2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト153通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:52:36.82 ID:RZoxxZo70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト152通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557956840/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:10:33.86 ID:i2HK+Sw40.net
>>203
スタッフもインタビューでラリーやりたいけど今期のベアードはガチで恐怖の帝王だから…みたいなこと言ってたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:19:23.08 ID:JFatA6Li0.net
>>198
俺も実は単発回ではないかと思ってる
四将編もまだまだこれからな状態で西洋妖怪まで投入したら話がごちゃごちゃしそうだしな
それに四将と西洋妖怪って毛色が違うからやっぱり絡むイメージがあまり沸かないんだよね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:20:57.73 ID:h4QoE8zf0.net
今期の鬼太郎がどんな過去を持ってるのかまだわかっていない部分も多いけど栄光の道を歩んできたかと言えば間違いなくNOだな
アニメや漫画だと傍から見たら血筋や才能で恵まれてる主人公を恵まれてないことを理由に大した努力もせずに羨むというのはありがちだけど
ジョニーの場合はかなり辛酸を嘗めつつものし上がってきただけに重みがある

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:27:08.06 ID:3dr8TGmed.net
>>195
そもそも日本の妖怪って地位とか名誉にはあまり拘らなさそうな気がするね。

>>196
鬼太郎の性格なら趣味と実益を兼ねてゲゲゲハウスの近辺に畑作って野菜育てたりとかもしてそうな気もするね。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:33:25.37 ID:3dr8TGmed.net
>>200
関係ないけど学校の怪談てOPEDが凄く名曲だったよね。
曲調は全然違うけど今の鬼太郎のEDは映像にしろ歌にしろ不気味な感じなのが学校の怪談EDを思い出すな。
しかしもう20年近く前なのか…主人公の中の人ももう8年くらい前に亡くなってしまったらしいし……。

>>203
5期ベアード様は部下に対する思い遣りの心を持っていたし紳士的だったね。

>>205
黒人の超絶美少女じゃね(適当)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:36:58.67 ID:VDqHQszVM.net
>>207
単発回だったら、アニエスどうなるんかな。57話でバックベアード復活を阻止してすぐさよならかな。ゲゲゲの森に住んで地獄の四将探しの協力して欲しいけど無理か…。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:37:52.30 ID:y+PsLY2Qa.net
>>190
ねずみ男に「文無しのくせに」って言われて、
「なんとかするよ」ってノープランに答えるあたり、ほんとにいつも金持ってねえんだなってのが分かるw

目の前の札束を断ったあと、同じく文無しの友人と安いラーメンを食いに行く道を選ぶ鬼太郎ハードボイルドでええわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:46:43.81 ID:y+PsLY2Qa.net
>>211
あのデモ後じゃ厳しそうだなー…

森のみんなとは無理でも、せめてアニエスとねずみ男は仲良くなって欲しかったなぁ…
子泣きや砂かけと仲良くやってたみたいだし
6期ねずみ的にはアニエスは嫌いなタイプだってのは分かるんだけどさ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:53:58.31 ID:jHpR4y3i0.net
>>207
四将と西洋妖怪が絡まないなら何もごちゃごちゃしないと思う

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:05:22.78 ID:JFatA6Li0.net
>>214
全く別々の縦軸を2本同時進行というパターンということかな
それはそれで制作の力が分散されないか心配にはなるな
あとは単発回が必然的に減るだろうからその点も善し悪しだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:15:05.49 ID:0PMNnsoU0.net
4将と西洋妖怪三人衆とどちらが実力が上なのか気になるな。
まだ鵺しかメンバーは明らかになっていないけど、石動がいなかったら
体内電気で苦戦させていたかもだけど倒せなかっただろうし。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:16:57.02 ID:BnY5Qe2cd.net
実際やるかはともかく縦軸2本同時ってかなりの制作力が求められるぞ
その中で単発回のクオリティも維持するなら

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:17:45.26 ID:YIpbFELTd.net
そういえば2年目になってからぬりかべはまだ台詞付きで登場してないんだな。
来週か再来週の回に出番あるかもしれないしその時喋るんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:26:15.72 ID:jHpR4y3i0.net
>>215
多分西洋妖怪の方は本当に全部で数話で終わる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:28:49.74 ID:ME9O4GQ+d.net
5期は普通に西洋とぬらりひょん一味、最後は四十七士まで合わせてやっとたぞ、

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:29:04.20 ID:h4QoE8zf0.net
>>216
鬼太郎との戦いを基準に見る限り少なくとも鵺よりはヴォルフガングの方が上に見えた
石動が介入してこなくても少なくとも鵺を苦戦はさせただろうけど
ヴォルフガングは銀の弾丸を使うまでは一人でファミリー全員を圧倒したから
鵺と戦った時鬼太郎のパワーアップ補正が残ってたなら話は別だけどそんなことはないと思うので

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:30:33.38 ID:0c207fp00.net
>>220
6期はれからどうなるのかはわからんが5期はうまくやったとはとてもいえんだろう
最終的に全部中途半端になってしまったし、だから5期を引き合いに出すのはおかしい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:33:09.29 ID:h4QoE8zf0.net
>>218
喋る場面はなかったけど先週は普段から考えられないくらい喋ったみたいだけどね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:43:56.83 ID:jnzWsJ/Up.net
>>206
実は双子で弟ってのは無理?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:49:17.97 ID:ssvxnQr60.net
全体的に鬼太郎もそうだけれどねずみ男の成長ものの面もありそうだな。
泥田坊回で立役者になったり前話では体良く利益を得た所といい、
初期に闇金に追われて勝手に殺されかけたりした性格破綻者からシリーズ一の曲者となりつつある。
ねこ娘もそれまでは少女らしい大人への憧れなんかの成長要素はあったんだけれど今期では元々恋愛面以外では精神年齢が飛び抜けている上に
復活後はあまりメインにならないからやはり鬼鼠と比べて浮いた感じするな。

というか鬼太郎最近ねこ娘よりはねずみ男のプロデュースに助けられることが多い気がする。
そりゃねずみ男も報酬要求したくなるわな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:50:41.83 ID:FkLgKEgW0.net
>>198
俺もぶっちゃけ単発回だと思う。
ベアードの復活条件は人間の生き血。
それで日本に送り込まれたのがラ.セーヌであってラ.セーヌを倒したらベアード復活計画阻止しましたで話が終わると思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:51:04.42 ID:5+XLSnmS0.net
昨日の話は鬼太郎が溶けなかったのが残念だったけど
それ加えると絶対前後編にせざるを得ないし前後編にしたらエリートの内面描写が散漫になりそうなのでこれはこれでと思う
むしろ今までにないエリートを存分に描いてくれて良かった

昨日の話が受け付けない人は4期も好きではなさそう。自分は、4期はあんまり好きではなかったな
雰囲気で持ってた感じがする

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:54:09.46 ID:cAWycpnL0.net
次回のラ・セーヌは単発回だろうけど今後の西洋妖怪との戦いの伏線が盛り込まれる回になると思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:57:33.99 ID:75jPB2Ad0.net
考えてみたら鬼太郎は元々最強クラスとはいかなくてもかなり強いしで
世知辛い現代の妖怪問題だと
背中を預けるタイプのねこ娘よりも
妖怪、人間の裏事情なんかに詳しいねずみ男の方がいいパートナーになれそうな気がする。
もっとも、そもそも厄介事を引き起こしてくるのが大抵だろうけれど。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:00:18.37 ID:IgV6cRL10.net
>>113
亀レスだがエリートの最期で鬼太郎の手を掴んだねずみ男の場面と
ルパン「感謝しろよマモー、やっと死ねたんだからよ」が重なって見えたわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:03:59.52 ID:BMUXPdwv0.net
鬼太郎を溶かしたりとか、原作に忠実な物語とかは
10年前に5期と墓場でやったからなぁ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:04:22.77 ID:ajja6B8Ha.net
>>229
毎回自演するのも大変だろww

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:09:40.63 ID:jHpR4y3i0.net
>>231
多分かまぼこにもされなそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:10:41.92 ID:i2HK+Sw40.net
>>229
ねこ姉さんには妻というポジションがあるから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:12:07.54 ID:HLSk4iP10.net
>>228
四将関連もまだ本格的に動いてない中、また西洋妖怪編やるのは堪忍してくれ
視聴者引っ張るネタは必要なんだろうけど1話完結の方が面白いアニメだしこちら側に力入れて欲しいな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:12:11.18 ID:3dr8TGmed.net
>>201
そもそもエリートの定義って何だろう。
武士は食わねど高楊枝、なんてよく言うけれども。
いくら名門の出身でも志が低ければエリートではないのか。
逆に下賤の者でも志が高ければエリートと言えるのか。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:18:21.28 ID:Bch/treA0.net
>>233
むしろかまぼこってタイトルでかまぼこにされないなら
一体何がかまぼこなのかわからんことになるのだが
いや、捻ってくる可能性は当然あるわけだけれども

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:22:20.05 ID:BMUXPdwv0.net
>>233
かまぼこは逆に40年ぶりだから
(3期、4期と半魚人は登場しても「かまぼこ」とは全く違う内容)
鬼太郎のイカ化、かまぼこ加工と女装はやるんじゃないかな

赤いゴスロリ衣装の鬼太郎メイド(紅茶を入れるのが上手い)とかやったら笑えるけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:24:07.75 ID:3dr8TGmed.net
ところで自分は3期ってほぼ見たことないんだけど後神が美少女だったのって3期の設定じゃないのかね。
それと最近疑問に思ったんだが水木先生の本に岡山県で臆病な女の背後に後神が現れた話が載ってたと思うんだけど原典になった話とかあるのかな。

>>233
サブタイトルにかまぼこって入ってるしやるんじゃないかね。
狒々回みたくギャグテイストなお話にすれば鬼太郎がかまぼこにされるくだりも違和感なく再現できるだろうし。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:25:02.97 ID:BMUXPdwv0.net
>>236
エリートの定義では、マルセ太郎って芸人の言葉が一番しっくりくる

「100人の中で自分一人が選ばれたら、選ばれなかった99人のために
何が出来るかを考える人が真のエリートです」

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:26:44.39 ID:h4QoE8zf0.net
>>238
>鬼太郎のイカ化、かまぼこ加工と女装
個人的にその中で一番見たいのは鬼太郎の女装なんだけど一番やる可能性が低い気がする
メイドが出るシーンが無いかやるとしたらねこ娘だろうな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:27:03.80 ID:X8/91sC8M.net
それにしても今期は本当にぬらりひょん出さないんだろうか。いや今ウダウダ言ってもしゃあないというかそれは分かるんだが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:27:24.70 ID:cAWycpnL0.net
>>235
別に西洋妖怪編という一纏めにするんじゃなくて今後ちょくちょく関わっていくって感じでいいじゃん
西洋妖怪編は不評だったけど個々のキャラクターは魅力的なんだから簡単に捨てるのはもったいない
1話完結の方が面白いってのは人による(俺は両方好き)
それに否定的な人もいるけど俺は西洋妖怪に四将絡めるのも面白いとは思うんだよね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:31:38.38 ID:BMUXPdwv0.net
>>239
原作でも後神は、人間に化けたときは
どんぐり眼で素朴ながらかわいらしい顔してるよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:33:14.01 ID:5+XLSnmS0.net
鬼太郎のピンチは描かない方針なのかなと思ったこともあったけど
吸血木や牛鬼は描いてるし、たぶんバトル前の起承をメインに描いてるからピンチに割く尺がないんだよね。やろうと思えばできる
ということで初っ端から鬼太郎がかまぼこにされるかまぼこ回は大いに期待できる。主人公のピンチを期待するのも変な話だが

>>235
ベアードが復活するにせよ阻止されるにせよ、次回は暫定的単発で終わると思う
西洋妖怪残党の後日談、みたいな感じで。余裕出てきたらまた単発的に出てくるんでしょう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:34:37.09 ID:nQnkXHzv0.net
>>242
雑誌ではぬらりひょんは出さないと言っていたね。
だから、出ない確率が高いな。

そろそろ鬼太郎ファミリーに新しいレギュラー妖怪の仲間が欲しいよ。
シーサーと後は女妖怪2人を加えてレギュラー化を希望する

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:36:32.07 ID:9u5288Nm0.net
>>230
ルパンといえば個人的にはジョニーの最後はパイカルっぽくないか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:37:44.42 ID:nQnkXHzv0.net
今年の夏の7月くらいに新しいレギュラー仲間が欲しいよな。

今期は明らかに前期よりもレギュラーが少なすぎる。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:37:52.50 ID:YIpbFELTd.net
かまぼこ回の脚本は金月さんだしね。個人的にかなり期待できると思う

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:39:45.21 ID:nQnkXHzv0.net
今期ってねこ娘ばっかりにスポット当てているような気がする。

5期はいろいろな妖怪にスポットを当てていたが、

今期のねこ娘は鬼太郎ファンからすると相当に嫌われているはず

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:40:52.03 ID:3dr8TGmed.net
>>240
なるほどね。
…単に自分は特別だ、選ばれた人間なんだと言う選民思想を持っているだけではダメと言うことか考えさせられるね…。

>>241
あのメイドさん可愛かったし是非登場してほしいなあ。
まあ今期の作風だとあの子も何らかの闇を抱えてそうだけれども。
鬼太郎の女装って確か5期だとなかった気がするね。
原作だと女物の服着てリボン着けただけだったけどやけにクオリティの高い女装だったら笑えるな。
声もストライクウィッチーズのペリーヌみたいな声だったら更に笑えるね。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:41:25.81 ID:nQnkXHzv0.net
前期のねこ娘は嫌われれていないけど、今期のねこ姉さんは嫌われている。
理由は他の妖怪の出番と活躍を奪うから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:41:44.94 ID:HLSk4iP10.net
>>243
まあねぇキャラが魅力的なのは解るわ
個人的には複数敵勢力入り乱れは5期でやった事だからまたやらなくてもって思いが・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:43:19.73 ID:3dr8TGmed.net
>>244
そういや原作でも目が大きくてキラキラした感じだったね。
後神と言えば個人的には親父が串刺しにされるシーンがどうなるのかも気になるな。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:43:55.30 ID:9u5288Nm0.net
若い世代でも墓場鬼太郎の原作に手を出してるファンはいるのかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:51:52.70 ID:75jPB2Ad0.net
四将「編」なんて銘打ってるけど
それ以外やる気あるのかね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:52:10.56 ID:h4QoE8zf0.net
>>251
原作を見た時は鬼太郎のあの変装で気づかない半魚人はどうかと思ったもんだが
もし今期やるならメガネだけで完璧な変装ができる世界だから女装して気づかれる心配は全く無いなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:53:18.99 ID:5+XLSnmS0.net
1年かけてやったら改元どころか年跨いじゃうからさすがに鬼太郎が暢気すぎる
四将は半年でいいと思うけどなあ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:59:13.20 ID:iTgwnVQQ0.net
かまぼこは単に半魚人がかまぼこ巡って大騒ぎするだけじゃないの?
小豆連合回に近い感じで
今期はあまり鬼太郎の不死性を極力やらないようだし
とてもじゃないが事件起きる→かまぼこにされる→復活→報復
これらを全部1話でまとめられるとは思えん

>>238
ラ・セーヌは50年ぶりなのに原作なぞる気は全くなさそうだから
あまり説得力無いぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:59:14.40 ID:3dr8TGmed.net
>>257
半魚人「あのメイドはおめえの女装だったんか」
みたいなこと言ってたのはワロタ。
今期だと猫娘がノリノリで鬼太郎に女装させて、
猫娘「流石鬼太郎完璧な女装ね!」
とか言ってたらウケるね。

>>258
仮に半年で終わったら零はその後どうなるんだ…。
アニエスみたく再登場したりもするのかな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:04:13.87 ID:5+XLSnmS0.net
>>259
金月さんだしなあ
そういう小ネタやキーワードだけ原作を拾った感じの、面白みのない話はやらないと思うが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:05:36.74 ID:N1wr5XIT0.net
かまぼこ回の脚本は石妖回と同じ金月さんだから鬼太郎のイカやかまぼこ化、女装と重要な要素はやってくれるんじゃないかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:10:24.14 ID:JFatA6Li0.net
>>258
暢気というか命が懸かってるんだからもうちょっと必死さや危機感みたいなのは演出して欲しいね
何話かに一度話の冒頭の30秒や1分だけでもいいから四将追跡の途中経過の情報をファミリーで共有してる場面を描くとかすれば多少印象も変わるんだけどな
もう少し鬼太郎の方からアクション起こしてるという描写がないと凄く受け身に見えるね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:10:35.07 ID:0PMNnsoU0.net
ノリノリで女装させる猫娘、嫌がる鬼太郎の図が浮かんでしまった。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:11:16.98 ID:35kZbP3k0.net
>>225
ねこ姉さんとまなちゃんはあまり欠点無いから、成長物語に組み込みにくいのよな

ねずみ男はマジで成長したなぁ
1クール目は知性のかけらも無いクソ小悪党でしかなかったのに、半妖怪のコンプレックスとか弱みを明かすようになってからだんだん精神的に成長してってる
あと金もうけの腕前もめちゃくちゃ上達してやがる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:19:34.58 ID:3dr8TGmed.net
>>259
エリート回と違ってかまぼこ回は原作の時点でそんなにページ数ある訳じゃないし1話でまとめるのも可能だろう。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:19:36.48 ID:kIvEThjod.net
>>263
猫娘やまなに知られたくないって縛りがあるから、人気だから積極的に出そうって方針と衝突してる
こういう状況でも猫娘優先で出してるしなあ
子猫なら花子さんあたりに子守りさせて調査に出るとかまだやりようあったと思うが

早い段階で猫娘にもばれて四将捜査に加わらせる手もあるけど、51話での鬼太郎の決意が肩透かしになるし
ファミリーの捜索シーンを地道に少しでも入れるのが一番自然だけど、そんなものよりネコ娘なんだろうね、制作は

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:20:14.58 ID:YGrBdnN0d.net
ねずみ男の次は猫娘に親殺された人が増えたな
次は誰に親殺された奴が現れるやら

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:22:16.28 ID:cAWycpnL0.net
どうせいつもの人だ
相手するだけ無駄

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:22:25.37 ID:XdIww3MJ0.net
>>252
ねこ姉さん大好き!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:23:15.27 ID:3dr8TGmed.net
>>268
零とかアニエスかな(適当)

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:24:35.85 ID:5+XLSnmS0.net
でも実際、ねこ娘の存在が(メタ的に)縛りになってる感はあるよな。せっかく復活させたねこ娘を四将絡みとはいえ出さないのは変だし
かといって、事情を知られない且つ不自然でない会話運びが難儀だし
(四将って何?→地獄から脱獄した妖怪?なんで鬼太郎が?→…)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:26:24.05 ID:vsbRqxX10.net
開幕と同時にぶっ殺された妖怪はなに?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:32:30.19 ID:3dr8TGmed.net
>>273
しょうけら
因みに5期だとメイン回あるゾ。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:35:21.96 ID:vsbRqxX10.net
>>274
ありがとう
なんか孔雀王に出てきた妖怪だった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:37:51.27 ID:DK098TA50.net
>>210
まさか声優さん亡くなってたとは知らなかった..調べてみたら病気だったんだね可哀想に..

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:38:35.24 ID:10I0pGNCa.net
玉藻前(九尾の狐)や酒呑童子の
子である鬼童といったボスキャラ級の大妖怪である大逆の四将
が鳴りを潜めているのは何とも
不気味だな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:45:37.08 ID:AloqWdZo0.net
鬼太郎の女キャラまとめ
https://pbs.twimg.com/media/D6z-xZlUIAAGuuR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6z-x4GV4AALcUz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6z-yTlUcAAHlKV.jpg

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:50:39.98 ID:ro+373k80.net
>>278
砂かけ、ろくろ首、ずんべら、二口女、沼御前がシメに行ったから気を付けろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:52:45.03 ID:3dr8TGmed.net
>>275
ぬらりひょんの孫にもいたな。
普段はクリスチャンの姿なのに正体が複数の昆虫の特徴が混ざってる不気味な姿で好きだったな。

>>276
せや・・・。
確か鬼太郎だと5期のゴーゴンの人だったかな。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:54:33.94 ID:h4QoE8zf0.net
>>278
アデルがいないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:54:38.12 ID:0c207fp00.net
>>272
縛り?ないが?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:00:29.36 ID:nQnkXHzv0.net
>>270
ねこ娘は俺は大嫌いだ。

ねこ娘は魔貫光殺砲で殺されて嬉しい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:02:08.85 ID:nQnkXHzv0.net
ゲストは不遇すぎる。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:08:11.45 ID:iTgwnVQQ0.net
>>262
例え金月でもこれらを全部纏めきれるとは思えん
エリートだって鬼太郎が溶かされるとしきりに主張してた人多かったが
結果はあの通りだったし
過度な期待はしない方がいいって

>>267 >>272
知られたくないのは密約の対価であって
四将討伐は別に知られても困らないからな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:11:43.76 ID:XdIww3MJ0.net
>>283
私は大好き
綺麗な女の子可愛い女の子好きなんだよね
しかも片思いしてるってところも応援したくなるんだわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:14:53.48 ID:5+XLSnmS0.net
>>282>>285
鬼太郎と石動の会話とか、52話の四将お披露目シーンでもねこ娘がいなかったから、四将討伐の内容自体ねこ娘と共有させないようにしてるのかなと思うが

あと、ねこ娘を救うための四将討伐(極悪妖怪だけあって命の危険もある)に、ねこ娘を裏の事情も知らせず参加させるのは矛盾とは違うけど違和感がある
ねこ娘を大事に思ってる鬼太郎的には参加させるなら正直に明かすだろうし、逆に明かす気がないから討伐自体に巻き込むつもりもないのではと思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:15:30.76 ID:3dr8TGmed.net
四将討伐に関して猫娘になんか聞かれたら、
鬼太郎「何とかしてくれって閻魔大王が僕に泣きついてきたんだ(震え声)」
てな感じで誤魔化してればいいんじゃないかな。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:17:17.11 ID:0c207fp00.net
>>287
実際鵺と戦ってた時はノリノリで一緒に戦ってたし変にはぶることはないだろう
密約のことは秘密にするとはおもうけど
いつかはばれてひと悶着はありそうだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:17:22.12 ID:3dr8TGmed.net
>>283
お前以前アニメポケモンスレでも似たようなこと言ってたよね。
あっちだと俺はサトシが嫌いだだのサトシ死ね俺は貴様が憎いだの言ってただろ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:17:42.56 ID:i2HK+Sw40.net
>>286
そいつ前からいるキチガイだからスルーしとけ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:20:24.50 ID:iTgwnVQQ0.net
>>287
名無しの時だって本来鬼太郎、親父、ねこ娘、まなしか知らなかったはずなのに
ねずみ男が滅茶事態に精通してたりするんで

>>289
根拠はないけど、次の四将戦であっさりバレる気がする
どの道やることは変わらないし
ねこ娘をそんな後ろ向きにするようなことはスタッフはしないでしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:20:30.21 ID:h4QoE8zf0.net
実際にどうしているかはわからないけど失敗した場合にどうなるかを言わなければ
ねこ娘を生き返らせてもらうのと引き換えに四将捕縛を引き受けたくらいは言ってもいいと思う
頼んだら無条件に生き返らせてくれたというのはそれはそれで不自然だし名無し討伐の功と合わせてということで

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:28:12.90 ID:5+XLSnmS0.net
>>287
あと、四将の詳細を知れば知るほどねこ娘は密約の存在も察していくんじゃないのか
自分が閻魔大王への直訴で復活した事は知ってるし、四将討伐を知った時点で関連性を疑ってもおかしくない。砂かけですら気づいたくらいだし

事情に気づかないままでもいいけど、あまり深く絡ませると不自然さが出てくる気がする
早い段階で密約を知る展開でもいいけど、51話の鬼太郎の意志が軽くなる
というジレンマが(自分だけかもしれないが)
一番いいのはねこ娘が薄々察しながらも言えない展開ですかね。お互いを思いあうゆえのすれ違いというか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:29:37.42 ID:XdIww3MJ0.net
>>291
今日は構いたい気分でした

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:30:48.06 ID:JFatA6Li0.net
失敗と言っても実際どうなったら失敗になって鬼太郎が地獄に堕とされるのかその失敗のラインがいまいちよく分からないんだよな
鵺みたいに石動に倒されて魂持ち去られても失敗ではないみたいだしかといって何日以内にやれみたいなのもないし
次の四将編の話ではそのへんのラインをもっと明確にして欲しい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:34:35.29 ID:iTgwnVQQ0.net
ねこ娘に代償バレるにしても、ねこ娘が地獄に戻されることは
ねこ娘もそこまでショックは受けないと思う
バレたら拙いのは鬼太郎が地獄行きになることだろうね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:23:47.58 ID:6NplXtWjd.net
鬼太郎が溶かされなかったことにホッとしている自分は少数派なのかな
見た目小学生ぐらいの少年が白骨死体状態になるのは見たくなかったし、今回は八百八狸と同じ良アレンジだと思ったんだがなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:25:55.63 ID:X6J4reuu0.net
>>298
自分もそうだよ。朝アニメにグロテスクな描写なんてやって欲しくないし、見ている子供がショックを受けて今後見なくなる可能性もあるからね。
牛鬼に変身するシーンはかなり危なかった。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:30:33.66 ID:h+rj2mJg0.net
>>298
個人的にはやってもやらなくても良いけど(鬼太郎の白骨化はそこまでこだわるポイントでも無い気がするし)
ただ、実に巧みな脚色だったので結果オーライ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:33:57.64 ID:3dr8TGmed.net
>>293
鬼太郎「実は名無しは四将の一角で一番厄介な奴でね、名無し討伐の功績が認められて閻魔大王に猫娘を生き返らせて貰う権利を貰ったんだよ(震え声)
あ、こないだ戦った鵺は四将の手下であって四将ではないからね(震え声)」
…てな感じで誤魔化せるだろうか。
でもなー猫娘ってよく勘が働くだろうし無理かもなー…。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:39:35.69 ID:3dr8TGmed.net
>>263
毎回四将関連の会話入れるのは尺の都合とか色々な面で無理なんじゃね。
ギャグ回で四将関連の会話入れたら雰囲気ぶち壊れるだろうし。
鬼太郎は本筋と言うか全体の大きなストーリーと平行して通常回もやっていかなきゃならないのでその辺は色々と難しいんだろうね。
まあ確かに初っぱなから四将討伐に失敗してる訳だしのんびりしすぎじゃねと言うのも分かる。

>>298
鬼太郎白骨化は5期の時点でなかったからね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:50:19.84 ID:35kZbP3k0.net
長谷川脚本でもう鬼太郎コロリポンはやっちゃったもん 墓場鬼太郎だけども
また同じネタじゃ芸が無いだろ

霧の中のジョニー回を手がけたからこそ
「あいつは吸血鬼ジョニーだ」って〆が出来たんだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:59:54.09 ID:3dr8TGmed.net
>>295
ガヴドロスレのネカマおじさんと違って雪女キチは構ってもあんまり面白くなさそうなのがなあ。
狂ったラジオみたいに毎回同じような内容を繰り返してるだけだし。
まあネカマも似たようなものだったけど。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:21:06.91 ID:ui2sfqNy0.net
しかし微妙に不安だが、半年で打ちきりとかは無いよね? 三月まではしっかりやるよね? 他所でドラゴンボール関連商品がの売り上げが落ちているためテレビシリーズ再開が望まれるという話を聞いて、五期の事が頭をよぎったんだ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:31:34.33 ID:dCj4GN4I0.net
神谷浩史のキャラどこいったんだよ
アイツ放置してもう一ヶ月くらい経つだろ

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200