2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part526

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 12:57:48.22 ID:PxLphnva0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part525
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558150815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:00:24.18 ID:MyYqUv1p0.net
次のシリーズは制作決定してるのかな?
あまり間空けずに見たいな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:01:35.84 ID:+Mp4Ffl/0.net
>>242
「奇妙な冒険」も元々は引用っぽい(75年に出たジョニィの奇妙な冒険って小説がある)のだが
上手く作品内容に取り入れたと言うか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:02:47.53 ID:UDK++izk0.net
6部は内容濃くて面白いけど辛い部でもある
ドラクエでいうなら7みたいな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:04:13.22 ID:Syx4NSU6M.net
散々暗殺チームに殺されかけたナランチャがボス敵に回すくらいでビビってたのちょっと違和感ある

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:07:20.70 ID:UDK++izk0.net
ブチャラティがなす術なく殺されかけたって話聞かされて
ビビらないほうがおかしいやろ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:14:20.09 ID:btK8xRXNd.net
まぁあの状況なら悩んでも仕方ないと思うわ
何事も無く任務完了して今日の朝飯は何食おうかなーぐらいの気持ちでいただろうし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:25:42.73 ID:86ANnTunM.net
上司が突然
「社長の野郎許せねえ!俺はやつを裏切って独立する!ついてくる奴はいるか?」
とか言い出したらどうすんだ
俺は絶対フーゴ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:27:05.06 ID:iJ1I+vKPa.net
6部アニメで観たいな
時間の加速で太陽が目に見えて動くシーンとかめっちゃアニメ映えしそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:31:05.52 ID:8CtKK3cT0.net
ジョジョって映像化に特化した作りだと思う困難だけども

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:32:55.30 ID:lTJ/YiXE0.net
>>254
俺もまったく同じ
5部アニメの出来の良さは群を抜いてるね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:32:56.98 ID:oicSExAU0.net
漫画ぶっちゃけ読みにくいしね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:13.63 ID:j9RJ5XiC0.net
5部は背景が凄く凝ってるね。
夕刻の様子とか滅茶効果的でドラマチック
スタッフの気合を感じるな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:18.18 ID:4F+jW5n30.net
>>283
お前のIDwww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:20.83 ID:27pVy7xUr.net
>>274
それ知らなかった
ほんと見事な物語作りだよねえ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:46.81 ID:oicSExAU0.net
よーしよしよし!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:55.22 ID:y5n6r2Ww0.net
4部アニメは色彩がなんか変だった
黄色い空とか気持ち悪いんだよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:40:24.92 ID:IwX3MrGV0.net
4は作画が荒れた場面とかもあったしな 5部は凄いわ綺麗すぎる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:42:34.71 ID:lTJ/YiXE0.net
5部アニメのクオリティで4部アニメを作り直してほしいくらいだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:42:42.46 ID:j9RJ5XiC0.net
4部は80年代に人気だったポップアートっぽい漫画描いてた人のイラストみたいだった
ああいう雰囲気が好まれたのは一昔前だよね

6部はジョリンが好きだから楽しみ。
あらすじも前半サスペンス映画みたいだし。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:43:08.52 ID:UDK++izk0.net
ドッピオから今にかけて作画クオリティやばいな
今回は有名な原画家が多数参加してるらしいし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:46:50.03 ID:iJ1I+vKPa.net
>>288
吉良がサンドイッチ食べてるときの黄色い空と紫の池?とか最早この世のものではなかったな

あとバイツァダストに入ってから普通に青空になるし何がしたいんやって思った

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:49:05.47 ID:DYr66NQpp.net
>>291
ハートカクテルのわたせせいぞうかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:50:59.96 ID:AB9X/BC90.net
6部は何より、主人公のスタンドがすぐ出てこないからなぁ
切り詰めればいけるか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:52:25.12 ID:M2X0LpN70.net
>>275
ツンデレでるんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:55:04.03 ID:UDK++izk0.net
ジョジョ6部のツンデレ…蹴り殺すぞさんか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:02:20.11 ID:j9RJ5XiC0.net
>>294
それだ。

なんかハナにつくんだよなわたせせいぞうのイラストって。

4部はホームコメディぽいからあれでいいけどさ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:03:09.38 ID:zlfYg0jN0.net
>>288
あれは4部のカラーイラストの再現だけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:12:47.81 ID:5n5/6+cR0.net
>>186
チョコへのラッシュシーンは、ジャンプ記載当初より単行本化以降+2ページ位増えてるらしい。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:12:49.38 ID:uQpZJL1j0.net
確かに4部っぽいw
https://youtu.be/Pqjz5QwPOs0

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:17:09.12 ID:Fc8nUS340.net
ちょっと前の回だけどノトーリアスビッグ戦の最後の操縦席だけ分離するシーンの元ネタって
1996年のトランスワールド航空の事故なのかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:19:49.93 ID:zvMbHmRh0.net
どろろ観てたらトーキングヘッドと大体同じ能力の敵がいてどーしてもジョジョが脳裏にチラついて困ったw
まあ細かい差はあるがとりあえずどろろちゃんが舌を切ったりしなくて良かったw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:31:44.95 ID:14hTyC2k0.net
どろろと言えばスープを素手で受けとるシーンを、7部でパクっ…影響を受けてたな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:46:34.84 ID:hapxV6uS0.net
手で汁物受けるのはハイジだかでも見たな
昔からのネタだよ童話とか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:52:14.17 ID:oU7CWv76a.net
ガラスの仮面で泥だんごを食べるマヤは見たことある

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:57:22.97 ID:4F+jW5n30.net
徐倫がゴキブリ食わされるとこは見たことある

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:57:28.68 ID:uQpZJL1j0.net
>>303
アニメどろろは面白いよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:58:14.35 ID:93b2s81Pa.net
髪の…さだめにさえ…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:15:00.89 ID:dyUwybNU0.net
 >>305
自分に都合のいい解釈になるようにごくごく一部だけ抽出して全体を語るな
明らかにパクりだよSBRはどろろの

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:16:49.39 ID:Low7kqcH0.net
>>276
暗殺チームは相手が裏切り者で自分たちにはでかいバックが付いていて仕事に終わりがあったんだから状況ぜんぜん違うだろ
自分たちが散々殺した暗殺チームになって巨大な組織を裏切るんだから 終わりすら見えない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:23:49.55 ID:hapxV6uS0.net
あれ、なんだ手塚教か
はい、はい、手塚も荒木も西洋からのパクリ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:26:09.60 ID:PRUY4SWo0.net
>>310
ブーメラン刺さってますよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:27:38.94 ID:dyUwybNU0.net
>>308
アニメどろろは完全にクソだろ
最初は基本的に原作の流れを踏襲しているのに
馬鹿のひとつ覚えうのように
毎回強引に展開や結末を原作とまったく逆の方向に持っていって
どうだ意外だろう? 原作より面白いだろう?
みたいな勘違いした馬鹿スタッフのドヤ顔が随所に見えてイヤになる
普通に原作の方が何倍も面白いっての


どろろの父親がいなくなって、母親と2人だけになって
極貧の底で何も食べられず延々と彷徨って
雪の降る中でお寺の施しを受けようとするも食器を持っていないため
母親が素手でお粥を受け取って両手を火傷しながら
どろろに粥を食べさせ、その直後に
夜闇の底で積雪した林の中を歩いているうちに
寒さのあまり衰弱して行き倒れになって死別する美しいシーンも、
アニメじゃひっでぇ改変がなされていた。

なぜか夏にイタチが粥をめぐんでいて
積雪もしてないそこらの草原で母親が倒れて死亡…
原作と違ってまったく熱い粥がうまそうでも何でもない上に
母親と死別する悲しいビジュアルが明るい夏のまっ昼間だから
絵的にまったく美しくも何ともない
しかもそこら中に根っこが食える植物(曼珠沙華)が大量に生えているのに
なぜかまったく食いもしない不思議さ…

これに限らずあらゆる場面でほんとスタッフのセンスがなさ過ぎるわ
改悪改悪また改悪 原作の面白いエピソードは徹底的に尺を詰めて
話を切り捨て、どうでもいいオリジナルエピソードを大量挿入…
ぶっちゃけ原作だけ読んだほうが100倍マシ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:37:03.23 ID:j9RJ5XiC0.net
どろろはああいう半端な改変するなら
キャラから時代背景からまるっきり変えた方が良かったな。

改変がそれ程意味を感じないしリメイクして凡作になってしまったな。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:39:12.24 ID:QwOEKTtxa.net
そもそも、5部って敵のINT足りてたら
マインインザミラーで適当に鏡の中に引きずり込んで
放置してりゃ餓死して死ぬんだからあそこで終わってたよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:40:08.92 ID:hZnjhg6b0.net
普通に考えてキンクリ相手に真っ向勝負してもまず勝てないよね?
狙撃とかの不意打ちなら何とかなるか?ってくらい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:41:06.23 ID:QwOEKTtxa.net
>>317
ドッピオがなんかご都合展開で別れて4んだ時点で
トキ飛ばせるだけのクソザコナメクジになったから普通に勝てるな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:41:10.74 ID:93b2s81Pa.net
イルーゾがそこにいるぞぉ…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:43:15.99 ID:QwOEKTtxa.net
あそこでボスがレクイエム化を恐れて戦わずに逃亡してれば
ジョルノにも普通に勝ってた
全体的に敵のINTが足りなすぎる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:44:55.39 ID:4F+jW5n30.net
>>316
餓死させてどうするの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:46:13.08 ID:QwOEKTtxa.net
餓死しそうになってる極限状態で食い物やるから吐けや
って言って情報だけ聞き出して餓死させりゃ万事オッケーよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:46:42.04 ID:3T8qR3Pjd.net
マンインザミラーで満員電車を自分だけガラガラで乗りたい

満員ザミラー

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:48:53.01 ID:QwOEKTtxa.net
5部はスタンド能力は強いんだけど荒木が使いきれてないよね
途中退場させた恥知らず然り、ボスが強すぎて勝てねーからなんか攻撃無効化させたろみたいなGER然り
6部はなんだかんだ負けたけど普通に無理ない範囲で面白かったわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:50:22.95 ID:rCGgYKx/0.net
イルーゾォ戦何度も見てたらだいぶ好きになって来たんだけどそれでもイルーゾォの演技にズコーッとなってしまう
手ぇ↑がねえッ!
こぉ〜れし〜きぃ〜のことぉ〜ぉ♪
じゃないよw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:52:34.18 ID:uwvSEdlS0.net
イルーゾォを捕まえたパープルヘイズの姿に※味方ですってテロップ付けたくなる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:53:54.44 ID:/XSnc5Q0K.net
>>316
暗殺チームの目的は護衛チームの抹殺じゃねえから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:59:52.85 ID:kuOFOZlGa.net
あの暗殺チームがトリッシュ手に入れたとしてボスまでたどり着けるのだろうか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:04:19.09 ID:QwOEKTtxa.net
>>328
まぁ、仮にたどり着けたとしても勝てそうなやつ一人もおらんな
グリーンデイなら普通に勝てそうやけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:07:19.40 ID:UDK++izk0.net
ディアボロの人格にもドッピオの影響が及んでたのって信憑性あるな
なんかドッピオと別れて性格変わって思慮深さも減って弱体化したし
既にボスではなくただのディアボロになってた説

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:07:47.90 ID:GiSj2ycXr.net
>>309
また髪の

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:13:41.66 ID:86ANnTunM.net
正体不明の最大の理由はスタンドパワーじゃなくてドッピオとの人格スイッチっぽいしな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:17:25.80 ID:gr5VHjUDa.net
>>326
www
アバッキオはパープルヘイズのことを「こいつは敵じゃねえ、フーゴのスタンドだ」と言ったが、「味方だ」とは言わなかったな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:25:40.69 ID:Sjg0nfOA0.net
>>230
その場の勢いのジャンプ漫画だぞ?
銀牙なんてめっさブレブレだぞ?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:32:23.00 ID:Sjg0nfOA0.net
>>290
わかる
分かりすぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:50:21.60 ID:3hHj7kdLp.net
進撃の巨人のエレンやジークは性格や感情が破綻しまくりだぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:50:28.37 ID:4FjyjaaVM.net
今こそ時計再販してくれ

高騰しすぎだ
https://i.imgur.com/19R7kcb.jpg

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:10:33.79 ID:IqFE9eeO0.net
https://youtu.be/GTlaW8b2akc
https://youtu.be/bbujU9Jp6h0

海外のジョジョファンが作った7部のアイキャッチが凄いかっこいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:17:37.02 ID:IES6+k7Y0.net
ジョジョって色んなブランドとコラボしてるなぁ
デザイナーたちから見てもジョジョ絵は惹かれるものがあるんだろうな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:17:39.60 ID:cpZGBaQ70.net
>>338
すごいなあ
これ作ったの日本人じゃないの?
元ネタの曲をそのまま使ってるのはファンならではだねw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:24:29.01 ID:93b2s81Pa.net
ジョルノって素肌にブレザー着てるんだよな
しかもハート型に空いてて、よく恥ずかしくなく学校行けるな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:26:22.29 ID:uwvSEdlS0.net
それでモテてるんだからすげぇよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:26:38.90 ID:33VD8bUR0.net
>>341
フーゴの服にも何かコメントしてやって

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:33:15.80 ID:98fp1srX0.net
ナランチャはポルナレフや大柳賢のパターン
黒いピチピチを着てるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:35:33.17 ID:YOU8gJx4d.net
現実にはイエローとのハーフがヨーロッパでモテるとは思えないが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:36:10.49 ID:Syx4NSU6M.net
イエローとのハーフでもイケメンでスタイル良ければモテるでしょ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:39:42.19 ID:3hHj7kdLp.net
>>341
しかも乳首の上にてんとう虫止まってるし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:40:21.85 ID:Sjg0nfOA0.net
>>341
仗助くんだってインナー着てたというのに汐華くんは

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:49:25.19 ID:u4OyXMlza.net
>>337
かっこいい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:12:58.30 ID:7V+owjIyM.net
>>338
チョコレートディスコワロタw
SBRアニメ見たいなあ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:16:42.48 ID:8HITVtPt0.net
ジョルノの一番凄いところは一回もジョジョって呼ばれてないところ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:17:18.75 ID:vl/sF86S0.net
ポルポって性欲処理はどうやってしてたの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:18:46.96 ID:9I3yrB/20.net
>>348
上着と同型のインナーを着ている可能性

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:21:36.43 ID:vl/sF86S0.net
>>341
それよりも痛くないのか気になる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:23:28.17 ID:/TugTBLM0.net
>>353
意味あんのかそれ…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:26:14.70 ID:7r0JrmwHM.net
>>355
肌への摩擦を防げる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:39:28.19 ID:sn/JBxTs0.net
>>356
賢いバカじゃん…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:45:07.79 ID:u/vYN0rW0.net
>>337
懐かしいな
結構前に発売されたキャラをイメージした時計だよな
どれが誰かは自信ないが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:46:01.46 ID:xrVadsHYa.net
>>337
いや、いうてこんなダサい時計いるか?
どこにつけてくねん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:47:05.48 ID:xrVadsHYa.net
そもそもクロノグラフついとる時点でw
ゆるされて中学生までやろクロノグラフとか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:48:10.89 ID:kgIBtl5w0.net
ファンは実用性よりコレクションだろ野暮なこと言うなよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:05:09.06 ID:7xa9Lt4S0.net
スニーカー
海外「日本が最強のコラボ商品を販売しているんだがwww」→日本限定らしい、悔しくてたまらない・・・
http://yaku-plus.com/archives/10351

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:05:10.41 ID:EI7pf5NGK.net
>>358
上段から時計回りでミスタ・ブチャラティ・アバッキオ・ジョルノ・フーゴ・ナランチャ・トリッシュではないか?
トリッシュのかわええな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:09:19.70 ID:73Sv+5sWr.net
護衛チーム全体で見てもミスタの扱いやすそう感すごいな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:15:12.67 ID:YzYCaYeG0.net
>>337
ミスタとアバッキオの文字盤いいな
スタンドデザインだ
ナランチャのもレーダーちゃんとある

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:16:18.10 ID:qW0yTJDZ0.net
セックスピストルズ正面戦闘だけみたら下っ端のカス能力だけど
ピストルズ一体ごとに人並み以上の知性あるの地味にやばいな
数十メートルかそれ以上の射程距離だし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:18:19.94 ID:da+1CAHMr.net
>>309
反旗を翻す〜(カツラ着用)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:30:48.78 ID:FN8KnfH40.net
>>366
各々がちゃんとしゃべれるしコミュニケーション能力もあるから凄いよね
スタンド使い以外とも会話出来たらちょっとしたコールセンター経営出来そう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:30:22.55 ID:V5cF7uBh0.net
ピストルズっつうか弾丸はアニメ演出で遅く描写されてるけど実際は弾丸のスピードは、ほぼそのままで軌道を変えてるだろうから充分脅威な気がするぜ!!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 04:42:24.71 ID:D+VbJJ310.net
カルネ瞬殺したのを見ると十分に強いんだけれど
いかんせん銃弾程度は簡単に処理出来るスタンドが多いんで

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 05:15:26.82 ID:dhOjGWQ80.net
>>336
ジークはともかくエレンはどっか破綻してたっけか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 05:18:17.87 ID:Y19OIB+9M.net
ジークってライナーと同じで壊れてる人だし
エレンは別に破綻してない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 05:38:18.50 ID:vl/sF86S0.net
>>336
エレンはむしろ一度決めたことは意地でも曲げない性格だろ
性格や感情が破綻してるのはミカサライナージークだろ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200