2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト155通目

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:11:58.08 ID:PITICHot0.net
>>709
いや流石にやり過ぎはマズイな。今のネズミ男くらいで丁度良いよ。視聴者に嫌われる為のキャラって訳でも無いしね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:16:45.65 ID:a1Ftp1td0.net
>>715
視聴者に嫌われるゲスはねこ娘だよ。

魔貫光殺砲で殺されてうれしかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:23:10.59 ID://SDKXsd0.net
>>695
ねずみ男の女装自体は別に見たくないけど、古川登志夫のカマ演技は好きなんだよなぁ
高木渉のカマ演技との比較を楽しめば良い

ぶっちゃけ6期鬼太郎がフツーに女装したところでギャグとしては盛り上がりに欠けそうなので、なんか一捻り欲しいところ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:26:29.07 ID:qROhq0P30.net
>>717
俺はギャグとしてじゃなくて可愛くなりそうだから見たい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:29:36.29 ID:JNGwdsDV0.net
俺は女装した鬼太郎に対するねこ姉さんの反応が見たい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:30:51.76 ID:ReWN6Onr0.net
ノリノリとか恥ずかしがるとかの反応なしに、事件解決のために必要だからと淡々としそう>鬼太郎の女装
完璧な変装ですよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:33:12.97 ID:aY6YtyZT0.net
今期のスタッフなら鬼太郎に女装させるのであればそれなりに面白い描写の仕方をしてくれると思って期待してるけどね
本当に鬼太郎の女装があればの話だけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:37:54.89 ID:7vDCb5ce0.net
>>712 あんた原作読んだことないだろ?
     原作読んだことないにわかのくせに知ったかぶってんじゃねえよ
  

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:55:11.53 ID:M4wvOMkn0.net
>>712
お前エリートのときもねずみ男が出しゃばるだろうから見ないとか言っといて放送終わったら本スレに当日の話の文句書き込んでたよな。
見るのか見ないのかはっきりしろよ。見たいんだったら素直になればいいのに。今期のねこ娘ですらお前よりは素直だと思うぞwww

あといくらツンデレといえど暴言を吐いたり、アンチスレにID変えて本スレに書いたのと同じ文句を書くのはやりすぎだと思うよ。ねこ娘を見習え。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:03:41.41 ID:B0q4PV4Xd.net
>>721
面白い描写や周りの反応は期待したいけど楽しみにしてた仔猫→猫娘は
アッサリだったからなぁ
女装本当に来るなら面白い場面や反応はやってほしいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:31:00.07 ID:Wy/DNp/7d.net
>>698
オイコラミネオの自演疑惑のある百合豚乙。
てかキチガイってそれ自分のことだろ?

>>717
鬼太郎が女装してペリーヌボイスで喋るだけでギャグになると思うゾ。
カマと言えば2期ねずみ男もたまにカマっぽい口調になってた希ガス。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:34:53.59 ID:Wy/DNp/7d.net
かまぼこ回に鬼太郎のカマボイスか………。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:40:03.64 ID:qROhq0P30.net
>>725
そうやって自分に都合の悪い相手に対してレッテル張りしてるから敵が増えるんだよ
NG入れてスルーしなよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:40:41.60 ID:9N1L08CH0.net
みゆきちボイスならカマにならないのでは?
ボブは訝しんだ

729 :名無し :2019/05/30(木) 00:24:50.17 ID:WNYJheKf0.net
>>649
夏祭りイラストええな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 00:45:27.50 ID:xDxiGSx5r.net
>>699
ドラキュラ軍にも神官シャフトとか言う元・人間がいるんだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 00:58:36.43 ID:LcPnKKhnM.net
>>704
猫娘はまなに一度抹殺されてるから、石動零に抹殺されることは無いな。石動零に抹殺されるのはアニエスの方だろう。 

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:18:52.15 ID:xDxiGSx5r.net
>>731
次に石動が取り込む妖怪はアニエスが候補に挙がってるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:19:57.99 ID:xDxiGSx5r.net
悲報 石動アニエス殺害確定

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:20:12.43 ID:8NKQGKO80.net
ドラキュラもカーミラも吸血鬼は元人間だと思うが…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:22:00.86 ID:xDxiGSx5r.net
アニエスは石動に消される事が確定した!喜べ!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:27:22.79 ID:xDxiGSx5r.net
>>734
ドラキュラは人間時代マティアスとか名前だったよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:31:26.70 ID:PuDAx1RL0.net
>>734
ずんべらとか泥田坊、鬼とかもそうだが、元人間だったのが変質して妖怪になるケースも
東西問わず多いんで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:33:17.26 ID:xDxiGSx5r.net
エロ同人で石動のアニエスレイプ本とか出そう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:36:47.62 ID:xDxiGSx5r.net
>>737
貞子、伽椰子、俊雄もな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 01:38:32.57 ID:xDxiGSx5r.net
>>737
あ、ゾンビもだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 03:10:08.72 ID:DzMfPWl30.net
>>718
鬼太郎にその方面の可愛さを求めるのはやっぱ抵抗あるな…

金月脚本の鬼太郎はややギャグ寄りになるので、ちゃんとギャグとして仕上げてくれるとは思ってるけども

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 03:27:07.29 ID:6p2i6u5Ba.net
>>741
まあそこは個人の趣味さね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:25:16.15 ID:1eWAd+qZd.net
>>734
となりの吸血鬼さんでもソフィーやエリーは元人間と言う設定だったね。
他の西洋妖怪だとヴィクターも元は人間だったんだろうか。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:30:49.03 ID:1eWAd+qZd.net
ふと思ったんだけど原作じゃちょび髭の胡散臭い紳士だったラ・セーヌが今期だとイケメンショタになっていたので、もしかすると時代の流れに合わせていやみも女装オカマ親父から所謂男の娘キャラになってたりするかもなんて考えてしまったよ…。
…ずんべらや画皮が性転換してるような世界線なので有り得るかも知れない…。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:37:37.33 ID:d6RRLex30.net
今また西洋妖怪編のシーズンになったけど石動零の中の人ってキャッスルヴァニアにも出てなかった?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:40:01.23 ID:d6RRLex30.net
これよりベルモンドは夜を狩る一族となる!!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:51:12.09 ID:8Bei7ezd0.net
>>606
同性の友達のほうが動かしやすいのかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:00:00.31 ID:8Bei7ezd0.net
>>675
そこでまながアニエスをかばって石動零を説得する展開が予想される

石動零の出番はまだ3回か
4回目あたりでそろそろ零とまなが出くわしそうだが
早ければ後神、遅くても黒坊主あたりで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:11:28.41 ID:d6RRLex30.net
石動零はラ・セーヌを抹殺したけどその石動の中の人は某ドラキュラゲーではヨアヒムの声を吹き替えてたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:14:55.76 ID:d6RRLex30.net
>>748
石動「命拾いしたな魔女。だが今度あった時は必ず仕留める!」ってか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:17:59.49 ID:gtI66XZS0.net
個人的にねずみ男は身体の80%が裏切りと金と女性でできていて
残りの20%に良心があるんだと思っている。
ねずみ男は最も人間らしい心の持ち主だと思うから、年代ごとに人間キャラたちの
心が反映されていると思う。ねずみ男が下衆に見える人がいるのも多分
本作はそれだけ悪い人間が多すぎてねずみ男もそれに影響されちゃったかもね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:18:55.39 ID:d6RRLex30.net
アニエスってロクな目にあってないな?バックベアードには監視され、そして今度は石動に追っかけられるのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:21:21.19 ID:kCHGztHv0.net
まだ石動がアニエスにあったことすらないのになぜもうアニエスが石動に吸収される
前提で話してる人がいるのか理解できない

754 :名無し :2019/05/30(木) 05:43:50.81 ID:WNYJheKf0.net
>>753
ベアードに付いてた頃のならわかるが
改心した今じゃそういう事は無いぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:46:32.68 ID:d6RRLex30.net
>>754
いやいや6期のドSスタッフの事だ、ガチでやりかねん!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:47:44.17 ID:1eWAd+qZd.net
そんなことより零とまなのラブコメ展開が見たいデス。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:48:15.97 ID:d6RRLex30.net
6期鬼太郎の世界にドラキュラシリーズのベルモンド一族が存在したらどうなってたんだろうな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:51:00.04 ID:Kc4xW3GL0.net
>>756
何を言ってるんだこいつは.....
6期鬼太郎は妖怪アニメであって恋愛要素なんかは入れなくて良いです。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:51:57.05 ID:uwRaYfE5d.net
>>753
アニエスに親殺されたんだろ
少し前にねずみ男の次はアニエスか零に親殺された奴出るんじゃね(笑)なんて
書き込みあったが本当に現れるとは思わんかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 06:56:35.36 ID:WeJ3Hreja.net
>>744
チーのショタ化は不可避

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:08:41.90 ID:72OYhwpz0.net
パンツ先生、やっぱりあのシーンのアニエスを描いてたね
あの人が去年の最後に描いたキャラもアニエスだったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:11:21.14 ID:gtI66XZS0.net
チーだけはおじいちゃんのままでいてほしい。
チーの魅力は老人で妖術強くて正体が狐ってところにあると思うの。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:38:05.80 ID:TzIksxi2r.net
吸収されるとしてもアニエスじゃなくてアデルだろ
アニエスをそんな酷い扱いにするとは思えないな
アニエスはスタッフに愛されてるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:38:34.62 ID:+u2niete0.net
中国妖怪は超ハイテク電子装備になってそう
アナログな日本妖怪VSハイテクな中国妖怪になりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:48:42.27 ID:sgq8O2i80.net
>>758
猫娘→鬼太郎の恋愛ビームは強く描いてるぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 07:59:39.27 ID:GVF8o4g7r.net
>>763
アニエスを庇って死にそうで怖いな...
んでそれを見たまなが石動を思い切りビンタしそう...

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:02:46.29 ID:0PSTfwi40.net
そんなことよりキタネコのラブコメ展開が見たいデス

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:02:57.52 ID:uwO/IZ6D0.net
アニエスもアデルも殺すわけないだろ
殺すなら西洋妖怪編で殺してる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:06:30.41 ID:uwO/IZ6D0.net
ずっとアニエス殺されるとか言ってるの大半がオッペケなんだけど、同一人物?
どちらにせよミネオ並みに妄想癖の強いキチガイみたいだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:10:30.77 ID:GVF8o4g7r.net
>>769
そう言ってるやつと自分は違う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:13:06.93 ID:uwO/IZ6D0.net
>>770
お前も言ってる以上ただの妄想癖の強いキチガイに変わらない
毎日毎日しつこい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:18:01.84 ID:GVF8o4g7r.net
色々勘違いさせたようでスマン
なにもしてない妖怪も狩られたから
やばいって言っただけでその気はなかったんだ...

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:38:32.32 ID:u0DSqTB9d.net
俺は石動君がアニエスを取り込んでトンガリ帽子被れば良いと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:42:13.16 ID:GVF8o4g7r.net
そういや四将の一体に鬼童丸ってのがいた気がするけど石動の鬼の腕って酒呑童子だったりしてな...
つまり里を襲撃したのって...

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 10:27:17.57 ID:gtI66XZS0.net
里を襲ったのは実は妖怪化した石動自身で完全に妖怪に取り込まれた時には
記憶を失うから覚えておらず、他の妖怪がやったのと勘違いしてしまった
というラストだったらあまりにも救いが無さすぎる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 10:52:17.52 ID:dcGc6tOx0.net
原作に登場してて、今まで何期アニメにも未登場の妖怪いるよな
そろそろ出してくれないかなぁ。画皮とか原作にいない妖怪出てるのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 10:57:46.80 ID:uwO/IZ6D0.net
>>776
石妖

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 11:29:45.40 ID:JH5qHiTAa.net
>>776
狒々、マユゲ、花子さん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 11:52:26.75 ID:es0nKQwhK.net
壺仙人は鏡じじいとスケベキャラが被るから出すの難しいだろうなあ
こそこそは是非見てみたい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:03:29.85 ID:d6RRLex30.net
>>778
貞子、伽椰子、俊雄

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:11:13.16 ID:ikTAvN9W0.net
6期の鬼太郎は改心した妖怪には優しい世界なので
アニエス姉妹も許されるだろう
特にアニエスはマナの親友だし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:13:16.23 ID:d6RRLex30.net
>>781
石動「だが俺は許さない」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:20:44.51 ID:4bqf5z3I0.net
>>748
石動はもう出なくていいよ。黒坊主でも

あいつは、いらない。裕太をだしてほしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:25:08.95 ID:It9X2HRFa.net
>>783
裕太はもう出なくていいよ。黒坊主でも

あいつは、いらない。石動をだしてほしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:26:58.41 ID:jfizxJ+M0.net
鬼太郎一期って去年著作権消えたの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:52:03.22 ID:NWUMNkKXa.net
>>774
アレおかしいぞ?
改元後に鎮守国家の呪が解けて四将は地獄から脱走した訳だが、鬼道衆本部が潰滅したの石動が中学生かそこらでどう考えても改元前でおじゃる
…石動って誰から四将犯人説を聞いたんや

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:00:01.62 ID:jVlOfnC3H.net
>>775
それは傍迷惑すぎるw
石動「いったい誰がこんな酷い事を!?」
里の皆さん「おまえだよ」
もはや吉本新喜劇だな

5期鬼太郎が暴走した時、誰にも止めてもらえず、あるいは止めようとした奴も知らずに殺してしまって、気づいたら壊滅した村と死んだおやじが転がっていたら石動ルートだったかもしれんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:06:37.70 ID:jVlOfnC3H.net
>>781
というかアニエス、ゲゲゲの森の皆さんにはまだ許してもらってないしな
謝罪もアフターケアもしてないから当たり前だけど

石動さん、エリートと対峙してたら結構やばかったよな
あいつ人間を盾にするから、人間傷つけない主義の石動にはかなり相性悪い
ラ・セーヌんときだけ「これなら勝てそう」って出てくるとかずりーぞ石動さん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:08:52.53 ID:NOmLFWQB0.net
>>788
だからさぁ……
鬼太郎がとどめを刺さなかったから、野放しには出来ないと代わりにさしただけで
あのまま鬼太郎がとどめを刺してれば石動は出てこなかったろうよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:18:28.49 ID:NWUMNkKXa.net
>>764
ハイテク化以前に
あの地獄のマオエイジを生き延びられたんかな
(現に一部は日本に難民として暮らしてたし)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:20:09.33 ID:dcGc6tOx0.net
>>777-778
言われてみれば出てるんだな
トイレの花子さんって原作にいたっけ。妖精の花子さんしか覚えてないわ

アニメ未登場と言えば、お化け旅行、国盗り、死神大戦あたりの長編に沢山いるね
これらは続き物だから、もしもアニメでやる時のために単発で出さないようにしているのかねえ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:21:12.64 ID:0PSTfwi40.net
>>786
四将が脱走したのは改元前のはず

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:31:34.58 ID:NWUMNkKXa.net
改元前だと、改元して呪いの効力切れましたと矛盾するし、改元前に脱走しただと
何で今ごろになって暴れんねん
(まあ名無しだの西洋妖怪だのが衰退するのを待ってたんなら分かるが)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:12:24.44 ID:1eWAd+qZd.net
>>760
ショタ化したチーが姉のこと姉様姉様って慕ってるとこ想像したら萌えるね…。
しかし個人的には原作と同様の姿で、最初は大物感出すんだけど日本妖怪側に井戸仙人がついたのを見て激しく狼狽するチーが見たいな。

>>773
のびあがり・がしゃどくろ・画皮を取り込んで目からビームを放つ零が見たいゾ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:13:59.64 ID:jfizxJ+M0.net
井戸仙人は緒方賢一さんかなぁ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:17:41.74 ID:1eWAd+qZd.net
>>779
てか壺仙人て見た目も鏡爺に似てるような。

>>788
零は飽くまで人間を殺さないだけで人間を傷付けない主義じゃないだろう。
目的を達成するためならば人間を傷付けるのも厭わないはず…。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:28:04.91 ID:NWUMNkKXa.net
>>433
マユゾン
[ラセ〜ヌ]

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:40:10.29 ID:JEk6BXjsr.net
>>796
その人間が妖怪とつるんでるなら尚更

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 14:52:39.72 ID:u770qm3Gr.net
チーにはショタ化などせず原作通りの姿で出てきてほしいと思ってるんだが玉藻前には美女に化けて出てきてほしいとも思っている自分がいる
人間に化けられる妖怪ならおかしくはないけど老人が若い女に姉さんと呼ぶ姿は…
まだチーが出ると決まってもいないが、玉藻と絡ませるために出てくる可能性は低くないと思うし、どうなるかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:01:02.69 ID:GVF8o4g7r.net
>>799
それで白山坊が迎え撃つとか面白そうじゃない?
日本の狐vs中国の狐にもなるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:01:41.70 ID:0PSTfwi40.net
玉藻前が美女に化けて鬼太郎にちょっかい出すのを見て怒るねこ姉さんが見たい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:08:57.86 ID:es0nKQwhK.net
天狐様は出番無いかー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:21:42.11 ID:JEk6BXjsr.net
>>800
小牟「中国の狐と」
沙夜「日本の狐と聞いて」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 15:54:36.77 ID:8wBXDVwQ0.net
なんかアニエスが石動に吸収される云々で盛り上がってるけど

アニエスは魔女だけど あくまで人間であって妖怪じゃないだろw

石動の術で魂を取り込む事が出来るかも不明だし
仮に取り込めても妖力は持ってないから石動の力になりそうもない

作中でいちいち説明はしないだろうけど アニエスを取り込む展開はないだろ
鬼太郎を取り込んでキャパオーバーで壊れる展開は有得るけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:02:47.26 ID:jMvTSB1F0.net
みんなのゴルフ6やってたら鬼太郎声のキャラいた
みんゴル鬼太郎編作って欲しい
砂かけ婆はバンカーに強いんだろな(;^ω^)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:04:20.76 ID:Yn9hMHS9M.net
アニエスは普通に妖怪。抹殺されたら、他の妖怪と同じで魂になる。それを取り込めば石動零は魔力を使い放題になるんだろ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:07:37.81 ID:sVvwyKcua.net
アニエスとかどうでも良いよwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:08:32.10 ID:FOJBThUB0.net
木曜日か
面倒臭いな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:09:59.25 ID:vTr7HbJk0.net
魔女って言っても現実的な人間じゃなくて
アニメのキャラクターとしては完全に妖怪でいいと思う >アニエス

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:14:30.20 ID:JEk6BXjsr.net
>>806
で、石動のアニエス抹殺は確定したのだな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:16:03.49 ID:0PSTfwi40.net
>>804
一人で言い続けてる奴がいるだけだろ
なんか少し前から現れたよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:18:57.44 ID:JEk6BXjsr.net
この世界における魔女は人間ではない!れっきとした妖怪!人間のような姿をした何かでしかない!それから妖怪は「生物」に非ず!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:29:09.51 ID:JEk6BXjsr.net
今期の鬼太郎の妖怪は実体が爆破した後に魂となる演出があるという事は肉体を持った幽霊と考えても良さそう。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:31:25.09 ID:JEk6BXjsr.net
鬼太郎のアニエスはどうかは知らないがぷよぷよのウィッチは人間らしいね?作品によっては人間設定じゃない場合もあるようだが。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:32:17.76 ID:9air6s1G0.net
>>804
盛り上がってるのはたった一人の変なのだけだからw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:49:01.17 ID:u770qm3Gr.net
>>801
元ネタから考えるとあり得そうだけど、それをやるなら鬼太郎が術で魅了されるくらいの展開をやってほしいな
しかしいやみと被りそうという問題もある
いやみもやるかどうかもまだわからないけど妄想が膨らむな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 16:52:13.38 ID:GVF8o4g7r.net
九尾の狐に先手を打って白山坊が迎撃するも力及ばず敗北、その白山坊の連絡で次に向かった鬼太郎もボコボコにされて絶体絶命のピンチの時に天狐が助けに来るとかないかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:02:55.29 ID:8Bei7ezd0.net
>>762
姉の方は思いっきり若作りしそうある
幼女ヴァージョンもあるよって!?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:15:34.38 ID:uwO/IZ6D0.net
やっぱりオッペケはミネオ並みにヤバい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:35:17.79 ID:1eWAd+qZd.net
>>804
なんか未だに勘違いしてる人いるみたいだけど鬼太郎世界じゃ魔女も妖怪の一種だゾ。

>>814
吉野先生が脚本書いてた終末のイゼッタだとどうだったかな?
確か魔女は人間とは異なる存在・異なる種族と言う設定だった気がするけど…。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:37:34.43 ID:hXVV4irq0.net
そもそもアニエス自身が自分のことを西洋妖怪と言っていたからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:40:37.17 ID:1eWAd+qZd.net
>>799
チーは姉の踏み台として出るんじゃね多分。
折角四将の一角として九尾の狐が出るんだからチーを出さない手はないだろうし。

>>818
幼女の狐ってそれ仙狐さんや…。
妖怪退治に疲れた鬼太郎や零が九尾の狐に存分に甘やかされる展開か……。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:48:42.91 ID:hXVV4irq0.net
>>822
チーが四将の九尾と絡む可能性は高いだろうな
チーと姉のどちらが先にやられるかわからないけど協力するのか
姉がやられた後チーが敵討ちにやってくるとか、黒幕かその関係者にチーがいるという予想も見た覚えがあるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:52:11.28 ID:fysypfU90.net
>>823
そうなると黒幕はぬらりひょんかチーに絞られるってことになるよね…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:12:55.38 ID:8Bei7ezd0.net
>>795
4期ねずみ男の千葉繁で
性格は2期の威厳と3〜4期のとぼけた味をミックスして
5期は論外

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:39:53.96 ID:1eWAd+qZd.net
>>823
チー黒幕説は初耳だな。
黒幕は日本の妖怪だと思っていたよ…。
地獄に囚われてる姉を解放するのが目的だったと考えると有り得ない話でもなさそうだな。

>>824
ぬらりひょん以外で黒幕に相応しそうな妖怪っているかな。
山ン本五郎左衛門でも面白いかも知れない…。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:42:11.32 ID:i8ANYxbid.net
今さらぬらりひょんを出されてもなぁ
いつまでも3期設定に拘泥しなくてもいいんじゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:42:59.66 ID:1eWAd+qZd.net
あと前々から思ってたんだけどるろ剣の才槌ってぬらりひょんに似てね?
最初に才槌見た時はぬらりひょんがモデルだろと思ってたよ…。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:48:01.14 ID:EXosnnH10.net
受けると思ってか共感がほしいのわからないが
全く関係のないアニメや漫画とか声優ネタを
むりやりにこじつけてふられても知らんがなとしか言えないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:51:09.13 ID:jfizxJ+M0.net
ぬらりひょん役

本命 清川元夢
次点 池田秀一
大穴 北島三郎

朱のぼん役

本命 山寺宏一
次点 石井康嗣
大穴 ボビーオロゴン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:53:42.37 ID:0PSTfwi40.net
永富Pが今まで見たことのない鬼太郎を作ると意気込んでたし過去の黒幕キャラを黒幕にはしないと思うよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:54:41.35 ID:hXVV4irq0.net
>>826
自分としてはあり得るとしても黒幕の首魁ではなく関係者出はないかと思ってるけどね
黒幕はぬらりひょんかオリキャラと予想している

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:58:03.00 ID:EXosnnH10.net
このスレでの予測はかすりもせずに外れるからね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:04:39.55 ID:hXVV4irq0.net
そりゃ今ある情報を基に予想するのは楽しいけど本編ではいい意味で予想を外してくれた方が嬉しいから問題ない
予想ですらないただの妄想を確定事項のように書いたり挙句それに文句をつける人は理解できないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:13:53.22 ID:CLc6yXxDa.net
そもそも黒幕が妖怪とは限らないし
妖怪の力を得た人間が黒幕かも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:30:58.30 ID:BX3Oe6aM0.net
黒幕「一体いつから里を焼いたのが妖怪だと錯覚していた?」
石動「なん…だと…」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:35:01.35 ID:u0DSqTB9d.net
枕返しの時に出て来た幼女が黒幕

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:23:17.34 ID:gtI66XZS0.net
以前は鈴の少女の傍にいたお坊さんが名無しの正体かと思ったけど
そんなことは全くなかったね。伏線かなーと思ったんだけど。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:31:26.89 ID:1eWAd+qZd.net
>>837
>>838
むしろあのお坊さんが黒幕説…。
そういやのびあがりや見上げ入道や妖怪城やがしゃどくろや八百八狸を封印した人物や、枕返しを懲らしめたお坊さんも鬼道衆関係者だったりするのかな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:49:46.70 ID:rCW5T/i1a.net
何気にマガジン版の黒坊主ってあの坊さんに封印された最初の妖怪と言う
(そもそもあの坊さんって原作では名前が出ただけだし)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:59:29.27 ID:TOjFjcQp0.net
きちんとアニメ見てないけど、気になるのはくびれ鬼の時のまなに無理矢理アプリ入れた友人。
はたして人間なのか。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:03:19.33 ID:1eWAd+qZd.net
>>832
なるほどね。
しかしオリキャラが黒幕は1年目の名無しでもうやってしまったので無さそうな気もするね…。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:14:16.03 ID:bDkWiihoM.net
>>810
石動零のアニエス抹殺は確定したね。

>>813
アニエスも所詮だだの幽霊かよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:17:24.63 ID:oUmJJT5D0.net
>>841
人間ではない
具体的な正体はまだ不明だが、ラスボスの候補と目されてる
まあアニメしっかり見ろや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:23:52.10 ID:BX3Oe6aM0.net
枕返しを懲らしめたあたり実力者であることは確かだな>お坊さん

あの回は目玉親父の大活躍、依頼人の父親の現実へ復帰、最後の虹と綺麗に終わってるように見えて
少女の「また戻ってきてもいいんだよ?」と言いたげな不気味な笑みが妙に印象に残る話だった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:25:37.27 ID:DzMfPWl30.net
まずアニエスは石動云々よりまずゲゲゲの森の皆さんにちゃんと謝ろうな

勇者ヨシヒコみたいにちょっと肩凝りが楽になる魔法とか、治癒魔法とまではいかなくてもなんか少しでも健康に役立つ魔法とか皆さんに使ってあげてればなぁ

847 :玉井コト :2019/05/30(木) 21:28:47.06 ID:/8A1TEZQ0.net
最終回は来年3月で終わるぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:30:10.89 ID:cExVKmuIa.net
>>847
日本語ちゃんと学んでから来い馬鹿!

849 :名無し :2019/05/30(木) 21:36:10.40 ID:WNYJheKf0.net
>>847
決まってねえよボケ

850 :名無し :2019/05/30(木) 21:38:15.38 ID:WNYJheKf0.net
>>846
迷惑掛けた分何かお詫びの魔法(害は無いほう)のをやればいいんだけどなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:41:41.74 ID:8Ku8nStF0.net
妖怪必殺の信条を掲げてる石動の宿敵が人間って展開はいい意味で裏切られる展開ではあるけど
終盤にポッと出てきそうなオリジナルキャラになるのはなんとも

シリーズ的に宿敵のイメージが付いてるぬらりひょんやドラキュラの方が自分的には盛り上がれる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:49:57.89 ID:0PSTfwi40.net
正直ぬらりひょんは小物のイメージ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:54:19.09 ID:DzMfPWl30.net
アニエスって、ディズニーの魔法使いや妖精さんみたいな、相手の幸せや喜びのために使える魔法とか持ってないんかな…

持ってないんだろうなぁ…
ビビデバビデブー的なやつ1個くらいあればなぁ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:57:00.64 ID:8Ku8nStF0.net
ハロウィン回で子供にお菓子あげてたけどそういうのではなく?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:57:39.45 ID:/wi15sxKd.net
>>853
一応ハロウィン回で相手の手元にお菓子を出させる魔法使ってなかったっけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:08:02.98 ID:DzMfPWl30.net
なぜその魔法を森の皆さんにも使わなかった…
豆腐小僧とか呼子が喜んだろうに…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:12:26.90 ID:FOJBThUB0.net
鬼太郎が一番喜びそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:16:37.71 ID:BX3Oe6aM0.net
枕返し回で夢を見る余裕がない境遇で生きてきたから想いの攻撃ができなかった鬼太郎と似たようなもんで
アニエスはブリガドーンのコアとしての重課を負って生きてきただろうから
そういう魔法を覚える余裕があまりなくて戦闘用や実用的な魔法習得に全振りしてたんじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:28:21.45 ID:rCW5T/i1a.net
妖怪王元興寺に戦いを挑んで、フルボッコにされる石動は想像した
…そして鬼太郎にワンパン…

860 :名無し :2019/05/30(木) 22:28:43.22 ID:WNYJheKf0.net
あ、お詫びの魔法なら小次郎の里元に戻したんだったわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:54:01.01 ID:BX3Oe6aM0.net
あれは悪魔による封印を解く魔法だったんかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:23:35.20 ID:+t6mPXOgM.net
6期にぬらりひょんと朱の盤が全く出ないってのは本当に嫌だな。別に敵じゃなく一話完結で良いから出してほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:35:02.46 ID:8Ku8nStF0.net
ぬらりひょん出るなら異聞みたいなシリアス一辺倒の悪役がいいかな
いい上司風とかギャグとかは6期の空気的に合わなそう

それか思い切ってしょうもないやられ役に戻してもいいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:49:30.48 ID:wKRHiFHU0.net
やたらぬらりひょんに拘るやつがいるのなんなんだ
何の思い入れもないから不思議なんだけど
そんな面白い妖怪でもなくないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:54:37.10 ID:4bqf5z3I0.net
>>862
1話限りのゲストなら出さない方がマシだろ。

鬼太郎アニメの雪女の不遇さは6期でわかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:56:09.43 ID:gxUigMz70.net
>>864
こだわるも何も、3期からずっと鬼太郎の宿敵役やってましたやん
原作は置いといて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 23:59:37.90 ID:oUmJJT5D0.net
>>866
皆勤でなく、あくまで3期からのボスキャラってだけか
それと>>863の言う通り既存のぬらりひょんは6期の世界観と致命的に合ってないと思う

868 :名無し :2019/05/31(金) 00:04:25.28 ID:m+1LPElq0.net
>>867
まあ今後次第でしょ、ぬらりひょん出すのはスタッフ次第よ
俺らがあーだこーだ言っても何の説得力もない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:18:51.06 ID:diLRgm8X0.net
Pたちスタッフの公式コメントは、果たしてどこまでが建前でどこまでが本気なのか
正直見当がつかない、というか鵜呑みに出来ない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:29:23.45 ID:qsgO4W2P0.net
ウソはついてないとしても当初とは予定変更になることとかもあり得るしね
でもぬらりひょんについては原作から考えたら単発の悪役とかでも問題ないはずだけど
スタッフの間でもボス役というイメージが定着しているようなので今期で今更単発のの悪役として出したりするかは疑問がある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:30:29.27 ID:W+OrpBl60.net
>>864
お前に思い入れはなくとも思い入れが強い人もいるんだよ
ツイッターとかでもぬらりひょんを出してほしいって人はよく見かける
3期からとはいえ3作連続で鬼太郎の宿敵をやってるんだから出してほしい人がいたって自然だろうさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:32:57.60 ID:IqUgiEppr.net
>>843
今期鬼太郎の妖怪は基本的に「幽霊」だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:39:00.73 ID:IqUgiEppr.net
>>853
そもそもアニエスはメルヘン世界の住人じゃない、ホラー世界の住人だ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:50:57.94 ID:Rop2AgM70.net
>>856
豆腐小僧とか見た目あんなんでも、アニエスより年上のおっさんみたいなもんの可能性大だから
何故見ず知らずのおっさんに菓子を恵まねばならんのだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:58:12.11 ID:IqUgiEppr.net
>>851
ベルモンド一族「決着を付けるぞドラキュラ」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:01:01.00 ID:4FqtObbw0.net
黒幕はメフィスト1世

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:13:31.20 ID:SEtngMAS0.net
>>876
チョコレート上げて手懐けるか温泉旅行に連れてく?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 02:43:18.65 ID:JQtq8zPO0.net
今期鬼太郎のラスボスとして貞子と伽椰子と俊雄を出そう(提案)

879 :名無し :2019/05/31(金) 02:46:58.25 ID:m+1LPElq0.net
>>878
本編には出すな
出すならゲームなどのコラボにしろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:07:58.16 ID:JQtq8zPO0.net
ふたなり妖怪貞子

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 03:26:06.51 ID:JQtq8zPO0.net
>>843
アニエスは魔法を使えなければただの幽霊娘さ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:28:47.59 ID:3wwTIXYV0.net
ぬらりひょんってそんなにギャグ調な敵役だったかな。どちらかというとシリアスな
悪役のイメージが強いんだが。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:39:59.21 ID:qsgO4W2P0.net
>>882
シリアスな敵ではあるんだけどまぬけな面もあってギャグ調に見えることもあった気がする
特に3期と4期

884 :名無し :2019/05/31(金) 06:45:44.86 ID:m+1LPElq0.net
>>883
青野さんのぬらりひょんだっけ?3期は

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:54:28.37 ID:3wwTIXYV0.net
>>883
3期のぬらりひょんはまだ見たことがないなあ。5期も青野さんが演じていたけど
こっちはシリアス色が強い感じかな。EDとかではギャグっぽい演出もあったけど。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:54:39.87 ID:HDqzD/ABd.net
3期劇場版でモーターボートで逃亡を図って、
チンポ大先生と「このボートは俺んだぞ!」「よこせ!」と奪い合いを繰り広げて
ボートが爆発炎上する一連のシーンは大爆笑

さらに大先生のチンポ大噴射飛行と、
「泳いでる場合じゃねえや」といきなり水上を走って逃げるねずみ男のコンボ付き

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 06:58:24.16 ID:qsgO4W2P0.net
3期の妖怪ラリーの話で最初の朱の盆とやりとりをしている時のぬらりひょんもなかなかギャグ調で面白かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:14:13.96 ID:uQAEQJjT0.net
現状今期はぬらりひょんのように鬼太郎に執着する妖怪も皆無だよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:19:30.11 ID:03INfGFu0.net
>>888
名無しはそれなりに執着してたよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:37:49.54 ID:z6DFuFzJd.net
>>871
自分はぬらりひょんよりはオカリナの方に思い入れ強いわ
それにぬらりひょん出てきても名無しほどやべぇという危機感を感じないかも

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:49:08.17 ID:BtJSLex2a.net
今は石動零と地獄の四将が軸なんだからそこに別陣営でぬらりひょんはなぁ
まだバックベアードもいるし凄いことになるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:49:20.03 ID:W+OrpBl60.net
>>890
思い入れは人それぞれだからね
自分に思い入れがないからって人の思い入れを否定するようなことを言わなければそれでいいと思う
ぬらりひょんが名無しよりも脅威に感じられるかどうかはそもそも今期でぬらりひょんがまだ出てないので判断材料はない
過去期と同じ描かれ方とは限らないからね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:54:18.19 ID:hzoXE5CL0.net
>>891
ぬらりひょんが敵として出てくるなら四将を逃がした黒幕だろうし
四将軸の延長線上じゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:57:26.69 ID:LXS2lMZ3r.net
過去の期でぬらりひょんが鬼太郎に執着したのは恨みと自分の邪魔になるのが理由だからであって名無しがまなに執着したのなどとは違うからな
今期別の理由で鬼太郎と敵対するボス役を用意するなら別にぬらりひょんである必要は全くない
とはいえ過去の期のファンとしてはぬらりひょんはボスキャラのイメージが強いし、拘るのも理解できる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 08:58:51.42 ID:eQYv4xkw0.net
1年目の時は東映スタッフがラスボスはぬらりひょんだって言ったら
シリーズ構成の大野木が今更ぬらりひょんが出てきて
人間界を征服するって言われても何も怖くないでしょって事で
色々考えて得体の知れない名無しって黒幕を設定したからな
1年目のラストはどうなるんだろうって先のわからない展開になったのは良かったと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:19:21.26 ID:cD0+BGvC0.net
ラスボス、大ボスといってもちゃんと決着ついたの3期だけなんだよな
4期も妖怪王で終わってれば、5期も打ち切りがなければ決着ついてたんだろうけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:23:03.02 ID:AJWw5l840.net
5期は最後まできっちりやってほしかったな
色々と不運な要素が重なったとはいえ歴代で一番不遇な期だったと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:27:00.45 ID:TsInHOQK0.net
>>894
名無しって結局まなちゃんのためだけに存在したようなラスボスだったなぁ…
なんだったんだあいつ感がすごい

最近は「あのべアードをぶっ飛ばした鬼太郎ってのはテメーかあ?」って因縁つけてきたり、「甘いな鬼太郎!」って鬼太郎ロックオン型のヤツが出てきて、なんかやっと鬼太郎さんが注目されて良かったなぁって思うしやっぱ主人公に因縁つけられる展開は盛り上がるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:33:23.60 ID:W+OrpBl60.net
>>898
直接因縁めいたものはあまり描かれなかったけど名無しが鬼太郎の辿るかもしれなかったifの存在と考えるとこの二人の関係性もとてもいいと思える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:46:13.37 ID:v6I13rLs0.net
名無しってやっぱりこことか匿名掲示板の悪意と掛けてるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:51:33.35 ID:sFMqXvxI0.net
名無しは心が満たされた状態で成仏したから再登場の可能性は低そう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:03:46.79 ID:qjx2TEfVp.net
>>900
嫌儲のメタファーそのものだぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:06:28.90 ID:uQAEQJjT0.net
>>899
名無しと鬼太郎の類似性は公式ではないでしょ
少なくとも名無しは鬼太郎自体に関心持ってないはずだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:09:00.07 ID:v6I13rLs0.net
名無しと鬼太郎ってそんな類似性ある?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:24:30.62 ID:sFMqXvxI0.net
鬼太郎が土に埋められた母の体内から這い上がれないまま共に死んでたら同じ境遇になってたのでは
半妖ではないけどさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:26:51.88 ID:W+OrpBl60.net
>>903
もちろん公式のものではないさ
あくまで二人の近さが見ててとてもいいなあって思えてるだけ
ただ1話で鬼太郎を狙って矢を放ったし少なくとも関心ゼロって事はないと思うよ

>>904
どちらも身ごもった状態で母親が死んでいる
名無しは生まれずに水子の霊になった
鬼太郎はなんとか生まれる事ができてなおかつ水木に拾ってもらって父親も目玉だけながらもそばにいてくれたりと三重の奇跡のうえで今の鬼太郎がいる
どれかが欠けてたら名無しルートもあり得たかもしれない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:40:16.33 ID:uQAEQJjT0.net
>>906
結局どうしてあそこで鬼太郎狙ったかも不明だからな
一応まなを妖怪と近づけさせる為とは言われてるけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:03:23.55 ID:cSbwxLwKd.net
>>907
その辺うやむやになって終わったね
うやむやと言えば最後らへんでまなパパは誰に電話してたのか未だに気になる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:17:29.45 ID:y4YbkW1h0.net
>>903
鬼太郎に直接関心がなくても、まなと面識があるってだけで名無しは鬼太郎を意識していたんじゃないかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:20:31.27 ID:uQAEQJjT0.net
>>909
逆に言うとその程度の認識か
名無しからすると鬼太郎とねこ娘は同格の扱いかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:21:17.29 ID:TsInHOQK0.net
>>899
そこもっと掘り下げて欲しかったな…
死んだ母親から生まれたとか、半妖怪とか、最終話付近で急に語られて
「めちゃめちゃ美味しい設定やないか…もったいない…」ってなった
鬼太郎ともねずみ男ともリンクできる設定なのに、なんでまなちゃんの方に繋げちゃったかなーってなった

というわけで、同じく鬼太郎とねずみ男と設定がリンクしそうな鬼童さんに期待してます

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:26:21.73 ID:y4YbkW1h0.net
>>910
名無しにとってまなは母親みたいな存在だから世の中は恨んでいてもまなの事は好きだったはず
だからまなと仲良くする鬼太郎や猫娘に嫉妬して、鬼太郎に冤罪を着せて妖怪裁判にかけさせたり猫娘にまなの母親を襲わせたり

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:32:37.44 ID:W+OrpBl60.net
>>911
そうそうもっと掘り下げてほしかったわ
確かに半妖って意味でねずみ男とも共通点はあるし
名無し編がもう一話あれば名無しももっと掘り下げて描写する事もできたんだろうけど鬱回がもう一話続くと考えると見てる人も胃もたれが激しくなっちゃうだろうし構成としては尺キツキツだけどあれで正解だったんだろうなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:36:56.77 ID:uQAEQJjT0.net
そういえば19話でどうして見上げ入道達を甦らしてお化け学校やらせてたのかも何の説明ないな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:43:00.36 ID:vaqsr7PyF.net
>>914
人間の悪意を集める前準備だと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:43:07.58 ID:y4YbkW1h0.net
>>914
たしかにw 名無しの正体は赤ちゃんだったし特に意味もないこともするって事で納得するしかないな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:47:53.11 ID:0Lj93uXw0.net
>>908
電話先は普通に考えて兄弟親戚関係じゃないの
単に母親が死ぬと視聴者にミスリードさせるための演出だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 11:56:09.56 ID:0Lj93uXw0.net
月刊マガジンの鬼太郎地獄編での設定を持ち出して
鬼太郎は半妖怪だというのなら、一方のねずみ男は純粋な妖怪になる
それに岩子は完全な人間じゃなくて妖怪に近い存在であり
鬼太郎は半妖怪とは明言されていない

それに貸本版、ガロ版、60年代マガジン版での「鬼太郎の誕生」では
母は幽霊族の女と明言されているし、各期アニメ版での設定はおおむねこれを採用している
鬼太郎の母が妖怪に近い人間(岩子)というのは、地獄編だけにとどめおくべきじゃないかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:05:15.19 ID:W+OrpBl60.net
>>918
誰も鬼太郎が半妖って話してなくない?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:25:45.62 ID:nzTK1M/o0.net
>>913
別に鬱回がもう一話続くとかじゃなくて
単に制作にそこまでの発想がなかっただけじゃね
もともと鬼太郎と名無しなんて大した因縁があったわけでもないし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:31:55.84 ID:LXS2lMZ3r.net
>>918
上の人達の書き込みを読むとねずみ男や名無しのことを半妖怪、鬼太郎は半妖怪ではないと書いてる人はいても
鬼太郎のことを半妖怪と書いてる書き込みは見当たらないんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:35:21.47 ID:0Lj93uXw0.net
ごめん
本気で読み間違えた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:54:46.61 ID:JrNHVpVMa.net
まなちゃんの曾祖母さんって妖怪が信じられなくなった時代のマスコミからも 認知される程 大物とか
鬼道衆涙目やな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 12:59:49.60 ID:zqhsZcvg0.net
名無しの父の鬼種族が気になる
現代でも末裔がおらんもんかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:01:40.08 ID:v6I13rLs0.net
>>924
石動の鬼の手と関係あったり?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:28:14.83 ID:TsInHOQK0.net
なんか名無しがやるべき事を、エリートさんが全部やってくれちゃった感はある

妖怪にも人間にも蔑まれてきた半妖怪へのシンパシーと、妖怪にも人間にも必要とされるエリート妖怪への嫉妬と羨望っていう

まあ1話で完結するネタではあるけども

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:43:15.13 ID:TsInHOQK0.net
>>857
「ぼく、こんなにチョコレートやキャラメル食べるの、生まれてはじめてだい!」

原作鬼太郎ならすごく喜ぶな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:43:44.18 ID:hzoXE5CL0.net
>>926
名無しは恨みの集合体なんだからシンパシーも嫉妬も羨望も感じないだろう
赤子だし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:44:54.60 ID:JrNHVpVMa.net
>>926
どちらもすごい資産家にまで上り詰めたしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:04:32.59 ID:7wMCRa1B0.net
>>829
ぐわごぜはトリコのライブベアラーっぽいよね。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:22:46.86 ID:1vLWW44bd.net
DVDBOX4の三方背アートBOX
https://i.imgur.com/g0D5yi2.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:55:42.03 ID:6YuBZCHnr.net
>>925
石動半妖説も高くなってきたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 14:59:01.72 ID:TsInHOQK0.net
いま考えるとエリートさんの
「ハハハ…1000年の命運もここまでか…」
「やっぱりおまえは鼻持ちならないヤツだよ…」
って最期に主人公に言って玉座で自害するの、ラスボスがやるやつじゃんって思った

1話ゲストのくせにすべてがラスボス級すぎる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:20:08.30 ID:WSoLs2HF0.net
マスゴミwwwwwwwwwwwww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:34:42.71 ID:v6I13rLs0.net
>>931
ねこ姉さん正妻の貫禄

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:46:03.40 ID:zqhsZcvg0.net
1000年というとバックベアードが前に人型形態になった頃でもあるか
彼を本気にさせた相手は一体何者だよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:48:04.96 ID:y4YbkW1h0.net
猫姉さんのフィギア(たぶんUFOキャッチャーの景品)が1,500円で売ってたんだけど箱の写真は微妙だった
でも1,500円なら買ってもいいかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:53:46.25 ID:gUALgAHo0.net
>>933
これに比べてラ・セーヌさんは色々と残念だった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 15:58:34.48 ID:NHvenFWIa.net
>>936
ヨーロッパ大陸も未曾有の乱世だったんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:03:09.92 ID:x3UU6q+Qd.net
運転免許取り消しだけか
甘いなあ処分が
どぶねずみ男を見てるようで胸糞悪いねえ
飯塚とねずみ男は共通点が多いな


>>933
ラスボスがだっせぇ自滅するかよ馬鹿が
ファミリー催眠状態にしたのに途中でやめるガバガバ脚本
歴代一なさけないエリートだったよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:08:17.91 ID:BtJSLex2a.net
>>931
夜明けになってるのは良いデザインだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:11:02.25 ID:0Lj93uXw0.net
>>940
原作エリート(ジョニー)の尊大なようで実際はセコくて小心なキャラなのを知らないのかい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:19:16.58 ID:W+OrpBl60.net
>>931
ファミリー勢揃いイイネ
そういや5巻以降はデザインも変更するのかな?
どんな風になるか楽しみだ

>>942
暴言厨に触れてはいけない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:34:42.12 ID:8+U6DUhB0.net
今日は先行カットが来る日か。楽しみ
そういえばかまぼこ回はイカになってかまぼこになり、女装もしたりと鬼太郎色々と姿変えてるな…今期はイカ化は確定してるが残りの2つはしてくれるんだろうか。女装は予告でそれらしきシークレットが出ていたが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:36:45.09 ID:1vLWW44bd.net
>>942
彼は鬼太郎に関しては毛程の興味も無い荒らしなのだ。仕方ない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:36:58.29 ID:v9R2F13/a.net
>>937
買っときなさい一応パンツも拝めるから
https://i.imgur.com/afWuxB0.jpg

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:37:27.41 ID:y4YbkW1h0.net
>>946
ありがとう、買う決心ついた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 16:51:44.78 ID:gIVZhj/P0.net
>>940 にわかさんよ
     お前は原作一冊もよんだことないんだよんだことないんだろ?
     

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:03:32.63 ID:NHvenFWIa.net
>>912
時代劇の将軍の双子みたいなメンタルやな
自分の両親を殺したの犬山一族には間違いないのに、子孫?のまなちゃんや純子さんには死なないような術を施すし
悪になりきれない名無し

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:15:19.47 ID:TsInHOQK0.net
>>942
4期〜6期エリートは誇り高い実力派キャラって感じだけど、墓場版ジョニーはまさにその原作のような尊大な小物キャラっぷりが良く出てたなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:37:13.51 ID:v6I13rLs0.net
>>946
ふぅ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:39:17.42 ID:v6I13rLs0.net
あ、しまった踏んでしまった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:41:51.88 ID:gUALgAHo0.net
そんな書き込みで踏むのもなんかアレだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:42:55.63 ID:v6I13rLs0.net
ハニートラップにひっかかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:45:41.90 ID:v9R2F13/a.net
>>954
ねこ娘「フフッあんたもまだまだねww」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:50:10.21 ID:v6I13rLs0.net
立てたけど連投とかでこれ以上書き込めねえ
ちょっと回線変えてくるか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:55:11.28 ID:IOF8dIUB0.net
個別キャラスレ
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 46【ねこ娘・ネコ娘】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1558847912/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力16発目【6期】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554888698/
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい3【6期】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1549366971/
【ゲゲゲの鬼太郎】花子さんは七不思議かわいい2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555065711/
【ゲゲゲの鬼太郎】雅ちゃんファンクラブレッド
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555809549/

関連スレはこちら
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期限定スレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1394522733/
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ9曲目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1536816433/
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part9【4期】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1476362182/
ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ パート2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1532775984/
ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558596894/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 50匹目【Y!モバゲー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553308943/

おいこら回避

書き込めねえ
誰かこれとそれ以降書いといてくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:56:27.74 ID:IOF8dIUB0.net
立てたスレはこれ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559292332/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 17:56:59.34 ID:7TjjtroM0.net
じゃ、やってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:02:31.05 ID:7TjjtroM0.net
残りのテンプレ貼ってきた
それから書き忘れたけど>>958

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:03:54.31 ID:GT5zXg9t0.net
>>960
乙〜

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:18:44.50 ID:uQAEQJjT0.net
>>958
でもどうして>>951が見えない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:49:22.81 ID:YomaYW5K0.net
思えば4期だとねずみ男が報酬のことを持ち出した時点で引っ掻かれそうだったことを考えると随分彼にとって住みよい世界になったな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:50:13.33 ID:GT5zXg9t0.net
>>962
なんかNG設定でもしてる?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:59:38.87 ID:rmqkm5kM0.net
>>958 スレ立て乙
>>960 テンプレ補完乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:04:15.50 ID:x3UU6q+Qd.net
今日ジュラシックワールド 炎の王国を観たんだ
海外風に言うならヴィランと言うのか?知らないけど、金儲けの事しか頭にない奴がいてな 誰かに似てるね?
そいつは自分の計画のためなら平気で他者を犠牲にする最低野郎だった 誰かに似てるね?
けど物語終盤にきちんと天罰が下った
観ていてスッキリした


悪人にはそれ相応の罰がなければ見ている人は気持ちよくないんだよ

だからね、鬼太郎もねずみ男を一度やかんづるの腹ん中にでも放り込んでやればいい
これをやってくれたら6期は神アニメだと認めてやってもいい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:26:31.09 ID:S74vclfg0.net
アニメ誌読んだよ。

7月からシーサーが新しくレギュラーとして加わる。
7月7日に放送される「大ムカデと謎の妖怪」でシーサーが初登場して、鬼太郎の仲間になって
レギュラーとして加わる。スタッフによるとシーサーはねこ娘並みに出番が多いらしい

アニメディアを先駆けで読んで。新しいレギュラーにシーサーが載っている。CVは未定

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:35:31.55 ID:2h9/XAlQ0.net
>>958
>>960


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:35:51.56 ID:FDHG4Ng10.net
思えば冴羽獠やルパン三世といったれっきとした人間キャラやレギュラー達は何十年経って声優変えても整合性無視して基本変わらずに続投できるのに
不滅の存在であるはずの妖怪である鬼太郎達が時代毎にキャラや設定を一新して登場し続けるというのも奇妙。二次元では妖怪より人間の方が不老不死なんだな。
個人的には打ち切りの5期は勿論、3、4期を現代でやったらどうなるか興味あるんだけれど
キャラは不老不死でも扱う人間が儚いのがねえ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:39:58.51 ID:zqhsZcvg0.net
>>958
乙←一反木綿

ところでラ・セーヌ「あの裏切り者が!」ってことはあの場面まで彼はアニエスがベアード軍を抜けたことを知らなかったのか
案外組織内での情報伝達が進んでないのな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:42:02.56 ID:hzoXE5CL0.net
>>970
いや裏切り者だって知ってるなら最初からアニエスがベアード軍団の裏切りものだと知ってた
ってことだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:44:48.37 ID:Rop2AgM70.net
>>969
ルパンのメイン5人中3人は流石に限界が来たんで替えました
と言うかルパン当人も厳密には替わってるんでな。オリジナルは一人だけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:45:28.89 ID:OZ+am6Xyd.net
>>958
>>960
乙梅

>>970
たぶん知ってたんじゃない?
あの時はじめて知ったんなら少なかれ狼狽するはずだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:46:51.61 ID:zqhsZcvg0.net
>>971
言われてみればそうだな
初めて知ったなら「あいつ裏切ったのか」みたいなことを言った方が自然か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 19:47:01.84 ID:7wMCRa1B0.net
シーサーより雪姫たんを入れてくれよぉぉぉおおおぉぉおぉぉ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:11:46.48 ID:Kfpzg7kI0.net
>>969
5期は打ち切り?
鬼太郎みたいな安定しているものでもそんな事あるのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:13:33.66 ID:BtJSLex2a.net
>>976
リーマンショックで打ち切られた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:14:30.30 ID:GT5zXg9t0.net
ハリウッド映画のドラゴンボールに便乗しようというフジの魂胆で打ち切られたらしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:19:24.64 ID:Kfpzg7kI0.net
たしかにドラゴンボールには勝てないわな、さすがに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:26:23.58 ID:diLRgm8X0.net
>>975
シーサーが3期以来のレギュラー入りするかどうかの情報は眉唾だが
雪姫をレギュラーにするのは俺も希望

声優はこれで
シーサー=江森浩子or伊倉一恵
雪姫=能登麻美子

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:26:27.79 ID:lNHyBRko0.net
シーザー?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:27:27.96 ID:nOV6cVqca.net
>>967
ワンパンマンといい、ムカデの強敵感はなんとも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:34:34.83 ID:TsInHOQK0.net
>>970
アニエスが西洋妖怪と仲良く出来てたわけないし…
あの朗らかなアパート住民の皆さんとすら上手くいかないくらいだし…

ちゃんとやってけてるんかな…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:35:40.78 ID:ILB64DhG0.net
シーサーがレギュラーになろうと構わないけど雪女キチの言う事がどこまで信用出来るんだ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:36:03.55 ID:7wMCRa1B0.net
>>980
俺は
シーサー=渡辺久美子
雪姫=三森すずこor水瀬いのり

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:41:30.61 ID:zqhsZcvg0.net
実際にシーサーが仲間になってたらまなの穴掘りの説明をつけるのに一役買ってただろうな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:44:21.60 ID:FDHG4Ng10.net
7期ではいい加減鬼太郎にも
ちゃんと働いてもらうかまともな金銭感覚身につけるかお金に関する設定をちゃんとして欲しい。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:47:38.54 ID:cBFrfzWp0.net
Mステにバクチク出てるやんけ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:56:38.77 ID:0Lj93uXw0.net
>>987
それをやったらねずみ男の存在意義が無くなってしまうだろ
水木先生は鬼太郎とねずみ男を互いに極端な無欲と貪欲という
表裏一体の関係にしてるんだからさ
(ちなみに水木先生は、鬼太郎をバカと評してる)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:57:01.14 ID:GT5zXg9t0.net
>>987
でも妖怪なのに人間の世界のお金が必要というのも変だよね
ラーメンとか食べるのに少し必要になることもあるけど
妖怪なのに働かなきゃいけないなんて夢のない設定はやめてほしい
オープニングの歌にも矛盾するし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 20:59:44.51 ID:GT5zXg9t0.net
まあ俺が無職だからというのもあるんだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:09:26.39 ID:7TjjtroM0.net
>>987
鬼太郎は基本的に金が必要ない生活をしているからな
今期を見ていても金を手に入れても時々ラーメンを食べるくらいしか使い道が無さそう
あの生活スタイルで金に執着する方が不自然なので別に金銭感覚がおかしいわけではないと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:11:15.31 ID:GT5zXg9t0.net
仮にねこ娘と結婚してお金が必要になったりとかしたら頑張って稼ぐと思う
自分のためじゃなくねこ娘のために

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:18:13.42 ID:gUALgAHo0.net
>>993
子供の姿で金稼ぎは難しいだろ
結婚したらの前に鬼太郎が大人になれるんか?
永遠の少年な感じするんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:19:55.50 ID:GT5zXg9t0.net
>>994
いつか成長するんじゃね?
別に就職しなくても妖怪退治の報酬とかでもいいし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:20:35.18 ID:TsInHOQK0.net
>>989
アンパンマンとばいきんまんみたいに表裏一体みたいなもんなんだろーな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:23:54.75 ID:nPe9sPWO0.net
>>992
依頼を解決するのにもお金必要そうなんだけどなあ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:24:00.83 ID:xljMncAx0.net
3期とおなじなんだなそこは。
シーサー遂に仲間に加わるのか。また鼠男に弟子になります的な理由で鬼太郎達の仲間になるのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:25:34.30 ID:x2nsqSQV0.net
先行カット
https://i.imgur.com/ZIEbtSK.jpg

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:28:00.16 ID:7wMCRa1B0.net
>>999
右上wwww

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:28:26.33 ID:GT5zXg9t0.net
>>999
ねずみ男の風呂シーンはもういいからねこ娘のを出してくれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200