2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 14ノ型

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:04:53.25 ID:ZGhELfBzd.net
何も知らん人からしたらだらだらどころかいきなり敵の首領登場とかいう急展開に見えてるだろうし別にええんちゃう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:22:40.82 ID:KRiITNQOd.net
アニメーターの作画レベルがかなり高い秀逸な作品になってるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:27:30.84 ID:MxwZa0I5M.net
>>268
それはある
えっいきなりラスボス都合良すぎへん?と思った
だいたいラスボスの名前や能力が最初からわかってるのも尺の都合かなとw
いろんな鬼を倒しながら少しずつラスボスの手掛かりを集めて行くのかと思ってたのに

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:42:26.07 ID:5KU5UA23H.net
結局、任務目的である浅草の鬼って誰だったんだろうね。

無惨なのか、朱紗丸達なのか、珠代さん達なのか。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:49:39.24 ID:5xMdgMOyp.net
無惨狙いなら普通兄妹だけで突っ込ませないよね
やっぱ珠代さんじゃないのかなあ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:55:08.86 ID:T5Rg1c/rM.net
ジョジョの吉良並みに完全な溶け込み方してるから本当なら見つかるはずがないし、すさまるやはばが人喰って足ついた可能性……とすると無惨がそばに置いたままにするわけがない

やはり無惨が想定外でお上の目的は珠世様たちの可能性が高い
潜伏はできてたけど追っ手付けたらすぐ見つかっちゃったし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:03:41.49 ID:ZvEjKGde0.net
無惨が嫁や子供を車で送っている以上、浅草に定住ってのは自然でないし
矢印鬼は目眩まし術が通用しない探査系な以上、わざわざ浅草を拠点にさせる必要も無い
消去法だな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:35:33.73 ID:PU465yRVd.net
>>271
鬼A「忘れられたの(´;ω;`)」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:41:46.71 ID:bD72ZS5XM.net
浅草の鬼なら登場したやん炭治郎の目の前で

時空が歪んでおる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:56:11.10 ID:kE2R/rs+M.net
>>270
能力も何もわかってないよ
鬼を増やせるなんてのは既に知られてる前提条件
逆にそれ以上何もわかってない
遭遇が判明した後「どんな顔だ!?」「能力は!?」とか詰め寄られるシーンあるから

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:58:16.98 ID:kvLYjFte0.net
お館様はCV石田彰に財産全賭けしたわ
ハズレたら破産する

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:05:38.44 ID:ww62Fl99a.net
>>278
お館様もう出てきたじゃない 新ひろしだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:36:37.78 ID:60HDYDUw0.net
無惨は妻子がいたように人間に扮して生きてるから普通に隊士とすれ違ったりしてると思う
たまたま炭は嗅覚が優れてるのと家族が惨劇に見舞われたから見つけただけ
その前提がなければコツコツとラスボス見つけるストーリーよ

>>277
興奮してんのか分からんけどサラッとバレすんなって

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:52:48.21 ID:L8tqykOga.net
それに鬼は姿形変えられるし見つけるの無理ゲーすぎる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:07:23.03 ID:c9qSVGvg0.net
今日出かけたら
「炭治郎」っていう炭火焼き系居酒屋あって
テンション上がった
昼間だから閉まってたけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:16:20.98 ID:hLpNeqFGK.net
>>278
終わったな エスポワール号行きや

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:18:41.46 ID:oR3jSxFn0.net
石田さんは鬼側のCVに来そうだと思ってる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:37:05.42 ID:PU465yRVd.net
>>278
レバ幾つよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:44:22.06 ID:PSAk5OH/0.net
今原作でアレと戦ってるアレが石田になりそう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:46:51.50 ID:ww62Fl99a.net
鈴村さんがどっかに来たらクラウドとセフィロスとエアリスとザックスが揃うなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:07:25.96 ID:vJBCd6/WM.net
>>277
だから原作を知らないってわざわざ前提条件を書いたのに理解力ないアホか
鬼を増やせる無惨の能力を鬼滅隊が最初から知ってるのが尺の都合なのかなってことだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:12:22.98 ID:sY9ghf8Wa.net
>>288
結構鬼殺隊も歴史が長い組織なので、そこらの鬼を取っ捕まえてしばき倒して聞き出した情報は多少はある
けど詳細までは聞き出すに至らない
と思ってもらえれば…
これでボスのことは何にもわからないです、となってもそれはそれで今まで鬼殺隊何してたのになってしまうので

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:18:02.88 ID:zHt+j8Q70.net
鬼殺隊が無惨が首謀者であることを知っている理由はちゃんとあるよとだけ言っておく
ただアニメでやる範囲ではやらないけど
どうしても知りたいならネタバレスレへどうぞ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:20:45.10 ID:cWTg5Piu0.net
炭治郎の父が教えたのかな
同じ嗅覚を持ってそうだし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:37:35.71 ID:u/eL0ARIa.net
無惨のことは鬼から珠世さんみたいに裏切り者が出て話してくれれば分かりそうだけど鬼は日輪刀で首切れば倒せるぞって判明した経緯の方が気になる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:46:25.32 ID:mUyjbT6ir.net
弱そげな鬼を拘束していろいろ実験したのかもしれない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:36:31.07 ID:VTyq9+Kb0.net
鬼が日光に当たると死ぬってのは割と早い段階でわかってそうだし
それをどうにか武器にできないかと試行錯誤してったのかな>日輪刀

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:42:08.42 ID:Y7241eNS0.net
沼の鬼の歯ぎしりって子供が見たら真似して親から苦情来そう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:47:21.13 ID:iG08g+pg0.net
9話はカロリー高そうだな!楽しみでしょうがない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:48:24.58 ID:GTGIUvln0.net
PTAから子供がアニメの真似をして鬼の首をとってくるようになったと苦情が

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:55:55.10 ID:YVRZcZw70.net
惑血 視覚夢幻の香(わくち しかくむげんのこう)って言いながら
自分の腕をボリボリしてるだけで大爆笑取れそう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 22:58:52.56 ID:ZvEjKGde0.net
メンヘラか特殊性癖の真似してるだけでドン引きだとおもいますまる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:07:17.04 ID:u/eL0ARIa.net
珠世様は今日も美しい
きっと明日も美しいぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:45:37.31 ID:mhTqc9Sc0.net
>>278
もう選別終了時に一回喋ったよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:49:23.74 ID:mhTqc9Sc0.net
>>281
鱗滝さんも鼻は効いたけど
現役引退含めて会えなかったぽいからな
ショートカットに到らず

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:55:40.78 ID:mhTqc9Sc0.net
>>223
珠世さんらは輸血だけで行方不明や人死にだしてないから異変の噂に引っ掛からない
無惨や手鞠鬼や矢印鬼やモブ鬼だろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:11:43.64 ID:di4tTLWP0.net
>>303
珠代さんは普段を医者をしているから、鋭い患者にバレる事があるらしい。
多分、そういう噂が立ったんだろう。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:14:49.31 ID:MV+ZIlN80.net
まぁ東京府は広いから複数の鬼が潜伏していてもおかしくないわな。浅草だったらあの鬼二人の可能性もあるだろうし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:13:35.89 ID:FfDGMZAY0.net
なんか「鬼滅は信者の声がでかいだけ」っていう意見をたまーに見かけるんだけども、そうさせるだけの魅力が作品にあるという発想に至らないのはなんでなんだろう…(ただの愚痴)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:24:16.16 ID:kEHAbJ3sK.net
主人公と同期のモヒカンの人って目がヤバいな
アレそのうち鬼になるんじゃねーの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:28:51.17 ID:O1LJzk8hd.net
>>307
そこまでアニメがやるのか知らんけどあいつは鬼殺隊の中でもかなりの異端だから楽しみにしとけ
少しネタバレかもしれないが実は鬼でしたとかそういうのではない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 01:54:08.39 ID:EYa3mD8Ra.net
モヒカン……ゆっくり虐待鬼威惨かな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:09:25.12 ID:rhlj84u60.net
>>306
そら布教活動を過剰にやれば嫌悪感抱かれるのは当たり前だからな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:13:42.68 ID:hTEweMTw0.net
鬼滅ファンではあるけど原作スレだと何か潔癖症すぎるのがいるなーとは思ってるよ
ちょっとエロ系の話題出しただけで追い出そうとしたり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:16:57.32 ID:IzHhDO0I0.net
>>311
そりゃうざいね
清廉潔白な掲示板目指したいならお門違いだわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:23:32.18 ID:UV5C+XzJ0.net
>>307
(武装錬金のパピヨンに似てると思った)

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:23:58.18 ID:oie0KZsS0.net
大正昭和のエログロナンセンス的なエロならともかく
現代的な個人の性的嗜好のエロだろどうせ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:25:13.28 ID:+ndryM6j0.net
鬼滅スレは痛いやつ多いよな、原作が今のアニメくらいの頃は弄られ系のネタ漫画スレだったのに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:40:29.85 ID:5eBWTx0V0.net
色々ツッコミも入れつつ見ている作品

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:08:48.17 ID:O85R0QH2a.net
鬼滅スレ序盤はマッタリして居心地良かったんだけどなぁ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:11:36.48 ID:+ndryM6j0.net
日販の人によると鬼滅の男女比4:6らしいし察するところではあるけどな・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:42:46.47 ID:RN6L4wOZ0.net
へー、男女比半々くらいかと思ってたけど女性比率のが多いんか
キメヤイは年齢層がジャンプ漫画にしては結構高めなイメージあるね
炭治郎はカッコよさよりも優しさが全面に出てるタイプだからおじさまおばさまに人気あると思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 05:47:32.57 ID:buEZQ+tG0.net
ネバランも同じく男女比4:6の10代と20代が購買層 ヒロアカ併読多 ttps://hon-hikidashi.jp/enjoy/75498/
なんだが本スレは序盤でアンチに占領されまともな奴は行かなくなった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:13:02.59 ID:RN6L4wOZ0.net
ネバランはあれだけ単行本売れてて掲載順も高めなのに円盤爆死だからなあ怖い怖い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 06:13:27.66 ID:+I/NK8I30.net
それらの作品はどのスレにも質ガイジと呼ばれる荒らしが定期的にやって来るからしゃあない
ネタバレで文句言ってるここなんて可愛いもんよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:25:13.56 ID:oX+xyEyz0.net
奇襲受けるまで炭治郎は匂いに気付かなかったようだし
鼻が利くって特徴は今後も都合よく出たりなくなったりするのかね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:01:48.88 ID:8xfC4cwmd.net
ただたんに集中してかがないとかぎ分けできないんじゃないの
一話で茶碗から猫の臭いかぎ分けるときもそうだったし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:05:42.89 ID:AgYWVC90p.net
結界張ってるから匂いに気づかなかったんじゃないの?
屋敷来る時も案内無しでは来れないって言ってたじゃん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:07:32.15 ID:dBjrmcr70.net
風下にいないとわからないし壁があったら匂いこないし
たまよが香水つけまくって臭いかもしれないし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:16:39.06 ID:IGaKuy7H0.net
ネタバレお漏らしマンは勿論だけど次回以降で説明がある可能性を待たずにケチつけるマンも大概だぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:19:55.86 ID:dBjrmcr70.net
その週に伏線回収しないと叩いてるせっかちな奴ちらほらいるよな
ただのアンチかもしれんけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:54:22.23 ID:VEWx4WFz0.net
>>318
それ全体的に少年漫画買う層が多少女のが多いってだけで
片方が8や9いかない限りほぼ誤差やん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:49:45.28 ID:lzG2nBWXd.net
>>297
苦情なら子供が竹を咥えてサッカーやるとかだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:52:51.65 ID:EYa3mD8Ra.net
窓ガラスに全力ボール投げとか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:58:50.83 ID:di4tTLWP0.net
>>319
女性人気が上がったのはレギュラーメンバーが揃ってからじゃないかな。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:00:25.87 ID:+0tSm2Wh0.net
猪が攻めで金髪が受けか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:26:55.98 ID:A75B0Uw80.net
【悲報】鬼滅アンチスレ また爆撃される【スクリプト】

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:37:19.81 ID:di4tTLWP0.net
玉壺

望みに一歩近づくための情報を私は掴みました。
ほんの今しがた、アンチスレを・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:00:17.29 ID:eNk3cpGY0.net
モロじゃなければフェチレスも多少の性的レスも愛でるレスも気にならないしむしろ追い出しの方が目に付くが
アンチスレの情報はいらん
俺鬼の沼に沈んで来い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:41:36.23 ID:YUfV4/Bta.net
>>323
匂いに気がつかなかったのにはちゃんと理由あるから
てかなんで後々理由とか説明されるかもしれないのに早々にご都合主義に仕立てあげようとするんだ?
なんか理由あるのかなとか考えないのかね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:04:24.13 ID:eNk3cpGY0.net
ゴトーゲ先生の絵だと投身があまりわからないが
アニメ絵だと無惨はそれなりに体格が良くて背が高そうなんだね
病弱コンプレックス持ちなら尚更そういう身体に自分で作り変えそう
https://pbs.twimg.com/media/D7o98CXUEAAwaPg.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:18:29.32 ID:A75B0Uw80.net
星野桂みたいな面倒な事にならなければそれでいい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:36:47.49 ID:lzyzg/ua0.net
>>319
みるからに女性向けな作風だって普通に最初から思ってたが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:05:45.70 ID:IGaKuy7H0.net
女性向けかはわからんけど女性作者かなとは早々に感じた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:11:08.70 ID:YUfV4/Bta.net
女性向けだとか男性向けだとか
女性作者だとか男性作者だとか
そういうのクソどうでもいいわ
面白ければそんなの関係ないから

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:14:12.79 ID:A75B0Uw80.net
剣士でもない何でも少年のえぐい修業で死にかけるシーンが見たい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:28:31.07 ID:ZUJHpJtQd.net
ねずこは俺向けに作られた(`・ω・´)キリッ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:10:45.67 ID:nh5uuu7b0.net
最近漫画もアニメも見なくなったからどれが男向けでどれが女向けか分からなくなってきたわ
鬼滅は久し振りに視聴続けられてるからこれからもこのクオリティ保ってくれると嬉しい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:21:49.59 ID:flZqjxl10.net
最初女性かどうかはわからなかったが
多分20代くらいの新人なのに高橋留美子っぽいテイストとは思った
人魚の森とかのホラーっぽい短編のほうの留美子

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:34:08.68 ID:TPk9Lllb0.net
アンチスレまた瞬殺

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:39:56.26 ID:ZUJHpJtQd.net
俺はデビュー時の高橋留美子ぽく感じたな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:41:52.32 ID:w1HSNVy90.net
だからなんだよ
別にファンがやってる訳じゃないからんなもんどうでもいいわ
鬼滅のスレだけじゃないんだし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:27:50.12 ID:6tmku6x+0.net
その作者の名前出すのやめーや
おかしなのが出張してくんぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:32:24.36 ID:lPSAIuv7M.net
なんか神経質というか反応が過敏に見えるが実際変なのがいるなら仕方ないか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:53:43.24 ID:ygWNnzyPM.net
おまえら
黙ってアニメ見ろや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:12:48.35 ID:ZUJHpJtQd.net
>>350
まじか
すまん気をつける

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:15:31.83 ID:JTWle8bb0.net
御御足に感謝
https://i.imgur.com/0vpvKee.gif
https://i.imgur.com/m8wPGpr.gif

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:42:15.29 ID:di4tTLWP0.net
アニメだとモブ顔化が目立つな。

まあ、普通の顔でやられたら池沼にしか見えんし難しい。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:02:14.90 ID:4MbRu5M3M.net
imgurって時々GIFが動画化してて保存できないんやけどなんなん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:02:58.04 ID:bPvrTR9D0.net
アニメーションGIF知らない人?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:11:01.28 ID:4MbRu5M3M.net
多分一定の要領越えるとこうなると思うんだが
>>354だと下のやつがタップすると一時停止しちまうんだよ
これどう言う現象なのかわからんけど動画化って言い方は間違ってた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:00:36.79 ID:CU4OYvlF0.net
>>338
肩パットはいってそー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:00:50.01 ID:N/WjFukr0.net
mp4になるってことじゃねえの

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:09:49.81 ID:d+uursHj0.net
>>354
上のやつ
着物はもっと下の方まで落ちてないと駄目だろ
中途半端なところで止めるなよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:20:58.24 ID:4MbRu5M3M.net
>>360
ああmp4に変わってるのか
なんやねんimgur

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:11:56.67 ID:CU4OYvlF0.net
最新話前の鬼滅ラヂヲ聴いてて思い出した
関さんと岩田さんが同じ話で登場してるの
スラムダンクと同じくらいに人気だった』ここはグリーンウッド』の
手塚忍パイセン、池田光流パイセンが揃ってたんだな
もっと早くに思い出していたかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:26:27.90 ID:7FHm4X3P0.net
漫画読んだときは和風なのと鬱な話多いところで蟲師連想したな
どちらもアニメに恵まれてるし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:35:25.54 ID:pn8zwkcf0.net
手毬鬼って女だったのか
胸がないな…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:42:52.96 ID:yjOTibiz0.net
なんで女じゃないとおもったんだ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:43:51.58 ID:w5/4dDAhM.net
あんな可愛くない子が男の子のわけないだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:44:27.64 ID:pn8zwkcf0.net
>>366
あまりに胸が平原なので

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:44:50.24 ID:+ndryM6j0.net
腹じゃなく胸にさらしを巻く男って想像したらなんかきもいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:53:05.00 ID:Mfu/+Z2PK.net
しのぶちゃんのお風呂まだー?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:53:53.73 ID:A75B0Uw80.net
よく頭がもげるアニメ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:54:24.60 ID:lP64u/le0.net
アクションの構成がだいぶ変わってた?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:54:55.13 ID:NhCdx5md0.net
炭次郎やねず子がマリを避ける動きとか凄かったな
今のところ戦闘回は外れが無い分、後半作画もつか心配だ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:54:58.62 ID:6tmku6x+0.net
ゆしろう戦ってたね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:55:04.70 ID:9p/H6AoU0.net
愈史郎が自身にステルス機能を搭載してる……!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:55:07.94 ID:mykbmiAp0.net
今回滅茶苦茶濃いバトル回だった
ここまで全編通して高レベルなアクション見れるTVアニメってあんま無いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:55:22.92 ID:GrXe2jr20.net
手毬鬼の口調のせいでずっと頭の隅でベイマックスがチラつく

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:55:31.44 ID:D1TSJmXh0.net
相変わらず敵の能力が面倒臭いのとばかり当たるな・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:55:34.44 ID:6tmku6x+0.net
ゆしろうの髪の毛復活!!

380 :イケメン :2019/06/01(土) 23:55:52.62 ID:Y+t/zbWL0.net
まあまあ戦闘長いな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:01.48 ID:6tmku6x+0.net
冗談です!!キリッ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:06.18 ID:+l3oTapI0.net
UFOはやっぱSEがいい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:16.94 ID:Qp0o03Dv0.net
いくつかのカットシーンを何度使ってたが、相変わらずクオリティ高いな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:39.14 ID:FuowRXz60.net
矢印の攻撃面白いわ
動くとこんなんなるんだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:48.30 ID:YpSzT12/0.net
初対面だったのかよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:56:48.66 ID:9p/H6AoU0.net
>>374
思った以上に武闘派してたね、ほんの少しの間だけだけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:57:15.59 ID:cEmypl2Wx.net
作画は本当に素晴らしいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:57:29.20 ID:5eBWTx0V0.net
ギャグなのかシリアスなのかよくわからん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:57:44.26 ID:C9X+Y1Sv0.net
うーんこのアニメ凄いわ
おそろしいクオリティ
今回はギャグも面白かった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:57:47.55 ID:NhCdx5md0.net
沼鬼といい毬鬼といい、同じUFOのテイルズで主人公側だった中の人が
敵キャラでよく出てくるな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:20.09 ID:7Y5GfH2CK.net
予告なのに予告じゃない予告

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:20.03 ID:6tmku6x+0.net
作画がほんま劇場並ですんげ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:20.19 ID:CU4OYvlF0.net
初対面のネタは嬉しい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:27.35 ID:hZyRg/WV0.net
幹部を名乗るだけ矢印は強いな
でも手毬のほうは手毬だけだとそこまで強いようには思えないな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:32.58 ID:7FHm4X3P0.net
冗談です!良かった
いつもシリアスな笑いはこうしてくれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:58:38.43 ID:X0ffgYui0.net
体感5分だったあっという間だった
スタッフが心配になるレベルの高クオリティだなあ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:05.80 ID:HPfEkrOO0.net
あの2人初対面だったのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:09.12 ID:uIPCGO5Fd.net
しかし作画凄いな…
矢印鬼との戦いのカメラワークよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:25.62 ID:/KXOjy5ga.net
矢印と毬はCG向きなのか 演出マッチしてたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:26.07 ID:s64KIowB0.net
作画すごかったね〜
冗談です!もいい感じだったし
しかし十二鬼月ってなんだったっけ・・・残りの10人(11人)でてきたっけか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:33.12 ID:9p/H6AoU0.net
旧知の仲っぽい会話してたのに、まさかの初対面
基本的に鬼は群れることを許されないって設定からすれば確かに、と思うけど
どんだけお喋りしてたんだよお前ら……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:37.53 ID:sopALqRVa.net
やっぱ戦闘シーン多いと2話構成キツくない?
なんかいらん回想シーン入れたりで尺稼ぎし始めたじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:39.73 ID:d+uursHj0.net
愈史郎はマジだなあれはw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:45.40 ID:65xvFLaX0.net
戦闘中のシリアスなギャグは問題なかったな
やっぱデフォルメされてるギャグパートがどうなるか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:53.55 ID:mykbmiAp0.net
目玉気持ちわる!申し訳ないけど!
は好きやで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:59:54.39 ID:N/WjFukr0.net
今日CG多すぎだろと思ったけど最後のとこは作画すごかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:00:11.89 ID:Iu+ybQY70.net
見ごたえのある回だった(´・ω・`)そして今回も主張の強いBGMだった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:00:26.92 ID:bp0rM9CI0.net
異能持ちの次は幹部クラスって敵のインフレが凄いが
新人にそれを任せるのって何やってんのほんと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:00:39.06 ID:t929hKRl0.net
珠世様がドン引きしてたけどあれやっぱり本気だったのか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:00:51.21 ID:tYL2qVUB0.net
>>400
十二鬼月の話は今回が初出
他のメンバーはまだ作中には出てきてないよー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:03.13 ID:ZqxufaBZd.net
相も変わらす戦闘作画ヤバいな、毬避ける所とか矢印で飛ばされる所とか
今回はギャグシーンも結構良い感じだったと思う、個人的に

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:16.69 ID:aiyc0bq00.net
禰豆子の足があああああああ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:22.15 ID:NVutWcns0.net
血を回収するって腕斬った時に刀に付いた血じゃダメなのか?
毬鬼は斬られて落ちた腕がすぐ消えたのに
ねず子の斬られた足は結構残ってたのはキブツジの血によるものなんだろうか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:24.99 ID:lKStFsRa0.net
かなり尺を稼いでいたはずなのに体感5分というのがすごい
演出家キレッキレだわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:25.13 ID:5i/pM3Er0.net
手毬鬼の太腿も禰豆子に劣らずよかった
もっと上の方まで見せてもいいんだぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:34.94 ID:nv3jg3YC0.net
手毬鬼の手毬が変化するのが手毬鬼の能力じゃないって事に驚いたw

手毬鬼って名前なのに手が増えるしか能力らしい能力無いじゃないか
来週に期待だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:50.20 ID:tkZrUQBl0.net
>>401
炭治郎と出会う前から呼び寄せていたってなるよね
なんか理由でもあったのだろうか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:50.35 ID:5iCxDGbl0.net
噂話って単行本の合間にでも書かれてるのか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:01:56.74 ID:Xr/Ca9Eb0.net
鬼は群れないようにされてるからまあ初対面でもやむなし…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:07.03 ID:RU5mw3CA0.net
何だこの神作画、ufoに引き受けてもらったとこはマジで幸運だな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:07.11 ID:Tq307MJI0.net
回想といっても15秒ぐらいじゃね?
巻き戻し入れても30秒ぐらいだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:08.12 ID:fb5W91re0.net
注射するときの禰豆子の太ももやばかった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:13.88 ID:SxbDMVzv0.net
しかし全然端折らないね
最近雑にカットしまくるアニメばっか見てたからびっくりだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:23.43 ID:Ht8bsdGO0.net
おもろかった
しかしグロシーンはっきり見せるんだな
ジャンプ作品だとちびっ子見るだろうに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:29.37 ID:FtWL/zl90.net
>>418
単行本でワニがしゃべってるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:32.19 ID:PpKeB4cw0.net
ufo本気出しすぎだろ・・・
テレビアニメのクオリティじゃないわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:44.70 ID:GYJ5MAmn0.net
>>408
新人に任せたわけではなくて偶然エンカウントした無惨様が
わざわざ群れないはずの鬼を二人組にして炭治郎を標的にして狙わせたんだから相手が強くて当たり前

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:02:54.47 ID:RU5mw3CA0.net
手毬って普段あれ投げるだけなのか、矢印と組んで何倍も強くなってんな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:03:08.65 ID:ZqxufaBZd.net
しかし愈史郎再生中のアレは絵が綺麗なだけにグロさが増して気持ち悪かったな、申し訳ないけど!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:03:26.20 ID:jYU+bJPed.net
矢印の軌道とそれに対応する炭治郎の戦いすげぇなぁ…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:03:37.30 ID:t929hKRl0.net
>>427
どんだけビビりなん…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:03:50.69 ID:bUuABcRYa.net
原作既読だけど見入ってしまった いやこれすげーわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:21.28 ID:nRHjNJpd0.net
今回のギャグ表現は結構よかった
いや先週が酷かったのもあるけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:21.70 ID:mDYkDoHl0.net
蹴りに来た足をもぐ威力の手毬を無限に産み出せる能力だぞ
そう考えると結構強くない?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:24.87 ID:VX6qjVKPp.net
>>418
定期的に差し込まれる
2回だけQ &Aもやった
https://i.imgur.com/eRBdQ7C.png

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:26.18 ID:vKdbP4Cj0.net
矢印の表現が漫画とはまた違って動画ならではで良かった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:27.90 ID:UyuhHj4u0.net
あの鬼二人って現地集合なのかよ
能力の相性抜群だし無惨様結構考えて配置してんのかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:29.87 ID:cGzEM/3h0.net
初対面であのコンビネーション

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:32.01 ID:NVutWcns0.net
あの手毬自体が能力で作られたとか、能力にって強化されてるとかじゃないの?
なんで蹴っただけのねず子の足が持ってかれたのか分からん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:41.59 ID:xs+RezAX0.net
珠世さんの回想シーンはいらなかったかもだけど
そのくらいの休憩は良いかと思える位にバトルシーンが凄まじい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:43.30 ID:dX14vcFE0.net
申し訳ないけどギャグはちょっと微妙だった申し訳ないけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:46.20 ID:kgrScDDx0.net
手鞠鬼の血鬼術ってショボ過ぎね?手鞠を作るってだけの能力なん?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:48.01 ID:grfTNrmxa.net
>>416
鞠の勢いとか殺傷能力自体は本人の能力じゃね?向きが変わるから強くなってるけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:04:56.52 ID:nv3jg3YC0.net
ゆしろうって考え無くても喋れるんだね?w
頭ぶっ飛んだまま口しか再生してないのに理路整然と喋って

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:07.25 ID:l+nFiNFn0.net
今度はねずこと毬のキック合戦

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:08.90 ID:Bu9Mmuhr0.net
原作よりも衝撃受けてて草
https://i.imgur.com/gcyRHa9.jpg
https://i.imgur.com/fPefICe.jpg
https://i.imgur.com/DESPR4I.jpg

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:10.75 ID:voTpO9F10.net
これ1クール目終わるまでに最初の山場である鼓の屋敷編終わんねーんじゃねーの?
この足運びだと列車編はアニメ化無理そうだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:49.70 ID:AfujT/cm0.net
朱紗丸は男なのか女なのか
名前は男だし、胸隠してたけど平たいし、マッスルな描写多いし
男の娘なのだろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:53.36 ID:dX14vcFE0.net
>>439
飛んでくる銃弾を手で殴ったら手は吹き飛ぶないし貫通するだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:05:56.37 ID:tYL2qVUB0.net
>>417
無惨様は普段から身辺警護とかいざという時の囮として、何体か近くに鬼を置いてるんじゃないかな
指パッチン一つで呼び寄せられたってことは、もともとかなり近くにいたってことだろうし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:07.55 ID:Xr/Ca9Eb0.net
>>424
ぬ〜べ〜なんかでトラウマを植え付け(ながら精通を促してき)たりもするとこだぞジャンプって

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:11.66 ID:ZqxufaBZd.net
>>434
人間より遥かに硬い鬼の連中でも一撃粉砕だからなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:19.04 ID:aiyc0bq00.net
>>446
ここガラスの仮面っぽくてワロタ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:32.38 ID:nRHjNJpd0.net
>>418
間のページに載ってるおまけコーナーだな
ネタ自体は今のとこ単行本で既出のものじゃなく新しいやつだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:40.44 ID:NVutWcns0.net
珠代さまって目の中の瞳が描かれてないけど盲目?
それともいうデザインなだけ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:06:57.15 ID:RU5mw3CA0.net
ドン引きする珠世様かわいいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:16.23 ID:AEFcJ5rw0.net
初対面であんな連携取れるまで仲良くなれるなんて
他の鬼たちも仲良しで無惨様も良いボスなんだろうなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:20.36 ID:SxbDMVzv0.net
1クール終わるまでにOPにいるキャラ全員出れるのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:23.44 ID:ic464HeD0.net
>>435
ネタバレ注意
あとテレビのコソコソ話は単行本にはない新ネタばかりだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:26.96 ID:C7RYuIbia.net
>>448
ちゃんと女の子だよ貧乳なだけや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:29.98 ID:CpSeavSd0.net
>>416
腕力に全振りしてるんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:40.22 ID:f+IPzpdC0.net
攻撃を受けた珠世様の髪が乱れてるの
いいアニオリだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:44.21 ID:jYU+bJPed.net
かっこええわぁ
https://i.imgur.com/fumSsLh.jpg
https://i.imgur.com/ssnuYBw.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:51.30 ID:dKVqex6Z0.net
作画すごかったな
しかしゆしろうの髪の毛ふさって生えてきたのはちょっと笑ってしまった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:07:58.08 ID:Tq307MJI0.net
根津子の足は最高やな
細すぎず太すぎでエロい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:08:26.21 ID:tYL2qVUB0.net
>>455
黒目がちで白目部分がほとんど見えてないんだよ
アップになった時目元をよく見ると、白目がちゃんとある

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:08:33.77 ID:2nMDMhZ50.net
>>463
壁紙にします

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:08:33.90 ID:heKU3/XP0.net
来週ついにあの男が再登場するのか
今のところ逆のテンポ可もなく不可もなしだからちょっと不安だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:09:00.65 ID:bp0rM9CI0.net
最後は何で矢印の向きに逆らって近寄ることができたんだ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:09:03.18 ID:tkZrUQBl0.net
>>450
もしかしたら無惨は、
配下の鬼を召喚できる能力もちだったりするのかなぁ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:09:12.46 ID:OQWrMKyd0.net
来週のサブタイ「ずっと一緒にいる」が泣ける

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:09:19.68 ID:AfujT/cm0.net
>>460
女の子だったか…
男の娘だったらぶっといの6本に増やそうと思ったのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:10:22.87 ID:f+IPzpdC0.net
>>472
鬼だし体を変えられるなら性別も変えられたりして(適当)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:10:40.49 ID:tYL2qVUB0.net
>>464
あ、そこ最後なの!? と少し衝撃だった
なぜか毛先から再生されるよりは違和感ないけどさあ……
ていうか血管からじわじわ再生する絵面は相変わらずグロいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:11:14.31 ID:kgrScDDx0.net
>>469
アレは矢印の方向を無理矢理、束ねて技で捻じ曲げたんだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:11:16.82 ID:Iu+ybQY70.net
>>463
毎度アイキャッチかっこいいよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:11:33.41 ID:Sq4gxcV00.net
>>469
刀で直接触れずに技で矢印を巻き込んで技と矢印を纏めて力ずくでぶち当てた感じかな?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:11:38.56 ID:Xr/Ca9Eb0.net
>>442
シンプルなやつほど強いの法則ってのがジャンプの能力バトル界隈にもあってぇ… ジョジョっていうんですけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:12:05.70 ID:tkZrUQBl0.net
>>460
この時代なら、あれくらいの体形が標準だろうしね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:12:39.53 ID:bIopBenA0.net
矢印は補助系かと思ったら本人自体も強い、というか手毬より格上じゃないか?手毬の攻撃は通じないだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:13:14.51 ID:tYL2qVUB0.net
>>470
関ボイスで心に直接語りかけてくる無惨様を想像すると草

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:14:08.40 ID:OQWrMKyd0.net
矢印を巻きながら回転して飛び込んで斬るって発想いいな
最適解じゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:14:14.01 ID:YeG1PyN/a.net
>>469
縦のベクトルと横のベクトル足したら斜めのベクトルになるやろ
そんな感じで矢印と刀に力込める向きを上手く調整した

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:14:36.54 ID:+mijl5Od0.net
禰豆子もけっき術使えるようにならんのだろうか
今んとこただの力強い鬼なだけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:15:02.84 ID:ZqxufaBZd.net
そういや矢印はOP映像よりも若干エネルギー体っぽくなってたな
OPだとかなり実体ぽかったが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:15:49.37 ID:tkZrUQBl0.net
>>469
矢印の方向に動くとは言え、
動く刀を横に動かす事とかが可能だからだろう
そうじゃないと、腕に矢印がくっついた時に、
炭治郎は木に登ったりできないし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:15:57.33 ID:C7RYuIbia.net
>>480
矢印は簡単に言えば触れたもののベクトル操作だからね
補助にもそのまま戦闘にも使える

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:16:12.83 ID:t0Jpbc5v0.net
手毬はキャハキャハ言ってないでもうちょっと畳みかけれないのか?
矢印の理不尽さといい割と殺せるチャンスがありそうなのに舐めプしてるんじゃないだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:16:31.88 ID:cGzEM/3h0.net
>>458
3クール目ぐらいに出るキャラがいる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:16:33.55 ID:Xr/Ca9Eb0.net
>>484
人を喰う代わりにいっぱい寝ればそのうち使えるようになるんじゃない(適当

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:16:44.37 ID:nv3jg3YC0.net
ゆしろうは矢印が見えるのになんで最初喰らったんだ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:18:09.86 ID:OQWrMKyd0.net
漆の型とかいう産廃
首は切れない、範囲狭い、隙が多い、鞠すら貫けない威力

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:18:55.46 ID:f+IPzpdC0.net
今回アニオリ多かったし引き延ばしとか
言われるのだろうかと思ったが
作画すごかったからかそういう声はなさげだね
動きの多い回はアニメにすると映えるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:19:07.04 ID:tYL2qVUB0.net
>>491
見えてるからって避けられるとは限らないってことかと
あと珠世さんを庇ってたし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:19:18.25 ID:2nMDMhZ50.net
>>491
珠世様を庇ったからね
見えるけど回避出来るかは別

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:19:25.52 ID:C7RYuIbia.net
>>492
毬ちゃんと貫いてるぞ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:19:30.27 ID:lS3wrb6l0.net
>>491
鬼は鬼同士の戦いじゃ死なないから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:20:05.82 ID:lS3wrb6l0.net
人間は再生しないから避ける必要があるけど
鬼は再生するから避ける必要もない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:20:11.34 ID:tkZrUQBl0.net
>>491
見ててもよけられるほど身体能力がないのか、
または家とかを隠す方に力を使っていて最初のほうは見ることはできなかったとか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:20:35.45 ID:t929hKRl0.net
4コマでも珠世様がドン引きしてて笑った

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:21:30.74 ID:nv3jg3YC0.net
手毬鬼はあんなんでも胸を隠したいとか恥の概念が残ってるのねw

鬼になっても男とか女とかは超越しないのかな?
ゆしろうも珠世様愛強いしw 珠世様が男でもああなのかも知れんが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:21:45.72 ID:gzqg2oi8K.net
これ、愈史郎さんは矢印見えてたのに関わらず、自分はかわせず珠代さまも守れずでとっても駄目じゃない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:22:45.75 ID:l+nFiNFn0.net
きめつのあいまのゆしろうは本気

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:22:58.66 ID:Iu+ybQY70.net
>>501
意外と巨乳なのでモーションのたびにプルンプルンしてたら邪魔だから、かもしれないぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:23:45.24 ID:ic464HeD0.net
>>501
単純に晒しがないとぷるんぷるん揺れて邪魔なのでは

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:24:01.14 ID:2nMDMhZ50.net
手鞠ちゃんの薄い本ください

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:24:01.48 ID:l2w+/Tqi0.net
上着脱いだ炭治郎がまるで受験生のようだった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:24:49.53 ID:tkZrUQBl0.net
>>501
愈史郎が珠世を美しいとか思うわけだし、
ひと食い以外の認識は鬼になっても変わらないんじゃないかなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:26:09.66 ID:tYL2qVUB0.net
「決(けつ)まってる」に引き続き
「着点滴くれれば」が来た

どうやら何らかの血鬼術で言語能力をやられているようだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:26:51.46 ID:tYL2qVUB0.net
>>506
言い出しっぺが描くんだよ!!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:28:03.13 ID:lS3wrb6l0.net
アニメってナレーション出てきたっけ?まだ?
ナレが男か女かどういう声なのかも気になるんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:28:11.34 ID:lEhR8fNGa.net
珠代様が男だったら無駄に愈士郎抱きしめたりして腐人気爆増だったな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:28:55.47 ID:2u0/Mpb20.net
あの二人今日が初対面じゃなかったら
もっと恐ろしい技を編み出していたに違いないな良かったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:29:00.07 ID:XOqiELek0.net
ゆしろうが闘ってるシーン原作に無かったよね、こういうアニオリどんどんやって欲しい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:29:18.83 ID:Xr/Ca9Eb0.net
お鞠大好き朱紗丸ちゃんかわゆ…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:29:21.91 ID:TfgQoDjU0.net
https://twitter.com/beshinobesi/status/1134837547576614913
二人ともかわいい
(deleted an unsolicited ad)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:32:30.82 ID:fr3jupgc0.net
衝動が抑えきれず
原作を一通り読んできたんですが
この漫画すごく面白いですね

特に絵があんな精巧で可愛らしいとは思わなかった
アニメもチラホラねずこの可愛らしさが出てきてるので
これから楽しみです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:33:04.82 ID:iBKXRKs40.net
>>505
ぶっちゃけ、朱紗丸ちゃん揺れるほどの胸は無かった
最近になって新作が出たラノベ風に言うなら「大平原の小さな胸」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:34:19.72 ID:R28bnf+sa.net
体感時間短かすぎワロタ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:34:22.74 ID:snMWVPz+0.net
>>514
珠代様傷つけられて傍観したままってどう考えてもおかしいもんな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:34:31.64 ID:IFbfOAcy0.net
なんで腕に巻き付いた矢印を避ける方法変えたんだろ?
原作の羽織の上から矢印巻き付いて同じ方向に回転して威力殺しながら羽織脱いで避けるってやった方が自然なのに

https://i.imgur.com/N1bNXTg.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:34:49.14 ID:f+IPzpdC0.net
鬼は腕とか増やせるんだし
おっぱいの大きさもきっと自由自在だよ!
戦闘中は邪魔だから収納してるんだよ多分

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:36:19.55 ID:atrt7kKV0.net
>>509
「着」のところで行が変わってるから「着」の方はまあ問題ないが、
「点滴くれれば」は「点滴くれてやれば」くらいのつもりだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:36:20.60 ID:CpSeavSd0.net
なんでギャグの時の声うざくなるんだ
自然にやれや

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:37:24.84 ID:mixcz02ba.net
>>522
まあ実際禰豆子は幼女から大人の女性まで変化してるからね
1話で炭治郎を地面に押さえつけてる時はナイスバディになってたし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:39:07.49 ID:PocF+8TV0.net
キャラが遠くに居るシーンでは3Dモデルに置き換えてうまく作画リソースを節約してるな
これからのアニメはこういうのが増えるんだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:39:26.39 ID:FILsYEY9a.net
>>523
点滴してくれれば じゃない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:39:58.07 ID:IFbfOAcy0.net
>>524
音響監督とかの指導のせいでしょ
ラジオ聞く限りだとけっこうこういう感じでって指示されてるみたいだし
演出自体が過剰だから仕方ない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:40:03.46 ID:OQWrMKyd0.net
>>496
ああ貫いてはいるか
割れないのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:40:30.41 ID:UVgjSWao0.net
>>521
刀を持ったまま勢いよく回転しながら羽織を脱ぐって相当難しいと思う
原作読んだときも炭治郎エライ器用だなあと思ったんでアニメの方が自然に見えたわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:41:54.08 ID:C+ofO3G00.net
これ以外は進撃とジョジョを観てるが前者は違和感バリバリのCG、後者は説明台詞多めで少し冗長と両者の痒いところに手が届かない要素を鬼滅はいい感じに補ってくれてるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:43:36.19 ID:pqpTpyY00.net
>>513
鬼って群れないし協力も無惨様の命令でもなけりゃせんから…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:44:34.57 ID:snMWVPz+0.net
先が不安になるくらい動かしまくったな今回
話数あまり進めないのはその辺の作画カロリー節約ってのもあるのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:44:38.58 ID:lS3wrb6l0.net
炭治郎は怒ってる時はでかい声出すけど
気持ち悪いな!の辺りは冷静にちょっと語尾強めみたいな印象

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:47:44.75 ID:tYL2qVUB0.net
>>527
「着 てくれれば」と分けて入力しようとして、「て」を入力した段階で「点滴」が予測変換で出てきて
そのままにしたような不自然さを感じる
公開時間的に、校正する時間がほとんどないのかも

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:48:16.40 ID:GYJ5MAmn0.net
>>529
毬は半分に切っても攻撃してくるから結構厳しいぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:48:18.77 ID:s6ikCMu/a.net
>>529
素早く突き刺すから貫通してるし割れないでしょ
逆に貫通してるのに割れる方がおかしい
てか鞠ってボールみたいに空気膨らませて中空洞だと思ってる?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:49:56.87 ID:fsFz6gSt0.net
>>521
服が脱げながら捻れて結ばれるとかやったら物凄く大変だし
ぶっちゃけ原作より理屈が通った良改変だと思うぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:50:06.52 ID:QknkOeYP0.net
クオリティ高いけど、何かうおおおおってならんな。
使い回し目に付くと、作画やっぱ大変なんやなあ しゃーないって思うが、禰豆子が矢印野郎に蹴り入れる使い回しは無理があったかの。
あと台詞が所々引っかかるわ。「痛い…!いや、これは…かなり痛い!」とか他に無かったんかって
それに、禰豆子かわいい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:50:20.98 ID:Xr/Ca9Eb0.net
>>529
鞠ってどうやって作ってるかご存知で? 断面も出てきたけどあれ風船みたいなのじゃない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:50:35.67 ID:kCa+AJSyx.net
毬の軌道操るまでが朱紗丸ちゃんの技なのかと思えば全部あの矢印のお陰かよ
朱紗丸ちゃん可愛いけど相当脳筋って言うか外れな部類の技じゃね
矢印いなかったら割とすぐ突破されてそうな
それともまだ奥の手あるんか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:51:03.98 ID:qMfwnIPE0.net
>>508
鬼になると知能下がるのかと思ってたけど凶暴化さえ抑えられてればそうでもない感じだしな
ねず子はなんか知能下がってそうだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:52:05.53 ID:lS3wrb6l0.net
>>539
その引っかかるセリフが鬼滅の良さだぞ
もうすぐ有名なセリフも出てくる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:52:06.98 ID:GRr4EVVk0.net
>>539
そのセリフは原作通り

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:52:22.05 ID:SnvUzg/U0.net
ナース服の禰豆子と珠世さんかわいい
視力検査表にこっそり無惨いる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:52:45.24 ID:PocF+8TV0.net
>>539
> 禰豆子が矢印野郎に蹴り入れる使い回し

あのシーンはちょっとアレだったな
せめて左右反転にするぐらいの工夫が無いと違和感ありまくり

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:53:55.19 ID:c82RXSe1r.net
アベマで作画良かったていうコメント流れてたけど肝心のシナリオは気にしてないんだなって思った

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:54:40.60 ID:t929hKRl0.net
手毬鬼ちゃんは力こそパワーって言いそうなくらい脳筋っぽかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:55:05.47 ID:tkZrUQBl0.net
>>541
割れた毬があっても補充されていることから、
弾切れなしに銃を撃てると考えればそれなりに強いと思う
本来ならもっと遠距離から戦うのがベストなんだろうけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:55:28.18 ID:atrt7kKV0.net
>>535
それっぽいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:55:36.73 ID:GYJ5MAmn0.net
>>539
残念ながら「かなり痛い」等の独特の台詞回しがこの作者の特徴だ
戦闘中の敵に「キンモー!!申し訳ないけど」とかな
段々癖になるか嫌気がさして切るかは各自の判断だな

でも「台詞の人気投票」が開催されるくらい台詞は独特で人気があるぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:55:46.51 ID:snMWVPz+0.net
冗談です!でまた荒れるかと思ってたんだけど平和だな
ありがたやありがたや

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:56:30.48 ID:ZracJlUc0.net
言うてこのレベルであの威力の鞠投げ連発出来るなら更に強くなると腕も増え鞠も増え単体で自在に操れるようになってもおかしくないからね
シンプル故に朱紗丸ちゃんは可能性の塊なんだよ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:57:37.39 ID:SnvUzg/U0.net
>>535
左側に点滴の絵があるからそういう話でもないんじゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:59:28.88 ID:kCa+AJSyx.net
>>549
それでも前回戦った沼分身とか矢印さんに比べたらやっぱしょぼいっていうか……
それとも特殊能力はイマイチだけど単純な身体能力は物凄いパワータイプなんかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:00:00.12 ID:snMWVPz+0.net
ふと思ったんだけど、鞠鬼ってもしかして
子供が体大きくしてるだけだったりすんのかな
ちょっと言動が幼すぎるような

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:01:01.58 ID:7do+qe2v0.net
のじゃロリ枠だから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:01:08.78 ID:grfTNrmxa.net
>>556
鞠遊びが好きな子供が鬼にされて、見た目だけ変わった感じかもね
年号鬼もそんな感じだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:02:43.73 ID:tkZrUQBl0.net
>>555
沼鬼の頭をねじれさせる禰豆子の蹴りをものともしないから
腕力は相当あるだろう
あと、腕の治りが早いとも言っているから、
再生力にも特化しているのかもしれない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:03:45.38 ID:/rAHSo0n0.net
成りたてでうーうー言うよりは知的ではあるかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:04:03.70 ID:CpSeavSd0.net
もっと人食えば腕がたくさん生えて鞠の大きさも1mぐらいになる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:04:37.86 ID:+PdN+DdL0.net
福山さん今回で退場?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:04:44.21 ID:GYJ5MAmn0.net
>>556
現在分かっている範囲では、手鬼が消滅前の回想シーンから察するに小さな子供だったな
「兄ちゃんと手を繋ぐ」が人間だった頃の一番の想いだったようだし幼子のようだった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:04:51.07 ID:Xr/Ca9Eb0.net
朱紗丸ちゃんの鞠がただの脳筋で残念とは言うけどそんなんでも当たった部位が吹っ飛ぶ威力だぞ
そんなものを例えば人のいっぱいいるとこで使われた日には人を守らずにいられない炭治郎とか今の段階じゃ詰んでたろうに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:05:31.18 ID:efwgf7bt0.net
炭は天然だけど安易なツッコミキャラじゃ無いだよな
手のひらの気持ち悪いけどツッコミみたいなトーンじゃないわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:05:55.88 ID:GRr4EVVk0.net
>>559
ハンタでいうところの強化系か

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:06:04.36 ID:4KmGiQ7h0.net
>>444
鬼は補助脳みたいなのも持っているという事じゃね?
複数の情報体持ちは不死身キャラあるある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:06:37.09 ID:lS3wrb6l0.net
>>556
原作読んでるなら今頃気づいたのかよとしか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:07:04.78 ID:QknkOeYP0.net
>>543 >>544 >>551
なるほど、原作組が言ってたギャグ要素にも含まれるとこなんやろかね。「冗談です!」とか「キンモ-!申し訳ないけど」とかはギャグって分かりやすいから良いけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:08:41.37 ID:lS3wrb6l0.net
>>565
ギャグパートって早口になちがちだけど
寧ろちょっとスローで喋ってるイメージで読んでたわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:10:19.61 ID:CXARJvSC0.net
非常時ほど平常心が大事なんだ  
戦闘ますますきれいで見入ってるうちに終わってもた  体感3分短くなるばかり
体を回転させて巻き付いた矢印はがすとかも面白い 

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:10:42.67 ID:nv3jg3YC0.net
大正の人間なのにキンモーとかって昭和でも通じるか怪しくねい?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:12:48.47 ID:/rAHSo0n0.net
月曜のdアニメ待ちでござんす
もっと早く見れるとこってAbema?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:12:49.82 ID:0WKOYqKp0.net
矢印鬼の首がぁあああ!(´・ω・`)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:14:31.11 ID:6OPAoNMh0.net
映像はすごいんだけどせっかくアニメなんだから動かしながら喋ったりすればいいのになーと思った
説明が多い漫画なのは分かってるけどアニメでも止め絵?のまま思考したりしてるとテンポ悪く感じる
あと色々場面が変わりすぎるのもぶつ切り感ある
原作の方が勢いがあって好きだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:15:02.39 ID:zM6nHuwd0.net
来週で決着で次の任務かね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:15:14.49 ID:nRHjNJpd0.net
>>569
原作者が特にギャグとして書いてないことが多いって発言してるのもあってアニメで分かりやすくハッキリとギャグ描写にしてるってとこが既読組からは不評気味なんだけどそっちの方がいいって意見もあるんだなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:15:21.74 ID:efwgf7bt0.net
>>521
そこはなー
悪改変じゃないか
あそこだけバトルの中で悠長にしてる気がする

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:15:41.66 ID:QknkOeYP0.net
>>546
無理矢理の挿入だと、流れが不自然になるのもあるし、そんなに現場切羽詰まってんのか今後大丈夫かって考えがちょっとだけ視聴の邪魔になるな。まあワイが神経質なだけかもしれんが…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:15:49.74 ID:CXARJvSC0.net
>>573
abemaなら今すぐビデオで見れるぞ
ありがてえ 

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:18:06.07 ID:/A6N2lm00.net
>>573
最速自称してたり最新話無料だね

禰豆子参戦で手鞠鬼がまり六個回収するとこちょっとかわいかった
あの待ってましたスパパパン感は高級素材

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:19:51.65 ID:0WKOYqKp0.net
禰豆子の足を拾いに行きたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:20:05.70 ID:QknkOeYP0.net
>>577
割りと台詞にクセのある作者なんやな。未読やが、引っ掛かりはするが好きでも嫌いでもない感じ
まあ禰豆子かわいいからオッケー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:20:51.50 ID:+FuxbgiI0.net
手鞠ちゃんきもい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:23:40.35 ID:VKpwTFDUd.net
オッパイ以外にあったやん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:24:33.20 ID:lS3wrb6l0.net
>>584
来週の最期を見届けてやってくれ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:27:00.79 ID:0WKOYqKp0.net
abemaフルスクでも意外と綺麗だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:29:49.18 ID:2Igk/H1q0.net
流石UFO
めちゃ動いてたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:31:44.57 ID:CpSeavSd0.net
しばらくかわいいキャラ出てこないのが残念

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:33:06.18 ID:heKU3/XP0.net
>>589
面白いキャラは出てくるぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:34:23.39 ID:0WKOYqKp0.net
まぢかよ選別の蝶の娘はよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:37:24.79 ID:xM7GU1Sc0.net
禰豆子の蹴りのシーンは、使い回しじゃなくて
一旦炭治郎の場面に切り替わってから戻ってきてリプレイしたんだと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:37:27.22 ID:HIQHhU1S0.net
そんなこと書くとネタバレ漏らしマンがうっきうきで書き込みにくるぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:38:02.07 ID:XiDd5qDsa.net
>>591
蝶の子は2クール目で炭治郎とラブコメするから待て

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:38:26.04 ID:QknkOeYP0.net
この悪役コンビ、結構好きやわ
手毬ちゃんデレさせてえ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:41:18.43 ID:HIQHhU1S0.net
>>594
ほら来たwww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:42:40.59 ID:0WKOYqKp0.net
>>594
ラブコメwwwおk
まだ三回目だが「アッハハハハハ見つけた見つけた〜」小松未可子さんノリノリだなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:42:46.97 ID:snMWVPz+0.net
>>592
前後のつながりからいってもそれ以外に考えなかったけどなあ
色んな見方があるもんだね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:43:49.10 ID:PICDao840.net
矢印を剣の型で巻き取れた理屈がよく分からなかった
別に実際に剣から水流が出てるわけじゃないんだよな?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:44:17.29 ID:3NouzVFKa.net
粗探ししてる連中って水の型をいつ覚えたとかも読み取れない人たちだから察しが悪くて当然やね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:44:22.52 ID:GRr4EVVk0.net
リプレイって凄いポジティブな見方だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:46:42.40 ID:3NouzVFKa.net
むしろリプレイだと思わん方が分からんのじゃが
普段から察しが悪いとか言われん?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:46:46.26 ID:TKhqjQaN0.net
つくづく、朱紗丸はナイター専門でも良いからスカウトしたくなるなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:47:21.94 ID:/rAHSo0n0.net
>>580
Abema落として見れたー有難う!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:47:28.17 ID:jQtyaHFU0.net
めっちゃ良かったな。
やっぱり少年漫画はアクションしてなんぼだわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:04:39.12 ID:XwKe/mfrK.net
毬6個でも子安鬼やったら全部取れてたで



???「」ジャリジャリ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:05:05.32 ID:Vz/hbE0n0.net
>>599
風圧で巻き取ったんじゃね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:08:41.58 ID:Py8RiF640.net
今回は手毬鬼倒すまで行っても良かった気はする

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:10:39.54 ID:XwKe/mfrK.net
デモンズプラン禁止な!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:11:08.22 ID:2Igk/H1q0.net
>>603
捕手が死人続出で放棄試合になるなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:12:05.99 ID:0WKOYqKp0.net
また矢印鬼手毬鬼とも回想みたいなんあるんかー泣かせるなよ(´・ω・`)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:15:56.92 ID:IFbfOAcy0.net
>>611
沼鬼「俺のはなかったぞ俺よ」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:17:57.73 ID:vUrNHn0ea.net
>>599
物に触れたら矢印の方向に引っ張られるらしいから剣先に触れて矢印の勢いを利用して巻き取っていったんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:18:00.44 ID:2Igk/H1q0.net
>>612
無惨にボコられてたじゃん…w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:20:08.71 ID:PICDao840.net
>>607
風圧か…
イマイチ納得しづらい理屈だな
剣で土埃を巻き上げて矢印を取り込んだ、とかなら矢印鬼が土埃を嫌ってたのが前振りになって良かったのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:20:44.54 ID:IFbfOAcy0.net
>>614
いや手鬼みたいに鬼になる前の泣ける過去回想のことだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:23:05.87 ID:lS3wrb6l0.net
>>608
原作と同じ引きにする為に調整してるんでしょ
全部か知らんけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:24:57.63 ID:0WKOYqKp0.net
>>615
なんか大リーグボール2号思い出した

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:25:50.59 ID:kgrScDDx0.net
そう言えば沼鬼って人間の頃から既に忍装束してるけど職業忍者だったのか?
回想の無残様の服装からして近年に鬼化させた奴だろうけど大正時代にあの格好とか…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:26:19.52 ID:lS3wrb6l0.net
なるべく原作に忠実に作ってるのが分かる
もし3話分使うなら尺が足りないと判断して無理やり引き伸ばすくらいに

原作と違う終わり方にならないように努力してる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:26:40.70 ID:2Igk/H1q0.net
>>616
そんなの分かってるよ
だから余計笑えるんだろw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:27:40.67 ID:/A6N2lm00.net
>>616
噂話で死体蹴りされてた俺さんには強く生きて欲しい


六本腕プレイか…薄い本はよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:28:44.04 ID:qMfwnIPE0.net
>>613
でも炭治郎は直接触れないように矢印の方向を変えるって言ってたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:30:39.89 ID:iCsyzsxv0.net
鞠のヴン!!ってSEが良かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:32:57.03 ID:tYL2qVUB0.net
>>582
拾った脚で何するんです?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:36:09.40 ID:9V02Ft4B0.net
ゆしろう(だっけ?)は頭吹っ飛ばされたのに、何故復活するんだ?
首を切られて胴体と頭部が分断すると駄目だけど、頭が粉々はいいの??

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:36:31.42 ID:2Igk/H1q0.net
ちぎれた足からもう一人分ねずこ生えてこないかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:40:50.03 ID:5TmbTlXca.net
>>626
鬼は日輪刀以外で頸斬っても死なない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:41:55.34 ID:vKdbP4Cj0.net
>>626
死ぬのは太陽光浴びるか日輪刀で首斬られるか
あれは普通に首吹っ飛んだだけだから死なない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:44:48.35 ID:lS3wrb6l0.net
日輪刀で切断しないと駄目っていう基本的なとこ忘れてる奴多いよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:45:16.99 ID:Eyyd/NTg0.net
主人公とかの寒いギャグさえなければ神回だったなあ
再生の仕方グロすぎ無惨

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:56:36.66 ID:ihTQAI7X0.net
映像はすごいけどやってることは地味じゃね 水の呼吸ってイメージなだけで結局刀振り回してるだけだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:56:49.92 ID:lS3wrb6l0.net
金髪とイノシシ仲間になったらギャグパート一気に増えるから覚悟しとけよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:58:49.01 ID:lS3wrb6l0.net
>>632
刀ブンブン振り回してそれを色んな型で名前つけてるだけやぞ
魔法じゃないからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:00:19.91 ID:QknkOeYP0.net
エフェクト格好良いんやけど、
スローモーションや顔アップや引き画での 台詞やモノローグ多いから解説動画見てる感じで、うおおおおってならんな。
動いてる時は言葉数少なめでバチバチやって欲すぃ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:09:46.38 ID:Bu9Mmuhr0.net
>>631
そのいわゆる「寒いギャグ」が原作の持ち味の一つなんでそれがどうしてもダメならこの作品が合わないんだと思う
そのギャグ部分を面白いと思う人もたくさんいるしね
ちなみに念の為言っとくと、今回も含めこれまで出てきたギャグパートは全部原作通りだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:11:23.86 ID:lMpfB8eO0.net
今回は全編戦闘になるからか露骨な尺稼ぎが目立ったな
戦闘のクオリティは高いから満足だけど間延びしてるように感じてもったいない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:12:09.76 ID:lS3wrb6l0.net
>>635
原作がそういう作りだからしゃーない
心の声が多い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:12:38.87 ID:ojW+DGRup.net
すっげー回だったな!
なんだこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:14:14.61 ID:CpSeavSd0.net
ギャグは悪くない
演技指導が悪い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:14:48.18 ID:ojW+DGRup.net
フレーム数8000は余裕で越えてるだろ
劇場版かよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:17:45.89 ID:lMpfB8eO0.net
3D炭治郎の使い方が良かったね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:19:40.28 ID:2PUFj0mB0.net
戦闘中のギャグはいらんわ
台詞がある分ただでさえ間が微妙なのに
まるっと原作準拠なら仕方ない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:28.08 ID:QknkOeYP0.net
>>638
そうなんか。
おっ…動きまくるか!?って思うと主人公のモノローグ入るから 中々興奮できん。
要所要所で魅入るとこはあるんやけど割りと一瞬やな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:39.30 ID:St7ODUUQ0.net
手毬鬼と矢印鬼初対面だったんなら
ヒロアカの初期の水難のところの、デクと梅雨ちゃんと峰田みたいに
「私はこういうことができますよ」って
自分の特徴言い合って「じゃあこうして相手を追い詰めましょうか」
って相談してたんならほほえましい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:20:48.59 ID:RP3ucwyZ0.net
アニオリで愈史郎さんの戦闘が見られるとは思わんかった

透明化して殴るって強いけど地味だな!手足を吹っ飛ばすような威力もないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:24:07.38 ID:zEZ9NDND0.net
炭治郎が技で落下ダメ軽減するの何言ってるのか全然分かんねえけどすこ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:24:15.91 ID:DMELaj0w0.net
アニメのギャグはここギャグです!ってゴリゴリにやってるから薄ら寒い
原作はさっと流れていくからシュールでくすっとできるのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:26:38.36 ID:K6r3G/FG0.net
というかワニ先生べつにギャグシーンだと思って書いてないらしいから……
天然を再現するのは難しいよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:27:42.88 ID:DMELaj0w0.net
>>644
騙されんなよ
原作は動きながら心の声が入るから流れのまますいすい読んでいける
アニメみたいにぶつ切りじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:27:53.45 ID:lXiO3Wh20.net
カットは上手いのにシーンや繋ぎで見たら絶望的に下手糞の典型だな
結局作画やCGが上手くてもシーンや作品作りが上手くなきゃ意味ないわな
でもこれでも他所よりはまだマシってのが悲しいとこ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:33:20.96 ID:E3sMDfioa.net
ねずこちゃんがマンチラしそうでひやひやしたわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:37:44.35 ID:lS3wrb6l0.net
>>650
いや原作もそうだろ

他の作品にも言えることだが心の声のセリフ量はリアルな時間軸で考えたら釣り合わない
走馬灯みたいに時間がゆっくりになってないと無理

銃撃たれた瞬間にどっちに避ける!?って考えるようなもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:38:29.17 ID:QknkOeYP0.net
>>650
そうなんか(純粋
とりま台詞やらモノローグ入れる箇所、原作と違っても良いから アクションブツ切りじゃなくて長めに見せて欲しいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:40:48.49 ID:dhqFSeFF0.net
そのへん上手くやれるかどうかがクレジットでいう演出の仕事なんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:40:52.11 ID:UVgjSWao0.net
>>644
原作の戦闘中の台詞やギャグは漫画の止め絵だからこそってのはあるね
原作の戦闘は動きよりも構図優先なところがあって、そこに台詞を埋め込んでる感じ
動きと台詞の量が合わないのでアニメで上手く補完して欲しいけど
台詞削らずに喋らせるためにはその分動きの尺が必要になってくるから作画がキツイんだろね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:48:02.86 ID:QknkOeYP0.net
>>656
そういう原作こそ制作の腕の見せ所やな。
それでスローモーションやら顔アップでのモノローグってことになるんやろうけど、アクションのスピード感は損なわれてる気はするな。まあ原作知らんけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:50:28.85 ID:GRr4EVVk0.net
>>649
手鬼は手を繋いでほしかったから手を沢山生やしたという解釈に「確かに」と返すワニだしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:51:06.23 ID:Fo+6iW8g0.net
ギャグ寒いのは花江の演技力の問題だよなぁ
通常会話は許容範囲だけどギャグの時のノリがラジオの時のノリと同じで滑ってる
もっと淡々とやってほしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:55:42.84 ID:lS3wrb6l0.net
>>657
原作に忠実に作ると顔のアップになってしまうんだわ
どの心の声のシーンも顔のアップが多い

やるなら原作の時から全体を描きつつ心の声を描写してないとな
漫画はその辺の時間軸真剣に考えなくていいから楽なわけよ

走馬灯パターンの多さを見れば分かること

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:57:20.36 ID:GRr4EVVk0.net
>>659
確かに演技に問題あるとは感じるけど音響マンのポンコツ加減も多分にあると思う
しかしワニは特に漫画的な表現を重視してるようだしアニメで原作のコマ割りとかテンポ、リズムを再現するのは難しいだろうとも思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:08:31.31 ID:lS3wrb6l0.net
よくあるのは相手に向かってる最中に考え事しすぎってヤツ
相当距離離れてないと無理

もう一つが攻撃食らう前。今回で言うマリに刀突き刺すとこ
リアルで考えたら秒で攻撃食らってるから技名すら言えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:20:11.43 ID:OQWrMKyd0.net
漫画だから仕方ない
ドラゴンボールですら、技が飛んでくる前に思考したりしてたし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:24:06.59 ID:K6r3G/FG0.net
正直、この作品でモノローグ消したら、大ブーイングでしょ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:26:17.03 ID:QknkOeYP0.net
手毬ちゃんの着てたチューブトップ、腕生えてきたのに どうなってんやろな。脱げちゃうやろ。いや脱げて欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:38:08.51 ID:o7GcGyZqM.net
実はあれ毛なんだよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:41:41.94 ID:UVgjSWaoa.net
アニメじゃ演出のせいで寒いギャグになってるのが残念だな
原作じゃ真面目にやりながらサラッとやってくるシュールなギャグなのに
あんなギャグですよ!って演出とか演技いらない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:43:06.55 ID:Eyyd/NTg0.net
6本分の腋毛処理とか大変ですね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:54:54.16 ID:lS3wrb6l0.net
原作の「冗談です!!」や「気持ち悪いな!!」を「冗談ですッ」や「気持ち悪いなッ」にすればスタッフが勘違いしなかったかもしれん
!!だと過剰に強調して表現してしまうんだろう。ッにすれば幾分やわらいだ気がしなくもない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:59:59.72 ID:lS3wrb6l0.net
最悪雰囲気変わるけど強調表現自体なくせばシリアスなギャグは成立してたかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 05:50:09.07 ID:R+SbtB+g0.net
>>665
鬼はその気になれば服も自由自在なのでは
つまり「見た目は服を着てる風に見えるけど実は全裸なんです」という
とんでも変態プレイも可能な予感

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:04:07.57 ID:8svr5pBlr.net
今日は色々きつかった。ギャグ部分より矢印で笑ってしまって、ついでに波だの隙だのの演出まで気になるようになってしまった。今までは流せてたんだが。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:24:26.66 ID:mfxYtUjx0.net
まぁ作画やらなんやら優遇されてんだし大目に見ようぜワンパンマン見てみろよ...

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:27:10.50 ID:zb3WD1i60.net
鬼の血液採取って難しそう
日輪刀で切ったらあっという間に灰になって散っていってしまったから
タイミング勝負なのかな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:28:40.82 ID:mfxYtUjx0.net
注射器で採取するんかね 戦いながらとか相当腕ないと厳しいなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:29:49.94 ID:ic464HeD0.net
どうでもいいけど作者のことワニっていうの気持ち悪い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:35:30.09 ID:eR89AWvp0.net
膣むき出しまんまんまんこちゃん
早く子供3人産んで生まれてきた役目を果たしなさい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:45:33.49 ID:QknkOeYP0.net
手毬ちゃん、胸を隠すくらいの羞恥心はある訳だから
服を破壊すれば腕2本は隠す為に使わせて無効化できそうやな。次回楽しみにしときます!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:48:05.03 ID:DMELaj0w0.net
音響うるっさいよな
いかにもなBGMのオンパレードがどや顔されてるみたいでうっとおしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:15:54.28 ID:p/qTrRTt0.net
やはば何いってんだ?
珠代の首は持って帰れんだろ
鬼だから首切っても死なないで回復するし日輪刀で切れば鬼は消滅するぞ
鬼が鬼の首をどうやって持ち帰るつもりなんだ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:27:25.05 ID:m0fKPDMX0.net
男ってバカって言うか池沼みたいな頭が悪い女好きだよね
バカだと自分の思い通りにできるとか思ってるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:33:03.94 ID:fsFz6gSt0.net
>>680
2話の鬼は首を蹴り飛ばされて、体は崖から落ちて死んで首だけ生きてたろ
珠代も首もいで箱詰め、体は動き封じて晒しとけば朝日で死ぬ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:43:19.83 ID:p/qTrRTt0.net
>>682
ネズコの足は?
マリ蹴って切れたが回収しないで注射で治してたじゃん
ゆしろうだって新しい首生えてたじゃん
部位を切り落とされても体から新しく生やすことできるんだろ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:45:47.34 ID:25L6JdwS0.net
花江のオーバーアクションもあるけど全体的にうるさいってのはあるなw
落ち着きがねえって言うか

アクション自体は原作のアレをよく落とし込んだと思うわ流石
ギャグとかセリフ回しがクッソ寒いのはしゃーないというか原作もそうやから…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:47:37.16 ID:zEZ9NDND0.net
再生はするけど一瞬で全部再生するわけじゃないみたいだし
首だけにして再生してくる箇所をぶっ潰しながら運んでいけばいいのでは

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:54:33.14 ID:s6fK5fz40.net
やっぱり朱沙丸ちゃんは可愛いなあ!意外にもブラジャーの色が黒ですよ神

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:55:14.94 ID:p/qTrRTt0.net
>>685
鬼が鬼をどうやって殺すの?
鬼は日輪刀で首をハネるしかないんだよ?
首だけ持ち帰っても死んだことにはならない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:02:37.18 ID:LTZwrUC80.net
>>687
そこは来週見れば分かる
とりあえず首だけにして鬼舞辻のとこに持ってけばいいんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:04:22.55 ID:p/qTrRTt0.net
>>688
マジ?
原作知らんけどネタバレなの?
来週が楽しみだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:04:42.40 ID:Om5Ml6a90.net
>>687
お堂の鬼みたいに首をちぎるなりして
体の方を潰す
首から再生していくだろうけどその都度潰す
面倒だけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:08:31.66 ID:25L6JdwS0.net
鬼を封じる手段を面倒な設定にしたもんで後々苦労するんだよメタな話になるけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:09:56.02 ID:lEhR8fNGa.net
>>681
川原由美子だって観用少女描いてたし
ああいうタイプの女の子を可愛いと思う感性は
男女共通なんだよ
一つ賢くなったね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:30:32.35 ID:n1cEkB0ua.net
マジで?
20分かけて戦闘終わらねぇの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:32:04.69 ID:XwKe/mfrK.net
おまえら目が肥えててすごいなぁw


1クールにすごい見てそう、オンタイムで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:33:44.41 ID:71MzXas/0.net
俺は1クールにひとつくらいしか観ないが、だからこそ演出のダルさは気になるぞ
昔のアニメを観てるみたいだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:34:03.90 ID:n1cEkB0ua.net
>>659
テンポの問題だろ
間延びしすぎてるから役者のテンポまで狂うし
それ以外注目するところがないからギャグが悪目立ちする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:57:25.18 ID:lMpfB8eO0.net
とりあえず次回の連続で技出す描写に期待

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:01:33.55 ID:+mijl5Od0.net
とれた禰豆子の足って消滅せずにそのまま地面に残ってなかった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:10:24.61 ID:m0fKPDMX0.net
>>692
キモいwwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:10:53.24 ID:P+d4FDpgd.net
>>695
最近の1クールアニメを基準にするなら当然の感想だな
大幅カットでここまでを3話か4話で終わらせるのが基本

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:21:16.31 ID:CpSeavSd0.net
話の都合で消えたり残ってたりするから大丈夫

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:22:05.17 ID:tkZrUQBl0.net
>>698
日光か日輪刀の攻撃じゃないと簡単には消滅はしないのだろう
それ以外の攻撃で首と体が断たれても、
それぞれが動き回っている描写があるし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:23:32.50 ID:6flkPHLT0.net
鬼と鬼が戦う場合、どうやって相手を殺すんだろう?
身動き取れなくして朝日が刺す場所に放置くらいしか思いつかん。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:23:39.72 ID:IHbogLqK0.net
>>627
プラナリアじゃないんだからw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:27:31.87 ID:orB1L+y4d.net
>>698
ちび禰豆子が生まれそうw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:28:50.21 ID:Eyyd/NTg0.net
同じような不死を扱った亜人では
死ぬと一番大きいパーツから再生するから
シュレッダーに入ってミンチになり遠隔地のあらかじめ切断しておいた腕から再生、みたいなことやってたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:28:53.41 ID:qEfEJXZA0.net
>>703
鬼は共食いもするよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:30:27.44 ID:vcD1vBzb0.net
とにかく作画が凄かったですね これ毎回言ってますけど
遠目のときは3Dの炭治郎とネズコ使っててそのモーションがなめらかで凄かった
とにかく凄い
でも今回で決着までやってほしかったかも
いやあ悩ましいところですね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:31:49.45 ID:cocwCaPZ0.net
連載時点の炭次郎だと矢印と鞠は秒殺できるのかね?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:32:13.17 ID:GidnlGO8a.net
>>704
プラナリアって「切っても切っても」でおなじみだけど、それ以外での存在感皆無だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:36:32.25 ID:vpOye/zP0.net
矢印の能力はソウルイーター思い出した。
魔女というわりに格闘メインだったから矢印で相手の方向変える以外に
自身や味方の格闘の補助も行ってたけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:40:02.56 ID:DjGyMaPK0.net
>>708
声優豪華だしキャラデザも気合入ってるし
すぐ退場させたくないのかなとも思うけどもうちょいテンポよくてもいいよなw
せめてギャグの所は畳みかけるようにやって欲しい…
せっかくの勢いと流れが途切れる感じがしてもったいない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:42:42.50 ID:DU2Xfr0Ya.net
「矢印をねじれ渦で巻き取る」って物凄くわけわからん理窟だが
画的にカッコイイからなんとなく許された
この作者ライブ感あるが強引に通す力あるね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:42:46.44 ID:tkZrUQBl0.net
>>703
そもそも鬼同士がガチでやり逢うって基本ないのでは?
鬼には呪いがあって、それを解かないと野らとして活動できないみたいだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:47:25.16 ID:2Igk/H1q0.net
採血自体は透明化したユシローに任せた方が楽そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:47:43.14 ID:1XdRA9xrd.net
矢琶羽は人だった時は盲人だったのかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 09:50:45.14 ID:vpOye/zP0.net
矢印の能力は本来は視認できないこと考えると
めちゃくちゃ強くないか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:07:37.30 ID:zAnwic6D0.net
>>676
だって作者の名前変換しづらいし……

というか、自画像が動物の漫画家って割とそれで呼ばれること多いと思うけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:08:41.65 ID:B1lAukjI0.net
やはばとすさまる受注当日初対面で即現場はゴレンジャイ思い出したわ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:10:20.44 ID:Eyyd/NTg0.net
ハガレンは牛
シドニアはクワガタだな作者

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:15:33.80 ID:ZLyBJ4/Ad.net
山口貴由は何故が若先生だな
年齢若くないのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:17:08.03 ID:Eyyd/NTg0.net
シグルイで高齢の原作者が先生扱いだったので

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:17:45.76 ID:nRHjNJpd0.net
テンポに関しては原作2話をaパートで1話bパートで1話ってやってくことを徹底してるみたいだからちょっと遅いなとは思うけど仕方ない
へたな脚本で変な区切りにされたり早巻きにしてアニオリで尺を埋められたりするよりは遥かにマシ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:20:32.64 ID:Om5Ml6a90.net
うどんで色々言われたりしたけど
作品を丁寧に扱ってくれていると思う
アニオリも原作を補完してるいいアニオリ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:21:29.99 ID:ojW+DGRup.net
>>713
見えなくても物理に干渉する能力だから実態があるんだろう
エスパー的な何かじゃないと強引に理解したわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:22:48.05 ID:sNGB6QNw0.net
>>716
盲人が手で顔や体を触った感触で、仇を探していたけど見つからずに死んで、
成仏できずに幽霊になっても探し続けて田結果、やがて掌に目のついた妖怪になった。
って話がどっかにあった気がするな

冗談です!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:23:47.96 ID:B1lAukjI0.net
あいまでゆしろうが珠世さんに着せようとしてたナース服、いいよね。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:31:19.69 ID:grfTNrmxa.net
>>665
原作ではサラシみたいになってて、ぐるぐる巻きの間から腕出てた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:31:46.76 ID:7BOdbj6Bd.net
>>724
どうせ香川県の奴らだから気にするな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:33:24.15 ID:lEhR8fNGa.net
>>720
牛の人が猫の人(灼眼のシャナ)の人と交友があったせいで
一時期二人が結婚したと勘違いされたことがあったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:40:29.67 ID:B1lAukjI0.net
無邪気で天真爛漫で残虐で前髪ぱっつんオンザ眉毛でのじゃ口調でチューブトップの人外




好き。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:43:46.32 ID:sFIFdOdN0.net
ギャグセンスが致命的に自分と合わない…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:45:28.18 ID:ojW+DGRup.net
手毬鬼が自分から脱ぐとは予想外だったな
胸なかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:47:43.31 ID:Eyyd/NTg0.net
キャハハハハハ楽しいのうとしつこすぎてあれ?こいつ実は楽しくないのではと疑う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:52:19.50 ID:ic464HeD0.net
>>718
少なくともこのスレ内では作者とか原作者とかで十分通じる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:01:26.51 ID:CoTUxkHea.net
珠世さん回復遅すぎない
頭部丸々欠損でも瞬時に全快してたのに
ずっと頭部抑えてたぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:01:30.78 ID:FXuDMromd.net
ちょっと変わった作者で通じると思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:02:51.48 ID:wyNPKItQ0.net
なんでこんなテンポ悪いんだろう
作画が動きまくってるだけに余計にテンポの悪さが気になる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:06:01.66 ID:XwKe/mfrK.net
黒サラシかよ これはとんだビッチだわ おじさんあきれちゃうよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:07:11.76 ID:cZ7FIoFaa.net
なんかもっさりしすぎてるんだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:11:47.42 ID:16rUnPeO0.net
原作の水の呼吸の呼吸音の表現好きなんだけどアニメだと表現されてなくて悲しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:16:37.75 ID:C9Tvv/RMp.net
どこからsage民が来てるんだ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:20:43.45 ID:0Mbwlean0.net
アニメの今のところって原作の何巻ですか?
次のキリのいい新しい章のところから原作買おうと思うんですがそうなると何巻辺りからがいいですかね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:22:43.45 ID:h0b0xEt+0.net
今更だけど矢印鬼だけで良かったよな
矢印は人間だと視認できないから知らないうちに体に矢印を巻き付けて捻り潰したほうが簡単に倒せてただろうな
手鞠に矢印を付与するという意味のないことをやってしまったことが敗因

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:23:45.42 ID:XnfUYAaG0.net
今3巻の初めだから3巻から買えばいいと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:24:53.55 ID:iKGZmBn2d.net
>>743
今2巻だっけか
続き見たいなら3巻から

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:25:50.05 ID:HWsuC9PJ0.net
>>744
あいつ単体の方が強いね
手毬の変化球でヒントを与えちゃったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:27:29.49 ID:VtCRyssZM.net
>>743
今やってるのが3巻だから炭次郎達がチーム組む5巻から買うのが良さげじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:27:34.49 ID:Om5Ml6a90.net
矢印だけだと建物壊したりはできなくないか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:29:52.25 ID:nRHjNJpd0.net
>>743
今回が3巻の最初の話だったからそこからでいいと思う
(ほんとは折角なら1巻から読んでほしい)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:32:58.13 ID:m0fKPDMX0.net
>>712
台風の進路や渦の回転の理由知らんやろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:33:05.62 ID:h0b0xEt+0.net
>>749
手鞠で建物壊したあとは矢印の仕事
もしくは岩とかに矢印付与して建物破壊

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:33:10.54 ID:fCZIOJUZa.net
>>744
でも矢琶羽だけだと愈史郎の決起術破って屋敷破壊するのは難しいんじゃないかね
動いているもののベクトル操作のように見えるので 止まっているものに干渉するには鞠のようなものが必要だったのでは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:35:28.89 ID:pEi5fDFy0.net
うん、うん、ゆうてるねず子の声優が楽だなぁ
OPの猪の子はおろか、
黄色の髪のおかっぱの子や蝶の子も
ほとんど出てこないのに、もう、6月だよ
それに、再生できる鬼だと思って
頭や手や足がよく吹っ飛ぶこと
とりあえず、作画があまり崩れないのが不思議
そろそろかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:40:28.76 ID:6flkPHLT0.net
「申し訳ないけど目玉が気持ち悪い申し訳ないけど!」
どこへの配慮だw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:47:31.06 ID:lKStFsRa0.net
こんなのがただで見れていいのかよ幸せだわ

鞠と戦ってるところじゃなくて、切った鞠がぶつかったきにBGMの盛り上がりを持ってきたときにゾクッとした。
あと最後矢琶羽と戦うときにキメ曲じゃなくて疾走感ある新曲を持ってきてるが
すごくマッチしてて首切るまで息が止まってたのか終わったときに溜息ついてしまった。
音響もいい仕事してんなと思ったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:49:10.36 ID:RB40se/50.net
終わってからdアニメとかで一気見する方が良いかも
この回でどっちかは倒して欲しかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:51:27.70 ID:CpSeavSd0.net
倒しただろ
めくらかよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:52:09.10 ID:dX14vcFE0.net
矢印は倒したやん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:54:24.37 ID:RB40se/50.net
すまん途中でダルくなってちゃんと見てなかったw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:58:33.67 ID:gzqg2oi8K.net
>>553
ブラック社長が失敗した社員に未来をあげるとは思えない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:58:49.14 ID:6flkPHLT0.net
矢印はワンピースで言うところの飛ぶ斬撃的なもんで斬ったように見えるんだが、
刃で斬らなくても日輪効果はあるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:00:27.36 ID:folf7kRKd.net
>>743
ほぼ始まりだから全巻揃えたほうが気持ちええよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:04:57.19 ID:C9Tvv/RMp.net
手毬ってより跳ねる鉄球だな
恐ろしすぎるだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:08:12.29 ID:4KmGiQ7h0.net
>>764
日輪刀で斬ったら消滅していたから
鬼の細胞を変化させて作ったものだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:12:44.47 ID:tkZrUQBl0.net
>>744
矢印だけだと建物の中にいる人らを攻撃できないからじゃないかな?
それに矢印だけだと炭治郎らが逃げを選択すると殺せないだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:13:52.23 ID:ojW+DGRup.net
矢印鬼は殺しちゃったから手毬鬼ちゃんを生け捕るしかないよね
さあ、どこから血を取りましょう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:16:46.31 ID:iRV0Pu5Qd.net
シリアスな戦闘シーンの時の
申し訳ないけどちょっと手の目気持ち悪いの心の声ワロタwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:20:31.87 ID:XG9hLBTk0.net
ネズ子

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:23:26.68 ID:QrApg6AM0.net
劇場版かよ……ほんとすげえな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:26:15.52 ID:6flkPHLT0.net
頭ぶっ飛ばされたヤシロウの再生がタマヨのより早かったけど、
あいつタマヨに内緒で人間食ってるんじゃ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:26:26.71 ID:Om5Ml6a90.net
>>752
岩も投げてもらえないと矢印には操れなさそう
動いているものを加速させたり動きの方向を変えたりするのが得意なんだろな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:27:59.75 ID:Om5Ml6a90.net
>>771
あいつの場合は珠世様大好きの気合いかもしれない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:29:37.94 ID:HWsuC9PJ0.net
>>771
墓でも漁ってるのかもな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:32:48.82 ID:tkZrUQBl0.net
>>771
炭治郎が匂いが違うっていうのだから、
人は食ってないだろう
珠世が本当に最低限の血しか摂取してないだけなんじゃないかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:33:10.82 ID:lXiO3Wh20.net
若者とおばあちゃんじゃ感覚的に前者の方が回復早いよねっていう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:36:58.93 ID:mDYkDoHl0.net
アニメの朱紗丸が可愛くて原作買った人がコレジャナイ感をもってしまう事案が発生しかねないなと思いました

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:37:59.93 ID:QrApg6AM0.net
初対面であのコンボ思いついたのか
なんか微笑ましいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:39:00.50 ID:QrApg6AM0.net
鞠の飛ぶ音じゃねえ
スズメバチかよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:39:54.67 ID:S91v0lfb0.net
面白いんだけど、毎回いいところで終わるから あああああ〜もう!ってなる
まったく…いやらしいわぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:40:23.52 ID:QrApg6AM0.net
わかる
ED始まるとえっ……もう23分かよってなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:44:19.80 ID:dgbhOvebd.net
>>772
勝手に能力を制限されましても…
炭治郎の腕に矢印を巻き付けたとこから見て動きがない物に対しても自分の思い通りに動かせるんじゃないの
まあ俺が言いたいことは建物を壊せる云々じゃなくて、建物を壊したあとの炭治郎への攻撃方法についてだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:51:20.31 ID:iKGZmBn2d.net
まあ火力は兪史郎の頭や禰豆子の脚ぶっ飛ばした毬のほうがだいぶ高いだろうな
あの矢印は単発で鬼の身体引きちぎるほどのパワーはなさそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:56:52.17 ID:SlGtJyBd0.net
>>765
どっから産んだんでしょうか
捕らえて調べてみましょう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:00:32.42 ID:gzqg2oi8K.net
>>783
矢印の攻撃は結構炭次郎に直撃してたから、殺傷力そのものは高くないことが予想できる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:09:26.40 ID:qMfwnIPE0.net
最初の攻撃で炭治郎は禰豆子に覆いかぶさってかばってたけど
炭治郎の体でかばっても耐久力的にほとんど意味ないよね
たまたま当たらなかったからいいけどあたってたら終わってたしかばうより避ければいいのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:12:23.74 ID:C9Tvv/RMp.net
炭治郎瀕死になってたら珠世さんに鬼にしてもらってたのかね、物語中盤以降ならそういう展開もありと思うけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:17:25.06 ID:scybcBs20.net
>>785
引っ張る力に特化してるんだろうな
で、どこかにぶつけて殺す
人間相手なら地上10m持ち上げて落とすだけで十分だもんな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:17:47.67 ID:DU2Xfr0Ya.net
>>788
なお滝壺

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:18:07.88 ID:9eGfYI4ad.net
>>786
それが兄ちゃんや(´;ω;`)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:22:30.29 ID:HWsuC9PJ0.net
>>786
妹の方が頑丈でも反射的に守ってしまうのだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:25:48.32 ID:scybcBs20.net
>>724
うどん関連の発言のせいで鬼滅ラヂヲが短縮されたんでないかと疑ってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:29:11.55 ID:TKhqjQaN0.net
>>786
炭治郎はそういうキャラだからとしか言いようがないけどね。
反射でかばってるから。

ここで、禰豆子に当たっても回復するから俺は避ける なんてやるとキャラ破綻する。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:32:40.97 ID:HWsuC9PJ0.net
ネズ子に注射してけどヤシロウの再生力はあのおかげかもな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:46:47.51 ID:zvjAURrZM.net
珠世さんかわいいな
ちょっと高橋留美子作品に出てきそうな感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:00:16.31 ID:AiNnsKUk0.net
蜜璃ちゃんの声って原田ひとみとか合いそう・・・な気がしないでも無い。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:13:29.39 ID:B2Wr0d6d0.net
尺稼ぎ多すぎない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:18:49.83 ID:7Z2utDb70.net
>>771
愈史郎のほうが200歳若いからですよ!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:30:15.45 ID:jv30MsuNr.net
朱紗丸がたのしーたのしー言ってたのはアレか、自分をばっちりサポートしてくれる仲間に出会えたからか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:50:04.15 ID:yZc3mSZ20.net
朱紗丸ちゃん下半身の露出控えめだったね
原作だと太腿まで露出するカットがワンシーンチラッとくらいしか無かった。
ま、些細な事なんだけどw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:50:08.80 ID:0nb02V/Z0.net
ヤシロウと書いてる奴が二人いるが愈史郎(ゆしろう)な

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:51:12.23 ID:TKhqjQaN0.net
全力で毬遊びができるからでしょ。

やっぱり子供っぽいよな。
鬼になる前のエピソードを見せてほしいなあ。
・・・胸糞なんだろうけど。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:00:33.70 ID:qis7V3bBd.net
矢印に制限ないなら土地ごと天高く飛ばすとか隣の家高速で長男にぶつければほぼ勝ち確だからなんか制限あるんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:05:56.64 ID:W/HWjN130.net
ねずこのあの足だけでもくれないかなぁ
大切にするのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:07:54.80 ID:CnXx00jKa.net
>>761
鬼側はトップが無能すぎるんだよなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:08:08.83 ID:Bu9Mmuhr0.net
>>804
いかがわしいことを一切しないと誓えるのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:11:47.22 ID:Eyyd/NTg0.net
吉良義影かな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:19:04.15 ID:GKBYOMD70.net
手毬鬼ちゃんかわええ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:21:36.88 ID:zvjAURrZM.net
禰豆子の足は灰になって消滅しないんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:22:52.07 ID:+HlC+JLJd.net
>>809
抽選で一名の方にプレゼントするため

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:24:05.53 ID:HWsuC9PJ0.net
刀じゃないからか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:25:16.48 ID:hyG5LmtCH.net
>>728
サラシの方が良いな。格好良いし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:37:29.42 ID:GKBYOMD70.net
癒史郎の目が無かったら矢印見えなかったんだろ?
鞠と合わせなければ瞬殺されてたろ炭

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:43:26.77 ID:C9Tvv/RMp.net
あれを交わしながら斬る炭治郎が異常なのでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:48:16.80 ID:YeG1PyN/a.net
炭治郎一人を始末するためにしては過剰戦力
しかし炭治郎には鬼の味方が三人もいたので朱紗丸ちゃん達はドンマイ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:53:03.82 ID:SnvUzg/U0.net
無惨からみると、相手は鬼殺隊1人だけだが
耳飾りをしてるからめっちゃ強いのかもしれない

ということを考えるとあの程度の強さで首とってこいというのは無惨ちゃん甘すぎ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:54:45.74 ID:Eyyd/NTg0.net
むっさんなら相手の強さくらい見抜けるでしょ帽子おしゃれだしラスボスなんだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:00:22.00 ID:bAh2Lox/0.net
>>768
作者はギャグのつもりで書いてないことが多いらしいんだけど、シリアスな戦闘中にああいうの挟む事が多いんだわw
その絶妙なノリが受けた作品でもあるんだけどな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:03:34.97 ID:efwgf7bt0.net
むっさんは鬼に対して上位権限持ってるだけで戦闘能力自体は一番強い鬼なわけではないと思ってる
あと身体能力高かったとしてもそういう戦闘技術に裏打ちされた見極めとかはできなさそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:08:21.11 ID:qMfwnIPE0.net
今度無惨と会った時「申し訳ないけど顔青白いな!申し訳ないけど」って言えば逃げずに戦ってくれそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:09:12.25 ID:39ywg5530.net
>>816
炭次郎を半人前の新米剣士と看破し、禰豆子と合わせてようやく1人前程度と
戦力評価したんじゃね?

手毬と矢印のコンビとか、本来は義勇さんクラスを相手にする戦力だろ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:12:01.97 ID:o7GcGyZqM.net
>>821
無惨は禰豆子があの場にいることを知らないよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:15:29.92 ID:Qr/8Jwzu0.net
すげーゆっくり、心の声しゃべってんな。ある意味、落ち着いててすげーよ。緊迫感台無し。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:19:08.83 ID:x6ZiDCrg0.net
>>797
多すぎる。
録画して観てるから「それ先週みた」「それさっきみた」ってよく思うことがある。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:21:29.20 ID:99bMZhIg0.net
原作見てここだけの話ですけど絵下手くそでしたね
巨人と同じで
アニメ班はすごいと思いましたわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:21:38.08 ID:TKhqjQaN0.net
>>822
禰豆子が呪いを解いた時期が明確じゃないから、なんとも言えない。

まあ、鱗滝さんトコで寝てる間に解いたと考えるのが自然かもしれんけど。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:22:34.31 ID:KrIjRAZo0.net
十二鬼月セピア

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:22:58.26 ID:aOpDzwoFd.net
>>823
アニメ故致し方なし
そんな君にオススメの原作があるのだが…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:24:25.82 ID:TKhqjQaN0.net
>>823
時間の進みが変わってるから。
スポーツ系の作品でプレイ中に色々心中描写が入ったりするのと同じ感じ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:24:44.66 ID:GKBYOMD70.net
ギャグ原作だと面白いんだけどな...

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:26:31.36 ID:igIJxbjPK.net
頭ぶっ飛んだ奴はどうやったら倒せるんだ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:26:41.67 ID:lKStFsRa0.net
漫画だと一コマでさらっとギャグってわかってもらえるように出せるからね
アニメだとカット短すぎると意味不明だし表現の仕方が難しいところだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:28:56.29 ID:5i/pM3Er0.net
>>831
そりゃ鬼なんだから日輪刀で首切れば死ぬだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:30:47.12 ID:Eyyd/NTg0.net
首以外の部位はノーダメなのかね
たとえば正中線で真っ二つとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:31:06.75 ID:nRHjNJpd0.net
血が濃いほど無惨に近い強さを持つって珠世様が言ってたしちゃんと強い……はず

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:33:35.59 ID:igIJxbjPK.net
>>833
あれ?鬼滅隊の刀で切らなければどこ破壊されても復活する設定?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:35:43.84 ID:5TmbTlXca.net
>>836
頸以外は日輪刀で斬っても復活する
日輪刀じゃなきゃ頸だろうがどこだろうが復活

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:38:38.05 ID:igIJxbjPK.net
>>837
じゃ鬼同士の戦いは決着つかないのね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:42:02.86 ID:TKhqjQaN0.net
>>838
そういう事。
但し、無惨様は鬼細胞自体を操作できるので、他の鬼を抹殺可能。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:42:13.70 ID:gzqg2oi8K.net
>>838
ダメージ蓄積すれば徐々に回復落ちていくし、最終的に喰い殺せばいいんじゃない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:44:50.23 ID:5TmbTlXca.net
>>838
拘束して日光にさらすしかないね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:50:09.72 ID:Vh9w/8z30.net
>>840
共喰いはできるようだし、流石に胃に収まるレベルまでぐちゃぐちゃにされたら再生不可能なのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:52:15.55 ID:bAh2Lox/0.net
原作で共食いシーンとかは無かった気がするが共食い完了した時点で
勝利判定が下って吸収出来たりするのかも知れんね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:55:56.24 ID:HWsuC9PJ0.net
>>839
沼鬼がビビッてたのはそういうことか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:04:48.82 ID:1y7xCqO9M.net
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:10:47.03 ID:lKStFsRa0.net
>>838
最終選抜のときに、炭治郎に助けられた男が鬼は共食いするって言ってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:14:25.16 ID:PICDao840.net
首斬らなきゃ死なないってことは
初めから首を切断して隠しておけば無敵だよな
ジョジョ1部ラストのディオみたいに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:15:00.60 ID:agNk1+6k0.net
ガルマンウルフ鬼がまだザコの部類と前のスレで言われてた意味が分かったわ
OPで無惨が騙し絵みたいな中に立ってるのは、空間操作できるってことだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:19:55.02 ID:8sKIgR3NK.net
微妙な決着のつき方だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:22:52.81 ID:8sKIgR3NK.net
>>824
ブラクロほどじゃない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:23:04.63 ID:/VuRfl8td.net
>>847
人を食いたいとき困らないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:29:42.18 ID:PICDao840.net
>>851
強い鬼が雑魚鬼を首無しにして体を操る
みたいな使い方がいいんじゃないかな
死なないから使いっぱにはもってこいだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:34:02.96 ID:GRr4EVVk0.net
>>615
鞠に突きをした時に威力が弱まっていて矢印は対象の影響を受けるという前振りになってたじゃん
結局やったことは矢印に矢印よりも強い力をぶつけるということだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:51:37.75 ID:CDoZ3uIc0.net
鬼滅のシュールギャグめっちゃ好きなんだが
寒いのがいいねんな
にしてもベクトルの鬼は映像にするとかなり映えるなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:04:07.97 ID:qMfwnIPE0.net
.禰豆子の声優って鬼頭明里なのか
これ絶対名前で決めただろどうせたいしてしゃべらないからって

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:06:12.58 ID:RP3ucwyZ0.net
>821
義勇さん相手だとちょっと軌道を変えようが毬は全部迎撃されるし
矢印で直接移動させるのも今の炭治郎を瞬殺できない程度じゃ初撃を凌がれて二撃目出す前に斬られてる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:40:19.31 ID:fpyYgJBmp.net
>>855
松島晃監督「鬼だ、鬼の臭いがする」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:42:04.14 ID:i5cJKjoV0.net
原作未読の妄想だけど、日本で今出現してる鬼の親はほぼ無惨からみたいだけど、
無惨倒しても鬼を人間に戻す方法解らず、海外にも同等の親鬼がチラホラ存在するの事判明して、
ヨーロッパのドラキュラだかノスフェラトゥだか目指してユーラシア横断篇…とかいう展開も出来そう。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:49:48.77 ID:Eyyd/NTg0.net
鬼は宇宙人だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:49:54.96 ID:i5cJKjoV0.net
後は死にそうな人を生き永らえさせる為に、意識残したまま鬼にする、という話がでてきたけど、
それってこれからある震災や世界大戦で一気に増えて白暮のクロニクルみたいな世界になりそう…とか思ったw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:55:20.92 ID:bAh2Lox/0.net
珠世ユシロー無惨の登場する鬼滅の原型のような読み切りがあって、それには吸血鬼が出てきてるんだけど
鬼滅とは設定が結構違うので吸血鬼がこっちでも出て来るかはまだ不明やね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:02:31.80 ID:8c+UOrh70.net
なんか作画凄すぎないか今回
手鬼戦より動きまくってただろ
原作では流石に酷すぎる言われた流流舞いもあんなにカッコよくリファインされてしまってまあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:19:39.87 ID:pTG6oU5w0.net
ただ動くだけじゃなく動きがわかりやすい

作品のクライマックスで、全力を注いでるならわかるけどまだまだ序盤でこれだもんなぁ
羨ましい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:22:22.51 ID:+RiNJGNud.net
これは原作側も嬉しいんじゃね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:22:25.32 ID:xCE5eiO6a.net
>>809
矢印出てるからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:29:50.88 ID:lKStFsRa0.net
CGや、静止画をエフェクトで魅せてる所も多いけど、そういう技術の組み合わせを含めてすんごい手間かけて
クオリティ高いまま全パート魅せてきてるんだろうからすごいよね

今回一番圧巻だったのは、矢琶羽に迫るシーンのカメラワークとそれを実現した作画かなと思ってる。
敵に駆けていくってシチュエーション自体は、斬新な絵柄ってわけではないし
現代のアニメ技術じゃなきゃできない作りでもないと思うけど(多分手書き?)
演出と相まって一番胸熱だったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:31:42.78 ID:jbMVM9m+0.net
禰豆子がかわいいだけのアニメだがそれでいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:32:50.91 ID:scybcBs20.net
>>801
ヤシロウだと、なんだか狸みたいだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:34:34.75 ID:Eyyd/NTg0.net
すべては鬼の血のしからしむところだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:37:50.18 ID:OaIdB9zUd.net
軽いネタバレになるかもしれんが禰津子は更にパワーアップして露出度も上がるからこうご期待

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:39:05.12 ID:scybcBs20.net
>>809
消えるのは日輪刀に斬られた場合

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:39:29.04 ID:bVj6MaE00.net
敵に駆けていくシーンってバトル物の見せ場だしどのアニメも力入ってるよね

ヒロアカ作ってるボンズとかはレジェンドアニメーターに任せて凄いアニメーションで魅せるけどufo割とはチーム戦だね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:45:57.65 ID:Kd9hwgKS0.net
>>858
鬼滅の原型っぽい読み切り版だと海外の鬼がやってきて
日本の鬼と争ってるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:46:35.73 ID:gUsAKh0c0.net
ヤシロウ
ユシロウ←いまここ
ヨシロウ
スシロー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:52:18.07 ID:OaIdB9zUd.net
原作からしてそうなんだけど
主人公が歴代ジャンプ漫画史上でも他にいないぐらいまともと言うか真っ当なのは特筆に値する

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:59:32.23 ID:bp0rM9CI0.net
真っ当すぎて可愛げというか小生意気さが足らないと思うわ
有能アピールしたりマウントとってドヤったり
人とは違う考えができてすごいだろ?みたいな面が欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:59:38.06 ID:RP3ucwyZ0.net
いや真っすぐな人間なのは間違いないけど主人公の頭のおかしさは作中でも結構上位に入るんすよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:02:48.74 ID:1BTkcZKCF.net
かがりかりの珠世様の二つ名?西の伊勢尾が気になって今日も眠れない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:12:36.81 ID:Kd9hwgKS0.net
>>878
それは多分別の鬼かもと思ってた
珠世様に頼むのが嫌なら西の鬼に頭を下げろってことで
鬼滅世界だと鬼は無残の配下と珠世様みたいな無残の支配を逃れた鬼だけど
あの世界だと無残レベル(?)の鬼がそれぞれ縄張り持ってそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:13:18.85 ID:Crmrh9PO0.net
素直すぎて、ひねくれてる俺らからすると、サイコパスだと思っちゃうよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:13:51.29 ID:71MzXas/0.net
首が急所って言うのはそこから日輪刀の効果を発揮するってだけで
多分初めからきっておくのは弱点をさらすだけだと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:22:31.81 ID:GFVeejyt0.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DDzKTUcAARjGo.jpg    
 
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
   
数分の作業で終えられるのでお試し下さい 

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:29:05.64 ID:Kd9hwgKS0.net
>>876
責任感の強い長男だからな!
でも長男すぎて色々おかしいけど!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:33:54.02 ID:lgozFWed0.net
鬼って性欲あるのかな?
あの鞠女が普通に黒いブラをしてたところ見ると、そういう気持ちもありそうだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:44:30.97 ID:hk7NyOqR0.net
>>884
仮にあったとして、行為の最中もずっと上司に見られてるんだぞ嫌だろそんなの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:45:19.24 ID:YKnt7MFK0.net
>>882
貰ったけどアプリは速消し

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:47:19.97 ID:Eyyd/NTg0.net
いや興奮しますね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:49:07.20 ID:ddGXbx6s0.net
>>884
ブラしないと垂れるだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:50:04.06 ID:lKStFsRa0.net
>>884
ちょっと待ってなんで下着してると性欲あることになるんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:52:07.97 ID:Eyyd/NTg0.net
これは童貞でしょうなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:55:51.31 ID:6QDcHO3o0.net
いろいろセリフ面白いなw
戦闘中に敵入れ替えるのちょっと新鮮な気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:56:30.91 ID:Kd9hwgKS0.net
そもそもあれブラなのか
布巻いてるだけじゃないのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:57:58.79 ID:b85Ob/Ky0.net
あなたが下着だと思うものが下着です
ただし他人の同意を得られるとは限りません

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:01:46.42 ID:lgozFWed0.net
>>889
お前童貞?
じゃあわからないだろーなー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:01:46.84 ID:6k9OO0yN0.net
もう胸毛でいいよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:03:43.79 ID:5T8o/7Nja.net
>>892
昔の女のサラシの胸巻きはブラ代わり
ちなみに男の博徒も腹巻き代わりに晒巻いたりしてる
女博徒の胸のサラシカッコいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:05:41.15 ID:g9N8fAf40.net
手鞠鬼はオカマのほうがキャラ的には面白かった気がしないでもない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:05:47.76 ID:kzsE0sg4M.net
>>876
再来週見ろ
それでも評価同じならお前の求めてるものとは完全に違うってだけだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:07:57.96 ID:GidnlGO8a.net
阿修羅マンは、ちょっと引いた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:09:01.36 ID:Eyyd/NTg0.net
蟹だねあれは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:09:18.13 ID:ddGXbx6s0.net
ブラしてるから性欲あるとか
生理ナプキン持ってたから非処女っていうのと同レベルだな
面白い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:09:29.10 ID:h1wer1mWd.net
>>874
「お前はもう死んでいる」の兄ちゃんは?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:10:55.42 ID:kzsE0sg4M.net
>>838
基本的にね
手足と頭ぐちゃぐちゃに潰されて行動不能にされても朝日が出るまで死ななかった雑魚鬼のエピソードとかあるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:11:48.59 ID:lKStFsRa0.net
>>894
アホか
よく見せたりタレ防止のために付けるのが主目的であって別にエッチしたいから着けるわけじゃねーわ。下着着けてる=性欲って妄想かよ。それとも黒いブラ=誘ってるとでも思ってるのか

第一あれは原作だとサラシなので、むしろ動きやすいように抑えてる。
スポーツブラと一緒

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:13:26.78 ID:cn0+riwNa.net
炭次郎は敵意の向ける方向がちゃんと読者によりそってるからまっとうに思える。
優しいけど鬼には容赦しない。でも鬼なら妹以外何でも殺すマンじゃなくて珠代とかを受け入れる柔軟さもある。
そういう部分でウジウジ悩んだりしないから見ててすかっとする。
まあ原作未読だからそういう葛藤みたいなのくる展開もあるのかもしれんが、今のところは見てて気持ちのよい主人公

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:13:56.26 ID:UVgjSWao0.net
サラシじゃなかったのは作画の都合かなあ
もしくは腕増やすときの都合か
サラシ巻きの方がかっこいいんだけどね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:14:41.63 ID:Kd9hwgKS0.net
鬼は胸の大きさも変えられそうだから
垂れたり邪魔になったりの心配はなさそう
少年誌だから乳は隠された
青年誌なら乳が丸出しだった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:16:22.95 ID:jF3mR+7Ua.net
取ってつけたようなギャグは原作通りなのかな
しかしねずこちゃんの太ももえっちやな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:16:41.50 ID:+D86VrbUd.net
手鞠鬼のサラシが落ちて「きゃー!ラメーっ」っと六本の手で隠して逃げるのを見てみたかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:19:15.52 ID:Eyyd/NTg0.net
手鞠を全部壊されても「まだここにあるではないか」と胸を引きちぎって投げてくる
それくらい気合が入っていて欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:24:16.28 ID:6QDcHO3o0.net
>>910
おっぱいミサイルか、やるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:28:51.94 ID:lHDWOApa0.net
矢琶羽は探索もできるしサポート優秀で攻撃もできるしレアリティ高めで育ってきたらやばかったな
無惨が鬼の育成に熱心じゃなくてよかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:29:46.04 ID:lVCBRUwh0.net
原作もしかして絵が下手?w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:31:06.08 ID:99bMZhIg0.net
大正時代にチチバンドがあったんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:40:19.62 ID:m4+LcBzA0.net
>>913
下手というか今はかなり雑

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:40:24.94 ID:S1Ze1Ypxd.net
ブラジャーの発明がちょうど1912年イタリアか1913年アメリカらしいから鬼滅でもかなり無理はあるがギリギリなんとか有ったとは言えなくはなさそう。
もちろん形を整えたり胸を保護するためであって、見せて誘うものではない笑
そもそも和服につけるもんじゃない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:45:44.18 ID:pvJeCtj40.net
漫画だとサラシだったけど何故変えたのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:47:54.54 ID:UVgjSWao0.net
鬼滅時空の大正時代はなんちゃって大正時代くらいに考えておいた方がいいわな
その辺の時代考証がきちんとされている漫画じゃないからなあ
アニメは当時の街並みとかを入れてくれてるので見てて楽しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:50:38.66 ID:4atHxLOIa.net
>>917
シーンごとに包帯の向きとかの整合性を合わせるのが大変だったとかかな…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:55:42.28 ID:S1Ze1Ypxd.net
>>917
原作だと白いサラシなのをアニメで黒いブラ?にしたのは
>>884の考察によると朱紗丸の性欲を強調するためらしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:56:36.42 ID:d5bMEDDS0.net
>>917
サラシだと、腕が生えた時に、こうずれて腕を出す隙間をシワとかで表現しないといけないけど、
黒いチューブトップならごまかせるから

冗談です!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:57:12.52 ID:CSimK7DH0.net
最近の止め絵ばかりのアニメ見てたらめっちゃ動くね
クオリティ高いな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:06:23.70 ID:Vh9w/8z30.net
珠代様の乱れ髪が読み切り基準で制作に読み切り時代から好きな人がいるとみた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:09:33.20 ID:XVw4EhGYM.net
手毬鬼も髪の毛の先が赤く変色してたな
珠世さんも髪を下ろしたらもしや?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:09:38.00 ID:yHgMy6mg0.net
ラストに実は学校も自宅も町全体が大型空母の上にありましたはww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:11:34.96 ID:XwKe/mfrK.net
>>909
六本の手なら下も同時に隠しても闘えるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:16:51.85 ID:/fLLknqU0.net
腕が六本しか
生やせないとは限らないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:17:56.52 ID:b85Ob/Ky0.net
原作も別にさらしではないな。チューブトップの布

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:18:20.25 ID:d5bMEDDS0.net
あのユシロウの

ユシロウ「あいつらをおとりにして逃げましょう」
珠代「っ!?」
ユシロウ「冗談です!」

別に悪気があったわけじゃなくて、
ユシロウの中では珠代だけが価値あるもので、
自分たちを殺すかもしれない鬼殺隊をおとりにすることなんて悪いことでも何でもないんだろうな。
でも、珠代さまドン引きされて、あ、これ失言だったと気づいてから、必死に思いついたのが、冗談です。っていう一言なのが
ユシロウが今まで、人間時代には病気かなんかで社会経験もなくて、鬼になってから珠代と二人で隠れて生きてきたから
結局、世の中をわかってない現われのようで、ちょっとワロタw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:20:30.10 ID:99bMZhIg0.net
題名が「朱紗丸と矢琶羽」かと思ったら
「手鞠鬼と矢印鬼」で笑った
やっぱ子供向け意識してるんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:20:39.96 ID:x5b9y+1SK.net
まだ黄色も猪もでてこねーのかよつまんね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:24:53.19 ID:PiuA1P4Ua.net
>>901
童貞通り越してアホだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:32:12.17 ID:dnY4ih4C0.net
「ここに来る途中のおしゃべりで仲良くなったらしいぞ」←かわいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:52:08.24 ID:8c+UOrh70.net
ベクトル操作を仲間の鬼から借りた術で見破るとか、この辺りから夢幻列車編辺りまでの血鬼術は正に術って感じで能力バトルものの要素もあったなあ、などと懐かしく感じた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:56:42.22 ID:kBV9wfaLd.net
朱沙丸と矢琶羽は浅草に住んでるわけじゃなくて田原町とか合羽橋あたりに住んでるから初対面なんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:59:33.00 ID:XwKe/mfrK.net
おまえらも鬼になってコミュニケーション能力ゲット、しよう!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:03:00.49 ID:5d7vrkfC0.net
毬の女は必要だったのか?
矢印の男だけでよかったんでは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:03:20.76 ID:6QDcHO3o0.net
ブラだけじゃ分からないからパンツも見て判断しようぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:05:13.37 ID:d5bMEDDS0.net
→に触れると刀なり体ごとなり、移動してしまうのに
矢印を刀で巻き取る。という理屈がいまいちわからなかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:09:50.56 ID:Uf5zWwDCr.net
あいまの人はやはばとすさまるけっこう好きなのかな
しっかしあいまのセリフ今回のは通じるのかどうか微妙な感じだ

>>933
先週のけつまっとるといいまさかアニメ化でこんなに好きになるなんて思ってなかった
原作この先魅力的なキャラいっぱい出てるのにアニメのおかげでこのふたりが一番好きになったかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:12:03.29 ID:FfdLib8y0.net
>>935
殆どご近所さん同士じゃねーか!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:12:34.85 ID:sqisnk7ur.net
>>939
動きに逆らわず流れに乗って威力上乗せして遠心力でむりやり運んだとしか
たぶん合気道みたいなことが言いたいんだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:12:57.67 ID:fsFz6gSt0.net
予告で主人公に大正コソコソ噂話言わせるのには違和感しかない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:17:02.87 ID:Vz/hbE0n0.net
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/a/aaa88ad8.jpg
なんか見たことあると思ったら海外の歯磨き粉だなこれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:18:32.57 ID:t5qz9QRra.net
>>933
鬼の自己紹介で自分の来歴を言うのかは分らんけど、明治や大正に鬼化したやつは
若いね〜と言われたり、先輩風吹かされたりするのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:21:26.59 ID:fpyYgJBmp.net
>>934
この先、時間を消し飛ばす血鬼術とか人間を漫画に変える血鬼術とかが出てくるのだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:23:03.07 ID:d5bMEDDS0.net
>>945
吸血鬼作品あるあるではあるよね
「なりたてはすぐに調子に乗るから始末が悪い」
みたいなことを千年ぐらい生きてる奴が言うの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:24:43.49 ID:5i/pM3Er0.net
>>944
これがマンガだと効果線だけで描いてるからちょっと見にくい
下手とか言われるのはそのへんが原因かも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:28:50.03 ID:TKhqjQaN0.net
>>937
禰豆子にあっさり接近を許す辺り、直接戦闘は得意ではないんじゃないかな。
特に複数の相手が苦手な気がする。

今回みたいなサポートが確実だと思うよ。
というか、この二人のコンビは即席にしては出木杉。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:29:25.06 ID:hJvxY5Fi0.net
>>944
アクアフレッシュか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:40:50.76 ID:7/5qWSMuM.net
嘘偽りのない清らかな匂い
てなんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:43:15.79 ID:RGlvgULp0.net
>>946
ブレングリード流血鬼術とか使いだしそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:44:21.31 ID:pTG6oU5w0.net
そういや小松未可子のこういう敵キャラ新鮮だなぁ
最初わからんかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:46:45.98 ID:Mpct3IL5r.net
今回は途中で何度も寝てしまった
何度も巻き戻しても寝る

バトルつまらないな
早くストーリーに戻して
それにしてもそろそろ超絶面白くなるというのはまだなんだろうか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:48:22.30 ID:y6gq5ARhd.net
特殊な環境で育ったのか感覚がちょっと違いそうだね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:52:09.05 ID:TKhqjQaN0.net
>>954
合ってないんだと思うよ。
さっさと見切りつけて、時間を別の事に使いな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:53:01.99 ID:Mpct3IL5r.net
毬の女は近距離では毬じゃない攻撃したほうがいいんじゃないかな
阿修羅バスターとか…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:54:24.22 ID:Mpct3IL5r.net
>>956
今までの話は面白く見れた
沼鬼とかのバトルも面白かった
毬と矢印が単調でいまいちなんだと思った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:56:04.05 ID:UhUQbejrd.net
沼鬼とかバトルってほど戦ってもなかったろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:56:26.98 ID:Mpct3IL5r.net
避けてるとか逃げてるという時間つぶし部分が無駄に眠気を誘う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:58:44.15 ID:lS3wrb6l0.net
>>916
→の進路と違う方向から切っても巻き込まれるだけ
だから水の呼吸で→の進路に沿うように巻き込んで
力ずくで左方向にズラしてそのまま技を繰り出したわけよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:59:32.29 ID:L6VrdLIw0.net
ufoは以前の作品と比して大分コンテ上手くなってるな
とか感心したが、会話のテンポもうちょい何とかならんのか。そこが惜しいわ

相手が親玉の側近連中だと聞けば、強敵だってことくらい察しはつくんだから「油断するな」とかいちいち釘刺さんで良いだろと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:02:10.03 ID:3k65fjzJ0.net
>>955
流行が好きだったりそのわり古風なとこあったりするからね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:02:10.10 ID:Kw11Q3RTM.net
「汚れた、また汚れたぞ」
「うるさいのお」
とかいうやりとりすでにそこでやってそうw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:02:22.81 ID:CbZT33wr0.net
>>931
面白くなるのは蜘蛛編からだぞ
今9話だから15話くらいからだな

単行本の売上は蜘蛛編になるまで打ち切りレベルだったからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:02:30.94 ID:1XgIzfMMr.net
本来は毬は直線的な動きしかしないんだけど矢印で操っていた
相手が一人ならこれでいいけど相手が多いと別行動になってしまう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:03:22.18 ID:9aaw36ju0.net
水の呼吸と言っても実際に水出てるわけじゃないから矢印と似たようなものかも知れんな
鬼滅の世界はエーテルが存在してるとかで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:03:25.78 ID:CbZT33wr0.net
海外の反応を見たけど評判いいな

ここと反応がほとんど一緒
戦闘シーン褒めててうどんには怒ってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:03:35.35 ID:4YepzjBnK.net
>>957
鞠遊びしてる子供がその発想をするのは難しい気がする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:03:40.12 ID:MlSu9V360.net
>>960
たがら、今後もそれが続くからやめとけと言ってるんだよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:08:10.59 ID:MlSu9V360.net
>>966
ぶっちゃけ鉄球ファンネルだからな。あれ。

マジ初見殺し。
無惨様から「首を持って来い」と言われてなかったら、終わってたんじゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:10:39.01 ID:1XgIzfMMr.net
>>965
蜘蛛編をワクテカしながら待つわ
意地悪な人もいるけど親切な人もいるんだな

>>971
毬と矢印を別々に使って毬をよけたところに直接矢印とか
矢印で敵を強制的に毬に当てに行くとかいうのも考えられる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:13:55.92 ID:YneXyzZZ0.net
原作の事は頭から外してアニメをみた方が面白く見れると思う原作の面白さとアニメの面白さが別だから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:14:52.57 ID:ZpoNlfAT0.net
鞠女ムキムキなくせして近距離全く対応できないの面白すぎる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:24:56.14 ID:84OCD/1Gp.net
矢印を絡め取った重さで水車に変更できなくて横水車に変えたんだな
何回見ても動きが凄い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:33:01.85 ID:2v3r3d1V0.net
次スレは?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:48:53.50 ID:YEgnnISW0.net
【アニメ】鬼滅の刃 15ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559490511/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:01:07.53 ID:WMIyvohq0.net
>>977


ユシロウが透明化したアニオリでビビった
お前戦えたのかよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:05:37.29 ID:TLIfjASQ0.net
>>977


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:21:59.62 ID:afVoo45P0.net
>>977
立て乙
初対面の割には連携が出来ている二鬼だけど初手の攻撃は完全に藪蛇だったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:34:06.48 ID:h8hGkRkg0.net
>>977 乙です、ありがとう

愈史郎の攻撃、あまり強くないな
アニメ先行発表で攻撃型血鬼術を披露でも良かったんだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 02:10:41.96 ID:KxdkxGfb0.net
飛天御剣流vs血継限界みたいな感じか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 02:18:22.86 ID:Bgd+p04Pa.net
朱沙丸ちゃんの6本手コキで夜が明けるまでイキ狂い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 02:29:59.58 ID:kxgI46g40.net
>>978
術解禁しても弱かったな

>>977 乙のご期待

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 02:40:34.95 ID:RJ3R1lk30.net
>>974
あいつ飛び道具による中距離型じゃね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 03:43:20.98 ID:fwZ2yIpx0.net
>>974
見た目はカイリキーのくせにインファイト嫌がってたな
まあ寒いギャグよりは笑えるかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 04:05:41.71 ID:7yrMtb0L0.net
カイリキーにイシツブテw
マサラタウンで草

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 04:11:04.93 ID:CDzjQ/2GM.net
イワヤマトンネルかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 04:40:19.56 ID:HaYic5Dj0.net
連載当初から追ってた人間からするとけっこう感慨深いものが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 05:40:24.53 ID:mte4kugm0.net
>>972
なにこのキチガイ
脳味噌腐ってんのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 06:38:35.94 ID:D3IjXEMsr.net
>>977
たて乙です

>>944
http://imgur.com/FfoAFL8.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:03:59.75 ID:84OCD/1Gp.net
どうやって埋めてやろうかのう
残酷に、だ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:05:54.13 ID:IIJo/KMk0.net
最初は面白いと思ってたけど敵の能力設定がに違和感が出てきた
地面にもぐったり、ボールを自在に投げたり
矢印とか意味不明だし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:21:05.38 ID:S7vgwhBCd.net
漫画ではよくあることだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:25:24.49 ID:Z0GZ/dbj0.net
アニメイトのオンラインショップで「てのひら禰豆子」2割引きで予約受付になっとるやないかいー!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:41:31.09 ID:pL3VJMitr.net
>>993
こっからの敵、初見殺しの理不尽超能力がバンバン出てくるから、そういうの苦手なら無理に見ないほうがいいよ
向き不向きは人それぞれだからね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:48:37.61 ID:3EeNF+k2M.net
>>993
なんか剣からビーム出してたら満足しそうで草

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:51:18.78 ID:/3fg+khid.net
>>954
基本的に人間は脆くて鬼の一撃が強すぎるから避ける避けるばっかりだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:25:45.90 ID:4fXe/PLH0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:26:43.32 ID:4fXe/PLH0.net
次スレ
【アニメ】鬼滅の刃 15ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559490511/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200