2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世話やきキツネの仙狐さん 第8尾

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 12:27:00.92 ID:YML7a9FP0.net
>>255
コーラに骨片を浸して、柔らかくなったところを見せて、「炭酸飲料を飲むと、骨が溶けます、骨がもろくなります、とても有害です」ってやってた、昭和50年頃のあのやり方な。
コーラやサイダーのクエン酸や酒石酸唐の有機酸の溶液に獣骨を直で接すれば、骨のリン酸と有機酸が置換して脆くなりますよ。
でも、実際に飲んだ炭酸飲料がそのままの濃さで体内をめぐって骨に接するようなことは無い。
立派な肩書の、医師、栄養士、教育論者が、広めのまくってたんだがな。

同じようなことを、炭酸飲料を玉葱、骨を犬猫の血球、有機酸を有機硫化化合物に置き換えたら、まんまこの通り。
直で玉葱の搾り汁に血を合わせて顕微鏡でみてたら、みるみる赤血球が崩壊しますわな。犬猫の血でも、玉葱を多食している人間の血でも。
まあ、人間の血の場合は、濃さを加減して、血流サラサラとかやってるんだけどね。そっちも出まかせ。胃や腸は働いてないのかよってな。

同じような有機硫化化合物は、遊離した状態でなら大根やキャベツに多量に含まれているし、蛋白質の分解の過程でも生じる。
そっちは問題にしないだろ。ようつべでもみてみろ、キャベツを齧る犬の動画、沢山出て来るぞ。
腐肉なんて野生状態の犬猫の常食のようなものだ。

そもそも嗅覚の鋭い犬猫が、自身の害になるようなものが含まれているものに口をつけるかよ?

もう一つ言うと、学識者のお仕事は、スポンサーの意向に沿った理屈をひねり出すことだから。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200