2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 14ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:19:03.24 ID:rki+8B4B0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 13ノ型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558732599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:05:05.32 ID:Vz/hbE0n0.net
>>599
風圧で巻き取ったんじゃね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:08:41.58 ID:Py8RiF640.net
今回は手毬鬼倒すまで行っても良かった気はする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:10:39.54 ID:XwKe/mfrK.net
デモンズプラン禁止な!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:11:08.22 ID:2Igk/H1q0.net
>>603
捕手が死人続出で放棄試合になるなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:12:05.99 ID:0WKOYqKp0.net
また矢印鬼手毬鬼とも回想みたいなんあるんかー泣かせるなよ(´・ω・`)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:15:56.92 ID:IFbfOAcy0.net
>>611
沼鬼「俺のはなかったぞ俺よ」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:17:57.73 ID:vUrNHn0ea.net
>>599
物に触れたら矢印の方向に引っ張られるらしいから剣先に触れて矢印の勢いを利用して巻き取っていったんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:18:00.44 ID:2Igk/H1q0.net
>>612
無惨にボコられてたじゃん…w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:20:08.71 ID:PICDao840.net
>>607
風圧か…
イマイチ納得しづらい理屈だな
剣で土埃を巻き上げて矢印を取り込んだ、とかなら矢印鬼が土埃を嫌ってたのが前振りになって良かったのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:20:44.54 ID:IFbfOAcy0.net
>>614
いや手鬼みたいに鬼になる前の泣ける過去回想のことだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:23:05.87 ID:lS3wrb6l0.net
>>608
原作と同じ引きにする為に調整してるんでしょ
全部か知らんけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:24:57.63 ID:0WKOYqKp0.net
>>615
なんか大リーグボール2号思い出した

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:25:50.59 ID:kgrScDDx0.net
そう言えば沼鬼って人間の頃から既に忍装束してるけど職業忍者だったのか?
回想の無残様の服装からして近年に鬼化させた奴だろうけど大正時代にあの格好とか…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:26:19.52 ID:lS3wrb6l0.net
なるべく原作に忠実に作ってるのが分かる
もし3話分使うなら尺が足りないと判断して無理やり引き伸ばすくらいに

原作と違う終わり方にならないように努力してる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:26:40.70 ID:2Igk/H1q0.net
>>616
そんなの分かってるよ
だから余計笑えるんだろw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:27:40.67 ID:/A6N2lm00.net
>>616
噂話で死体蹴りされてた俺さんには強く生きて欲しい


六本腕プレイか…薄い本はよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:28:44.04 ID:qMfwnIPE0.net
>>613
でも炭治郎は直接触れないように矢印の方向を変えるって言ってたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:30:39.89 ID:iCsyzsxv0.net
鞠のヴン!!ってSEが良かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:32:57.03 ID:tYL2qVUB0.net
>>582
拾った脚で何するんです?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:36:09.40 ID:9V02Ft4B0.net
ゆしろう(だっけ?)は頭吹っ飛ばされたのに、何故復活するんだ?
首を切られて胴体と頭部が分断すると駄目だけど、頭が粉々はいいの??

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:36:31.42 ID:2Igk/H1q0.net
ちぎれた足からもう一人分ねずこ生えてこないかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:40:50.03 ID:5TmbTlXca.net
>>626
鬼は日輪刀以外で頸斬っても死なない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:41:55.34 ID:vKdbP4Cj0.net
>>626
死ぬのは太陽光浴びるか日輪刀で首斬られるか
あれは普通に首吹っ飛んだだけだから死なない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:44:48.35 ID:lS3wrb6l0.net
日輪刀で切断しないと駄目っていう基本的なとこ忘れてる奴多いよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:45:16.99 ID:Eyyd/NTg0.net
主人公とかの寒いギャグさえなければ神回だったなあ
再生の仕方グロすぎ無惨

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:56:36.66 ID:ihTQAI7X0.net
映像はすごいけどやってることは地味じゃね 水の呼吸ってイメージなだけで結局刀振り回してるだけだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:56:49.92 ID:lS3wrb6l0.net
金髪とイノシシ仲間になったらギャグパート一気に増えるから覚悟しとけよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:58:49.01 ID:lS3wrb6l0.net
>>632
刀ブンブン振り回してそれを色んな型で名前つけてるだけやぞ
魔法じゃないからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:00:19.91 ID:QknkOeYP0.net
エフェクト格好良いんやけど、
スローモーションや顔アップや引き画での 台詞やモノローグ多いから解説動画見てる感じで、うおおおおってならんな。
動いてる時は言葉数少なめでバチバチやって欲すぃ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:09:46.38 ID:Bu9Mmuhr0.net
>>631
そのいわゆる「寒いギャグ」が原作の持ち味の一つなんでそれがどうしてもダメならこの作品が合わないんだと思う
そのギャグ部分を面白いと思う人もたくさんいるしね
ちなみに念の為言っとくと、今回も含めこれまで出てきたギャグパートは全部原作通りだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:11:23.86 ID:lMpfB8eO0.net
今回は全編戦闘になるからか露骨な尺稼ぎが目立ったな
戦闘のクオリティは高いから満足だけど間延びしてるように感じてもったいない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:12:09.76 ID:lS3wrb6l0.net
>>635
原作がそういう作りだからしゃーない
心の声が多い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:12:38.87 ID:ojW+DGRup.net
すっげー回だったな!
なんだこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:14:14.61 ID:CpSeavSd0.net
ギャグは悪くない
演技指導が悪い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:14:48.18 ID:ojW+DGRup.net
フレーム数8000は余裕で越えてるだろ
劇場版かよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:17:45.89 ID:lMpfB8eO0.net
3D炭治郎の使い方が良かったね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:19:40.28 ID:2PUFj0mB0.net
戦闘中のギャグはいらんわ
台詞がある分ただでさえ間が微妙なのに
まるっと原作準拠なら仕方ない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:28.08 ID:QknkOeYP0.net
>>638
そうなんか。
おっ…動きまくるか!?って思うと主人公のモノローグ入るから 中々興奮できん。
要所要所で魅入るとこはあるんやけど割りと一瞬やな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:39.30 ID:St7ODUUQ0.net
手毬鬼と矢印鬼初対面だったんなら
ヒロアカの初期の水難のところの、デクと梅雨ちゃんと峰田みたいに
「私はこういうことができますよ」って
自分の特徴言い合って「じゃあこうして相手を追い詰めましょうか」
って相談してたんならほほえましい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:48.59 ID:RP3ucwyZ0.net
アニオリで愈史郎さんの戦闘が見られるとは思わんかった

透明化して殴るって強いけど地味だな!手足を吹っ飛ばすような威力もないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:24:07.38 ID:zEZ9NDND0.net
炭治郎が技で落下ダメ軽減するの何言ってるのか全然分かんねえけどすこ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:24:15.91 ID:DMELaj0w0.net
アニメのギャグはここギャグです!ってゴリゴリにやってるから薄ら寒い
原作はさっと流れていくからシュールでくすっとできるのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:26:38.36 ID:K6r3G/FG0.net
というかワニ先生べつにギャグシーンだと思って書いてないらしいから……
天然を再現するのは難しいよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:27:42.88 ID:DMELaj0w0.net
>>644
騙されんなよ
原作は動きながら心の声が入るから流れのまますいすい読んでいける
アニメみたいにぶつ切りじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:27:53.45 ID:lXiO3Wh20.net
カットは上手いのにシーンや繋ぎで見たら絶望的に下手糞の典型だな
結局作画やCGが上手くてもシーンや作品作りが上手くなきゃ意味ないわな
でもこれでも他所よりはまだマシってのが悲しいとこ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:33:20.96 ID:E3sMDfioa.net
ねずこちゃんがマンチラしそうでひやひやしたわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:37:44.35 ID:lS3wrb6l0.net
>>650
いや原作もそうだろ

他の作品にも言えることだが心の声のセリフ量はリアルな時間軸で考えたら釣り合わない
走馬灯みたいに時間がゆっくりになってないと無理

銃撃たれた瞬間にどっちに避ける!?って考えるようなもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:38:29.17 ID:QknkOeYP0.net
>>650
そうなんか(純粋
とりま台詞やらモノローグ入れる箇所、原作と違っても良いから アクションブツ切りじゃなくて長めに見せて欲しいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:40:48.49 ID:dhqFSeFF0.net
そのへん上手くやれるかどうかがクレジットでいう演出の仕事なんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:40:52.11 ID:UVgjSWao0.net
>>644
原作の戦闘中の台詞やギャグは漫画の止め絵だからこそってのはあるね
原作の戦闘は動きよりも構図優先なところがあって、そこに台詞を埋め込んでる感じ
動きと台詞の量が合わないのでアニメで上手く補完して欲しいけど
台詞削らずに喋らせるためにはその分動きの尺が必要になってくるから作画がキツイんだろね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:48:02.86 ID:QknkOeYP0.net
>>656
そういう原作こそ制作の腕の見せ所やな。
それでスローモーションやら顔アップでのモノローグってことになるんやろうけど、アクションのスピード感は損なわれてる気はするな。まあ原作知らんけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:50:28.85 ID:GRr4EVVk0.net
>>649
手鬼は手を繋いでほしかったから手を沢山生やしたという解釈に「確かに」と返すワニだしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:51:06.23 ID:Fo+6iW8g0.net
ギャグ寒いのは花江の演技力の問題だよなぁ
通常会話は許容範囲だけどギャグの時のノリがラジオの時のノリと同じで滑ってる
もっと淡々とやってほしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:55:42.84 ID:lS3wrb6l0.net
>>657
原作に忠実に作ると顔のアップになってしまうんだわ
どの心の声のシーンも顔のアップが多い

やるなら原作の時から全体を描きつつ心の声を描写してないとな
漫画はその辺の時間軸真剣に考えなくていいから楽なわけよ

走馬灯パターンの多さを見れば分かること

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:57:20.36 ID:GRr4EVVk0.net
>>659
確かに演技に問題あるとは感じるけど音響マンのポンコツ加減も多分にあると思う
しかしワニは特に漫画的な表現を重視してるようだしアニメで原作のコマ割りとかテンポ、リズムを再現するのは難しいだろうとも思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:08:31.31 ID:lS3wrb6l0.net
よくあるのは相手に向かってる最中に考え事しすぎってヤツ
相当距離離れてないと無理

もう一つが攻撃食らう前。今回で言うマリに刀突き刺すとこ
リアルで考えたら秒で攻撃食らってるから技名すら言えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:20:11.43 ID:OQWrMKyd0.net
漫画だから仕方ない
ドラゴンボールですら、技が飛んでくる前に思考したりしてたし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:24:06.59 ID:K6r3G/FG0.net
正直、この作品でモノローグ消したら、大ブーイングでしょ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:26:17.03 ID:QknkOeYP0.net
手毬ちゃんの着てたチューブトップ、腕生えてきたのに どうなってんやろな。脱げちゃうやろ。いや脱げて欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:38:08.51 ID:o7GcGyZqM.net
実はあれ毛なんだよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:41:41.94 ID:UVgjSWaoa.net
アニメじゃ演出のせいで寒いギャグになってるのが残念だな
原作じゃ真面目にやりながらサラッとやってくるシュールなギャグなのに
あんなギャグですよ!って演出とか演技いらない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:43:06.55 ID:Eyyd/NTg0.net
6本分の腋毛処理とか大変ですね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:54:54.16 ID:lS3wrb6l0.net
原作の「冗談です!!」や「気持ち悪いな!!」を「冗談ですッ」や「気持ち悪いなッ」にすればスタッフが勘違いしなかったかもしれん
!!だと過剰に強調して表現してしまうんだろう。ッにすれば幾分やわらいだ気がしなくもない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:59:59.72 ID:lS3wrb6l0.net
最悪雰囲気変わるけど強調表現自体なくせばシリアスなギャグは成立してたかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 05:50:09.07 ID:R+SbtB+g0.net
>>665
鬼はその気になれば服も自由自在なのでは
つまり「見た目は服を着てる風に見えるけど実は全裸なんです」という
とんでも変態プレイも可能な予感

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:04:07.57 ID:8svr5pBlr.net
今日は色々きつかった。ギャグ部分より矢印で笑ってしまって、ついでに波だの隙だのの演出まで気になるようになってしまった。今までは流せてたんだが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:24:26.66 ID:mfxYtUjx0.net
まぁ作画やらなんやら優遇されてんだし大目に見ようぜワンパンマン見てみろよ...

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:27:10.50 ID:zb3WD1i60.net
鬼の血液採取って難しそう
日輪刀で切ったらあっという間に灰になって散っていってしまったから
タイミング勝負なのかな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:28:40.82 ID:mfxYtUjx0.net
注射器で採取するんかね 戦いながらとか相当腕ないと厳しいなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:29:49.94 ID:ic464HeD0.net
どうでもいいけど作者のことワニっていうの気持ち悪い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:35:30.09 ID:eR89AWvp0.net
膣むき出しまんまんまんこちゃん
早く子供3人産んで生まれてきた役目を果たしなさい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:45:33.49 ID:QknkOeYP0.net
手毬ちゃん、胸を隠すくらいの羞恥心はある訳だから
服を破壊すれば腕2本は隠す為に使わせて無効化できそうやな。次回楽しみにしときます!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:48:05.03 ID:DMELaj0w0.net
音響うるっさいよな
いかにもなBGMのオンパレードがどや顔されてるみたいでうっとおしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:15:54.28 ID:p/qTrRTt0.net
やはば何いってんだ?
珠代の首は持って帰れんだろ
鬼だから首切っても死なないで回復するし日輪刀で切れば鬼は消滅するぞ
鬼が鬼の首をどうやって持ち帰るつもりなんだ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:27:25.05 ID:m0fKPDMX0.net
男ってバカって言うか池沼みたいな頭が悪い女好きだよね
バカだと自分の思い通りにできるとか思ってるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:33:03.94 ID:fsFz6gSt0.net
>>680
2話の鬼は首を蹴り飛ばされて、体は崖から落ちて死んで首だけ生きてたろ
珠代も首もいで箱詰め、体は動き封じて晒しとけば朝日で死ぬ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:43:19.83 ID:p/qTrRTt0.net
>>682
ネズコの足は?
マリ蹴って切れたが回収しないで注射で治してたじゃん
ゆしろうだって新しい首生えてたじゃん
部位を切り落とされても体から新しく生やすことできるんだろ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:45:47.34 ID:25L6JdwS0.net
花江のオーバーアクションもあるけど全体的にうるさいってのはあるなw
落ち着きがねえって言うか

アクション自体は原作のアレをよく落とし込んだと思うわ流石
ギャグとかセリフ回しがクッソ寒いのはしゃーないというか原作もそうやから…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:47:37.16 ID:zEZ9NDND0.net
再生はするけど一瞬で全部再生するわけじゃないみたいだし
首だけにして再生してくる箇所をぶっ潰しながら運んでいけばいいのでは

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:54:33.14 ID:s6fK5fz40.net
やっぱり朱沙丸ちゃんは可愛いなあ!意外にもブラジャーの色が黒ですよ神

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:55:14.94 ID:p/qTrRTt0.net
>>685
鬼が鬼をどうやって殺すの?
鬼は日輪刀で首をハネるしかないんだよ?
首だけ持ち帰っても死んだことにはならない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:02:37.18 ID:LTZwrUC80.net
>>687
そこは来週見れば分かる
とりあえず首だけにして鬼舞辻のとこに持ってけばいいんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:04:22.55 ID:p/qTrRTt0.net
>>688
マジ?
原作知らんけどネタバレなの?
来週が楽しみだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:04:42.40 ID:Om5Ml6a90.net
>>687
お堂の鬼みたいに首をちぎるなりして
体の方を潰す
首から再生していくだろうけどその都度潰す
面倒だけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:08:31.66 ID:25L6JdwS0.net
鬼を封じる手段を面倒な設定にしたもんで後々苦労するんだよメタな話になるけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:09:56.02 ID:lEhR8fNGa.net
>>681
川原由美子だって観用少女描いてたし
ああいうタイプの女の子を可愛いと思う感性は
男女共通なんだよ
一つ賢くなったね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:30:32.35 ID:n1cEkB0ua.net
マジで?
20分かけて戦闘終わらねぇの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:32:04.69 ID:XwKe/mfrK.net
おまえら目が肥えててすごいなぁw


1クールにすごい見てそう、オンタイムで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:33:44.41 ID:71MzXas/0.net
俺は1クールにひとつくらいしか観ないが、だからこそ演出のダルさは気になるぞ
昔のアニメを観てるみたいだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:34:03.90 ID:n1cEkB0ua.net
>>659
テンポの問題だろ
間延びしすぎてるから役者のテンポまで狂うし
それ以外注目するところがないからギャグが悪目立ちする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:57:25.18 ID:lMpfB8eO0.net
とりあえず次回の連続で技出す描写に期待

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:01:33.55 ID:+mijl5Od0.net
とれた禰豆子の足って消滅せずにそのまま地面に残ってなかった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:10:24.61 ID:m0fKPDMX0.net
>>692
キモいwwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:10:53.24 ID:P+d4FDpgd.net
>>695
最近の1クールアニメを基準にするなら当然の感想だな
大幅カットでここまでを3話か4話で終わらせるのが基本

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:21:16.31 ID:CpSeavSd0.net
話の都合で消えたり残ってたりするから大丈夫

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:22:05.17 ID:tkZrUQBl0.net
>>698
日光か日輪刀の攻撃じゃないと簡単には消滅はしないのだろう
それ以外の攻撃で首と体が断たれても、
それぞれが動き回っている描写があるし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:23:32.50 ID:6flkPHLT0.net
鬼と鬼が戦う場合、どうやって相手を殺すんだろう?
身動き取れなくして朝日が刺す場所に放置くらいしか思いつかん。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:23:39.72 ID:IHbogLqK0.net
>>627
プラナリアじゃないんだからw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:27:31.87 ID:orB1L+y4d.net
>>698
ちび禰豆子が生まれそうw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:28:50.21 ID:Eyyd/NTg0.net
同じような不死を扱った亜人では
死ぬと一番大きいパーツから再生するから
シュレッダーに入ってミンチになり遠隔地のあらかじめ切断しておいた腕から再生、みたいなことやってたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:28:53.41 ID:qEfEJXZA0.net
>>703
鬼は共食いもするよ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200