2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:09:09.08 ID:8SnYV/ud.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558775364
賢者の孫 part.12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558493138/
(deleted an unsolicited ad)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 10:51:33.69 ID:x7NY7Voh.net
>>513
大体想像がつく
随分前にアンチスレを見た時は、そこでも信者が「原作とは違う」と言って大暴れしてたからな
あまりにキチガイぶりにそれっきり見なくなったがw
しかし基本的な作品そのものを貫く気持ち悪さとかはそんな大差ないんだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 10:53:55.21 ID:lxTefdF+.net
このアニメってそんな語ることあるかw
一部の人がやたらギスギスしてるけどw
作者がレスしてる可能性あるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:09:33.72 ID:vF6yzc6/.net
この作品に関して言うと原作本スレも作者スレもないぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:16:07.77 ID:RIVVdM9R.net
>>514
そうだよ
「汝の敵を愛せよ」って言葉を知らんのか
涙しろとかまでは言わんが、自分のストーカーだからってだけで死んで当然ザマァw
しか考えていないような態度取るような奴は聖女だとか言われても説得力皆無
悪人であっても寛容や慈愛の精神を持って接するから聖女のようだと言われるんだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:30:00.46 ID:KleJ6A5M.net
ここからシンくんが魔王化してシシリーがデビル化したら
「関節王」や「黒い仏」と並ぶ珍味になり得ると断言!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:48:10.92 ID:bfLg87Sl.net
あれ見てカートのDQN行為が洗脳のせいの可能性を欠片も想像できないってなんなの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 11:50:13.84 ID:y9I5r/pI.net
>>518
本人が名乗ってるわけでもないのに筋違いのイチャモンが過ぎるぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:02:01.89 ID:wtPdaB9+.net
黄色が急にイキリ出してダメだった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:06:08.24 ID:uFURG8b3.net
こんな作品でも一定の数の信者が居て驚く
孫の何処らへんが心の琴線に触れたのかじっくり聞いてみたい
DBだったら悟空が強くてカッコいいとか天下一武道会がわくわくするとかあるように孫にも熱狂するものがあるというのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:09:19.13 ID:RIVVdM9R.net
>>521
アホか、本人が名乗ってるとか関係なく作品内で周囲からそう呼ばれ扱われてるなら
それは作品世界では聖女のような存在と認識されてるって事だろ、それが読者目線で変なら突っ込まれるに決まってるだろ
ジジイも賢者だと自分で名乗ったわけじゃないけど、作品タイトルにもなって周囲からもそう扱われているので、この作品では「賢者」なんだろ
それで、行動が賢くないから「どこが賢者だよ」って言われてるのと同じだ
受け手から見て「こいつのどこが?」ってキャラに大それた称号と扱い与えるから違和感でるんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:11:47.32 ID:PgZfh/XJ.net
適当なバーチャルYouTuber使うとかもし万が一何かの間違いで二期決定したらどうするんだ!?二期もちゃんとアフレコこれんだろうな!?でるならちゃんと責任果たせよ?ん?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:13:19.59 ID:V2YRhr+n.net
映像化してしまうと第三者視点になってしまってダメになるタイプの作品はある
これがそうかは知らないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:17:45.99 ID:wOaLS4tS.net
重症患者を救ったぐらいで聖女扱いはさすがに少し無理があるとは思ったな
危険な魔物が多数生息するあの世界では回復魔法なんてむしろ見慣れたモノだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:17:56.64 ID:jUSonN+i.net
525
そらストレスフリー()よ
主人公が負けるどころか脅かされる心配すらない絶対的安心感を楽しむもの

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:22:31.80 ID:AYp6DD2L.net
主人公にあまりに苦難がなさすぎて鼻について逆にストレス満載なんですが
隣の国では人がバッタバッタ死んでるから尚更ね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:22:58.45 ID:c5xduKix.net
>>525
二期はないと思うがその前には新人さんもチューバーも少しはうまくなってるかと
このアニメが終わるまでにどこまで自分を高められるか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:23:33.90 ID:tx8zgYfc.net
>>523
バンチャでは今期アニメどころか全アニメ中で1位(30日以内集計)が賢者孫だからな
他の配信サイトでも軒並み上位に食い込んでいる

https://www.b-ch.com/ranking/playcount_subscription.html?p=monthly

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:23:38.07 ID:uFURG8b3.net
いわゆる「頭からっぽにして見れる」ってやつか
スマホ太郎スレで合言葉のように散々聞いた覚えが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:28:24.80 ID:4YepzjBn.net
>>495
政府から逮捕権を委託されてるのと権力を私物化してるのを同じって言ってるけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:31:26.73 ID:4YepzjBn.net
>>514
いや聖女なら泣くよ
聖女()なら仕方ないが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:33:20.33 ID:PgZfh/XJ.net
>>530
いや新人の練習場にするなや(笑)作者泣いてるぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:42:44.27 ID:2XQi3KUi.net
出来たアニメが駄作で原作者が暗い部屋で泣くのってなんのアニメのワンシーンだったっけ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:45:50.99 ID:NR146tJv.net
>>521
いっそ
「私は賢者様のお孫様の嫁である聖女なんだぞ! ひれ伏せ愚民共!」
と堂々と名乗って威張り散らすキャラだった方が面白かったかも知れない
尻はパッと見では良い子っぽく振る舞ってるけどその実めちゃくちゃ利己的なのが現実にありそうな生々しい狡さで醜い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:49:15.84 ID:lY+Y8gIX.net
>>536
もしかして、妹さえ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 12:52:22.91 ID:3E1ewkIt.net
>>535
六畳間の侵略者!?はかなりのヒット作でありながら新人の練習アニメになってたな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:15:40.05 ID:AYp6DD2L.net
昔のラノベのヒロインは個性豊かなのが多かったけど
孫はあれだ、主人公をあんな凡庸な性格にしたくせに
マウントやイニシアチブを取られたくないっていう作者のさもしい根性が発動したせいか
シシリーが孫以下の空前の凡庸で没個性なヒロインになっちまったの本当可哀想

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:37:15.19 ID:4M7Rzpc9.net
英雄と呼ばれる人物が実態は世で語り継がれてるものとは全然違う、てことはよくある話だが
物語である以上はそれなりの見せ場を設けておかないとなんでやねんて言われちゃうわな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:52:11.58 ID:PgZfh/XJ.net
>>541
ただのサイコパスであること多いよな人の気持ちが分からないから迷いなく進めるだけっていう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 13:58:21.51 ID:bR9AICrY.net
作中では善人扱いされるけど視聴者からしたらただのサイコ野郎にしか見えないのが太郎系に多い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:07:30.90 ID:2/DXpk7y.net
青髪の聖女称号って聖女様を所有する孫様すげえのためにしか役立ってないよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:07:38.94 ID:AYp6DD2L.net
>>543
それに加えて作中では悪人扱いだけど視聴者からしたらただの被害者ってのもこの作品には頻出するから
認知の違いにことあるごとに頭を悩まされる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:09:34.15 ID:rapN7Shu.net
>>530
孫は戦犯だろ放送開始直後からエイベックス株が急落www

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:12:45.26 ID:SNA6Wx4d.net
>>546
こんなの選んじゃってエイベッ糞どんな気持ち?

としか言えないwww

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:16:34.26 ID:Yh7XbYQl.net
>>546
エイベックスの株が下落傾向なのは1年近く前からだから、アニメが原因ではないだろ
影響がゼロと言わんが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:17:07.15 ID:PgZfh/XJ.net
>>543
あれ?それって以外と現実の英雄をちゃんと描けてるってことじゃ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:18:57.43 ID:PgZfh/XJ.net
悪人は裁判とかなしでとりあえず殺しとけばええやろ!っサイコパスが現実にもたくさんいるからなぁ…本当に頭が痛いわ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:21:26.44 ID:EHhyOzoY.net
>>533
すまん仮面ライダーの話

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:27:26.74 ID:sg0qyKBp.net
事後の救済もないのに悪役に情状酌量の余地を与えまくってるのが本当に謎

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:29:12.92 ID:7I8jD+i5.net
なんで??
が多過ぎる謎エニグマミステリーストーリー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:33:06.32 ID:rapN7Shu.net
エイベックス第32期定時株主総会
2019年6月21日午前10時東京ドームシティホール開催

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:35:29.12 ID:AYp6DD2L.net
お話なんだから別に悪即斬でもいいんだけど
カートが本気で悪人に見えたんならそれこそサイコパス診断を受けるべきだと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:43:50.85 ID:4M7Rzpc9.net
シンが伸したチンピラが魔人だったら首チョンパでもここまで言われなかっただろうに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:53:55.59 ID:4YepzjBn.net
>>551
警察所属のメカライダーと戦う展開もあったような?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 14:56:12.68 ID:ftdIX4uu.net
原作で魔人をもとに戻す方法模索したり見つかったりしてる?
それともそんなの考えないで魔人は速攻倒す感じ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:07:37.86 ID:7I8jD+i5.net
そんなの見つける気すら無いよ
魔人はスポーツ魔法大会の練習台

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:16:04.76 ID:V2YRhr+n.net
権威主義なら来歴怪しく立場も弱い異人の魔人先生の下は選ばないよな
その経歴だけでも柔軟で向上心溢れるカート少年が想像できてしまう
人気になると思って書いてなかったんだろうけど設定の食い合わせが悪いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:36:24.03 ID:p8vqKL/3.net
なにが頭悪いてまるで言い訳のように1シーンだけ「殺してしまった」を入れれば葛藤してるになると思ってる作者と
それを見て葛藤してると思えちゃう信者だよな
トライガンのヴァッシュは作品の全体を通して常に苦しんでいた

孫は「殺してもお前は何も思わないのか?」っていう反論に対して怖いから言い訳のように
ちょっとだけ差し込んであとはもう孫バンジャーイといつもの幼稚な馬鹿騒ぎに戻ること
こんな陳腐で下らない描写だったら無い方がマシだということにいつ信者と作者は気づくの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:39:46.05 ID:p8vqKL/3.net
>>532
それ間違いで太郎系は「頭空っぽな奴じゃないと苦しむ」だぞ
頭空っぽにして見れるっていうのはコマンドーみたいなものをいうのでね
これは頭に最初から何も詰まってないようなちょっと頭が弱い奴じゃないと楽しめない
さらに精神的にも幼稚じゃないとダメかもしれん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:43:08.80 ID:OThqW5Gw.net
頭空っぽじゃなくても楽しめるコマンドーと
頭空っぽじゃないと楽しめない作品を一緒にするとかコマンドーさんに失礼すぎるやろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:48:19.30 ID:tx8zgYfc.net
>>561
( - - )賢者孫はキルバーン(孫)がフレイザード(魔人)を倒していく話だと思うとわかりやすいかな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863643.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863640.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 15:57:18.15 ID:tx8zgYfc.net
( - - )ちなみに孫はカート君を殺した時に
猿殺すのも人殺すのもそんなに変わらないなあみたいな感想だったから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:00:17.37 ID:zfd+SV0I.net
勝つためなら何でもやる馬鹿孫がフレイザード
孫を倒すため策を巡らすチョビ髭一味がキルバーンじゃね?
どっちもクズだし大した違いはないと言われたらそれまでだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:06:40.04 ID:P+PXvMlW.net
クズだとしても自分の中で揺るがない絶対的な美学を持ってる悪役キャラと並べるのは失礼極まりない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:21:17.06 ID:lxFuvRfQ.net
>>561
もうこれから先ずっとこんな感じだからサッサと他のアニメに移ったら?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:24:05.49 ID:jUSonN+i.net
自分の肉体は一切傷つかず、一方的に敵をいたぶるのが大好きな孫

つまりザボエラ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:26:40.41 ID:9iIRIIub.net
孫に信念とかはないだろうけど異世界転生者とはいえファンタジー世界で16年生きて来たわけだし
その中で獣や魔獣は数えきれないほど倒しているから殺生自体で悩むことはなさそう
カートにそこまで思い入れがあるわけでもないしカートが洗脳されたかは知らないし
周りの太鼓持ちも騎士の家系ばかりだし魔人がもの凄いヤバいのは孫以上に知っているだろう
話自体ひどいのはよくわかるが言いたい主張はあんまり理解できんかなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:32:27.16 ID:lxFuvRfQ.net
ザボエラは可哀想だったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:35:29.63 ID:4M7Rzpc9.net
>>570
猟師さんは特に悩むことなく人を撃てるということでしょうか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:36:32.09 ID:4YepzjBn.net
>>570
じゃあなんで先生相手にあんなにキレてたの?
まあ、キレてたのはあの時だけだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:44:05.36 ID:Eg927tjG.net
>>573
何となくキレておいた方が悲劇のヒーローっぽくてかっこいいから
作者的にはマジでそれだけだと思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:48:28.72 ID:746Zu3mS.net
ムカつくクラスメートを殺したい願望と
それじゃさすがにお縄だから洗脳されたことにしたろ設定が
ぐちゃぐちゃな闇鍋になって不整合起こしまくってんだよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:56:42.37 ID:9iIRIIub.net
猟師だろうが新兵だろうが悩む人は悩むし悩まない人は悩まないそれだけだろ
そもそも猟師が人を殺すケースって誤射ぐらいだし全然例えにならん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:58:23.99 ID:tx8zgYfc.net
>>567
絶対的かどうかはともかく孫にも美学的なモノはあるんだけどね

ただWEB原作とコミカライズとアニメで大分性格が変更されてて

>>575が言うように不整合なところがあると思うよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 17:04:44.61 ID:tx8zgYfc.net
( - - )コミカライズで原作の悪役が悪いことするのにきちんと理由をつけるようにしたのは
    賢者孫世界を「ただ悪いだけの奴」が登場しないタイプの世界にしたいと
    コミカライズ担当が考えたからだろうか?
    孫も勝手に敵視されて襲われて自衛しているだけだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 17:19:42.84 ID:FFXsZ2SF.net
>>574
魔人先生にイキらない方が自然な流れだったよな。実際
オマエそんなキャラちゃうやろって突っ込まれまくったわけだしw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:10:00.08 ID:4M7Rzpc9.net
>>570
> 獣や魔獣は数えきれないほど倒しているから殺生自体で悩むことはなさそう
>>576
> 悩む人は悩むし悩まない人は悩まないそれだけだろ

要するに孫は元から殺すことに悩まないタイプの人間と言う事ですか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:21:35.17 ID:UFTLoedm.net
擁護派ってカートを「操られただけの被害者」という認識がごっそり欠けてない?気のせい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:25:42.83 ID:FxeQTp2u.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8H-PhfUYAAvyss.jpg   
 
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
      
簡単に入手できますので是非ご利用下さい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:28:24.20 ID:jUSonN+i.net
擁護派にとっては「正気じゃないから殺しちゃっても問題なし」になるから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:28:45.35 ID:RXudOshY.net
信者公認 誰よりも世界の事を考えてる優しい存在だけど人も動物も躊躇いなく殺傷出来るサイコパス

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:28:58.10 ID:OThqW5Gw.net
>>581
擁護するつもりはないんだけど、その認識で言うなら
孫達も「巻き込まれただけの被害者」じゃないのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:29:33.02 ID:ftdIX4uu.net
孫は前世の記憶あるしゲーム感覚で悪いやつは死んでも大丈夫な感じなんちゃうの?
周りがそれで良い環境にしてるのも大きいけど
まぁ、絶対ないだろうけど今のクラスメイトが魔人化したときはどうするんだろな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:33:11.40 ID:2/DXpk7y.net
後でクリリンのことかー!展開するなら適当にしちゃいかんでしょうよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:40:39.49 ID:3KeaLrF8.net
>>582
バラまき凄いな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:40:53.49 ID:4M7Rzpc9.net
チンピラに

お兄さんたち、魔物を狩るのは正義の味方かもしれないけど
女の子まで狩っちゃったら悪人だよ

って言ってるからカートくんが女の子だったら助けてたかもしれない
男だったばっかりに・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:43:41.74 ID:tx8zgYfc.net
>>580
( - - )殺しに関してはそれほど迷ってないみたいだね
    ただその辺歩いてるだけの人を無差別に殺して廻るようなタイプでもないという感じ

TRPG的に言うと「平和主義:不殺」ではなくて「平和主義:専守防衛」かな


平和主義:専守防衛

戦闘も殺しもできますがこちらからは一方的に攻撃することができないキャラです
お金持ちの商人が護衛をつけずに歩いていても、こちらにとって無害なキャラである場合
力ずくで強奪をするには意思判定に成功する必要があります

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:44:44.36 ID:OThqW5Gw.net
孫も直感だけで成功するパッパラパーな転生女子高生だったら許されてたかもしれない
「あっれー?あたしー、またなんかやっちゃったー?」

・・無理だなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:45:47.57 ID:2yeZvQGh.net
カートの両親のことを思うと絶望を禁じ得ないよね
なんも悪いことしてないのに息子を操られて殺されて
しかも殺した男は英雄だのなんだのと祭り上げられて勲章までもらって
そっから魔人退治のために前線に出るかと思いきやそうではなく
雑魚にイキったり自然破壊したりビーチバレーしたりして遊んでるだけ
両親がこれ知ったらとても正気じゃいられないだろうな
何がストレスフリーだよストレスで胃に穴が開きそうだわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:48:28.09 ID:VI5jxczC.net
>>592
主犯のオリバーは無視して孫批判は
アベガーパヨクみたいでキモイ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:51:13.78 ID:2/DXpk7y.net
アニメのお話に個人の政治主張を絡めるのはやめろって

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:04:26.94 ID:NAkVKkME.net
孫は善良サイコパス型主人公ってのは納得
確かに英雄にありがちな性格だけど
そういうの苦手な層からは共感は得られないかな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:14:03.03 ID:FFXsZ2SF.net
善も悪もない人をサイコパスっていうんじゃないの?
たまたま善チームと利益が合致しているだけやろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:16:03.05 ID:vF6yzc6/.net
善良サイコパスの筆頭って悟空?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:16:06.44 ID:lBqW3pmN.net
>>592
ウソつけ!正直に生きようよ
面白くて毎週見るのが楽しみなんでしょ?このアニメ

ストレスで胃に穴が開きそうなアニメを毎週見てるなんて
キサマどれだけドMなんだよ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:20:46.47 ID:xxIxONAY.net
>>592
魔人カート君のせいで兵士や市民に犠牲が出る展開だったら
そういう太郎感が、少し緩和されたんだけどな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:26:26.23 ID:WOEGLABC.net
善良な面なんてあったか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:30:45.51 ID:tx8zgYfc.net
>>600
賢者孫のシンやスマホ太郎はなろう主人公の善良枠だから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:31:27.26 ID:blWcYQdJ.net
どこが??

冗談抜きに善良っぽい描写が一切見当たらないんだけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:37:12.02 ID:X9muYZgz.net
犠牲が出たら出たでもっと早くやっつけろよってなるだけだろうけどな
今やってるワンパンマンが犠牲者出した後遅れて出てくる展開で
サイタマ今まで何してたって言われているし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:37:19.18 ID:jUSonN+i.net
「俺はもう自重しない」とか「我慢しない」って公言してる冷酷()ダークヒーロー()系主人公と比べたらそりゃ善良よ

シンは婆ちゃんに叱られたら、その場は自重するし
その次の回では綺麗に忘れてるけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:47:35.88 ID:/a2S/rdC.net
シンきゅうぅぅぅんが今までに激昂したシーン

青がすけこまされそうになった時
青が攻撃された時(絶対にダメージは食らわないのに)
青が聖女扱いで利用された時
先生に鼻っ柱折られて舌戦でも負けてマウント取られた時
青の姉2人がアホみたいな油断で死にかけた時(なおモブの死は一切何とも思ってない)
先生の子分どもに出し抜かれた時

善良、ねぇ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:52:44.99 ID:jUSonN+i.net
じじいが友達殺した責任から逃げて引きこもった挙げ句に、危険な人間兵器育てるからこんなことになってるのに、何が「軍事利用するな」だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 19:55:53.96 ID:jUSonN+i.net
611
ネタバレ
この後原作では「青がすけこまされそうになった時PART2&正論言われて言い返せなくなった時」の合わせ技がくるぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:00:33.75 ID:mGHRh7Rs.net
孫「悪なら殺るよ、それがカートでもね」

孫「想像力が足りないよ」

孫「好物は鍋」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:01:16.63 ID:lBqW3pmN.net
>>605
>青の姉2人がアホみたいな油断で死にかけた時

はて?原作の9巻だよね?
重症を負ったのは長女(上の姉)だけで次女(小ぃ姉)は未登場だったような・・・・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:01:44.50 ID:syZkV/kx.net
>>603
逆だろ
カートが実際二人、三人殺しちまったのなら孫のカート殺しを咎めるやつはずっと少なくなるわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:04:56.32 ID:tx8zgYfc.net
星プリキュアみたいな底抜けの善人キャラじゃないかな

他作品で例えると敵だけど悪じゃなかったFFTのガフガリオンみたいな感じ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863790.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:06:06.09 ID:xxIxONAY.net
>>602
さすがにお前は頭がおかしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:14:57.30 ID:sg0qyKBp.net
まぁ善良ではないし平和のことも考えてないと思うよ
所詮典型的なろう主人公だし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 20:17:56.68 ID:tx8zgYfc.net
>>610
2,3人といわず死体の山を築いてから
賢者孫と闘って討ち取られる魔人が出てくるからへーきへーき

https://dotup.org/uploda/dotup.org1863799.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1863800.jpg

総レス数 1013
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200