2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1995

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:15:18.96 ID:rYkMh234.net
何でそんなルールになったの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:17:57.82 ID:0dEQg1ia.net
わかりみ‰。。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:18:22.72 ID:EJNYoGLU.net
便所の落書きでしかない掲示板にわざわざ句読点つけて規律正しい文章っぽく見せようとする奴は高確率でキ◯ガイだから

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:18:45.97 ID:KF27jdyu.net
世界統一政府(NWO)は、中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園の猿ジャップ政府なんぞ世界のATMとして金を引き出す貯金箱としての存在価値ぐらいしか考えとらんのょ…(笑)(*´∀`)♪。

金の切れ目が縁の切れ目で、金を貢げなくなった世界のATM猿ジャップランドは、世界統一政府(NWO)が指揮する連合軍の敵になるか捨て駒として戦争に駆り出されるか…、どちらにしてもまた歴史は繰り返すだろうな…(笑)(*´∀`)♪。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:21:01.00 ID:rYkMh234.net
アーケードゲームにはまってた頃から2ちゃんつかってたがそんなルール知らないんだな
何か事件でも起きたのかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:22:05.13 ID:XEbG6in6.net
dアニメ
キディ・グレイドを今見てるけど面白いわ
今季のアニメが酷いせいで何見ても良く見える

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:22:31.92 ID:IzPtGDUQ.net
句読点と言っても「、」は普通に使うから
うん、そうだねみたいに平仮名が連続する場面では使わないと読みづらい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:22:39.16 ID:lvTrSQjX.net
>>382
昔の回線細かった頃からの伝統
少しでもデータ量を落とそうとしたね
それ以前にも電信や電報略号などあった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:22:52.89 ID:KF27jdyu.net
魔界村カオスマゲドン→世界金融パニック→世界大恐慌→財政破綻→預金封鎖→戒厳令→緊急事態令→召集令までは、順調にスタッグフレーションは継続だな…。

あとは改憲して戦いのドラムを鳴らすだけだ!…。

魔界村列島分断分割で猿魔華DONのカオスから、風神、大地神、荒神、幻海獸神、マグマ神、山神、川神、水神、火神、雷神たちを目覚めさせ!窮極の窮極たるラスト魔壊神を導きだすのだ‼・・・・・。

NWOを成就させ、最後の1厘の魔策発動で究極のカオスに至らしめるぞよ‼・・・・・。

愚猿どもよ!、大峠はこれからだ!!
…(* ̄ー ̄)♪

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:24:53.52 ID:CVCQiyek.net
ぎなた読みというやつやな
文の切れ目は改行すれば分かるから句点はいらんと思うけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:25:57.77 ID:KF27jdyu.net
地球の資源には限りがあり、今の物質文明にも限界点がありますが、宇宙からのエネルギー源を取り入れた次の文明は∞無限であり、限界点がありません。

現在の物質文明とは、直線的なのです。直線には終わりがあります。

次の文明は、この物質を消費し続けないと成り立たない経済とはお別れして、資源を無限に産み出し循環させる曲線的な文明なのです。
矛盾と不条理をすべて取り除き、精神と科学を融合させて調和させた文明であり、循環するので、直線ではなく曲線が繋がります。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:29:25.23 ID:E7Xjp6A5.net
インドのカースト制ピラミッドのさらに上に位置するのが、ニダヤ資本総本山イスラエルのアシュケナジムニダヤ血統である…(* ̄ー ̄)♪。

この血統が人類最大の謎を秘めており、欧州黒い貴族や真の1%側アメリカ支配層血族や華橋や日本の皇族とならんで鍵をにぎる血統ではあるのでしょうな…(* ̄ー ̄)♪。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:29:50.07 ID:XUGXfk0a.net
Huluで寄生獣見てる
原作読んでたからスルーしてたけどこれ原作と別物だな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:32:19.09 ID:EiAlr86q.net
>>367
MAL9.1は旧銀英や銀魂を超えたか
クール別だけど凄い数字だな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:33:04.58 ID:8Qwx8x/s.net
Youtubeで海外旅行の動画見てたんだけど
普通にテレビで日本のアニメやってて、本屋にも日本の漫画並んでるんだな
しかもいわゆるドラゴンボールやドラえもんとかじゃなくて、日本と同じレベルのものが並んでる・・・
全然知らなかった、いつからこうなったんだ?君の名はとかのあたりからなんだろうか・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:33:38.41 ID:E7Xjp6A5.net
ならば貴様が英雄となれ‼…(* ̄ー ̄)♪

戦犯から英雄へ・・・。

聖植松騎士団へ入信し立つのだ!人の子らよ!…。このままでは、猿インフルエンザウイルスに汚染されつくしてしまう…。
もう残された時間は少ないぞ!。

無敵の強さと鋼の遺志でやり遂げろ!。

これであなたも…、無敵の人!。卍カギ十字の🔯を掲げよ‼\(^o^)/♪(´ε`*)聖植松騎士団へようこそ!・・・。

ハーケンクロイツの復活祭だ!\(^o^)/♪

さぁみなさんご一緒に!「無敵の人って最高ですかーーーーーーー!?。」

『無敵な最高級イタコ霊って、最高でーす!\(^o^)/(ゝω・´★)。ハーケンクロイツ万歳〜(*^▽^)/★*☆♪🙌、カギ十字軍万歳〜\(^.^)/🙌🎶、テンプル騎士団万歳〜( ノ^ω^)ノ🙌😘🎵
マルタ騎士団万歳〜(^o^)v🙌(^_-)😏、コロンブス騎士団万歳〜♪(´ε`*)😲🙆☺😉』

(* ̄ー ̄)♪…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:34:52.53 ID:U8HF86Zo.net
>>394
初っ端、追突する車を防いだ時点でなんか違うからなぁアニメ版は
田村が死亡するシーンと防御を頼むとこは概ね良かったけど、それ以外がね…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:35:19.52 ID:qp3SK73h.net
>>396
そんなわけねーだろ
騙されんなよ

そういうのを取り扱ってる店をわざわざ取材してるに決まってるだろ
日本でもアメコミなんてほとんどの店舗じゃ取り扱ってないが、とらのあなや紀伊國屋みたいなとこに行って取材してるみたいなもんだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:36:44.78 ID:E7Xjp6A5.net
敵は中東にあり!ただちに中東へ乗り込み米軍の盾となり玉砕せよ!指令の掛け声で…、
イランに向かい偽旗策戦会議を段取りする間もなく、敵のマイクロ波奇襲ミサイルが発射されてしまい・・・中東戦場は髑髏が踊るホネホネロックンロールミュージックlive砂漠と化す!!・・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:37:05.65 ID:XEbG6in6.net
レポート作成とか句読点付けるの当然だから
当たり前に指が句読点に伸びるわ
句読点が変換キーみたいなもんだし

お前らスマホでフリック入力しかやってないの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:37:36.81 ID:8Qwx8x/s.net
>>399
そうなんか・・・でも明らかにふらっと寄ってたし、ボロい地元店みたいだったんだけど・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:37:44.14 ID:UoWnY5VD.net
アニメ寄生獣なんて存在しない
絶対にな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:39:31.65 ID:JJHMbmLv.net
OPよかったやん

ユワナナナナナナ〜みたいな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:39:42.27 ID:XEbG6in6.net
海外って言ってもどこの国だよ
本屋だらけなのは世界でも日本だけだぞ

ガイジンどもで読書する文化もってる国は世界中探しても日本以外はまず無い。
元日本人で8割構成される台湾が世界第二の読書国

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:40:05.49 ID:E7Xjp6A5.net
この世に満ちる悪濁に淘汰を加えない限り、世界は元の清明さと平安とを回復できない。

…あなたがたは、努めて努力し怠けてはならない。自分を救い、人を救いなさい。

災刧がこれほど広がり、はびこっている以上、たとえ救っても救いきれるものではないなどと考え、成り行き任せにする心を生じてはならない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:41:00.06 ID:JJHMbmLv.net
寄生獣面白かったならちょうど完結もしたりレイリも読むとええで

本人より作画が早い有能さが光った作品

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:42:26.19 ID:0dEQg1ia.net
九州は海外じゃないぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:42:41.34 ID:XEbG6in6.net
寄生獣の人は古代ギリシャの話全く再開しないのかな
単行本全然発売されない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:42:55.19 ID:8Qwx8x/s.net
>>405
今見てたのはベトナム、でも他の国の他の人の海外旅行動画見てもかなり日本のコンテンツ映り込むよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:47:03.06 ID:8Qwx8x/s.net
あと海外旅行動画でよくあるのが、ケーキ屋に入ると手作りのピカチュウのケーキとか売ってる
これって絶対無許可だよな、まぁ日本の近所のパン屋もアンパンマンの形したパンとか売ってるからどこでもやってるんだろうけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:48:34.50 ID:aL30fCGQ.net
要は5chには社会経験のないヒキアスペが多いってことだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:49:59.19 ID:utT84cq9.net
いやお前が馬鹿だから句読点使う場面と使うべきではない場面の区別がつかないだけだぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:51:52.26 ID://yA2LWB.net
キャロチューのopedは普通だから慣れろ
ツベのpvで実写は芋っぽさがぱねえなwとか笑いながら聞けば慣れるだろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:51:52.63 ID:M6Z1a/bP.net
宗教云々は実は見せかけで唯物論が暴走してるだけ
ただ相手にするにはデカすぎるからそこが困りもの、事態は徐々に好転してると思いたいが実際にマスコミがやってる偽旗作戦はたしかに厄介

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:53:27.56 ID:M6Z1a/bP.net
アニメの話題で言えばマギレコがアニメになるとか、どんなものか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:54:55.17 ID:NwZGdfNZ.net
1軍の凱旋やで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 19:55:56.58 ID:U8HF86Zo.net
>>417
馳走を持って参れ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:02:23.57 ID:1n4NfMZZ.net
>>416
覇権アニメ間違いなし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:08:52.64 ID:8Qwx8x/s.net
マギレコはパチとソシャゲが大成功収めてるんで、その商材こ傷をつけない当たり障りのない内容になるわな
失うものがないから好き放題やれた、まどかやゾンサガとは土俵が違う
デカイ地盤のしがらみがあった艦これやらデレマスやらなんとかフレンズ2みたいな、なんともいえない内容になるだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:12:25.36 ID:rYkMh234.net
、や。を使うなって神経質になるヤツはそれはそれで頭おかしいってのは納得だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:13:05.74 ID:M6Z1a/bP.net
制作ベースはまどマギの時と変わらないらしいから無難にまとめてきそう
制作会社が決まってるシリーズものを他の制作会社に投げるとロクなことにならんし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:14:25.66 ID:BroC35Ha.net
>>389
なるほど そういう事情があったのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:15:23.42 ID:XEbG6in6.net
当てにできるアニメの評価サイトって何かある?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:15:56.93 ID:NwZGdfNZ.net
お腹ぽんぽんやで

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:20:44.57 ID:eC9tnwlp.net
>>368
面白そうなアニメだね
なんてタイトル?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:21:54.87 ID:8Qwx8x/s.net
>>422
別に変わるのはいいんだけどJCSTAFFがお粗末なだけ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:22:33.86 ID:K8rjdFRg.net
特に駄目なんてルールはないぞ
片っ苦しい印象になるのと漫画の吹き出しを考えれば理解できる

マギレコは何度も言ってるが音で聴くと全て同じなのに意味が違う「うわさ」というワードが伝わりにくいとこをどうするかが気になる

混沌さん編意味わからなかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:23:47.28 ID:U8HF86Zo.net
秋はソシャゲアニメ激戦区だな
ここも益々荒れに荒れそうだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:24:19.96 ID:1n4NfMZZ.net
デアラ3期見てたら艦これ2期もディオメディアに任せたほうがマシなのでは不安になってくるな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:28:28.69 ID:NP6nBfXZ.net
ワンパンはダラダラすぎて見るのやめちまった
one版既読済みだしもういいやと思った
あとから一挙とかでまとめて適当にみるのがちょうどよさそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:31:27.50 ID:YF2U1Waw.net
艦こけ信者がアニメの出来に文句言いまくったらディオメディア以下の制作会社になったでござるw
分不相応に多くを望んだマヌケの自業自得ってやつですね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:33:16.14 ID:OKVmOCV/.net
アニメ艦これはネットで叩かれまくってるのに売れるというなろうアニメみたいなことになったからね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:35:14.44 ID:iNznaF0m.net
一方カラーが絡むことになったアズレンアニメ
チャイナマネーの格の違いを見せつけられるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:36:14.77 ID:MRCUBQ+q.net
ワンパン見たんだけどさー
あほか、無様な雑魚描くのに1話使ってんじゃねーよ
こんな糞雑魚1カット止め絵で十分なんだよ
構成は猛省しろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:42:04.16 ID:Tw2rThBt.net
夏はあんスタ覇権確定だからな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:44:47.11 ID:oIm71N5c.net
親が絶対に精神科を受診しない!!!
っていってるので
自分が受診するのでその説明を受けるってことで来てもらったわ
自分が中学生のときに保護入院させられた医者が開業したところで
その病院には前も確認にいったんだけど
そのじいさん医者は自分は絶対に自閉症スペクトラムと診断しない、ってスタイルだった
なんかじいさんなのでそういうのは小児科の領域であって私の専門じゃないってスタイル
まあいんじゃない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:46:12.88 ID:OKVmOCV/.net
夏は「異世界チート魔術師」が覇権取る予定だから、見てろよ見てろよー

https://dotup.org/uploda/dotup.org1859475.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859476.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859477.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1859478.jpg
http://isekai-cheat-magician.com/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:49:41.95 ID:UrAZUdbY.net
>>438
賢者の孫0切りしたから内容知らんけどこれが賢者の孫って奴か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:52:03.19 ID:PE2V+3w2.net
タイトルにチートとか入ってる時点でダメだこりゃって感じ
見る気起きねー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:52:55.39 ID:OKVmOCV/.net
>>439
賢者の孫シオン「また私なんかやっちゃいました?」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:53:22.14 ID:K8rjdFRg.net
主題歌から本気度は伝わってくる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:53:51.77 ID:oIm71N5c.net
賢者の孫って赤髪のサブヒロインもまあまあかわいいよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:55:25.84 ID:yCzsMZoY.net
>>429
なんかあったっけ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:56:43.20 ID:XEbG6in6.net
来季の話なんてまだ早すぎる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:56:45.48 ID:iPa71sl+.net
いせチーは制作エンカレッジな時点でまあ無理っしょ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:58:14.48 ID:UrAZUdbY.net
>>444
マギレコバンドリFGOグラブル等

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 20:58:29.92 ID:1n4NfMZZ.net
なろう四兄弟はどこも制作ガチャで当たり引いたとは思えないから期待するだけ無駄

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:00:43.77 ID:K8rjdFRg.net
>>447
バンドリは来年
秋にやるのは映画のような何か

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:03:13.82 ID:iPa71sl+.net
>>448
ワンチャンあるとしたらアスリード×白狐で白狐が実質制作だった場合のありふれ職業だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:03:26.39 ID:ZgaI0Kyd.net
今期はええけど秋あたりはライザのアトリエ.イース9.ペルソナ5R.新サクラ大戦.ドラクエ11Sとかの好みの和ゲーがたくさん出るから秋は見る本数減りそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:04:51.07 ID:/pxrhF2N.net
原作が糞のありふれにチャンス無いわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:07:03.09 ID:3ZUVlfwR.net
サクラ大戦は何でキャラデザインをオサレ先生にしたのかね
あいつの描く女キャラが可愛かったためしないのに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:08:41.30 ID:YF2U1Waw.net
3話の原画作業まで進んでたのに作者がキャラデザから作り直させたんだぞ
相当な高クオリティになるに決まってる期待しとけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:09:12.79 ID:ZgaI0Kyd.net
ゲームは洋ゲーとかのグラフィックが良すぎるゲームだと何故がすぐ疲れちゃうんだよな、和ゲーくらいのグラフィックが丁度良いわ、アニメや実写とかだと見てるだけだから疲れたりはしないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:12:12.72 ID:cVTlxw2n.net
ありふれ 盾をさらに痛々しくした作品
異世界チート タイトル詐欺
魔王様 ゴミ
うちの娘 娘の可愛さをひたすら推すだけで中身はない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:12:49.26 ID:ZgaI0Kyd.net
ありふれの前のキャラデザは原作知らん自分でもこれはアカンやろ・・手抜きか?と思ったぐらいだわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:15:44.32 ID:3ZUVlfwR.net
本好きの下剋上には期待してる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:16:19.09 ID:/tTl6fp5.net
今季の弱酸性ミリアサはなんかいまいち面白くない
俺が飽きたせいか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:16:37.66 ID:ZgaI0Kyd.net
>>456
いうてこの4作品も流石にスマホや覇王よりは面白いやろ?なら4つとも完走だわ、スマホも覇王も最後まで見たしな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:17:46.48 ID:WOtsB0Jc.net
一周回ってヤンキー漫画をアニメ化してほしいわ。今面白いヤンキー漫画ってなにがあんの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:19:52.16 ID:3ZUVlfwR.net
>>461
復讐の毒鼓|

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:22:21.00 ID:K8rjdFRg.net
>>456
チートがタイトル詐欺?
えどゆこと?

>>459
代わりに本編が面白くなった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:23:12.98 ID:eUE5zlH8.net
特攻の拓アニメ化してほしい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:25:08.89 ID:O09Np0dU.net
デスマと孫とスライムと覇王はつまらなかった
盾はいいほうだ
スマホは新時代をつくった神

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:27:21.04 ID:XUGXfk0a.net
>>435
ヤラれ役に尺使って負荷をためて、それをワンパンで解消するカタルシスがワンパンマンの文法なんで
カタルシスを得るためにはタメが必要なのよ、わかる?

それやらないと転スラとか孫になっちゃうのでね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:28:33.34 ID:Lkg1LUof.net
なろうが笑われる風潮を作った戦犯ともいえる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:30:12.66 ID:3ZUVlfwR.net
今回のワンパンは特に作画が駄目だったな
JCであることを考慮に入れてもかなりレベル低いわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:33:08.08 ID:ixWLxYHb.net
h
ttps://22.snpht.org/1905292131567608.jpg

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:42:56.06 ID:/pxrhF2N.net
ありふれ好きって色々察するわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:43:14.84 ID:tgyrTj6t.net
ワンパンはクソつまらんかったわ
原作ももう盛り上がらないんだろ
2期なんかいらなかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:51:56.29 ID:K1FlNq+i.net
ハチナイ8話アマプラで見れるらしいな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:54:10.55 ID:pBvh4ClX.net
YU-NOのED今期ナンバーワンじゃない?
https://youtu.be/Y4_vXzyOJHE

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:56:03.99 ID:vjjgblSe.net
>>449
OPのようなものが最初に流れ
EDのようなものが最後にあるのかな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:56:06.10 ID:pBvh4ClX.net
YU-NOのED今期ナンバーワンじゃない?
https://youtu.be/a8n8_Z28Nlo
、な

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:57:53.97 ID:QRJjrAB6.net
来期のなろう4本は期待薄

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:58:27.17 ID:K8rjdFRg.net
>>474
PV集みたいなものだと思われる
少なくとも「映画化」とは言ってない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:00:08.01 ID:h1mO/Rml.net
盾は作画で救われているが内容はスカスカだな
と言いつつもビッチと愚王への制裁を期待して中途半端に見続けてしまったのだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:00:42.93 ID:T5nQuxEq.net
なろう異世界は精神未熟な人ほど好むし評価してるからな
こういう人ほどネットなどでは声でかいしシツコイ
なので変な錯覚が生じる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:04:06.19 ID:NwZGdfNZ.net
川崎のアサシンて
犯行が十数秒なんだってな
早すぎだろ
1人1秒未満で処理して自殺までするとか
びびるわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:05:26.74 ID:U8HF86Zo.net
ワンパンは作画以前に絵コンテがダメだろ
キャラの位置関係がカットごとでバラバラだし、場面転換が下手だから何の脈絡もなく突然背景が切り替わって誰がどこで何をやっているのか分かり辛い
特に顕著なのが
金属バットが寿司屋跡地で怪人と対峙する場面も
トイレ中謎の揺れに気付く表情カット→暗転→いきなり怪人が人質を捕まえる動き

こんなんじゃ視聴者に状況理解させられんだろ
そこは怪人によって建物が壊される描写入れるなり廃墟と化した様子映すなりしろよ
気になり過ぎて集中できんわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:06:32.62 ID:/pxrhF2N.net
盾はあの程度で過剰な制裁求めようとするからな
大量殺人でもしたのかと思ってたわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:06:33.58 ID:fksl+3l8.net
なんやかんやで見てはいるけど
原作の焼き畑農業も限界が来てるよなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:19:59.43 ID:XUGXfk0a.net
>>472
https://i.imgur.com/uLxlcMX.jpg

ほんまや
他の水曜更新のサイトでは配信されてないのになぜアマプラだけ
dアニメにもU-NEXTにも配信されてないぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:26:21.00 ID:NwZGdfNZ.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:27:32.80 ID:yfdpxtqF.net
異世界モノはもうお腹いっぱいになってきたわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:30:07.70 ID:++bc5hZa.net
異世界物はスマホだけあればいいよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:39:43.64 ID:Yx0W0p1l.net
時代を変えた平成アニメ「社会現象的ベスト5」で令和の潮流を探る
平成ベストアニメ20@「きっかけはいつもサプライズ」〔社会現象的ベスト5〕 アニメ・ジャーナリスト数土直志が厳選!
https://friday.kodansha.co.jp/article/46329#

『美少女戦士セーラームーン』 (平成4年)
『新世紀エヴァンゲリオン』(平成7年)
『千と千尋の神隠し』(平成13年)
『時をかける少女』(平成18年)
『涼宮ハルヒの憂鬱』(平成18年)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:46:55.01 ID:lPepAaiM.net
>>488
ここに涼宮ハルヒが入るのが違和感ありまくり

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:49:48.56 ID:9AQg5ImK.net
イキリ盾太郎は2000枚の爆死なのにまだあきらめずに売込み活動してんのか
■2019冬アニメ1巻売上げ
21,039 マナリアフレンズ
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*5,704 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*4,077 私に天使が舞い降りた!
*2,263 デート・ア・ライブ DATE A LIVEV ←new!
*2,205 荒野のコトブキ飛行隊  ←new!
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 U
*1,912 どろろ  ←new!
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,377 みにとじ  ←new!
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
■**,458 けものフレンズ2  ←new!
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:50:08.88 ID:CVCQiyek.net
そうかな
ニコニコ全盛期はハルヒとギアスのMAD動画ばっかりだったし
深夜アニメブームを引き起こした作品の一つだと思うけどね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:52:31.96 ID:8KAqc0sa.net
もしかして異世界モノに
幼女戦記やこのすば入れるの違和感ある
ノゲラも違う気する
盾、竿、転スラなんかは納得だが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:52:41.50 ID:iX9mtz68.net
ニコ全盛期はアイマスと東方とミクだらけだった記憶

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:55:27.17 ID:8KAqc0sa.net
グリムガルも異世界モノだよな
これもそりゃそーだって思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:56:18.75 ID:vXvwjktO.net
ハルヒはハルヒで人気あったよ
俺見てなくて付いてけなくてすげー寂しかったもんw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:57:25.22 ID:VJguYG87.net
今のニコニコで人気なのはけもフレ2の考察動画(考察を装ったアンチ動画)や
ワザップ ジョルノとかかな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:57:31.82 ID:QRJjrAB6.net
ハルヒならけいおんの方がまだわかるような

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:57:58.70 ID:RDXrSjsX.net
ハルヒの1話は放送事故かと思ったわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:58:23.79 ID:8KAqc0sa.net
異世界食堂も異世界モノとして納得できる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:58:27.66 ID:WOtsB0Jc.net
ハルヒ。学園ものだと思って見てたらSF?って感じだったガッカリ感。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:59:31.82 ID:jtN3kbDW.net
なんか全体的に批判系誹謗中傷系の動画やコメだらけで見なくなったなニコ動

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 22:59:50.09 ID:3vS7Z2h8.net
もち蔵大好き、どうぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:00:07.73 ID:RCD1IFIZ.net
>>494
グリムガルはゴブリンは弱くないという当たり前の事実を教えてくれたのに他のファンタジーとかでは反映されなかったよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:00:35.40 ID:8KAqc0sa.net
はたらく魔王さまてのがあったな
あれは異世界がこっちに来た逆のパターン

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:00:45.03 ID:iqWTKSPR.net
ワンパン勘違いしてるな。
雑魚が叫んだり泣いたりしていても少しも面白くない。
展開遅すぎ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:02:07.81 ID:EJNYoGLU.net
>>496
ワザップ?ってなんなん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:02:55.58 ID:8KAqc0sa.net
>>503
とにかくグリムガルはこれ以上
続きのアニメを作らんで良い
この先やるとモクゾウがタヒぬからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:03:15.14 ID:3ZUVlfwR.net
>>505
あれはあれでいいんだよ
ジェノスだってスイリューだって十分強いんだから
それが敵わないくらい敵が強いってとこ見せないとワンパンの意義ねえじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:03:55.37 ID:8KAqc0sa.net
GATEは異世界モノに入りますか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:04:03.99 ID:1n4NfMZZ.net
ときかけの興行収入2.6億円って何か低いな

>>493
東方は知らないけどMMDで輝夜とこころというキャラだけは知ってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:04:32.92 ID:RDXrSjsX.net
>>508
ガローとかいう雑魚のことだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:05:15.15 ID:XUGXfk0a.net
盾の勇者 ♯21

王女が、盾の冤罪を晴らすといって
王とマインが断罪されてその場で斬首刑とか言われるんだけど
ためらった尚文が結局は王とマインを許してしまうっていう

なんだろうね、流れとしてはそれで正解なんだろうけど
1話からずっと続いた盾に対する誤解が晴らされる展開としては
あまりにも都合良く行き過ぎて逆にカタルシスがないっていう

ずっとあの手この手でイジメられてモヤモヤしてたのに、
こっちのターンになったらはい即日死刑!みたいな
即決で究極の罰を与えちゃうのかと

それは逆にスッキリしないんですけど
うまく言葉がまとまりません

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:05:39.45 ID:iPa71sl+.net
>>507
だがメリイちゃんはもっと見たい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:06:02.95 ID:iX9mtz68.net
ナイツマはロボというより異世界もの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:06:29.11 ID:8KAqc0sa.net
なるべく3行でまとめる努力した方が良いと思うの

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:08:56.28 ID:mCEER+mU.net
ワンパンマン面白いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:09:14.44 ID:CVCQiyek.net
まだ見てない人もいるから展開のネタバレも控えた方が良いと思うの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:09:17.73 ID:RDXrSjsX.net
真っ当に感想書いてる人にケチつける感想スレって(呆れ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:10:00.42 ID:VJguYG87.net
>>506

あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
理由はもちろんお分かりですね?
あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。
裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。
慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!
刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!


こういうの詳しくはワザップジョルノでググって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:11:34.00 ID:rYkMh234.net
感想スレだしそれ自体はいくらでも書いていいんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:11:36.06 ID:8KAqc0sa.net
つまり問題はサイタマが出たらワンパンで終わる点だろ
オネ版だとサイタマのモノローグだの
独り言だののウニャウニャがメチャ面白いんだが
アレは才能ないと思いつかないし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:11:53.31 ID:3vS7Z2h8.net
ワザップジョルノ、ドラえもんの声真似上手いのあるけど
こんなのドラえもんの声じゃないという、水田わさび版しか知らない人のコメントが多くてショック

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:12:27.37 ID:ZyLD9GwO.net
ハルヒは踊ってみた系への影響も大きいかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:14:22.05 ID:K1FlNq+i.net
>>522
声変わって15年経ってるんだぞ
そりゃそうなる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:14:44.02 ID:K8rjdFRg.net
>>506
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えますってやつ
元ネタはジョジョ一切関係ないワザップのガセネタに寄せられた怒りのコメントの1つ
そのコメントがジョルノが言いそうだったせいでこれを声真似して投稿する動画が作られるようになった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:15:41.80 ID:8KAqc0sa.net
誰だよ
「ボケ、ドラえもん」だのボケたのは

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:22:27.78 ID:EJNYoGLU.net
>>519
たった今調べてきたわ
なるほどあからさまに釣る気満々なガセネタで怒ったコメントが奇跡的にジョルノ口調でネタにされてるわけね
濁りがないキッズの心からの叫びな分申し訳ないが余計に笑いを誘うな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:25:18.34 ID:iqWTKSPR.net
オチのサイタマが一発でKOまでの趣向を工夫しているけどそれが冗長なんだよね。
オチは一緒でそれまでは茶番なんだからテンポ悪いと飽きてくる。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:26:41.20 ID:XUGXfk0a.net
仙狐さん ♯8

好みの問題ではあると思うんだけど
マジで主人公の存在が物語のプラス要素になってない気がしてならない

これさ、仮に同年代の4人グループだったら、次から中野呼ぶのやめようぜ、ってなるよ
休みをエンジョイしようぜって言ってるのに、疲れた顔して一歩引いてヘラヘラついてくる奴とかさ、見ててイライラするんですけど

ジャスコのほうが見てて元気もらえるんだよね ほんと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:28:53.34 ID:EJNYoGLU.net
>>525
https://youtu.be/RIl977hHatQ
これのことか
声真似うまいしクソ笑ったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:30:53.94 ID:iqWTKSPR.net
ロビハチがカオスで面白い。
999にカメハメハが戦国武将みたいになってちゃちいラップが出てきた。
のってる感じ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:31:03.79 ID://yA2LWB.net
アニソンブームがハルヒからなんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:31:06.46 ID:XUGXfk0a.net
どうせワンパンで終わらすんだからさっさとやってくれ っていうのは違うでしょ

なろう脳でしょ それ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:35:07.26 ID:Prds/KBl.net
でもワンパンマンはなんつ〜か同じことやってるだけなんだよな・・・
引っ張るだけ引っ張って最後ワンパン
ならはよ出て来いよって思うw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:41:10.36 ID:iqWTKSPR.net
ワンパン1期は各エピソード2話くらいで完結させていたから面白かった。
2期は今のエピソードが長すぎるよね。
キャラクターも無駄に多い。
どうでも良い部分が多すぎる。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:42:41.10 ID:8hT1YXvD.net
ワンパンは原作一年分をここ数話で一気に消化したんだっけ
それでこの内容の無さって一体

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:43:48.21 ID://yA2LWB.net
でも今週のは殴ってから終われって思うけどね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:45:03.91 ID:dc0/zNPO.net
村パンは原作からして長いから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:45:09.19 ID:XUGXfk0a.net
やられた奴が多いほど強さが引き立つっていう、マイナスからの振り幅で強さを表現してるから

さっさと倒せを実行しちゃうと
そいつが強かったのか、ただデカイだけだったのか、わからないよね
どっちにしろワンパンなんだから

それでもテンポ優先でさっさと倒したほうが良いを実行したのが転スラやスマホ太郎
ワンパンマンより転スラやスマホ太郎のほうが面白いっていう人もいるだろうから、溜め無しの速攻倒しちゃうパターンもありなんでしょう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:45:50.45 ID:Lkg1LUof.net
ウルトラマンに最初からスペシウム光線で倒せって言ってるようなもんじゃねえか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:46:32.09 ID:e3yWRKbs.net
スイリューに魅力なさすぎなんだよ
怪人でもヒーローでもなくヒールにもなれないただのモブ
こいつを引っ張っちゃ駄目だあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:46:58.90 ID:T5nQuxEq.net
ガロウ自体大抵の人がツマランいってるのに最新話ですらまだガロウやってるからな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:51:28.68 ID:XUGXfk0a.net
スイリュー魅力的だろ
自信家で才能があって強くてヒーローを見下してたのに
それが自分の力でどうにもならなくなってヒーローに助けを求める展開は胸熱

ワンパンマンのお膳立てとしてはコレ以上無い演出装置だとおもったけどね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:53:22.34 ID:Xwr2SIbk.net
盾つまらないのにその後に孫見たら全然普通に思えてくる!不思議!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:54:17.08 ID:iqWTKSPR.net
ワンパン、キャラの数で盛り上げようというのは分かるけど安易だったなという感想。
宇宙の帝王以上の敵は難しくても見せる工夫をして欲しかった。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:56:13.34 ID:SCJIjcfL.net
>>544
それがお前の感性だからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:57:14.84 ID:XUGXfk0a.net
孫 ♯8

婆さんがきわどいビキニ着ててワロタ
異能力使ってビーチバレーバトルは、衛宮さんちの今日のごはんで見たわ

なろうテンプレ感がすごくてそろそろ視聴厳しいっすわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:57:43.08 ID:3ZUVlfwR.net
>>543
俺もそう思うわ
ああいうふうにイキってたやつがボコボコにやられてこそだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:57:52.26 ID:jy3KDLyS.net
仙狐なんだこの保守的すぎる水着回は

>>545
いきなりわらわらとキャラが増えたら
盛り上がらんだろどう考えても

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:57:55.17 ID:K8rjdFRg.net
そりゃ孫は酷すぎるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:59:05.39 ID:Prds/KBl.net
だってさいくらサイタマの周りが強いアピールしても肝心のサイタマの強さがな何なのかご都合主義だしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:59:38.62 ID://yA2LWB.net
孫の人はなんで盾と比べようとするんだろうな
消滅辺りと比べれば勝てるけど盾に勝てる要素は1ミリも無いぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 23:59:54.69 ID:Xwr2SIbk.net
スマホと孫と百王?だっけこれが最底辺じゃないの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:00:13.50 ID:GNfUWpVI.net
ワンパンつまんねー
何ダラダラやってんだよ
さいたま一発かますまで納めろよクソが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:02:09.89 ID:omcz615J.net
サイタマの強さにちゃんとした理由を求める奴を始めて見た気がするw
おまえはマンガを読むのに向いてない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:03:10.44 ID:AsfrjpGw.net
俺もスイリューは好きなキャラだ
あれだけ小馬鹿にして実際格下なはずのヒーローにすら涙ぐみながら助けを求めるとことかグッときたわ
自分の力ではどうしようもない巨大な力を前にすると如何に精神的支柱が必要なのかがよく分かる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:03:43.46 ID:Ch/ecUP4.net
盾の孫はゴミ下がりwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:03:50.95 ID:A6KeAsyZ.net
いろんなヒーローがいてランク付けされてるのは面白いと思うよ
でも所詮出オチアニメだからね
ダラダラ続けてたら飽きられる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:05:28.56 ID:sV8+3jRs.net
結局ワンパン2期はいらなかったんだよな
原作つまらないとこだし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:05:34.26 ID:6apK5+vk.net
腕立て腹筋ジョギングしかしてないサイタマの強さに
明確な理由があったらくっそつまらなくなるだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:05:35.03 ID:s6aBQ53e.net
ワンパンってなろう以下のゴミだな
展開が劣化オバロだわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:06:20.03 ID:b6lgr6Tj.net
ワンパンせめて竜巻の出番もっとあれば

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:06:22.19 ID:i9B40Xna.net
先週のリヴァイvs獣 もそうじゃん
石投げられて調査兵団ボロボロにやられる中でリヴァイが来てヨッシャーってなるわけじゃん

ワンパンも一緒じゃん
カタルシスってのはそのマイナスからプラスに転じるとこの振り幅なのよ

ただ、ワンパン決める前に続くになっちゃったのは演出勘違いしてると思うけどね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:06:48.79 ID:m2i9sDFg.net
骨太郎よりは100倍ワンパンのが面白いけど
今期は不作過ぎてみるもんなくて退屈だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:06:59.52 ID:AsfrjpGw.net
>>560
実はサイタマ怪人化してた説とかクッソ寒いわな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:07:41.42 ID:sV8+3jRs.net
いせかるキャラはムーミンとめぐみんだけ可愛い
あとはブサだわやり直し

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:09:13.89 ID:A6KeAsyZ.net
いせかるはまあまあ楽しめてるかな
このすば勢に頼り過ぎなところはあるけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:11:19.12 ID:4CPrsIdS.net
ワンパン思いついたアイディアを全部詰め込みましたって感じなのが辛い。
練り込み不足で退屈なところが多い。
二期は駄作ではないけど凡作以下ってところじゃないかなあ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:11:39.77 ID:GOSE3Tbd.net
フェアリーゴーン七話みてみた
退屈だから適当にみてきたんだけど
話がわからなくなってる、一体何と戦ってるんだよコレ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:13:47.30 ID:tLsnLW22.net
https://pbs.twimg.com/media/D7sk357XkAYAtZH.jpg

オーラしかない!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:14:53.43 ID:sRu+4tN/.net
水戸黄門だって面白くできるんだから、ワンパンだって面白くできるはず。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:17:38.09 ID:tLsnLW22.net
https://pbs.twimg.com/media/D23k-XaU8AE1afb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7rUSZ4UEAAkSfv.jpg

かわええ、せやろ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:18:14.68 ID:QgREc5ql.net
コゲミン
https://pbs.twimg.com/media/D7gOLj_UwAEijEX.jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:19:24.28 ID:tLsnLW22.net
>>573
炭化しとるやないけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:20:40.86 ID:ZjmBV2D0.net
フェアリーゴーン訳ワカメな部分多いけどなんか見入っちゃうわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:24:06.14 ID:Q3k5g74Y.net
>>570
最近こういうあからさまなスマタばっかだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:24:26.72 ID:HKrHDlA2.net
盾腑に落ちない部分もあるが他の敵が出てきて雑に死亡退場より
一応、裁判をやって形だけでも整えたのはマシではあるかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:24:31.16 ID:6apK5+vk.net
ゴーンたまになんやこれ?みたいなよく分からん描写あるけど
禁書3期に比べたらイージーモードだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:25:09.25 ID:ez9TI0vT.net
>>569
> 話がわからなくなってる、一体何と戦ってるんだよコレ

ほんこれ
作画とか世界観とか意識高いとか、もっと言えば面白いかどうか以前に何やってるのかわからん
ついでに意識低い系代表みたいな賢者の孫も同じ印象
メインストーリーがよくわからんまま8話まで来てしまった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:25:52.94 ID:tLsnLW22.net
>>576
スマタ・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:26:06.49 ID:fEnkaf7O.net
盾の落としどころがビミョーやな。
死刑でイモ引いたのはわかるが改名しますで終わらせるとか。
俺なら公衆の面前でウンコしろと命令するわ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:27:03.36 ID:A6KeAsyZ.net
盾はビッチのおぱいがよろしかったな
ただ、この展開もっとはやくに出来んかったんかと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:28:18.91 ID:tLsnLW22.net
>>581
誰得需要なんだよそれw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:29:12.51 ID:sV8+3jRs.net
ゴーンは公安物だから色々な事案を扱っていくうちに実は裏で大事起きていたってするつもりなんだろうけど、このつまらなさじゃ各話の内容覚えていかないよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:31:26.24 ID:5T0ebgLv.net
>>578
たまに?むしろわかる部分どこだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:32:06.16 ID:6apK5+vk.net
4つも5つも国作って統一されましたとか設定盛り込んでも視聴者が把握しきれないんだよな
グランクレストみたいに解説総集編でもやれよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:33:16.54 ID:HKrHDlA2.net
フェアリーゴーンはアニメでやっちゃいけない脚本
矛盾やガバだらけの脚本ではないがひたすらつまらん上にわかりづらい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:33:24.44 ID:j7QkLbfx.net
>>581 丸坊主で良いんじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:34:02.68 ID:6apK5+vk.net
>>585
ドロテアのおしごとっていう日常バトルものだってことくらいわかるだろう
ただそのバックボーンとなるオリジナルの舞台設定が把握し辛いだけで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:35:52.87 ID:v4L+SVQH.net
ゴーンは黒のなんとかを個人や組織で奪い合ってるってことだけはわかる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:37:23.29 ID:tLsnLW22.net
フェアリーゴーンが面白いかは別にしても
厨二全開のFate系や萌アニメばかり見ていると評価鈍りそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:37:30.88 ID:PkHQCF2D.net
メインキャラで1万越えがない大西沙織は、他の人気声優への寄生がなければとっくに消えてたな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:37:37.18 ID:i9B40Xna.net
盾は1話の時点で、疑いを晴らして皆に認めてもらうのを放棄してるじゃん盾自身が
だから決着の仕方が、偉い人(王女)に怒ってもらうっていう
そりゃ盛り上がらんわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:40:04.99 ID:Q3k5g74Y.net
結局先代の盾はどんだけのことしたの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:41:05.79 ID:tGpJrHw7.net
ゴーン悪いけど進撃やジョジョと比べると
なにもかもつまらんわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:41:08.50 ID:6apK5+vk.net
ゴーンの何がつまらないかって
スタンドがどれも特徴のない力押しのパワー型だけで
駆け引きの無いバトルが単調でつまらないというところだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:42:04.29 ID:b6lgr6Tj.net
ゴーンは妖精無かった方が面白かったかもしれん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:42:54.81 ID:5T0ebgLv.net
スタンド同士、スタンド使い同士以外の組み合わせが可能って部分には可能性を感じたんだけどな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:43:27.55 ID:HKrHDlA2.net
フェアリーゴーンは必要のない解説、場面転換が多すぎる
書籍ではよくても時間制限のあるアニメでは不親切

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:44:49.75 ID:DMv+gSJ2.net
ゴーンはシーンコロコロ変えて会話のぶつ切り(主におっさんの)という
質の悪い海外ドラマみたいな流れ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:45:23.87 ID:tLsnLW22.net
天気の子のオーラ力魅せつけられたあとはすべてのアニメが凡作に見えるわけだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:45:44.29 ID:fEnkaf7O.net
急にはるかなレシーブ枠が増えたな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:46:00.73 ID:v4L+SVQH.net
>>592
死ね人間のクズ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:48:28.17 ID:ilEhaYE4.net
あんなにヌルっと召喚獣みたいに妖精だされてもな
キャラクターの内面を写す鏡になってる分、ペルソナなんかのがまだ捻りのある設定だと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:53:50.50 ID:rRwddv4a.net
ゴーン曲いいぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:55:28.85 ID:zT/FZoxk.net
>>569
攻殻に設定が似てる
ドロテア=公安9課で、違法な人形使いやらゴーストを捜査してると

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:55:38.54 ID:Dm+zX/uH.net
ゴーンは主人公が最初から組織の歯車として馴染みすぎじゃないかな
もっと主人公の目的のためにドロテアを利用して自分勝手にふるまって危機に陥ったり
怒られたりぶつかったりしてだんだん馴染んでいくべきだろ
組織内で全く揉めないし意見のぶつかりもないから、見ててめっちゃ淡泊なんだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:56:49.97 ID:HiciGUZI.net
キズナキチ
在日朝鮮人
小倉知広

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:58:19.05 ID:WUDhcnfx.net
>>594
敵国を誕生させた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 00:58:58.70 ID:i9B40Xna.net
ハチナイの8話見ようと思ったら見れなくなってた
やはりアマゾンのミスだったか

納品だけは終わってたのはすごいと思う
みんな落とした落とした言ってたから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:05:14.94 ID:tLsnLW22.net
来季数年に一度の大豊作らしいね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:05:45.98 ID:Q3k5g74Y.net
>>609
ふーん?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:10:56.79 ID:PKsMbkWN.net
盾は三勇者ほんまゴミやなどのツラ下げて勲章ウッキウキで受け取りにいけるんや教皇に勝てなかったやろこいつ等

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:12:20.82 ID:PkHQCF2D.net
>>603
なんでそうやって暴言吐くの?

口喧嘩はやめようよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:13:51.81 ID:kLIomRm1.net
夏はシンフォギアと闇芝居だけで今期の雑魚を全滅させられる力があるからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:14:42.09 ID:AsfrjpGw.net
>>614
お前から先に仕掛けたのが悪い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:15:12.76 ID:OvggYkCr.net
一期のワンパンでボランティアでヒーローやって
プロヒーローが歯が立たない化け物も一撃でやっつけてるのに
好かれるどころか市民からめっちゃ嫌われてブーイング受けて、それでも毅然としてるとことか好きだったな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:16:01.13 ID:PkHQCF2D.net
ともかく、大西沙織はメインキャラで1万越えの経験がないからアニメの実績は乏しいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:16:45.35 ID:PkHQCF2D.net
>>616
俺は喧嘩なんか仕掛けてないよ

正当な批評をしただけだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:20:41.22 ID:PKsMbkWN.net
一期に比べサイタマの人間味がドンドン無くなってるように見える
武術学びたいって大会出てるのに分析とか学ぶ姿勢0なのが感じが悪すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:21:44.38 ID:Ch/ecUP4.net
ハチナイみたいなゴミ落としても誰も気にしない真実www

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:22:16.50 ID:raAApgDa.net
盾さぁ、他の勇者は盾に対してもうちょっと何かないわけ?特に槍の馬鹿
そこだけがモヤモヤするわ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:30:17.81 ID:6apK5+vk.net
>>620
学ぶためにスイリューをあえてワンパンせずにわざと攻撃食らってんじゃん
まぁガロウ対策で武術学ぼうとしてるのにその間に片手間にガロウを二回程倒してる時点で本末転倒だが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:31:57.62 ID:Ch/ecUP4.net
作者がマジ馬鹿だから3勇者は盾に対して「チート持ちめ!」しか言わなくなるw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:40:34.46 ID:b6lgr6Tj.net
どう考えてもオペラップの方が良かったじゃん
どうやってキョロチューに勝たせんのかと思ってたら
歌以外の部分で相手が自滅かよ
仁Dでよく見たぱてぃーんだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:42:28.75 ID:4zQ+8PHf.net
キャロチューはまず曲のダサさをなんとかしないとなんの説得力もないわな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:45:17.92 ID:1d2+IjOB.net
なろうって作者の自己投影主人公以外はロボットみたいなもんだろ
主人公以外の人間味の無いキャラ叩いてる奴見てると可哀想になるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:47:24.09 ID:2CdySoTy.net
>>618
普通は5000超えれば売れたことになるだろ
万超えしなきゃ失格とかお前も川崎の50代のおっさんに殺されれば良かったのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:49:39.90 ID:qAp579qY.net
あれ、盾勇者、マインは豚王に犯されながら殺されるんじゃなかったっけ?
もうわすれたなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:58:52.56 ID:PkHQCF2D.net
>>628
5000越えで目立つのは主人公orメインヒロインくらい
サブヒロインでも目立つには1万枚以上は欲しい

大西沙織は主人公&メインヒロインでは5000越えすらない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 01:59:55.96 ID:PkHQCF2D.net
>>628
ギルクラ、ビビオペ、はいふり、カバネリなど5000枚越えてても評価されてないアニメたくさんあるぞ

万人が大ヒットと認めるのは1万枚以上なんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:01:16.38 ID:Dm+zX/uH.net
盾 完全に最終回じゃねーか やったな
孫 ちゃんと告白して付き合う やるじゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:03:23.68 ID:cqapHzZR.net
盾 復讐の時だけを期待して視聴続けてきたのに
なんじゃこれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:06:12.39 ID:raAApgDa.net
孫、GYAOで6話一挙見てしまったからとりあえず続き見るけど…
OPで服ガパーンして大の字でスカイダイブするのほんと草

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:06:14.70 ID:DMv+gSJ2.net
槍の人も有罪でいいんじゃないか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:06:41.52 ID:bVZ1suyi.net
アベマ再生数
盾 80万再生
孫 33万再生

すっかり差が開いたな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:07:58.63 ID:GOSE3Tbd.net
孫はなぜ見るのあれw
盾19話の話しろよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:08:34.08 ID:OLNiEKrq.net
ワンパンマンは2期になってからワンパンにもっていくまで長いな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:10:11.52 ID:4zQ+8PHf.net
印籠ひっぱったらジジババでもみねえゴミでしかなのにな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:10:12.07 ID:1d2+IjOB.net
復讐の動機がしょーもないのは珍しいな
根に持つならあすかぐらいのは欲しいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:10:50.04 ID:t/F1YrTb.net
盾 いい最終回だった
孫 もういい最終回で

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:14:17.04 ID:ot7tA4Wo.net
ID:PkHQCF2D
キズナチョンキチ スルー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:15:29.53 ID:raAApgDa.net
孫が食ってた謎ヌードルが旨そう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:23:36.84 ID:R7wC8na/.net
あと一ヶ月で待ちに待った来期アニメ
ありふれ楽しみ^^

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:27:45.13 ID:bQhxopr6.net
なろうってアンチもなんか惨めだよな
どうせ女目当てにブヒブヒいいながら見続けてんだろ
普通の奴はもう切ってんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:28:50.63 ID:Q3k5g74Y.net
来期も糞臭ぷんぷん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:31:07.37 ID:YVE/WOGZ.net
ありふれは最弱から最強物だが、最強前に悲惨な容姿だもんな
5chむき

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:34:05.46 ID:ua9+iuk3.net
盾おもしろすぎwwwワロタ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:34:47.50 ID:M4dsFNSc.net
ありふれは作画の変更などゴタゴタあったし炎上しそうw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:41:11.38 ID:YVE/WOGZ.net
夏は魔王様のかおりちゃんOP正座待機してるのだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:44:55.63 ID:3EN1iqY7.net
来期アニメうずらインフォで見たいやつ確認したら継続含めて25本くらいあったんだけどどうすっかな
今期は放送少なめで15本丁度見てるから来期は20本丁度ぐらいに厳選するか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:48:17.19 ID:jjv6PLGG.net
孫はVチューバー以外不満ねーわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:48:29.85 ID:rw6kg6t5.net
ロリコンだから俺の娘。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:49:28.90 ID:3EN1iqY7.net
とりあえず、チート魔術師.荒ぶる季節の乙女
Dr.stone.かつて神だった獣
コップクラフト.リステージ
辺りはやめておこうかな、こっから作品増える可能性あるしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:51:07.22 ID:3EN1iqY7.net
今期不作だとは思ってなかったけど来期一覧見たらやっぱり今期は不作なんかな?と思ってきたぞ、来期なかなかの豊作期やで

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:51:11.70 ID:VDyO0WlI.net
みゆはん大好き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:51:24.17 ID:raAApgDa.net
>>652
あの棒チューバーはあれっきりなんでしょ?レギュラーキャラじゃなくて良かったよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:52:07.97 ID:1d2+IjOB.net
どんな人生歩めば孫が面白く感じるんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:52:20.22 ID:jjv6PLGG.net
魔王様が四兄弟で一番空気になるだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:53:02.15 ID:3EN1iqY7.net
来期のコップクラフトってアニメの製作ミルパンセだけど大丈夫かな・・WUG2期もここだったけど作画イマイチだったんだよな・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:53:42.25 ID:Dm+zX/uH.net
そういや孫の王子の婚約者の妹の声もなんか下手くそだったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:58:12.08 ID:sh5c5AKB.net
Vチューバー認めないとかおまえらほんとうにインキャだよなwww
海外リアクターにも噛み付くしwww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:58:38.48 ID:raAApgDa.net
>>658
つまんねーよ
スマホに毛が生えた程度くらいには

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 02:59:37.37 ID:3EN1iqY7.net
鬼滅.ユーノ.ヴィンランド.まちカド
グランベルム.消防隊.アストラ
高木さん2期.手品先輩.通常攻撃の母
変態でも.ソウナン.ダンベル
ダンまち2期.とある一方通行.うちの娘
魔王様.ありふれ.女子高生の無駄
ロードエルメロイ.(再放送アニメ)
厳選してこのくらいか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:03:48.90 ID:5Gmrx5dl.net
ヴィンランドは作画が追いつくわけないと思ってるけどどうなるのかね
背景美術がクソになるのだけはやめてほしいわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:04:11.75 ID:tC1KTP5Z.net
三勇者は絶妙にむかつくな
俺たちだけで式典いこーぜー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:28:49.36 ID:RatZxBqa.net
ヴィンランドは駄作とまでは言わないが過大評価な漫画だと思う
てか完結までに後10年ぐらい必要じゃないかあれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:32:58.02 ID:DMv+gSJ2.net
仙狐さんの中野は夏季休暇が1日しかなくてその1日も海に連れ出されて過労死待ったなし
癒やされるどころかいたたまれなくなる。しかも高円寺までついてきてるし。誰得

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:47:44.23 ID:5Gmrx5dl.net
ヴィンランドを何をもって過大評価といってるのかわからんね
緻密な作画と丁寧な人物描写だけで一線を画してる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:47:50.43 ID:jiH1g6ep.net
おいおいリアルタイムでアニメなんか見れねーよ
まとめサイト必要絶対
なかったらもう見ない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:48:25.11 ID:m1sjAGSE.net
>>664
もうアニメ化してない面白い原作尽きたんだね
アニメ化済みで面白い原作の続きをやればいいのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:52:04.99 ID:5Gmrx5dl.net
乙嫁とかストラヴァとかいくらでもあるがな
わざわざ無知を晒すことないだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:55:48.81 ID:RatZxBqa.net
残念ながらハルタみたいなドマイナーな雑誌知らなかろうが無知もクソも無いんですよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 03:59:04.77 ID:5Gmrx5dl.net
マイナー雑誌の作品でも面白いものは面白いよね
アニメ化された作品ってメジャーばかりじゃないことすら知らないのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:03:42.60 ID:8h/CahYw.net
無知って言ったことに対して反論してるのにその返しはおかしいんじゃなかろうか

ハルタの漫画に外れは一切無いけど、所詮は映画で言う低予算名作映画みたいなもんだから面白くても大衆向けではないよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:07:43.26 ID:ysGaqrra.net
「キャロル&チューズデイ」を一度見てみたいからNetflixを再開したわ

やっぱ独占ってこういうの強いよな
でもNetflixオリジナルってどれもクソだからあんま期待してないんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:10:56.18 ID:8h/CahYw.net
>>676
なんだか日本向けに実験作みたいなもんばっかり作ってる印象
変に風変わりなもん作らないで金あるんだからストレートに作ればいいのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:12:43.18 ID:5Gmrx5dl.net
>>675
アニメ化してない面白い原作は尽きた、というレスに対して無知と言っておかしいかな
アニメ化してないけど面白い作品なんていくらでもあるでしょう
上野とか小林はメジャー原作なのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:13:32.87 ID:ysGaqrra.net
それな

変に海外ウケ狙って、海外ドラマふうにしたり昔のマンガネタを引っ張ってくるんじゃなく「スロウスタート」みたいな高クオリティアニメをつくればいいのにな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:15:38.32 ID:UB88O6ap.net
金あるとこって無駄なもん作りたがるんだよ
なにかで稼げるから痛くもなんともないんだろうが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:18:04.17 ID:8h/CahYw.net
クソゲー界の徳川幕府とまで言われたシステムソフトみたいなもんか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:19:35.04 ID:m1sjAGSE.net
クソアニメばかり作ってるからの皮肉だけど?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:20:22.71 ID:0I8d8e7Q.net
単純にヒットしそうな題材が枯渇してるんじゃない?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:20:25.00 ID:ysGaqrra.net
「スロウスタート」ほんと良いわ

もうたまちゃんがぬるぬる動くのを見てるだけで楽しい
話はつまらんけど
ああいう名作アニメ増えてほしいよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:21:07.51 ID:TVTxkeIH.net
>>678
上野も小林もつまらないだろ
少なくとも大衆向けではない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:22:35.51 ID:GzU1Yk3k.net
盾の勇者感動しすぎて泣いたわ
なろうアニメでも質の高い作品あるんだな
賢者の孫がクソすぎて真顔になる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:23:46.36 ID:8h/CahYw.net
よし、はぐれアイドル地獄変アニメ化しよう
18禁でそもそも地上波じゃ放送不可だが何、面白いから売れるさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:26:34.42 ID:ysGaqrra.net
「盾の勇者」で泣くとか不可能だろ

2話までの時点で話がメチャクチャすぎてダメだったわ
作者がこういう話がやりたいからって、もうキャラが意味不明な行動ばかりして話を無理やり進める駄作よ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:27:56.33 ID:5Gmrx5dl.net
>>685
上野も小林も大衆向けじゃないよね
そんな作品でもアニメ化してるんだからアニメ化してないものでも面白い作品はまだまだあるよって言ってるんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:28:13.99 ID:/zuuigFc.net
盾はなぜクラスアップを望まなかったんだ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:29:37.16 ID:GzU1Yk3k.net
盾の勇者、最後王様助けたのをみて
僕もこんな大人になりたいと思ったんだ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:30:55.79 ID:ysGaqrra.net
「ヴィンランドサガ」もクソだよな

マンガでちょっと読んだが、まさに作画を頑張ったクソマンガだったな
原作がクソだからアニメも絶望的だろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:34:15.49 ID:Dm+zX/uH.net
ウルトラマン・Bザビギニング・AICO・LOST SONG見たけど
どれもあんまノれなかったわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:34:52.57 ID:iIZqGA6V.net
クソではないけど、こんな十何年も引っ張るような漫画か?とはよく思う
そういう漫画たくさんあるけどな。講談社は特に多い印象

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:36:12.28 ID:TVTxkeIH.net
>>689
でも675は
>>ハルタの漫画に外れは一切無いけど、所詮は映画で言う低予算名作映画みたいなもんだから面白くても大衆向けではないよ
と言ってるわけで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:36:17.07 ID:GzU1Yk3k.net
>>693
キャッスルヴァニア

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:38:18.52 ID:TVTxkeIH.net
>>692
海外時代劇としては面白い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:38:21.30 ID:ysGaqrra.net
結局、漫画家の仕事がないと食べていけないからだらだら引き延ばしてるだけだよな
「ヴィンランドサガ」って

この作者は前作の「プラネテス」もそうなんだよ
5巻もかけてぜんぜん話が進まないまま終了
なんか壮大なことを言うんだけど、宗教ネタに走って有耶無耶のまま終わらせたから良い印象ないわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:40:24.32 ID:5Gmrx5dl.net
>>695
そもそも675とやりあってるわけじゃないんだが
横から入ってくるなら流れくらい読んでくれな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:40:46.24 ID:/zuuigFc.net
まだ1ヶ月あるけど
盾が最終回一番乗りかと思った

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:43:15.56 ID:8+lddtK+.net
プラネテス原作はフォン・ブラウン号搭乗員になって木製到達したやないか
お子様向けアニメとかなり違うテイストだったが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:44:03.80 ID:ysGaqrra.net
「LOSTSONG」は良かったよ

愛すべきクソアニメという感じだった
あのどんでん返しの回だけで価値がある糞アニメだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:46:11.55 ID:/zuuigFc.net
ロスソンは割と面白かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:47:20.26 ID:ysGaqrra.net
「プラネテス」の木星到達も雑だったよな
もう最終回でいきなり木星行きますって話になってんの

まあ、いきなりっていうかそれ以前からも搭乗員を募集してたり試験したりあるんだけどそれがメインの話じゃなかったのにいきなり最終回で木星到達でなんか良い話ふうに終わらせたからな
いままでほとんど主人公の精神世界の話だっただろ
作者の手に負えないテーマだったんだろうけどだったら最初からやんなよと

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:49:47.28 ID:ysGaqrra.net
なんか漫画家の逃げ口として、これは宗教ネタなんでってのがあるよな

エヴァとかもそうじゃん、見てないけど
なんか壮大なテーマや敵を掲げて手に負えなくなったらこれは神なんで宗教ネタなんでこういうものですってぶっちぎって終わるやつ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:52:39.25 ID:/zuuigFc.net
一国一勇者のルール破って独占したのが
最大の元凶なんだし本来は現勇者皆頃しの上
各国公平に召喚し直し展開だがな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:55:31.50 ID:ysGaqrra.net
勇者の独占とかあんの
あれって波が来ればその国だけじゃなく全世界が滅ぶ的なアレなんでしょ

だったら波さえ防げればどの国が勇者を囲っててもいいんじゃないの
まあ元々がガバガバだからどうでもいいか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:56:02.64 ID:H/lo0PdG.net
もう何も書き込まなくていいからエヴァみなさい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:56:38.91 ID:P2zf8hVC.net
皮肉は頭のいいやつだけに許されたスキルだから
ゴミが皮肉とか言ってもそれは負け犬の遠吠えなんだよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:59:44.05 ID:a2TtG+yI.net
新世紀エヴァンゲリオンは俺が見た中で最低最悪のアニメだった。まず最終回が全くの意味不明
庵野は頭おかしいと思った。そしてこんなアニメを絶賛して「是非見るべき!」と迫ってくるアニオタも同罪
何がおめでとうおめでとうおめでとうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:01:54.30 ID:bvoQGIKW.net
>>707
あれはメルロマルクが勇者に波収めて貰って軽微で住んでる裏で壊滅的な被害受けてれ国も有るって話だよ
ちな四聖以外の勇者は既にほぼ暗殺されてる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:02:13.46 ID:/zuuigFc.net
それに盾のこれまでの経験を考えると
いくら命を救ってもらって頭下げられても
ノコノコと王宮には行かない気がする
また騙して呼び出して自分を公開処刑にする気かって感じ
起きられるようになったらクラスアップして報酬貰って
また正体隠して旅に出ると思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:02:31.23 ID:mKL/JU1h.net
さはら


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカキン&ヒカル『ツイッターは社会のルール。』

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:04:46.05 ID:iIZqGA6V.net
昔、ソープのねーちゃんがアニメオタクで合体してるときもエヴァの話題喋りまくりだったから
頭来てエヴァに関して良い点悪い点3時間ヤリながら議論したことあったな

ちなみにそのねーちゃん顔も体型も完璧だったんだが歯並びが死ぬほど悪くてトラウマでしばらく風俗行けなかったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:07:00.62 ID:/zuuigFc.net
ほーお、他国では勇者頃しもしてるのか
あるいはナカ取ってなぜ各国で
今の4人を分配しないのかと思ったが
波が来ると領内の現場に強制転移だったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:09:03.28 ID:a2TtG+yI.net
けものフレンズ2が様々なアニメのワースト記録を塗り替えていると聞くが新世紀エヴァンゲリオンには到底及ばない
なぜなら最終回が理解ができる形だったから。エヴァは理解すら困難だ。なぜあんなものが大ヒットしたのか理解不能だ
リアルタイムで見ていないので当時の熱狂はさっぱりわからんがきっと女キャラのエロで盛り上がってたんだろう
ミサトさんとかエレベーターの中で不倫Hとかしてたしな。ああいうのは今の時代ではムリだろうし
シンジくんも夢精してたりしたんだっけか。そういうので視聴者つってたんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:09:11.69 ID:mKL/JU1h.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:11:09.41 ID:war/2pUs.net
このスレでハルタがマイナーとかジャンプでも読んでろよw
進撃だの鬼滅だのゴミは本スレでやっててくださいなwww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:12:28.29 ID:a2TtG+yI.net
ハルタと言えばチカ。ハルチカ。ブリドカットセーラ恵美はまだ声優続けてるんだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:13:43.39 ID:e9OzCjZr.net
>>710
だが90年代末にあのアニメは一般人をも巻き込んだ凄まじい社会現象を巻き起こしたことも事実
当時の世相がそうさせたのかもしれんな

世紀末に、バブル崩壊と渋谷系コギャルの乱痴気騒ぎ、地下鉄サリン事件、
阪神淡路大震災、Windows95発売、ジャンプ黄金期で日本の漫画売れまくり、
宮沢りえ写真集から始まるヘアヌードブーム、超円高$1=79円を記録、
ソニーの初代プレステ発売、湾岸戦争、ソ連崩壊……色々あったよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:15:06.62 ID:ysGaqrra.net
勇者殺しって…

暗殺される勇者に防げる波があるのかよ…
しかも、波が来たらみんな滅亡するから勇者を暗殺する意味無いしな
ほんとテキトーなんだな、盾の勇者って

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:16:02.96 ID:e9OzCjZr.net
>>714
嘘?お前童貞じゃ無いの?!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:19:19.84 ID:uWzk7q2T.net
>>721
全部理由も過程も説明あるけど

それと全く関係ないお前のが脳内で考えたガバガバ妄想を根拠にしたら
そりゃテキトーになるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:21:12.42 ID:XGGiLlX6.net
>>723
こんな時間に単発で安価してくるじゃねーよカス

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:22:39.79 ID:/zuuigFc.net
俺はサラスキーであるが初回から気になっている
すしざんまいの社長はこれがどんな作品か
本当に事前に正しく理解していたのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:23:00.97 ID:bvoQGIKW.net
>>721
この世界の住民は誰も知らんけど実は勇者武器は所有権奪える
波に四聖以外の勇者が参加してくれないのはそれを知った奴が勇者を殺して回ってるから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:23:01.26 ID:ysGaqrra.net
いや、「盾の勇者」はガバガバだと思うわ

もう序盤から酷かったよな
わざわざ宿屋まで来て王宮に連行したくせに、勇者だから罰は特に無いとそのまま帰す
もう意味不明、何のために連行したの
そのあともご都合の塊
なぜか街人はすべて勇者の顔を知っていて悪いウワサが広まってる
どうやって勇者の顔知ったの
すべてがガバガバなのが盾

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:23:10.27 ID:DbTtjpV/.net
むしろ、クソ面白いけど、アニメ企画がダメすぎてアニメ化蹴ってるやつもあるんじゃね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:26:45.09 ID:ysGaqrra.net
いや、だから波ってのが来たらもう人類絶滅なんだろ?

勇者の武器の所有権を奪える、とかよりも波のがヤバイって世界なんだから勇者暗殺とかしないだろ
自分が死ぬんだから
ほんとガバガバだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:27:38.88 ID:/zuuigFc.net
もしや皿はかっぱ寿司が途中で降りたんじゃと
尻子玉取るシーンは食い物屋の広報なら引くと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:28:15.49 ID:bVZ1suyi.net
いまさらドラクエ3やってんだけどさ
船手に入れたあとなんだが
どうしようダルいなこれ
探索してからじゃないと次に進みたくないんだよ
この作業こんなダルかったか
誰か代わりに探索してほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:28:55.21 ID:noTXEK/3.net
皿こそオリジナルアニメなんだよな
好き嫌いあっても真のオリジナルアニメ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:31:24.36 ID:onXsk/PN.net
>>729
結末知ってる奴から見たら失笑この上ない指摘だよそれは

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:35:56.56 ID:PkHQCF2D.net
大西沙織はメインキャラで1万越えの経験がないし、アニメの実績は乏しいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:37:43.73 ID:ysGaqrra.net
結末ありきじゃなくて、
その作品の登場人物や街人なんかは現状でてんやわんやしてるわけ

それで波を防ぐよりも勇者の武器を奪った方が得するぜって設定だと、そもそも波がそんなにヤバくないって話になるわけ
矛盾すんのよ
だから盾はダメなんだよ
もう結論ありきでゴミみたいな展開ばかりやってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:38:13.34 ID:B4Cuh/cu.net
大西沙織でググったらかわいかったからアリだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:43:34.27 ID:2ecZUsjK.net
水瀬でググっても幸せになれるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:48:03.38 ID:MBNAyWWE.net
>>719
盾でさっき大活躍してたぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:49:03.55 ID:GlvAdIk2.net
水瀬でググったら女神が出てきてあせった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:53:11.17 ID:QcCqn62B.net
ヴィンランドサガってすごいけど今更だよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:57:55.80 ID:hMtg6Tmj.net
盾があってよかった今期

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 05:58:37.55 ID:ysGaqrra.net
盾の擁護って単発しかいないけど一人で頑張ってんだろうな

大変そう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:01:31.22 ID:MDOEKt92.net
深夜から早朝はIDコロコロがめだつな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:05:37.96 ID:9Rs2gIWH.net
完結しそうもないものはちょっと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:09:13.91 ID:R/3hTmx1.net
完結している原作でおもしろくてアニメ化しいないものなんてないよな
バカは完結していない原作を持ち出して騒ぐからめんどくさい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:10:42.44 ID:DAyMN/3/.net
盾は序盤で強いアンチが付いてしまったんだがちゃんと面白い作品だよ
あのアンチは多分キャバ嬢か似たような事してるメスだろうなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:13:18.04 ID:mKL/JU1h.net
あああああ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


2ちゃんねらー『俺たち。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


2ちゃんねらー『俺たち俺たち。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


2ちゃんねらー『俺たち俺たち俺たち。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』


2ちゃんねらー『俺たち俺たち俺たち俺たち。』


落合陽一『量子論&核融合。』


2ちゃんねらー『俺たち俺たち俺たち俺たち俺たち。』

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:13:51.46 ID:WdTRqobF.net
>>742
朝から一人でアンチ活動ご苦労様

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:23:12.09 ID:WNYJheKf.net
盾はアニメも原作も一流だからすごよね
嫉妬したおじさんがウザいけどw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:23:55.12 ID:WdTRqobF.net
一流は言い過ぎだとおもう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:34:55.22 ID:WkwQXhjy.net
アニメ化されるかどうかが一流かどうかのラインじゃね
アニメ化された作品は一流だしそうじゃないのはおじさんの戯言w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:50:38.57 ID:LxOqXVWR.net
盾 見てないから知らん
タヌキといえばドロンパ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:51:46.54 ID:MR7k5ktO.net
盾を見てないやつに発言権はない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 06:57:15.56 ID:fN9Pucb2.net
>>656
みゆはん(会長のノウミサン)は孫の棒と比べると普通に演技できてるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:00:23.53 ID:NxTt2oKm.net
ワンパンマンが盾に勝ってるとこ何もない
盾がゴミというならワンパンマンもゴミということになるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:02:14.05 ID:fN9Pucb2.net
>>746
あれ見てないのにケチつけてた改行といつも通りなろうにはケチつけるアメドラだからなー
キチガイ二人がアンチやってたんだからお察しよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:03:06.33 ID:ZpVOLUJ8.net
盾が面白いとかそっちのボケにワロチ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:03:20.45 ID:j2aVTi8A.net
取り敢えず、眼が覚めてスレ見たら、"スマタ"でワロタ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:03:32.57 ID:DbTtjpV/.net
本当の一流どころは映像化不可能なので、アニメ化も実写化もされないんだよ
指輪なんか一流すぎてだれも映像化しなかった
多少人気に陰りが出来て特撮技術やCG技術が上がったから、やっと映像化出来た
全盛期にあの出来では監督が監督生命終わってただろうw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:04:17.82 ID:DMv+gSJ2.net
孫は棒に近い大根が何人か居るお陰で脚本のダメさが一層目立つ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:06:06.36 ID:f0Ei815l.net
ガンガンとハルタってどっちがマイナーなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:06:19.27 ID:ZpVOLUJ8.net
孫はなー
スライムもそうだがなろうの超大型作品としてやってきた割にはこのザマとか
正直盾と変わらんってか縦の方が上じゃないかと
売上は知らんけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:07:32.03 ID:WCKE71JD.net
501の8話を見た。
ストパン好き限定とは言え、ここのところテンポも良くて面白い
ペースをうまく掴めた感じ?
最近ずっと普通枠で安定してて、次回も普通枠で視聴

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:10:11.48 ID:kPBRuqqC.net
孫スラはなんと言うかそもそも製作スタッフがなろうを見下してる感が有る
こんなつまらんシナリオどうやったって評価されるわけないし流行にワンチャン賭ければ良いや!って具合の奴

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:14:07.07 ID:DbTtjpV/.net
ぶっちゃけその見下しスタンスの人らは、一流作品でもそれやるからな
一流どころは、最底辺のゴブスレを話題作にしたスタッフとかだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:14:11.30 ID:szGt1Mwe.net
ワンパンマンって原作漫画の作画の人が優秀なんだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:16:40.10 ID:18HXSscC.net
ラノベのキャラデザガチャみたいなもんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:17:55.95 ID:TVTxkeIH.net
>>699
でも、675へのレスだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:20:54.40 ID:fN9Pucb2.net
>>763
今回の501は小ネタを次々と入れてきてたな
「かっぽじって聞けよ!ミーナはお尻で」はわろた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:21:16.62 ID:z2QxfYiB.net
なろうは異世界迷宮最深部とかアニメ化すれば良いのにと思うけどアレ売れてないからなぁ
他のなろうより主人公に逆境があるし見やすいんだけどなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:24:17.31 ID:WCKE71JD.net
盾の21話を見た。
カタルシスが解放されての大団円な展開
やり過ぎな感じもなくボリューム的にもこんなもんか
尚文の未来予知っぽいあれは今後の伏線なのだろうか
次回も普通枠で視聴

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:25:41.27 ID:WCKE71JD.net
>>769
7話のほうが良かったけど、最近安定してるのは間違いないと思うわ
いい流れに乗ってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:31:03.57 ID:ysGaqrra.net
盾ってゴミ展開の序盤でも褒めてるやついたからな

カタルシスとかないだろ
展開そのものがおかしいんだから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:31:29.90 ID:RJxDxxWZ.net
>>768
横の横からだけど>>667が発端じゃね
おまえみたいなバカってうけるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:37:35.84 ID:8jZ0TkIe.net
盾はあんだけストレス溜めといて途中から相手をギャグキャラにしてアホみたいな解決だからな
カタルシスもなんにもないマイナス溜め込むだけの糞展開だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:43:28.63 ID:i9B40Xna.net
盾、残り3話なにやるんだろうね
原作的には俺たたになるの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:46:41.50 ID:8jZ0TkIe.net
>>723 >>733 >>741 >>746 >>748あたりかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:47:02.81 ID:8jZ0TkIe.net
さらに >>749 >>753 >>755 すべて単発
巻き込みもあるかもだが、なにが彼をこれほどの盾擁護に駆り立てるのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:49:15.64 ID:nR7bZ8/K.net
それ信者じゃなくてアンチの自演でしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:51:03.72 ID:dzZ1/MXp.net
そんじゃ俺も盾擁護しよっと
週末アベマで一気観して楽しめたしな
やはり作画はとても大事

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:51:41.62 ID:6U7MtEQF.net
単発でのしつこい叩きと擁護はとじキチだろ
あのアホが擁護すると叩きたくなってくる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:52:33.54 ID:xc0uh4Gb.net
でもワンパンマンと盾と言われたら盾だな
当たり前に

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:53:02.98 ID:ku4HQIzc.net
いきなりトジキチガーしだすのがローソンバイト君だっけ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:53:33.95 ID:g8sZ/5lS.net
ゴブスレは低予算なのに見せ方とか演出とか頑張ろうという努力は感じた
スライムはなめてる感あった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:55:53.04 ID:WCKE71JD.net
盾の中盤での迷走ぶりは如何ともし難いからなぁ
もうちょっと作品のトーンをそろえるべきだったと思うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:56:15.59 ID:v1tNVtXm.net
>>734
そうだなゴネ川とかいう人気作に寄生する他力本願声優は不人気雑魚圏外キャラで消えたゴミ最弱だし仕方ないよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:57:23.64 ID:/INoIxK3.net
>>783
ゴミアニメはねバドをゴリ押ししてたらはるレシに死体蹴りされて精神崩壊
いまだにシャドーボクシングしてるマヌケが元ハネキチ現ローソン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:57:54.35 ID:ku4HQIzc.net
盾やゴブスレのアンチしてるやつって他スレを埋め立ててる基地外ばかりだから持ち上げたくなっちゃうよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:58:33.87 ID:i9B40Xna.net
盾、全25話か
あと4話なにやるの

転スラみたいな意味のわからない帳尻合わせのダイジェストは勘弁してほしい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 07:59:08.46 ID:83UXV/Ei.net
マイナー雑誌を叩くならなろうってどうなるのかね
一般ではドマイナーだけどアニメ界では超有名だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:00:14.55 ID:i9B40Xna.net
>>780
アニメの面白さは脚本が全てで、作画の良し悪しは影響しないというのが

このスレの共通認識らしいよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:00:45.77 ID:WCKE71JD.net
キャロチューの8話を見た。
作品のパワーが薄れてきたまま、いまだ回復かなわずといった感じ
もっと2人の情熱や困惑や葛藤や友情をおしゃれ風味でライトに見せてくれれば良いのにな、と個人的には思う
嫌いではないけど
次回はやや楽しみ枠で視聴

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:01:08.81 ID:k6DL0Itq.net
頭が悪い奴はすぐ極論を言う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:03:12.00 ID:g8sZ/5lS.net
作画が悪いと思いっきりネタにされるからそれは間違いだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:04:50.04 ID:ku4HQIzc.net
>>791
作画以外に何も取り柄のないワンパン一期を持ち上げてたアホスレが今更そんなこと言っても説得力皆無だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:05:05.46 ID:WCKE71JD.net
アニメの体を成してないのはちょっとね
とじみこも嫌いじゃなかったけど作画がひどくて残念だった
あとキャラデザの個性と作画の質を分けて考えられない人が最近いるのは困りもの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:06:13.01 ID:SgXpeiN3.net
>>789
後1巻分有るハズなのにおかしいよなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:07:22.47 ID:k6DL0Itq.net
作画というのはあくまでも興味があるものの面白さを増幅させる装置だから
興味ないもの・つまらないものを高作画で作っても無視されるということ
それを理解しないアホが作画が良いから面白いと他人に押し付けようとする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:08:45.60 ID:CWcj52pv.net
盾四郎今回が最終回でよかったよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:08:47.01 ID:g8sZ/5lS.net
ワンパンマン前期のラストバトルは作画が大きいからそれも違うでしょ
逆を言うと今期は特に持ち上げる要素はないのであった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:10:04.78 ID:WhfxYqeW.net
>>798
画を楽しまないなら小説でも読んで想像してろカス

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:11:24.04 ID:SgXpeiN3.net
>>799
後四話しか残らないなら腐竜戦とか三勇者戦はもっと丁寧に描写して欲しかったなあ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:11:57.87 ID:Z44Inxt5.net
今期溜まってたアニメみてて思ったけど
どろろとジョジョが安定して面白いのがなんとも言えない
今期の不作具合わかるな
鬼滅とキャロチューは面白いけど
あとファンはカルテットは楽しめると思うが万人ウケアニメはないわな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:12:32.59 ID:S6ZB855o.net
たぬ娘を現代にお持ち帰りした尚文の苦労一杯な熱々ラブコメやってね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:13:07.10 ID:Z44Inxt5.net
>>792
キャロチューはなんか安心して平均点出すアニメだと思うからそんなところだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:14:13.77 ID:Z44Inxt5.net
>>784
スライムは手抜きだったな
クール物でもダントツゴミだった次点はからくりサーカス

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:14:32.47 ID:WCKE71JD.net
映像は、いろいろなものを重層的に表現できる大事な要素でしょ
それがなきゃ映像作品の意味はないよ
講談でも聴きに言ってればいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:14:46.16 ID:guWc+QDK.net
卓球娘→アビス→レヴュスタ→盾

着々と堅実に実績を積み重ねて制作ガチャSRからSSRに覚醒したわキネマシトラス

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:16:21.15 ID:Z44Inxt5.net
というかおまえら盾しか話題にしないけど
盾は悪くないけど飛び抜けて言い訳でもない
まぁゴミの転スラのお陰でよく見えるってのが正解だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:19:02.66 ID:ISiCKGlM.net
盾これ最終話でいいじゃん
何やんのこの後
綺麗に区切り付いたんだし続きはやるなら2期のが良いと思うんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:19:22.58 ID:pI5KxqdX.net
いちいち同意も求めるなよ
なろうの色めがねのマイナス分から差引したらそれは正当な評価とは言えんわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:21:24.05 ID:Z44Inxt5.net
なろうは設定ガバはほぼ全部そうだからそれは置いといて
作画や演出構成みてて評価できるのアニメで4作品くらいしかないだろ?転スラはそれらより3段階くらい下
盾は1段階下これくらい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:21:27.12 ID:k6DL0Itq.net
>>801
言葉が通じないアホだな
例えばベルトコンベアの流れ作業を高作画で24分アニメ化して面白いかって話な
鬼滅の刃とか作画が良くても内容がつまんないんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:22:28.66 ID:Z44Inxt5.net
内容がつまらないのならアニメのせいではないのでは?ってなるぞここなんのスレか分かってるか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:25:33.78 ID:1eREYa7z.net
読み辛いぞ
メッチャ顔真っ赤にしてタイプしてそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:26:45.30 ID:T+onT/Xr.net
>>808
スタァライトは話がさっぱり分からんけどなんか面白い怪作だったなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:27:00.46 ID:CnBZMqJz.net
真正のバカは自分がバカではなくて他がアホと思うらしい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:27:08.30 ID:byAdfzpC.net
>>809
そんなゴミと比較するなんて失礼ですよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:27:37.69 ID:Z44Inxt5.net
>>818
そうだなすまんゴミすぎたな比較が

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:31:01.41 ID:/INoIxK3.net
このスレ盾の話題しかないな
つまらねーと声高々にイキリながら2クール終盤まで見てるキチガイ確定レスは除外するにしても

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:33:03.12 ID:/3UHCWm+.net
ネチネチ言いながら完走する暇人ばっかよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:33:11.44 ID:Li3RVnVl.net
正直盾より転スラのが面白い
構成はどっちもよろしくないが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:33:47.50 ID:w2riMjnN.net
作画は良いに越したことはない
でも、作画だけで視聴継続とはならない
なお、内容が面白いかどうかは「ここのラーメンは美味い、もしくは不味い」と言ってるのと同じ要素を含んでいるので何とも・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:33:58.76 ID:e3XkPovO.net
作画が良くて中身がクソの例えが鬼滅て
今期深夜アニメ縛りの例えなのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:34:04.25 ID:z2QxfYiB.net
盾と転スラは途中で見るのやめちった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:34:47.51 ID:S6ZB855o.net
面白かった事を中心に書いてるレスは読んで楽しいよね
ほっこりする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:35:36.91 ID:Z44Inxt5.net
切る切る言って完走するかわいい人達多いからな
子供かよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:36:30.00 ID:z2QxfYiB.net
プリキュアは面白いぞ
作中描写から多様性のテーマが見え隠れするのが良いよね
宇宙大好き主人公というのも王道で良い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:36:46.88 ID:Li3RVnVl.net
作画良くてもキャロチューみたいのは無理だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:37:32.64 ID:Z44Inxt5.net
キャロチューの何が無理なのか聞こうか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:37:59.69 ID:DAyMN/3/.net
盾はヒットしなかったRPG
転スラはキャラゲー
俺のイメージはこんな感じ
盾は好みで転スラはゴミが俺の評価w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:40:42.67 ID:Li3RVnVl.net
今年のプリキュアは悪くないけど無難すぎて盛り上がりに欠ける

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:41:35.82 ID:mr8cfQwO.net
なろう作品てそんなのばっかだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:41:48.52 ID:8+lddtK+.net
テンスラなんてもうオワコンなんだから話題にすんなよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:42:36.28 ID:K4kBGzaB.net
キャロチューはミュージシャンで売れるという話のはずですが
曲がなんの魅力もないゴミなのでアニメもゴミだと思います
あの曲群を売っても一般人は買わないのはもちろん誰も興味を示さないと思います

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:44:27.13 ID:w2riMjnN.net
>>824
>クソの例えが鬼滅・・
それこそ、バカ舌なんじゃね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:46:32.24 ID:duXm6m3b.net
配信サイトの盾の勇者

アマプラ 2位
dアニメ 3位 (お気に入り数では春アニメ唯一の1万超えでトップ)
hulu  3位
U-NEXT 4位

2クールで視聴数が減ってるはずなのになのに、今期の新規を押しのけてこれ
全配信サイトで1位になった転スラほどじゃないが、嫉妬とイライラが止まらないわな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:47:27.99 ID:HdnkxG9Y.net
>>835
なぜそう思うのか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:51:13.85 ID:ysGaqrra.net
「ジョジョの奇妙な冒険」の最新話すげぇな!

「今の位置より数センチでも下がったらカビが襲う」
→亀をふつうに地面に置く
「弾丸をプロペラに向かって蹴飛ばして発射させた」
→一度No.5が弾丸を蹴飛ばして発射させてるから火薬は使い切ったはずだよね、どうやって同じ弾丸を2回発射させたの
「クワガタやヘリを固定する木は成長に時間がかかるが、自分が登るための植物は一瞬で成長」
→ガバガバすぎ

ジョジョのこのゴミっぷり
もう主人公が勝つために屁理屈こねくり回してるだけで萎えるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:53:18.54 ID:MFdVKT17.net
クズとビッチって呼び方
令和天皇皇后両陛下をバカにしてんのか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:54:04.43 ID:ku4HQIzc.net
>>837
いつも通り世間の評価はここのノイジーマイノリティと真逆の評価の通常運転

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:54:47.28 ID:a6FY/BOv.net
キャロチューって声優が歌ってるわけでもないしな
売れねえだろあんなの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:55:34.94 ID:Li3RVnVl.net
賢孫もうひとりのVチューバー出てんじゃん
何か鼻詰まってるみたいな喋り方だな
ミランダよりはマシか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:58:04.61 ID:k6DL0Itq.net
作画が良いから面白いと言ってる奴も本当は内容が自分好みというだけ
その本心を隠して作画が良いから面白いと言葉を飾って自分の趣味を肯定しようとするから嫌われる
嫌い・つまらない・興味ないものが高作画で描かれても見ないというのは当たり前のことだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 08:58:58.26 ID:DAyMN/3/.net
キャロチューの曲にはようやく慣れてきてopedはオサレな良曲というイメージになってきた
でも皿edのようになパンチ力がは無くどうでもいい感は拭えない
他作のような聞くに耐えないものと違って聞いても不快感がある訳じゃないから
ゴミは言い過ぎだと思うよw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:01:08.74 ID:DAyMN/3/.net
修正箇所が消えてなくて変な日本語になって申し訳ないw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:04:41.25 ID:Hxd8c9eo.net
キャロチューってそもそもアニソンじゃないじゃん
一般で売れまくったという話なわけでしょ
売れると思います?あの曲たちが時代を作るほどに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:09:14.00 ID:HdnkxG9Y.net
>>840
はい!通報

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:09:23.18 ID:eCmF3YOk.net
>>844
作画クソだったら見てない作品あるよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:14:03.13 ID:1d2+IjOB.net
盾好きならありふれもきっとはまるよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:16:48.12 ID:ysGaqrra.net
ジョジョってさ、あそこまで理屈をこねくり回して主人公に勝たせようってんなら理屈部分要らなくね?

孫とかみたいに、いつの間にか俺勝っちゃったとかでいいよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:21:19.24 ID:vwU9bfjY.net
昨日の任天堂の発表会のニュース見てたけど
ついにスマホゲーでポケモンでるんだな、これは売れそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:23:19.10 ID:foWzGUPs.net
信者でもないのに盾勇者見てるやつとか

放送しているアニメはとりあえず全部見る奴だけだろうからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:23:51.50 ID:/3UHCWm+.net
孫のロリ声低すぎるな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:29:19.65 ID:Mpbugt9X.net
今夜は地上波で孫だけど
王子の妹メイが棒でまたVチューバ―だぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:39:35.93 ID:Mpbugt9X.net
しかもこのVチューバ―またEDやるらしい
今回じゃなかったが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:40:40.83 ID:NIjqxSQ3.net
今期のトップって異世界かるてっとじゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:53:24.97 ID:A6KeAsyZ.net
いせかる悪くないけど完全にファン向けだからなぁ
8話のサキュバスやパッドネタとか本編見てないと面白くないやろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:53:54.07 ID:jUT++tUv.net
今期で早く次の話が見たいと思えるのはワンパンマンだけだな
1期に比べると作画は落ちたけどなんだかんだ面白い
次点で異世界かるてっと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 09:55:59.44 ID:/INoIxK3.net
いせかるはバトル展開になれば化ける

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:00:38.62 ID:9leq76bc.net
アクアがアインズにターンアンデッドでダメージ与えただけでオバロ信者が大暴れしたのにバトルなんて始めたらとんでもないことになる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:01:26.12 ID:ysGaqrra.net
しかし「どろろ」は設定から崩壊してるな
相変わらず

百鬼丸の弟が自分の領内を見て回ってそこらが飢饉で大変だと言うんだが、
その弟や親父やそのお供はふつうの生活してるんだよな
肌もツヤツヤで

これは飢饉が原因なのか?
親父が領内に設定した年貢が多すぎるだけじゃないのか
これって農民が親父のところに押し寄せて年貢を下げろと訴える流れじゃないのかと

なぜ弟はふつうに米を持っていて逆に村人が飢えているのかって、鬼神のせいじゃないよなこれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:03:00.51 ID:dWJV9uuG.net
盾面白かった。でも残り何やるんだろ
ランクアップとか日常やるのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:07:11.62 ID:6apK5+vk.net
>>860
バトル展開になればオバロ勢が一方的に蹂躙して終わるだけだからそういうのいらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:09:00.66 ID:T+onT/Xr.net
あれ、なんか盾スレ荒らされてない?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:09:23.88 ID:dzZ1/MXp.net
別に作品間で争わせなくてもいいでしょ
スパロボのように共通の敵を出して作品またいだコンビネーション攻撃させりゃ燃えるんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:10:11.88 ID:ysGaqrra.net
多宝丸はさ、国の一大事にまず兄貴のせいだって大軍引き連れて遠征してる場合じゃないだろと
軍を動かすのにも兵糧が必要だし、徴兵でただでさえ少ない農民が駆り出されるんだれるだから

飢饉で、少ない兵糧でどう国をやっていくかを考えるべきなんだよな
年貢を下げる、家臣を貸し出して農耕をさせるなどな

国が飢饉で大変だってときに各地を放浪して大軍で兵糧を食い潰す多宝丸こそ、国の敵なんだよな
本能寺の変が起きても不思議じゃないわけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:12:24.23 ID:rYz/9D60.net
腐っても女神の一柱のターンアンデットなんだからええやろ
天使とか使いっぱしりやないんやし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:15:27.21 ID:foWzGUPs.net
そもそもアインズ様は1期のニグンの天使召喚で上級天使来たらどうしようってビビリまくってたし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:16:20.98 ID:mOGfJqSR.net
>>865
かぐやスレ荒らしてた奴がそこに移ったぽいな
ほんま迷惑なゴミ屑だわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:23:58.62 ID:G+k4jPJv.net
dアニ400円、アマプラ400円で最新シリーズを見放題って状態でよく利益だせてるなアニメ業界は
1話あたり2000万円の予算でも12話だと2億4000万円かかるんだろ?

アニメ見る→原作の漫画を読むってやってると漫画の方がはるかにカネ使うじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:26:47.41 ID:NACzXnto.net
やっと王と王女が裁かれてすっきりしたわ
ただ命が助かるのとクズとビッチと一生呼ばれるのどっちがマシなんだ?
俺なら死んだほうが良いがw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:27:37.82 ID:8+l8tH/9.net
今期はハチナイ観ないの結構勿体無いね
8話フライングしちゃったけど良かった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:27:53.73 ID:S6ZB855o.net
醍醐は原作だと富樫政親の家臣の設定
アニメでは領主になってるから恐らく富樫氏自信がモデル
つまり醍醐の国=加賀
時代的には長禄寛正の飢饉の後、加賀一向一揆前夜を描いているのだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:33:07.35 ID:G+k4jPJv.net
メルロマルクの裏切りってもう各国連合軍が即座に侵攻されるレベルだろうに
それを押し止めるために外交努力をしてる女王って
メルロマルク一国の利益追及をしているだけでしかなく人類に対しては裏切り行為だろう
人類全体の利益の観点からはメルロマルクが可能な限り早く滅びるべきだったとしか
他人事のように語ってるけど最高責任者としての女王の責任も問われる案件だわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:36:37.02 ID:osMzT6k4.net
なろうでも俺が書いてる作品がアニメ化されればお前らは大絶賛してるだろうな
異世界転生とか幼稚なことをしてない大人向けの作品だから読んでくれよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:38:36.91 ID:g8sZ/5lS.net
盾はクソだがそれは前期組と比較しての話
今期組と比較すれば間違いなく上位
不作期とはそういうもん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:38:53.35 ID:HdnkxG9Y.net
>>851
ジョジョみるのやめろよいつものおじさん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:39:19.81 ID:ysGaqrra.net
「アカメが斬る」の1話、見た感じだと典型的ななろうだな

また中世ファンタジーかとしか思わんな
そしてお決まりの少年主人公で超強い
もう1話から見る気失せる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:40:23.23 ID:szz3lqdG.net
>>879
雑魚だぞ男そいつ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:41:58.91 ID:Y5t8Unbi.net
アカメは仲間が死にまくるせいでキモ豚がヒス起こした問題作w

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:43:32.00 ID:1d2+IjOB.net
共闘したあとに学級裁判見せられてもねw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:43:49.32 ID:v/Ejiwil.net
主人公含めて全滅して終わるんだだけ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:47:03.04 ID:ysGaqrra.net
アカメの1話つまらんな

金持ちの家に引き取られてそいつが殺人一家だったというありがちなオチ
もう一捻りほしかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:47:12.84 ID:9Rs2gIWH.net
アカメが斬るのアニメは今日もアカメが斬らないだったな…
あの主人公が持つ一撃必殺能力が高すぎて活躍させられない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:50:35.33 ID:G+k4jPJv.net
人類を危険に晒した罪によりメルロマルクは領土分割
王都と周辺地域のみの小国として存続を許されるって将来しかないやろ
女王はいったいどんな外交努力したんだ
領土割譲とか年貢金の支払いとか約束しまくったのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:01:42.65 ID:J4ftkZRV.net
天気の子、昨日の夜ニュースでさっそくステマしてたな

芸能人声優の追加キャストみるに苦戦しているんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:02:25.36 ID:ysGaqrra.net
盾の最新話がどれだけ酷い話だったのか興味あるからそこだけ見たいんだが、
配信だと1週間遅れだから見れないんだよな

まあ王と王女がなんか罰受けるだけだと思うが、そこのガバガバな流れを見てみたいわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:02:50.54 ID:fN9Pucb2.net
いせかるはやっぱり幼女戦記勢が浮いてるっていうか他の連中とうまく絡ませられてないのが致命的だな
まあヴィーシャとかただの一般人に近いから絡ませようもないんだろうけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:03:56.72 ID:R7wC8na/.net
アニメつまんねえな・・・
ドラマもつまんねえし・・・
面白いのは漫画くらいか?
日本ってもうつまんねえな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:04:02.02 ID:AsfrjpGw.net
アカメが斬るの75点アニメ感

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:05:15.69 ID:mr8cfQwO.net
中身おっさんだとバレたほうがやりやすいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:05:16.59 ID:qAp579qY.net
アカメが斬るってすげえ昔に見た記憶があるんだけどまた放送してるの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:08:14.05 ID:b6lgr6Tj.net
いせかるって書くとイセカンダルみたいで
ロビハチと混同しそうになるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:08:30.10 ID:J4ftkZRV.net
>>890
そりゃそうだ
アニメなんて子供が見るものなんだし
だけど欧米の古いアニメは面白いよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:09:32.42 ID:ysGaqrra.net
まあ「アカメが斬る」は好きなやつは好きそうだよな

こういう簡単に人をぶっ殺すアニメ好きなやつは一定数いるからな
お話が微妙でもとりあえず人を殺しとけば喜ぶ変態なやつらが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:11:06.44 ID:i9B40Xna.net
>>871
国内と海外の配信権でギリギリじゃないのかね
あとは円盤の微々たる収益くらいしかお金動かないよねTVアニメは

ある程度人気でたアニメがすぐ映画に行くのは当然

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:14:11.96 ID:G+k4jPJv.net
女王の絶対権力すごすぎてワロタw
こんな国で女王の意図を確かめずに王や王女の命令に従うとかありえなさすぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:14:29.61 ID:i9B40Xna.net
アカメのアニメは出だしこそよくあるパターンだが
そこからどんどんいつもと違うパターンになってくから俺は大好きよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:14:59.57 ID:b6lgr6Tj.net
>>895
ポパイとかトムジェリとかか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:15:27.84 ID:i3vnat+s.net
アニマックスの料金も昔は300円くらいだったから同じようなもんだな
パックからの分配は数十円だろうし
スカパーケーブルから配信に変わっただけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:16:50.47 ID:1d2+IjOB.net
主人公が気持ち良くなるためだけのなろうとアカメを

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:17:18.96 ID:1d2+IjOB.net
一緒にしたらあかんやろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:19:29.36 ID:i9B40Xna.net
盾もったいないよね
あれだけ貶められた相手を断罪するターンなんだからもう少し気持ちよく逆転できる話を描けなかったのか
前の週にマインと仲良く一緒に戦ったりしてるだけに余計バツが悪い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:20:39.08 ID:ysGaqrra.net
「ニンジャバットマン」

主人公の声が山寺、そしてジョーカーが子安
これだけでもう萎える

下手くそなんだよね、この人達
どの役をやっても同じになっちゃう
ルパンの銭形もメチャクチャにしただろ山寺って
子安とかジョーカーなのかDIOなのかわからんし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:22:56.76 ID:6bmAat7p.net
貶められたつっても所詮美人局にあった間抜けの構図だからしょぼすぎなんだよな
姉に殺されかけたマインの方がずっと重い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:25:19.69 ID:foWzGUPs.net
>>871
dアニメストアは全員有料会員やから会費だけで毎月8億、毎年96億円の収益があるんやで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:26:30.65 ID:ysGaqrra.net
と思ったらジョーカーは子安じゃなかったわ
アーカムアサイラムで戦ってたから勘違いしたわ

子安は別の役か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:26:57.32 ID:tDMGm8GN.net
>>877
前期も今期とそんなレベル変わらんやろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:28:32.72 ID:rwBOzgtu.net
あの王女より頭の悪い登場人物しかいないからね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:29:30.23 ID:ysGaqrra.net
でもニンジャバットマンの作画すげぇな

こういう3Dでの作画がもっと流行ればいいのにな
作画崩壊が起きない
まあ手描きの味がなくなるけど
「ベルセルク」の作画もよかったよな
3Dでキャラに影っぽいエフェクトつけてるやつ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:30:49.43 ID:foWzGUPs.net
>>902
なろうにも主人公が散々ひどい目にあう作品あるから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:32:26.80 ID:qAp579qY.net
アカメって最後は確か主人公死んだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:33:17.57 ID:PpIh13jC.net
キャロチューで音楽トーナメントやってるけど音楽性の違いなだけでは?と思う
主人公組のやってる音楽ジャンルが最高みたいな誘導に見えてしまう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:33:21.36 ID:AsfrjpGw.net
忍者バットマンはノリが完全に戦隊モノやトリガー作品のそれなのでダメだわ
あんなんバットマンじゃないでしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:34:06.31 ID:foWzGUPs.net
そもそもアカメって生き残る奴って居たっけ
誰かは生き残ってたと思うけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:34:39.08 ID:1d2+IjOB.net
アカメがなろうなら主人公側が死ぬたんびに炎上してそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:35:32.37 ID:foWzGUPs.net
>>917
そういうなろう作品って普通にあるよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:35:36.13 ID:ysGaqrra.net
もう同じ声優ばっかで嫌気が差す

子安、山寺、宮野
ここらへんはもう引退でいいだろ
気になったアニメを見ると必ず出てて、キャラのイメージが固定されるうえに同じ演技しか出来ない人達だからもう嫌なんだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:36:09.20 ID:AsfrjpGw.net
>>916
アニメ版だと主要キャラがアカメとナイトレイド団長以外全員死ぬ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:36:09.85 ID:g0bb71Jq.net
>>914
今期惰性で見てる5大アニメの一つだな
音楽のサクセスものらしいんだけど何も盛り上がりがない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:36:27.84 ID:i9B40Xna.net
半沢直樹っていう、騙しと復讐劇の教科書みたいな作品があるのに
盾はどうしてこの程度しか出来なかったんかね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:37:58.77 ID:m4kXLtxs.net
今期不作って騒いでんの萌え豚だけだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:38:04.99 ID:foWzGUPs.net
>>922
半沢は今でもずっとテレビドラマのテンプレとして使われてて

「また半沢リスペクトかよ」

って散々言われてるから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:38:06.73 ID:g0bb71Jq.net
キャロル、孫、盾、デレナイ、ゴーン、ぼっち
面白いと思ってないのにまだ斬れなてい……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:38:45.67 ID:ysGaqrra.net
いや、「ニンジャバットマン」はかなり良いだろこれ
バットマンをよく分かってる感じが良い

ティム・バートン版でもなく、
クリストファー・ノーラン版でもない
ゲームのアーカムアサイラムシリーズのノリに近い感じが良い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:39:57.02 ID:foWzGUPs.net
そもそも盾勇者は半沢より前か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:40:22.13 ID:ysGaqrra.net
半沢直樹ってそんな言うほどか?

だって復讐劇っていうか、土下座させただけでしょ
しかも、たいした話でもなくて役者の顔芸がおもしろかっただけの土下座

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:41:29.74 ID:A6KeAsyZ.net
キャロチューは盛り上がらんね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:42:43.28 ID:m4kXLtxs.net
>>928
上司海外に転勤させたりしたじゃん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:43:23.18 ID:3uhtemlQ.net
奇跡の7分間の原動力となった
2人の少女の物語なんだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:43:33.58 ID:PpIh13jC.net
今期豊作と言ってる人間がよく挙げるのが進撃・鬼滅・ワンパン・この音・フルバ
バトルアクションアニメと少女漫画アニメに偏ってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:43:59.74 ID:AsfrjpGw.net
>>926
既存のバットマン作風からかけ離れるのはいいけどあまりにもお粗末だし悪ノリが過ぎるだろ
戦国時代を舞台にした蓋然性がないし、ただ城から巨大ロボに変身させとけばジャパニーズカルチャー全開で受けるだろ的なスタッフ側の浅ましい考えが透けて見える

コウモリ構造のバットマン型巨人とかお寒いにもほどがあったわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:44:26.47 ID:DAyMN/3/.net
今期不作騒いでるのステマ屋じゃないかと思ってる
前期はかぐや様はステマりたいやステマクサがあったけど今期はそういうの無いからなw
yunoのステマとか小規模のだけ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:44:32.45 ID:ysGaqrra.net
いや、ちょっと待ってよ
「ニンジャバットマン」の声優どうにかなんないのこれ

主人公の山寺が下手くそだし、
アルフレッドはホウチュウのイメージじゃないんだが
もうちょっとまともな配役にしてほしかった
キャライメージじゃなくて、声優の力関係で決めてるでしょこれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:45:59.15 ID:G+k4jPJv.net
半沢直樹って池井戸潤の原作小説はだいぶ古いね、2004年末だ
かなり昔に読んだけどなんも覚えてねーな
シリーズものにありがちだけど3作目から急速にクオリティダウンしてったような記憶だけがあるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:46:18.61 ID:foWzGUPs.net
>>932
今期は仙狐、ノブナガ先生、なんここ、賢者孫、ヤタガメちゃん、星プリキュアと豊作だから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:46:29.09 ID:QTOvrq3C.net
>>932
逆に映画は豊作と騒いでたからな
あれはステマ臭かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:48:19.45 ID:9Rs2gIWH.net
>>928
まぁ今更続編作っても前みたいな人気にはならんだろうな
下町ロケットの続編みたいなもんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:49:22.70 ID:1d2+IjOB.net
処刑処刑言うならあすかぐらいのことはされろよとは思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:49:46.13 ID:ysGaqrra.net
>>933
もしや、おまえはアーカムアサイラムシリーズを知らないな?
あのギネスブックにも載った名作を

ジョーカーの手下が全員ピエロマスクなのもバットマンファンが喜ぶ名設定だよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:54:17.55 ID:foWzGUPs.net
異世界カルテット、まさかの淫夢ネタ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:57:18.74 ID:ysGaqrra.net
「ニンジャバットマン」最高だなこれ

演出もかなり良い
バットマンが押し潰されそうな女を助けるんだが、その女が平然とした顔をしてるのが一瞬映るんだよ
そんで視聴者があれっおかしいぞって思ったら次の瞬間、ハーレクインの変装だってのが分かる

これがアニメだよな
無駄なセリフで説明しない
絵で見せる、ちょっとした表情や動きでドラマを作る
最高だな、ニンジャバットマン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:57:33.45 ID:e1JgYOw/.net
今日は皿曜日でぃっしゅ
カッパになってラッキー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 11:58:38.90 ID:a45Axos4.net
一緒にするのはアレだけど半沢もなろうも時代が生んだ作品ってのは共通だろうな
大昔から苦しくなるとああいうのが庶民から求められる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:00:02.24 ID:A6KeAsyZ.net
前期も今期も見てる数はほとんど変わらない
だた、進撃、鬼滅、ジョジョは原作読んでるから、次回が楽しみなアニメが今期はない

半沢直樹は時代劇のフォーマットだからな
ウケた理由もそこでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:00:36.72 ID:hDdAcAbX.net
>>710
どこがおめでたいのかがよくわからなかったなー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:02:03.58 ID:xPXRdNkr.net
今週も孫面白かったー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:06:30.87 ID:dWJV9uuG.net
盾の話題しかないってのあるけど水曜は盾くらいしか無いからだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:06:46.78 ID:foWzGUPs.net
>>945
90年代はオウム事件とか阪神淡路大震災世とかで真っ暗だったけど

「完全自殺マニュアル」みたいなのがベストセラーになってたから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:07:43.53 ID:6apK5+vk.net
>>929
キャロチューはとりあえず主人公たちの音楽サイコーという前提で
トントン拍子に話が前に進んでいくから盛り上がりどころがない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:17:53.34 ID:2kt9wFlz.net
半沢…あの銀行独特の人種とか空気感が妙に再現されてて嫌だったわ
一時銀行に出向させられてたがメンタル病んでアニメで癒されてたの思い出した
きらら作品バンザイ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:19:47.65 ID:tOKDgGUl.net
>>951
結局は伝説の7分間に集結するのはしつこくアバンでも言われてることだからな
それならもっともっと下積み時代の挫折感を出すべきだった。これだとただの出来レース感しか感じない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:21:21.37 ID:foWzGUPs.net
>>953
どうせ終盤2話くらいで挫折しまくってギスギスしまくるからへーきへーき

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:21:54.69 ID:9Rs2gIWH.net
キャロルは2クールなのがきつい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:21:56.72 ID:aPqo6JgJ.net
元銀行員だけど嫌らしさはほぼ真実やな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:22:47.42 ID:e1JgYOw/.net
半沢は覇王のイキリユウトみたいなキャラが受けた事例

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:23:01.85 ID:BL22v2Xe.net
池井戸作品って会計知識が無いと楽しめないものだと思ってたのに、何で半沢だけあんな大衆ウケしたのかよくわからん。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:23:04.40 ID:Bv317msN.net
でも原動力になっただから彼女達が奇跡の主役じゃない可能性もあるんだよな
というか俺はそう思って見てるけどw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:24:15.11 ID:jjv6PLGG.net
ボンズでも○周年は地雷の法則に勝てなかったか
来期のうちの娘は○周年は地雷の法則に勝てるかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:28:23.71 ID:G+k4jPJv.net
盾の管轄権をよこせって亜人の国が攻めてくるぐらいじゃないとなあ
四勇教でめでたしめでたしってのも謎だわ
他国からすれば「なに?これからも4勇者を独占するつもりか。おのれ女王め、騙したな!」ってなりますよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:35:30.52 ID:ubvbZPTR.net
盾の世界の国は他も全部屑揃いだから問題ないよ
まともなとこ一つもないから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:36:28.45 ID:xPXRdNkr.net
昼休みに昨日の全部消化
孫 > 仙狐 > 盾 > キャロチュー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:36:33.64 ID:3uhtemlQ.net
>>959
PVなどで質アニメ、音楽アニメのアピールがすごいから
大どんでん返しとかは期待できない感
終盤で世界観ひっくり返すくらいして、あっと言わせてほしいけど
それだと、ファンがガッカリするだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:37:41.80 ID:AsfrjpGw.net
キャロチューはせっかく火星舞台なんだからオリンポス山噴火させるなりのアクシデント起こしてみせろよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:37:58.98 ID:fN9Pucb2.net
キャロチューは今のところほぼ失点のない良い出来だろ
ただ2クールなことを考えすぎたのか若干の間延び感があるくらい
1クールで収めるくらいの密度でこのストーリーをやっていれば名作になれたかも知れない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:38:10.07 ID:PkHQCF2D.net
>>786
上で普通は5000超えれば売れたとか言ってる奴がいたが、
村川梨衣は5000越えなら何度もあるぞ

ビビオペも6000売れてるしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:38:22.72 ID:omcz615J.net
立ててくるわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:39:59.77 ID:omcz615J.net


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559187582/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:42:26.16 ID:i9B40Xna.net
>>932
不作って言ってるやつはそのバトルアクションと少女漫画以外に何を求めてるんだ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:42:52.57 ID:e1JgYOw/.net
>>969
乙なのじゃお主尻尾を触ってよいぞモフモフしたいのじゃろ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:42:54.02 ID:Q3k5g74Y.net
いやもうここワッチョイにしろよ・・いい加減

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:43:24.51 ID:fN9Pucb2.net
>>969おつ
タツマキのおっぱい揉んでいいぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:45:17.34 ID:4CPrsIdS.net
キャロチューは宇宙人が出てこないのが嫌だな。
未来への夢がない。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:45:45.62 ID:Kq4H7IQy.net
キャロチューは悪いところがなくても物語にインパクトがあるわけでもないし
音楽にそれっぽい曲を使うこだわりを感じる以外は特にどうということはないよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:46:03.21 ID:qEP25896.net
キャロチューは雰囲気だけを楽しむもんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:47:21.98 ID:m4kXLtxs.net
>>970
きららに決まってんじゃん
不作って騒いでんのきららガイジとかわたてんガイジとかだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:48:58.24 ID:AsfrjpGw.net
鬼滅、進撃、ジョジョがあるから充分及第点だよ今期は

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:52:05.11 ID:/pWXVcKl.net
川柳少女や501にかるてっととかいいな
気楽に見れるしあっというまにEDになる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:53:51.70 ID:i9B40Xna.net
10数年に一度の大不作期とか言ってる奴いたけど
きらら無いだけでそんなこの世の終わりみたいに騒ぐん?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:54:37.53 ID:5T0ebgLv.net
>>972
何の役にも立たない常人排除システムなんて早く廃止にしろよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:55:20.25 ID:ez9TI0vT.net
きらら系嫌いだなら無くても問題ないが今期は不作だと思うわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:56:04.68 ID:jjv6PLGG.net
来期の久々のきららがJCだからきらら豚にとっての不作期はまだまだ続く

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:58:14.25 ID:MYwsbxGh.net
>>980
わた天、ぼっち等のジェネリックきららが有るから救われているな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:58:38.69 ID:FV+kjsx9.net
騒ぎたいだけの奴やミーハーが群がる作品が少ないだけだな
まああの手の作品は売れるから売上でいったら不作と言えるのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 12:58:40.81 ID:i9B40Xna.net
>>982
普段何見てんの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:01:46.18 ID:/pWXVcKl.net
思えば全てはきららファンタジアだったかもしれないな
成功してたらまたきららかよとかもう作り過ぎだろとか言われてたかもw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:02:55.04 ID:foWzGUPs.net
>>986
( - - )なろう系とジャンプ系を見ているんだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:06:35.82 ID:foWzGUPs.net
( - - )来期はなろう四天王が来るから大豊作だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:07:19.58 ID:e1JgYOw/.net
鬼滅クオリティ高いし、皿が盛り上がってきたし、ハチナイキャロチューぼっちは案外悪くないし観るもんあるな
孫ゴーンも切るほど酷くはない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:09:20.52 ID:foWzGUPs.net
( - - )今期1番面白いのはジャンプのぼく勉だな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:11:09.97 ID:i9B40Xna.net
萌えでアニメ見るようになった真性豚は今後見るアニメどんどん減るでしょ
萌え日常アニメって海外でウケない円盤も売れない映画も入らないの三重苦じゃん

これからは ジャンプ なろう 質の3トップだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:11:10.64 ID:ez9TI0vT.net
>>986
意識低い系から高い系までストーリーがあるものなら何でも観る雑食だよ
ストーリーのないきらら系やストーリーがないに等しいなろう系は嫌いなだけで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:12:23.93 ID:szz3lqdG.net
今期のアニメのどれかでも言ってたけど今はアニメをコミュニケーションツールとして使う層が一番多いんだよ
だから今期みたいにキャラ人気や話題性が弱く他人と共有するタイプの作品がないと苦しむ人が多い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:13:01.88 ID:foWzGUPs.net
>>992
( - - )大丈夫だ、良質な萌えアニメであるプリキュアなどの女児アニメがある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:14:38.86 ID:foWzGUPs.net
>>994
( - - )コミュニケーションツールが有るっていいよね
俺が初代プリキュアをビデオカセットに録画してた頃は
同人誌を買うしかなかった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:15:22.45 ID:AsfrjpGw.net
(--)←これ寒いから辞めてほしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:15:53.18 ID:5T0ebgLv.net
>>993
雑食のくせに好き嫌いすんのかよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:17:43.69 ID:foWzGUPs.net
( - - )1000争がしたい!!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 13:18:08.15 ID:Kq4H7IQy.net
コミュニケーションツールとかどうでもいいけど今期はしょぼいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200