2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八十亀ちゃんかんさつにっき 5だがね

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/26(日) 10:03:30.96 ID:OPZyG+1i.net
かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2019年4月4日(木)放送開始
テレビ愛知:初回放送4月4日(木)夜7時53分〜(最速放送) 以降、毎週木曜日夜7時53分〜
TOKYO MX:初回放送4月8日(月)夜9時54分〜 以降、毎週月曜日夜9時54分〜
AT-X:初回放送4月12日(金)夜10時40分〜
   再放送 毎週月曜日午後2時40分/毎週木曜日朝6時40分〜
dアニメストア:4月8日(月)夜10時〜
ニコニコ動画 :4月10日(水)昼12時〜
FOD:4月10日(水)昼12時〜
U-NEXT:4月10日(水)昼12時〜
あにてれ:4月10日(水)昼12時〜
ひかりTV:4月10日(水)昼12時〜

●関連URL
アニメ公式:https://yatogame.nagoya/
公式ツイッター:https://twitter.com/yatogame_chan

●前スレ
八十亀ちゃんかんさつにっき 4だがね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557463774/
(deleted an unsolicited ad)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 14:38:10.56 ID:by/ZDmvE.net
静岡キャラ出る前に、静岡のチーズあられが消えてしまった

https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/639845.html

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 14:45:23.82 ID:WO76CmlM.net
>>223
おばばの唐揚げもあるぞ。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 14:51:46.60 ID:4K8NNC8+.net
>>213
あれ市役所なんでしょ?
何で要塞みたいな演出なんだろ?
CG使ってるみたいだし良い印象が少ない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:39:42.58 ID:/IpD/b7v.net
>>216
>名古屋ってたしかKFCがわりと少ないと思うんだが
>手羽先の食文化が先にあったからKFCは定着しないってことなの?

ダンケ通りのKFCについて調べよう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:44:38.97 ID:+GBpbOya.net
>>216
ほんとだ

愛知県の店舗数は50
愛知とほぼ同じ埼玉(人口750万)の店舗数が69だから
人口比で4割も店舗が少ない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:44:50.35 ID:SdxkXRB5.net
いまだに喫茶店強いのが効いてるんじゃね
ファストフード全般に

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:49:34.63 ID:+GBpbOya.net
>>229
しかしマクドナルドの店舗数は愛知と埼玉でほぼ同じ

10万人当たり店舗数で言うと2.57で全く同じらしいぞ
https://todo-ran.com/ts/kijis/10097

やっぱりKFCの少なさだけ突出してるのでは

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:52:53.93 ID:4K8NNC8+.net
最近KFCは大規模商業施設からの撤退が多いな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:59:12.01 ID:SdxkXRB5.net
ファストフードを好む若年層がマック選ぶのかね
それは名古屋でも同じでマックの一人勝ち?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:23:06.99 ID:WO76CmlM.net
スガキヤと言うファーストフードがあるがね。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:27:21.81 ID:WHpJDB+N.net
お好み焼きが、すでにテイクアウトして銀紙剥きながら歩いて食べるスタイルだったから
ハンバーガーの浸透が遅れたとか。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:27:42.98 ID:+GBpbOya.net
>>233
でもラーメン=小麦だし、糖質だよね
KFCやマクドナルドは肉だからタンパク質やん

ハッ!Σ(゚д゚lll)
ここでもまた徳川家の甘い物好き遺伝子が影響してるのか?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:28:18.42 ID:ncEoW+Jq.net
名古屋のファストフード店の単価は微妙に高いから
マックに流れるんやら

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:30:06.30 ID:WO76CmlM.net
>>235
グラコロなんて全部材料が小麦粉…。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:41:04.24 ID:3IMomIgr.net
やんなって絶対イジメられる名前

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:26:37.67 ID:4Nsqqk11.net
>>236
つスガキヤ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:39:37.64 ID:s/M8ILoq.net
妹出せよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:00:14.52 ID:ZJ762by+.net
https://i.imgur.com/srjFRCv.jpg
もう「はち丸」やら「だなも」やらはリストラして八十亀ちゃんを名古屋市公式ゆるキャラにしろよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:04:22.35 ID:jXzXfL1G.net
>>241
作者が驚きでしにそう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:21:56.26 ID:4Nsqqk11.net
着ぐるみの大きい八十亀ちゃんをわざわざイラストにw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:28:13.43 ID:W/JoUOcr.net
ササッ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:33:21.30 ID:m4GOk+lq.net
ぶっちゃけスガキヤはラーメン安くないよな
関東ならかけそば300円だし
やっぱり甘味処なんだね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:40:39.97 ID:jXzXfL1G.net
>>240
多分次によくでるとおもう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:43:28.19 ID:N8xgpvaa.net
>>245
丸亀もかけうどん290円やな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:45:32.48 ID:4tJLWGw6.net
まぁ甘味がなかったらユニーやダイエーが逝った時に店舗数大幅縮小してドムドムバーガーみたいになってたかもね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:48:40.88 ID:e/MOKuCs.net
そばやうどんではなくラーメンで比較しないと。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:49:26.39 ID:cK569s6L.net
>>245
8番ラーメンよりも高いの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:58:29.89 ID:WO76CmlM.net
>>248
元々は甘味処なんだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 20:02:53.35 ID:N8xgpvaa.net
日高屋ラーメン390円だから70円差やな
中高生にはこの差がでかいかw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 20:34:26.68 ID:HkDQG8hp.net
昔は260円だった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 20:36:56.84 ID:qFqh7cxs.net
コメダでコーヒー飲むより安いから学生には大人気だがね
コメダといえば、小袋で出てくる豆は、通称「カロリー豆」なんだがね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 20:45:37.91 ID:t5hnZ0r9.net
>>204
蒲郡の水族館とか竹島とか
豊川稲荷、ポンポコラーメン、キリソラーメン
ブラックサンダー

まあ高校生ぐらいじゃ縁がないけどw

知多ネタもないなあ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:04:12.96 ID:54SCe99Z.net
>>227
ググったけどわからん
どういうことなの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:13:49.26 ID:zm8jPJOG.net
今回何で信長が出てきたかと言うと
親父の位牌に抹香投げつけた寺だから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:19:20.10 ID:Fxwc+tau.net
>>255
知多なら
南知多ビーチランドとかまるは食堂とかグリーンバレイとか
海老せんべいの里本店とか
師崎、日間賀島、篠島とかいろいろあるでしょ

もっとマイナースポットなら東海市の大仏とかもね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:36:18.95 ID:HAOH0OdX.net
>>241
はち丸って、たしか
ぜんまいざむらいに似てるとかで
クレームがあったんじゃ…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:43:42.82 ID:FLPGxU2w.net
知多で思い出したが
盛田昭夫が酒蔵継いでたら
ソニーはこの世に無かったんだよなぁ
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03J/8.0.0/DR

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:45:17.83 ID:Uz4ejOpy.net
>>215
君の名は。のとある小説曰く
「あれは単なるでっかい田舎」らしい
奥飛騨のド田舎に言われたくないw
それなら岐阜や大垣はどうなるw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:46:56.09 ID:FLPGxU2w.net
岡崎市在住だけど
名駅までの乗車賃
岐阜からの方が安くて草も生えない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:52:02.68 ID:eO6rJLdj.net
名古屋は繁華街だけがリトル東京
他は田舎って印象

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:53:21.78 ID:qFqh7cxs.net
JR名古屋〜岡崎:40.1km、620円
JR名古屋〜岐阜:30.3km、470円

名鉄名古屋〜東岡崎:38.2km、660円
名鉄名古屋〜岐阜:31.8km、550円

まあ、しゃーない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:06:01.44 ID:l4Uzp5m0.net
>>264
JRのμ対策ダンピング、特定区間運賃w

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:32:19.18 ID:qsX+nR2D.net
知多ならセントレアや常滑の陶器もある。
ついでに名古屋空港や瀬戸ものも話題にして欲しい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:36:41.97 ID:GweTmKdO.net
高校生の日常漫画だろ
観光地とかはあんま関係なくね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:37:35.74 ID:z3oyXUGL.net
名古屋港水族館とかは地元の高校生でも行くからやってくれ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:01:11.98 ID:HiJukqFr.net
1期は名古屋城編までかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:39:29.92 ID:/sMDbuki.net
おばぁちゃんが名古屋人だったが名古屋要素はゼロだったな
太閤さんをリスペクトしていた位だよ
あと、「〜だなも」が一度聞けた位だわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 00:42:29.69 ID:yRUZALpj.net
>>268
原作だとやってるな


でも知多方面は取り上げられることないなぁ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:13:39.08 ID:V7ut0Nb+.net
ボイメンとかいらねーんだよクソが!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:10:04.62 ID:qlZDRNDN.net
なんでだよ辻本面白いじゃん
バカかと思ったら結構対応力あって好き
他のメンバーは微妙

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 02:53:00.91 ID:P6uSMSfJ.net
名鉄ってなんであんな高いの

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 04:47:38.51 ID:mG4EjaNf.net
>>274
尾西線、広見線、西尾線、蒲郡線、豊川線があるからだなも

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 05:42:40.45 ID:FhyoIVS1.net
名鉄岐阜→金山がなぜか高いんだよね
金山→豊橋はむしろ名鉄のほうが安いんだけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:26:44.48 ID:ZLABAHuu.net
只草ちゃんは何に乗って通学するんだろうか
やん菜は確実に近鉄だろうけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 07:42:20.42 ID:sY09bssB.net
定期代だと逆転しない?名鉄の方が安い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:05:16.96 ID:/LxoRkTG.net
やべー、揺れたわ

東海地震が来たのかと思った……

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:07:22.32 ID:Q1NnwaWK.net
>>279
トーキョーが何かゆーとりゃーすわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:30:13.25 ID:mG4EjaNf.net
>>279
半島モンは黙っときゃー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 08:41:08.86 ID:3XhFWdGt.net
マクドはファーストフードのパイオニア的存在感がいまだにあって名古屋でも生き残ってるけど
それ以外は喫茶店に勝てなかったイメージはある。あくまでイメージであって実際は知らんが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:14:01.71 ID:HxqtMeWW.net
お前らケンタッキーフライドチキンの日本一号店が名古屋だったことぐらいも知らんのか?
本当に名古屋人いるのか?w

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:15:21.90 ID:8ipClusi.net
マクドよりハンバーガーショップスワローの方が早かったんじゃないかな
東海圏では

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:24:32.33 ID:L/rtlyOJ.net
今日の名古屋駅は混雑して厳戒態勢

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:25:13.82 ID:3MfCZtfF.net
>>283
普通に知っているが一々言わないといかんの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:27:58.62 ID:BpoBmGNn.net
KFCは甘くないから受けなかったのかね
味覚音痴の名古屋人向けにあま〜いチキン加えたらどーや

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:31:51.42 ID:L/rtlyOJ.net
>>283
もちろん知っている。区までは知らないがw
そこまで言うなら選ばれた理由は知っているの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:18:29.40 ID:3MfCZtfF.net
>>284
チェーンじゃないが大須ならロコバーガーがあるがね。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:18:44.17 ID:oEs02D5G.net
味噌塗って焼いとけば消しゴムでもうみゃーうみゃーって食うからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:42:06.04 ID:HorJPYKn.net
猫耳フードの子可愛い好き
かんなぎとかクソなつい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 12:11:24.01 ID:8Hma6rcy.net
>>255
>ポンポコラーメン
w
キリソラーメンはアピタに売ってるの見たけど食べたこと無いな
猿が島にはよく釣りに行ったけどサルの奴におにぎり取られたことある
猿が島やうさぎ島は残して欲しかったな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 12:59:14.97 ID:hnATlvch.net
中川区昔住んでたなあ
台風くるたび水没怖かった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 13:46:31.19 ID:I53vZFqp.net
>>293
伊勢湾台風のときはどうだった?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 13:58:57.17 ID:hnATlvch.net
俺は成仏してない自縛霊的なやつか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 14:35:57.46 ID:7nyfofCO.net
全然これといったエンターティエンメント施設のない名古屋に
ついにジブリパークができるらしいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 14:47:02.14 ID:j4+gY0hq.net
きりたんぽにつけてみそかけてみそバッチリ合うね
焦げ目付く位に焼いて食べたら激ウマでした

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:00:46.02 ID:RfUxdazf.net
つけてみそかけてみそはうまいけど
時々あれを八丁味噌と呼んでる人がいてモヤモヤするw
材料も違うし八丁味噌にかすってもいないからやめてw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:06:41.25 ID:7nyfofCO.net
>>297
きりたんぽってこの前秋田市に旅行に行った際に
駅前商店街を出たところにある店で初めて食ったけど
イメージとぜんぜん違ってまったくうまくなかった
てっきりモチモチしていて弾力があり米の味がよくでている食物かと思ったら
やわらかすぎて棒からボタボタ落ちる軟弱なブツじゃん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:07:06.68 ID:Q1NnwaWK.net
>>291
あれは猫耳フードじゃのーて、さるぼぼ頭巾だがね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:12:57.65 ID:6X6YlusT.net
雄叫びの後は下ネタ全開でただただ草
都会人はお値打ちの洗礼を浴びてるしw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:15:42.62 ID:5CXFiclY.net
>>294
さすがに体験者はこのスレにはいないぞw
親が体験したってのいるけどさ。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:17:22.99 ID:t7LuzUBU.net
長島スパーランドは三重県か。
長島といえば、なばなの里の冬にイルミネーションCMを見かける。
あと、昔サニーワールドという動物園みたいな施設があったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:58:56.65 ID:6X6YlusT.net
あの金玉は金玉転がしで酷使されシワシワになり無くなったんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 16:01:07.85 ID:mMXAJJ/B.net
第2期は愛知の妖怪探索編か

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 16:01:48.53 ID:CSNVJa8m.net
三重だけど長島までは名古屋弁だでよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 16:42:28.56 ID:67peeL/g.net
>>302
さすがに記憶にはないなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:03:51.16 ID:3MfCZtfF.net
八丁味噌ってカクキューとイチビキ以外で何処のメーカーあるの。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:10:37.37 ID:RfUxdazf.net
>>308
イチビキのは「名古屋八丁」とか紛らわしい名前の偽物だよ
本物は岡崎の「カクキュー」と「まるや」だけ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:12:46.68 ID:2JPdcCqP.net
通産省が名古屋ものにも本物のお墨付き出したがね。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:14:31.19 ID:2JPdcCqP.net
現時点で国が本物と認めてるのは名古屋のメーカーで、世界的にはまるや、カクキューが偽物ってことになっとるだわ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:24:59.12 ID:SX9wREOn.net
>>311
国が出した公認規定では、伝統的な方法でなくても認められてしまうザル。
なんで、そんな公認認められないからと正統派メーカーは公認を受けなかった。
なので、現状正統派メーカーは政府公認のお墨付きの「八丁味噌」を名乗れない状態。
ってことだよね。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:30:10.89 ID:2JPdcCqP.net
>>312
国は申請出せば認めると言ってるのに、申請取り下げたから、世界的には偽物のままだがね。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 17:54:02.27 ID:NN8ZcZ1Z.net
八丁味噌の世界にも傾奇者がいるのか…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:22:31.25 ID:XPhd4dJ2.net
名古屋アンパンマンこどもミュージアムも三重長島なんだよなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:30:37.05 ID:RfUxdazf.net
>>313
大量生産の粗悪品と一緒にお前ら老舗も
八丁味噌名乗らせてやるよ、って言われても
ありがたく了解は出来ないでしょ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:34:50.60 ID:3MfCZtfF.net
しるこサンドが出たならコーヒー羊羹やコーヒーぜんざいも出してくれ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:36:07.80 ID:yjOTibiz.net
味に自信があるなら味で勝負すればいいだけ。
はっきりいってスーパーで買ってみたけどたいしてうまくない。
味では勝負できなくて逃げただけでしょ。
製法が古来のものでもまずくちゃしょうがない。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:40:59.32 ID:d34EeD5S.net
>>315
そのネタは原作で

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:54:57.50 ID:1umh6hOV.net
>>312
国の認定基準なんてなんて、有力メーカーの言いなりなのは
トヨタを擁する名古屋人なら常識では?

ロータリーエンジンに驚異を感じたトヨタが
自社に都合のいい排ガス規制を国に働きかけて
マツダのロータリーを潰したのは有名だよね

なので有力2社を外したという八丁味噌の規制は何か裏がありそう

と思ってググってみた

続く

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:59:43.79 ID:1umh6hOV.net
>>320
ざっとググってみると
その2社だけが八丁味噌の語源である八帖町に工場を構えていて
正当性についてゴネたみたいやな

農水省としてはその2社も、他の組合各社も
製法自体に違いはないと判断しているそうな

そんな中で名古屋人同士のいがみ合いを抱えたまま認定を強行したのは
海外でニセの八丁味噌が出回るのを急いで防ぐ必要があったからだとさ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 19:01:34.32 ID:3MfCZtfF.net
>>320
マクドナルドが日本に出来た時に藤田田が役所に働きかけてハンバーガーのパティの品質ランクを今までのランクの上のランクを作らせてマクドナルドのパティをそこに設定して箔付けさせたことがあるから業界内での色んな勢力争いとかあるんじゃないか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 19:06:47.68 ID:1umh6hOV.net
>>322
うん
大手2社「八帖町で作ってるうちらが本流どすえ!」
他組合「確かに俺たちは他所で作ってるけど製法は変わらん」
農水省「海外で偽の味噌が出回るのを止めたいから早く決めてくれないかな?
大手2社さんは後から合流でもいいよ」

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200