2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト155通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 00:39:20.27 ID:xnfAGZPg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558712213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:27:14.27 ID:brov4Iksd.net
>>483
クレーマー気質丸出しだな
対象年齢が違うだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:29:28.97 ID:JJfoHTYv0.net
冒頭の骨女に童貞って単語使ってる時点で子供に読ませる気ゼロでしょ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:30:39.25 ID:S6n9sn2U0.net
>>484
でもアニメと同じ表紙の鬼太郎だぜ
なんか鬼太郎のネームバリュー借りて自分の趣味に走ったようで気に入らない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:31:11.64 ID:I9VXtC17p.net
>>463
うん。ちなみにべアードに似てる敵もいるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:31:12.02 ID:3AnUHbiY0.net
いや、ニチアサのノベライズなんだから子供に買う親がいてもおかしくは無い
ここで言っても仕方ないけどね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:31:32.78 ID:Cy3O+j9X0.net
>>481
アニエスやウォルフガングなどのご先祖か先代になるのかな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:33:03.22 ID:I9VXtC17p.net
井上敏樹先生の鬼太郎読みたいよな
ねこ娘が悪人の四肢を切断してからあえて殺さないという生き地獄を与えたりとかするの見たい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:33:53.34 ID:oiOPwQx20.net
>>490
それ小説の内容?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:34:33.24 ID:Cy3O+j9X0.net
まあ、アニエスがバックベアード配下の魔女として何らかの働きをしていたのは事実だろうしな

直接殺してないからノーカンとかないだろうし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:35:26.93 ID:oiOPwQx20.net
>>492
だからそれがどうして石動がアニエス殺すなんて妄想に繋がるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:38:38.11 ID:brov4Iksd.net
>>486
自分の趣味に合わなかったんなら仕方ないが
いちいち「親が子供にどうしたこうした」みたいな
さも良識派ぶった小賢しいこと言わなくてもいいよ
だいだい児童書じゃないよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:40:42.18 ID:brov4Iksd.net
>>488
親が子供に買い与えたとして
「だからどうした」としか言いようがないよ
だったらゲタ吉なんかどうなるよって話

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:41:50.46 ID:8wr4lPcQr.net
せっかく西洋妖怪編を生き延びて人気が出たアニエスを殺すとか後味が悪過ぎるからないだろ
そんなことになったら大荒れになるぞ
アニエスのために鬼太郎を見てる人だっているのに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:42:17.51 ID:S6n9sn2U0.net
>>494
逆にあれが趣味に合う奴ってどんな奴だ?
キモチワル

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:43:35.54 ID:DXtRU4Z10.net
>>489
多分そうだと思うぬりかべと子なき爺と砂かけババアはその時に初めて会ったって話だから
少なくともバブルよりは前の話だと思うな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:46:34.64 ID:JJfoHTYv0.net
>>497
まだおとろしまで読んでないからなんとも言えんが自分の嗜好と違うだけでそこまで罵詈雑言吐けるのは排他的すぎて気持ち悪いぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:52:13.71 ID:DXtRU4Z10.net
おとろしは鬼太郎というより海外ドラマそうだなCSIシリーズとかでありそうな気分の悪い話ではある
まあいろんな話があってもいいんじゃないか?胸糞悪い話なのは間違いないから
この話を嫌いっていう人はいても当然だと思うけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:52:36.15 ID:Cy3O+j9X0.net
>>498
そのときの大将もバックベアードだったのかな?

しかし、ウォルフガング達が鬼太郎初見に初見だったこと考えると、アニエスだけでなくウォルフガング達も妖怪として100年も生きていない若い連中なのかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:54:42.19 ID:brov4Iksd.net
>>498
原作の妖怪大戦争を下敷きにした設定よね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:57:34.25 ID:hn29UkpN0.net
>>501
ネタバレすると大将はバッグベアードだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:58:16.97 ID:S6n9sn2U0.net
>>500
設定としてはありきたりだし、あえて鬼太郎に入れる必要はないと思った

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:58:41.48 ID:DXtRU4Z10.net
>>501
バックベアード指揮いる西洋妖怪軍団って書いてあるし
バックベアードも2代目とかじゃなければ本人だと思うよ
どうやらバックベアードはその時鬼太郎に日本から追い出されたらしいから
第2次西洋妖怪大戦では即戦力全力投入してきたんだろうな
バックベアードがいてなぜ第1次負けたのかよくわからないがよっぽど先代幹部達が頼り
なかったのかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 17:59:54.86 ID:KZ1qlc8OK.net
おとろしはおどろおどろの反転エピソードだと考えている
内容はR指定だけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:00:07.67 ID:S6n9sn2U0.net
てかアニメでもベアードと戦うの2回目という設定なのかな?
それとも小説はパラレル?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:00:58.68 ID:hn29UkpN0.net
鬼太郎の作品が子供向けだって思い込んでる奴ら多すぎだろ。あれはアニメ版のみであって初代(2期は除く)3.4.5)だけだぞ。
鬼太郎もクレヨンしんちゃんと同様に元々子供向けでは無い作品だぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:04:52.31 ID:oiOPwQx20.net
>>496
多分石動無双観たいマンさんだから言っても無駄

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:05:14.01 ID:S6n9sn2U0.net
>>508
ニチアサアニメのスピンオフとして出した小説に載せる内容ではないと思うな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:07:14.02 ID:UOEkG5EM0.net
>>491
仮面ライダーの小説ね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:07:20.49 ID:DXtRU4Z10.net
しかしドラキュラ伯爵がもう倒されていたなんてアニエスが名前をあげなかったのも
すでに倒されて魂になってるからだったんだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 18:28:52.56 ID:nNmmZ4QA7
吸血鬼エリートってラ・セーヌより格下なんかな?
過去1000年に渡り欧州を陰で支配してるし、鬼太郎ファミリーを催眠で操ってる。
ラ・セーヌはバックベアード配下に入り、命脈を保ってきただけで初戦は優勢だったけど
ちゃんちゃんこ相手に苦戦してるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:20:13.45 ID:oiOPwQx20.net
>>505
28話でベアードは鬼太郎のこと知らないような発言してなかったっけ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:29:00.86 ID:Z0KzS4SR0.net
>>472
鬼太郎を放送する理由は視聴率でしょ。鬼太郎は老若男女に知名度ある以上視聴率は最低限確保出来るからね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:30:05.73 ID:Cy3O+j9X0.net
>>512
おれはドラキュラは別勢力だと思っていたわ
カミーラとバックベアードが強いのは事実だが、
命令に従わない実力者も一杯いるのだと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:31:04.59 ID:Cy3O+j9X0.net
>>505
追い出された?
バックベアードは日本生まれの妖怪なのか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:33:53.81 ID:DXtRU4Z10.net
>>517
西洋から攻めてきた西洋妖怪軍団を鬼太郎達日本妖怪の精鋭部隊が死闘の末
追い払いって表現だった追い出しただと意味が違ってくるかすまない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:34:12.33 ID:I9VXtC17p.net
小説の鬼太郎とアニメの鬼太郎って同じ世界の話?
6期の世界観だけどパラレル的な感じ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:38:20.73 ID:DXtRU4Z10.net
>>519
アニエスの話や名無しやまなも出てくるし同じ世界ではあると思うよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:41:14.71 ID:hn29UkpN0.net
蒼馬とまなはやっぱり幼馴染なんだな。
アニメ版の方では同級生っとぼかしてたけど
小説だと幼稚園の頃から既に知り合ってたのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:54:26.16 ID:+laI0Su50.net
まさか西洋妖怪ズと戦っていたとはな。しかもベアードとも初対面じゃなかったのか
28話では面識ない風な感じだったけど、第一次は前線には出てなかったとか?アニメと世界観は共有してるけど細かいところで違うある種のパラレルワールドと考えた方がいいのかな?
ドラキュラ倒されてたのは個人的に残念だが、鬼太郎作品では地味に息の長い敵だしまた違う形で出るだろうか(血戦小笠原とか)。とにかく今後の西洋妖怪との戦いに期待できそうだな

小説読んでない身分であれこれ考えるのもアレなので、とりあえず週末までに買おう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:55:20.99 ID:Cy3O+j9X0.net
>>514
鬼太郎もバックベアードと初めて会った様な感じだったし

バックベアードが全身タイツマンになったのも数百年ぶりとか言ってたはず

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 18:57:40.01 ID:DXtRU4Z10.net
>>523
小手調べ程度で本気出してなかっただけかもしれない
今回はブリガドーン計画があるからけっこう本気できた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:00:54.55 ID:EdQN3YWQ0.net
>>520
なんか311の話もあるって聞いたからキャラと世界観が同じだけでパラレルなのでは?
鬼太郎の世界に311って怖すぎないか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:02:45.22 ID:0mrYNwrHa.net
小説はある程度パラレルなんじゃないか?と

正史はあくまでもアニメ本編な訳で

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:08:00.46 ID:EsVyp1ac0.net
わざわざ不謹慎ネタ入れることないだろにな
たかが妖怪漫画に

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:11:17.19 ID:DXtRU4Z10.net
>>527
たかがっていうのは聞き捨てならんな普段からそんなに6期鬼太郎を下に見ているのかい?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:13:59.54 ID:DXtRU4Z10.net
>>526
個人的にはみかんと貝とぬりかべは面白かったから本編と繋がってると思いたいな
自分の好きなエピソードだけ本編に繋がってると思いたい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:14:02.52 ID:sQROq1Ha0.net
有頂天家族の原作小説でも阪神大震災ネタがあったな
天狗が地震見物に行くのを弟子の人間が怒って
主人公のタヌキが協力して懲らしめる話

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:14:44.31 ID:+laI0Su50.net
3.11は不謹慎って言われるほどなの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:16:37.43 ID:DXtRU4Z10.net
>>531
不謹慎ではないと思うぞ不謹慎っていうのはその事件を馬鹿にしたり茶化したりすることだと思うけど
3,11はまったくそんなことはなくて重い出来事だったと扱ってるし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:19:13.13 ID:+laI0Su50.net
>>532
たとえば妖花みたいに、あった出来事を淡々と伝えつつ、当時の人たちや妖怪の想いを綴る話なのかな?
自分が想像する不謹慎だと「東日本大震災は妖怪大鯰の仕業だったんだ!」みたいな方向への展開を予想してしまうが、そういう話ではなさそうだね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:23:06.95 ID:fpQqzqXf0.net
>>531
内容次第では不謹慎になることは十分あり得るけど題材にしたというだけで不謹慎は言い過ぎだと思うな
今回のはまだ読んでないのでどうなのかわからないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:23:27.55 ID:oiOPwQx20.net
>>533
一々聞いてないで買えば?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:24:48.20 ID:+laI0Su50.net
>>535
週末買うよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:28:28.06 ID:EsVyp1ac0.net
普通に大地震と津波でいいじゃないか
具体的な地名出す必要性が無いから不謹慎と言われる

何が何でも具体的地名出したいなら、得意のニューギニアにでもしとけばいいだろに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:29:10.91 ID:DXtRU4Z10.net
>>533
東北の土地ではまだ悪夢見てる人たちの悪夢を獏が吸収し過ぎたため暴走してしまい
もう地震のこと忘れてかけてる全国に悪夢を分配して苦しめるみたいな話
だから不謹慎な話ではないと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:34:11.72 ID:+laI0Su50.net
>>538
不謹慎とは言い難いが、アニメ化するにはギリギリ厳しそうな内容だね
ありがとう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:34:15.50 ID:oiOPwQx20.net
>>537
単にお前みたいなのが暴れてるだけだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:35:24.93 ID:S6n9sn2U0.net
>>529
貝稚児でねこ娘が人とは比べものにならない永い時を生きてると書いてあるけど今期のねこ娘は昭和生まれじゃなくもっと長生きなのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:39:25.48 ID:EsVyp1ac0.net
>>538
これは酷いな
まさに不謹慎じゃないか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:41:03.73 ID:0mrYNwrHa.net
不謹慎不謹慎……バカの一つ覚えは他所でやってくれ

あと見てから批評してね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:45:13.54 ID:EsVyp1ac0.net
見てから?
すでに出てる小説なんか見ないよ
アニメ化するかどうかフジが当然こんなの中止にするだろし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:49:02.08 ID:yrsb23un0.net
311といえば不謹慎厨という妖怪が出るが、やはりこのスレでも沸いてるか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:49:19.25 ID:fHzvUglxa.net
>>505
東條英機参謀長率いる関東軍にぼこぼこにされたベアード軍を想像した
ヒトラーに射殺された死神といい、人間の独裁者はトンでもないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:51:50.03 ID:EsVyp1ac0.net
ウルトラセブン13話みたいなことしたいのか
だけど炎上商法もまた不謹慎

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:52:47.55 ID:+laI0Su50.net
小説と言えば原作の話を小説化したのがあったな
展開は基本1期ベースで1期未視聴だった当時は面白く読めたが。今思えば展開のわかってる話をノベライズする事の不毛さを感じる
アニメやドラマの小説はオリジナルエピソードをやってこそだね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:53:52.86 ID:3AnUHbiY0.net
おまえら元気だな
たまには掲示板を休んで星空でも眺めろよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:55:57.86 ID:oiOPwQx20.net
>>547
どこのお客さんかは知らんがこんなとこで暴れても何も起きんぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 19:57:14.00 ID:DXtRU4Z10.net
見ないで不謹慎って言ってたのかこれは驚きだわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:04:25.25 ID:sYibeqxy0.net
いちいち構ってちゃんに構うなって

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:08:27.56 ID:EsVyp1ac0.net
津波を広島原爆と置き換えても不謹慎じゃないのか?
こんなの常識だろに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:11:24.92 ID:EsVyp1ac0.net
あの悪夢から立直ろうとしてる東北の方々に、傷に塩をなすりつける行為、とはまさにこの事
しげるが生きてたらこんなの激怒だろうに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:15:25.74 ID:4h6DP1jE0.net
キチが1人で暴れてるだけで草

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:25:03.65 ID:C6yALicxd.net
アニエスが石動と戦う時は魔法で石動妹の姿に化けて精神攻撃するので大丈夫

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:42:42.82 ID:EdQN3YWQ0.net
呪いのシャム双生児のミイラ「両面宿儺」を使って日本を地震や津波などで滅ぼそうとする嫌儲思想をもったカルト教団と鬼太郎ファミリーが戦う話が見たい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:43:58.04 ID:KASQ8EEBD.net
東日本大震災の救助隊の前線基地の一つが遠野
遠野の かっぱさんが捜索・救助を手伝うというのは

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:45:18.59 ID:0mrYNwrHa.net
(ワッチョイ 1942-GsKq [182.170.84.207])

NG推奨

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:57:13.35 ID:EdQN3YWQ0.net
311の時に一反モメンを見たって話聞いた事あるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:57:20.28 ID:pGVwnydC0.net
「シリアスかと思ったらギャグ回」「ギャグと思ったらシリアス回」
どちらも好物だからいいぞもっとやれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 20:59:33.85 ID:+laI0Su50.net
ラ・セーヌは「シリアスかと思ったらギャグ回」かと思ったら最後にシリアス入れたサンドウィッチ回

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:08:13.54 ID:z/Pq6CF30.net
四将が石動に封印されたことに関して
1.取り出して改めて捕縛する。
2.取り戻すことは出来なかったけど
鬼太郎の活躍が認められたことと結果的に四将の脅威が去ったことから閻魔がサービスする。

の、どれになると思う?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:15:15.56 ID:DqohOHyd0.net
>>563
倒しても時間がたてば復活するから
あくまでも地獄に戻さなきゃダメでしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:22:51.21 ID:KASQ8EEBD.net
>>560
ホンマカイナ。
学校の怪談とか、鬼太郎とは関係ないけど、
”火事を知らせた座敷童”といった比較的近年の妖怪話もあるんだし
作り手がどういったメッセージを伝えられるか?じゃない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:39:46.43 ID:LkAODSBJ0.net
次のかまぼこはどうするんだろ
ギャグ風味だと思うけど
金月脚本だからねずみ男大活躍だろうし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:41:56.16 ID:4h6DP1jE0.net
>>563
石動ごと捕縛して、終わりでいいんじゃない(適当)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:45:23.41 ID:4h6DP1jE0.net
オエオエオーのチャンネル、オエオエオーだけ再生数高くて草
またEDやってくんねーかなー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 21:47:45.21 ID:fpQqzqXf0.net
>>566
もし鬼太郎の女装があればそこはコメディになるかもしれないけど
鬼太郎がかまぼこにされるなら基本的にシリアスな話じゃないかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:40:00.69 ID:m2287PX/0.net
>>569
シュールw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:41:17.11 ID:ElkPApiB0.net
きんふんぱーりーかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:44:33.72 ID:d/ZdcMKy0.net
ラ・セーヌとマンモスとちゃんちゃんこのコントと石動のハイエナっぷりのインパクトが強すぎて、今期は一応ねこ娘の命がかかってるという設定を忘れそうになる

今週とかラ・セーヌにやられたまま放置という扱いの雑さで逆に笑う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:57:41.97 ID:TGO+c564M.net
>>492
アニエスも裏切る前は、バックベアードの側近として悪事を働いて人間を殺したりしてたかもな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:01:44.62 ID:m5V6jYOva.net
>>572
忘れそうになるじゃなくて忘れてただろ?お前の場合www脳が退化してwww

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:03:14.51 ID:cL/pVLvxd.net
>>566
確か原作ではファミリーと鬼太郎かまぼこの回収くらいの活躍しか無かったから今期裏切るのは意外だと思ったな。鬼太郎イカがやられた時には鬼太郎側に寝返るのかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:05:28.61 ID:+laI0Su50.net
ずるがしこいの代名詞・ハイエナは、実は優秀なハンター。死肉をあさる場合もあるけど、自分たちでとらえた獲物が殆ど
むしろ獲物を横取りするのは百獣の王・ライオンの方です

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:07:10.91 ID:ado1VG61r.net
アニエスはこっちから喧嘩でも売らない限り大丈夫でしょ。
ヤバいのは最終的に改心したとはいえアデルの方だと思う。
彼は妨害したり人に危害加える妖怪が基本ターゲットみたいだからね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:08:55.31 ID:fpQqzqXf0.net
気になるのはねずみ男が何の理由で裏切り鬼太郎に対して具体的に何をするのかだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:10:01.68 ID:m2287PX/0.net
>>576
ならどうしてハイエナのウンコは白いの?


ハイエナは骨まであさるスカルベンジャーであることも確か
優秀なハンターでもあり、自分より強いライオンに獲物を横取りされることもあることも確かだろうが、
屍肉食いであることも同様に確か

ライオンより優秀なハンターであるというのはミスリード

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:01:24.90 ID:Wy/DNp/7d.net
>>563
3.四将の魂ごと零を地獄流し。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:06:53.84 ID:Wy/DNp/7d.net
>>521
オイコラミネオ発狂不可避で草。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:15:39.43 ID:DkXbTt9e0.net
鬼太郎とねこ娘が妖怪ではなく悪人を懲らしめる小説か漫画出ないかな?復讐屋的な感じで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:29:47.67 ID:UN2IzK3Yr.net
>>512
来須蒼真「ガタッ」

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200