2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 47撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:13:22.46 ID:7F8L04JE0.net
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part366【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556547708/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 46撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557407946/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:43:03.64 ID:U3+Mt68O0.net
今回めちゃくちゃ良かったな!
っていい来たら散々な評価で笑う
スイリューの連打とBGMのマッチで結構燃えたんだけどなぁ
そういえば一期のBGM使われるようになってない?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:52:49.52 ID:wtYSsKxTd.net
>>215
まあ見れなくは無いからね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:55:31.99 ID:XnNZncalr.net
スイリュー戦は震虎拳がイメージしてたのと違ってカッコ悪い踏み込み方してたのが一番気になったかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 16:56:36.80 .net
bgmなんかうるさいし多用しすぎだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:57:40.49 ID:9uAEmdJE0.net
相当駆け足で急いでるけどどこまでやるつもりなんだろ
S級揃って怪人協会アジトに突入!でおれたたエンドかな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:58:41.66 ID:H2VJmMxE0.net
>>215
楽しめていいなぁ
絵や動きの良し悪し、演出に鈍感な人はそんなもんなのかね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:02:24.50 ID:j4NIcXqR0.net
>>215
羨ましい!
見るとストレス溜まるほうが多い気がする最近
でもワンパンマンは好きだから見るんだけどさ・・

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:05:33.37 ID:qMQrpvb3d.net
原作見てないなら展開わからないからワクワクするやろなぁ タンクトップマスターがあそこまで戦えたのはビビったで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:07:24.21 ID:U3+Mt68O0.net
>>220

一話と二話のクオリティに絶望してたから
なんかマイナス点で減る点数とよかったところで増える点数が逆転しちゃったのかもしれない
「ここはすっげぇいいなぁ!(+800点)」
「あー…ここはさすがにひどいな(-20点)」みたいな

なんにせよ楽しめるなら得だよなと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:09:47.19 ID:U3+Mt68O0.net
今は誉めてるけどガロウVSジェノスがおざなりにされたら愚痴りにくるかもしれない

ところでキャラデザの久保田さんが最終回付近で総作画監督についてくれる可能性とかない?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:16:36.86 ID:ifDL+pQB0.net
>>217
俺も気になったわ
村田版見る限り闘技台を砕きながら踏み込んでるんだよね
アニメはホコリまき散らしながら大袈裟に踏み込んでるだけでスイリュー馬鹿みてえだった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:18:41.29 ID:kiZQB5z6d.net
>>12
俺も好きだったのにがっかりだよ(´・ω・`)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:44:08.57 ID:cCLnOzOca.net
原作既読で良かったって感想でるもんか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:50:41.92 ID:X5YAPVSMa.net
進撃の巨人は作画・演出クオリティ保ってるのになぁ…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:55:40.42 ID:w8cR87Cy0.net
進撃の巨人はすごいよね
むしろクオリティー上がってるまである

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:53:53.39 ID://0x3o8V0.net
ワンパンマンも禁書と同じでツイッターでも微妙って感想多いな
比較的甘口評価多いツイッターでこれだと今後ヤバイね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:55:52.40 ID:f8LUn9iy0.net
そうか?
放送直後なんて称賛ツイートのほうが多くて驚いたぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:06:10.94 ID:pR8rP8Xr0.net
ニコニコで18話見たときはとても良かったが76%越えてて驚いたわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:47:57.49 ID:HTQQWnFM0.net
けものフレンズもだけど、結局アニメ制作会社が軽んじられすぎなんだろうな。

アニメ制作を単なる下請けとしか見なさない文化、ヒット作を作っても制作会社にほとんど利益が還元されない契約構成を変えない限り、ワンパンマンやけものフレンズみたいな悲劇はなくならないだろう。

マッドハウスの賃金未払いって業界全体で言われてることで、根底にはアニメ制作会社があまりにも安値で仕事を回される実態がある。

原作を大事にするのはもちろんだけど、制作会社にも資金回さないと、良いものなんか作れるわけがない。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:50:38.06 ID:MYrwQAMk0.net
大会サイドと怪人サイドで場面の切り替えが唐突かつ頻繁で
このあたり構成の人とか疑問に思わなかったんだろうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:07:44.28 ID:hWaHphnq0.net
制作サイドに原作愛があるかどうかも重要なんじゃね?
進撃の巨人、ジョジョ、ヒーローアカデミアは制作サイドも原作を愛してるように見える。
だからモチベーション高くして制作に臨めるのだろう。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:18:10.91 ID:Yi+Z9x2a0.net
そもそもJCは制作を安請け合いしすぎ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:22:09.91 ID:JqKQWQ0X0.net
素人目に見てもテンポ早すぎ場面切り替え早すぎで生き急いでるってレベルじゃねーぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:33:05.13 ID:mfxW3CO8d.net
盛り上がらねぇな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:45:12.96 ID:JqKQWQ0X0.net
ヒップアタックで吹っ飛ばした場面もリングがスイリュ−の踏み込み以上にバキバキになる演出も無いし何やってんだ
あれはサイタマの一撃がいかに重いかのいい演出なのにどうしてこれをアニメで出さなかったのかj小一時間問い詰めたい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:47:35.19 ID:MYrwQAMk0.net
そんなところで一時間問い詰めたら
他のもろもろで、何十時間も問い詰め続けないといけなくなる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:58:14.70 ID:pU8ywmrp0.net
サイタマが攻撃食らってズザザザーって真顔スライドは良かったうん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:00:40.64 ID:zFxLlqfaa.net
>>215
あり得ない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:21:28.22 ID:jqMTU8+va.net
>>235
鬼滅とかもそうだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:21:37.90 ID:/aMP0fISM.net
サイタマ出すなよ
こいつが怪人ボコるのはヒーローだから別にいいけど何も悪いことしてない武道家をボコらせて何がおもろいねん?
不快だからサイタマ出すな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:28:26.18 ID:MYrwQAMk0.net
今週の放送みて再度思ったんだけど
タツマキちゃん、女らしい尻をしてるな
ロリとは違うのだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:33:03.33 ID:zFxLlqfaa.net
>>235
むしろJCは村田さんを憎んでそうだよな〜

「アニメーター泣かせの描写でハードルばっか上げやがって俺たちを殺す気か」みたいな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:35:22.35 ID:ifDL+pQB0.net
>>244
お前は何回同じ事を書き込めば気がすむのか
そもそも試合に出てる武道家を倒して何が悪いのかわからないが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:39:56.47 ID:9uAEmdJE0.net
サイタマの試合って相手を見下す嫌なヤツばっかじゃん
ザッコス、ニガムシ、チョゼ、スイリュー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:41:13.60 ID:hWaHphnq0.net
昔のアニメだけど中二病が恋してるの妄想バトルの方が、ワンパン2期よりよっぽどいい動きしてるな。
日常ラブコメアニメの戦闘シーンにワンパンマンが負けるとか想像できなかった・・・。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:04:37.03 ID:ZeUugUP90.net
>>232
ネットの批判意見が視聴者の総意と勘違いしてるネット民はわからんだろうが
叩いてる奴が多かった印象のサイタマの演技も、全体視聴者で見れば駄目と感じた人なんて全くいないし
ネット上で批判が多いはずのガロウにしてもそう
ガロウはカッコいいしガロウ編も面白いって感想が世間の大半という事実な

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:05:10.77 ID:OfLWRYM50.net
なんで宇宙最強と戦った後、敵のランクおちてんの

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:05:44.44 ID:ZeUugUP90.net
2期に関しては中立に見ても悪い部分が多いのは認めるけどな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:10:24.72 ID:bsSM7VzV0.net
ワクチンマンや阿修羅カブトは作中でかなり上位の強さだぞ
出てくる順番と強さは関係ない漫画なのよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:10:25.84 ID:Yi+Z9x2a0.net
>>251
初代イナイレにも言ってやれ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:19:51.04 ID:/aMP0fISM.net
サイタマにボコらせるためにわざと不快なキャラ付けにして
はい、不快キャラをサイタマが葬って下さいましたよ的展開を狙ってるのが本当にクソだと思うけどな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:30:11.79 ID:d5CO+f4S0.net
>>246
泣くほど努力制作してすらいないと思うけどな。

今回は、作画も最低だけど、そもそもこれカットも酷いレベルでおかしいからな。
演出、作画、音響と三拍子揃った奇跡の回
つまり監督が仕事してない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:48:16.85 ID:vbA3eiCe0.net
マジで他制作会社によるリメイクが近い将来あるんじゃないかと思ってる
そうじゃないとこのコンテンツ潰すのもったいないだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:50:18.85 ID:I7VCaAYId.net
文句ばっか言ってるウザイわ
アスペか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:50:45.77 ID:vbA3eiCe0.net
>>255
もうワンパンマン自体見るのやめたらいいんじゃない?
アニメも原作も

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:51:43.04 ID:/aMP0fISM.net
別にワンパンマンでなくても神作画なら何でもいいだろ
ワンパンマンである必然性はない


261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:57:01.45 ID:/aMP0fISM.net
だいたい月からジャンプで戻ってこれる強さのキャラをそのへんの武道家と戦わせてどう面白くしろと?
悟空に判馬勇次郎ボコらせて面白くなるかい?
誰でも分かるよその程度のこと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:02:43.70 ID:2VSd/oAu0.net
>>246
だったら何故引き受けた?
になっちゃう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:11:07.93 ID:bsSM7VzV0.net
>>261
いや流石に見るのやめろや
自分からバトル漫画読んで、バトルなんてつまんねーからラブコメにしろ!
と文句たれるにも等しいぞお前が言ってることは

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:15:26.84 ID:sSrGWBXC0.net
>>263
じゃあお前はサイタマが雑魚武道家ボコるの展開が面白かったの?
正直に言ってみなさい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:24:37.67 ID:OjJhGh+1a.net
サイタマが武道家にボコられてもノーダメージで、武闘家が凹んだ展開なんて面白くもなさそうなのに
今回の展開は面白くできていたと思うよ。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:25:35.74 ID:xaVJ2Sve0.net
本が良ければ基本大丈夫だと思ってたけど今回のを見てこのスレに来てしまった・・
なんで盾の勇者とかジョジョの方が動くんだよ。。
こっちの方がドル箱コンテンツじゃないの・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:26:11.34 ID:ifDL+pQB0.net
気持ち悪い奴らが湧いてるな
どうせ自演だろうけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:33:29.27 ID:kIVHog060.net
3期 怪人教会編をぐりぐり動かす為に余力を残してる きっと 
今の展開 作画はギャグ漫画日和レベルでも全然気にならない 3話は良かった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:34:07.46 ID:2CwxzkDS0.net
1期のスタッフならもうちょっと演出を工夫したんじゃないかと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:38:15.69 ID:vbA3eiCe0.net
悟空が範馬勇次郎ボコる漫画見たいな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:52:18.09 ID:sSrGWBXC0.net
>>270
これがファンのうめき声だ
頼むからこいつらが本当に見たがってるアニメを作ってやってくれ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:26:04.23 ID:45pSXMsT0.net
お前らタダで見てるのに文句ばっかりだな
作画がどうだ演出がどうだって
アラばっかり探してるからつまらなく思うんじゃないのか?
俺がここ最近でちょっと酷いなって思ったのはいもいもくらいだぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:34:14.68 ID:75h82Si/0.net
憎しみと悪意をとっぱらったけもフレ2みたいになってるな
向こうはCGだから絵は安定してるけど
こっちは違うから作画面でのダメージデカイわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:56:40.76 ID:86vIcIb90.net
待ちに待ったワンパンマンは酷い出来だったが
進撃が思いのほか面白いからまあ良いわ
あっちはずっとクオリティ維持してていいな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:07:17.36 ID:1siVVzpla.net
嘘みたいだろ?一期と予算同じなんだぜ。これで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:24:24.96 ID:XT8yqhKE0.net
3期はマッドハウスに頼めよな
長時間労働の是正勧告うけたから一期みたいなのは無理そうだけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:45:57.24 ID:RyfL00A80.net
動かないのはある程度しょうがないにしても
表現やシーンチョイスも最悪のレベルなんだよな
同じ環境でも有能な監督が作れば断然マシな出来になりそう

つーかもう作画は崩れまくってもいいからもうちょっとだけ動かしてくれ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:51:07.15 ID:HXmH6rnMd.net
脳内一流監督はヒキオタニート

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:02:08.66 ID:390hCSZ+0.net
大きい画面で見るとかなりツライ画だなぁ・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:03:21.29 ID:yFZVfsE50.net
>>275
まああちらは、「メーターは残業時間200時間だが、管理職は400時間なんですわ」
とか社員が文春に暴露しちまうくらいにアニメ業界の中でも労働環境が危険域に到達してた会社が
気合で更に無茶して作った産物だからな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:16:55.59 ID:yFZVfsE50.net
>>275
あと、そもそもマッドハウス時も
「低予算だがスタッフが根性で頑張ってる」
だのと監督がインタビューで吐露してたろ


アニメ化し難い上に前作で文字通り血を吐く勢いで超作画でやり、その割には円盤売上もそこそこ高い程度だったから
正直人気作だがババ抜き状態の作品ですわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:40:15.14 ID:EDLQjyDMa.net
JCだからとハードル下げに下げてから視聴したら割と頑張ってる方だなーと思って覗いたらスレ発狂しててわろた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:45:26.01 ID:1siVVzpla.net
>>281
あなたが池に落としたのは超絶ブラックでも神アニメを作ってくれる制作会社ですか?

それとも超絶ホワイトなのに糞アニメしか作れない制作会社ですか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:56:09.61 ID:86vIcIb90.net
ブラックだろうとホワイトだろうと
知ったこっちゃないんだよな

1期は素晴らしいアニメだった
2期の出来は残念
それだけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:08:56.02 ID:5bk/DTdN0.net
黙れアスペサイコパス

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:19:07.40 ID:oey5AFxT0.net
>>272
痴情波はタダじゃない
安すぎる電波使用料や
高すぎるCM料で一般市民は不利益を被ってる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:33:25.79 ID:MwQNK3aVd.net
スタッフはワンパンマンを面白いと信じられていないと感じる
そのくせなにかアレンジをするわけでもないからタメもメリハリもなくたんたんとやってるだけになってしまった
これでまともな2期が殺されたと思うと悲しくてしょうがない
3期まで殺されてしまわないことを祈るだけだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:41:41.22 ID:Ijhfv/5r0.net
一期はアニオリ挟んだり、見ごたえがあったのにな
コミックじゃカットされたゴウケツ戦も見れるんじゃないかと放送前は期待していたのに、もう何の希望もないわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:19:11.96 ID:Mghi01CGa.net
もともと村田のシナリオ自体つまらんってのもかなりあるとは思うかな。
格闘技大会編は特につまらん部分だし。
サイタマは格闘技を学びたいと意気込んで参加したわりに、相手の技に一切興味を示さずよそ見の弾みで倒したり、
ズラ気にして倒したり、実力差ありすぎてどうこう以前に相手から学ぶ気持ちが見えない。
サイタマが圧倒的に強いのは読者は分かってるわけで、そこをあえて格闘技学びたいって主体的に行動したんだから、
もっと一試合毎のサイタマ視点での戦闘描写や心理描写を入れてほしかった。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:22:52.49 ID:uW6n7eunM.net
もう贅沢言わないからサイタマの演技一期に戻して

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:33:00.71 ID:MwQNK3aVd.net
サイタマは格闘技を学ぶんじゃなくて体験しに行ったんだぞ
格闘技を修めたヒーロー狩りなら戦いになるかもって思ったけどヒーロー狩りはどこにいるかわからない
だから格闘技を修めたやつらと戦える大会に出ようとしたわけで
サイタマは何かを得ようとしたわけではなくいつも通りやって戦いになるかどうか確かめに行っただけだぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:33:11.46 ID:Mghi01CGa.net
アニメ版の残念な部分は、格闘技大会編で本来はヒーローの強さが強調されてたジェノスが怪人倒すシーンと武道家の試合の交互描写を丸々削ったところ。

帯電質の武道家がアイディア選手を感電させて倒し観客から称賛される次のページでジェノスが怪人を電撃で焼き殺し、
連撃でKOをとった選手がドヤ顔決めてる次のページで、ジェノスがマシンガンブローで怪人をボロ巾に変え、
巨漢の選手がボディプレスで勝利すれば、ジェノスは怪人の上空高くまで跳躍し、そこからジェット噴射で急降下して怪人を圧殺する。

武道家が「ヒーローなんてw」的な発言の裏でヒーローが次元の違う戦いをするシーンを削ったのって、このシーンが不用と考えたってより戦闘描写を再現する自信がなかったんじやないかね?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:35:59.72 ID:rC4RAoyv0.net
そんな強いんだったら丸腰でどっかの戦場にでも行けばいいのにな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:45:15.24 ID:S7OpMo7Y0.net
>>292
あれ原作で怪人倒す度に「次」「次」ってジェノスが言ってたけど
アニメはそれも削ってなかった?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:45:58.50 ID:LnG64lyo0.net
だいたいタンクトップマスターのせい
サイタマに大袈裟に「武術やべぇヒーローじゃ武術には勝てねぇ超厄介」とか
言ったもんだからこんな事に

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:48:35.59 ID:M0X1eXqC0.net
見返してたら思わず笑ってしまった
https://i.imgur.com/F0oc5rl.jpg
https://i.imgur.com/FzTxZdZ.jpg

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:50:42.74 ID:Mghi01CGa.net
>>291
体験するにしてもあそこまで雑に倒すんじゃ、サイタマ何しに行ったんだって感想しか出てこないよ。
「あー、こいつの攻撃遅いわー」でも「なんで当ててこない無駄な攻撃してんだ?」でも、何かしらの体験をしてる描写あるなら体験しに行ってる感あるだろうけど、
ズラ気にして倒したり、ワンカットで倒してたり、ケツ振ってたら倒したり何やってんの、って話。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 04:59:40.91 ID:Mghi01CGa.net
>>294
そうそう。
武道家達が激闘でしたー感出してる裏で、ジェノスがその何十倍もスゴいことをやってのけ、「次」って一人で黙々処理していくシーン
鬼サイボーグの貫禄と、その鬼サイボーグを苦戦させたゴキブリと、瞬殺したゴウケツの強さが強調されるシーンなのにね。
そのゴウケツが試合会場に乱入するっていう絶望シーンがほんと薄っぺらくなった。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 05:29:26.33 ID:tTWTX9IF0.net
ありがとうございます。
もう一度まっさら最初からみてみます。
円盤も買います

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 05:44:15.38 ID:V9iM5Ldq0.net
>>296
動かない上に静止画もカスとか酷すぎるな…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 05:57:03.13 ID:S7OpMo7Y0.net
静止画と動画の組み合わせ方次第で
省エネでもそこそこな作画演出見せられると思うけど
静止画すらもう上手く使えなくなってきてるんだよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:15:24.01 ID:86vIcIb90.net
>>297
サイタマは無茶苦茶手加減して殴ってるのに終わってるだけ

妻に性的魅力を感じなくなってセックスレスになったオッサンみたいなもん
雰囲気を変えてみようとコスプレさせてみても
ちっともその気にならない
やっぱこんなもんかって感じなんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:15:42.94 ID:5kqSBIMD0.net
主人公が出てくるとつまらなくなるな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:17:45.04 ID:2HTiO0/a0.net
レベルカンストの勇者が
ひたすらスライムやドラキー倒してるようなもんだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:46:33.75 ID:KKCjZ+AJa.net
なんでこんな絵ひどいの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:56:56.36 ID:y02N3kSF0.net
ONE絵に寄せてるんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:59:27.14 ID:S7apeMpz0.net
禁書3期と同じ。
下手くそな原画マンが多いことと、スケジュールが崩壊してる。
作画監督増やしてなんとかやりくり。
jcstaffはこの7月にアニメを4本スタートさせる。
さらに8月公開のこのズバの映画も抱えてる。
ワンパン2期に力を割く余裕がない。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:13:40.38 ID:1siVVzpla.net
>>296
笑えねぇ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:32:03.63 ID:RrefNpwB0.net
分かってた事だけどやっぱひでーよなwJCw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:10:44.23 ID:XT8yqhKE0.net
格闘技大会と怪人の出現は原作もとっ散らかってて
悪い例として漫画の教科書に載せていい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:38:18.48 ID:S7OpMo7Y0.net
JCと言えば監獄学園は成功例だと思うけど
あれも原作は相当絵が上手いのによく引き受けようと思ったな
まあアクションでは無いからそこまで作画は気にならんかったけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:59:59.88 ID:MfB1zarEd.net
>>297
そりゃあオリンピックに参加したつもりが地元の小学校の運動会クラスなら興醒めするやろな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:37:24.28 ID:NMbRnSDV0.net
ひでーひでーと連呼する怪人が集まるスレはここですか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:40:54.00 ID:Vt4QBHCo0.net
安心しろ
ここだけじゃなく原作スレでも外国でも言われてるから

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200