2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 47撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:13:22.46 ID:7F8L04JE0.net
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part366【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556547708/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 46撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557407946/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:00:20.24 ID:9rnHq4yC0.net
2期はびっくりするくらい面白くないなw
1期と何が違うの?

脚本の人が代わってるからなの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:03:43.49 ID:9gcivcDb0.net
作画に異様なこだわりを持ってるやつらはみんな1期の円盤買ってんだろうなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:05:05.55 ID:Ecu66+3K0.net
シリーズ構成・脚本 鈴木智尋
キャラクターデザイン 久保田誓
音楽 宮崎誠
は変わってないのか・・・

これはもう監督が夏目真悟から櫻井親良に代わったのが原因ってことでおk?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:08:22.20 ID:b8ZH+oxp0.net
色々アニメ作品を今後も大量にぶち壊していくJCは営業停止しろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:15:45.83 ID:hBjeTvZf0.net
アニメ業界のことはよくわからないんだけど、
アニメーション制作をマッドハウスからJ.C.STAFFに変更することを決めるのはプロデューサーなの?

誰が変更することを決めたの???

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:20:08.30 ID:WTq67mTn0.net
村田版のガロウの絵はカッコイイな
お手本があるのになぜこうなるかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:21:41.98 ID:WTq67mTn0.net
もしかして2期って女が描いてるんじゃね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:23:21.04 ID:4YJIRzi/a.net
>>382
そんなディズニーのキグルミじゃあるまいし・・・・からのー?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:23:31.85 ID:WTq67mTn0.net
男女差別で申し訳ないけど
デッサン力は男のほうが圧倒的に上だからね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:27:42.50 ID:z+amWZXad.net
漫画読む時、男は1コマ単位で見てて、女は1ページで見てるって聞いたことが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:29:12.27 ID:S7apeMpz0.net
ブギーポップは笑わない、モブサイコ2期、進撃の巨人3期。

1期のスタッフの多くは上にあげた、3作品に散らばっている。
今井有文、篠田知宏、亀田祥倫、金世俊など。
ワンパン2期と制作期間が被ったのもあって、呼ぶことは難しかったのかも。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:33:41.19 ID:KlZEFGzb0.net
次回の進撃の巨人はトップ級のアニメーター揃えて神回になる予定だから必見な

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:09:30.29 ID:ZR99yX+y0.net
A級ヒーローがかませばっかなの悲しい 虎に負けるとかもうBレベルやんけ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:09:58.69 ID:T1rTW9osa.net
まさか3話がピークになるとはな…

櫻井にはもうロクな監督の仕事は回ってこないだろう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:36:08.87 ID:5bk/DTdN0.net
>>357
原作者そこまで考えてないから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:43:35.84 ID:dY/+uLVi0.net
>>340
中割りの絵さらして作画崩壊って言う奴まだいるんだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:45:28.77 ID:UK02Njsf0.net
二期の監督ってアニメーターとしての実績は充分あるんでしょ
監督も作画参加してたりしないの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:48:16.55 ID:5bk/DTdN0.net
>>391
そう
もはや私怨だろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:52:41.87 ID:T1rTW9osa.net
この二期に関しては中割りガーは言い訳として通用しない。原画が既に中割りレベルだから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:03:35.68 ID:38ptlPgua.net
中割り晒してキャッキャしてるのはキッズっぽくて微笑ましい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:04:42.39 ID:NyAjJIuT0.net
根本的に酷過ぎて擁護できる部分がないな
声優は頑張ってるが尺の都合か妙に早口が多くてそういった部分すら楽しめない
良い部分を捻りだそうと思ったがマジで出てこない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:08:15.52 ID:Jz9GFPF5a.net
アニメやべぇな悪い意味で

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:08:29.92 ID:m5acxmjT0.net
まあ何言っても無駄だと思うけど1期はマッドハウスが資金以上の働きを
アニメーターたちが無償の奉仕で頑張りすぎてしまった
2期のJCは資金に見合った品質でそこそこ頑張ってる
アニメって作るの大変なんだよ
だから見せ場のシーンには優秀なメーターを投入
他のシーンはなるたけ動かさずリソースを倹約する
止め絵であっても効果やエフェクト、撮影、演出で武術の達人のように見せるんだ
そうやって帳尻を合わせてるんだよ
最初から最後まで神作画なんてアニスタはもたないし人も時間もない
劇場版はそれが可能なので高品質になるけども
マッドハウスの1期は明らかにオーバーワークでメーターの過重労働で奇跡的に動いてた
そこんとこ理解してやれ
俺はJCの2期は頑張ってる方だと思ういや本当マジで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:13:21.65 ID:7jmT2JV00.net
メーターとか言うやつ初めて見たわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:14:48.19 ID:3nylXNm00.net
JCは賃金に見合った働き方をしてるだけ
決してオーバーワークはしてない
という確証はない

同じようにアニメーターに過剰労働させ、それでこのクオリティなのかもしれないぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:16:39.68 ID:m5acxmjT0.net
>>375
アニメスタジオは自転車操業じゃないと立ちいかないんだよ…
他の業種と事情が違う
俺はただのアニメファンだけどね
毎週絵が25分動いてるもの見せられてるのってそれだけで奇跡だと思わない?
そりゃ原作を馬鹿にして適当につくってるのは腹立つけどファッキュー封神とか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:17:35.12 ID:mLd4ZGUqa.net
そもそもこの有様で中割り云々はナンセンス

https://i.imgur.com/gxOtx01.jpg
https://i.imgur.com/rHdfDsz.jpg
https://i.imgur.com/onk5teP.jpg
https://i.imgur.com/fLpxbGq.jpg

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:18:04.10 ID:E1gmKanY0.net
武術の達人のように見せれてないのがダメなんじゃないですかね…
アニメ作るのが大変なのはわかるけど
なんでワンパン二期は同期のアニメどころか数十年前のアニメよりも動かないの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:18:32.13 ID:38ptlPgua.net
封神はアニメ化してないだろいい加減にしろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:19:24.16 ID:NyAjJIuT0.net
>>402
これほんとヒドいよなマジで
気分悪くなりそうだったわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:19:58.47 ID:m5acxmjT0.net
>>400
そうかもしれない JCの事情は本当のところわからんよ
ただ禁書よりワンパンマンの方に力入ってると思うよ
1期のマッドハウスは資金は並だったけどメーターの士気が高くて
やりこんでくれたのであの品質になりました〜という記事を読んだからね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:22:24.92 ID:gSdnZxJbr.net
頑張ってれば結果が伴わなくても評価しろってのはゆとりの発想ぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:22:34.85 ID:lQN2Eewz0.net
netflixアニメだから手抜き化したんだよ
安っぽい感じはあそこらしさ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:23:47.33 ID:bxyqlqB20.net
JC叩く気起きないよ
それだけヤンジャンのアニメ化担当は無能だから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:24:56.27 ID:HEux3TYO0.net
なんで焦って急いでコンテンツ寿命を減らすようなことするかなぁ〜
こんな2期なら創らないほうが得じゃね?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:24:56.77 ID:fyhEyceHd.net
最悪でも手の抜きかたってもんがあるだろ…
能力とやる気が足りないとしか言えねえ
テンポ下げてじっくり貯めて盛り上がるシーンにだけ力入れるとか
やりようはあったはずなのになんでRTAしてんだよおかしいだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:27:12.74 ID:lQN2Eewz0.net
1期が予算オーバーしたぶん、こっちが減った感があるよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:28:11.79 ID:sNfr5kY+p.net
日本のアニメ業界が歪んだ構造のまま成長した結果だね
決してハリウッドみたいには出来ないんよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:29:40.95 ID:lQN2Eewz0.net
1期2期を足して割るとちょうどいいかんじだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:31:56.11 ID:NyAjJIuT0.net
1期はクオリティが異常だったしブラック企業だしで2期にそこまでは求めてなかった
でもせめて1期の3〜4割くらいのクオリティを、と期待してたらこの様だからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:36:54.25 ID:awsgMLjy0.net
1期頑張ったマッドハウスに、ご褒美的な潤沢資金とスケジュールで2期創らせるのが当たり前だろ!
化物語の製作がシャフトからJCになるようなもんだぞ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:38:08.17 ID:sNfr5kY+p.net
不思議なことに日本のアニメ業界では2期は予算が減らされるのがアタリマエ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:45:15.03 ID:6wpGQoYC0.net
データ的に二期で一期ほど儲かったケースが少ないから仕方ないだろう。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:45:24.90 ID:xTpkXoQn0.net
>>417
それは違うよ。2期の方が作画が良い例はあるにある。
たとえば、超電磁砲2期とかね。
禁書の映画制作メンバーがそのままスライドしたのと、長井監督のツテで優秀なスタッフが集まった。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:05:07.43 ID:LymndUUm0.net
一期のクオリティ見て仕事受ける気になってる時点で
JCはプロ意識無いだろ
比較されるの目に見えてるのに気にしないんだから

キャパオーバーしても受注取れるだけとって
欠陥住宅作りまくってるハウスメーカーと何が違うのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:08:40.11 ID:xTpkXoQn0.net
>>420
7月からの夏アニメで、JCSTAFFが作るアニメは4本もある。
ダンまち2期、一方通行外伝、全体攻撃、まちかどまぞく。
さらに8月公開のこのずばの劇場版も控えている。
正直ワンパン2期に注力するほど、余裕はない。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:16:53.26 ID:KvMKsmyya.net
細谷がやったんだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:30:09.44 ID:mLd4ZGUqa.net
>>421
その言い訳聞き飽きたわ。プロとして失格

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:39:18.91 ID:GEmou0wL0.net
会社のキャパ超えるほどの仕事数請け負うなよとしか思わない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:54:22.91 ID:ioVym/cy0.net
粗悪品を出せば信用落とすだけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:09:29.69 ID:zdUQpGEUM.net
下手なのは女が書いたから!ってアホか
全員が下手なんだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:12:59.25 ID:mLd4ZGUqa.net
京ア二のアニメーターは8割女だぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:15:22.27 ID:E1gmKanY0.net
作画がダメっていうか演出とか構成とか効果音とかそのへん全部ダメだから
女が下手云々は関係ないだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:16:39.25 ID:9ZRuVtT60.net
7話も放送されてるのにまだディスられまくってるってことは
もはやディスは戯れで、本当はみんなに愛されてるってことじゃあないか!?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:16:40.84 ID:SYEHctYC0.net
>>408
ネトフリ独占で全話一挙公開アニメでこんなヒドいのあるかい?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:35:19.76 ID:7jmT2JV00.net
>>421
ほんとなんでこういう言い訳する奴いるんだろ
JC関係者としか思えない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:43:22.08 ID:J9WeLX1O0.net
>>421
つまり、仕事受けた奴が悪いってことだな
プロの判断ではなかったということだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 04:19:09.24 ID:Dn7UU+970.net
なんでまだ見てんの?
ここまで見たらもうお前らの思うようにはならんことがわかるだろ
学習能力ないの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 05:53:07.41 ID:pCfl+iXCa.net
ようするに現場にしっかり金落とせ、って話だと思う。

原作者にしっかり金払え、
アニメスタジオにしっかり金払え、

放送権握ってるやつらがコンテンツ買い叩きすぎ、制作安くで発注しすぎ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:01:42.29 ID:J9WeLX1O0.net
既得権益持ってる連中って
分かりやすいぐらい腐敗するのな
我々はナメられてるってことだ
ヒーロー協会もそうだしな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:02:51.90 ID:pCfl+iXCa.net
アニメ業界がこれだけ疲弊している横で、去年はテレビ東京が過去最高益を更新してんだよなぁ。
今年も売上高は過去最高予想だしな。

アマゾンやらの外資がコンテンツ産業に参入して競争激化してるのに不思議な話やで(棒)

一体どこの協賛会社の利益減らさせてんだろうなぁ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:04:40.23 ID:7jmT2JV00.net
結局DVDがたいして売れないのが悪いんだろうがな
出来の良いアニメにはファンが付いてAKBのごとく一人で数十枚買うぐらいじゃないと
アニメ産業はもう儲からんのだろう

AKBが出来が良いって意味ではないぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:16:21.57 ID:J9WeLX1O0.net
新しいビジネスモデルが必要なんじゃねーの
ただでさえ狭い日本家屋を
更に狭くする商品は売りにくいよ
嗜好品なら尚のこと

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:42:51.49 ID:Y+PFmI/q0.net
2期でもアニメ全体で見ればかなりいい方だぞ
まぁ3期は無いな顧客満足させたら赤字になるクォリティしか求められてないし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:43:30.89 ID:nJ01kOfk0.net
>>395
中割り擁護おじさんは本編見てからレスしてどうぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 07:19:23.79 ID:EAjn2+YSK.net
ワンパが違う意味に感じるような展開ばっかりですね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 07:26:24.50 ID:7jmT2JV00.net
>>439
下見て安心してるとかJCスタッフかよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:06:15.98 ID:8Yn2fgocd.net
村田版ワンパン更新されてたけどまるで何かの鬱憤はらすかのような超絶作画で笑ったわw
どこ切り出しても一級品

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:13:01.98 ID:J9WeLX1O0.net
ボロスと違って瞬間再生能力はなかったな
面白かった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:38:04.15 ID:PC7Ypt4t0.net
先週のはアニメ全体で見ても相当酷いレベルだろ・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:51:15.85 ID:Anl++hUX0.net
期待してたのにオロチ弱すぎw
下手したらムカデ長老のほうが強いんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:52:06.93 ID:HB5Cs0b90.net
原作の話か?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:53:32.31 ID:9JLts/Hua.net
今の敵は全員ボロスやワクチンマン以下なんだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:06:04.04 ID:rvBPcsdE0.net
村田は漫画ってより1枚絵を何個も描いてる感じだな。あれはもう漫画じゃない、絵画だろ
動きはないけど、構図で何してるのか伝えてる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:08:23.08 ID:J9WeLX1O0.net
方向性がウラケンに似てきたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:08:23.17 ID:5IixrB8aM.net
オロチは幹部連中とそんな差感じないレベルの雑魚だった
まあこんなもんだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:11:27.90 ID:6ShZQtMi0.net
こんなに動かさないならアニメにする必要ないわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:26:40.38 ID:Tcm7nCVT0.net
>>446 
なんかアニメ2期の最後の見せ場の為に、ムカデにマジパンチ使わせたらしいぞ
ほんとどうしようもねえアニメ2期
原作にまで悪影響を及ぼすアニメ2期

あれはマジパンチの価値を地に落とす行為
ワンパンマンの魂を売ったに等しい
ムカデにマジパンチないわ〜絶対にない

ONEちゃん馬鹿だね〜
どうやって説得されたの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:35:02.20 ID:9JLts/Hua.net
漫画が2000万部売れてるんだろ?
クソアニメのおかげで漫画にシフトする奴続出だろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:38:16.95 ID:PC7Ypt4t0.net
漫画版のほうが何してるかわかりやすいってヤバすぎだろ
村田の画力が高いというのも勿論あるが、
それ以上にワンパン二期があまりにも動かないし構図もゴミすぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:04:18.91 ID:ioVym/cy0.net
村田の構図パクればいいのにな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:29:28.73 ID:iEuUNHph0.net
>>453
何言ってんだこいつ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:40:18.39 ID:Anl++hUX0.net
>>453
なるほど、そういう大人の事情があったわけね
でもムカデ長老が仕留められるとこで終わるのも何とも中途半端だな
2クールか3クール連続はやっぱり無理なんだろうし、
勿体ないよな、原作は近年稀に見る傑作なのに…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:44:37.31 ID:lQN2Eewz0.net
原作より酷いアニメ化はジョジョもだから、あまり言うなよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:44:41.17 ID:lJjk94TnM.net
ピストルズはACT3とラバーズの合の子と言ったほうがしっくりくるかと
そのスタンドパワーの小さい故に遠隔までいけるだけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:58:34.29 ID:6wpGQoYC0.net
サイタマにマジシリーズ使わせたソニックはすごいなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:21:58.06 ID:vwbOrDGm0.net
今週のジョジョ見たけどワンパンマンもこれくらいのクオリティなら俺は文句言わないけどな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:30:36.18 ID:AqIgpf830.net
>>458
アニメ二期の最後の見せ場がほしいなら
なんか適当な「マジシリーズ」作ってムカデ倒しとけばよかったんだよ
それをよりにもよって「マジ殴り」で倒すとかないわ〜常軌を逸したミス

ほんとセンスがない

ムカデに「マジ殴り」を使ったことでワンパンマンという作品の価値は半分以下になった

もう俺には先が読める・・・「マジ殴り」以上の技を考えて作品価値を更に暴落させるんだよきっと

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:45:11.90 ID:7jmT2JV00.net
アニメのためにムカデにマジなぐりしたってどこ情報なのよ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:47:33.60 ID:rSTj4UmGd.net
そら脳内よ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:00:06.89 ID:6wpGQoYC0.net
きっと制作者の関係者なんだろう。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:01:38.83 ID:PJqqjRqC0.net
無免の「立つさ」って言うシーンが削られてるのが痛い
製作スタッフは何もわかってない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:04:26.54 ID:E1gmKanY0.net
>>463みたいなガイジのフリした矛先そらしうぜえな、何回も同じ事書き込むし
本当にガイジなのかもしれないが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:39:44.00 ID:XULdlkvd0.net
ボロス>>>>>オロチさま
が確定してしまったな

というかボロス相当強かったんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:56:45.70 ID:xF3AqYBl0.net
オロチさまあれ死んでなくね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:57:33.29 ID:dCK8Iykm0.net
コナンの声がすげー浮いてるんだけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:00:53.01 ID:SWWYCfOy0.net
>>470
このあとオリジナル展開としてガロウと融合するに1ペリカ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:06:25.58 ID:6wpGQoYC0.net
原作はこの後ガロウがS級次々に撃破していく展開かな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:08:13.63 ID:xF3AqYBl0.net
オロチさまとガロウの悪落ち進化形態同じ顔やし合体しそうやな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:38:17.35 ID:FkcRerzK0.net
よしわかった!
アニメ2期の見せ場が欲しくてムカデ長老をマジ殴りで倒してしまうという
安易で面白くもない致命的なミスを犯しコンテンツ価値を暴落させてしまった
愚かで哀れな制作陣を俺様が助けてやろう!

@ 2期最終回はムカデ長老を「マジデコピン」で倒すように変更、原作も描き直し
A マッドハウスの要求を全て受け入れて3期の製作をしてもらう

これでなんとか持ち直すだろう・・・ふぅ・・・

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200