2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1994

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:00:54.61 ID:UAsrA36Y.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1993
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558810208/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:26:04.15 ID:/T6/WNLy.net
死刑囚が異世界転生して悪行をかさねる
ダークモノの異世界転生ってあんまないよね
そろそろそういうダークなのが出てきてもいい頃合いだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:26:53.59 ID:xyCDHR7A.net
>>571
それ面白そうだな
異世界転生して俺ツエーしてる奴の世界に行ってそいつを復活させて無能力のまま異世界に連行してボコる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:29:17.73 ID:BmToeeUb.net
一時期やたらプッシュされてたロビハチの話題一切なくなったな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:29:27.71 ID:+Czb5wlX.net
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:30:00.36 ID:gG9bHGVY.net
>>572
異世界自体がMMOをモチーフとしてるから山賊・海賊・ならず者なんてフツーに雑魚Mobとして大量に各地にいてバランスが取れてる社会だから
現代社会レベルの悪人が転生しても何とも無いでしょ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:30:01.80 ID:/zcLIQjM.net
アニソンをライヴで聴きたいとか全く思わん
https://anisama.tv/2019/images/top/slide190524_02.jpg
https://anisama.tv/2019/images/top/slide190524_03.jpg
https://anisama.tv/2019/images/top/slide190524_04.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:35:07.42 ID:gG9bHGVY.net
>>577
いや楽しいでしょ
学生時代のオタク仲間と遊んでた頃なら俺も行ってた

昔はそういうイベントが無くてよ、声優ファンは ひっそり林原のドラマCDとか聴きながら自己満足してたんだぜインターネッツも無いし
正直、今のオタクが羨ましい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:42:49.09 ID:vor5OhPN.net
萌えアニメでドス黒いものを浄化しないからだな
もっともっと良質萌えアニメを増やさないと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:46:02.48 ID:pAEyKTt1.net
ノブナガ普通にエロアニメ過ぎて草
tkb出すわねっとり吸うわでええんかこれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:46:46.86 ID:F6d6B5Bd.net
いぶきの評価で去勢映画観るくらいなら漫画読めと聞いたので昨日原作読んだけど面白いな
かわぐちがよく描く飄々とした主人公は好きじゃないが話自体は面白い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:48:46.58 ID:9BWD9QKQ.net
>>580
聖痕のクェイサーで通過済みだからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:50:00.50 ID:h/UxnljL.net
>>577
一回サイリウム持ってイベント行ってみろ。楽しいぞ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:50:19.01 ID:/T6/WNLy.net
トランプすげーな
川崎の事件のネタ絡めてきたぞ・・・
情報自体は知ってたとしてもよく盛り込んだな
流石だわ
やり手だよやっぱ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:52:12.64 ID:RkeUY1GB.net
>>584
馬鹿かよ
スピーチの内容は他のやつに考えさせてるに決まってるだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:53:05.40 ID:wHLA9pSY.net
>>577
この間過去5年くらいのアニサマを見返してたら
大橋彩香が本当にいろんなところ掛け持ちしすぎていてワロタ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:53:10.03 ID:F6d6B5Bd.net
世界最高レバルのシナリオスタッフ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:55:34.44 ID:mYHcGyWx.net
>>587
レバルの用語解説 - 人口48万2000(1991)。旧称はレバルReval。フィンランド湾に臨む港で,共和国の政治,経済,文化の中心である。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:56:01.07 ID:dFpmRrB3.net
女性の人の翻訳の方がシンプルで分かりやすいなこれ
それにしてもトランプの関税引き下げ要求を安倍ちゃんが受け入れたとの噂があるが
仮にそうなら参院選後のタイミングでやってのけた安倍ちゃんはなかなかの策略家だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:56:24.35 ID:/T6/WNLy.net
>>585
そういうのを含めトランプの”チカラ”なんだよ阿呆め

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:58:36.63 ID:mYHcGyWx.net
>>589
農民とか日本では少数だし牛肉安い方がいい貧乏人が多いから負けないしなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 10:58:50.23 ID:F6d6B5Bd.net
トランポ色々言われるけどそのまま創作に持ち込んでも通用するキャラだよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:04:31.73 ID:gG9bHGVY.net
>>585
骨子は作らせてるけど
政治家のスピーチはアドリブだらけだよ、基本出たがり喋りたがりの人種だからね
だから色々なとこで失言問題が起こる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:05:19.06 ID:v/YqKM3V.net
今の農家はブランド以外の牛育ててないから
アメリカや豪州から肉きてもダメージはない
補助金ほしい団体が反対してるだけ
オレンジ輸入でもせとか等プランドみかん作って生き残ってる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:08:20.65 ID:wHLA9pSY.net
朝っぱらから政治豚がブヒブヒうるさいなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:10:29.85 ID:Iegf32dI.net
>>592
バックトゥザフューチャーにトランプモチーフの奴が出てたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:12:02.34 ID:mUlUhnBV.net
>>592
RErideD-刻越えのデリダ-

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:13:15.30 ID:mYHcGyWx.net
>>594
オレンジとミカンは全然違うだろw濃縮還元ジュースしかオレンジ要らんし
牛用の輸入穀物飼料が安くなれば万歳の農家もいるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:13:56.15 ID:P63mOdPz.net
アイドル事変の特典トランプほしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:14:04.36 ID:F6d6B5Bd.net
>>596
2のビフがそうだっけか
使いやすいキャラ性だなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:18:07.21 ID:gG9bHGVY.net
>>596
シンプソンズってアニメは今でも続いてる人気アニメだけど
かなり過去nトランプを予言してたらしいぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:21:35.18 ID:mYHcGyWx.net
>>601
キング・オブ・ザ・ヒルしか見たこと無い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:22:57.67 ID:7y7/cPcb.net
アメリカも極東アジアも攻撃的な面に注目されがちだけど
基本的に自国の為にやってて
おかしなことは何もやってない、普通

日本だけは右を見ても左を見ても売国議員しかいないので異常

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:24:52.96 ID:gG9bHGVY.net
>>602
まじかよ・・・面白いのでぜひおすすめしたい作品だよ

https://www.youtube.com/watch?v=xm0EzRXZ9S0&t=18s

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:31:16.91 ID:/T6/WNLy.net
エサ、持っっっっっっっっってこぉおおおおおおおおおい!!!
ハイキューみてーな盛り上がるスポーツアニメがそろそろ喰らいてーな
スポーツ嫌いだけどさ
良質なら愉しめるんだよなやっぱ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:32:22.45 ID:sFiBUMa7.net
どろろ20話は悪くなかったね
毎回このクオリティならもうちょっと高評価にできたんだがなー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:34:29.67 ID:8yYns3d5.net
>>578
オタから聞いた最盛期のサクラ大戦クリスマスディナーショー行った話は面白かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:41:21.75 ID:gG9bHGVY.net
>>607
ええなぁ・・・そういうの出費大きいから行くか悩むけど一生思い出に残るよね
悩んだら行っておくべきなんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:47:03.95 ID:4UI+gvnJ.net
崖崩れで挟まれて水湧き出す
どろろの演出家は池沼なのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:49:52.54 ID:sPeevKV9.net
嫌いじゃないんだけど最近シャフトの辛抱臭がちょっとな。
っつーか、化の原作者は調子こいてきてんじゃね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:53:40.72 ID:Dudyv7re.net
鬼滅はBGMが作品にかなり貢献してるよなぁ
王道だけど微妙に和風チックなのがいいわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:53:55.66 ID:sFiBUMa7.net
山田くんと7人の魔女は面白いからつい漫画の方も読んでる
白石うららがマイペースかわいいってのが重要要素だから
うららちゃんが話に絡んでこないと盛り下がるのが悩ましいところか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:54:33.32 ID:5rIZ1kvg.net
書きたいのか書かされているのか終物語というタイトルを付けた時点では終わる気だったぽいが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:55:07.43 ID:/T6/WNLy.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:56:41.75 ID:kB/OKT2l.net
消滅が地味に面白いわ
やっぱりクソアニメはアホそうなクソヒロインに勢い任せなド派手なシーンぶっこんでこないとな
皿キャロチューゴーンも早く見習うべき

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:57:00.36 ID:mYHcGyWx.net
>>609
それ原作ジャネーノ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:57:18.64 ID:sFiBUMa7.net
超可動もいろいろキャラ出してきたのはいいけど
結局はノーナ以外はヒロインと言うよりは脇役の変キャラなんだよな
あれで妙ちくりんなハーレムされてもなー
ノーナ可愛いから見るけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 11:59:49.55 ID:F6d6B5Bd.net
超可動のおっさんは見やすいが仙狐さんのおっさんは駄目だわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:01:31.48 ID:kB/OKT2l.net
超可動は誰が何をしたいのかよくわからずただガチャガチャしてるのを見せられてるだけでな
単純に可愛いだけならかう生や八十亀、青ちゃん、川柳の方が安定しとるわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:03:20.30 ID:mYHcGyWx.net
>>612
小田切寧々一択

1話のノーナ以外ゴミアニメだった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:03:29.96 ID:4UI+gvnJ.net
>>616
じゃあ原作者がバカなんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:03:30.52 ID:sFiBUMa7.net
2001年の附属池田小事件と同じような背景かねー
「金持ちの子供なのに殺されてザマァー」みたいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:06:47.05 ID:zr+NJsHm.net
手塚って神格化されてるけどたいしたマンガ描いてないからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:08:11.11 ID:Dudyv7re.net
ブラックジャックと火の鳥だけでも十分じゃね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:09:31.15 ID:mUlUhnBV.net
鉄腕アトムとリボンの騎士だけでも十分じゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:10:38.27 ID:F6d6B5Bd.net
やまじょははやみんヒロイン大増殖の頃だっけ
一番ハマってたのは白雪だと思うけどヤンキー演技も良かったね
ダブデカのディーナはこの流派だなw

誤爆しちまったわい
行きなれない本スレ行くと駄目だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:12:01.83 ID:k8E2edQG.net
何が凄いってヒットの数とジャンルの多様さ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:15:14.45 ID:+We3LGEE.net
手塚がいなかったら良くも悪くも今みたいなTVアニメ業界はなかっただろうから過小評価できる存在ではないな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:16:46.71 ID:sFiBUMa7.net
ノブナガ先生って劇で中断されてない乳首バージョンが本物だったのか
それはそれで微妙だな
あんまりモロだしだとシラケるってところもあるからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:17:47.22 ID:8yYns3d5.net
>>608
確かに行きたいイベントは行ったほうが後々思い出になるとな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:18:21.28 ID:zr+NJsHm.net
手塚がいなかったらアニメ業界はもっとホワイトだったよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:19:42.06 ID:8yYns3d5.net
手塚が昔からホモォマンガ描いてたの最近知った

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:19:56.29 ID:A9uOaL70.net
鬼滅の刃、なんかシリアスなノリばっかりだなぁ
原作はもっとコミカルな会話劇が多めで、クスっと笑える感じの作品だったはずなんだけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:22:58.28 ID:TfI2p4Kn.net
手塚が作ったシステムをさらに改悪していった後進の人間がクズなんだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:23:24.32 ID:vor5OhPN.net
>>631
そんなんなら世の中ホワイトだらけになっとる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:26:41.93 ID:wHLA9pSY.net
ねずこのちょっとした動きや仕草が可愛いから鬼滅は今のままで良い
ゴロゴロしていた時に炭治郎が叩かれたら寝そべったまま睨んでるのとか可愛い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:29:30.19 ID:/T6/WNLy.net
お腹ぽんぽんやで、

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:31:29.84 ID:DBvgJLpy.net
録ったままめんどくさくなって溜まってるやつをそのうち消化しなくては…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:31:39.70 ID:sFiBUMa7.net
鬼滅の原作は知らないけどアニメはコミカル要素が滑ってるので
シリアス、アクション、禰豆子カワイイで押し切った方がいいんじゃないかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:32:03.59 ID:Iegf32dI.net
>>631
テレビアニメ自体発展しないだろうから
深夜アニメ見られるのも手塚が作った土壌のおかげなんやで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:33:04.09 ID:53tvnNoM.net
キズナキチ
在日朝鮮人
小倉知広
1992年生まれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:35:33.84 ID:A9uOaL70.net
もしかしてこれアレか
CVが花江くんなのがいかんのと違うか
どのキャラでも彼が演技すると、切羽詰まってる感が割り増しになるねん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:39:35.42 ID:ynIYpjK7.net
へいちょさん余計な事したりとどめ刺さなかったりなので
ハンジさんが常についていて ここは余計なことをしない ここはさっくりとどめをさす いいね
ってやらないと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:41:13.93 ID:28SGxVxc.net
鬼滅ってまだ見てる人いたんか
唯一の良さであるネズコも、所詮は顔に血管が浮き出た鬼やし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:41:41.97 ID:A9uOaL70.net
原作の炭次郎はもうちょっと、間の抜けた感じというか、
融通が利かないノリで会話応答をハズしてる感じでシュールに笑える様な具合だったんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:42:24.85 ID:ynIYpjK7.net
らいなーさんが変身前にやられそうだったときも一押したりなかったけど
ハンジさんがついていたなら はいここで一押し足りない さっくり っておわってたかもしれん
まあへいちょのうごきについていけたかはわからんが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:43:19.16 ID:kUc2X2F4.net
ネズコは下半身露出があざとくてイマイチ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:44:10.57 ID:27jk8KgU.net
あそこで倒しちゃうとストーリー展開盛り上がらないから仕方ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:46:10.02 ID:Iegf32dI.net
鬼滅今週は主人公の目的につながる話で良かったと思う
来週はOPの矢印とかが出てくんのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:46:40.40 ID:5rIZ1kvg.net
進撃の世界って野球っぽいものもありそうだし段々とあの世界に印象が変わってきたw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:50:20.56 ID:UZ5dl7FW.net
壁の中と外じゃ全然違うし
ついでに艦隊や戦闘機とか導入され始めてる世界だぞ
巨人抱えてる国も空から爆撃されたら意味ねーわと嘆いてた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:50:47.82 ID:kB/OKT2l.net
どろろは正直どろろがいらんっつーかなんか微妙だな
ヒロインにもなれずご都合保護され過ぎて一人だけ生きてる世界が違う感あるし因果爺もいるし
苦しんでる領民と並べると浮いてるとしか言えんわ
百鬼丸の中身ぼかすなら相応の肉感と臨場感ある視聴者目線キャラが欲しいわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:51:02.00 ID:h/UxnljL.net
>>643
ミカサなら速攻で猿を殺してたわ。
リヴァイは無能。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:52:56.22 ID:DBvgJLpy.net
なんか疲れた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:53:15.41 ID:kUc2X2F4.net
進撃世界の生殺与奪権は作者しか持ってないので
へーちょイジメないでくれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:53:40.36 ID:Pn7Mn0E2.net
立体機動出来る機械作れるんやったら、生身で戦うより有効的な兵器作れるっちゅうねん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:53:56.24 ID:U4I0pCqm.net
>>650
そろそろ、科学が発展しすぎてて萎えるシーンあるぞ
今期やるかしらんが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:58:24.80 ID:zr+NJsHm.net
人間をあの速度で飛ばせるんだから、ふつうに弾丸や大砲玉を撃った方がええわな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:58:48.47 ID:Iegf32dI.net
獣でエルヴィン蘇生させようとしてたし仕方なくね
アニメはそこまでやってないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:59:41.80 ID:PReLB1sO.net
>>651
そこで飛行型巨人に変身ですよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:59:55.25 ID:7rZjzj95.net
通り魔の犯人はアニオタだったらしい
もしかしたらここの住人だったかもな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:02:53.21 ID:ynIYpjK7.net
しかしハンジさんはかっこよかったですね
絶対オートメイルつけてるハンジさんでしたね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:08:36.29 ID:oLASx0Vf.net
でも立体起動の方がかっこいいじゃん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:09:07.15 ID:5rIZ1kvg.net
連載漫画だから仕方ないがもうその辺の巨人って雑魚扱いでどんどんインフレしてるなw
序盤の頃って雑魚相手でもそこそこ強キャラ扱いだったのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:09:11.24 ID:kB/OKT2l.net
かう生は透けブラ尻肉うなじポニテにJKハンカチロマンと慎ましくて涙が出るね
どろろみたいに安易なロリ記号で釣ろうとする恥知らずとは精神の面から違うんだよなあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:10:58.40 ID:lncgrcis.net
>>657
最近思ったけど知性巨人ってロボットみたいだな
目潰された時もメインカメラがやられただけって感じだし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:14:30.15 ID:wHLA9pSY.net
続終物語の裏返し老倉かわいいな
本編のほうでもビジュアル的には一番好みだったからショートヘアになってビジュアルは劣化したのは残念だけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:14:44.48 ID:ztNGwN5h.net
YU-NOのED結構良くね?
https://youtu.be/a8n8_Z28Nlo


669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:15:30.16 ID:kYo3E8oL.net
ミカサの立体機動好き
アクロバティックで女性的なカッコ良さがあるな
リヴァイのもカッコいいがそれとは動きが区別されてて良い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:17:20.27 ID:sFiBUMa7.net
立体機動とかモロに中2の妄想兵器なんだけど
立体機動なんてわるわけねーだろって重火器メインにしちゃうと
進撃の巨人の面白みが50%ダウンしてしまう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:21:01.92 ID:5rIZ1kvg.net
若い子を敵側に潜入させるのはいいが若過ぎて敵に友情を感じてしまうのは仕方ないわな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200