2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 47撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:13:22.46 ID:7F8L04JE0.net
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!
●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part366【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556547708/
●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」
●前スレ
ワンパンマン 第2期 46撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557407946/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:34:18.69 ID:qoV8YDwD0.net
>>54
プリズナーに勝てるかどうかかな
クロビカリには勝てないだろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:36:10.13 ID:1B8b7orI0.net
戦闘シーンがゴミとかいうレベルじゃないからなあ…
カット割りから間から場面転換からおかしすぎてもっと根本的なところで
見るに耐えるできにすらなってない。
まるで歯が立たなかった。作品にすらなっていなかった。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:38:59.13 ID:2l5mb3tC0.net
2期はゴチャゴチャ言われてるけど自分はそれなりに楽しんでた
勿論悪い点は目に付くが見て見ぬ振りというか気にしないことにしてた
でも19話は流石にダメだわ
演出がチープすぎる
制作会社が変わるとここまで劣化するもんなんやな
原作が面白いのにホント勿体ないわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:00:05.27 ID:r0RLO9OT0.net
>>115
場面転換しらせるために挿入されるカットおかしかったね。役割とかなんも考えずに入れてる
放送→修正すべき
番犬マン:渋谷超仰角のカット→水平〜角度の浅い仰角
サイタマ準決勝:会場内の看板超仰角のカット→会場俯角か会場外水平
アトミック侍の会合:森と空のカット→庵と森と空

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:09:25.53 ID:H2VJmMxE0.net
JCスタッフ的にはスイリュー戦は力を入れて描くシーンじゃなかったって事だよな...

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:15:24.81 ID:6Sg1zFMh0.net
皆が円盤買ってれば、、、、

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:16:45.77 ID:3c4X6enx0.net
前振りにあたるアクションがしょぼいとギャグも滑っちゃうよな…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:16:53.54 ID:3GQIaZfca.net
>>119
1期は普通に売れてたんだよなあ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:18:08.30 ID:d5CO+f4S0.net
>>117
そうなんだよね。明らかに何も考えず基本からできてないから
センスの問題を超えて何の勉強も訓練もしていない素人がコンテ切ったとしか思えないんだがそれがスタッフロールの人なのか、それとも下請け丸投げにして誰か
得体の知れない素人が切ったのか
それとも指示どおりに作画されなかったのか
何にしても下手すぎる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:23:51.74 ID:oseop/eXa.net
ワンパンマン7話視聴してきた
JCってなんかもう…
またダイジェストの悪夢か…
丁寧に作品を作れないんだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:26:23.37 ID:uO1nMV2pa.net
>>117
作監経験の長い監督らしいが、カメラとか構図とか基本的な演出の部分に興味ないんだろうなって感じで底が知れるよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:27:15.23 ID:7RRo7O8P0.net
前から気になってたけどなんでアクションで連打するときの効果音を軽い音使ってるんだろ
重い打撃を連打するシーンでも軽い音使ってるから全然迫力が感じられない
ドドドドってシーンのはずがペシペシペシって感じになってる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:29:28.97 ID:3GQIaZfca.net
>>125
そもそも連打アクションが手抜き過ぎる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:35:26.61 ID:ly+fnWQ60.net
>>117
細かく見たら色々粗は見つかるんだろうけど面白くないし苦痛だから見たくないわ

けもの2の時と同じ気持ちだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:38:44.91 ID:H2VJmMxE0.net
改めて見た感じ連打や高速移動のブレブレのシーンって3〜4枚の絵を高速で順番に流してるって感じなのかな?
手抜きすぎんよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:40:19.58 ID:ehbF2Jj1d.net
>>121
あの出来の良さで1万越えないのはあかんやろ しかもまだ円盤売れてた時代で

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:42:40.92 ID:pWlKIUaB0.net
>>68
首つりかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:42:47.93 ID:oseop/eXa.net
なんか放送中、ずっと冷たい風が吹いてる感じしない?
なんなんだよこれは

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:44:00.37 ID:6Sg1zFMh0.net
>>121
あれで普通に売れたって感覚なのか
アニメ業界は可哀想だな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:46:03.79 ID:KSL3wEb9a.net
早送りアニメひどすぎw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:49:21.09 ID:hWaHphnq0.net
7月からダンまち2期始まるからJCSTAFF的にはそっちに戦力割いてるんじゃないの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:11:05.18 ID:r0RLO9OT0.net
>>55
今回も青木さんすごいなぁ。ワンパン2期の宝だ
https://twitter.com/Nasryyy1/status/1130899486933487616
(deleted an unsolicited ad)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:13:58.48 ID:/jSzauRl0.net
>>128
3〜4枚の絵で回すのは別に構わんけど
もうちょっとマシなやり方があるだろって感じだけどな・・・
昔のドラゴンボールZとかもラッシュシーンとか数枚で回してたけどもうちょっと上手く作ってたじゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:22:22.58 ID:+LCBWio40.net
渡部高志コンテ悪くないじゃん
2期入ってから一番よかった今回

作画枚数やスタッフの集まりが悪くてあんまりリソース使えないのは残念だけど
少ない枚数でも迫力あるように魅せるのは演出の腕の見せ所
一期のようなスケールの大きさの表現と思い切りの良さが見れた
要所要所は力の入ったカットがあったし、アニメとしてはよくできていたと思う
化け物レベルの一期と比べちゃいけないが

渡部さん、櫻井親良より明らかに実力も経験も上じゃん
この人に監督やってもらいたかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:24:10.27 ID:bsSM7VzV0.net
DBどころか元祖キャシャーンのような40年前のアニメより普通に出来悪いだろ
ワンパン二期マジでなんやねんこれ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:33:12.77 ID:kL1mXhgT0.net
制作会社をJCに決めた奴は誰なんだ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:35:49.04 ID:hRRIU9CL0.net
なかなか見ごたえのある戦いだったな
アクションはブラクロとかモブサイコのあのわけのわからんやつより全然いいわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:37:45.69 ID:H2VJmMxE0.net
>>136
たしかに、DBは背景もキャラもしっかりくっきり見える
ワンパン2期はどっちも、というか画面全部揺らしていくスタイル
https://i.imgur.com/i0gSANZ.jpg

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:39:28.07 ID:+LCBWio40.net
櫻井監督はワンパンマンの視聴者がどういうものを求めてるのか理解できてないと思う
オリジナルアニメがやりたいんならともかく、二期なんだから一期のそれを踏襲しなきゃだめなのは自明でしょ?
一番致命的なのが戦闘パートがこじんまりしたスケールでしか描けてないこと
作画リソースが少なかろうと魅せ方次第で全然変わるってのが今回観ててわかった
櫻井監督はもう二度とコンテ担当しないでほしい

>>141
変なブラー掛かってんのはポケモンショック規制のせいなんじゃねえかな
DBも改や再放送なんかだと掛けられてて迫力半減してる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:46:35.17 ID:3GQIaZfca.net
>>132
お前の頃とは違うんだよ底辺ジジイ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:48:07.48 ID:3GQIaZfca.net
>>129
1万は越えてるぞおっさん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:49:50.54 ID:3GQIaZfca.net
>>137
今回は2期入ってから一番酷い出来だったな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:51:10.99 ID:9uAEmdJE0.net
>>142
それはただ画面が暗くなるだけ
>>141みたいにぼやけたりしないよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:55:44.40 ID:n4ERZHG00.net
>>102
普通のレベルではあるだろ


つか、ワンパンマンって良くも悪くも村田が作品愛を注いで徹底的に練りまくりつつ
毎話戦闘回ぶち込んでる納期度外視の代物だから、会話だけ回を1回ずつ挿んだりの
インターバルが欠かせないアニメ化には絶望的に向かんのだわ

どこぞのバンダイ販促アニメばりにリソース投入出来るならまだしもな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:08:11.55 ID:vGNiJBwl0.net
声優が強すぎる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:08:43.15 ID:gwiyJmzN0.net
アトミック侍の弟子 三人

武士ドリルはドリル持ってたけど、
オカマイタチ 鎌持ってた?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:12:03.18 ID:/jSzauRl0.net
いや明らかに普通以下に感じるけどな
俺はそこまでアニメ見る方じゃないんだが
ワンパン二期よりバトルがわかりにくい上に迫力がないアニメはあまり思い浮かばない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:13:44.57 ID:6Sg1zFMh0.net
アニメ見ないからこそでしょ
並に届いてないアニメなんていくらでもある

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:25:35.04 ID:+LCBWio40.net
>>146
うーん…今見てきたけどやっぱり掛かってるよ
わかりやすい例として、DBZの103話Aパート中盤くらいにフリーザが悟空をボコボコに殴るカットあたりとか
DB改52話Aパート中盤に同じパートがあって、そのTV放映版ではブラー掛けられてるけどな

TV放映版だけじゃなくて配信版やBDもこうだったらクソ極まりないんだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:30:28.98 ID:d5CO+f4S0.net
>>147
ワンパンのアニメ化の向き不向き以前に今回の出来は圧倒的に酷いのだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:40:52.35 ID:pMzXSEAl0.net
>>119
ネット社会で円盤頼みを辞めないとな
金出さない痴情波なんて辞めてアニメもドラマもネットフリックスで良いわ
話が面白いかは別として、映像のクオリティは痴情波の糞よりはマシだから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:49:11.35 ID:coP9HTUD0.net
サイタマにアホみたいに口調変えさせるのやめてほしいわ
スイリューへの早口と武道はなんかかっこいい〜のくだりは寒かった
そこで変えるならヅラがズレるたびにいちいちもっと焦れよと

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:24:27.45 ID:mHkO/QD2a.net
作画とテンポが悪すぎる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:35:01.78 ID:gJGmeu2p0.net
揺れるぜ…!
https://i.imgur.com/gxOtx01.jpg
https://i.imgur.com/rHdfDsz.jpg
https://i.imgur.com/onk5teP.jpg
https://i.imgur.com/fLpxbGq.jpg

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:53:57.52 ID:8nIFXJ4X0.net
円盤での集金システムはいい加減変えないと先細るばっかやで
これに限らず
ネットがあって海外の視聴者も取り込むこと考えたら
他の集金方法いい加減考えろよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:18:31.67 ID:ly+fnWQ60.net
>>157
これはあれか
ワザと画面ブレブレにして誤魔化してるのか
まじで何でJCなんかに任せたんだろ
ここはアクションや戦闘シーン描ける人材いねーだろ
JCじゃなく能無しスタッフだな
禁書3期も酷かったしな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:55:33.15 ID:vbA3eiCe0.net
流石に村田版の原作読んでてこのアニメの出来養護するやつはおらんよな?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 05:54:54.41 ID:7EH6//190.net
何がダメってメチャクチャなテンポと演出のヘタクソさで
キャラに対する感情移入がさっぱり起こらない
そのせいでこの先武闘会の連中が怪人に襲われようが
「フーン」という反応にしかならない
それをサイタマが助けたって「フーン」としかならない
今回がダメというだけじゃなくて今回でこの先の失敗も確定した
ディテールを疎かにしたら結局こういうとこでツケが来る

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 06:18:11.83 ID:F0Hh5zggr.net
アニメと漫画は違うんだからどこを『カット』するかが重要だと思う
極端な話、武闘大会をメインにして外の怪人災害は全カットしても良かったとさえ思う
OVAかなんかで別個で作れば良かったのに
変に原作に忠実にしようとするからこうなる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 06:38:47.67 ID:F0Hh5zggr.net
7話は質の悪い総集編見てる気分だった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 06:57:42.59 ID:wmxcK6NBa.net
駆動騎士の戦術変形で腕が変形してるところは良かったと思う。
あとはまあうん

漫画の良さが再確認できるとかが良かったなw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:18:29.75 ID:2n5mqUzu0.net
>>119
こんな出来の物買ってしまったら
ファンついてたら出来が悪くても買ってもらえると調子に乗られる
そうなると巡りめぐって業界全体の質が落ちていく最悪

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:41:28.17 ID:zFxLlqfaa.net
>>164
え〜全然良くなかった。相変わらずCGの塗りがケバいし動きも何がどう変形してるのか分からないし

そもそも戦術変形は駆動騎士が携帯してる黒い箱が色々な形に変わるのがケレン味の肝でしょ。そこ端折るのはどうなのよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:47:11.90 ID:mQ9E4B1cd.net
賢者の孫とか、なろう産で作り手もユーザーもまああんなもんと認識してるアニメならクオリティ問われないけど、
これみたいにハイクオリティアニメですみたいな雰囲気出しておいてヘボいの連発されるとダサさ倍増するよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:53:48.61 ID:WfbgPiwv0.net
けものフレンズ2の元凶のヤツが、金儲けする為に集めた身内なんでしょ?
糞みたいな出来になっても仕方がないよね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:59:38.95 ID:zFxLlqfaa.net
>>161
これだよな。ナルトもたまに神回あったけどその他の出来が悪過ぎて俺は見るのが辛くなったし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:29:13.44 ID:y1SBGjUN0.net
もうJCはアニメ業界から撤退してくれ糞が

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:31:37.70 ID:kE1hR0Gkr.net
DBも超では叩かれまくってて終盤やっと少しまともになったくらいなんだけどな
そのときはワンパンマンを見習えとよく言われてたw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:36:46.08 ID:fhqBjKcg0.net
2期開始まで時間あったから作りこんでるのかと勝手に思ってたわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:38:51.30 ID:M/zr2+6IM.net
そりゃ東映とか金かけてんだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 09:38:56.01 ID:FdZacqhUd.net
ゴウケツが2週連続で歩いてるだけってのがなかなか笑う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:55:41.10 ID:PulQLPTo0.net
どうでもいいキャラが多過ぎてテンポ悪いね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:57:27.47 ID:/w6LFoTL0.net
いつものこと

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:07:06.24 ID:84Es/zZz0.net
もう話自体が面白くないからむしろつまらない理由が作画動画演出の責任に出来てよかったのでは?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:12:15.33 ID:9uAEmdJE0.net
>>174
たぶんジェノスにそうしたように道すがら出会ったヒーローぶっ飛ばして会場へ直進してるんだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:37:18.36 ID:QuBJSu7ca.net
駆動騎士は作画良かったと思うんだが不評なのか
確かに省略っぷりや絵コンテは相変わらずだけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:59:23.31 ID:9uAEmdJE0.net
>>179
なんか細かい金属片がふわふわ浮いてるだけじゃなかった?
あそこはもっとロボアニメばりにガシーンガシーンって派手な変形シーンにすべきだと思った
原作だとケンタウロス形態で走り抜けるのクッソ格好良かったのにアニメだと何したか分からない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:14:55.88 ID:H2VJmMxE0.net
>>157
これ本編で動いてるとこ見てもまんまこの通りだからな
「キャプ1枚貼って叩くなよって」のは通用しないのだ...

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:18:18.28 ID:ifDL+pQB0.net
駆動騎士に限らず全体的に何してるかすらわからない、もしくはわかりにくいよね
フラッシュも全然超スピード感なくてびっくりしたわ
原作にあった残像残して動く場面を何故消したのか
あとなんで無免ライダーとタンクトップマスターの活躍シーンをあんな感じにしたのか
マジでカスだろ二期は

>>177
村田版は今見てもアニメ版よりは面白いからそれはない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:32:43.43 ID:YFtAoXhZ0.net
最新話の録画見たけど最悪だなこれは
元々JCのアクションには全く期待してなかったけどガロウvsタンクトップみたいないいシーンもあったから
スイリューvsサイタマも力入れてくれるかと思ったのに拍子抜けだよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:38:01.56 ID:mQ9E4B1cd.net
フラッシュはソニックの完全上位互換なキャラスペックなんだからあのスピード感の無さはないわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:44:20.78 ID:GxmCp2uZd.net
まだソニックは巨人になれる可能性が残ってるから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:45:14.98 ID:bsSM7VzV0.net
>>181
むしろキャプ1枚見るだけのほうがマシまでえるんだよなぁ…
本編が酷すぎて

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:54:18.82 ID:Q4+z0V0Yd.net
サイボーグヒーロー多くね?

なんかスイリューもパンチどころかケツがたまたま当たっただけみたいな描写だったがもうちょっとなんとかならんのか?
ケツがちょっと当たっただけで強敵が戦闘不能レベルだともうどうでもよくなる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:59:18.06 ID:ifDL+pQB0.net
>>187
スイリューはサイタマからすれば強敵でもなんでもないからそこは妥当だろ
仮にサイタマの戦闘力が1万だとしたらスイリューは1未満だと思うぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:01:30.32 ID:/aMP0fISM.net
つまんなくね?
スイリューはともかく真面目に鍛錬してきた武道家をボコるだけとかどこを面白がればいいんだ?
イジメって面白い!が村田のメッセージなのか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:07:49.05 ID:k3O6kN9Pr.net
みんな散々苦労して戦っても勝てない敵をあっさり倒すってギャグだからそこまで積み上げていくスタイルだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:09:00.59 ID:/aMP0fISM.net
同じギャグを何回もやられてもな…
一発ネタやんそれ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:17:53.50 ID:N888ArJta.net
ワンパンマンのサイタマの強さはギャグ的な強さなんだよな
たまに感動ものが入ったりするけど
サイタマはそれだけの強さなのでケツで勝つのはいいわ
でも2期のキャラデザがギャグにあってないせいでケツで勝ってもギャグになってないわ
海外のワンパンマン信者の人等が2期のキャラデザを大批判してた理由がわかった
サイタマのギャグ的な強さに絵が全くあってないからだ
1期の漫画キャラ調の強いキャラデザの方が間違いなくギャグも生きる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:18:29.49 ID:On1rkToqM.net
もしスタッフに青木さんがいなかったらと考えると恐ろしいな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:21:07.82 ID:vbA3eiCe0.net
そういえばゴウケツもう顔バレしてんだな
原作だと闘技場に入って来た時初めて顔分かったのに

最初はマキバオーっぽい顔だった気がする

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:22:01.10 ID:vbA3eiCe0.net
>>179
え?糞だったと思うけど
センスを微塵も感じなかった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:31:22.08 ID:2VSd/oAu0.net
残念なアンパンマン
残パンマン

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:52:35.86 ID:pWlKIUaB0.net
>>181
gifは全く作られなくなっちゃったね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:37:28.57 ID:j4NIcXqR0.net
一回でき上っちゃうともうそれが作品になって残ってしまうのでこんな出来なら二期はやらないでほしかった
末期のドラゴンボールかと思うような作画とバトル

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:41:34.55 ID:y+4BarKAa.net
円盤はガンガン修正入れてテレビ版とは別物かってくらいの神作画になる可能性はどのくらい?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:47:25.21 ID:vbA3eiCe0.net
夏アニメでボンズ版ワンパンマン2期が放送開始とかいうサプライズ来たら面白いのにな
原作は同じだけど制作会社によってどれだけ出来に差が出るか
とか見てみたいわ
見比べてみたい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:11:02.01 ID:D/M2rRI40.net
スイリューなんていう雑魚にリソース投入する必要ないだろ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:12:00.66 ID:/aMP0fISM.net
そもそも最初は絵は素人だけど中身は面白いという評価だったのがワンパンマンじゃなかったのか?
いつからキャラデザや作画以外はゴミって評価まで落ちぶれたんだよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:14:56.53 ID:mr03JrlCK.net
これは、漫画を読みながら声だけ聞くのがよろしいと思う。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:16:27.76 ID:vbA3eiCe0.net
>>203
あーくそっ
俺の好きなセリフまたカットされたっ

ってなる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:49:28.84 ID:deuUTgM9a.net
俺もアクションでいったいなにがどう動いてどうなったのかがさっぱり分からないゴミ作画だと思う

例えばアトミック侍がハラギリという怪人堕ちしたやつを斬る場面
ハラギリは居合い抜きだか?でおまえらの首は云々言ってたろ
まあ結果アトミックに消されるにしても、その一瞬の剣擊を見せるのがアニメーションの醍醐味なのに全くダメ
てか表現する気もないだろ

たぶんさ、原作のコマ割りの絵をそのまんま絵コンテにして繋いだだけで、コマとコマの間のダイナミックな動きなんか考えもしてない
派手なエフェクト付けときゃいいんじゃね?みたいなw

アニメーションに熱意なんか無いんだろう
こういうのは本当に伝わるよな
2期のストーリーがつまらないのは仕方ないにしても、アクション作品だし絵で補おうという熱さがなきゃそりゃあ評価低いわな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:54:10.72 ID:vbA3eiCe0.net
確かハラギリが構えた時剣政界の一人が「こいつ構えやがった」って思うんだけど
それもカットされてたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:55:18.47 ID:Q/zPggPyd.net
演出やる気ねーな
戦闘描写だけはしっかりしてほしかったが素人レベルだなこりゃ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:59:12.99 ID:mxlGv9Tba.net
村田という最高の絵コンテがあるのにこの出来

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:03:17.43 ID:VpKr1zcBd.net
原作のコマ繋ぐだけならまだマシなんだけど実際はそれすら出来てないってのがね…
格闘大会は確かにダレてたかもしれんけど戦闘に迫力あったしそこまでつまらなくはなかったよ
二期がつまらないのは完全にJCのせい
アトミックのシーンも原作で感じたアトミックつええええってのを微塵も感じなかったな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:04:16.12 ID:H2VJmMxE0.net
最新話はカットの嵐最初から最後までめっちゃカットされてる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:06:30.93 ID:vbA3eiCe0.net
豚神と童貞完全カットしてもよかったと思うわ
その分他ちゃんとやれよと

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:07:15.73 ID:XnNZncalr.net
無免ライダーの立つさ!も結構好きなんだけどなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:32:14.90 ID:kE1hR0Gkr.net
>>211
JC<動きが少ないので採用します^^

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:38:05.19 ID:wtYSsKxTd.net
最新話は噂通りの酷さだったな 童貞とかはOVAでやればよかったやろ 来週ニコニコで見逃し放送やるけどアンケがどんな感じになるのか楽しみやな
次は番犬マン回だし見るけどさぁ...

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200