2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:09:09.08 ID:8SnYV/ud.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558775364
賢者の孫 part.12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558493138/
(deleted an unsolicited ad)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:39:07.00 ID:coAlLjF5.net
ギャグで画面に文字書くのほんと吐きそうなぐらい寒いからやめた方が良いと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:44:56.96 ID:jYKeY9NS.net
隣国が制圧されてるけど、海水浴する余裕
反吐が出る

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:45:46.38 ID:QVu4zZFb.net
>>45
たぶん>>43は皮肉だぞ
知らんけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:46:54.52 ID:/jYKRUY6.net
ギャグも振り切れず、ファンタジー物としても詰めが甘く、大した馴れ初めもない申し訳程度のラブコメでただただ寒い。やっぱりスマホぐらいぶっ飛んでた方が面白いというかそういう物なんだと逆に落とし込める

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:47:49.78 ID:/AGpYmGd.net
皮肉????

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:55:00.82 ID:bgEGzkz2.net
>>48
あいつら軍人でも何でもないただの学生だぞ?
それに軍人だって休暇はあるだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:57:35.30 ID:5X1s54+y.net
BBAの水着姿が一番エロかった。。。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:58:12.01 ID:Zp42VPA7.net
軍よりよっぽど強いけどな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:58:22.67 ID:qDE2t1y/.net
これって魔人以外で孫とタメはれるもしくは強いキャラってでてくるの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:59:32.23 ID:/AGpYmGd.net
>>55
出て来ないよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:59:42.14 ID:Wm8MIUQY.net
殿下の妹と騎士の女の声優酷かった。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:02:38.41 ID:DG3iRVJM.net
>>52
非常事態宣言中に休暇なんてないだろ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:03:50.99 ID:zMczyKvX.net
>>52
シリアスとまったり日常の流れが異常なんだよ
どういう方向性の話か分からなくなる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:09:14.77 ID:pBLMXxp7.net
爆発のイメージでよくね
なんでやたら水素がどうとか言い出すんだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:10:48.51 ID:q+6E4Zlt.net
>>60
現代知識を上手く使いこなしてますアピールだよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:16:07.75 ID:T6exPqQQ.net
魔人のやばさを洒落にならないものにしすぎたな。おかげであらゆる場所に歪みが起きてる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:16:13.71 ID:/AGpYmGd.net
この話のテーマは漫画のキャッチにもなってる「世間知らずのエリート魔法使いが都会に行く」なんだけど、それが全然書けてない

現代からの転生人なので、現代の価値観との齟齬から来る失敗を中心に展開すべきだった
(例えば庶民は話しかけてはいけない王族にタメ口で話しかけるとか、街中で魔法を使うと重罪になるとか、◯◯をするとプロポーズの意味なので軽々しくやっちゃいけないとか)
2話ぐらいで都会に適応した上に、テーマを動かすリリーフになり得る王族や権力者を全員骨抜きにしたせいで語るべき話が無くなった。
また、この手の失敗コメディは必ず主人公にお仕置きをする役目が必要。(有名なところだと、うる星やつらの電撃、シティハンターの100tハンマー等)
しかしこの話は最初に王子、有力貴族を信者にしたどころか、国の最高権力者が冒頭の時点で主人公シンパ。それにより主人公に誰も口出しできないような世界にしてしまった。

それらの結果、「世間知らずの魔法使いがポカする」んじゃなくて「学習能力が無いクズが皆に褒められてイキリ散らす」というだけの内容になってしまったのが第一の失敗。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:18:37.57 ID:q3awIMAS.net
声ひでぇ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:25:13.02 ID:/AGpYmGd.net
もう一点の失敗はテーマ以外を盛り込み過ぎた(というか中盤からはテーマ以外の事しかしない)

安っぽいラブコメ
現代知識でドヤり倒してイキる
「孫には出来るが他の一般人には出来ない」関連の流れ
エセ科学
賢者さますごい魔女さますごいやんややんや

この辺りは、物語の上で全て不要。

さっきの理由と合わせると
「何が何だか全然理解はできないけど鼻について不快」なだけの話になってしまった。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:28:25.80 ID:imfvRuwk.net
指向性を持った大火力魔法のイメージが爆発ってのがよくわからん
指向性持たせるなら、加えて現代の知識があるならビームのイメージだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:32:56.56 ID:QVu4zZFb.net
爆発で指向性っつったら銃だの大砲じゃね
あるいはバーナーとかか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:36:32.29 ID:ceMQr3pK.net
カレー屋に行ってカレーを頼んだらオイキムチが出てきてびっくりしてたら
その後韓国料理のフルコースを頼んでもないのにどんどん出されて、しかも全部クソまずい
辟易してたら隣の客グループに「ここのカレー美味しいですよね!」って店への絶賛の同意を求められる

そんなお話

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:37:55.91 ID:bgEGzkz2.net
>>68
いいたとえだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:43:33.49 ID:5CJ4CiTV.net
孫がファミ通の最後の砦だからなぁ
マジでバカテスと孫しか聞いたことすらない作品しかない
長い間鳴かず飛ばずで凌いでたのに孫がここでけちょんけちょんにされるとファミ通にとって死刑宣告と同義

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:46:07.71 ID:GlNHEykW.net
出てこないなら恋愛イベント終わった今、必要ない鍛練で尺稼ぎして最後に魔人に余裕で勝って終わりってこと?
盛り上がりポイントもう残ってないのかよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:48:19.74 ID:xDuqLUZ5.net
このアニメって
ベタで見やすくて良いんだけど
アニメ的な扱いは異世界はスマートフォンと同じ臭いがする
作画とか描写とかキャラデザとか声優とか・・・
全部最底辺の仕事って感じ
まあ、楽に見られるから全部見るけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:49:20.52 ID:evzxFP+c.net
スマホ太郎はタダの拷問
デスマ次郎は何がしたかったかわからない
孫は最初少しでも面白いかもと思った自分を殴りたい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:49:28.13 ID:imfvRuwk.net
>>67
いぬやしきみたいに口で銃声を

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:49:54.81 ID:ceMQr3pK.net
>>71
何度も恋愛イベントやるから安心して

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:54:02.41 ID:QVu4zZFb.net
この出来でストレスフリーを目指したとか言われても苦笑もとい困惑するだけだわ
シラける場面が多すぎてかえってストレスが溜まる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:58:25.96 ID:bgEGzkz2.net
スマートフォンはキャラ可愛かったしキャラ立ってたがこっちはなぁ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:59:37.53 ID:W4sxSXwE.net
こんな作品が最後の砦とかファミ通マジで終わってんな
もういっそのこと潰れちまった方がクソを世に出さなくて済むだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:00:28.64 ID:8Id+NHDQ.net
>>71
残念だが、原作でもボス魔人はずっと帝国に引きこもったままで戦っていない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:01:02.63 ID:loXp6uXU.net
>>75
マジかよ、拷問かよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:07:35.00 ID:Vkb10GZ8.net
>>71
・ヒロインの家族を招いて婚約披露
・周辺国で暴れる雑魚魔人集団とのバトルを経て主人公とヒロインが有名人になる
・敵のメガネ幹部が、主人公の弱点がヒロインと知り、雑魚魔人たちにヒロインを狙って
 攻撃するよう仕向ける
・周辺諸国と連合を組んで魔人だらけになった帝国の包囲網を築くための会議の中で
 ある国の代表がヒロインを手篭めにしようと企む

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:10:44.19 ID:GoR9EB3x.net
ヒロイン一人に搾るならその分きっちりとしたドラマ用意してくれよ
二人とも初対面から一目惚れで特に大きなエピソードもなくいつの間にかなあなあでくっつきましたとかアホか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:11:20.69 ID:Vkb10GZ8.net
>>79
メガネ幹部が色々と策略を巡らせて、その部下たちが作戦遂行する展開が続く

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:20:29.05 ID:Q2RN6qYP.net
>ある国の代表がヒロインを手篭めにしようと企む

今さらそんなカートくんの二番煎じみたいなしょうもないキャラ出して何がしたいの?
また一山いくらな紋切り型のかませ雑魚をボコボコにして孫くんスゴい展開に持っていきたいの?
孫に限らずなろうの作者って本当ヒロインに対して下心丸出しなゲスいかませキャラ好きだよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:31:14.08 ID:Vkb10GZ8.net
>>84
漫画版:
https://i.imgur.com/98PZunb.jpg
後で判明するがこのゲス司教の上司(教皇=国のトップ)は祖父母の弟子で
祖父母の息子(故人)の婚約者だった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:58:27.48 ID:q68tzsUI.net
>>84
しかも露骨なほどに悪人ヅラだから意外性も何もないというね
もう一人の転生者がいるらしいが、蛇みたいな顔だとかブサ面に書かれてたから、さぞかし孫様に比べたら性格歪んでて劣等感むき出しにしてファビョった挙句、ボロクソに論破されてカート君以上に尊厳踏み躪られて死んでいくんだろうよ

踏み台にされるために生まれてきたようなかませ役
本来底辺リーマンが自己投影できるのはこっちなんじゃないのか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:08:20.55 ID:RPxH3Qm6.net
草津温泉に似てるなと思ったらすでに指摘してる人いたわ
https://twitter.com/koichi_0u0/status/1134374373295452160

ホント適当に作ってんだな
(deleted an unsolicited ad)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:19:36.66 ID:XN78kojZ.net
そもそも爺も魔法が強いだけでどこが賢者なのかよくわからない
賢者ってそういうのじゃないと思うんだが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:23:06.37 ID:wxolDe5a.net
火の魔法が得意だから賢者

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:27:35.33 ID:Q2RN6qYP.net
>>88
まあ仮にも賢者を名乗るなら親友が魔人化したことを悔やんで魔人研究に心血を注ぎ
誕生条件や対処法、人間に戻す方法なども全て発見・考案しましたくらいの功績は打ち立てておいてほしいよね
今のままじゃただ魔法が得意なだけの偏屈爺さんでしかない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:30:39.52 ID:EAkIxSbi.net
ぶっちゃけ生活に役立つ魔道具をいくつも作ったらしい婆の方がまだ賢者感ある

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:53:35.17 ID:lkslzL75.net
賢者の孫は30〜40代に人気だと聞いたが孫の何処に感情移入出来るか理解出来ねえわ
カートを主人公にして失恋や挫折を経て這い上がる物語でも良かったんじゃねーの?
金や才能、名誉に女と全てを持ったサラブレッドの孫を雑種のカートが見返す方がカタルシスあると思うんだけどな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:07:03.54 ID:a6bXmQSt.net
>>92
それはそれで盾の勇者みたいになるだけだと思うが…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:08:01.40 ID:GXJYRWIR.net
伯爵家の嫡男が雑種て

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:19:29.82 ID:VgvTaqSy.net
>>92
失恋や挫折なんてやったらなろう読者がストレスで魔人化しちゃうだろ!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:23:43.11 ID:VgvTaqSy.net
>>90
それどころか親友個人のミスで魔人化したっていうでっち上げにあっさり協力するクソジジイぞ
親友とか言っておいて本当は嫌いだったとかじゃないよな?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:34:02.07 ID:Mfu/+Z2P.net
>>95
そういうなろう作品もいっぱいあるから、そっちの読者は別にならないよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:35:30.03 ID:q68tzsUI.net
>>92
「俺を誰だと思ってる!あの賢者マーリンの孫、シン・ウォルフォードだぞ!」
「俺に逆らうのかシシリー!俺はこの国の王族や騎士団トップの剣聖とも知り合いなんだぞ、俺がひと声かければどうなるのか分かってるのか!」

絶対こっちの方がしっくりくる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 03:12:00.75 ID:lkslzL75.net
>>95
え、ちょっと待ってくれ
なろう読者ってそんなに耐性低いのか?
失恋や挫折が絡む漫画やアニメがダメとなると連中が見れるような作品って殆ど無くねえか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 03:22:36.32 ID:uTeJ4Hql.net
>>92
『魔堕ちカートの成り上がり』
おまえ書けや

ーー 人間捨てたのに得た能力はショボかった
 返り討ちになり這々の体で落ち延びたカートには
 もはや何も無かった 夢も希望も 友も家族も
 次期国王暗殺未遂犯としてお尋ね者になり山野を放浪
 家族は王の温情で処刑は免れたものの失脚して所払い
 頼れる魔人も最早いない

 そんな彼が流浪の果てに出逢ったのは
 一匹の雌タヌキの魔獣だった・・・

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 03:41:05.11 ID:uTeJ4Hql.net
もひとつ
『転生したら悪役チンピラハンター-死亡フラグ不可避-だった』
ってのはどう?
女の子にカラんでも紳士的に挨拶しても必ず
なぜか颯爽と登場する主人公に殴られて内臓破裂で三日後に苦悶のすえ孤独死する
無限に死に戻りしながら死亡フラグ回避を画策する艱難辛苦の物語

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 03:44:05.23 ID:uTeJ4Hql.net
>>101
ちなみに名前はバズルな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 04:04:01.45 ID:sbVXKhwb.net
シン「この戦いが終わったらシシリーと結婚するんだ」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 05:06:51.26 ID:3yWeEaxa.net
神「しゃぶれよ死尻」

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 05:50:35.01 ID:dE3bFsNt.net
>>99
なろう関係なくいまどきそんなのはやってねーぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 06:37:17.63 ID:Ub26O7C8.net
>>99
現実世界の辛さを忘れるためになろう小説に逃げ込んでるわけだからな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 06:59:23.15 ID:8rveCDd0.net
またキャラに合わない棒がでてきたと思ったらこれもバーチャルユーチューバーか・・・
作品を大事に思わず思い付きで壊しに来るやから(avexか?)がいるようでヘイトが上がっていくな・・・

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:26:14.17 ID:Vkb10GZ8.net
>>107
姫様(王子の妹)が主人公一派のチビ女と暴走メガネの三人でプリキュアする話をアニメで見たかった
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira160020.jpg
今回のTVじゃこの話まで進まないから原作本の新刊にOVAで付けるのでも良かったけど
姫様のあの声をいっぱい聞かされるハメになってしまうんだよなぁ・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:46:39.36 ID:SdCoKN82.net
まぁ提供に角川とエイベックスしかいない時点でエイベックスの奴隷みたいなもんだ
ブシロードや謎のソシャゲメーカーすらも孫には食いつかなかったんだ
靴しゃぶるくらいの勢いで媚び売るしかないだろう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:54:01.76 ID:sbVXKhwb.net
シシリーはこれで遠慮なく彼女面できるなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:58:46.93 ID:c60UyQjm.net
>>99
5ちゃんねるの作品専用板でもそうじゃん?
でも騒いでいるのは一部の読者だけだよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:03:20.14 ID:c60UyQjm.net
>>92
生首くんより親が誰かもわからないシンの方が雑種だぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:32:47.76 ID:Y1HynY95.net
>>88
ドラクエの職業みたいなもんなんだろw
魔法をたくさん使えりゃ賢者よw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:33:16.65 ID:o0n/ykvu.net
2019.5.22 ON SALE!
TVアニメ「賢者の孫」OP主題歌

【期間限定公開】
i☆Ris /「アルティメット☆MAGIC」-Music Video-フルサイズ
https://youtu.be/pNaetvxhiWA

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:35:59.60 ID:Zd3jHK9N.net
そもそも息子or娘が養子に貰ったのでなければ孫ではないだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:36:49.52 ID:12ltlDFt.net
祖父母はいくつくらいなんだ?
婆は年甲斐もないエグイ水着着てるなw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:51:00.52 ID:4xwbVrCP.net
賢者でもなければ孫でもないってか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:58:33.68 ID:BaqZlJmZ.net
魔法使いの子にタイトル変えよう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:06:11.50 ID:fz4VNO2i.net
賢者の養子

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:07:42.85 ID:Vwgmu5ev.net
賢者も導師も自称したわけでなく他称でしょ
養子ではなく孫としたのは年齢対比的に納まりいいから…ではなく(以下ネタバレ自粛

それより温泉が草津の湯畑じゃん!というツッコミあるけど、
伊香保の石段街まで混ぜ込んでるのは誰も言わないのかね?
スタッフはグンマー大好きかよ!と思ったんだけど。
そのくせ(海無し県なのに)ビーチバレーとか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:11:46.31 ID:c60UyQjm.net
>>115
息子はもう死んだから

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:12:06.22 ID:BaqZlJmZ.net
>>120
孫界では賢者と呼ばれてるのかもしれんが視聴者からすれば賢者要素皆無でな
どうせその孫とした設定も後付けだと容易に想像できるのだよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:12:48.68 ID:BaqZlJmZ.net
>>121
なら完全に賢者の子じゃないの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:14:02.00 ID:c60UyQjm.net
>>122
そもそも賢者要素ってなんだ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:17:08.67 ID:c60UyQjm.net
本来の意味で「賢者」と言ったら占星術を専門的に研究している学者のことだからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:20:41.62 ID:BaqZlJmZ.net
>>124
賢者はあくまで賢人だから何か発明したり特効薬作ったり研究に没頭するような人間が呼ばれる他称である
ただ戦いで功績残した、もしくは魔法がたくさん使える魔法使いを賢者と呼んでるのが孫設定

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:21:36.20 ID:BaqZlJmZ.net
>>125
それは初耳だわ。日本語は深いね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:48:36.36 ID:yrP75q8B.net
>>101
それに近いのはとっくにあるぞ
転生したら悪役チンピラハンター・・・これは転生したらゴブリンとか、盗賊のパシリに転生で
虐待されて常に死にかける日々なんての

死亡フラグ不可避-だった・・・こっちはホームセンターを出たら異世界、それも死の大地な上に
ステータスが最弱即死レベルとか、一歩遅れて転生して選べるのが外れスキルしかなくて同じく
即死レベルとか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:52:19.05 ID:2huL52C7.net
え?賢者って遊び人から転職するもんだろ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:16:38.64 ID:xDMnJ+vu.net
何このハズレ声優のオンパレードw棒チューバーだったのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:18:39.67 ID:Kz/oJ/zi.net
>>129
そんな書籍化なろうももう有るんだよなぁ
大ヒット作とはいえ1ゲームの設定をファンタジーのお約束面するの頭おかしいわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:19:30.67 ID:yrP75q8B.net
あの婚約者の声にも衝撃を受けたが、直後に現れた妹の滑舌の悪さ、汚声はその衝撃を一瞬で
打ち消すほど酷かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:21:58.45 ID:c60UyQjm.net
>>131
なろうの猛撃は終わらないんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1861500.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:25:25.11 ID:Af7l7cKt.net
妹酷すぎるだろ…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:27:33.09 ID:12ltlDFt.net
しかしお勉強だけやって賢者になれるもんだろうか?
俗世にまみれた果てに到達する境地というのもあるのではなかろうか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:34:28.89 ID:ZYUNAxOZ.net
また登場人物増やす・・・
全員出ると誰だよお前がいっぱいいる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:35:07.06 ID:aAXKCZFI.net
身体強化の強烈スパイクでも壊れない素材でボールつくってたんだ
訓練ではダミーボールを使っていたけど戦場では圧縮水素酸素を詰め込んだ実弾にして敵に打ち込むのかな
一度目の衝撃を感知すると中の安全装置が解除されて魔人その他に当たった二度目の感知で起爆する魔導具
魔法を纏わせて投げ飛ばすのもありそうだし王国軍のあらたな新兵器の誕生かな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:35:25.29 ID:WUDX1hhJ.net
ピロリピロリピロリピロリピロピロリッ♪
ぶっ飛ばせ!上司キモッ!!
キチの世界へ〜行こう〜♪\(^q^)/

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:35:41.31 ID:ZYUNAxOZ.net
ばあさんの水着は笑いどころなのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:38:15.42 ID:ZYUNAxOZ.net
>>137
魔法はボールにだけって言ってた気がするんだが、直後に身体強化とか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:40:31.88 ID:lNrCoWyS.net
何かここ見ると誰もかれも俺が正しいで話してるのが孫クオリティw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:41:20.22 ID:12ltlDFt.net
「可燃性ガス」ってざっくりし過ぎだろw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:49:12.93 ID:0kPLK3bx.net
信者はちゃんと円盤買うのか?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:49:30.89 ID:J+lSnfl0.net
こいつらの名前わかる人すごいと思う
孫と青は覚えたけど他は無理
https://i.imgur.com/3sYShXd.jpg
https://i.imgur.com/YK4qQVn.jpg

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:54:28.46 ID:NUlysMf9.net
>>133
転職したらレベル1からだろ、遊び人のレベルが99だとしても関係ない
レべル下がらんのなら遊び人から賢者にはなれんだろ
踊り子をマスターしてスーパースター目指せよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:56:16.65 ID:AqjjpsWf.net
>>144
こいつらよりカートくんの方が名前覚えられてそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:57:00.62 ID:ZYUNAxOZ.net
王子の婚約者に態度でけえw
何で上からなんだよ?
王子はいとこみたいでも婚約者は違うだろ

総レス数 1013
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200