2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:09:09.08 ID:8SnYV/ud.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558775364
賢者の孫 part.12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558493138/
(deleted an unsolicited ad)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:17:56.68 ID:tx8zgYfc.net
>>610
2,3人といわず死体の山を築いてから
賢者孫と闘って討ち取られる魔人が出てくるからへーきへーき

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863799.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1863800.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:18:31.72 ID:fs3aUFLG.net
孫が躊躇なくカートを殺したサイコパスとして人格批判されてるのと
カートがぞんざいな扱いうけてる構成上の問題は別問題なんだ
擁護もアンチもごっちゃにしてる奴がいるから噛み合わないんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:21:09.68 ID:8MP+GirY.net
実際問題孫が善良だったシーンって無いんだが
登場人物と信者が善良善良ってしきりに褒め称えるからなんか気持ち悪い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:22:40.88 ID:2/DXpk7y.net
登場人物たちに物語がなさすぎるよー
なんかどいつもこいつも使い捨てレベルのキャラクター性しかないじゃん
くだらん温泉シーンとかさす孫シーン省いてでもそこらへんはちゃんとやってや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:24:15.89 ID:tx8zgYfc.net
>>613
今やっている星プリキュアの主人公みたいな完全な善良キャラじゃないわな

プリキュアの主人公が
「あんな小娘1人死ンだところで、なンだというんだ! 我々が第一に考えなければならなンことは『大義』だ」
とか絶対言わないだろうし

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863790.jpg

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:28:12.55 ID:8MP+GirY.net
>>617
そんなもの原作にも無いんだから描きようが無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:29:10.97 ID:jDWc8K4M.net
>>617
カートとか魔人軍団とか敵にばっかり背景や心情描写を盛り込んで肝心の主要キャラがどいつもこいつも中身スッカスカなのほんま笑う
全員誰それの息子の〜だの何とかいう名家出身で〜だの生まれや育ちの説明しかされてなくて
どういう考えを持ってて今までどんな人生を歩んできたのかまるで見えないし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:34:52.38 ID:tx8zgYfc.net
>>615
( - - )カートくんは貴族として「民は守るもの」と真剣に考え
    真剣に勉強し、修行していたからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863815.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:38:29.47 ID:tx8zgYfc.net
>>620
( - - )これから死ぬキャラの背景や心理描写をしっかり描くのは定石やで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:50:57.36 ID:FFXsZ2SF.net
>>621
作者が率先して孫を悪人に仕立ててると言っても過言ではないなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:51:44.85 ID:lBqW3pmN.net
>>619
マリアの実家に行く展開はあるのかねぇ
漁業で栄えている港町って設定だけど会話で出すきりでチームの貴族組の中で
唯一いまだに訪れていない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:56:24.69 ID:4xv0bf1r.net
カートが魔人化しても自我があったのに気がついた時普通なら何かしらおかしいと感じて殺さずに拘束するか
殺してしまった経験から魔人からもとに戻す方法を模索するのが主人公として王道展開なのに
この孫のやったことは魔人倒すための魔術開発で自然破壊だからなんか好きになれない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:57:59.14 ID:FFXsZ2SF.net
>>622
盛り上げてから死なせることで感動を誘う手法は味方キャラにしてこそ意味があるのでは?
思い入れも何もない悪役を殺す前に掘り下げても後味が悪くなるだけだろう

まあオバロみたいに悪趣味なのもあるけど、孫は何も考えずにやってる感じがする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:59:41.23 ID:TthMf4u6.net
漫画読んだけど青が聖女扱いされるとこの孫の蘇生術意味不明すぎて頭痛するんだが
ようは現代知識と魔力で手術(縫合)したってことなんだろうけど雑すぎんか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:00:49.81 ID:lBqW3pmN.net
>>625
その時のカートは
怒りの感情にとらわれて
魔力を体内に取り込み過ぎて自爆する寸前だったからなぁ

孫の魔法にタイムストップの術でもあれば良かったんだろうけどねぇ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:01:04.50 ID:pW4e/8LS.net
>>625
しかも思ったより弱かったとか言ってるしなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:03:07.94 ID:lBqW3pmN.net
>>627
そこはマンガ版より原作の文章を読んだほうが良いんじゃね
マンガ家の表現力にも得手不得手あるし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:04:23.74 ID:AYp6DD2L.net
>>628
自爆する寸前(証拠はなし。孫の証言のみ)
これで視聴者やあの世界の他の人間があっさり納得するかっつうと難しいやろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:06:21.96 ID:TthMf4u6.net
>>630
原作の稚拙でいかにも低学歴な文章を読む気になるわけがないだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:12:09.06 ID:4xv0bf1r.net
>>628
>>629
国は自爆せずに残ったカートの死体を調べたりとかしないのかな?
自然発生じゃなく魔人化させられた人間サンプルなんか孫よりも秘匿案件じゃね?
それこそ賢者の爺さんやばあさんが協力して魔人化の魔法の謎を解くのが普通だろうに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:31:39.02 ID:OhYr8Gcj.net
リカバリー!アーアーアー♪
よりはイメージしてる分いくらかマシよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:34:21.86 ID:X9muYZgz.net
カートの件は王子が目撃証人になっているってか衛兵呼ばせに行っているし疑うほうがやばい
魔獣だって死体からでも魔獣と認識しているだろう報告や展開だし魔人化したのも死体からでもわかるのが自然
先生ブラフでおびき出すときにも遺体の検視をするって理由で呼び出したのだから検視自体はしてると思うぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:43:34.39 ID:AYp6DD2L.net
>>635
でも王子に「やばいこの攻撃は学校が吹き飛ぶ威力だ」って分かるとは思えんが
逃げるどころか平然と近くで見てたし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:47:15.17 ID:X4idSEmo.net
>>630
原作のなんてサブタイのところに書いてあるの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:02:11.15 ID:X9muYZgz.net
>>636
魔人で滅びかけた歴史があるのにわざわざ否定するほうが不自然だし
そういうのも含めて検証は後で死体からしているでしょ
地面ぼこぼこな状況だしそもそも死体見ただけで大したことない雑魚なんて衛兵がわかるわけが無い
衛兵や生徒視点は吹き飛ぶか吹き飛ばないかはわからないけど魔人倒した人が言うならそうなんだろうな判断が妥当

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:04:45.21 ID:IgISyQ7W.net
この手のアニメで主人公とヒロインがこんなに早くカップル成立は珍しいな
放り投げで終わる作品が多いだけにこの点は好感が持てた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:05:06.95 ID:LpjmlipC.net
婆さんの水着姿で抜けた猛者っておる?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:06:08.47 ID:9rkqRRe2.net
>>635
でも、カートが出るまで魔人が現れたのは爺らが若かった頃の一度きりだろ?王子は魔人を見たことすらなかった訳だから、賢者があれは魔人だと言わない限り信じないと思うんだけどなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:13:49.05 ID:pW4e/8LS.net
兵隊見習いの連中が訓練で魔物ナメまくって痛い目にあってたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:19:42.97 ID:eEWMCOWA.net
魔獣が闊歩する世界で魔獣から民を守る為にみっちり鍛えた筈の騎士学校のトップが際下級の魔物にすら殺されそうになるって一体学校では何を教えてるんだろうなぁ

一番強い騎士がそのレベルなのにそれより弱い騎士と魔法使いが組んでどうやって実地訓練したんだろうなぁ

ふっしぎー

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:19:44.12 ID:X9muYZgz.net
一介の学生レベルの王子に対して未知の魔法や桁外れな魔法を使うシン
シンが不意打ちとはいえケガを負う様な魔法を打てるただの生徒だったカートを目の前にして
魔人かどうか関係なく異常を感じない方がおかしい
多分魔人だろうでもこの状況なら魔人と仮定して対応するのに何の違和感もないが
逆にそこまで意固地に否定的な行動して何になるんだ?学校吹っ飛ばされてみんな死んでから行動するの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:21:25.01 ID:8MP+GirY.net
なんで信者って脳内妄想を公式設定と勘違いし始めるんだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:21:26.02 ID:AYp6DD2L.net
結局孫のすごさを間近で見せつけるために王子も取り巻きも逃げさせなかったんだろうけど
そのおかげで魔人カート君が孫に首はねさせるくらいやべえ存在ってことと相反しちまってんだよねえ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:27:08.42 ID:4YepzjBn.net
>>584
パラノイアのコンピュータほど、世界のことを考えている存在があるか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:27:33.28 ID:cLsFVLsP.net
自爆しようとしてるならどこぞのデストロイヤーみたいにゲートで訓練場に放り込めば良かったんだよ
でもそれだと魔人を倒したことにならなくてスッキリしないからね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:27:39.20 ID:NAkVKkME.net
善は違ったかな、ごめん
他人から見て都合の良いサイコパスとやっかいなサイコパスがあって前者って意味
自分はカート殺しの回で主人公と周りの反応に違和感有り有りでそれ以降はまだ見てない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:30:13.95 ID:4YepzjBn.net
>>590
敵じゃない人間を金目当てに襲うのは判定以前の問題だろ、平和主義……

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:45:10.56 ID:lBqW3pmN.net
>>640
せめて主人公と同い年の頃の婆ちゃんだったらなぁ
http://shop.r10s.jp/book/cabinet/0160/9784041080160.jpg
※手が燃えているのは当時の爺ちゃん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:47:58.79 ID:X9muYZgz.net
こっちの結末の方がいいよねっていうのはまぁその通りなんだけどこの結末じゃないとおかしいとは思わない
まぁただそれだけだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:48:10.63 ID:CUBV93OI.net
本当なろう脳は犠牲が出る=主人公様が責められる そんな展開耐えられない〜なヘタレどもだから面倒くさい その癖敵は無惨に殺しておかないとスカッとしない猟奇気質がヤバい
孫だって殺害を苦しんでいたなら漫画版レベルの後悔アニメでもやれ、後、定期的に思い出せ 間違っても合宿兼慰安旅行でサービス回とかするなシリアスで通せボケ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:14:57.40 ID:xvqafFJ7.net
作者は騎士に親でも殺されたのかってレベルでsageてて草生える

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:37:37.25 ID:sg0qyKBp.net
お話がほとんど進んでないことに気がついたんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:57:17.02 ID:epYuEEcF.net
>>610
そりゃ無関係な外野視点の話だろ
近い立場なら犠牲が出る前に止めてくれてよかったとしかならんわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 00:00:36.88 ID:ufacub5W.net
>>651
顔だけ別パーツにすれば大丈夫なんですかねぇ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 00:18:54.06 ID:fAL9Cu91.net
>>431
もし魔人化したカートによる犠牲者が大勢いたら、それだけでもシンに対する視聴者からの反感はずっと抑えられるだろう。
だが実際それをしたら「魔人化した者の素性を王様が機密扱いさせる」
→「それを知らないシュトロームが簡単に馬脚を現す」という展開を書けなくなり、
メインストーリーを大幅に改変しなければならないだろう。この点も今となっては厄介だ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 00:43:55.54 ID:obxANNBZ.net
結構面白いのに評判悪い?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 01:28:44.55 ID:DrbzvkMC.net
Cパートのシンコールがなければここまで言われなかったんじゃなかろうか
ノリはギャグなのに深刻なBGM流れてるし、アニメ制作側も完全に持て余してた感がすごい
それと首切りじゃなくて胸を一突きでもまだ心証はましだった気がする

後個人的に思うのは頭脳系主人公なら無力化して取り押さえられそうな点かな
のんきに「こいつの防御力低すぎ・・・」「え、理性あるの?」て考える余裕あるくせに
「ばくはつするううううう」スパーン
だからね、ぶっぱばっかでとっさの機転や頭の回転がお粗末な印象を受ける
付与魔法も活かしきれてない印象

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 01:47:22.77 ID:QfBPz6UP.net
今の所被害規模で言ったら魔人よりアルマジロの方が怖いぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 01:53:26.60 ID:QfBPz6UP.net
728
批判するのが面白い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 01:55:50.56 ID:zGy5c9GU.net
>>656
犠牲が出る前に止めろって言われることの何が問題なのかさっぱり分からない
お話として不整合起こしてなきゃ何の問題ないだろ。孫としても成長のイベントになるかもしれんしな
見てる視聴者から反感持たれんのが一番まずいんだろうが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:06:52.88 ID:7lePN1ZH.net
悪役たるもの登場早々誰かしら殺すとかしないと駄目でしょ
それがなきゃヤバさが分からんし主人公がそいつを倒す大義名分も不明確になっちまうわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:22:48.21 ID:9Xdtdbga.net
魔人のヤバさが全然伝わらないんだよな
新世界よりみたいに魔人現れたあと徹底して対策とるなりしてないのはなぁー
てか魔人魔人で騒いでるけど魔人の力直に見たやつってどんだけいるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:38:12.56 ID:YNVzgykk.net
死人に口は無いからな
魔人に滅ぼされた旧帝国の町村から逃げおおせた奴がどれだけいるのやら
確かほとんど全滅なんでしょ

目撃者がいないんじゃ噂以上の話にはならん
そしてその程度の情報量で今後を判断しなきゃならん
慎重な奴ならそれでも対策を考えるだろうが、具体的かつ有効な手は打ちようがないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:52:46.85 ID:DrbzvkMC.net
犠牲がどうとか判断云々以前にやはりカートくんが被害者でしかないことが根本的に問題じゃないかと
こういうのって悪は滅びたざまぁスッキリーな展開を望まれてるのに
仕方がなかった状況だとしても無辜の被害者を主人公が手ずから殺してしまったというのはもやっとするよ
死んでるから取り返しがつかんし、これでスカッとしろと言われてもなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:53:34.18 ID:9y7FSI26.net
>>663
そうだよ
なんも問題ないのにアンチが勝手にキレてるだけだし
本当に危なかったかどうか分からないから犠牲者がたくさん出る前に殺すなって

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 03:11:24.06 ID:0NhVF4zv.net
>>666
そういうことじゃなくて
真剣さが足りてないってことでは
困難に本気で立ち向かおうって気概が作中の登場人物から感じられない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 03:20:58.62 ID:DrbzvkMC.net
まぁ被害者0でももちっとやばそう感は出しても良かったんじゃないの
校舎の一部ぶっ壊すとか木たくさん吹っ飛ばすとか
最初の一発目とか結構派手だったし、不意とはいえ孫にけがさせたんだし
カートくん渾身の一撃、孫自身は守れても校舎がやばい、軌道を変えようで派手にお空に飛ばしてみるとか
そしたら自爆でヤバイももうちょっと伝わったんじゃないか?
被害者出せっていうのももっと見て分かる情報よこせってことなんじゃないかと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 04:24:44.33 ID:5QEdiCyE.net
かしこ孫太郎

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 05:50:13.76 ID:bCCptqP0.net
ワンパンマンじゃねーんだからさー
そのまんまぶっぱなすんじゃなくてなんかこうあるだろー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 05:56:49.45 ID:aGf96YEA.net
>>659
円盤の売り上げが全てを物語ってくれる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:09:49.65 ID:Kw+YNZJE.net
>>667
あなたは
要人の殺害未遂でSPに射殺された男を
被害者だと言い張ってるのと同じだって
気がつかないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:28:19.49 ID:Kw+YNZJE.net
>>670は正論だと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:31:52.19 ID:GsGPCW2X.net
その殺害未遂でSPに射殺された男がマフィアに家族を拉致られて脅されてるのような前提を何故毎度無視したがるのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:36:12.68 ID:tETMduFc.net
>>676
>マフィアに家族を拉致られて脅されてるのような前提

カート君には当てはならないけどねぇ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:40:10.97 ID:GsGPCW2X.net
自身に瑕疵がなく意志と関係なくやらされたというのが重要で動機が何かというのは重要ではない
そんなことすらわからんのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:55:32.79 ID:7/SGFn/s.net
>>674
後の捜査で襲撃犯の娘が誘拐されてたことが判明した訳だが(しかもその娘は殺害済み)

SP万歳とか普通はしないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:21:02.75 ID:SP5FJMvr.net
孫をSP扱いするのは結構だが軍事や政治利用はNGじゃなかったのか?w
その理屈が崩れ去るぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:35:46.91 ID:Kw+YNZJE.net
>>676
犯人のマフィアに家族を拉致られて脅されてる
って設定が状況と合ってない
カートくん自分の意思で劣情→殺意だから
友達や彼女を守る動機は軍事・政治とも違う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:38:51.98 ID:Kw+YNZJE.net
>>679
万歳してるのは要人の家来衆だから襲撃犯の家族なんてどうでもいい人たちだ
それ以前に、彼らが万事してるのは自分が殉職しなくて済んだからだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:45:28.39 ID:GsGPCW2X.net
>>681
そもそもカートくんが傲慢になった原因が魔人先生の洗脳のせいと作中で示されてたんだが
その劣情自体が魔人先生の洗脳の成果なんだよ
ストーリーをきちんと追ってたらそんなことは書き込めないはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:51:00.86 ID:k2abuHQ8.net
孫もそろそろ最終回が見えてきたし、来月から始まるなろう四天王に切り替えていこう

全体攻撃
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864228.jpg

魔王(娘)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864229.jpg

魔王(リトライ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864227.jpg

異世界チート魔術師
https://dotup.org/uploda/dotup.org1864226.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:54:44.91 ID:3BrchTPw.net
ずーっと見て来たけど、おっぱいを揉みしだくところしか見どころがないアニメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:26:11.60 ID:byoQWi6e.net
>>683
もういいから
これ以上ピエロっぷりを晒さないでw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:27:50.60 ID:ETaFZBGZ.net
孫が救いようのないクズ人間でカートくん一家が哀れな被害者なのはとっくに結論出てただろ
カートくんと彼の両親が可哀想だからいい加減蒸し返すのはやめろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:41:50.09 ID:ZZSv2r9E.net
事件を風化させる方がよっぽど可哀想だろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:46:04.78 ID:ETaFZBGZ.net
それもそうやな
哀れなカートくんを惨殺した孫を許すな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:57:41.98 ID:MGVGLlnZ.net
悪役としてのインパクトがなく、魔人なりかけが強いのか弱いのかの判断が不意打ちで主人公に怪我を負わせただけで判断材料が少なく、視聴者側に無駄死にって思われちゃった残念キャラの話

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:59:43.59 ID:k2abuHQ8.net
生首くん大人気だな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 10:02:30.84 ID:7YqROLqf.net
>>684
ありふれがいないやん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 10:28:33.21 ID:A9xRf492.net
単に演出や話のもって行き方が下手だったってだけの話だな
ただそれでカートに対しての孫の行動や王子や兵士の考え方や行動がおかしいとは思わないな
まぁこれやそれ以外のダブスタが酷過ぎて不満まき散らしたいのはわからんでもない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 10:53:32.17 ID:V7h7fE5p.net
カートくん可哀想!(定期)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:36:54.19 ID:r1jSrig2.net
太郎系転生者たちをなぎ倒していく作品はないんですか!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:42:19.87 ID:V7h7fE5p.net
このすばだとチートで得をしていたミツルギという転生者を
カズマがねちねちやり返す話はある

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:47:19.41 ID:EDfti8bB.net
自分がチート武器や能力を蹴ってアクア様を連れて行ったくせに……
ミツルギ君可哀想

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:02:10.43 ID:b2c9ZGp0.net
>>695
>>496で張られてる即死チートがそれだぞ
ジャンル確立してるから結構ある
盾もその類だし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:13:04.61 ID:HAu+5iFq.net
カートはオウム実行犯みたいなもんだろ
時事ネタで言えば元事務次官の息子

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:14:46.71 ID:OnBPhfvK.net
踏み台転生者は確立したなろう糞テンプレの一つ 盾もこのすばも孫にも出てくるなろう主がてめえの屑さ棚上げしてボコる書き割りの悪役である

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:26:56.08 ID:OnBPhfvK.net
信者は書籍化の際にカートは自分の意思で魔人になることを望んだ生粋の屑ですって改変しなかった錯者を恨めよ
森川先生の魔人化実験台は全媒体一緒だからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:37:47.76 ID:l8QNigcF.net
>>693
何度も繰り返されてる話たけどカート君ブッ殺す事自体を問題視してるんじゃなくて
何故心配する親とか洗脳されてるみたいな、「死ぬほどではない」ようなかわいそうなキャラ付けにしておいて
それをぶっ殺されて当然の悪役みたいに扱ってる孫という作品の異常さが問題視されてるわけだからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:50:40.64 ID:k2abuHQ8.net
>>702
その程度で異常な作品ならありふれとかどうなっちゃうん?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:53:37.96 ID:l8QNigcF.net
>>703
あれはもう「別」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:57:36.89 ID:YCtFIUa2.net
>>703
感覚が麻痺して異常が通常になってるのまずいぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 12:58:24.31 ID:kC+Jdhqs.net
>>702
次期国王暗殺未遂って当然死刑では?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:16:33.48 ID:l8QNigcF.net
>>706
学園内では権力関係なしとか言ってるから普通の殺人未遂事件として扱われるんじゃね?そもそも王子より孫狙ってるし
建前であっても公言してるなら筋通さないと反発あるだろうし
それに先生によって操られていた事が判明したら普通は情状酌量あると思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:26:36.88 ID:DI0ng+LF.net
カートガチ恋勢なんていたのか…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:27:28.62 ID:kC+Jdhqs.net
>>707
権力を行使しないって意味だろ
殺せば王族殺しだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:33:04.33 ID:u5foHWt0.net
>>709
「ここで死ねばただのオーク!」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:45:21.28 ID:NBEeO+VA.net
普通ならただのネタキャラで終わるとこれをあえて殺されることでみんなの心に残り続けるカートさすがだぜ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:52:56.13 ID:X7gSPOmM.net
カートくんは何やかんやで生き延びてレスターさんポジになると思ってたんだけどなあ
まあそうなるとカートくんがダントツ一番人気キャラになって作者がムクッちゃうか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 13:57:32.51 ID:bjQ//sM1.net
こういうキャラがカルト的な人気を博するというのはストーリーの本筋よりそちらに話題がそれてるってことだから作品としてはよくないんだよなあ...

ニコ百のレスターさんの項目より抜粋

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 14:05:07.09 ID:7lePN1ZH.net
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/06/04(火) 07:09:49.65ID:Kw+YNZJE>>679
>>667
あなたは
要人の殺害未遂でSPに射殺された男を
被害者だと言い張ってるのと同じだって
気がつかないの?

素でこんなアホなこと抜かしてるんだと思うと人って分かり合えないんだなって悲しい気持ちになるよ

総レス数 1013
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200