2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1991

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 15:38:29.94 ID:GqyH8Kn2.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1990
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558495033/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:10:32.05 ID:9RyWRk/o.net
射精したせいか眠気がワンツーコンボでおそっってきやがったわ
これであと1発軽いジャブでもイッtちまうそうだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:24:35.40 ID:RsxR4z6y.net
皿面白すぎ
毎週楽しみだわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:35:34.23 ID:FRXFJctD.net
>>290
基本的には細かな説明無しでエクスカリバーの反応辿ってるだけだからな
初回以外でそこについて触れたのは今回除くと包丁アーサー回と魔法少女アーサー回ぐらい
まさかこういう部分にまで触れてくるとは思ってなかったよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:42:08.93 ID:vyrNo/8w.net
アイカツ(再)が面白いので今、再び自分の中で再ブーム
星宮いちごのフィギュアも買ってしまった

んでアイカツフレンズも今日初めて見たが
異世界物みたいな感じだった
なんだよこの異国の王女とかと国の災難直すみたいな展開orz
全然アイカツじゃないじゃん

その後見たアイカツ7話は逆に感動で泣きそうになったわ
めっちゃピュアやん。神回

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:52:41.66 ID:9RyWRk/o.net
全知全能のゴッッドになりたい
アルキメデスじゃない
なんだっけな
シュタインズコードでもない
なんか過去未来全ての事象が
思い出したアカシックレコードだ
それほしいわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:00:30.50 ID:CrhtoBD/.net
皿がウケるのは良いが
この先イクニがホモアニメばかり
作り続けることになるかもしれんな……

しかしユリ熊もそうだが
百合って大きく売れないんだよな

やがて君もゴブスレと
同格でヒットって言ってるし
百合好きとレイプ好きは同じ位しかいない

まどか、咲、ウマ娘、ゆりキャンとかは
百合要素だけじゃないからな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:14:07.14 ID:9RyWRk/o.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:28:30.71 ID:DmvGBjxS.net
この技術やべえな。実写でも絵画でも出来るならアニメキャラでも出来そう
https://files.techcrunch.cn/2019/05/paintface.jpg
左から、大元の画像、させたい表情、させたい表情を抽象化した図、反映結果

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:29:05.98 ID:Kz4lLtaK.net
ユーノ先週は微妙だったけど今週はまあまあ良かった
可愛いくぎゅは久しぶりに見た気がする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:39:10.38 ID:aRmRGzWo.net
しかしクソアニメしかないな

「盾の勇者の成り上がり」も作者がやりたい展開に持っていきたいがためのキャラやご都合主義で話が進むからもう2話で限界だったわ
あんなクソアニメでも見るやついるんやな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:48:32.87 ID:EP9PWsPt.net
子供の頃と比べると神アニメしかないなw
音楽のセンスがかなり良くなったw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:53:40.54 ID:JHqIC5WZ.net
いやお前らはなにも成長してないよ
幼稚な大人として社会のゴミとして死ぬだけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:53:55.80 ID:zJh81+5N.net
恋愛ものとかラブコメはサブヒロインいらないんじゃないか
メインヒロインだけいればいい。そうしてこそ本当の一途ではないか?

だいたいメインヒロインが人気だとサブヒロインは邪魔者扱いされて叩かれるだけだし、
サブヒロインのほうが人気出たら今度は作者とメインヒロインが叩かれるし、
君の名は。みたいに恋敵なんていないほうがベストだわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:02:25.89 ID:AOsd89n/.net
君の名はあの後恋愛に発展せず分かれるぞ
理由は新海だから

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:02:47.64 ID:CrhtoBD/.net
断固反対!
サブキャラの方が可愛いこと多いからな

俺妹の黒猫とかあの夏のカンナとか
バカテスの秀吉とかこのすばのウィズとか
オバロのクレマンとかかぐやの会長の妹とか
ブギポのマンティコアとかさらのエンタの姉とか

サブキャラに可愛い奴がいる
という例はいくらでもある
百作品でも挙げられるだろう
面倒だからやらないけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:03:59.54 ID:CrhtoBD/.net
だいたいリゼロなんか
メインのエミリアより
サブのレムの方が人気あったじゃん!

だからサブがいらないはないわー

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:05:06.37 ID:aRmRGzWo.net
なんだ、自演か

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:05:18.19 ID:i449Y2ip.net
君の名はのヒロインの親友(CV悠木碧)は最後結婚までしていた。ある意味メインヒロインに勝っていた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:09:37.59 ID:rtsOrz4b.net
サブヒロインは叩かれ役として必須
基本的に人の会話は悪口で構成されていてそのネタにならないような作品は話題にならない
それはそれとして君の名ははクソステマアニメなので参考にしないように

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:10:41.09 ID:aRmRGzWo.net
「君の名は。」はあそこで終わらせたから名作になったんだよな

どこぞの王子と結婚なら幸せなんだろうが、「君の名は。」はどっちもしがないリーマンでしかないからな
しかも好きになった理由も隕石というある意味で吊り橋効果的な一時的なもんだから交際も続かないだろうし
そういう意味でこれからの希望と、主人公たちの成長を願ったところで終わらせたのは良い判断と言える

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:12:14.69 ID:UPvnPE2I.net
君縄なんてつまらんアニメよく覚えてるもんだ
ジブリより薄っぺらくて記憶に残らん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:21:52.75 ID:+1Ob2OM2.net
逆張りガイジ朝から元気ね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:37:09.52 ID:aRmRGzWo.net
それにしても「盾の勇者の成り上がり」のシナリオは悲惨だったな

レイプ犯にされた!…っていうけど、別に何か罰があるわけでもなし
街でちょっとウワサになる程度なのにあそこまでやさぐれるとか元から性格が悪いんだろ
それに「良薬口に苦しだ」とか言いながら得たいの知れない薬を幼女に飲ませるんだが、それ今日はじめて調合したばっかで良薬かどうかも分からんのによく飲ませるなとしか思わん
主人公にとって幼女は薬の効果を試すモルモットなのか?

もういろいろ酷すぎてゴミ、盾

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:48:56.59 ID:Fz4PRXm2.net
そろそろ今期一番おもしろいアニメ決めようぜ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:51:40.01 ID:CrhtoBD/.net


316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:52:02.97 ID:n5ucm8dT.net
お前の中で一番面白いのが今期一番なんやで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:57:18.34 ID:F0DT1lWE.net
ミリオンアーサー
「和」の使い方が間違っているね
異なるものでも尊重するのが本来の「和」
違った行動をすることを「和を乱す」と表現するのは間違い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:01:36.11 ID:reMUc+/e.net
まあ無難にぼっちかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:06:41.02 ID:i449Y2ip.net
続・終物語。八九寺真宵21歳の破壊力がすごかった
久々の青少年保護育成条例に引っかからない正統派ヒロインが誕生した瞬間だった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:07:49.94 ID:7VxzO+bs.net



竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。
漢字→漢民族。
釜山方言→博多方言。
中国仏教→百済仏教。
初代天皇→伽耶人。
日本神話→百済神話。
邪馬台国→福岡県。
大和朝廷→大阪府。
縄文人→マレー人。
弥生人→中国人。
初代天皇→韓国人。


ヒカキン&ヒカル&はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカキン&ヒカル『ツイッターは社会のルール。』

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:07:52.81 ID:zJh81+5N.net
>>305
だからサブヒロインのほうが人気出たりすると作者が叩かれるんだって

あと最初から勝ち目のないサブヒロインなんて必要ないだろ
ガーリーエアフォースのミンホアなんかまったく存在意義なかったじゃん
こんなのメインヒロインだけいればいい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:10:03.92 ID:zJh81+5N.net
別にサブヒロインがいてもいいけど、
結果が見えてる三角関係をダラダラ引っ張るのはやめろ
一方的なワンサイドゲームの恋愛なんて見てもつまんねえんだよ

恋愛は勝ち負けではなく過程が重要だ。ちゃんと視聴者に最高の恋愛の過程を提供すべきだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:11:35.60 ID:zJh81+5N.net
>>305-306
それらのキャラはまだ主人公から大切にされてたからな

ダリフラのイチゴやガーリーエアフォースのミンホアみたいに
まったく見向きもされずに一方的に負けるサブヒロインなんて必要ねえよ
物語の面白さにみじんも貢献できてないじゃん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:14:45.71 ID:n5ucm8dT.net
キズナキチがまた暴れてるのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:17:29.24 ID:CrhtoBD/.net
>>321-323
ガーリーはサブヒロインを
魅力的に描けなかっただけで
サブヒロイン自体が不要というわけじゃない

ハルヒの長門とかリゼロのレムとか
IS(一番メインの箒は不人気)とか
サブキャラ人気で持ってるアニメかなりあるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:19:10.30 ID:zJh81+5N.net
>>325
あんな酷い扱いしかされないキャラ必要あるか?
物語の面白さにまったく貢献できてないだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:23:22.96 ID:zJh81+5N.net
>>325
ガーリーなんて全キャラ魅力的じゃないじゃん
メインヒロインが守られヒロインでイライラした

守られヒロインを勝たせてるのもいい加減やめてほしいわ。
ミンホアみたいに主人公を守るヒロインや恋愛に積極的なキャラばかり当て馬にされて負ける
男キモオタには守られヒロインって人気あるんだよな。俺には少しも理解できない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:24:13.58 ID:n5ucm8dT.net
最近ようやくキズナキズナ言わなくなったけど同じ主張を繰り返すからすぐわかる
相手するなよ
このアホは声優叩きもする真性のキチガイだからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:28:24.09 ID:CrhtoBD/.net
固定とは違うわ
サブヒロイン好きは
一定数いるはずだ

だいたいサブヒロインいない作品がウケてたら
主流になってるから商業的には必要で話は終わり

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:28:25.59 ID:rxd9RIjQ.net
最初から勝ちヒロインと負けヒロインを明確にしていた方が
決着をつけた時の傷は浅い。

五等分は炎上せずに終わらせるの可能なのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:29:47.36 ID:CrhtoBD/.net
五等分は誰を選んだのか分からない
って終わり方が無難じゃないの?
選ぶとしたら五女だろうけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:34:36.69 ID:i449Y2ip.net
三 もっとも正解に近い
四 扱いやすい脳筋スポーツバカ
二 ツンデレで面倒
一 女優なので超面倒
五 エンゲル係数バリ高

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:36:59.90 ID:t6+rI3fE.net
詳しくは忘れたけどマガジンで別ヒロインエンドを掲載したり袋綴じエロエンドやったりしてなかったっけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:38:51.07 ID:aRmRGzWo.net
別ヒロインエンドとかふつうだろ

エロゲやギャルゲ知らないのかよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:40:58.84 ID:FB7WcMl2.net
全員嫁にするなろう見習えよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:42:05.55 ID:BrP2Y7FN.net
五等分ゲーム化したらアマガミレベルのクオリティのギャルゲーできそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:43:27.24 ID:rxd9RIjQ.net
珍しい例としてはめぞん一刻の八神。
最初から主人公には相手にされておらず、
なかなかその気にならないメインヒロインを焚きつけるために登場させたことが
構成を見ると伺える。

場を引っかき回し、停滞した関係を進ませるのが役目の
フラれることで物語の進行に寄与するキャラだった。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:55:27.07 ID:Fz4PRXm2.net
サブはメインヒロインの焚き付け役
要は当て馬だよね

でもそのポジに幼なじみが当てがわれるのは納得いかないッス

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:55:45.77 ID:Ic/ZcCts.net
>>336
とらドラ、俺妹、はまち、とゲーム化して売れたのに、豚野郎とかはゲーム化しないよな
まぁ恋愛メインじゃなく、若者特有のモラトリアルや悩みの解消がメインだしな、青豚

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:57:40.31 ID:B5NcjtlP.net
世話やきキツネの仙狐さん 第三十六尾
https://twitter.com/sewayakisenko/status/1131580881385078784
(deleted an unsolicited ad)

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:00:00.12 ID:rxd9RIjQ.net
あだち充作品は幼馴染みの勝率が高い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:00:35.74 ID:F0DT1lWE.net
>>339
若者特有は間違い
全世代に当てはまる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:00:48.19 ID:/r4ahY4k.net
何だ?また朝からキズナキチでも湧いてるのか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:05:40.96 ID:Zil4zM6k.net
ワンパンはあかんな 次の回で今期ワーストかどうか決まるわ ハチナイの方がまだ作画いいわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:13:25.05 ID:zJh81+5N.net
>>329
君の名は
高木さん

はい論破

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:14:34.18 ID:zJh81+5N.net
>>330
序盤で決着着けてくっつくべき
そんなに一途なら序盤でくっついてこそ一途だ
結果が見えてる三角関係を最終回までダラダラ引っ張るのはやめろ

ジュリエット、青豚はその辺よかったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:17:42.87 ID:Kf5nz0GU.net
テレビ局が放送権持っているから力が強くなるのだそうだ
ただしテレビ東京ローカルルール
集英社などはこのローカルルールを嫌っている
エヴァもこのローカルルールが嫌で日本テレビに移動し「進撃の巨人」はNHKに移動した
なので総務省と経済産業省のパブコメに
1;製作委員会にはテレビ局は入れないようにしてくれ
2;政策委員会企業には必ず『反社会的勢力の排除に関する誓約書』を義務付けろ
と意見して送ると良いぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:18:08.02 ID:zJh81+5N.net
サブヒロインがいるかいないかはこの際関係ない

恋愛は結果ではなく過程こそが重要だ。むしろ結果こそどうでもいい
読者視聴者に最高の恋愛のストーリーと過程を見せることが重要だ
勝ち負けにこだわるのはやめろ
過程がすっからかんのワンサイドゲームの恋愛なんか誰も見たくないんだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:21:28.47 ID:AqyUqKJp.net
https://i.imgur.com/M5rCHmq.gif
吸血鬼さんのコラボカフェ、なかなか攻めてるな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:21:52.22 ID:e7VOPuxV.net
>>319
同意、八九寺姉さんに萌えないとかありえないよな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:25:45.97 ID:zJh81+5N.net
なんにせよ当て馬を出してワンサイドゲームの恋愛を「一途」などと楽しめるのはキモオタだけなんだよ

重要なのは最高の恋愛を過程を描くことだ。一途さなんか描かなくていい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:26:42.83 ID:i27aCPO8.net
>>345
君の名はにはバイト先の先輩おったやん
高木さんは見てない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:27:06.71 ID:CrhtoBD/.net
吸血鬼さん大人しい印象だったからウケなかったな
もうちょいウケたガヴリールはなんか賑やかだった
サターニャはムードメーカーとして良い働きをする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:27:18.64 ID:zJh81+5N.net
当て馬を出さないと主人公の一途さを描けないなんて三流作家だよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:28:09.45 ID:zJh81+5N.net
>>352
だけど当て馬ではないだろ
最後はその人も他の男と結ばれてるし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:28:10.45 ID:Ic/ZcCts.net
高木さん、金髪さんも出てる薄い本みたいのにあんまないんだよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:29:25.31 ID:zJh81+5N.net
>>329
恋愛は結果ではなく過程こそが重要だ。むしろ結果こそどうでもいい
読者視聴者に最高の恋愛のストーリーと過程を見せることが重要だ

ストーリーの面白さに少しも貢献できてないサブヒロインは必要ないよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:31:38.48 ID:T1AeF5pV.net
八神は連載が延長して手持ちのキャラで話を回すのが難しくなったから出てキャラ
長期連載の弊害みたいなもん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:31:56.04 ID:k7A4oQy8.net
途中に改行入れるカスはNG推奨
(^|\n)([\s ]*\n)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:33:14.65 ID:swnzY7q/.net
名前忘れたがハイスコアガールの金髪も当て馬感あったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:35:47.72 ID:2y+Ck9iN.net
>>360
金髪いなかったら、小学生編で終わっちゃうだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:36:23.69 ID:T1AeF5pV.net
ハイスコアガールも最初から大野一択だったな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:36:39.49 ID:SQUZUvCK.net
>>350
物語は貝木が出てこないと話が面白くならないのがなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:38:07.09 ID:BrP2Y7FN.net
>>319
八九寺お姉さんええよな。ロリに戻さなくてもいいわ(ロリの方がデザイン良いけど)
ごちうさのモカ姉以来のお姉さんキャラ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:39:38.62 ID:e7VOPuxV.net
そういえば化物語シリーズって続・終で最後なのかな?まだつづいてるの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:40:21.26 ID:xY15s5gv.net
賢者の孫は円盤でメリダ婆ちゃんの裸解禁されるのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:42:05.43 ID:1RAWfK/l.net
化物語の良さってなんなんだ
わからん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:43:28.08 ID:aRmRGzWo.net
「続・終物語」1話見た

クソだった
鏡の中の世界に入った、そして吸血鬼は鏡に映らないからしのぶが主人公の影からいなくなったという理屈らしいがおかしい
半吸血鬼である主人公が鏡に映っているから
また、主人公が鏡の中に入ったことにより表の世界にしのぶが一人残されたことでしのぶはパワー全開の状態って理屈もおかしい
鏡の中の世界で主人公が鏡に映っていたから
これにより表の世界にも主人公が存在することになり、その理屈は成り立たない

物語シリーズの作者ってアホだな
支離滅裂すぎ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:46:11.76 ID:qRKS90gE.net
アホの書くものを見続けているお前のがアホだよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:49:14.10 ID:e7VOPuxV.net
俺的には西尾とシャフトの組み合わせが奇跡的に他にない味わいを、いい感じに楽しませてくれるアニメって感じ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:51:43.93 ID:CrhtoBD/.net
いかにも当て馬って感じの
マケイン作っちゃうのは
たんに話が下手なんだよ

トゥルーティアーズのヒロミとノエは
わりと拮抗してたシーソーゲームで良かった
お好み焼きのアイコは余り物みたいだったが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:51:55.01 ID:T1AeF5pV.net
シャフト演出はひだまりと物語シリーズがたまたまうまくいったんだろう
あとはだいたい失敗してる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:53:12.64 ID:soRfkchu.net
続・終物語は原作ゴミだったので期待してなかったが
「こんな軽いノリでいいの?」って作中で言ってるような軽い作品であることを前提とすれば悪くない
続ってついてるけど実質的には本編に対する派生作品・ネタ作品みたいな位置づけだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:56:05.05 ID:soRfkchu.net
打ち上げ花火はシャフト演出が完全に滑ってたな
少年が少女に感じるエロスとアニオタを前提としたフェチ目線とは違うんだよっていう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:56:11.98 ID:Iqw7sa0W.net
>>370
絶望先生でシャフトがはっちゃけたのが
印象に残ってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:02:48.54 ID:T1AeF5pV.net
絶望先生はシャフト全盛期だからあまり批判されなかったが今見ると相当痛い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:03:31.63 ID:rxd9RIjQ.net
高橋留美子「犬夜叉はかごめと一緒の時はかごめのことだけ、
桔梗と一緒の時は桔梗のことだけ考えてるんです」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:06:19.35 ID:vHUpL8kn.net
ところで今回の皿の実写提供の
謎の婆さんは何のつもりだ?
メガネの祖母ちゃんか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:06:26.44 ID:6QTwWrbu.net
シャフト演出は金がない弱小だったころになんとか動かさないで尺を稼ぐため生み出された手法だからな
動きが少ない会話劇なんかにはマッチするけど合わない作品もあるわな
物語とまどかで稼ぎ捲って今は弱小じゃないんだから普通に作ってもいいのにな
会社の特色みたいになっちまったから今さら変えられないのかもな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:06:31.90 ID:FHtz5Nzt.net
>>377
なるほど
それでは二股じゃないね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:07:13.25 ID:CrhtoBD/.net
絶望先生とかシャフトのアニメは
こういうのオサレだろ? って演出が鼻につく
そこんとこイクニアニメはもっと突き抜けてる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:08:36.94 ID:FHtz5Nzt.net
>>340
三十六交尾?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:19:38.74 ID:P/3uWmgo.net
>>368
お前が物語シリーズを見てない事はよくわかったさ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:20:34.07 ID:ZrBqUrM7.net
もう、見る気がしない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:22:48.81 ID:aRmRGzWo.net
>>383
おまえまだ見てないんか?

鏡の中の世界で、鏡に主人公が映っちゃってるんだから表の世界のしのぶが全開状態って理屈は成り立たんのよ
作者もスタッフもアホだから気づかんかったんだろうね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:23:02.41 ID:F0DT1lWE.net
言葉の揚げ足とって、陰湿な攻撃繰り返すだけの
「物語」シリーズとかいうテレビ紙芝居をおもしろいと思ったことはない。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:27:10.49 ID:/GfOa9ZP.net
賢者の孫の青髪ってアクア様のパクリ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:31:04.31 ID:BrP2Y7FN.net
物語シリーズはガキ向けアニメじゃないから、おっさんになってから見返せ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:35:44.96 ID:rxd9RIjQ.net
日々の生活に疲れたオッさんは面倒なアニメなんて見たくなくなる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:38:25.66 ID:F0DT1lWE.net
物語シリーズをおもしろがるおっさんねえ
露悪的な奴は、露悪的な動く紙芝居をおもしろく感じるんだろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 08:40:22.38 ID:mvMIQjzU.net
君の名は。見たわ
控えめに言ってダメだなありゃ

入れ替わっているのに電話はしないわ住所も聞かないし写メも送らない、でもメールは残す
バイト仲間がサプライズで旅行に同行とかするわけないだろうに
それに会いに行かなくてもグーグルマップで見ればあんなクレーター地形アホでもわかるだろっていうね
散々聞いて回って、なんでラーメン屋のババアだけが知ってんだ?
なんで主人公は地球レベルの災害を知らなかったんだ?
そもそもあんなデカイ落下があったら地球の環境が変化するレベルなんだがw
しかも三年前ってw古くするとメールがない時代の矛盾が出るし、 最近だと主人公が記憶障害のバカになるっていうね。
矛盾をそのまま放置とかご都合ダメ映画の典型例だよ

ペテンとパクリで塗り固められた駄作

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200