2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 13ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:16:39.55 ID:VXip9YKUd.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に 
!extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 12ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558241083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 21:39:06.42 ID:1Trng+vwa.net
>>787
不運属性持ちの戦士かな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 21:57:09.44 ID:mErCIwbQ0.net
>>1のOPのリンク
音楽会社ともアニメ会社とも無関係な海外チャンネルの動画だけどいいのか?
日本のアニメを紹介するのが目的ですとチャンネルコメントにあるんだけど…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:03:50.69 ID:mErCIwbQ0.net
間違った>>2だった
アーティスト・アニメ公式・ソニーミュージック・アニプレックス
ざっと探してみたけどどこにもこの動画へのリンクがない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:14:32.42 ID:guXQMn/f0.net
ってかなんでOPEDのリンク貼ってあるんだろ
別に要らなくないか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:21:48.34 ID:X5kZqPDSa.net
鬼は太陽の光に弱いのにどうやって人間の振りしてるんだ無惨

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:22:11.50 ID:5guCSlCx0.net
つべ動画はテンプレから消していいと思うよ
あと批判の大半は後で理由出てくるから答えられないっていうね
沼鬼のきもちがよくわかる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:25:43.19 ID:5guCSlCx0.net
元々はOPの曲名だけ書かれてたんだけど
EDの曲名付け足しついでに動画リンクも張り付けたらしいよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:25:57.39 ID:dj4XsK600.net
非公式のやつならリンクはいらないね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:34:08.16 ID:FTpuTf9C0.net
追加キャストは入れなくていいのけ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:49:00.87 ID:KVGSJAsIM.net
なんでもいいから早くねずこに美味しいもん食わせてやって欲しい
美味しいと感じるかどうかは知らんけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:49:50.79 ID:5jW+Oe3ir.net
たまよ様に顔を赤らめていたが
炭治郎は年上好みなのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:53:49.04 ID:WkmioOcbr.net
>>810
明言されてないけど感想見てるとそうかもって言われてるよね
まあ長男長女って年上に憧れる傾向あるよね
逆に年下世話するのが板についてて年下好みになることもあるけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:55:30.37 ID:+xdbDRoG0.net
>>810
どうもそうらしい
大人数兄弟の長男だから同年代や下の子は妹みたいに思えるのだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:56:32.16 ID:+xdbDRoG0.net
あっマコモは無意識のうちに年上と感じたのだろうか!?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:05:30.91 ID:dj4XsK600.net
原作だと真菰に対してかわいらしいとは言ってたけど顔赤らめてはなかったので異性として意識してしまうのは年上だけなんじゃないかと思われる(霊体が年をとるかという話については考えないものとする)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:07:27.35 ID:vYoaP+930.net
ババアでも いいかい?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:09:39.36 ID:TnOAerHwM.net
>>809
炭治郎「ぼくのかおをおたべよ」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:40:45.58 ID:1c6N3ahbd.net
鬼殺隊の実力トップの連中は
無惨を発見する事さえ出来れば討伐出来るくらいの実力あるの?
それとも炭治郎と根津子が覚醒しないと無理レベル?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:43:12.54 ID:I/n1N2110.net
松尾芭蕉とアルキメデスくらいの差があるよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:45:06.46 ID:HQLke97/0.net
シリアスでやるならシリアスで貫き通して欲しい。ギャグは無駄だしつまらない。あと花江さんには申し訳ないが主人公の声がなんか耳について嫌だからもう見ない。2話切りです。さよなら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:45:42.86 ID:i/CSVV+p0.net
たとえが全然分からん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:54:46.00 ID:tcVwPcMqd.net
オレもわからん
俺のような凡人には理解できない何かがあるんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 23:57:14.24 ID:QGfZqpRR0.net
たまよは鬼殺隊とはつながりないのかな
ネズコといいたまよといい女性のほうが特殊なケースになるのかな鬼は

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:01:33.42 ID:r6A0IKc70.net
質問するってことはよ〜
ネタバレ食らう覚悟があるってことなんだよなぁ〜?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:05:08.25 ID:jKUhoH6/0.net
>>817
どうしても知りたければ
ネタバレスレで聞いてみるんだな!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:08:21.60 ID:U3xWoxAAa.net
無惨の回想に出て来た耳飾りの剣士は炭治郎の父親だと思ってる人けっこういるんだな
無惨は千年以上生きてるのもう忘れられてる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:22:43.40 ID:7VbGHBdwa.net
別に千年生きてようが十年前のこと思い出してもいいじゃん?
それともあれは千年前のーとか鬼になる前のーとか言ってたっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:24:38.43 ID:cc76C9+A0.net
「あの耳飾り……先週のあの男と同じ……!」とかだったら笑うな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:30:31.75 ID:QWVTvVxMM.net
エンディングに出てくる炭次郎の父親らしき人も耳飾りしてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:33:08.10 ID:hKTLFGfw0.net
単純に疑問に思ったんだけど26話でどの辺りまでやると思う?
煉獄さんまではやるのかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:33:32.44 ID:mz4c/nDfd.net
チャラ男なんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:40:37.53 ID:QWVTvVxMM.net
それよりも大正こそこそ話がいつまで続くか気になる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:46:43.95 ID:bn1+AWPjd.net
ねずこはなんで喋れんの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:50:27.15 ID:r6A0IKc70.net
竹筒咥えさせられてるからだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 00:51:50.48 ID:RHuxa5CHp.net
>>828
沢田研二なんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:05:19.79 ID:eWJ43Xi20.net
やっぱり「ここはアニメのスレッドだからまだ出てきていないキャラクターの話はしないでね」ってテンプレに入れといた方がいいんじゃないか
どうせ目通さないから意味ないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:25:22.07 ID:DKz/rHCI0.net
>>835
そのためのネタバレスレがあるんだがな

【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1558197126/

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:28:13.58 ID:RHuxa5CHp.net
え?もしかして炭次郎の父親が沢田研二だっての信じちゃった?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:30:37.99 ID:r6A0IKc70.net
そうだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 01:32:46.66 ID:VingwmRIa.net
>>832
特殊だからとしか
本来鬼はある程度人を食らって飢餓状態から脱したら自我を取り戻して喋れるようになるはずだけど禰豆子は今まで人食ってないから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 02:12:11.23 ID:aoFoOxsC0.net
>>818
その松尾芭蕉は忍設定あるの?ないの?
それによってアルキメデスとの差が半分になるけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 02:28:38.98 ID:4M+AiunV0.net
>>533
コンテは監督

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 02:28:50.25 ID:FEcViy1FK.net
ホントは炭治郎父(沢田研二)が主役だったんだけど、連載前オーラの評判があんまりにもアレで人が集まらずそれにブチキレて息子(炭治郎)が急遽主役になったんやで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 02:32:41.95 ID:ahI05VJF0.net
珠世様が人に戻ったら一気に老けて朽ちてしまいそうだな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 02:34:14.84 ID:I7nMeWs5a.net
あからさまな荒らしがチラホラ出てきたな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:10:08.61 ID:oiR5r40V0.net
ちょっと見るのきつくなってきたかな
人を殺しすぎていて気分が滅入るのと同時に、その後の軽いギャグシーンに違和感を感じる
人が鬼になった後にうどん食う食わないはどうでもいいだろ・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:12:38.04 ID:oiR5r40V0.net
瞬時に鬼を増やせるやつを放置して、一人の弱い鬼を抑えるってのも違和感かな
抑えてるところを後ろからやられても終わり
その一人を助けられたとしても、その放置で何百人新たな鬼が生まれるかわからない
子供の判断ってのと善人性を見せたかったかねえ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:20:41.94 ID:DBqHFuVN0.net
どうすれば良かったの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:24:26.50 ID:/meGooon0.net
典型的なトロッコ問題じゃん
馬鹿だなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:27:22.49 ID:MkPYDubFF.net
鬼の食事だけじゃバランス取れないから人間の食事シーンが定期的に有っても良いと思うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 04:53:04.08 ID:IAAXH+ru0.net
>>806
アフィカスの仕業やね
動画作った本人がねじ込んだんだろう
>>950は次スレで>>2の動画リンク消しておいてくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 05:57:58.23 ID:DBqHFuVN0.net
>>848
瞬時に鬼増やせる奴に往来で斬りかかったら逃げるために他の人々も鬼にされる可能性に思い至らないだけよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:16:02.91 ID:qIG5m07+K.net
>>846
アホすぎるよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:31:51.34 ID:AEYiJe9I0.net
ここってあからさまな釣りとか荒らしをスルーせずいちいち親切に相手にする人が多すぎ
しょうもないレス奴なんて速攻IDをNGに入れてシカトすりゃいいのに
毎週あっという間に終わってしまって次週が待ち遠しいし楽しみにしてるアニメなだけにすごい残念

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:38:50.06 ID:QWVTvVxMM.net
あからさまにおかしい箇所を指摘したらあらしだとか釣りだとかいう人は
なんでも無条件に受け入れる幼い人なんだろうね

おかしいところの指摘は他のスレじゃ当たり前に出てくるよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:53:40.69 ID:1lk+E6wDa.net
>>854
受け入れられないから荒らしとか釣り認定するんじゃないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:55:57.00 ID:rki+8B4B0.net
>>846
通行人を鬼にしたのは自分がその場から去るためにパニック起こそうとしたわけでしょ
人に紛れて潜んでる鬼が大勢の大衆の前で自分から人を殺すわけないし
炭治郎を後ろから襲うとかしないだろうことは見ていたら判るのでは

沼鬼の時に二人かばいながらだけでも守りながらの戦闘に苦慮してたのに
あの場で周り考えずに大立ち回り出来るわけないじゃない
それが子供の判断と思うほうがどうかしてる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:56:12.06 ID:sc2o2+hSa.net
アイキャッチなかなかかっこよくて地味に毎回楽しみなんだけど、
今回の無惨様のやつはマイケルマイケル言われてるせいで踊ってポーズとってるところに見えちゃってダメだった 笑った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 07:59:45.64 ID:/qxNq3Kb0.net
ねずこは寝たまま何やってるんだw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 08:03:51.00 ID:XehnkYGWa.net
手鞠の鬼は雄か雌かどっちだっけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 08:05:25.17 ID:m0ZEpF3XM.net
あの行動はほんの一瞬前までただの人だった者に罪を犯させたくない意識が強く出ている
彼を放置したら禰豆子の存在否定に等しい

それに基本人を喰う程人間離れしていく説明を受けてる以上普通に人喰いを見過ごしたらそれこそ後戻りできなくなると考えるし事実そうなる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 08:12:00.53 ID:Bj5Ji6GBd.net
>>853
ほんとそれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 08:31:21.82 ID:HkHTjYMVa.net
自分は頭いいと勘違いしたいだけなんだよ。あの場で無残追ってたらあの場にいた全員死んでたろうな。たんじろうの心情も理解してないし。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 08:41:38.24 ID:01FZqu/e0.net
そもそも子供を抱いていて妻が隣にいる時点で斬りかかったら盾にさせられるの目に見えてるし、倒すのは不可能(実力だってレベル違いだし)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:03:19.43 ID:le5Z3Fxl0.net
>>854
違う解釈の意見を言うのはいいけど、あからさまにおかしいと決めつけてるのは草

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:25:18.01 ID:B3w6ikPg0.net
>>846
チンピラ二人とその彼女が犠牲になったな
戦っても勝てないらしいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:46:36.95 ID:7VbGHBdwa.net
どこに引っかかってるのかわからないんだけど炭治郎が論理的に最善手を取ろうと行動してると考えてる人はほとんどいないと思うよ?(結果的にはほぼ最善手だったけど)
登場人物に常にそれを求めるならこの作品は向いてないんじゃないかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:50:31.63 ID:dbxy40Y00.net
鬼がいるらしいという情報で新人1人派遣したらラスボスでした、って時点で作戦大失敗
よく犠牲者1人で抑えたと賞賛されるレベルだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:52:02.21 ID:sD5UY3q1a.net
ネタバレ読んできたけどあのラスボスは出来れば鬼増やしたくない人だから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 09:54:55.61 ID:B3w6ikPg0.net
沼鬼をボコってたのはその辺が理由か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:04:40.10 ID:JoeWun0m0.net
何で一般人が鬼の存在を知らないのか理解できない
こんなバケモノが一匹でも出たらすぐに噂が広まるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:05:57.19 ID:nLbMnUrP0.net
鱗滝さんにも「この子は優しすぎる」って言われてたし炭治郎
ラスボスを見つけても目の前の戻れなくなる瀬戸際な鬼(被害者)を優先して助けてしまうのが
彼の甘い部分であり良さや人間味でもあるんだと思う
まぁ読者はいつでも冷静でいられる第三者目線から、そこにイライラしてしまう人もいるんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:08:30.43 ID:sD5UY3q1a.net
鬼を取り押さえた所は特に違和感感じなかったけど家族惨殺した犯人と会ったすぐ後にコメディ展開は切り替え早すぎた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:15:43.93 ID:u5k4cPBj0.net
まあうどん屋は鬼が出たって知らんかったからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:15:44.82 ID:tVbFURsTp.net
なんで落ちたうどんにカメラ移したんだろう
必要だったのか?(蒸し返し)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:17:54.26 ID:u5k4cPBj0.net
コラボメニューで稼いでもらって作画維持してもらおうぜ!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:26:16.22 ID:rki+8B4B0.net
>>870
噂は立ってるんじゃない?
伝令のカラスにも鬼がいるって噂あるから浅草行けって言われてたし
そういうの調べてる担当部隊がいるのでは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:27:52.60 ID:VingwmRIa.net
>>870
簡単に言うがネットもない、カメラも普及してない時代にどうやって広めるんだよ
口伝てしかないというのに
口伝てだとあくまで都市伝説レベルの扱いにしかならないっての

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:29:53.12 ID:wve1EDbZd.net
いくら大正時代といってもTwitterくらいあるだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:39:35.43 ID:rki+8B4B0.net
民衆が「鬼が出たー!」とか騒がないところを見ると
普通に鬼が出たとか騒いだら周囲に頭のおかしな人として見られて警察に拘束されかねないんでは

鬼側は大量虐殺とか一か所で大きな騒ぎになるような事件起こしてないっぽいし
一般的には鬼の存在が信じられてない社会だから警察とかも事件を鬼と関連付けしてなくて
おかしな事件や噂が出たら鬼殺隊は非公式で調べて鬼を討ってる組織ってことだよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:41:31.76 ID:r6A0IKc70.net
>>878
ばーか
いいとこmixi止まりだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:53:39.23 ID:aoFoOxsC0.net
せいぜい電報では
写真付き電報は昭和に入ってから
24時間やってる訳ではないから
危急の報。打とうとやってきた所を、夜のうちに鬼が化けた人間に惨殺されるなんて
ヒューズのようなシチュエーションもあったに違いない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:57:11.64 ID:Iegf32dIH.net
和巳さんも鬼狩りは聞いたことあったみたいだし都市伝説レベルでは広まってるけど半信半疑みたいな状態だろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:58:36.19 ID:aoFoOxsC0.net
>>879
今回のように警官がたまたま見る事があってもキチ◯イ(放送禁止用語)が暴れる噛みつくで終わらせられて
力が強いからたいてい逃げられるんだろうな
で、鬼の方は人を数人喰ったら飢餓から抜け出て落ち着くが記憶も曖昧になると
警官が力持ちで一時的に抑えつけることができても、結局逃げられそう
上手くいっても囚人になっても、知らずに日光浴させて死なせてそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 10:59:32.31 ID:le5Z3Fxl0.net
鬼は基本群れないし徒党を組んでてもパワハラされたりギスギスしてたりするけど
あの二人組は妙に仲いいね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:04:11.69 ID:jIssPyi8d.net
バレ





矢幅は無神経な凄まるにイラッとするシーンがある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:08:23.91 ID:aoFoOxsC0.net
金持ちに限るけど、日本で数万台交換手付きの電話も一応あったみたいだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:08:56.60 ID:Iegf32dIH.net
そういえばなんで矢印鬼と毬鬼なんだろうな
公式がもう名前バラしてるのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:10:06.83 ID:WxndByilM.net
(# ゚Д゚)他の声優さんはギャグパート出来てるのに、なんで花江だけ出来てないんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:17:55.27 ID:0CWVrjlg0.net
>>884
お互いの能力の相性がいいから上手くいってるんじゃないかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:40:34.72 ID:VZ7OHMGV0.net
川崎で鬼が出たらしいね
アニメなら鬼退治してくれる人がいるが、現実は誰もいない
現実はアニメより残酷

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:58:21.73 ID:bKT+MBNc0.net
8話、
無惨がチンピラ男女3人組を殺すシーン要らなかった。
あと、ねずこがたまよさんの所で必要以上にダラダラするシーンも要らなかった。ねずこは、ただ座っているだけでも可愛いから、あのシーンは過剰演出

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 11:59:20.46 ID:YhOm+vXqd.net
あのさぁ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:04:09.28 ID:lPqGO49F0.net
無惨様が頭無惨だと判明するシーンが不要とか頭無惨かよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:08:49.99 ID:RHuxa5CHp.net
それじゃウドン食べるだけのアニメになる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:12:13.07 ID:Mv+V7L8/r.net
禰豆子が幼児のようになってる描写は一応要るんだよね
そもそも原作もあそこは寝っ転がってるのでアニメはそのままやっただけ

行儀悪いぞってたしなめるアニオリは良かった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:12:39.18 ID:Dqe7VyJSd.net
逆にチンピラがやたら強くて無惨が泣きながら覚えてろよ畜生と行って逃げていって後で
手鞠矢印コンビに偉そうにチンピラ叩きのめしてこいって命令してたら楽しいのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:14:10.27 ID:Iegf32dIH.net
殺すシーンは人を鬼にする時の説明とコンプレックスの描写だからいるんじゃないかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:15:22.05 ID:YhOm+vXqd.net
終始丁寧な言葉遣いだったらもっとヤベー奴感あったかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:17:20.38 ID:rki+8B4B0.net
ちゃんと見てれば必要なシーンだろうなって判るようなところにまで要らないとか文句言ってる人って
ろくに話やキャラとか理解して見てないんだろうなーって感じ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 12:22:10.70 ID:lxxego4W0.net
酔っぱらいチンピラ一家のシーンは無残様も一応は人間社会で隠れて暮らして行くつもりは有るけど
イザNGワードが発せられたら途端に癇癪を起こして素人が相手でもオーバーキルしてしまう頭無残だと理解出来る重要なシーンだろ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200