2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 12ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:44:43.64 ID:LQDgEZcU0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に 
!extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 11ノ型
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1558010624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:34:15.50 ID:NzGkqsdpd.net
原作スレでここGANTZの影響じゃねってのは言われてた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:42:53.78 ID:1fHA4sYx0.net
>>799
懐かしいな、Lのやつとかもあったね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:01:43.05 ID:DEZ9QF5zM.net
>>798
あったあった
正直まじめにまとめてたらキリないレベルだから途中でやめたけど
どうしても気になる人はwikiで過去の巻末コメントまとまってるよ(当然バレあり)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:06:10.55 ID:xwT5MfVDM.net
>>799
何なんだ
何なんこいつら
何なんだ

俳句(字余り)かよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:13:37.52 ID:JqBG5gx10.net
最近コラがなくて寂しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:44:22.27 ID:H7nAxjWua.net
>>752
シネっと!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:54:50.27 ID:qDXsu7hq0.net
>>200
そっちは17歳から歳を取りたくない鬼にも等しい執念

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:01:53.58 ID:qDXsu7hq0.net
>>766
豆子は置いてきた
禰しかない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:35:19.10 ID:H7FtyzXXM.net
>>793
なんか妙にシンパシーを感じる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:44:05.82 ID:elhBN4UX0.net
>>784
作画、アシスタントさんがたくさんアドバイスをくれるので、とても嬉しいです※7話(年号回)
最近漫画の専門用語をたくさん覚えて鼻高々※22話
こんな巻末コメントだからね、ワニ先生
まあ週刊連載で画力がメキメキ上がるのはあるあるだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:51:17.12 ID:ujdHz3IdM.net
>>793
女みたいなエピソードばかり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:52:28.68 ID:JqBG5gx10.net
女だったら何だというのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:59:46.37 ID:yEgdkWp9a.net
新年の挨拶とかが数号遅れだったりするのもよくあること

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:01:54.83 ID:pJ/+TD+i0.net
実際女なんだろうか
女っぽいと言われた芥見は男だったしなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:09:44.33 ID:F/h2PNaB0.net
>>793
ワニ先生可愛いな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:22:23.25 ID:yEgdkWp9a.net
性別:ワニでいいよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:40:58.76 ID:H7FtyzXXM.net
>>811
女:ドジっ子萌え〜
男:トロい奴

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:45:04.41 ID:87CLKNe70.net


818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:45:40.57 ID:l4KHa0DLd.net
ねずこのアホさは作者ゆずりか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:50:43.63 ID:ujdHz3IdM.net
ねづこのアホエピソードってあったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:54:05.43 ID:87CLKNe70.net
好きなタイプの男性「(将棋の駒の)飛車みたいな人がいいなぁ」でしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:11:35.86 ID:ujdHz3IdM.net
力押しと言うか脳筋だな飛車は
角は曲者すぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:25:00.15 ID:pH49maQ9p.net
ねずこが居飛車党なのか振り飛車党なのかで全然イメージ変わってくる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:32:33.30 ID:H7FtyzXXM.net
チェスでいうナイト、つまり守ってくれる騎士様のような男が好みなんだよ、と言おうとしたら飛車の動きは
ルークだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:38:15.10 ID:DEZ9QF5zM.net
たしかに錆兎は飛車みたいな動きしてたからネズコからするとめちゃくちゃかっこいいのだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:34:42.24 ID:vvVXIMQ50.net
流石の無惨様も、桃太郎卿にかかれば哭かされるだろ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:37:36.77 ID:MKl/EcFL0.net
兄はスズランのような芝犬がタイプと言ってしまうし…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:54:46.34 ID:M38qVCdp0.net
梶浦さん好きなんだけどBGMの主張が強すぎるんかな
音楽が気になる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:00:50.47 ID:t7VjwR6J0.net
原作者ネタなんかどうでもいいよ・・・

>>827
俺も気になる
基本梶浦の得意なのってエスニックな感じだから大正日本に当てられると違和感あるのかもしれない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:02:21.36 ID:DIZF82cn0.net
>>824
んーんー!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:04:21.47 ID:M38qVCdp0.net
>>828
モノローグが多いからセリフを聞きたいのに
被ってくる音楽の主張も強めだからなのか
単に音量が大きすぎるのか知らんが悩ましい
ピアノ曲はまだいいけどコーラス入ると異国感増すね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:06:00.65 ID:9d7Ee1jyd.net
えーBGM無茶苦茶カッコいいと思うけど。
シーンに合わせた盛り上げ毎回最高だわ。
今回のスローモーションシーンとか短いけど印象に残るののはBGMのおかげ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:09:16.35 ID:lNzpdebMr.net
>>828
梶浦さんって言えば個人的にはNHKの歴史のやつだから和風も行ける気がしてる

鬼滅は特にこのへんはバトルが激しくないから音楽に負けるのかなって思う
呼吸の演出も動画より静止画のほうが映えるような、どっちかというと激しくないやつだし
もっと叫ぶ戦闘をやれば追いつくかなぁと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:12:29.49 ID:he1FW9Nhd.net
BGM確かに時々大きすぎると思うことがある。
俺鬼(2)が姿を現して、次に1が登場した時、BGMのせいで一部セリフが聞き取れなかった。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:13:36.68 ID:t7VjwR6J0.net
>>830
盛り上げ過ぎな感はところどころあるけど、今のところそんなにきつい梶浦節は無いから多分音量かな 
俺はヘッドホン環境だからかもしれないけど聞き取りにくいとまでは思ったことない
音楽のクレジット二名あるからどの曲がどっちなのか聞き分けられてる自信もあまりない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:24:36.79 ID:d5CO+f4S0.net
和風ってのが何を指すのかわらんが、実は雅楽や三味線みたいな和風音楽でやるよりも
エスニックだったりオーケストラ風だったりといった
異国感ある音楽のほうがかえって時代物に合ったりする。
というか和風音楽は盛り上げに使いづらいのかもしれない。

ゲームのコーエーや大河ドラマなんかもずっとオケだし、
たまに洋ゲーで出るサムライ、ニンジャものゲームはたいてい
和風音楽でBGM作ってることがあるが、イマイチ盛り上がらない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:19:53.93 ID:HfDFD40M0.net
UBWの時は音楽聞こえねぇBGM仕事してねぇとかよく言われていたが何でこう調度良くならんのかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:36:19.00 ID:D4QEiYrf0.net
映画のときは音楽大きすぎて台詞聞こえない部分あったけど
今は全くそんなことないんだが・・・視聴環境の違いかね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:37:30.35 ID:aBXASWlN0.net
むしろなんでこんな聞こえない言ってるやつ多いのか分からん
耳鼻科行ってこいよマジで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:40:14.90 ID:eeP1Sarl0.net
歴史秘話ヒストリアの人だったのか…だったらあの感じを持ってきてほしいと思ってしまうが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:40:27.80 ID:6UeyQ3U00.net
台詞に集中しているせいかBGMは全く気にならない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:16:00.74 ID:/BNPRuLg0.net
>>831
うん うん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:19:17.96 ID:+P2HWcWD0.net
>>838
ながら見で集中して見てないんじゃないか
スマホ片手に実況しながら見てんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:24:18.76 ID:1ORPC+/YK.net
顔の綺麗な子が多くて正直性別が分からない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:36:27.29 ID:5X4AU7L6K.net
>>838
けっこうセリフとか聞きとりづらいって書き込みがあるよな





おじいさんかよ

ホントどんな環境にいるんだか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:39:55.95 ID:uh8G3jym0.net
BGM自体は良いんだけど、流すタイミングだとか無音にする箇所だとかが、なんか他のアニメと違うよね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:01:42.69 ID:WfiaN0uS0.net
bgmは椎名さんの方が鬼滅に合ってる感じがするかな
梶浦さんもいいけど個人的には梶浦bgmはあまり主張しすぎないときの方が好き
EDはもっとキャラに寄り添って欲しかったな
FateのI beg youとかまどマギの君の銀の庭みたいな個性が欲しかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:09:13.22 ID:Ya2z1ri3M.net
いきなりラスボスにエンカウントしたのは尺の都合なのかw
なんで炭治郎は鬼舞辻無惨のにおいだってわかったんだろう
普通の鬼たちと違うと言っても炭治郎まだそんなに鬼狩りの経験ないよね


>BGMの音量大きくて台詞聞き取れない問題
他のアニメでもよくあるよ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:14:30.50 ID:Jp40oh/40.net
漫画の公式PVのBGMもモダンな雰囲気で好き
https://www.youtube.com/watch?v=UP1VEX8K1yA

>>847
家族が殺されてたところに残ってた匂いと同じだったのよ
鬼舞辻無惨とわかってて追いかけたわけじゃない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:20:24.17 ID:GyM+2ozr0.net
鬼にできるのは無惨だけだから分かってたんじゃないの
無惨の匂いだと分かったのは家に残ってた匂いなんだろうけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:03:02.09 ID:6NPglzMH0.net
BGMは音量のバランスとかではなく曲調が仰々しくて鬼滅と合ってない感じ、曲自体が悪いわけでもないし音響マンの問題だと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:15:49.18 ID:yPsko5NF0.net
なんかテンポ悪くない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:34:06.25 ID:3deByQpy0.net
帰宅したら家族が殺されていました
生き残った妹は鬼になりました
妹は元々人間で家には別の匂いがしました
鱗滝さんは人間を鬼に出来るのはマイケルだけだと言いました
浅草で家にあった匂いがしました

たんじろうくんはなぜマイケルのにおいだとわかったのでしょう?
しょうがくせいのもんだいだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:45:00.10 ID:LEfTn4U1d.net
>>852
はいっ!無職の僕にはわかりません

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:45:19.91 ID:UaS/i21t0.net
過去2話のテンポが遅いかな

でも山育ちの炭売りが鬼と戦えるようになって浅草で家族の仇である鬼のボスと鉢合わって全体の展開はかなり早いね
しかも途中2年間修行してるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:33:48.23 ID:7eKgUMof0.net
原作って随分雑な絵なんだな
アニメの作画が良いって言われるのわかるわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:37:58.28 ID:0BKFlr3C0.net
雑じゃねえよ上手くもねえよでも味のある絵だから好み別れると思う
ラノベの挿し絵みたいなペラペラなの好きなら無理かもなアニメで満足しとけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:52:03.15 ID:y02N3kSF0.net
>>855
言い方

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:08:56.11 ID:h1WEDGsH0.net
>>845
他のアニメは作ったサウンドを編集や切り貼りで利用するのが音響でやるところだけど
ufoはある程度は贅沢にもシーンに合わせて作曲してるって聞いたことがある
本当かどうか知らんけど。
シーンとBGM盛り上がりの部分の一致が非常に上手いよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:29:35.40 ID:l4QeYVIfd.net
おまえら本題のうどんの話しをしろよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:47:46.05 ID:Hvbgu3cE0.net
食べられずにガチャンと落とされたうどんの悲しさと
女の子と箱を置いてどっか行っちゃった客
もし先払いじゃなかったら食い逃げを疑われかねないなと思いました

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:54:15.15 ID:fmVqc/jK0.net
アニメの作画は他のアニメと比べてだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:54:27.55 ID:laVm8H2Zr.net
原作は大事なとこは丁寧にやってるから!

雑っていうかあの手抜いた絵があるから週間で安定してやってけるんじゃないかと思うわ
シナリオもネームもやったうえに絵も全部丁寧だとよほど筆速くないと辛いよ
ギャグシーンとして映えてるから問題無いしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:22:24.57 ID:GzWt0CsOF.net
うどんは原作のシュールギャグがカットされたの悲しい
まぁ炭治郎の動揺の描写に使ったのはいいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:36:06.79 ID:wkIRqOKWM.net
>>846
I beg youは控えめに言って最高クラスのテーマソングだからね
仕方ないね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:36:15.48 ID:0XOTtB0K0.net
視聴環境は結構大事
配信サイトによっては画質も悪いし画面サイズは迫力に直結
スマホなんかは音が細く高くなりがち

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:36:48.63 ID:t2VRK1ABp.net
浅草で人を掻き分けて無惨に迫る時のセリフが「の匂い」しか聞き取れないから腑に落ちなくてもちかたないね
どんだけ平穏が好きなんだよ鬼舞辻無惨

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:37:41.18 ID:cV6KGIpa0.net
>>864
でも梶浦味濃すぎでCM乱打されまくったから正直ミミタコ>べぐゆー
エメも梶浦も好きなんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 10:51:01.75 ID:CLTP7TPbd.net
原作の絵が下手とか雑とか手抜きとかしつこすぎだろ
アニメではちゃんと綺麗になってるんだからどうでもいい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 10:54:49.32 ID:0BKFlr3C0.net
原作の絵のクセを残しつつうまい具合にアニメ絵にしてくれたから感謝だわ
opの、初めて見た呼吸のエフェクトの感動は凄かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 11:55:27.18 ID:1ORPC+/YK.net
>>860
丼の弁償したくなくて逃げたんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 11:57:01.42 ID:0HYaRHFwa.net
原作は3巻くらいから格段に絵が上手くなってるし今は初期とは比べ物にならないくらい上手いのに
初期の絵だけ見て原作を貶めるような言い方するのは止めてもらいたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:00:52.64 ID:XL/27FKUa.net
表情描くのは初期からうまいと思うんだよな
錆兎の微笑みなんかすごく色んな感情が伝わってきてよかった

ただジャンプ表紙とかで描くと妙に怖くなるねなんか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:07:02.08 ID:MFp+TuKK0.net
目が怖いねん
三白眼じゃなくて四白眼つうの?
それで笑みを浮かべてるのがちょっとサイコに見えたりもする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:08:16.86 ID:hiE9X0Lx0.net
お試し読み部分しかみてないけど
初期の絵も大人っぽくて好きだ
絵だけならアフタヌーンにいそうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:31:11.24 ID:5X4AU7L6K.net
とりあえず例の表紙がアカンつうんは刀構えといてさわやかな笑顔だっつうのがイカンのよ やっぱキリッじゃないと それかボツ治郎みたいな感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:41:47.51 ID:2J4C4+aaH.net
表紙のデザインはデザイナーが決めてるからな
炭治郎は笑ってるよりキリッとしてる方がかっこいいと思うわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:57:49.07 ID:Xotkx5zF0.net
>>875
笑顔でもいいのだが、あの見開いた目が怖かったんだよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:21:37.24 ID:0HYaRHFwa.net
>>875
仕方ないよ
ジャンプの表紙のデザインはデザイナーが決めてるから
逆にセンターカラーとかは原作者自身が決めてるからそんな変な絵になってないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:24:01.58 ID:+EVzLHw0M.net
鬼が舞い踊る辻にて我れ無惨にも殺されし候
ってことか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:30:08.01 ID:FOPJ3lJ6M.net
その後のキリッとした表紙はすごいカッコよかったしな!
ただネタバレなんでここには貼れないけども!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:00:36.44 ID:Kpq5bxAU0.net
山で修行した(笑)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:33:33.86 ID:/zrEJ7VZd.net
修行といったらインドの山奥

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:41:19.78 ID:9FOoyTmcM.net
ダイバダッタの魂宿し

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:47:40.69 ID:9+Npe+M/K.net
炭治郎「ひぃふぅみぃよぉいっむぅななやぁ、おっちゃん今何時だい?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:55:11.80 ID:xqNdFBk60.net
阿耨多羅三藐三菩提!阿耨多羅三藐三菩提!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:49:32.68 ID:51Jf9uRJd.net
前から思ってたんやけどこれなんでスレタイに【アニメ】って付いてんの?
アニメ板にあるんだからアニメって誰が見てもすぐわかるやん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:51:37.77 ID:/zrEJ7VZd.net
>>886
そうかちょうど頃合いだし次スレはまかせたぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:53:05.06 ID:40yqB+njr.net
確か原作スレと間違えてネタバレ書く残念な人がいたからだったと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:00:07.33 ID:fmVqc/jK0.net
あれはわざとだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:04:11.57 ID:BQKXmpmN0.net
どっちみち外さなきゃいけない理由ないしそのままでいいだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:04:15.02 ID:51Jf9uRJd.net
まだ950いってないけど立てていいの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:06:17.65 ID:Lu/4vzKia.net
まだ立てなくていいし【アニメ】は外さなくていい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:44:17.11 ID:uh8G3jym0.net
「アニメ」あったほうが嬉しい。
間違いそうになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:16:29.32 ID:EyFE5FcZa.net
板からじゃなくて鬼滅の刃検索とか閲覧履歴から来る場合はアニメってはっきりついてるほうがわかりやすいと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:23:36.43 ID:ZkdAxLeL0.net
専ブラから見てる人は板ごとに探すわけじゃないからアニメ付いてたほうが親切なんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:48:54.69 ID:JWueY2CJa.net
まあ別に間違いでは無いしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:02:16.33 ID:++MSEkIrM.net
>>847
序盤でボスと一度顔合わせするの割と定番だと思うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:04:17.69 ID:y02N3kSF0.net
ベルセルクも序盤でグリフィス出てきたしサイコパスも1話で義勇さんと対峙するところから始まったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:19:59.68 ID:4JwOW5Z+0.net
打ち切りライン上にいたからでしょ
鱗滝さんは最初、鬼はいつどこから現れたのか不明と言っていたのに
沼鬼のところで千年以上前に最初に鬼になったのは鬼舞辻無惨とぶっちゃけだしたからな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200