2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.12

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:25:07.69 ID:ZmpCFnCT.net
>>535
爺さんをイメージして詠唱したら強くなり、詠唱が主流になったということはそれ以前は無詠唱が主流だったと捉えていいのかな?
だとすれば爺さんの魔法の強さは魔法制御頑張ったんだなと理解できる奴がいてもおかしくないと思うのだが
それから
爺さんは詠唱を試さなかったのか、無詠唱で十分な力があるから実戦で必要ないのは分かる
しかしシンをどこまでも育ててしまうような魔法に対して好奇心旺盛な人物が全く試さないというのも不自然
シンが大地にクレーター作るようになってからでも
詠唱は魔法に必須ではないにしても効果を上昇させるのに非常に有効な手段であると教えていれば
詠唱ハズカシイイイwwwwwなんてことにはならなかったはず
結局勝手に一人悶えて盛り上がってたシンが一番恥ずかしいことになってしまってるんだが

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200