2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト155通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 00:39:20.27 ID:xnfAGZPg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558712213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:03:29.85 ID:d6RRLex30.net
>>778
貞子、伽椰子、俊雄

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:11:13.16 ID:ikTAvN9W0.net
6期の鬼太郎は改心した妖怪には優しい世界なので
アニエス姉妹も許されるだろう
特にアニエスはマナの親友だし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:13:16.23 ID:d6RRLex30.net
>>781
石動「だが俺は許さない」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:20:44.51 ID:4bqf5z3I0.net
>>748
石動はもう出なくていいよ。黒坊主でも

あいつは、いらない。裕太をだしてほしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:25:08.95 ID:It9X2HRFa.net
>>783
裕太はもう出なくていいよ。黒坊主でも

あいつは、いらない。石動をだしてほしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:26:58.41 ID:jfizxJ+M0.net
鬼太郎一期って去年著作権消えたの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:52:03.22 ID:NWUMNkKXa.net
>>774
アレおかしいぞ?
改元後に鎮守国家の呪が解けて四将は地獄から脱走した訳だが、鬼道衆本部が潰滅したの石動が中学生かそこらでどう考えても改元前でおじゃる
…石動って誰から四将犯人説を聞いたんや

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:00:01.62 ID:jVlOfnC3H.net
>>775
それは傍迷惑すぎるw
石動「いったい誰がこんな酷い事を!?」
里の皆さん「おまえだよ」
もはや吉本新喜劇だな

5期鬼太郎が暴走した時、誰にも止めてもらえず、あるいは止めようとした奴も知らずに殺してしまって、気づいたら壊滅した村と死んだおやじが転がっていたら石動ルートだったかもしれんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:06:37.70 ID:jVlOfnC3H.net
>>781
というかアニエス、ゲゲゲの森の皆さんにはまだ許してもらってないしな
謝罪もアフターケアもしてないから当たり前だけど

石動さん、エリートと対峙してたら結構やばかったよな
あいつ人間を盾にするから、人間傷つけない主義の石動にはかなり相性悪い
ラ・セーヌんときだけ「これなら勝てそう」って出てくるとかずりーぞ石動さん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:08:52.53 ID:NOmLFWQB0.net
>>788
だからさぁ……
鬼太郎がとどめを刺さなかったから、野放しには出来ないと代わりにさしただけで
あのまま鬼太郎がとどめを刺してれば石動は出てこなかったろうよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:18:28.49 ID:NWUMNkKXa.net
>>764
ハイテク化以前に
あの地獄のマオエイジを生き延びられたんかな
(現に一部は日本に難民として暮らしてたし)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:20:09.33 ID:dcGc6tOx0.net
>>777-778
言われてみれば出てるんだな
トイレの花子さんって原作にいたっけ。妖精の花子さんしか覚えてないわ

アニメ未登場と言えば、お化け旅行、国盗り、死神大戦あたりの長編に沢山いるね
これらは続き物だから、もしもアニメでやる時のために単発で出さないようにしているのかねえ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:21:12.64 ID:0PSTfwi40.net
>>786
四将が脱走したのは改元前のはず

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:31:34.58 ID:NWUMNkKXa.net
改元前だと、改元して呪いの効力切れましたと矛盾するし、改元前に脱走しただと
何で今ごろになって暴れんねん
(まあ名無しだの西洋妖怪だのが衰退するのを待ってたんなら分かるが)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:12:24.44 ID:1eWAd+qZd.net
>>760
ショタ化したチーが姉のこと姉様姉様って慕ってるとこ想像したら萌えるね…。
しかし個人的には原作と同様の姿で、最初は大物感出すんだけど日本妖怪側に井戸仙人がついたのを見て激しく狼狽するチーが見たいな。

>>773
のびあがり・がしゃどくろ・画皮を取り込んで目からビームを放つ零が見たいゾ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:13:59.64 ID:jfizxJ+M0.net
井戸仙人は緒方賢一さんかなぁ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:17:41.74 ID:1eWAd+qZd.net
>>779
てか壺仙人て見た目も鏡爺に似てるような。

>>788
零は飽くまで人間を殺さないだけで人間を傷付けない主義じゃないだろう。
目的を達成するためならば人間を傷付けるのも厭わないはず…。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:28:04.91 ID:NWUMNkKXa.net
>>433
マユゾン
[ラセ〜ヌ]

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:40:10.29 ID:JEk6BXjsr.net
>>796
その人間が妖怪とつるんでるなら尚更

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:52:39.72 ID:u770qm3Gr.net
チーにはショタ化などせず原作通りの姿で出てきてほしいと思ってるんだが玉藻前には美女に化けて出てきてほしいとも思っている自分がいる
人間に化けられる妖怪ならおかしくはないけど老人が若い女に姉さんと呼ぶ姿は…
まだチーが出ると決まってもいないが、玉藻と絡ませるために出てくる可能性は低くないと思うし、どうなるかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:01:02.69 ID:GVF8o4g7r.net
>>799
それで白山坊が迎え撃つとか面白そうじゃない?
日本の狐vs中国の狐にもなるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:01:41.70 ID:0PSTfwi40.net
玉藻前が美女に化けて鬼太郎にちょっかい出すのを見て怒るねこ姉さんが見たい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:08:57.86 ID:es0nKQwhK.net
天狐様は出番無いかー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:21:42.11 ID:JEk6BXjsr.net
>>800
小牟「中国の狐と」
沙夜「日本の狐と聞いて」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:54:36.77 ID:8wBXDVwQ0.net
なんかアニエスが石動に吸収される云々で盛り上がってるけど

アニエスは魔女だけど あくまで人間であって妖怪じゃないだろw

石動の術で魂を取り込む事が出来るかも不明だし
仮に取り込めても妖力は持ってないから石動の力になりそうもない

作中でいちいち説明はしないだろうけど アニエスを取り込む展開はないだろ
鬼太郎を取り込んでキャパオーバーで壊れる展開は有得るけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:02:47.26 ID:jMvTSB1F0.net
みんなのゴルフ6やってたら鬼太郎声のキャラいた
みんゴル鬼太郎編作って欲しい
砂かけ婆はバンカーに強いんだろな(;^ω^)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:04:20.76 ID:Yn9hMHS9M.net
アニエスは普通に妖怪。抹殺されたら、他の妖怪と同じで魂になる。それを取り込めば石動零は魔力を使い放題になるんだろ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:07:37.81 ID:sVvwyKcua.net
アニエスとかどうでも良いよwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:08:32.10 ID:FOJBThUB0.net
木曜日か
面倒臭いな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:09:59.25 ID:vTr7HbJk0.net
魔女って言っても現実的な人間じゃなくて
アニメのキャラクターとしては完全に妖怪でいいと思う >アニエス

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:14:30.20 ID:JEk6BXjsr.net
>>806
で、石動のアニエス抹殺は確定したのだな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:16:03.49 ID:0PSTfwi40.net
>>804
一人で言い続けてる奴がいるだけだろ
なんか少し前から現れたよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:18:57.44 ID:JEk6BXjsr.net
この世界における魔女は人間ではない!れっきとした妖怪!人間のような姿をした何かでしかない!それから妖怪は「生物」に非ず!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:29:09.51 ID:JEk6BXjsr.net
今期の鬼太郎の妖怪は実体が爆破した後に魂となる演出があるという事は肉体を持った幽霊と考えても良さそう。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:31:25.09 ID:JEk6BXjsr.net
鬼太郎のアニエスはどうかは知らないがぷよぷよのウィッチは人間らしいね?作品によっては人間設定じゃない場合もあるようだが。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:32:17.76 ID:9air6s1G0.net
>>804
盛り上がってるのはたった一人の変なのだけだからw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:49:01.17 ID:u770qm3Gr.net
>>801
元ネタから考えるとあり得そうだけど、それをやるなら鬼太郎が術で魅了されるくらいの展開をやってほしいな
しかしいやみと被りそうという問題もある
いやみもやるかどうかもまだわからないけど妄想が膨らむな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:52:13.38 ID:GVF8o4g7r.net
九尾の狐に先手を打って白山坊が迎撃するも力及ばず敗北、その白山坊の連絡で次に向かった鬼太郎もボコボコにされて絶体絶命のピンチの時に天狐が助けに来るとかないかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:02:55.29 ID:8Bei7ezd0.net
>>762
姉の方は思いっきり若作りしそうある
幼女ヴァージョンもあるよって!?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:15:34.38 ID:uwO/IZ6D0.net
やっぱりオッペケはミネオ並みにヤバい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:35:17.79 ID:1eWAd+qZd.net
>>804
なんか未だに勘違いしてる人いるみたいだけど鬼太郎世界じゃ魔女も妖怪の一種だゾ。

>>814
吉野先生が脚本書いてた終末のイゼッタだとどうだったかな?
確か魔女は人間とは異なる存在・異なる種族と言う設定だった気がするけど…。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:37:34.43 ID:hXVV4irq0.net
そもそもアニエス自身が自分のことを西洋妖怪と言っていたからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:40:37.17 ID:1eWAd+qZd.net
>>799
チーは姉の踏み台として出るんじゃね多分。
折角四将の一角として九尾の狐が出るんだからチーを出さない手はないだろうし。

>>818
幼女の狐ってそれ仙狐さんや…。
妖怪退治に疲れた鬼太郎や零が九尾の狐に存分に甘やかされる展開か……。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:48:42.91 ID:hXVV4irq0.net
>>822
チーが四将の九尾と絡む可能性は高いだろうな
チーと姉のどちらが先にやられるかわからないけど協力するのか
姉がやられた後チーが敵討ちにやってくるとか、黒幕かその関係者にチーがいるという予想も見た覚えがあるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:52:11.28 ID:fysypfU90.net
>>823
そうなると黒幕はぬらりひょんかチーに絞られるってことになるよね…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:12:55.38 ID:8Bei7ezd0.net
>>795
4期ねずみ男の千葉繁で
性格は2期の威厳と3〜4期のとぼけた味をミックスして
5期は論外

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:39:53.96 ID:1eWAd+qZd.net
>>823
チー黒幕説は初耳だな。
黒幕は日本の妖怪だと思っていたよ…。
地獄に囚われてる姉を解放するのが目的だったと考えると有り得ない話でもなさそうだな。

>>824
ぬらりひょん以外で黒幕に相応しそうな妖怪っているかな。
山ン本五郎左衛門でも面白いかも知れない…。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:42:11.32 ID:i8ANYxbid.net
今さらぬらりひょんを出されてもなぁ
いつまでも3期設定に拘泥しなくてもいいんじゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:42:59.66 ID:1eWAd+qZd.net
あと前々から思ってたんだけどるろ剣の才槌ってぬらりひょんに似てね?
最初に才槌見た時はぬらりひょんがモデルだろと思ってたよ…。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:48:01.14 ID:EXosnnH10.net
受けると思ってか共感がほしいのわからないが
全く関係のないアニメや漫画とか声優ネタを
むりやりにこじつけてふられても知らんがなとしか言えないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:51:09.13 ID:jfizxJ+M0.net
ぬらりひょん役

本命 清川元夢
次点 池田秀一
大穴 北島三郎

朱のぼん役

本命 山寺宏一
次点 石井康嗣
大穴 ボビーオロゴン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:53:42.37 ID:0PSTfwi40.net
永富Pが今まで見たことのない鬼太郎を作ると意気込んでたし過去の黒幕キャラを黒幕にはしないと思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:54:41.35 ID:hXVV4irq0.net
>>826
自分としてはあり得るとしても黒幕の首魁ではなく関係者出はないかと思ってるけどね
黒幕はぬらりひょんかオリキャラと予想している

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:58:03.00 ID:EXosnnH10.net
このスレでの予測はかすりもせずに外れるからね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:04:39.55 ID:hXVV4irq0.net
そりゃ今ある情報を基に予想するのは楽しいけど本編ではいい意味で予想を外してくれた方が嬉しいから問題ない
予想ですらないただの妄想を確定事項のように書いたり挙句それに文句をつける人は理解できないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:13:53.22 ID:CLc6yXxDa.net
そもそも黒幕が妖怪とは限らないし
妖怪の力を得た人間が黒幕かも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:30:58.30 ID:BX3Oe6aM0.net
黒幕「一体いつから里を焼いたのが妖怪だと錯覚していた?」
石動「なん…だと…」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:35:01.35 ID:u0DSqTB9d.net
枕返しの時に出て来た幼女が黒幕

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:23:17.34 ID:gtI66XZS0.net
以前は鈴の少女の傍にいたお坊さんが名無しの正体かと思ったけど
そんなことは全くなかったね。伏線かなーと思ったんだけど。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:31:26.89 ID:1eWAd+qZd.net
>>837
>>838
むしろあのお坊さんが黒幕説…。
そういやのびあがりや見上げ入道や妖怪城やがしゃどくろや八百八狸を封印した人物や、枕返しを懲らしめたお坊さんも鬼道衆関係者だったりするのかな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:49:46.70 ID:rCW5T/i1a.net
何気にマガジン版の黒坊主ってあの坊さんに封印された最初の妖怪と言う
(そもそもあの坊さんって原作では名前が出ただけだし)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:59:29.27 ID:TOjFjcQp0.net
きちんとアニメ見てないけど、気になるのはくびれ鬼の時のまなに無理矢理アプリ入れた友人。
はたして人間なのか。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:03:19.33 ID:1eWAd+qZd.net
>>832
なるほどね。
しかしオリキャラが黒幕は1年目の名無しでもうやってしまったので無さそうな気もするね…。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:14:16.03 ID:bDkWiihoM.net
>>810
石動零のアニエス抹殺は確定したね。

>>813
アニエスも所詮だだの幽霊かよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:17:24.63 ID:oUmJJT5D0.net
>>841
人間ではない
具体的な正体はまだ不明だが、ラスボスの候補と目されてる
まあアニメしっかり見ろや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:23:52.10 ID:BX3Oe6aM0.net
枕返しを懲らしめたあたり実力者であることは確かだな>お坊さん

あの回は目玉親父の大活躍、依頼人の父親の現実へ復帰、最後の虹と綺麗に終わってるように見えて
少女の「また戻ってきてもいいんだよ?」と言いたげな不気味な笑みが妙に印象に残る話だった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:25:37.27 ID:DzMfPWl30.net
まずアニエスは石動云々よりまずゲゲゲの森の皆さんにちゃんと謝ろうな

勇者ヨシヒコみたいにちょっと肩凝りが楽になる魔法とか、治癒魔法とまではいかなくてもなんか少しでも健康に役立つ魔法とか皆さんに使ってあげてればなぁ

847 :玉井コト :2019/05/30(木) 21:28:47.06 ID:/8A1TEZQ0.net
最終回は来年3月で終わるぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:30:10.89 ID:cExVKmuIa.net
>>847
日本語ちゃんと学んでから来い馬鹿!

849 :名無し :2019/05/30(木) 21:36:10.40 ID:WNYJheKf0.net
>>847
決まってねえよボケ

850 :名無し :2019/05/30(木) 21:38:15.38 ID:WNYJheKf0.net
>>846
迷惑掛けた分何かお詫びの魔法(害は無いほう)のをやればいいんだけどなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:41:41.74 ID:8Ku8nStF0.net
妖怪必殺の信条を掲げてる石動の宿敵が人間って展開はいい意味で裏切られる展開ではあるけど
終盤にポッと出てきそうなオリジナルキャラになるのはなんとも

シリーズ的に宿敵のイメージが付いてるぬらりひょんやドラキュラの方が自分的には盛り上がれる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:57.89 ID:0PSTfwi40.net
正直ぬらりひょんは小物のイメージ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:54:19.09 ID:DzMfPWl30.net
アニエスって、ディズニーの魔法使いや妖精さんみたいな、相手の幸せや喜びのために使える魔法とか持ってないんかな…

持ってないんだろうなぁ…
ビビデバビデブー的なやつ1個くらいあればなぁ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:57:00.64 ID:8Ku8nStF0.net
ハロウィン回で子供にお菓子あげてたけどそういうのではなく?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:57:39.45 ID:/wi15sxKd.net
>>853
一応ハロウィン回で相手の手元にお菓子を出させる魔法使ってなかったっけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:08:02.98 ID:DzMfPWl30.net
なぜその魔法を森の皆さんにも使わなかった…
豆腐小僧とか呼子が喜んだろうに…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:12:26.90 ID:FOJBThUB0.net
鬼太郎が一番喜びそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:16:37.71 ID:BX3Oe6aM0.net
枕返し回で夢を見る余裕がない境遇で生きてきたから想いの攻撃ができなかった鬼太郎と似たようなもんで
アニエスはブリガドーンのコアとしての重課を負って生きてきただろうから
そういう魔法を覚える余裕があまりなくて戦闘用や実用的な魔法習得に全振りしてたんじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:28:21.45 ID:rCW5T/i1a.net
妖怪王元興寺に戦いを挑んで、フルボッコにされる石動は想像した
…そして鬼太郎にワンパン…

860 :名無し :2019/05/30(木) 22:28:43.22 ID:WNYJheKf0.net
あ、お詫びの魔法なら小次郎の里元に戻したんだったわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:54:01.01 ID:BX3Oe6aM0.net
あれは悪魔による封印を解く魔法だったんかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:23:35.20 ID:+t6mPXOgM.net
6期にぬらりひょんと朱の盤が全く出ないってのは本当に嫌だな。別に敵じゃなく一話完結で良いから出してほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:35:02.46 ID:8Ku8nStF0.net
ぬらりひょん出るなら異聞みたいなシリアス一辺倒の悪役がいいかな
いい上司風とかギャグとかは6期の空気的に合わなそう

それか思い切ってしょうもないやられ役に戻してもいいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:49:30.48 ID:wKRHiFHU0.net
やたらぬらりひょんに拘るやつがいるのなんなんだ
何の思い入れもないから不思議なんだけど
そんな面白い妖怪でもなくないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:37.10 ID:4bqf5z3I0.net
>>862
1話限りのゲストなら出さない方がマシだろ。

鬼太郎アニメの雪女の不遇さは6期でわかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:56:09.43 ID:gxUigMz70.net
>>864
こだわるも何も、3期からずっと鬼太郎の宿敵役やってましたやん
原作は置いといて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:59:37.90 ID:oUmJJT5D0.net
>>866
皆勤でなく、あくまで3期からのボスキャラってだけか
それと>>863の言う通り既存のぬらりひょんは6期の世界観と致命的に合ってないと思う

868 :名無し :2019/05/31(金) 00:04:25.28 ID:m+1LPElq0.net
>>867
まあ今後次第でしょ、ぬらりひょん出すのはスタッフ次第よ
俺らがあーだこーだ言っても何の説得力もない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:18:51.06 ID:diLRgm8X0.net
Pたちスタッフの公式コメントは、果たしてどこまでが建前でどこまでが本気なのか
正直見当がつかない、というか鵜呑みに出来ない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:29:23.45 ID:qsgO4W2P0.net
ウソはついてないとしても当初とは予定変更になることとかもあり得るしね
でもぬらりひょんについては原作から考えたら単発の悪役とかでも問題ないはずだけど
スタッフの間でもボス役というイメージが定着しているようなので今期で今更単発のの悪役として出したりするかは疑問がある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:30:29.27 ID:W+OrpBl60.net
>>864
お前に思い入れはなくとも思い入れが強い人もいるんだよ
ツイッターとかでもぬらりひょんを出してほしいって人はよく見かける
3期からとはいえ3作連続で鬼太郎の宿敵をやってるんだから出してほしい人がいたって自然だろうさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:32:57.60 ID:IqUgiEppr.net
>>843
今期鬼太郎の妖怪は基本的に「幽霊」だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:39:00.73 ID:IqUgiEppr.net
>>853
そもそもアニエスはメルヘン世界の住人じゃない、ホラー世界の住人だ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:50:57.94 ID:Rop2AgM70.net
>>856
豆腐小僧とか見た目あんなんでも、アニエスより年上のおっさんみたいなもんの可能性大だから
何故見ず知らずのおっさんに菓子を恵まねばならんのだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:58:12.11 ID:IqUgiEppr.net
>>851
ベルモンド一族「決着を付けるぞドラキュラ」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:01:01.00 ID:4FqtObbw0.net
黒幕はメフィスト1世

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:13:31.20 ID:SEtngMAS0.net
>>876
チョコレート上げて手懐けるか温泉旅行に連れてく?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:43:18.65 ID:JQtq8zPO0.net
今期鬼太郎のラスボスとして貞子と伽椰子と俊雄を出そう(提案)

879 :名無し :2019/05/31(金) 02:46:58.25 ID:m+1LPElq0.net
>>878
本編には出すな
出すならゲームなどのコラボにしろ

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200