2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:05:00.98 ID:TVAaeT1B.net
ライナー、出て

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:01:27.34 ID:ISRPTF1J.net
背後からの李牧の奇襲は相手に李牧がこうゆう事をすると知られてたら成功しないから
ならカイネやフテイがしたら成功するんかいって話になるけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:01:30.85 ID:ufZMRBN4.net
はいブロッキング

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:01:47.99 ID:ISRPTF1J.net
>>436
李牧 今回は近くに出れる地下道を通り奇襲します

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:01:50.86 ID:ufZMRBN4.net
山田一派「表現ノ自由ノ侵害ニダ!許セナイニダ!!」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:06.58 ID:ISRPTF1J.net
ここで戦があると夢で見てた藺相如が地下道を作るように遺言を残してたんですね、分かります

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:11.46 ID:ufZMRBN4.net
【経済】「AIに仕事奪われる」が現実に メガバンク3行“大リストラ”で3万3000人追放、バブル組は希望退職標的の恐れも

しばらくしたら違法ダウンロードは不可能になるような気もする
もうすこしの間だけだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:27.34 ID:ISRPTF1J.net
>>432
信 vs ぎょううん
王賁 vs ちょうがりゅう

これはただの勘だが、壁の失態で、タンワが戦い方を変えざるを得ない気がする(キリッ)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:32.16 ID:ufZMRBN4.net
>>444
法域の問題だよ。犯人が日本国内にいるか中国国内にいるかによって
捜査の容易度はぜんぜんちがう。日本国内に犯人がいて、サーバーが海外に
あるのなら捜査や立件は容易。その逆でサーバーが日本にあって海外に
犯人がいる場合はサーバーの差し押さえくらいしか基本はできない。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:48.35 ID:ISRPTF1J.net
右 王賁、信、キョウカイで古将軍2、ガクエイ破って秦の勝ち。
左 モウテンで将軍3は無理だからドロー。
中央 オウセンだけ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:02:52.79 ID:ufZMRBN4.net
台湾人が勝手にやってくれる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:05.00 ID:ISRPTF1J.net
右以外はお休み中だよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:12.46 ID:ufZMRBN4.net
10年近くも放置されてたのはなんで?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:24.67 ID:ISRPTF1J.net
伝者呼んだのって飛信隊を向かわせるためだよね
流石に着くの早すぎだなw
まあ、久々にキョウカイのスヒン見れるから良いけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:31.58 ID:ufZMRBN4.net
英語圏も屑はいるぞ
コミケの翌日有名サークルの本が即英訳されて欧州経由で違法アップされるとかザラだからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:46.26 ID:ISRPTF1J.net
>>447
王翦「俺のターン!!かかったな!トラップカード発動!飛信隊を王賁の近くに召喚!!ギョウウンとチョウガリュウにアタック!!」
こんな感じかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:03:52.27 ID:ufZMRBN4.net
>>440
はいブロッキング突破ツール

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:04:07.78 ID:ISRPTF1J.net
これマジでワープとかの非難が作者の耳に届いてそうだな
今週とかこれまでワープワープうっさいから超絶ワープで読者黙らせに来たっぽいし増援に戦力0のテンがいるのおかしいって言われたからテンもいないっぽい、テンは次話でひょっこり出てくるかもしれないが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:04:11.86 ID:ufZMRBN4.net
エロが一番被害を受けてるのではないか?
おおっぴらに被害届を出せないだろうし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:04:32.58 ID:ufZMRBN4.net
>>437
つか、違法アップしてるサイトがヤクザの資金源だったりするケースもあるからな。
おまえらもなるべく違法DLすんなよ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:04:52.26 ID:ufZMRBN4.net
だからよいって話ではないが
海賊版漫画を摘発したところで作者へ金がはいるようにはならん
新書を買う前に他にも漫画喫茶や古本やらがあるからな
誰の被害額だってのもそこにある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:09.51 ID:xolaGkrx.net
「ドロー! ちっ、壁か・・。」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:10.35 ID:ufZMRBN4.net
無料だから読む
有料だったら読まない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:27.85 ID:xolaGkrx.net
1日目で林に潜んでる李牧の伏兵に気づいてる描写あったよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:30.95 ID:ufZMRBN4.net
無料だから読んでるだけで有料なら読まないだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:49.04 ID:xolaGkrx.net
>>445
桓騎軍が戦っているのを少し寂しそうに見ていて楚水さんに声をかけられる場面もあった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:05:50.62 ID:ufZMRBN4.net
>>424
まあ、4000億が動くようなビジネスモデルじゃないってことだよなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:09.49 ID:xolaGkrx.net
出てたのか全く覚えてねーや
疎水やらガロやらは移ってから暫く目立ってたのにエライ地味だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:11.30 ID:ufZMRBN4.net
ほとんどやろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:29.45 ID:xolaGkrx.net
気づいたら敵の斬られ役になってるのが飛信隊だからギョウウン辺りにそろそろ斬られるんじゃないか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:32.97 ID:ufZMRBN4.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?(動画)
gddggd

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:46.55 ID:xolaGkrx.net
どうせ殺すなら責任感にしてくれ
いらんだろあいつ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:06:52.05 ID:ufZMRBN4.net
漫画ぐらい電子書籍ですぐ買えるしなー。
漫画を違法DLする奴ってどんだけ貧しいんだよ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:07.52 ID:xolaGkrx.net
>>423
王騎の矛が重いっていうハンデがあるからな
誰が信に倒されるのか全く分からない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:11.72 ID:ufZMRBN4.net
>>431
今は日本からのアクセス自体を出来ないようにしてて、
日本からの客には売ってませんっていう建前になってる。
で、VPNは客の自己責任でそれは感知できませんっていう。
paypalやクレカはアカウントの国を管理出来るからそれ以外の
決済システム使ってるようですね。まあ色々考えるわ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:27.18 ID:xolaGkrx.net
最初にカンキ軍が趙軍と戦ってる横を進軍するときに
ナキさん出て来たやん。
やられてる元仲間をジッと見てたで。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:32.39 ID:ufZMRBN4.net
こういうのって逮捕まで数億円稼いでいたとしてもその跡に賠償請求で
何十社何百社から何十倍もの賠償請求されるだろうけど
当然数百億円なんて支払えるわけがないんだから単に自己破産して終わりなん?

ずりーなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:49.56 ID:xolaGkrx.net
ナキよりヒョウコウ兵なんて一切出てきてないじゃん。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:07:54.07 ID:ufZMRBN4.net
>>519
やくざがそんな知的なわけないし、仮にそんな知的産業で稼ぐんだったら、そっちに流れてくれた方がいいわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:07.01 ID:xolaGkrx.net
今の戦場の秦軍と趙軍の戦力差ってかなり開いてるはずだろ
趙が一気に攻め込めば完勝できるだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:13.86 ID:ufZMRBN4.net
マンガの単行本は既に電子書籍が紙と同じ位の市場規模になるくらい、
出版社は電子書籍に力を入れている。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:28.64 ID:xolaGkrx.net
>>511
ところでGoogle日本語使ってるんだけど
秦と趙って単語の使用頻度高いのに「しん」と「ちょう」を単語変換しても
数ページ目あたりのやや深い階層にでてくることが多いんだがなんでだろ?
「しん」と「ちょう」だけの単発の変換なら間違いなく秦と趙を1番使ってるはず
「しん」が頭につく単語の変換はちょくちょくしてると思うので
そうすると「しん」単発の変換で使用頻度多い漢字でも奥に行ってしまう仕組みなんだろうか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:33.88 ID:ufZMRBN4.net
2016年

紙 1947億円
電子 1460億円

合計 3407億円

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:49.80 ID:WRPlJBw2.net
「しん」と「ちょう」ワープ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:08:52.53 ID:ufZMRBN4.net
ちなみにジャンプ黄金時代とかでも2500億前後なので、
実は今マンガの単行本市場は史上最大の規模になってる。

まぁ、雑誌の方は電子が伸びぬまま衰退してるけど、
元々マンガ雑誌は宣伝媒体で、雑誌自体では余り稼げないどころか、
赤字のとこだらけだったから、雑誌潰してWEB宣伝に移行して、
ビジネス的にはよくなったとこも多いだろう。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:10.30 ID:WRPlJBw2.net
>>517
2日目で中央軍同士は2万以上の差があっても動かなかったからな、一体どれだけ差が出来れば動かすつもりなんだよ李牧さんは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:12.10 ID:ufZMRBN4.net
>>510
この程度に電子書籍は既に出版社のマンガビジネスの柱と化しつつあるので、
マンガの割れに対して出版社の取り締まりは、今後激化すると思われ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:30.73 ID:ufZMRBN4.net
フロント企業の裏にヤクザあり

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:30.87 ID:WRPlJBw2.net
舜水樹が半数の兵を持って、背後から王せん本陣狙うとかやりそうだぞ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:47.63 ID:WRPlJBw2.net
烈兄弟なんて弟だったか兄が盾になって死んでるのに生き残った方は全く出てこないからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:09:50.42 ID:ufZMRBN4.net
ニート無職だけでも数百万人いますしw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:07.62 ID:WRPlJBw2.net
俺はひそかにガロが好き

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:10.52 ID:ufZMRBN4.net
さて、アサヒはここまで報道したが、今後会員リスト次第でどう振る舞うかな報道しない自由かな
プチエンジェル事件みたく隠蔽されるかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:30.98 ID:WRPlJBw2.net
>>522
始めて豚兄弟
琢兄弟っす

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:32.22 ID:ufZMRBN4.net
>>519
漫画どころか本自体読まなくなったな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:49.48 ID:WRPlJBw2.net
誰だっけそれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:10:50.82 ID:ufZMRBN4.net
あと困るのは海外の人権団体のガチキチがそれを振りかざして日本は女性を虐待してる!とか叫びながら日本のキチフェミと組んで襲ってくる所だ
外圧使った表現規制の呼び水でもあるんだよ、これは

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:09.74 ID:WRPlJBw2.net
ガロはギカリュウの時モブに斬られて死んだと思ってた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:12.57 ID:ufZMRBN4.net
>>518
たまにこういう奴出てくるな
基本的にそういう人は読まなくて良い、読めないのが当たり前だって話よ

こういうところでしか言えないんだろうが、違法入手して業界に貢献しているとでも言うのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:28.40 ID:WRPlJBw2.net
いやそういう意味の移った後じゃないだろw
飛信隊に完全に移籍してからって話だろ
何度か出てるが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:32.25 ID:ufZMRBN4.net
漫画って、ワンピみたいに無駄に長く続けるスタイルが増えてるよな
進撃の巨人も最初は面白いと思ったけど、妙に間延びして後出し設定が増えてきて
気が付いたらもう見てないわ
5巻、せめて10巻ぐらい完結するような中身の濃い漫画描いてくれ、将来の作家さんたちよぉ
今の作家のやり方を真似しないでね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:50.23 ID:WRPlJBw2.net
>>538
ああ、そっかー、確かに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:11:51.31 ID:ufZMRBN4.net
薬の売人がFGOのサイトやFGOの詐欺サイトを運営して騒ぎになった話があってな…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:09.87 ID:WRPlJBw2.net
レンパとの戦いで最初に軍師ジジイに突撃した時に信の盾になった騎兵兄弟でしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:09.93 ID:ufZMRBN4.net
どの法律に反するか示せないだろ?
違法じゃないから。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:30.15 ID:WRPlJBw2.net
>>523
怒らせたら怖いと自分で言ってるのでナキはまたこれからも出てくると予想

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:31.65 ID:ufZMRBN4.net
>>517
違法サイトも雑誌のほうが更新されていないね
とんずらしたのかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:50.27 ID:ufZMRBN4.net
シナチクサイトは野放し

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:12:53.87 ID:CII2e93j.net
突撃援護にテンのドヤ顔がないのだけ今週評価する

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:09.07 ID:CII2e93j.net
多分そこらの畑から収穫された兵だから日持ちがしないんじゃないかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:11.97 ID:ufZMRBN4.net
ほう、そんなサイトかあるのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:29.88 ID:CII2e93j.net
だったら尚更早く戦えよwwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:30.09 ID:ufZMRBN4.net
全然知らね〜
違法サイトのが有名じゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:49.60 ID:CII2e93j.net
>>511
何で秦兵はこんなに少ないの?業とその辺の領地とっても守る人いなくない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:13:50.80 ID:ufZMRBN4.net
>>516
中国人が荒稼ぎをしているのに文句の一つも言えない日本。

パヨクメディアの朝日や毎日だけではなく、パヨク政党の社民や共産、立憲民主なども中国の批判は出来ない。

そして与党の自民でも中国の嫌がらせや犯罪などに抗議の一つも出来ないのだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:09.45 ID:ufZMRBN4.net
日本の規制は感慨と比べてねじれてるね
モザイクのあるエロがFBIからみるとアウトで
FBIのWarningの入った無修正は日本ではアウト

成年コミックのロリものや、ジュニアアイドルも
合衆国法典18編第2251条から第2260条の規定ではアウト

これらのねじれは
日本の警察における「わいせつの基準」が「性器」であることに起因する

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:10.24 ID:CII2e93j.net
大丈夫。占領さえすればそこらから生えてくる兵で補充できる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:30.04 ID:ufZMRBN4.net
>>522
でも遥かはZIPで取れるよ
実用書とかコミックとかはおすすめだと思うが
読み捨ての雑誌なら違法サイトで十分だが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:32.18 ID:CII2e93j.net
キングダムはほんとにつまらなくなったけど
東京グールってのは面白いのかい?
呼んだこと無いんだが絵柄的にも読む気しないが
面白いなら読もうかなと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:49.78 ID:ufZMRBN4.net
勝手に書いてたのが面白いから契約して公式にしたんだろ。
ただで著作権侵害されるよりはましという判断だろう。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:14:52.48 ID:CII2e93j.net
ここで聞いてどうすんだよアスペ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:09.06 ID:ufZMRBN4.net
こんなサイトあったんだw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:12.21 ID:CII2e93j.net
>>512
わざわざここに来て、これつまらない、あれ面白いの?ってアホやん
目の前でそんな奴おったら心の中で爆笑やでw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:27.44 ID:ufZMRBN4.net
まぁ違法サイトは馬鹿相手に徹底的にサイトを簡略化したのが成功の要因だと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:33.41 ID:CII2e93j.net
何を言ってるのだ?作品スレで作品評価するのは当り前じゃない
何が爆笑だよ爆笑したいのはこっちだよアホ信者

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:47.15 ID:ufZMRBN4.net
>>517
まんがのもりもり〜もり

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:15:52.15 ID:CII2e93j.net
>>535
ギョウとったら、一時的に魏方面から抽出すんじゃね。ゴホウメイもオウセンが死んだら攻め込む気満々だけど、秦勝利なら迂闊には攻め込まないだろうし。
さすがに楚方面から戦力抽出するにはリスク高いし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:05.77 ID:ufZMRBN4.net
ネットの時代に著作権法自体が時代錯誤だからなぁ
著作物を安価に利用できるよう法律を変えた方がいいんでないかい
印刷費とかかからないんだから、本の時代の価格はボッタクリでしかないわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:11.57 ID:CII2e93j.net
・列尾は弱く作っておきました
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:はぁ?w

・私の奇襲は絶対に成功します
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:ワープww

・兵糧焼き討ちしました
読者:うおおシュンスイジュすげえっ
お前ら:トンネルww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:26.55 ID:ufZMRBN4.net
ドラゴンボールショックで看板が連載終了すると雑誌が死ぬって業界が学んだから
近年じゃ静かなるドン終わらせて漫画サンデーが死んだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:29.56 ID:CII2e93j.net
原も大変だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:44.56 ID:ufZMRBN4.net
ということで取り締まったら売り上げ上がるぞー!
と息巻いておった音楽業界

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:16:47.97 ID:CII2e93j.net
この漫画は過去の全ての戦いで秦軍の方が兵数が少ないよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:05.38 ID:ufZMRBN4.net
>>519
普通の文章小説なら20〜30ページで終わってしまう分量が、漫画なら単行本一冊だからな
それが400円ぐらいするんだから漫画高いよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:09.95 ID:G7IWEP1s.net
>>516
原の擁護大変だな集英社のバイトか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:23.88 ID:ufZMRBN4.net
つべこべ言ってるなよ
俺達にも文化的な生活を営む権利があるんだぞ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:29.81 ID:G7IWEP1s.net
秦は少数精鋭って横山先生の史記で学んだw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:44.68 ID:ufZMRBN4.net
>>536
どんどん潰せ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:17:50.65 ID:G7IWEP1s.net
読者→信者

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:18:05.35 ID:ufZMRBN4.net
ダウンロードブックスも違法やん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:18:07.60 ID:G7IWEP1s.net
俺達は六将級のプロ読者だから
大将軍が見る景色のようにすぐに粗や矛盾が見えてしまうんよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:18:22.44 ID:ufZMRBN4.net
利用者はエロ漫画のがおおそう

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200