2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト153通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:52:36.82 ID:RZoxxZo70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト152通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557956840/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:59:40.04 ID:On55lAls0.net
>>379 蔑ろにされエリートを目指すけどいざエリートになってら
空しさしかなく誰かに止めてほしかったのかもな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:08:22.13 ID:62HuIIz9d.net
>>380
そいつは毎度のキチガイ
無理やりに文句をつけては頭が良いアピールしてるだけのバカ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:19:30.54 ID:19W+DJFZ0.net
>>380
ただの吸血コウモリからせっかく吸血鬼に進化出来たのに、待っていた現実は同じはずの吸血鬼からの差別や虐めしかなかったっていうね

せっかくの美少年を集めてもただ雑に殴り合せるだけだったり、鬼太郎を殺す理由も別に大した理由じゃなかったり、腕を失っても生きられる方法はあるのに「もうどーでも良いや」と死ぬ理由にしてしまったりね

復讐を糧に生きてきたから、あらかた目的を果たしてしまったらその先にはまったく何もなかったんだろうなぁ

4期エリートの中の人の佐野史郎も、相棒で似たような役をやってたなぁという記憶

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:27:13.04 ID:TGosHVtw0.net
ほっとくと全部溶けるんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:48:02.76 ID:zt51zeOq0.net
エリートが鬼太郎にそれがお前の仲間かって言う前の台詞なんて言ってるんだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:52:41.32 ID:BOgxsBqv0.net
長谷川脚本って5期もそうだけど
原作からかなりアレンジされてる感がある

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:53:45.07 ID:iBR4+QBp0.net
>>381
むしろその文句も穴だらけのこじつけだから頭の悪さをただ曝してるだけっていうね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:00:32.65 ID:19W+DJFZ0.net
>>385
でも神アレンジ多いよね
たまに6期にある、特定のキャラクターを出したい為だけのダメアレンジじゃなく、ストーリー重視のアレンジだからすごい面白い
5期幽霊電車回も長谷川脚本だっけか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:05:58.96 ID:BOgxsBqv0.net
>>387
たまーにハズレるけど結構良い感じだと思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:08:26.31 ID:PIWPo7Bb0.net
2年目は良くも悪くも濃すぎだった1年目の社会風刺メッセージが抑え目になって、
準レギュラーは沢山出してのサービス精神旺盛で、適度にコミカルだがライトにもなり過ぎず
一定の緊張感は保っての丁度良いエンタメぶりで楽しいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:14:55.95 ID:cmFrAVFba.net
>>387
そのダメアレンジ回ってのを教えてくれよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:20:12.40 ID:cpnrGw5D0.net
催眠から覚めたらドロドロに溶けた鬼太郎を見つけてパニクるねこ姉さんも見てみたかった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:31:52.88 ID:Q95vF18d0.net
>>375
異様に若いからもしかすると先代の息子の可能性もありそう。
エリートはどの道馬鹿にされそうだけど……

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:34:01.14 ID:Q95vF18d0.net
振り返るとエリートはエリートぶっている時の一人称は「私」二人称は「君」だけど
素の時は「俺」って言っているね。そういう意味でも本心をさらけ出すことが
できたのはねずみ男だけだったんだろうなあ。ますます悲しい。
そして直前の「ピャーうめぇ!」の破壊力。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:48:15.13 ID:19W+DJFZ0.net
墓場版ジョニーもたまに口悪くなるんだよなw
そこの部分を「本来はエリート吸血鬼とかじゃなくただの吸血コウモリだったから」って理由にしたの面白いな

あと墓場エリートの鬼太郎への「死んでねえのか!?」という台詞が、6期だとねずみ男への「生きていたのか!?」にアレンジされてんのなんか好き

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:59:43.65 ID:19BR498Jd.net
まさに長谷川さんならではの脚色だったんだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:10:53.03 ID:6P6UFWMm0.net
>>387
あと狐の嫁入りする話も神アレンジだったね
ほかにも夢の世界に行く話、まさか若い頃の目玉親父が出てくるとは夢にも思わなかったわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:37:06.23 ID:MJ91/6vHp.net
なんか若い頃の親父ってする人多いけど
シワもあったし夢の中だし親父が妄想した「生きていたら理想の親父」でしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:43:04.20 ID:mgQUPLyqd.net
>>362
小豆洗いじゃなくて小豆はかりじゃね。
妖気が漏れだしてるとかそんな感じなのかな。

>>367
アニエスお前なんで妖怪なのに石ぶつけられて流血してんだ…?
なんて思ったよ。
万次郎も敦に殴られた箇所が赤くなってたような。
それと巨大化以外だと白粉婆が正体現す前に煙出てたな。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:50:32.36 ID:mgQUPLyqd.net
>>382
復讐もそうだが一番の目的は成り上がることだったんじゃないかな。
何れにせよ目的は殆ど達成してしまったことになるのか。

>>389
てか2年目って悪辣な人間キャラがあんまり登場しなくなった気がする。
泥田坊回の黒須社長は今期の人間にしては珍しく人格者だったし。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:59:11.97 ID:ZjhRrsoWd.net
>>399
人間が悪いんだ〜は見飽きたからな。
今期の泥田坊回は好きだ。エリートもなんかネズミ男に複雑な感情抱いていたりと、安直じゃなくて面白かった。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:07:49.25 ID:hapxV6uS0.net
1期目で不評だから2期目で修正したんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:15:08.58 ID:Q95vF18d0.net
>>398
小豆はかりだったか。言われてみればそうだったね。口にあんこ付けたアニエスが
可愛かった!妖気が見ようによっては血っぽくも見えるんだよね。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:18:02.33 ID:Ctl06q8J0.net
石妖が内田真礼だったので、
同じ石妖怪のこそこそ岩を男にして内田雄馬を希望。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:28:14.79 ID:19W+DJFZ0.net
今回はジョニーとねずみ男というエリートに踏み付けられてきた被差別民という組み合わせで、次回はラ・セーヌとアニエスという生粋のエリートって組み合わせになるんだなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:54:31.61 ID:UJ/Il60gM.net
>>374
その割にはアニエスがブリガドーン計画を発動させた時は紫色の妖力?をぶっ放してたな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:07:11.76 ID:rrWHe7sdK.net
>>397
え!? あれはウエンツ瑛士だろぉ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:31:30.18 ID:6P6UFWMm0.net
>>406
初代鬼太郎

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:46:09.26 ID:KDJOuIZyr.net
>>399
二年目に登場した一番性格の悪い人間はチャラトミかな?
一年目から出てたキャラだし確かに性格が悪い人間の出演が抑えられてるみたいに思える

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:10:12.26 ID:iEHo4Tzb0.net
二年目が入ってもまだ日が浅いのに
一年間の放送と比較しても意味ないでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:19:56.68 ID:cpnrGw5D0.net
2年目は人気で決まったからサービスする余裕があるんじゃね
これは水着回も期待できるな!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:38:51.25 ID:KjtPPU1J0.net
旅行先で最新話見た
エリートは自称で将来有望なエリート候補の少年を操って社会を裏から支配するのだった
中尾氏のローテンションな演技も良かった
次は妖怪いやみ役で再登場希望

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:42:28.93 ID:zmts/SLw0.net
水着回か…
数年前になってしまうが、日朝のバトスピのEDなんてヒロイン達が水着着てビーチバレーだったな
グラマーキャラがビキニ着て

ポケモンもライン控え目だがビキニやスク水を着てたりする

パンツはともかく水着までダメってことはなく、会社ごとの自主規制なんだよね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:45:07.39 ID:Y8T1rcdI0.net
前回はほぼ人形状態だけど今期初の鬼太郎が操られる話で過去作よりもその描写が多めだったし
いやみ回も是非やって更なる鬼太郎の人格変換を期待したい
いやみの中の人は別の人でもいいけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:46:30.88 ID:KjtPPU1J0.net
6期エリート回はねずみ男がエリートの下で働くまでの経緯が描かれたのが良かった
ファミリーも自然な形で登場したが、ぬりかべはテニスのコーチの仕事がまだ残ってたから不参加か
事件解決後はこんなやり取りを想像してみた

猫娘「全く…また例によってねずみ男が裏切るとはね」
砂かけ婆「例によってまた失敗したし」
ねずみ男「言っておくが俺は今回裏切ってないぜ、エリートの下で働いてたらたまたま鬼太郎達がそっち側にいたってだけで」
猫娘「なに屁理屈言ってんのよ!」
ねずみ男「屁に理屈?何ならもっぺん屁かましてやろうか?」
目玉親父「けんかはよせ、腹がへるぞ」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:11:05.74 ID:Ctl06q8J0.net
いやみの声は千葉さんしか考えられん。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:17:50.09 ID:paWFEuRr0.net
>>374
と思いきや人とかけ離れた姿の耳長、ムジナ、鵺が相手に腹をえぐられたときに
出てた液体の色と質感は人間の血に近かったからよくわからん
同じ妖怪といえど血のようなものが出るか妖気が出るかは種族によって違うのかもな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:30:24.60 ID:mgQUPLyqd.net
>>400
しかし油断してるとまた内田や雅彦クラスの悪人ブチ込んでくるかも知れないゾ。
黒須社長も粗筋で名前見た時は「どーせこいつも悪人なんだろ!」と思ったのはいい思い出…。

>>402
せや。
負傷して妖気が漏れ出す描写はすねこすり回が初かな…。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:32:37.70 ID:TYOp8UFB0.net
前期もそうだけれど
ねこ娘は信用できるパートナーとしてはいいけれど結局鬼太郎に最も寄り添えそうなのはねずみ男という感じかな。
前期までは優等生的でいい子ちゃんな陽キャラの鬼太郎の対や裏表のようや関係だったのに対して
今期は原作での底辺層同士のシンパシーというか
エリート妖怪とされていても危険で陰鬱な妖怪退治に精を出した所でラーメン奢るのにすら苦労するしみったれぶりの鬼太郎と
不遇で永い生い立ちで達観するほどに人間や妖怪の闇を見てきたのに欲やろくでもなさや貧乏性を抜け出せないねずみ男という二人の陰キャラの組み合わせが妙にお似合いに見えてしまうという。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:35:16.09 ID:mgQUPLyqd.net
>>403
>>408
2年目、と言うかここ最近は人間キャラの出番自体が抑えられてるような気もするね。
狒々回は九割方狒々の独壇場だしジョニー回のとうまは空気だし。
次回もまなやザ・マンモスが出るとは言え鬼太郎ファミリーにアニエスに西洋妖怪と、人間を介入させてる余裕は無さそうだしね。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:36:38.01 ID:cmFrAVFba.net
>>418
つまんねーレス書き込んでないでてめーの汚ねーマンコの画像でも貼っとけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:38:37.07 ID:mgQUPLyqd.net
>>403
雄馬さん最近だとフルーツバスケットに出てるので猫又などの猫妖怪でも面白そうじゃね。
てかフルバと言えば透君のママは鬼太郎じゃないか……。

>>415
いやみは鈴村健一さんでも良さそうだな…。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:43:58.54 ID:Y8T1rcdI0.net
>>419
タイトルだけ見る分にはしばらくゲストの人間は大きく関わらなそうにも思えるな
今鬼太郎たちが人間を殺すような描写をするとは考えにくいし(妖怪化した人間は別)
今期のマンモスは妖怪として出てくるのではないかとも思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:44:15.30 ID:AhkBgTBk0.net
>>418
鬼太郎は底辺でもないしねずみ男と寄り添うとかそんなのないだろ
気持ち悪いこといわないでくれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:48:45.03 ID:fi0K/hFe0.net
鬼太郎の言ってた「義理」ってのは、原作の水木家のことなんだろうか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:49:55.14 ID:0fSyLV0G0.net
>>419
アニエスがいるのに(それも恐らく森に来てる)、まなが中心に来ないとか有り得ないでしょ
しかも夜にねこ娘と一緒にいたりしてて、ラセーヌに狙われるのがまなでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:52:22.99 ID:AhkBgTBk0.net
>>424
ずっと前からなぜ人間を助けると聞かれると恩返しみたいなものとか
ずっと言ってて水木の名前がちょくちょく出てくるし
そのうち過去編で水木回で詳細がわかるんじゃないかな
このままなんとなくで濁すほうが謎めいてていいという考えもあるかもしれないけど
個人的には過去エピソードはしっかりみたい派

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:52:45.59 ID:mgQUPLyqd.net
>>412
ビーチバレーと言えば猫娘の中の人は去年の夏にやってた某ビーチバレーアニメに出てたな。

>>422
半魚人回も人間はあまり絡まなそうな気がするからなあ…。
マンモスに関しては例のテロップが表示されれば妖怪で確定だな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:53:19.48 ID:Y8T1rcdI0.net
>>424
詳しくは鬼太郎の過去がもっと明かされないとわからないけど以前触れられていた人間の水木のことだと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:56:55.50 ID:hapxV6uS0.net
ひかきんみたいな感じで水木も出すのか
誰得なんだそんなの

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:57:49.25 ID:AhkBgTBk0.net
>>429
?ひかきんみたいな感じってどういうことだ?
水木青年はユーチューバーじゃないだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:58:27.02 ID:KES7AfDQd.net
エリートがねずみ男に給料として500円渡したのも意図的な何かあるんじゃないかなと思ってしまった。前EDの解説では500円は鬼太郎とねずみ男、2人を繋ぐ縁って解説されてたので…
考えすぎなだけだろうけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:06:22.19 ID:Y8T1rcdI0.net
>>430
原作者がゲスト出演するという意味かと思うけどネタで書いてるのだろうからマジレスするところじゃないと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:09:33.12 ID:fgoE3BO00.net
>>425
土曜のあらすじを見ないとわかんなくね?
まなが中心になるとかもわからないし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:12:07.96 ID:0fSyLV0G0.net
>>433
まあそれもそうだけど、大野木脚本でまながあまり絡まないとはちょっと考えにくいし
ましてや西洋妖怪編でアニエスの次くらいに話の中心人物だったまなだからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:16:42.27 ID:fgoE3BO00.net
>>434
ああそうだったわ。
次の脚本家は大野木だから高確率でまなを本編に絡ませるね。
なんとなくだけど大野木脚本はまなを推すよね。
(しかも大野木回のまなは皆勤状態だし)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:28:31.21 ID:/r2KxIbHd.net
アニエスの次にまなが話の中心だったかなぁ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:30:42.91 ID:AhkBgTBk0.net
西洋妖怪編でまなが話の中心っていうのは間違いなく違う
まなより鬼太郎や西洋妖怪のほうが目立ってたし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:37:14.98 ID:EacmhlH80.net
まなよりはベアードやアデルの方が中心にいたと思うがな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:39:15.39 ID:Y8T1rcdI0.net
西洋妖怪編でまなはそこそこ重要な役を果たしたけど
中心にいたかと言われればどう考えてもNOとしか答えられないな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:42:35.42 ID:0fSyLV0G0.net
>>436
>>437
少なくとも鬼太郎よりは中心にいたと思うよ
鬼太郎って極論最後ベアード倒したことしか役割無かったし
アニエスとの交流も無いことも無いけど
それが特別話に何か及ぼしたわけでもないし、最後は会話すらなくて終わったしな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:42:56.17 ID:lr2vgfPx0.net
肝心なしょうもなさはそのままに強かに成長していっているねずみ男。
今の所相手にされていないねこ娘との関係どうなっていくんだろう。

@喧嘩仲間
Aネズネコフラグが立つ
Bねこ娘をあしらったり5期のように
鬼太郎との仲の良さを嫉妬されたりする
ねずみ>ねこ関係に
Cねこ娘を地獄流しにしたりして倒す

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:44:52.81 ID:zyaHndcqp.net
>>417
だから内田って何者なんだよ・・・
定期的に出てくるけどそんなキャラいなくね?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:46:25.47 ID:fA/hhqgh0.net
名無し関連で背負ってたものはほぼ消えたし、出るとしてもラ・セーヌに狙われるとかそういう役どころじゃないだろうか

予告に釘打ってる場面があるから、鬼太郎が封印されるんじゃないかと予想してる(原作で手を打ち付けたみたいに)
そうなると鬼太郎大ピンチ→華麗なる復活がメインになるんじゃ。西洋妖怪軍団復活とかはブラフ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:48:31.92 ID:0fSyLV0G0.net
大野木回で各キャラの役割
鬼太郎…ウルトラマン
まな…主役
ねこ娘…準主役
ねずみ男…空気

>>442
26話で>>417をレイプした人

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:50:47.07 ID:paWFEuRr0.net
予告で鬼太郎が赤い立方体の結界に閉じ込められていたがあれが封印か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:51:27.46 ID:iNX3gvlsd.net
>>435
大野木脚本がまな推しというよりプロデューサーと監督がまな推しだから、まな主役の重要回をシリーズ構成本人にやらせてるんじゃない?
過去のスタッフインタビューをみるにそういう感じがする。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:52:31.69 ID:0fSyLV0G0.net
>>443
>>445
たったら尚更まな(とねこ娘)が中心になると思うけどな
妖怪大裁判に近い感じか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:54:28.43 ID:fA/hhqgh0.net
大野木さんって名無し編までの構成じゃなかったっけ?
何か2年目は長谷川さんをメインライターにするとかいう話聞いたけど。今のところ四将回は吉野さんしか担当してないし
今後の大野木さんは1年目で不完全燃焼だった要素を単発回で拾っていくんじゃなかろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:55:11.02 ID:jp9XRxUi0.net
鬼太郎の指鉄砲でネズミはイチコロなの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:56:05.49 ID:0fSyLV0G0.net
>>448
長谷川が脚本に加わるとしか言ってないよ
今でもシリーズ構成でクレジットされてるのは大野木

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:56:09.29 ID:Y8T1rcdI0.net
次回のことで気になっているのは人間の血が目的なら他の国でもいいだろうに何故日本に来るのかだな
血を集めるとともに邪魔になるかも知れない鬼太郎も倒しておくつもりだろうか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:57:58.04 ID:Q95vF18d0.net
ラ・セーヌの声は代永翼さんになりそう。外見は線の細いイケメンだし。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:58:30.93 ID:fA/hhqgh0.net
>>447
予告の映像だけで予想すると
鬼太郎封印→ねこ娘がマンモスとラ・セーヌに立ち向かうが苦戦→鬼太郎復活してラ・セーヌ退治

みたいな展開かなあ。似たパターンの話(カミーラとか麻桶毛)がちらほらあるからちょいと変えてほしいが
ファミリーも参加させて

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:00:16.75 ID:zyaHndcqp.net
>>444
画皮?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:00:46.27 ID:fgoE3BO00.net
>>451
80年代だと計画の邪魔になる鬼太郎を始末するつもりで日本に来たから多分それじゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:03:39.65 ID:paWFEuRr0.net
YOUは何しに日本へ?とインタビューを受ける外国妖怪の光景は見たい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:04:02.24 ID:w/surn5D0.net
>>418
原作に近い関係性ではあるな
腹減ってる時に機嫌が悪いとさらに原作の鬼太郎に近い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:05:07.72 ID:9R0IMZZC0.net
3期や4期を現代でやるとどうなるのか。
妖怪なんだから設定上は出来るんだろうけれど
人間の事情では二次創作で我慢するしかないという歯痒い問題。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:06:12.84 ID:LaNsDj4ha.net
>>441
折角足りない頭をフルに絞って考えたんだろうけどどれも今一だなあ
はいやり直し

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:12:11.23 ID:hapxV6uS0.net
>>430
あの似てないアニメ絵で水木出しても仕方ないだろ、と
サザエさんのゲストもそうだが、あっちは声だけは本人が多いからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:22:38.54 ID:1RRYdmQF0.net
エリートの声中尾さん凄い合っていた気がする
でも中尾さんの声は印象強すぎるから、もうエリート以外の妖怪とかもう6期出来なさそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:28:48.66 ID:s0SVSa1v0.net
>>440
多分見ている方向性が違うからだけど俺はそうは思わんな
まなが重要人物として立ち回ったのは最後の3話とフランケン回ぐらいでカミーラ回はアニエスとの絡みは少なかったし
鬼太郎は最後にアニエスとの会話がなかったのが不自然に感じたくらいでその他の回は主人公としての立ち回りが2クール目以上に多かったし特に27、28、33、34、35、37話では鬼太郎の内面描写なども描かれていた
アニエスとの絡みも最後を除けば険悪だった二人が徐々に打ち解けていく様子もちゃんも描かれていた
もっと語ろと思えばいくらでも語れるがさすがに長くなりすぎそうなのでここまで
ただこんだけあって鬼太郎の役割がベアードを倒すことしかなかったってのはさすがに穿った見方をしすぎな気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:39:50.09 ID:19W+DJFZ0.net
>>452
もしも中尾隆盛さんの息子の方(名前忘れた)が演じたら胸熱

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:47:30.27 ID:19W+DJFZ0.net
ねずみ男が初期と比べて精神的に成長しまくってるけど、やっぱ鬼太郎に半妖怪コンプを吐露したあたりがターニングポイントだよなと

裕太くんには
「俺は妖怪と人間のハーフなんだぜ。妖怪よりすごいんだぜ」
とか言ってたから、6期は半妖怪はそういう価値観で見られてんのかなと思いきやまったくそんな事はなく、むしろ差別が凄まじかった背景さえ伺えるので、単に強がってただけなんだなと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:48:33.09 ID:FZXTmA58M.net
鬼太郎の育ての親の水木と
原作者の水木は別人やろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:53:39.95 ID:AhkBgTBk0.net
>>460
もしかして水木青年って原作者のことだと思ってる?違うぞ苗字が同じだけで別人だぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:00:27.98 ID:hapxV6uS0.net
>>466
あ、そっちか
こりゃ勘違い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:00:52.50 ID:19W+DJFZ0.net
アニメ墓場だと水木なんて3人も居たしね
1匹いたら30匹いる頻度で水木が居る

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:07:00.34 ID:mgQUPLyqd.net
そういや大野木脚本だとまなが本筋に絡んでくる率が高いのか。
…と言ってももう名無しとの因縁は消滅したし、まなが西洋妖怪と絡む理由はないのかも知れないね。
てかラ・セーヌをねこまなやまなアニの踏み台にするのはやめてくれよ〜。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:13:09.65 ID:bJ94HAuj0.net
>>469
と言っても2年目に入ってまなの出番はねずみ男より多いくらい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:15:16.95 ID:mgQUPLyqd.net
・鬼太郎の育ての親の血液銀行員水木
・僕は新入生(朧車)に登場する漫画家水木しげる一家
・怪奇オリンピック アホな男に登場する漫画家水木さがる
この辺かな。
てかふと思ったんだが僕は新入生は朧車としてリメイクされたのに怪奇オリンピック アホな男はリメイクされなかったのか………。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:18:06.55 ID:ciWJD5eO0.net
>>418
男同士で寄り添うとかお似合いとかの表現は同性愛でもない限り使わないんだけど・・
それはともかく、鬼太郎とねずみ男の関係は友人というより腐れ縁という方が適切な気がする。特に4期と今期は。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:31:29.33 ID:mgQUPLyqd.net
>>470
出番ないだろうなと思ってたぬけ首回や狒々回にも出てたのはびっくりしたよ。
しかしねずみ男はジョニー回でメイン級の活躍をしたのに対しまなの2年目におけるメイン回は今のところゼロか。

>>472
もし鬼太郎が同性愛者だった場合、幽霊族の血を絶やしたくないがかといって息子の性愛を否定したくはない、てな感じで親父が凄く懊悩するんじゃないかと思ったよ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:37:19.83 ID:AhkBgTBk0.net
>>473
鬼太郎がホモなじわけないだろう?なんで今回の話で鬼太郎がホモだなんだのと
どう見たら思えるの・・・・人の感じ方はそれぞれだとは思ってたがここまでとは
驚愕

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:40:00.64 ID:miotns2z0.net
>>470
壁の花だけどな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:01:15.61 ID:KjtPPU1J0.net
>>461
いやみがいるざんす
ぜひ6期で演じて欲しい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:03:29.83 ID:Dn4/axXR0.net
6期鬼太郎で一番嫌われているキャラは確実にねこ娘だよ。

俺はねずみ男は好きだが、ねこ娘だけは大嫌いだ。今までのキャラで一番嫌い。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:04:33.40 ID:KjtPPU1J0.net
ラ・セーヌは果たして誰を誘惑する?猫娘かまなか
そしてまさかの石動零乱入で吸血鬼の能力get...て、どこのDIOだよw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:06:05.24 ID:KjtPPU1J0.net
>>477
一番嫌われてるのは蒼馬だろ?そしてお前

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:06:40.01 ID:Ib/t1Owt0.net
>>478
このスレの先行カットらしき画像は5期の吸血鬼若造に見えたが
あれラ・セーヌなのか?

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200