2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 12ノ型

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:32:16.11 ID:C2P7RTGK0.net
>>241
それ言ったら口枷して飲まず食わずで活動してる禰豆子が一番おかしいわ
消費したカロリーどうやって補充されてんねんって考えてしまう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:32:24.30 ID:SosoKun30.net
適当に調べたらしのぶの声は早見か能登をイメージしてる奴多いな
サンプル聞いたけどこういうクセのない声は違うな〜
イメージと違うけどまだ凛々しさのある伊藤静の方が合ってる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:35:30.35 ID:fpWHGIZQM.net
>>309
ネット通販で血液を買ってるに違いない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:37:50.08 ID:t4M8U1XTd.net
>>273
若すぎだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:38:06.09 ID:SosoKun30.net
しのぶって00前後の女のキャラみたいな声をイメージしてる
本多知恵子みたいな。ちょっとダミ感ある感じ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:43:06.44 ID:z3VZ17iTa.net
なんでまだアニメで出てないキャラの話してるんだよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:45:28.40 ID:owtzO1DY0.net
ずっとひとりで連呼して荒らしじゃないなら逆にすごいわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:45:45.92 ID:bB6bFpfs0.net
>>313
鬼滅のいろんなスレに同じ話題をマルチして回るのやめてくれ
完全に荒らしになってるじゃんか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:47:16.06 ID:3/kiq+kWK.net
>>309
電卓とか時計とか温度計とかかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:57:13.51 ID:nx0ZZg5c0.net
オープニングの曲カッコイイよな
これ好きだわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:01:24.14 ID:fpWHGIZQM.net
エンディングの曲が好き

曲もいいし絵もいい
原作読んでないんだけどおそらく原作に出てきてない部分を補う画像なんだろうなって思う
一話目の話で荷車と父親のいたころの話をしてたからそこを膨らませてるのかな?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:07:02.42 ID:z9dU8AnJ0.net
禰豆子ずっとお腹空かせたままか
炭治郎が自分の血をチューチュー吸わせてあげればいいのに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:16:46.17 ID:fpWHGIZQM.net
唐突にラスボス出てきたけど打ち切りの危機があったのかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:20:50.96 ID:Pd9OAR6U0.net
>>321
最初はみんな打ち切られるだろうなって思ってたからな
もうすぐアニメでやる話くらいから人気出始めたから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:24:05.55 ID:fpWHGIZQM.net
根津子さんのチラリ人気だけじゃ打ち切りなのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:28:59.10 ID:O2JcoBy00.net
>>321
そんときはまだ打ち切りにビクビクしてたよ
そこでいきなりラスボスとかこりゃヤベーなと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:29:37.97 ID:VmWQGLTY0.net
原作の絵、癖強いからなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:36:58.90 ID:Pd9OAR6U0.net
初めて一巻の表紙見たときはモチモチの木思い出した

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:45:51.97 ID:Gfv92TER0.net
俺は好きだけど多分打ち切りになるだろって思ってた人が大勢いて打ち切りにならなかったパターンだと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:56:39.42 ID:fpWHGIZQM.net
可愛そうなあだち充

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:59:56.11 ID:N/uRhcw9K.net
これディーグレイマンに似てるよね
鬼→AKUMA
鬼滅隊→エクソシスト
主人公は臭いで鬼を識別する→主人公は特殊な目でAKUMAを識別する
主人公の顔面に特徴的な傷痕→主人公の顔面に特徴的な傷痕

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:00:21.55 ID:fpWHGIZQM.net
>>326
原作コミックの表紙はどれも不気味だな…
内容も何な感じで書かれてたら打ち切りだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:09:53.98 ID:I5C9g2M5a.net
>>329
どうでもいいけどDグレイマン移籍後の部分を漫喫で読んだら作者のホモ趣味が悪い方に全開になってて死ぬほど萎えた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:24:34.58 ID:/I4lxYAir.net
>>331
ぶっちゃけ元々こんなんだったと
というか問題はそこでなく他の部分にあると思

>>325
癖もあるけど
正直週間でやってくにはあのくらい緩急付けてるの賢いなって思う
大事なとこはしっかり描いて、それ以外は極力抜いて
それでその抜いた感も作風として入れられてる感じ
線のガタつきも和風の作品だとそれっぽくて合うよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:26:49.53 ID:VcKS5oXba.net
鬼滅はわしが育てた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:27:15.92 ID:fpWHGIZQM.net
癖のある絵=ハイキュー

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:29:16.39 ID:sNLZsxOia.net
下手くそな絵ではあるけど面白いな
アニメ化した時原作が糞作画なだけにすごくわかりやすい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:54:14.31 ID:C2P7RTGK0.net
なんでブラクロのアニメだけあんな事に……

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:59:42.86 ID:sQiFg55P0.net
生放送でもうどんとかどうでもいい人間が91%を超えてるのが分かって安心したわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:05:41.54 ID:6vI5y+4p0.net
ニコはうどん屋への支払い心配する人多かったけど
原作見返したら金払ってる描写は無かったようだったのでもう払ってるんじゃないかな
屋台システムが駅の立ちそば系だったらなおさら

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:06:03.91 ID:fRzHSLOY0.net
>>337
放送前にうどん改悪改悪って言ってるコメのIDを1つNGにしたら
その後文句言ってるコメほぼなかったからほとんとの人が気にしてないんだと思うよ
まあわざわざ変えたんだから来週ちゃんとフォロー入るだろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:06:07.64 ID:YjgzMIbn0.net
つべで英語で検索すると禰豆子のこの動画だけ異常に伸びてる
https://youtu.be/mKSM6x_4WvY

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:25:32.16 ID:TbEEQZ/f0.net
>>336
逆に考えるんや。気合い入れすぎている鬼滅の方がおかしいんだと

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:36:27.53 ID:SagJ/rL70.net
>>338
原作では後払いぽかったけど根拠は次回分の所なので詳しくは言えない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:39:47.48 ID:6BgFhnTlK.net
割ったドンブリは

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:43:25.70 ID:Uzes+OPL0.net
ていうか無惨様どう考えても接近させすぎだよな。下手したら首切られるだろ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:46:03.52 ID:JqBDvtnm0.net
>>336
火の丸だって作画崩壊してただろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:47:35.00 ID:/zk9QvjU0.net
>>336
ブラクロは作画以前にアニメに向いてない…
鬼滅も向いてなさそうだったけど、よくここまでに仕上げた

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:49:06.78 ID:VL0c/MR/M.net
ねずこが鬼化する瞬間がぞくぞくする
額に血管が浮き出て目がギンッ!てなるのかっこいいわあ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:50:45.30 ID:JqBDvtnm0.net
>>309
血液や涎で失う水分の補給もどうしてるんだろうな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:52:05.55 ID:/zk9QvjU0.net
寝てるうちに光合成…あっ太陽駄目か

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:52:24.65 ID:ZZsK97e/a.net
もう7話だけどOPの内容今の段階で半分くらいよくわからない状態でこれから5〜6話くらいで消化すると思うとウキウキが止まらない
何か重力操ってそうな肩に丸い太鼓?つけた鬼が凄い楽しみ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:57:00.34 ID:UKgKmqLtd.net
ネズ子のねんどろいど買うわぁ(´・ω・`)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:04:30.77 ID:SagJ/rL70.net
ナスをはじめ業界人に初期から鬼滅にほれ込んでる奴が結構いたんだよ 
一コマ一コマに血が通ってるってな 

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:08:41.13 ID:HMrGGlQB0.net
>>295
ゲロというか脳漿や臓物だろうけど


わかるぞ俺よ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:13:27.54 ID:mtSOqR2f0.net
そういや冨樫も帯書いてたな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:19:11.24 ID:9XxLJUrpa.net
>>346>>348
だからそういうのが全て寝ることで解決してるのが人間じゃない身体の作りに変わってるってことなんだよ
鬼としても特殊な存在になってる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:25:09.55 ID:SagJ/rL70.net
普通の鬼だって飢えても餓死はないしな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:26:32.54 ID:Nz4FWQ0U0.net
婚約者食われた男の声優誰だが分かる?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:26:45.91 ID:byIvVF+o0.net
もう人間とか鬼とかを超越した生物になってるじゃん禰豆子
水も食事もいらないなら排泄もしとらんのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:30:10.43 ID:tSJdd90G0.net
>>357
酒井広大

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:30:11.47 ID:7UjtIuSS0.net
禰豆子の特殊性はちょうど次回に話されるからそれ見てくれな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:34:28.96 ID:k9zogpDF0.net
寝ると飯食わなくていいとかニートの究極形態って感じだな
憧れるう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:36:47.21 ID:YjgzMIbn0.net
炭治郎の声ってやっぱ合ってないよな

慣れたけど原作読んでる時はもっとこうハキハキした声イメージしてた
裏声みたいな声が絶妙に合ってない。優しそうだけどそうじゃない感

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:42:07.50 ID:tSJdd90G0.net
>>362
鬼滅スレでのマルチで声優sageやる前にまずおめーがレスsageろや
何度も何度も同じ話ばっかでボケ老人かよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:45:09.01 ID:7UjtIuSS0.net
>>362
お前のイメージなんか心底どうでもいい
そもそもお前だけのイメージで作られてる訳じゃないから
なんで自分のイメージの方がおかしかったと思わないのか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:47:01.86 ID:YjgzMIbn0.net
ここってsage推奨のテンプレねーじゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:50:58.97 ID:ZvTGE8kEr.net
>>268
それなんてキングダム?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:51:49.08 ID:Nz4FWQ0U0.net
>>359
いや、ありがとう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 01:54:56.24 ID:6RFpeV6m0.net
横だけどかずみさんの中の人、酒井さんだったのか
最近遊んだゲームとその前に遊んだゲームのメインキャラやってて印象深かった…はずなんだけど気付かなかったなあ 声優はすごい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:23:23.42 ID:SfjerqgL0.net
>>358
してないと思いたい
炭治郎いない間鱗滝さんがずっと下の世話してたなんて嫌だぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:34:10.81 ID:diOAY5k00.net
>>365
上げ下げなんてどうでもいいぞ俺よ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:34:34.71 ID:8qHpLGrsa.net
安心しろ
そもそも鬼自体が人間みたいな生理機能なくなってるだろうし
あるのは食人衝動だけ
鬼は人間とは別の生物だと思っておけばいい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:35:00.51 ID:qHj0DL6g0.net
>>336
たまに本気出してるのとこないだやってたプチットクローバー総集編が神回だったので基本的に許してるぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:54:46.45 ID:X6KS2+CT0.net
次回、うどんの無念は晴らされるのかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:56:26.54 ID:8qHpLGrsa.net
それより割った丼弁償出来るんだろうか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 03:27:49.48 ID:4PhdUxMI0.net
これって鬼サイドは毎回ゲストキャラ扱いなのかな
炭治郎サイドは誰も死なない感じ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 04:09:59.27 ID:3z24qDkTd.net
徹○の部屋「本日のお客様は手鬼さんです。」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 05:58:00.09 ID:jkT85LwSa.net
そこまで日光に弱いなら陽が出てるうちに洞窟を探して・・・とか漠然と思ってたけど、この鬼は地面に潜れるから通用しなさそうだな、この鬼特有なのか、鬼共通で出来るのか

それにしても、なんかイメージ的に「妖術」って感じがする
人間でも出来そうなら「忍術」、西洋的だったら「魔術」って感じ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 06:14:58.00 ID:GOhwHFjj0.net
ネヅコ!中で出すぞ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 06:24:20.72 ID:6cbJRc2W0.net
修行の辺りで言われてたが一般隊士は物凄い勢いで死んでる
見えたり見えなかったりする所で死屍累々よ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 06:56:50.89 ID:03zU5Fl60.net
うどん「知るかバカ」

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 06:59:57.17 ID:5aWWVAsuM.net
凌雲閣って前に再建の話があった気がするけどどうなったんだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:02:17.02 ID:7JE1LJ7va.net
下ネタ警察忙しいな
設定込みの描写も案外多くてネタバレ警察も激務
史実警察や技術捜査班までいるし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:31:09.17 ID:VfRsYYFi0.net
無惨が連れてた親子も、やっぱりそのうち殺されてるんだろうか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:39:06.44 ID:dXLoEW5Qa.net
アニメだと「もういい」の怖い顔の炭治郎は無しか…残念

アニメ版
https://pbs.twimg.com/media/D63D34CU8AExdSH.jpg

原作版
https://pbs.twimg.com/media/D65bY2eUYAEnTP2.jpg

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:43:29.93 ID:xiBjJT6o0.net
廃刀令はどこいった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:44:43.93 ID:Xo68gxyd0.net
>>336
あっちは2年くらいやってるし……

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:49:06.76 ID:5aWWVAsuM.net
>>384
炭治郎怖っ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:51:45.49 ID:jb/7QUMfa.net
>>387
家族を皆殺しにされて、妹は鬼になって
それを「感謝しろ」とか言われたらそりゃ絶許案件だよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 07:53:41.71 ID:pl5NcIni0.net
>>85
オモチャだと思われてる?
厨二病は昔からあった…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:04:57.68 ID:YOezD8nVM.net
>>384
もういいって言ってから口切ったのは良改変だと思った

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:08:00.02 ID:QPrayMtF0.net
犯人(無残)はどんな背格好だったかとか何か言ってなかったかとかを禰豆子に尋問しなくていいんだろうか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:10:00.55 ID:kICLBnqWd.net
>>391
今のねずこはアホの子だから
アホ可愛いからここままでいてほしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:10:19.84 ID:UyjGx2XMa.net
モモタロスとはな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:16:15.30 ID:ZKRIdmjjM.net
アホの子?いえ、ねずこは炭十郎と葵枝の子です

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:23:58.38 ID:RpQSVo+b0.net
>>85
隊服(洋装)を着てるから、帯刀を許されてる一部例外にでも見えたんかね
あと都会特有の無関心さとか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:41:34.64 ID:pl5NcIni0.net
>>384
それより原作沼鬼が妖怪っぽくていいな
アニメは少しロボっぽい?パワードスーツっぽい?硬い?
これは鬼滅に限らずアニメ全体もれなく敵はそうなるんだよな〜
もっと生物感あると自分的には好みだけど
つまり原作の絵味があって好き

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 09:14:35.95 ID:zx/qYtVFM.net
なんて哀れな兄妹なんだ
こんなに主人公を応援したい漫画アニメ作品は久しぶり
炭治郎がんばれマジがんばれ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 09:16:54.36 ID:HOSeYKMn0.net
頑張れ炭治郎というセリフは後のためにとっておけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 10:14:46.85 ID:XbKHl/n20.net
>>396
ああわかるwスーツアクターが入ってそうw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 10:33:40.04 ID:nCjuxqwMK.net
>>371
別の生物なら人間食ってもいいんじゃない?

そう考えないと鬼側はやっとれんな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:07:48.79 ID:JWOo/RmxH.net
>>384
忠実にやったら視聴者ドン引きするからこれで良かったのかな
>>391
匂いでわかるから聞かなくても分かるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:10:55.58 ID:PETKvLJsd.net
下顎切り落とすくらいやればいいのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:12:22.54 ID:qDOPP0SWd.net
>>397
俺はねずこを応援する

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:38:29.53 ID:JqBDvtnm0.net
>>391
やってたら終了してたから、あえて触れなかった部分か
多分沼鬼と同じように「言えない」と横に首を振るんだろうけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:51:32.39 ID:mtSOqR2f0.net
そもそも禰豆子は今喋れませんし
その理由もちゃんとある(相当先だが)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:57:55.32 ID:8qHpLGrsa.net
てか意思の疎通すら取れないからな
なぜかアニメじゃ頷いたりしてるけど原作じゃそれすら無理な状態だったから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:11:13.87 ID:6GiLsehHr.net
炭治郎の言うことに従ってる時点で意思の疎通は取れてるだろ
喋れないってだけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:13:43.17 ID:PETKvLJsd.net
犬みたいなものか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:14:47.91 ID:JqBDvtnm0.net
>>406
禰豆子深追いするな。こっちこいや
二人を守れ。出来るな? が通じておるので
意志疎通は出来てる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:20:56.21 ID:Wj4owwKUd.net
身体は大人になっても心はロリのまま

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:28:29.80 ID:DZ4MbItIM.net
竹を咥えてるからどのみち喋れないな…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:30:15.96 ID:PETKvLJsd.net
竹に穴をいくつか開けて吹かせればいいのではないか
音でコミュニケーションだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:40:16.28 ID:ZKRIdmjjM.net
首振りの向きをモールス信号にしてコミュニケーションする竃兄妹

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 12:52:37.76 ID:byIvVF+o0.net
うん と ううん くらいなら通じそうに見える

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:00:46.35 ID:nCjuxqwMK.net
善逸になって禰豆子に悪戯したいだけの人生だった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:04:32.41 ID:hJ7RfzTQ0.net
俺は武術家であり、家では常に和装なんだけど、
ねず子の衣装は足の稼働を邪魔して体術に影響があるとみるな
内側から足を上げるのはいいんだけど、
回し蹴りのような外側から出す時はヒザにひっかかるんだよ
あんなに足を上げて下帯を締めさせているのかも気になるところだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:11:06.98 ID:x2iDhqIZ0.net
>>416
いやもう体の大きさ自由自在に変えられる鬼なんで
人間の武術の達人より対応可能だと思うよ
一瞬にして数十メートル上空に飛んで宙返り出来たりしてるし
衣装がハンデになってそうな感じ一切ないから心配ないんじゃない
人間の感覚は忘れてアニメ見なされ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 13:56:02.71 ID:P9QMrDiPd.net
俺はサラリーマンで家ではパンツとTシャツだが気にならんかったぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:03:01.98 ID:nS4gJg960.net
アニメのねずこは原作より人間っぽいけどどっちも可愛いからよし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 14:44:28.54 ID:xERgtGqk0.net
怖ろしく速い手刀・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:03:38.75 ID:PETKvLJsd.net
俺見逃

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:06:26.34 ID:X1mamBcga.net
うどん屋ってなんか聞き覚えのあるベテランっぽかったんだけど、今後の重要人物?それともバーター?

それとも俺の聞き違いか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:16:01.49 ID:W4k111Xj0.net
>>422
岩田光央だね、ベテラン
無惨の奥さんが皆口で、声優にどれだけ力入っているのかビビる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:18:18.67 ID:W4k111Xj0.net
>>422
今後の重要人物かどうかを知りたい場合はバレスレできこうな
後は公式の人物紹介はネタバレだらけだから何か知りたくなったら見てみ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:27:34.87 ID:sjzbP2Az0.net
・うどん作りには足を使う
・妹はバトルでも足を使う

これはうどんの呼吸フラグだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:27:37.92 ID:tOSK8czhH.net
アニメテンポ悪すぎて草
丁寧にやってるつもりか知らんけど冗長なだけやこれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:39:59.73 ID:MJVcVeIFd.net
カットしたらしたで説明不足とか文句つける癖に

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 15:46:13.19 ID:tOSK8czhH.net
言わないよ原作は今一番好きな漫画だし
けどまぁ、あれを映像化したらこうなるのも無理はないのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:08:20.56 ID:8qHpLGrsa.net
>>427
アニオリシーン入れてるからなんだよなあ
あと間が長いせい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:36:59.91 ID:xRh61L8T0.net
テンポ悪いって言ってるやつの大半は原作既読勢だな。
そのなかでもごく一部のデカイ声

客観的に評価を見れば普通に今期トップクラスの作品なのは間違いない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:42:54.50 ID:I5Am+8VB0.net
ネズ子人間に戻さなくてよくね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:43:28.00 ID:W4k111Xj0.net
7話も進んだのにOPに出てくるキャラが殆ど出て来ないから
原作知らなくても遅くね?とはなるんじゃないかな
既読者はまずは早く金髪だせとヤキモキして余計に遅く感じる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 16:45:46.57 ID:QrH3p9680.net
沼に降りるとき荷物くらい置いてけばいいのに

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:05:52.63 ID:ag3p8sOId.net
単行本一気買いしてひととおり読んだけどテレビ側のテンポに不満はないよ
マンガは速読する人は結構早いからそのあたりと感覚がずれるんじゃね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:10:04.54 ID:KCQTcgDmH.net
テンポ悪い、ぐらいしか不満がないのは凄い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:15:56.27 ID:mtSOqR2f0.net
アニオリ入れないだけでもっとサクサク進むと思うけど文句言いすぎて万が一それが反映されて原作バサバサ切り始めたら最悪だからテンポに関しては早すぎるより遅いくらいでいいだろうと思うことにしてる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:16:36.61 ID:W4k111Xj0.net
同じジャンプアニメの某作品はキャラの顔面が崩壊し過ぎて
観ていてファンが気の毒になる時があるもんな
声優はいいのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:19:23.36 ID:1WoBYHKg0.net
もういいの改悪は絶許
あそこで炭治郎がマジ切れするのがいいのに
もういい(呆れ)はちーがーうーだーろー!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:22:52.19 ID:1kSuapsN0.net
>>437
ほめる時は出していいけど比較対象としてsageたりマイナス方面で他作品の存在を出してはいけない
もちろん他作品を出して鬼滅を過度に下げるのもアカン

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:29:17.59 ID:zRHnkV8cM.net
>>437
あのアニメは最後のこっちで言う次回予告が本編だぞ
後たまにいきなり本気出すからそん時は割とちびるで

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:29:26.19 ID:jb/7QUMfa.net
原作信者だけど、大きな改変はないし絵は綺麗だし全体的には嬉しい出来
ただ鎹烏が…お好きな方には申し訳ないがちょっと聞き苦しい
文字だと気にならないのに音声にするとあんなにウザいとは思わなかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:41:15.37 ID:W4k111Xj0.net
>>439
すまんね
一応作品名は出してはいないのに皆に通じてしもうた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:07:57.38 ID:eHY46UMX0.net
文字量や説明多い漫画のアニメ化なんてテンポ遅くなって当然だろ
削ったら文句言うし
もういいのトーンはイメージと違ったけどガミガミ言う程じゃないや

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:12:57.13 ID:xShTMmJaM.net
花江を主役にすえた時点で、熱血属性を低目に補正するだろうと予想してたわ。
薄っぺらい笑顔を張り付けたような寒いキャラになっちまったなぁ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:14:24.25 ID:k9zogpDF0.net
もういいはこの顔で言わせれば良かったんじゃないかな

https://i.imgur.com/dcDubUd.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:15:14.29 ID:X1mamBcga.net
>>424
そこまでではない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:40:22.58 ID:uc3rjbQO0.net
>>438
凄く優しい性格だからこそ理不尽には凄く怒る性格なのにな
漫画読んでると自分の事より他人の事で激高するタイプなの知ってるから余計違和感

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:42:00.36 ID:ZKRIdmjjM.net
まっすぐで真面目かつ前向きな性格ではあるが熱血かというとちょっと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:17:06.14 ID:H/RMXDN/M.net
>>391
そもそも禰豆子しゃべれないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:19:44.63 ID:H/RMXDN/M.net
>>430
るろ剣とからんまとかで散々嫌になったからテンポとか早くしないでいい
30分で5話とか気が狂ってるのかと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:24:34.92 ID:xgXI0HFB0.net
優しいとかまじめとかそういう性格の主人公は他の作品にもたくさんいる
視聴者も慣れてるだろうタイプだし多少カットしてもいいんじゃない?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:25:46.56 ID:6UOo/lDfM.net
時間稼ぎとか悪い意味でのテンポなら嫌だけどにたすら丁寧に作ってる感じだったからな
雑に作られるよりよっぽど良いよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:30:39.51 ID:mSzqd4B4d.net
どういう理由かはわからんけど
もしあの浅草のような背景や
戦闘作画のためにテンポゆっくりなら全然構わない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:31:46.20 ID:AaAFhypea.net
>>447
逆に自分は何されてもさほど怒らないよね
むしろ自分関連は加害者の心配するほどで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:35:39.83 ID:uMvHjFuPM.net
このアニメでテンポ悪いって言ってるのは心の病気じゃないかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:40:14.55 ID:akGFJlI6M.net
かずみさんのモノローグいいわ〜。少年の手ではなかった、とかね。丁寧で綺麗な日本語だと思う。

音楽は個人的にかなり好き。妹に触るなあたりや無惨との邂逅からエンディングまでの音楽などなど。何回も見てしまう。

あとネズコと一緒に人混み走ってる炭治郎の悲壮感w

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:50:17.60 ID:2y6hSb6sd.net
>>431
人間に戻さないと、日輪刀で首をはねられたら死んじゃうじゃん
不便でしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:52:31.12 ID:X1mamBcga.net
夜もねず子は極力隠す方向で行くのかと思ってたわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:53:56.17 ID:S3RIByxL0.net
言えない言えない禰豆子のこと言えない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:56:25.26 ID:LwkN49w2r.net
>>458
なんだかんだで妹思いなんで
大丈夫なときは極力外に出してあげたり、せっかく珍しいとこ来たから見せてあげたりしたいんじゃないかね

あんな眠そうなのにわざわざ歩かせるのはどうなのお兄ちゃんって思ったが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:58:57.69 ID:S3RIByxL0.net
極力外に出してあげたり (*´Д`)ハァハァ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:00:29.17 ID:f0e0Fmqj0.net
実況板だと展開が早すぎるって感想もあったしどうやっても不満は出るもんよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:11:05.85 ID:1kSuapsN0.net
今後はナレーションが出てくると思うんだが誰がやるんだろう
鱗滝さんだと神の視点になってしまうしやはり新しい声優が来る?
ジョジョもナレーターいるよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:19:39.74 ID:uMvHjFuPM.net
展開は早すぎる
沼鬼退治して浅草に行ってラスボスに会う

早すぎるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:27:16.87 ID:nSpZKnXW0.net
このテンポだと妹もすぐ戻せそう?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:32:46.56 ID:hMPT+qlH0.net
元に戻すのが目的だから戻ったら終わりだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:34:25.70 ID:XbKHl/n20.net
知らない都会で不安だし、ねずこを出していたい気持ちわかる
「うわぁなんだあれ!」とか「あっちいこう!」って言える相手が居る安心感w

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:39:50.35 ID:fRzHSLOY0.net
昼間は箱に詰めっぱなしだから夜は基本出してあげてるだけだろう
ただあの人込みにあてられてたのは炭治郎だけじゃなかったってだけじゃない
それに気づいて箱に入れてあげられる余裕はさすがに炭治郎もなさそうだったし仕方ない気もする

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:42:04.24 ID:nSpZKnXW0.net
>>466
確かに…
切ないなあ

>>467
うどん自分の分だけ頼んだの
怪しまれないか心配だったけど
話が進むうちに丼割ったままで去って
大丈夫だったのかが心配になった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:42:16.77 ID:boO8+I6y0.net
寝てる禰豆子どうやって閉まったんだろ
自分の意志じゃないと小さくならないはず

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:55:10.61 ID:ag3p8sOId.net
>>470
ボタンが付いてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:59:15.47 ID:XbKHl/n20.net
ねずこってだんだんポケモンぽいw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:59:49.15 ID:dgwCv3qv0.net
>>433
箱下ろす動作のタイムラグで負ける

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:00:57.99 ID:ZPuGdTSI0.net
ねずこはどこで空手覚えたんだろ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:02:11.81 ID:DZ4MbItIM.net
炭治郎が「お前は一体何人の罪もない人を鬼にしてきた!」も激昂したら、無惨はDioの例の台詞を返してきそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:02:29.13 ID:uMvHjFuPM.net
お堂の鬼のかかと落としを見てコピーしたんだと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:03:39.91 ID:dgwCv3qv0.net
内心やモノローグも全部セリフにするから間延びした感じになるけどまあしゃーない

ラノベアニメなんか全部カットして主人公が何考えてるのかわからない、なんてのもあるからな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:07:30.57 ID:v/Y0fq710.net
>>477
それやられた事あるから分かるわ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:10:57.71 ID:YGbxhciop.net
>>475
無惨「このカエルの小便以下のドブ臭い人間がぁああ」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:11:16.68 ID:XzWKlxJ5a.net
鱗滝直伝の徒手空拳やろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:14:00.29 ID:dgwCv3qv0.net
鱗滝さんが起きて動いてる禰豆子と接してたのって
選別終わってから刀出来て出発までの半月ぐらいか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:16:57.81 ID:bttu19990.net
鱗滝さん禰豆子が寝てる間にあんなことやこんなこといっぱいしたんだろうな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:21:08.56 ID:uMvHjFuPM.net
死んでからずっと風呂にも入ってないんだろうからそんなのにあんなことこんなこと
するだろうか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:22:25.18 ID:dgwCv3qv0.net
枕元でボソボソ言い聞かせてたんだろうか>暗示

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:24:38.92 ID:F1IB7MF0K.net
俺は東京に来た時も炭治郎のようにキョロらなかったぞ俺よ すごいだろう俺よ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:24:41.69 ID:dgwCv3qv0.net
空気中の水分と窒素二酸化炭素酸素どころか
自分の老廃物まで吸収リサイクルしてるとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:25:24.11 ID:XzWKlxJ5a.net
毎回出るときに扉蹴破るから頭抱えてたんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:35:23.85 ID:JqBDvtnm0.net
>>483
死んでない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:46:06.04 ID:k/7GaPY7p.net
テンポ悪いとは思わないけど冒頭の前回のおさらいみたいなのはいらないと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:47:08.03 ID:+SdEifVO0.net
設定忘れて「なんでこうなんだ!」って質問する奴を減らす効果は一定程度ありそう>おさらい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:47:55.61 ID:28DYTRZKM.net
浅草で鞠の鬼と戦うのかと思ったらラスボスとかw
黄色奴とかイノシシとかいつ合流するんだ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:51:03.57 ID:qHj0DL6g0.net
>>489
お前らが散々テンポ悪いと喚くモノローグなしでリアルタイムの戦闘作画見せてやってんだろうがなんでもかんでも文句付けて大概にせえよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:51:26.06 ID:uMvHjFuPM.net
昔は下着なんてはいてないからねづこのは○○○丸見えで闘ってるんだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:51:32.63 ID:F0s/iOgU0.net
どこがチンポ悪いんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:01:24.59 ID:k/7GaPY7p.net
>>492
何をそんなに怒ってるん?
別に作画にもテンポにも文句は言ってないんだが…
ぶっちゃけ前回の映像を冒頭に垂れ流すくらいなら炭治郎が前回のあらすじ喋ってくれた方がいいわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:03:05.83 ID:Szx4+Fqq0.net
ね、あの大きさの寝ず子をどうやって箱に入れたの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:03:28.78 ID:uMvHjFuPM.net
からくりサーカスはテンポ良すぎて重要なエピソードもアニメじゃなくて説明で終わらせる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:03:55.70 ID:qpUkMfsyM.net
>>484
添い寝か!(ガタッ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:04:09.56 ID:49JiQGoQ0.net
>>496
折りたたんで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:05:17.83 ID:qpUkMfsyM.net
>>496
鱗滝さんのとこで鍛えて強くなってるから、力ずくでぎゅうぎゅうと…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:06:56.81 ID:bttu19990.net
禰豆子バラバラに解体して箱に入れてるんだよ
で起きたら身体が元通りになる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:08:22.83 ID:HOSeYKMn0.net
原作えらいテンポのいい漫画だから無理もない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:22:06.25 ID:meG21p7j0.net
>>497
あれは43巻もあるのに3クールで終わらせる無茶をするから
丸2年間の修行シーンを無くしたり、仲間も減らしたり、重要エピソードも容赦なくカット祭だから比べようがない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:23:56.42 ID:HOSeYKMn0.net
封神演義の話もする?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:28:03.78 ID:ZKRIdmjjM.net
つまり鱗滝修行と善逸伊之助と家族皆殺しをカットしたような感じか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:28:47.96 ID:eYq46b000.net
明治の東京を天秤とめいこいで最近見たところだし。特に感慨はないな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:29:23.77 ID:eYq46b000.net
水の中以上に空気がうすいさぎり山ってどんだけ高知なんだよ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:30:15.85 ID:3YffPBnvr.net
>>503
あれは作者の意向だからアニメに文句言っても

>>504
もう数年はあれを越えるものは無いだろうなと思うとわりと心広くなれるかもね…

フジリュー先生既読たちを落ち着かせて
感情の制御ができないのは未熟者、未熟者です

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:31:26.23 ID:lcuzOCtXr.net
>>507
あれはあくまで沼みたいな異空間ってことで
だよね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:42:34.95 ID:9kql8L7P0.net
>>507
沼って言っても地面の下だし
あれは水の中のような異空間なのだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:43:07.10 ID:9kql8L7P0.net
ああっ被ってた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:45:40.23 ID:5QSkZDwuM.net
液状化か…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:47:38.21 ID:mtSOqR2f0.net
ガチの沼じゃなくコイツの術による空間を沼と表現してるんだなってまあなんとなく推察できると思うんだけどアニメだと色合いがほんとに濁った水みたいだったのが混乱を生んだのかもね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:57:09.24 ID:qHj0DL6g0.net
>>495
なんかカッとなったすまん
でも俺は好きだからやめてほしくない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:57:50.79 ID:meG21p7j0.net
>>508
別に文句なんて言ってないよ
無茶をするのは仕方ないだろって話
作者は最後まで観たいというならそれでいい

鬼滅の刃は二期決定できるかなー
ネバランは二期発表が早くてビビった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:03:01.15 ID:tSJdd90G0.net
ネバランは1期は1クールだし続きすぐ出せる余力あるだろて

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:03:08.86 ID:k02gpozar.net
原作未読だけど、炭治郎はなんで無惨が妻子持ちなことに怒ってるんだろう

何も知らない人間の母娘を騙してるのが許せなかったから?それとも戦う気でいたのに罪のない母娘が近くにいることで戦えなくなったから?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:06:24.90 ID:qHj0DL6g0.net
怒ってるんじゃなくてドン引きしてるんだぞう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:09:25.76 ID:x2iDhqIZ0.net
>>517
妻子持ちなことに対して怒ってるんではなくて
自分の家族を殺した敵の鬼が人間を騙して
人間として暮らしてることに嫌悪を感じたってとこでは

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:10:58.80 ID:eYq46b000.net
>>513
そうは言っても「ほとんど空気が無い」とか「水の中でこそ効果がある技がある」とか言っちゃってるし
富士山頂だって空気はふんだんにあるぞ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:11:51.47 ID:/BfWC2VT0.net
ムザンやべええな
あの奥さんと娘のこと考えると炭治郎も簡単に手出しできないだろうし
ハガレンの大総統とかジョジョの吉良みたいに倒したくても倒せねええってかんじでストレスたまるラスボスだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:12:43.43 ID:qHj0DL6g0.net
人食いの鬼が完全に社会的立場を持って溶け込んでいる恐怖感もあると思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:18:19.00 ID:/BfWC2VT0.net
ネズコキックで首がぐるぐる回るムザンを見てみたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:21:38.31 ID:H/RMXDN/M.net
>>520
酸素が薄い=空気がないだよ
大正時代の炭売りの少年の認識で酸素とか言ったらおかしいだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:22:08.45 ID:hMPT+qlH0.net
>>520
激しい運動になると別だろ
普通にいるだけなら平気かもしれんけど山頂でバスケしたらつらいだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:23:00.66 ID:wVtanILH0.net
>>517
鬼は、今までの鬼を見ればわかるが、人を食う衝動が抑えられないので、
本来無理なはずなのに人間社会に溶け込んで、
あまつさえ家族持ちに擬態するという恐ろしいことをやってのけてる
ありえない底知れぬ存在であることに戦慄したんだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:32:48.28 ID:eYq46b000.net
>>524
空気が無いといったのは鬼のほうなんだが。見てたのかよ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:35:27.17 ID:6BgFhnTlK.net
いきなり無惨の肩に手をやらずに尾行すればよかったのに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:37:08.91 ID:H/RMXDN/M.net
>>527
それは済まん
だがそれならなおのことじゃないか?
炭治郎より昔の人間だろうし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:37:54.96 ID:nCjuxqwMK.net
誰も457につっこんでやらないのな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:39:42.69 ID:zRHnkV8cM.net
うん、まあ今更拾うまでもない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:39:53.09 ID:YjgzMIbn0.net
ネバランって1話で原作3話消費してたんだな

鬼滅だと前回の放送で伊之助が登場してる
そう考えるとテンポ全然違うのな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:46:16.25 ID:YGbxhciop.net
鬼舞辻無惨の家には美しい女性の手首が山ほど飾られてるんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:46:30.06 ID:4faxQjth0.net
>>524
炭焼で呼吸の剣士だから
炭を作る過程で空間なりふいごなり酸素的なものが必要なことは知ってるし
呼吸の技にも酸素が必要だし
科学知識として知ってるわけじゃないだろうけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:49:16.49 ID:WpxK8Pqw0.net
背負ってる箱が小さすぎる
箱の中は異空間とかいう設定なの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:51:12.24 ID:2cMgDjVb0.net
テンプレにネズコは大きさを自由に変えられますと入れといた方がいいのだろうか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:51:24.25 ID:YjgzMIbn0.net
>>535
ねずこが体小さくできる
中にいる時は幼女サイズだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:55:24.28 ID:TalWHa23a.net
ねずこ小さくなれないか?

ねずこ、小さくなる

のくだりあったのにそんな注釈いるのか
たまにマジで同じアニメ見てるんだろうかと不安になる時がある

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:55:30.52 ID:pQNICskB0.net
鬼滅の刃みたわ
六の型 ねじれ渦っていう技で敵を倒してたわ
水中で上半身と下半身を捻ると水の刃が発生するそうだわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:57:32.97 ID:2cMgDjVb0.net
>>538
もう何人も聞いてくる
二話を見てない途中参加の人かもしれないが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:58:41.27 ID:/BfWC2VT0.net
やまかけうどんがメニューの中で一番安かったのかな
あまりお金もってなさそうだし外食せずネズコのためにお金ためてそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:59:22.81 ID:4faxQjth0.net
沼鬼狩ったし給金出てるだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:01:27.11 ID:SdgkjXy/K.net
>>534
酸素があったら炭にならずに木が燃えちゃうな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:01:34.81 ID:zuqcsILH0.net
大正で玉入は結構〜お高いはず

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:07:38.50 ID:fhdUIrat0.net
炭「禰豆子をデビューさせる為には何でもやる!」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:08:34.83 ID:2wO4Er3Kr.net
>>540
ところが今回箱に詰めてたシーンではネズコ寝てたけど
一回起こして縮めたのかな?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:15:52.11 ID:YX1WpSWu0.net
>>522
そういうのちょっと寄生獣っぽいよね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:20:44.06 ID:QPurIb1H0.net
>>535
箱入り娘って事?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:27:50.99 ID:yDTiyNUW0.net
匣の中には縞麗な禰豆子がぴつたり入つてゐた。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:32:07.53 ID:c4WZP0WMM.net
ほう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:33:44.34 ID:tt3gilKX0.net
匣ネタは本当に腐る程みた
それでも未だに「ほう」と匣ネタを見ると京極の影響力って凄いのな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:39:37.68 ID:lkY9ZOgT0.net
原作読んでると臆病で駄目鬼の無残様があんな落ち着いた声って違和感あるな
鬼の中でも性格はかなり小物の方なのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:40:52.99 ID:XANeGfjM0.net
ワニってその辺意識してそうで実は偶々でしたってこと多そう
文字通りの箱入り娘やってみたり「ねずこ」なのに寝まくってたり

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:41:15.65 ID:c4WZP0WMM.net
>>552
出てけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:46:45.92 ID:XDlp/YlE0.net
これ時代がわからんかったけど大正なのね
これから蒸気系の新兵器とかいっぱい出そう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:47:58.20 ID:Oeg300JcM.net
>>549
鬼舞辻無惨「Pow!」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:43:28.05 ID:sLYkMEPb0.net
はじめて、箱の中で軽く手淫した。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:52:57.82 ID:G/cCTFGN0.net
「もういい」は原作知らなきゃ改変に気付けないだろうからなんとも。
原作読んだ人から見たら原作通りの方が良かったねという程度の悪改変。

うどん落としは、うどんとうどん屋のおっさんの小道具的扱いがありえない。
原作読んでなくても炭治郎のキャラ設定だと無理がある。
古臭いセンスの最低な悪改変だった。

高橋ナツコの封神演義みたいなツッコミどころ絨毯爆撃レベルの酷さはないけど
質的に良アニメだからこそ、ほんの少しのやらかし事案が目立った。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 01:53:26.28 ID:TesqONXX0.net
パワハラしてる無残が土井先生やイルカ先生の声で脳内再生される
小物っぽく思えるかどうかはちょっと気になるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:11:10.49 ID:WAEeAhZIM.net
禰豆子に鱗滝さんが格闘教えてたら微笑ましいな

和己さんの人上手かったなー
炭治郎はちょっと軽いのが気になるかな
烏はなんか抑揚が古臭い気がするもっとオームっぽくていい
まあきれいだしアクションも動くとこは動いてるし満足

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:15:19.64 ID:TesqONXX0.net
カラスの声イメージと違うって奴多かったけどどんなの想像してたんだ?
アニメから入ったから特に違和感なかったんだが。正解っていう声も無さそうだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:15:22.67 ID:QPurIb1H0.net
母ちゃんと他の妹弟が喰われて
ネズ子が鬼に選ばれた理由って
何かあるんですか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:16:11.57 ID:1isjhBzZa.net
>>559
大丈夫だよ
小物キャラとかもやってる人だから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:16:21.48 ID:nfm6nMI30.net
なぜここで訊く

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:19:40.07 ID:TesqONXX0.net
義勇も声イメージと違うって奴それなりにいたけど
これもアニメから入れば空気読めない奴感ありそうな声で別に悪くなかったな
どんなイケボを想像してたのか気になる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:24:29.12 ID:yDTiyNUW0.net
カラスはもっとやたら甲高い声を想像してた
日本語として聞き取れるギリギリくらいの

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:27:32.32 ID:OmIb0ucx0.net
>>561
原作既読だけどイメージピッタリだったよ
個人的には一番イメージ通りまである

>>565
イメージ違いはともかく
イケボ声優求めて櫻井孝宏でだめだったらどうしたらいいのかわからん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:29:05.41 ID:F681JrNo0.net
カラスは声優がどうってよりイメージ的にはもっと片言みたいな感じだったけど
思った以上にはっきり喋ってんな〜っとは感じた、多分聞いてるうちに慣れる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:30:42.13 ID:TesqONXX0.net
>>566
カーカー(甲高い)の喋ってるバージョンみたいな感じか
でも何かカラスって声低そうじゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:34:11.69 ID:r0Cdc5sjK.net
深夜にしろ何にしろアニメあまり見ないからイケボの区別がつきません><


おまえら向こうの社長ばっかり言っているけど、こっちの社長はつい4ヶ月前まで某超絶ブラックのナンバー2で、これの声だと全然違うやん!クゥ〜って思った思い出w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:35:36.47 ID:TesqONXX0.net
>>568
インコが喋ってるのイメージすれば
抑揚がない方が合ってたかもしれんな
でも意外とコミカルなんだよなカラス共

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:44:03.94 ID:yDTiyNUW0.net
>>569
高いのと低いのがいるよ
都会でよく見かけるのは高い方のカラスだそうだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 02:48:09.11 ID:TesqONXX0.net
>>572
奥深いな…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:08:10.99 ID:3ItIfAjbx.net
雅様は原作より男前やな
で鬼滅の丸太はいつ出てくるんや?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:21:09.20 ID:gCK62emZ0.net
>>562
殺されてたけど、どっか喰われてたっけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:41:44.24 ID:EdGFtInz0.net
人を護れ、鬼は敵だと暗示をかけておいた
炭治郎は沼の中でも匂いがわかります
ねずこは眠ったままでも小さくなれます

なんか都合が良すぎるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:45:21.92 ID:TesqONXX0.net
眠ったまま体が小さくなれるってのは確かにそうだな
今まで考えもしなかったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:47:48.38 ID:yEDmRHuW0.net
首以外を切って箱詰め。
箱の中に収まる範囲で生えてきます。
の方が自然だな。

できるか!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 04:48:10.61 ID:98aGHbczp.net
素粒子のレベルまで小さくなれます
うん自然だね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:45:24.40 ID:XdriXe5t0.net
>>347
ポプ子がギンっ!てなる感じ?
キレネンコもか!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:46:44.87 ID:yEDmRHuW0.net
>>347
何かハンターハンターのフェイタンっぽい。
いやあの漫画は結構な奴がああいうビキビキ方するけど、
特にフェイタンっぽい。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 07:18:27.13 ID:d4FYsIwSM.net
しゃべるカラスといえばチコちゃんのあれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 08:37:32.25 ID:ivmWzL5i0.net
>>561
アニメで初見だかなんか合ってない感ある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 08:58:04.11 ID:FL8hm8bwM.net
>>572
逆じゃね?
よく創作で夕日と共に甲高い声で鳴いてるカラスがよく田舎にいるハシボソガラス
住宅街でよく見かける方が声の低いハシブトガラスだぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 08:59:38.21 ID:1l60Rbz8d.net
この時期はみんな苛立ってドスがきいた鳴き声

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 09:01:27.49 ID:yEDmRHuW0.net
鬼灯の冷徹のルリオは明らかにギャップ狙い。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:10:08.63 ID:gCK62emZ0.net
>>584
逆逆
ブトが高くて
ボソが汚い低音
名前のイメージと逆だなと覚えていた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:11:49.20 ID:gCK62emZ0.net
>>582
チコちゃんのカラスは可愛いのに
炭のカラスは声が可愛くない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:12:35.33 ID:p4Azot9XM.net
あれーそうだっけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:23:01.85 ID:gCK62emZ0.net
>>589
YouTubeで逆にあげてる人いるのが混乱の元かも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:26:27.35 ID:YX1WpSWu0.net
ここの人はうどんにもカラスにも詳しくて胸熱

ねずこは、もちもちマスコットみたいになって
箱にみっちり詰まってるってみてしまう
鬼滅のもちもちマスコット出してほしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:34:18.25 ID:7y4SPrRfM.net
>>590
YouTubeは知らんけど俺が勘違いしてたみたいだ
今環境庁のページで確認した
すまねえ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:35:16.52 ID:SdgkjXy/K.net
鱗滝さんと禰豆子の薄い本マダー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:01:17.37 ID:uK7JY5snd.net
そんな変態天狗本許されませんよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:09:13.80 ID:zuqcsILH0.net
暴れん坊天狗

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:16:32.86 ID:gHQz2sSpd.net
鱗滝さんは天狗の面取取る時はくるの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:32:56.75 ID:yIhPEMZ70.net
鱗滝さんの天狗の鼻で禰豆子にぐへへ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:37:39.43 ID:Fz8Ddc29r.net
アニメだしくり返し見ない人も多いだろうから、「ちゃんと説明聞いてた?」な質問が出るのは仕方のないことだろうが、

問「なんで首切断したのに死なないの?」
答「日輪刀で斬ってないから」

このやりとりはたとえ全部の戦闘で描写があっても今後何度もされるんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:39:20.14 ID:RJd8W5SmH.net
質問テンプレでも作る?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:45:32.09 ID:7bOu+huB0.net
個人的にはあるとありがたい
ついでに訊きたいんだが鬼殺隊が政府非公認の理由ってなんでだったっけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:48:38.58 ID:FTTJvQYBa.net
アニメでやってないことをテンプレに入れるなよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:50:27.54 ID:f5uyyY5pr.net
>>598
んなこと言ったらちゃんと見てても「なんで(バレスレ案件)のに〜?」
って質問もどうせ出るしって思ったけどアニメそこまでやらないか
二期やらないかなぁこの漫画の盛り上がりだした部分アニメになるところ以降になりそうなんだよな

>>599
ネズコの箱とかもわりと見かけるからあるといいかもね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:50:57.46 ID:FTTJvQYBa.net
その質問テンプレもグダグダになる気がする
どうせテンプレなんて見ないんだし
首斬りのほかに日光でも死ぬけどそういうのを順番に質問にしてくと本当にグダグダになる

鬼を退治できる手段を書いておいた方がマシ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:52:33.65 ID:FTTJvQYBa.net
鱗滝がこの子は優しすぎてダメだって言ったのにつれてってちゃんと指導した理由もわからない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:55:20.35 ID:FTTJvQYBa.net
首きりの質問がでると

テンプレなし→アニメちゃんと見てないのかこら
テンプレあり→テンプレちゃんと見てないのかこら

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:56:13.61 ID:5s6Rrgbc0.net
グッズで禰豆子BOX型のBDラックとか出ないかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:10:14.20 ID:RJd8W5SmH.net
>>605
質問あった時にテンプレを読めって言えばいいから楽にはなるんじゃないか?
まあテンプレ読まないやつは多そうだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:11:22.92 ID:OHgKkpt0M.net
円盤の特典でねずこが付いてくるなら

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:15:20.92 ID:hGR2LrZZ0.net
んーんー!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:16:45.85 ID:FuquWsJ7a.net
専用スレに質問テンプレがあるかどうかわからないのに
質問が出たらいきなりテンプレ読んでないのかこらはないよな

テンプレに書いてあるから見てねでいいと思うが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:18:05.41 ID:FuquWsJ7a.net
鱗滝さんは弟子をとる度に岩を用意してんの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:21:02.73 ID:JkbgCBa5d.net
ねづこは箱に入ってるときは上半身と下半身を切断してるそうな。
おっかね。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:27:06.37 ID:d+EHca9V0.net
ネズ子めっちゃカワイイ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:46:29.57 ID:vXCwgib90.net
>>586
あの渋〜いイケボはいいね
喋るだけで笑える

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:36:22.55 ID:G4+dNkG3H.net
1クール目でOPの義勇さんセンターの後ろ全員出ないよねこのペースだと
玄弥なんて2クール目でも出ないのにOPで良いポジション貰ってるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:45:15.75 ID:NTZ45hRL0.net
寝ず子が思っていたより弱かった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:45:16.38 ID:1T4vP4Rqp.net
>>615
上弦の鬼も全員いるけどこの2クールでは出てこないよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:46:55.50 ID:NTZ45hRL0.net
>>593
鱗滝さん鬼を洗脳できるとかやばいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:52:08.86 ID:1l60Rbz8d.net
ねずこは俺の嫁と洗脳すれば…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:43:39.50 ID:Vfpg3a3E0.net
禰豆子が小さくなれる、鬼の退治条件、禰豆子も鬼だから再生能力はあるよ
水の呼吸の型は鱗滝さんから修行中に教えてもらってるよ
5人目の合格者の謎は観てればその内分かるよ
……位はテンプレにあってもいいかもな
ここら辺は、何度も繰り返し質問があった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:04:15.71 ID:ojXsCg3dM.net
>>615
OPのカットはおそらく一期最終回間際で一瞬出るだろうシーンだからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:15:01.74 ID:98aGHbczp.net
>>603

鬼の倒し方
・日光に晒す
・特殊な刀で断首
・小型化して体内から針で突く
・犬、猿、雉を家来にする
・ゲッター線で焼く
・タイガーボム
・株式融資で騙す

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:20:15.53 ID:hGR2LrZZ0.net
犬猿雉で

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:52:26.88 ID:SHSzPQ920.net
>>618
殺さずにとらえた鬼に弟子13人も喰われたから
がんばって対処法編み出したのかもな

それにしたってその鬼の情報教えてやるくらいの融通利かなかったのか
っておもわなくもないがw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:59:17.95 ID:9e4fiIVtM.net
>>622
波紋の呼吸が入ってないぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:15:47.83 ID:NVKGwJNva.net
>>624
あいつに殺されたって知らないのでは?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:19:40.70 ID:FuquWsJ7a.net
知らないでお面つけて送り出してるんでは?

誰も帰ってこないんだけどお面が原因だとは思ってないだろうなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:22:49.06 ID:9K7c2wgd0.net
>>624
鱗滝さんは自分が生け捕りにした鬼が自分を恨んでわざわざ弟子を優先的に食ってたとか知らんやろ
山を管理してる側ですら知らんのでは
鬼と話し合いするわけないし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:29:14.12 ID:FuquWsJ7a.net
死んだ弟子は炭治郎に技を伝授してないで鱗滝にその事実を伝えろよ!!!

そういうのはやさしさでも何でもない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:29:43.65 ID:lUPd+SPQ0.net
この作者、絵は下手くそだが足や太股にエロスを感じる絵を描くのは上手い!!
今週のジャンプなんて話は覚えてないが足が!太股が!魅力的で立ち読みしてて勃ち読みになった。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:32:47.34 ID:hGR2LrZZ0.net
次の方どうぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:35:05.24 ID:AOJVlKtwa.net
>>629
死んだ弟子が鱗滝さんと意思疏通できるとは限らんもん
「私たち鱗滝さんが大好きなんだよ」が口癖なくらいだから話せるものなら話したいだろう
炭治郎には彼らが見えたが鱗滝さんには見えなかったんじゃないの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:38:42.89 ID:7bOu+huB0.net
子供の時にだけあなたに訪れる不思議な出会い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:43:58.83 ID:d4FYsIwSM.net
炭「禰豆子は鬼になってもちゃんと成長します!」
鱗「何故そう思う?」
炭「だって、禰豆子(寝る子)は育つ、って言うじゃないですか(ニコッ)」
鱗「(…この子は優しすぎてダメだ(婉曲))」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:44:01.25 ID:9e4fiIVtM.net
錆人や真菰と話ができたのは死んだ子供たちに精神的な意味で近づいてたからだろうと考えてる
鱗滝さんはとっくにお爺さんで達人の域だからね

教えられたことを飲み込めず行き詰まる炭治郎の中で何か引っかかることがあったから錆人が現れ背中を押すことができた
まあそっから更に半年経つんですけどね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:51:05.12 ID:XqpkGJvA0.net
炭治郎の鼻は警察犬よりも有能なんじゃないか?
浅草の雑踏なんて臭いのカオスだろうに
無惨様が食った人の数だけ圧倒的にクサイのかもしれんが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:59:35.10 ID:3AKZ1aW+M.net
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:04:46.81 ID:l8r8bGCdd.net
沼鬼さえ油の腐ったような臭い呼ばわりだったから無惨様はさぞかしスゴいんだろうな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:06:11.83 ID:g1h0WfLvp.net
日輪刀で首を切らないと死なない
ねずこは小さくなれる
鬼にできるのは無残だけ

あとなんかある?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:18:30.67 ID:Lc1YxkMoa.net
>>636
常時気になるほど臭うわけじゃなく集中すれば嗅ぎ分けられるって感じだろ
無惨様の臭いは気が緩んでても鼻を突くほどの激臭だったと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:20:41.37 ID:g1h0WfLvp.net
山の中で人間の残り香を辿りつつ罠の臭いを嗅ぎ分ける性能だからなぁ
警察犬と同等以上じゃない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:45:52.82 ID:NVAkyVska.net
匂いうんぬんって表現してるけど単純な嗅覚の話じゃなくてぶっちゃけ共感覚だしな
感情までわかるあたり

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:46:41.57 ID:g1h0WfLvp.net
隙とか岩の弱い部分とかも分かるしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:53:46.64 ID:mjKNcQju0.net
共感覚か…言われてみたらそんな感じか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:55:33.90 ID:ZO8FLEFD0.net
虹だ!虹の呼吸を出してくれ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:55:38.72 ID:Lc1YxkMoa.net
善逸やいもすけもその辺凄いからね
出番が待ち遠しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:03:59.09 ID:VtPmhY/M0.net
なんか脳内物質の匂いとかするんじゃねーの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:32:53.90 ID:GuVBaKqwM.net
いつも人を食ってる高田純次は鬼ですね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:42:52.01 ID:9g+tJmIcr.net
>>647
離れた位置から反応してるし実際に鼻がいいのは確か
ただ嗅いでるものがものだからたしかに共感覚も混ざってそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:47:50.35 ID:oiR+FTS+d.net
原作未読だけどテンポ悪いとは感じないな
むしろ最初の数話で修行から入隊試験まで終わっちゃって展開早すぎてはしょり過ぎに感じた
他のジャンプ作品だったら試験までで1クール終わっちゃいそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:55:31.55 ID:UxuKlZbhr.net
>>650
試験なんて序章も序章なんで…
「修行長いな」って言われてた原作と同じくらいの量はあったんだよ


既読がテンポ言ってるのは主に
今アニメやってる話が連載中は打ち切りだろうなって言われてた部分で
人気出てきたのが今やってる部分の後からだから
要するにここらへんよりももっと先が見たい人ばっかりなんだよ
メインキャラ揃ってないしね

更に言えばこのままの進み方だと
面白い部分っていうかOPに出てるキャラすらアニメに入りそうにないから
OPに出てるからって期待してた人が「出すんじゃないの…?」ってなってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:13:23.40 ID:ghqrKx6H0.net
沼鬼に無惨のことあんなにもったいぶらせたのに、3分後に登場で拍子抜けした

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:17:06.47 ID:Jr7FwpiDr.net
長々書いたけど
簡単に言えば「早回しするなら今だぞ」なんだよね※個人の意見

最悪なのは、尺調整ができてなくて、肝心な部分でカット祭になること
いやまあ普通はそんなことあり得ないんだけど、あり得るのが最近のアニメなもんでな…大丈夫だよね?


関係ないけど引きのとこで鬼化したダンナを呆然と見てるだけなのは判断遅いぞって思った
引きのためなんだろうけど、たとえば駆け寄ってる止絵とかじゃだめだったんだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:24:08.04 ID:1l60Rbz8d.net
いや三行にまとめろよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:26:56.98 ID:wd9QYkKHa.net
無惨とかいうイキリキャラは禰豆子にボッコボコにされて欲しい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:29:08.24 ID:hTh5/kMHr.net
>>654
ネズコ

かわいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:36:47.94 ID:JN1ta3jW0.net
禰豆子キックに耐えられる箱強すぎだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:40:26.08 ID:GuVBaKqwM.net
鱗滝さんの真心がこもってるからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:40:38.37 ID:E9fzWLdb0.net
山かけうどんっておいしいのだろうか
炭治郎の好物なんだろうか
ジャンプ主人公の好物にしてはちょっと渋いな
牛丼とかでもいいのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:43:13.30 ID:1l60Rbz8d.net
下っ端なんだろうから素うどんだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:43:55.27 ID:qWkVslla0.net
箱を量産すれば隊服より優れた防御力を発揮する?w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:53:15.14 ID:ygCTLJch0.net
>>639
よく聞かれたような気がするヤツ

A.OPのイノシシ頭はなんなの?鬼?
Q.しばし待たれよ

A.なんで昔なのに電柱あるの?
Q.電柱は明治時代からあります

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:54:38.32 ID:E9fzWLdb0.net
鱗滝さんがつくった箱を元に鎧をつくったら最高の防御力を手に入れることができそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:56:44.45 ID:mjKNcQju0.net
>>651
勝手な代弁しないでくれないか
テンポの話と早く先を見せろなんて話は別だって何度言えばいいんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:56:58.26 ID:GuVBaKqwM.net
>>659
当時牛肉とかまだまだ高級品じゃないの?よくは分からんが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:02:41.28 ID:E9fzWLdb0.net
>>665
大正時代だとまだそんなに肉食う習慣ないかもしれないね
卵のほうが高いかもしれないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:02:57.79 ID:zuqcsILH0.net
>>665
ちょいと調べたが、明治20年に一椀一銭で売られてたらしい。で、明治時代の一銭は現代の380円ぐらいの価値らしい。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:03:40.62 ID:VOsKqvVma.net
山かけうどんうまいよ わりとさっぱりしてるので、好物ってより人混み酔いしたから頼んだのかも

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:04:04.30 ID:zuqcsILH0.net
ちなソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35173?page=3
https://manabow.com/zatsugaku/column06/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:05:54.06 ID:zuqcsILH0.net
あ、ちゃうわ。明治の一銭=今の38円だわ
てへぺろ
連投スマソ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:06:20.80 ID:E9fzWLdb0.net
>>669
記事おもしろいな「牛飯を食い逃げした警官が捕まったとか、牛飯屋に強盗が入ったとか、」今とそうかわらないかんじだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:07:01.10 ID:gOYvcMGi0.net
あの時代の炭治郎くらいの子の金銭感覚が分からんからなあ
育った環境が決して裕福ではないし、大黒柱だったからしっかりはしてるんだろうが
どこまでが高くてどこまでが安いかが想像つかんな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:08:49.34 ID:I5KrZG3s0.net
炭売りって儲かるの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:09:32.49 ID:xdi85Txd0.net
炭「領収書、『鬼殺隊』でおねがいします」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:11:44.73 ID:zuqcsILH0.net
あ、読み進めていったら一銭=200円か
スマソ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:11:51.55 ID:GGD+1X2ca.net
一話の炭全部売ってどれぐらいの儲けになったんだろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:12:11.09 ID:mpj7NSS9a.net
禰豆子が箱に入る所は絶対描写しないんだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:13:51.06 ID:3AKZ1aW+M.net
>>662
つりだよね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:14:24.24 ID:sLYkMEPb0.net
時代感で言えば牛鍋か牛丼じゃなくて吉野家の牛丼
ただ吉野家なら浅草じゃなくて日本橋

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:15:29.25 ID:NTZ45hRL0.net
>>677
幼女形態は書きたくないのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:16:35.19 ID:gOYvcMGi0.net
>>673
少なくとも木炭は石油や電気が普及する昭和の初めくらいまでは生活必需品だったよ
特に炭治郎は1話の描写でもあったようにきちんとなじみの固定客がいたからな
いかんせん兄弟多いから贅沢はとてもできなかっただろうが、ちゃんと日々生活できるくらいは稼いでたと思うよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:19:24.37 ID:qWkVslla0.net
>>673
生活は楽じゃないと言っているから大正時代では既に儲かる仕事では無いんだろうな
無残様が竈家を襲撃しなかったら炭治郎がそのうち出稼ぎ労働者にでも成っていたんじゃないかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:20:11.78 ID:sLYkMEPb0.net
そもそも父親が死んでるからその職種が稼げる稼げないに関わらず
労働力自体は低下してるから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:21:01.14 ID:zuqcsILH0.net
木炭の値段についても調べてみたがようわからんな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:21:41.16 ID:GGD+1X2ca.net
お手伝い頼まれたりもしてたからそういうのでもお駄賃もらったり弟妹達への土産になりそうなものもらったりしてたのかなと思うと微笑ましいし一話で稼いだ分が家族に使われることはなかったと思うと切ない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:23:37.68 ID:3AKZ1aW+M.net
>>684
全国に統一価格があるわけじゃなし
地方やその時の需要によって大幅にかわるだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:26:15.60 ID:EPT8IKKvM.net
>>685
禰豆子が将来人間に戻って嫁に行くときに使えばいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:30:38.13 ID:1l60Rbz8d.net
嫁入り道具で桐たんすの代わりに炭次郎が背負っていた箱をあげるんですね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:45:20.06 ID:YWOykBNuM.net
油の腐った臭いって酸化して古くなったサラダオイルみたいな感じだったらマジおえっとくるよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:47:49.41 ID:ygCTLJch0.net
>>680
二話で幼女になってたやん
いっぺん見せたから毎回見せないとか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:53:02.16 ID:ygCTLJch0.net
>>678

実際何回か見かけた質問だよ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:04:04.39 ID:r0Cdc5sjK.net
>>645
なんだっけそれ 刹那で

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:11:43.19 ID:YX1WpSWu0.net
1話で稼いだ金やお母さんが家に少しおいてた生活費も残ってただろうね。
修行中は鱗滝さんのまかない付きだし
お金使ってなさそう

任務の移動費はどうなってるんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:14:03.42 ID:L9aqMiAhM.net
カラスの声、やや不評ぎみ?
オウムや九官鳥ぽくて合ってると思ったけどなあ
カラスに言葉教えたらあんな感じになりそうじゃん
ダミ声と不自然な抑揚の不快な感じがなかなか上手い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:15:01.96 ID:GGD+1X2ca.net
>>662
Question/Answer

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:15:16.53 ID:mpj7NSS9a.net
カラス役にキョエちゃん起用すれば良かったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:18:02.36 ID:K0NWOKHKM.net
>>695
ワロタ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:32:56.64 ID:r0Cdc5sjK.net
こいつぁノブオくんもビックリだぁ!


え?ノブオくんって誰だって?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:36:54.75 ID:uZyQmTfc0.net
>>695
ああっ逆だったのかこれはうっかりだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:41:14.23 ID:Q4TkT/eZ0.net
>>692
おい あんふざ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:43:13.08 ID:3KZWWbHg0.net
ネズ子に夢中やわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:48:49.31 ID:WAEeAhZIM.net
>>694
そうだね声質はあってると思うけど
もっと棒読みでいいあんま人間ぽくされても違和感ある
よく喋るオウムだけど流暢ではないみたいな
平たくいうと抑揚つけすぎ(個人の感想です)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:17:16.53 ID:QueFD8hk0.net
>>702
つーか、人間と普通に会話されると違和感あるわ。
あくまでメッセンジャーに徹し、意味を一切理解せずに人間の音声を
再生するみたいな方がしっくりくる。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:45:36.02 ID:WAEeAhZIM.net
>>703
わかる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:52:59.84 ID:VtPmhY/M0.net
あいつら結構賢いからなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:02:10.25 ID:zt5G1ilV0.net
音声伝達のみ→鸚鵡、九官鳥
音声伝達をしない(文書等)→鳩

ここらへんが一般的なイメージだろうけど
意思疎通なり感情の付与までするならカラスはおかしい、の意味はわかんねえな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:18:53.82 ID:SDLGmx1l0.net
あのカラスたちって普通に雑談もするし、言葉の意味を理解してないような喋り方のほうが違和感あるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:20:30.99 ID:3SyQ7UXm0.net
>>703
でも原作じゃ割りと会話してるからな
行クノヨォオ!!とか待タァナイ!!とかあーいう演技になるのもしょうがない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:22:05.79 ID:VCi6CtG10.net
鎹烏達は普通に人間と会話できるから感情がないとおかしくね?
「もう行くの?」と言われたら「イクノヨー」とか突っ込みもいれるしさ
ただの伝達だけでなく意思もあるからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:31:02.24 ID:YC1PG7cW0.net
あれ全部たくみが声あてんのかな
今からすげー楽しみになってきた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:38:28.37 ID:hfJhV+PGa.net
あくまで俺がテンポ悪いと感じる部分は原作を引き伸ばしてるようなとこだな
沼鬼探索のシーンとか沼鬼のトキエちゃんストーカーシーンとか沼避けてから入り直すとことか沼鬼の言えないが長いとか7話ラストのキャアアが長いとか
手鬼の回想みたいな補完シーンは素晴らしかったんだけど6〜7話は原作2話をアニメ1話に当てはめるのに時間の穴埋めで引き伸ばしてるように感じたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:38:36.80 ID:zt5G1ilV0.net
まあ実際の所は視覚的なデザインを大前提として疑問に思ってるだろうから
設定や音声表現がおかしいというよりデフォルメされていないリアル志向のデザインがおかしいんだろうな
ただそういう層には例えばトリッピーレベルでデフォルメされていないと納得しないと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:40:23.42 ID:ujdHz3IdM.net
>>691
いやいや

QとAが逆だぞ
中学英語レベルだろ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:40:49.65 ID:MccwnWX4d.net
雀を忘れてるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:44:49.10 ID:pJ/+TD+i0.net
どうでもいいけど、最初に特別な鋼で作った刀で首を切らないと死なないって気付いた人はどうやって気づいたんだろう
原作にあったっけこれ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:47:01.71 ID:QXclPZFTM.net
ないあるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:49:18.24 ID:hfJhV+PGa.net
>>715
原作にはないけど元々刀の産地の一つとして日輪刀ブランドがあったんじゃない?なにせ色変わるから
でたまたま日輪刀で頸切ったときに死んだから有効だって判明したと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:51:34.29 ID:D6q/Y0JzK.net
雀かわいい
大正だと雀だけじゃなく烏も焼き鳥にするのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:02:06.95 ID:2WmSkNHe0.net
雀はチュン

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:06:34.96 ID:hKKDH74zM.net
>>714
雀かわいいいいい烏より雀がいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 01:18:24.37 ID:D6q/Y0JzK.net
大正ぐらいだと鶏肉って牛肉より高いんだなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:19:12.65 ID:pJ/+TD+i0.net
滝壺って原作読んだ時はこれ3回振り下ろしてるのかな?とか思ったけど
エフェクトで斬ってたな
あの動きの繋がらない演出重視の技を映像化するのは難しいよなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 02:59:33.96 ID:sH1maK9M0.net
>>552って出てけって言われるほどのレスではないと思う
声のイメージが違うっていう個人的感想はあまり過激なものじゃなければ自由だと思われ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:02:48.64 ID:JEQYcw24a.net
関俊彦のこれまでの役を思い返せば結構合ってる気がせんでもない
ラーゼフォンの一色真とかイメージ近いぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:02:52.30 ID:t7VjwR6J0.net
>>723
そこじゃねえんだよタコ助

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:45:35.42 ID:HfDFD40M0.net
>>711
まぁ察するに遊郭編に入ると2クールで切れる場所無くなるから遊郭編の前で終わらせたい、
という意図でペース配分してるのではと予想してる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:01:09.83 ID:gegsNry00.net
引き伸ばし無なくても遊郭は無理じゃね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:11:07.61 ID:1fHA4sYx0.net
トキエちゃん攫うシーンって原作だとほんと1コマ2コマだったもんな
まあ週刊少年ジャンプという特殊な環境ゆえ序盤ゆったりしてられないからアニメで怪奇さマシマシの補完したのは良かったと思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:14:08.21 ID:XdJ8alwy0.net
>>718
令和だって雀の焼き鳥食べられる所はあるだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:14:50.92 ID:sH1maK9M0.net
>>725
ああそういうことか
スマンな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:16:04.89 ID:kjzw7aOL0.net
無残様って昼間は何してるんだろ
外出るどころか日光浴びれないんじゃ家族もいるのに隠すの大変だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:19:28.05 ID:A2QpdVrr0.net
藤の花咲く試験会場の山は落第者の大量死現場なんだよなー。
ハンターハンターでも思ってたけどモブの死にざまの軽いこと軽いこと!

炭治郎は鱗滝の日輪刀を借りて参加できたから鬼と戦えたけど、
他の鬼に殺されて下山できな受験者は丸腰みたいなものだった。
モブを軽装備で送り出した育手、弟子を生かす気なさすぎ。

試験終わってから刀の原料になる玉鋼を選べと言われてたの見て
「遅せーよ」と思った。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:21:51.08 ID:LSJTqHi50.net
>>731
日光浴びると皮膚がただれるみたいな病気は昔から実際にあるから
そういう持病だと言っておけば一般人として日常生活できないわけじゃないと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:22:09.06 ID:ROKK6QWh0.net
>>731
後に出てくるけど、ちゃんと納得いく理由付けしてるから大丈夫

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:25:21.83 ID:LSJTqHi50.net
>>732
なんでほかの参加者は丸腰なの?
みんな師匠から日輪刀借りてきてるんでは?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:29:19.35 ID:kjzw7aOL0.net
>>733
>>734
後で出てくるのか
どうもありがとう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:54:43.81 ID:JEQYcw24a.net
うどん
後でスタッフが美味しくいただくのかなとって思ったら
なぜか炭治郎が地面に口を近づけてズルズルすすって
「こちらがスタッフが美味しく頂いている現場です」
ってテロップが流れてるとこ想像してしまった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 04:58:50.56 ID:a/iKBr590.net
匂いに気づいてもうどん食べてたらネズコパンチを食らって兄貴が鼻からうどん出す展開があったかもしれないのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 06:39:01.82 ID:JE6cMEBV0.net
>>707
キョエちゃんのパクリだろこれw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:06:55.14 ID:pH49maQ9p.net
たまたま鬼と同等以上の身体能力を持った呼吸の剣士がたまたま日輪刀を持ってる時にたまたま鬼と出くわしてたまたま首斬ったら死ぬことが判明したん?
最初の鬼殺マン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:18:31.98 ID:VCi6CtG10.net
>>739
キッズはチコちゃんの放送開始日を調べてから書こうか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:27:00.30 ID:H7FtyzXXM.net
カラスについてどこかで聞いた話
5〜6羽のカラスが塀の上にとまってて、1羽がフィルムのケースを咥えてる
そのカラスがケースを落とすとみんなで一斉に拾いにいき、また塀の上に並んで、今度は拾ったカラスがケースを
落とす。そしてまた一斉に拾いにいって・・を繰り返す
自分たちでルールを作って遊ぶぐらい知能が高いんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:45:02.08 ID:vdv3wdAZa.net
現状のペースだと列車編もいかなくてきっちり6巻分のパワハラ会議編までだよな
俺も含めてテンポ気になる人は列車編が見たいって思いももちろんあるんだけど、原作の密度的に列車編含めるのもそこまで無理のある構成にはならないからこそ間延びしてるとこが気になっちゃうんだな

作画の体力が保つ保たないは無視した話ね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:46:46.57 ID:2WmSkNHe0.net
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 3 ・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1558197126/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:53:40.64 ID:rn3RB0DXM.net
アニメ面白くて原作単行本見たけど絵が酷いね。アニメ化されて良かったね。でももう買わないかな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:18:29.35 ID:bpYC6uXka.net
>>745
今まで買ってくれてありがとう
また気が向いたら買ってね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:19:33.49 ID:9d7Ee1jyd.net
>>743
ネタバレスレは別にある。原作既読の先の話はそっちでやってくれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:35:42.32 ID:g5NfoFTPp.net
鉄鋼城のバカネリ編やるのか…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 08:37:56.55 ID:g5NfoFTPp.net
>>742
言葉があるからなカラスは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:04:30.40 ID:vdv3wdAZa.net
〜〜編って書くだけでもネタバレになるのか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:08:23.92 ID:c94TXAi+0.net
>>750
とりあえず、公式で発表されてるより先の話はバレスレじゃね?
やっぱインパクトある○○編とかは初見さんには「そんな話あんの」ってバレになるし
連載追っかけてる時は自分も「そこに行くのかよw」ってなったもんな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:36:08.60 ID:sH1maK9M0.net
>>751
でもなぁジョジョスレなんか普通にXXXの時はどうなるかなって話まくってるし
他アニメスレでもこんなにネタバレネタバレうるさくないと思うんだがな
原作購読済みの人の方が圧倒的に多いんだから
先の展開知ってる人同士でワイワイ平和に語りたいのが本音だと思うよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:38:02.83 ID:0kKDhbcia.net
>>752
何のためのバレスレだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:44:57.88 ID:AH/n3fSE0.net
個人的な意見だけど、展開のネタバレじゃなければある程度おkだと思うけどね
キャラや設定のバレされても原作未読の人には何それってなるだけだし
例えばOPやEDの映像ってネタバレの宝庫だけど、アニメしか見てない人には分からんでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:48:08.93 ID:weOSIzkU0.net
仲間が増えて寝ず子ファンクラブになるんだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:51:33.56 ID:utX2J+/20.net
あの女の子は鬼とのハーフなのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:51:44.85 ID:AndsOIKR0.net
なんで妹はギャグボールくわえてるの?
自制できてるんでしょ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:51:55.46 ID:LSJTqHi50.net
>>752
ちゃんとバレスレあってそっちなら思う存分やっていいんだから
意地でもここでやらんでもいいんですよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:52:45.32 ID:kjjqaywx0.net
これがなし崩しというものか・・・>ネタバレ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:53:40.04 ID:weOSIzkU0.net
>>757
作者の趣味かもな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:55:39.17 ID:utX2J+/20.net
あそこで鬼化した人を斬ると騒ぎになるだろうし難しいところだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:57:52.65 ID:XeKZEmFuH.net
>>756
人間の匂いって言ってたからハーフではないんじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:58:53.57 ID:84Es/zZz0.net
鬼殺隊から活動資金はもらってるの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:01:09.70 ID:dZYa6acGa.net
>>763
そりゃー、貰ってるだろ。
でなきゃ、東京までの旅費が出せない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:01:11.60 ID:utX2J+/20.net
>>762
となるとあの女性の連れ子ってことになるのか
なついてるみたいだしうまく人間界に溶け込んでるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:03:24.94 ID:utX2J+/20.net
そもそもあの通行人は豆子と同じ状態になってんだから
それを主人公が斬れるのかって話だよな
血の薄い濃いがあるみたいだから豆子のパワーで抑え込んで拘束するしかないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:06:33.25 ID:sH1maK9M0.net
>>753
わざわざバレスレ行ってまでやるようなもんでもないかなと移動せずスレを閉じるだけの人も多いと思うわ
ネタバレを見たくないからスレに来なくなる新規の人と
窮屈で語りにくいと思ってスレに来なくなる原作派の人どっちが多いのかと考えることがある
本当にいまどきネタバレ禁止を求める完全新規の人なんかいるかね?このネット時代で
なんか当人達より周囲が気遣おう!禁止禁止!ってやってるように見えてきた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:08:57.19 ID:D6q/Y0JzK.net
>>765
旦那を食って立場を乗っ取った線もあるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:11:28.12 ID:utX2J+/20.net
>>768
まさに鬼畜だなw
たぶんあいつもここで本気で戦う気はないだろうな
せっかく築いた関係性を壊したくないだろうし
とりあえず混乱に乗じて逃げる気だろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:11:52.53 ID:6gXk4B5zM.net
ネタバレではないけどそれについて語り出すとネタバレになるということなんだろ
正直そこまでガチガチにしなくてもいいのにとは思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:13:23.94 ID:84Es/zZz0.net
無残視点では「どうやったか分からんが当てずっぽうではなく完全に確信してタゲとってきた」鬼殺隊員なんて
今の生活ぶち壊しても最優先抹殺対象では?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:15:26.37 ID:LSJTqHi50.net
>>767
鬼退治ものなのに稀に見る優しい主人公の作品なんだから
読んでる側も優しくてもいいじゃない
既にバレスレあってそっちで普通にバレ語りしたい人がいて進行してるんだから
今更ここでバレありにしようぜとか論議しなくても

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:43:39.09 ID:Qfs5St6T0.net
もう鬼滅の話題は禁止にして雑談スレにしようぜ
ネタバレしたがるカス多すぎるわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:48:34.50 ID:52GB8f8zH.net
>>767
ネタバレは他所でやれってルールなんだから是非もなし。
詭弁を使って自分の我儘を主張しないで欲しい。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 11:58:09.06 ID:zt5G1ilV0.net
カスの意見なんて聞くに値しないんだよなあ
んなもん原作読むかアニメなら待ってりゃ有る無し含め
出て来る情報なんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:01:22.40 ID:16+2eQu2d.net
むーざんむーざーん♪

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:31:02.23 ID:ztPmn2nfK.net
>>752
ジョジョはジョジョやで いくら作者がジョジョが好きでもこれはジョジョじゃないし

○巻ってのはどうだえ? ○巻ってやればアニメオンリー組も気になって本屋にダッシュするかも(ステマ)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:31:35.95 ID:pJ/+TD+i0.net
まぁ現時点で出てくる疑問は原作読めば分かるから原作読もうぜで終わり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:38:25.03 ID:0MQIykt90.net
>>745
最近だいぶ絵は上手くなったよ
でもアニメ見てから初期の方見返すと確かに絵が下手でびっくりするw
味はある絵だよ()

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:45:38.80 ID:/VmdOhjtM.net
バレスレができた経緯というものがある以上本スレがバレに厳しくなるのは自然な流れだと思うわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 12:47:31.55 ID:DyipxIREM.net
>>777
あとその回答でもわかる人は先の展開予想をかなり絞り込めてしまうのであまり適切でない
下手するとバレスレに誘導するのも脊椎反射でやられると同じ弊害がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:05:19.68 ID:pJ/+TD+i0.net
絵は上手くないけどそれをちゃんと自覚してて、バトルシーンの技とかは一枚絵みたいな演出重視にしてるのは上手いなと思った
まぁ十何巻も読んでるとこの絵も好きになってくる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:37:35.68 ID:BcrnyA0h0.net
>>732
アニメだけ観てると鬼狩りの連中も大概人命軽視してるように見えてなんだかなあとなる
鱗滝のオッサンも極論弟子を散々死地に送り込んでる人殺しに見える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:37:36.08 ID:eeP1Sarl0.net
読み切り描いてた頃の作者が担当編集に「定規を使おう」って言われたんだけどその後電話かけてきて「人物には使わないでね」って心配された話すき

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:03:25.44 ID:Ex+YM3Vba.net
>>784
毎週漫画描くなんて頭おかしい人にしか出来ないからね
当然の心配だね(偏見)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:04:19.01 ID:84Es/zZz0.net
>>784
それの答えが「は?」なのか?
「あッ!」なのか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:06:30.65 ID:Q1CMswx80.net
>>784
ワニ先生、そこまでドジっ子扱いだったんかw
そして定規指定される程、絵の修行は必要だったんかい

ワニ先生、クセが強すぎるだけで下手ではないと思う
確かに分かりにくい時もあるけど、和装で動きのある絵もあるし
キャラの描き分けもできてるし、二刀流も描けてる
猪頭がアニメのOPみたいにワチャワチャ動いているのも分かるよ
凄く上手いとは違うけど、アニメから原作を読む時は長い目で見ればかなり読みやすくなるぞ
1巻で諦めないでほしいかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:11:06.83 ID:3d/9MNW00.net
>>767
自分は新規だけどここはバレ禁止統制が強くて感謝してるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:16:37.18 ID:VqVoVCGNa.net
20話ぐらいまで連載してる時に最近漫画の専門用語たくさん覚えたとか言っちゃうから…
心配されるのもやむなし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:18:03.84 ID:Ex+YM3Vba.net
>>789
石田スイ並みに心配になるコメント言う人だな
喘息でたまにダウンする田畠よりはマシかもしれんが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:44:21.25 ID:sH1maK9M0.net
>>788
そうなんだ
んじゃいいわ失礼した
まぁ先の展開知ってても放送中の分だけを語ることはできるには違いないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 14:49:54.25 ID:JqBG5gx10.net
無惨様「チャージなどさせるか!」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:12:05.78 ID:DEZ9QF5zM.net
原作ワニドジっ子伝説
・断水の日を間違えて、断水でもなんでもない日に1人で断水していた。
・掃除機をかけるとき異様に前傾姿勢をとってしまいます。
・漫画描いてるだけなのに使ってない左手になぜ豆ができる
・安い机は角が鋭い。太ももをザクッと切って痕が残る・・・
・自分の年を間違えてた
・実年齢が自分が思ってたより1個若かったので得した気分
・右と左をよく間違える恐怖。
・定食屋さんに入ったとき微妙に両手が塞がってて1名ですと中指立ててしまった
・いけると判断したサイズの煎餅がいけなくて口に挟んだまま死ぬのかと思った
・袖を捲り上げる際に手が滑り自分の拳で自分の鼻を殴って鼻血が出るっていう
・影響の受けやすさは天下一品なので直前に見たものが全部漫画に反映されてる。(←何に影響されてるのか誰もわかってない)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:16:09.14 ID:W0NwVFPpM.net
直前に見たもの… 丸亀製麺のCMかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:24:39.48 ID:bAkmaez80.net
もともと物書き畑の人が挿絵も自分で描こうとした結果漫画方面に進む事になったのでは?と勝手に想像してたり
セリフ回しが良くも悪くもあまり漫画的でない気がするんだ、初期は

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:27:43.20 ID:Q1CMswx80.net
>>793
原作本スレのテンプレにしたい位のインパクト

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:31:15.04 ID:1fHA4sYx0.net
単に感性が変わった人だと思ってるわ
アニメスレでは話題にならなかったが沼鬼の「ざまを見ろ」ってセリフとか当時ちょっとスレで話題になってたな、あとなんなんだこいつらっていうコマとかネタにされてた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:31:29.54 ID:0kKDhbcia.net
>>793
マスクしたまま消しゴムのカス吹き飛ばそうとしたり買い物して商品受け取らずに颯爽と店出ちゃったりもあったような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:33:19.40 ID:bAkmaez80.net
>>797
このコラか
https://i.imgur.com/atCHZjD.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:34:15.50 ID:NzGkqsdpd.net
原作スレでここGANTZの影響じゃねってのは言われてた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:42:53.78 ID:1fHA4sYx0.net
>>799
懐かしいな、Lのやつとかもあったね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:01:43.05 ID:DEZ9QF5zM.net
>>798
あったあった
正直まじめにまとめてたらキリないレベルだから途中でやめたけど
どうしても気になる人はwikiで過去の巻末コメントまとまってるよ(当然バレあり)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:06:10.55 ID:xwT5MfVDM.net
>>799
何なんだ
何なんこいつら
何なんだ

俳句(字余り)かよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:13:37.52 ID:JqBG5gx10.net
最近コラがなくて寂しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:44:22.27 ID:H7nAxjWua.net
>>752
シネっと!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:54:50.27 ID:qDXsu7hq0.net
>>200
そっちは17歳から歳を取りたくない鬼にも等しい執念

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:01:53.58 ID:qDXsu7hq0.net
>>766
豆子は置いてきた
禰しかない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:35:19.10 ID:H7FtyzXXM.net
>>793
なんか妙にシンパシーを感じる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:44:05.82 ID:elhBN4UX0.net
>>784
作画、アシスタントさんがたくさんアドバイスをくれるので、とても嬉しいです※7話(年号回)
最近漫画の専門用語をたくさん覚えて鼻高々※22話
こんな巻末コメントだからね、ワニ先生
まあ週刊連載で画力がメキメキ上がるのはあるあるだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:51:17.12 ID:ujdHz3IdM.net
>>793
女みたいなエピソードばかり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:52:28.68 ID:JqBG5gx10.net
女だったら何だというのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:59:46.37 ID:yEgdkWp9a.net
新年の挨拶とかが数号遅れだったりするのもよくあること

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:01:54.83 ID:pJ/+TD+i0.net
実際女なんだろうか
女っぽいと言われた芥見は男だったしなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:09:44.33 ID:F/h2PNaB0.net
>>793
ワニ先生可愛いな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:22:23.25 ID:yEgdkWp9a.net
性別:ワニでいいよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:40:58.76 ID:H7FtyzXXM.net
>>811
女:ドジっ子萌え〜
男:トロい奴

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:45:04.41 ID:87CLKNe70.net


818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:45:40.57 ID:l4KHa0DLd.net
ねずこのアホさは作者ゆずりか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:50:43.63 ID:ujdHz3IdM.net
ねづこのアホエピソードってあったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 19:54:05.43 ID:87CLKNe70.net
好きなタイプの男性「(将棋の駒の)飛車みたいな人がいいなぁ」でしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:11:35.86 ID:ujdHz3IdM.net
力押しと言うか脳筋だな飛車は
角は曲者すぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:25:00.15 ID:pH49maQ9p.net
ねずこが居飛車党なのか振り飛車党なのかで全然イメージ変わってくる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:32:33.30 ID:H7FtyzXXM.net
チェスでいうナイト、つまり守ってくれる騎士様のような男が好みなんだよ、と言おうとしたら飛車の動きは
ルークだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 20:38:15.10 ID:DEZ9QF5zM.net
たしかに錆兎は飛車みたいな動きしてたからネズコからするとめちゃくちゃかっこいいのだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:34:42.24 ID:vvVXIMQ50.net
流石の無惨様も、桃太郎卿にかかれば哭かされるだろ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:37:36.77 ID:MKl/EcFL0.net
兄はスズランのような芝犬がタイプと言ってしまうし…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 21:54:46.34 ID:M38qVCdp0.net
梶浦さん好きなんだけどBGMの主張が強すぎるんかな
音楽が気になる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:00:50.47 ID:t7VjwR6J0.net
原作者ネタなんかどうでもいいよ・・・

>>827
俺も気になる
基本梶浦の得意なのってエスニックな感じだから大正日本に当てられると違和感あるのかもしれない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:02:21.36 ID:DIZF82cn0.net
>>824
んーんー!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:04:21.47 ID:M38qVCdp0.net
>>828
モノローグが多いからセリフを聞きたいのに
被ってくる音楽の主張も強めだからなのか
単に音量が大きすぎるのか知らんが悩ましい
ピアノ曲はまだいいけどコーラス入ると異国感増すね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:06:00.65 ID:9d7Ee1jyd.net
えーBGM無茶苦茶カッコいいと思うけど。
シーンに合わせた盛り上げ毎回最高だわ。
今回のスローモーションシーンとか短いけど印象に残るののはBGMのおかげ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:09:16.35 ID:lNzpdebMr.net
>>828
梶浦さんって言えば個人的にはNHKの歴史のやつだから和風も行ける気がしてる

鬼滅は特にこのへんはバトルが激しくないから音楽に負けるのかなって思う
呼吸の演出も動画より静止画のほうが映えるような、どっちかというと激しくないやつだし
もっと叫ぶ戦闘をやれば追いつくかなぁと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:12:29.49 ID:he1FW9Nhd.net
BGM確かに時々大きすぎると思うことがある。
俺鬼(2)が姿を現して、次に1が登場した時、BGMのせいで一部セリフが聞き取れなかった。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:13:36.68 ID:t7VjwR6J0.net
>>830
盛り上げ過ぎな感はところどころあるけど、今のところそんなにきつい梶浦節は無いから多分音量かな 
俺はヘッドホン環境だからかもしれないけど聞き取りにくいとまでは思ったことない
音楽のクレジット二名あるからどの曲がどっちなのか聞き分けられてる自信もあまりない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 22:24:36.79 ID:d5CO+f4S0.net
和風ってのが何を指すのかわらんが、実は雅楽や三味線みたいな和風音楽でやるよりも
エスニックだったりオーケストラ風だったりといった
異国感ある音楽のほうがかえって時代物に合ったりする。
というか和風音楽は盛り上げに使いづらいのかもしれない。

ゲームのコーエーや大河ドラマなんかもずっとオケだし、
たまに洋ゲーで出るサムライ、ニンジャものゲームはたいてい
和風音楽でBGM作ってることがあるが、イマイチ盛り上がらない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:19:53.93 ID:HfDFD40M0.net
UBWの時は音楽聞こえねぇBGM仕事してねぇとかよく言われていたが何でこう調度良くならんのかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:36:19.00 ID:D4QEiYrf0.net
映画のときは音楽大きすぎて台詞聞こえない部分あったけど
今は全くそんなことないんだが・・・視聴環境の違いかね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:37:30.35 ID:aBXASWlN0.net
むしろなんでこんな聞こえない言ってるやつ多いのか分からん
耳鼻科行ってこいよマジで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:40:14.90 ID:eeP1Sarl0.net
歴史秘話ヒストリアの人だったのか…だったらあの感じを持ってきてほしいと思ってしまうが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:40:27.80 ID:6UeyQ3U00.net
台詞に集中しているせいかBGMは全く気にならない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:16:00.74 ID:/BNPRuLg0.net
>>831
うん うん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:19:17.96 ID:+P2HWcWD0.net
>>838
ながら見で集中して見てないんじゃないか
スマホ片手に実況しながら見てんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:24:18.76 ID:1ORPC+/YK.net
顔の綺麗な子が多くて正直性別が分からない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:36:27.29 ID:5X4AU7L6K.net
>>838
けっこうセリフとか聞きとりづらいって書き込みがあるよな





おじいさんかよ

ホントどんな環境にいるんだか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:39:55.95 ID:uh8G3jym0.net
BGM自体は良いんだけど、流すタイミングだとか無音にする箇所だとかが、なんか他のアニメと違うよね。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:01:42.69 ID:WfiaN0uS0.net
bgmは椎名さんの方が鬼滅に合ってる感じがするかな
梶浦さんもいいけど個人的には梶浦bgmはあまり主張しすぎないときの方が好き
EDはもっとキャラに寄り添って欲しかったな
FateのI beg youとかまどマギの君の銀の庭みたいな個性が欲しかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:09:13.22 ID:Ya2z1ri3M.net
いきなりラスボスにエンカウントしたのは尺の都合なのかw
なんで炭治郎は鬼舞辻無惨のにおいだってわかったんだろう
普通の鬼たちと違うと言っても炭治郎まだそんなに鬼狩りの経験ないよね


>BGMの音量大きくて台詞聞き取れない問題
他のアニメでもよくあるよ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:14:30.50 ID:Jp40oh/40.net
漫画の公式PVのBGMもモダンな雰囲気で好き
https://www.youtube.com/watch?v=UP1VEX8K1yA

>>847
家族が殺されてたところに残ってた匂いと同じだったのよ
鬼舞辻無惨とわかってて追いかけたわけじゃない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 01:20:24.17 ID:GyM+2ozr0.net
鬼にできるのは無惨だけだから分かってたんじゃないの
無惨の匂いだと分かったのは家に残ってた匂いなんだろうけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:03:02.09 ID:6NPglzMH0.net
BGMは音量のバランスとかではなく曲調が仰々しくて鬼滅と合ってない感じ、曲自体が悪いわけでもないし音響マンの問題だと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:15:49.18 ID:yPsko5NF0.net
なんかテンポ悪くない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:34:06.25 ID:3deByQpy0.net
帰宅したら家族が殺されていました
生き残った妹は鬼になりました
妹は元々人間で家には別の匂いがしました
鱗滝さんは人間を鬼に出来るのはマイケルだけだと言いました
浅草で家にあった匂いがしました

たんじろうくんはなぜマイケルのにおいだとわかったのでしょう?
しょうがくせいのもんだいだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 02:45:00.10 ID:LEfTn4U1d.net
>>852
はいっ!無職の僕にはわかりません

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:45:19.91 ID:UaS/i21t0.net
過去2話のテンポが遅いかな

でも山育ちの炭売りが鬼と戦えるようになって浅草で家族の仇である鬼のボスと鉢合わって全体の展開はかなり早いね
しかも途中2年間修行してるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:33:48.23 ID:7eKgUMof0.net
原作って随分雑な絵なんだな
アニメの作画が良いって言われるのわかるわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:37:58.28 ID:0BKFlr3C0.net
雑じゃねえよ上手くもねえよでも味のある絵だから好み別れると思う
ラノベの挿し絵みたいなペラペラなの好きなら無理かもなアニメで満足しとけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 06:52:03.15 ID:y02N3kSF0.net
>>855
言い方

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:08:56.11 ID:h1WEDGsH0.net
>>845
他のアニメは作ったサウンドを編集や切り貼りで利用するのが音響でやるところだけど
ufoはある程度は贅沢にもシーンに合わせて作曲してるって聞いたことがある
本当かどうか知らんけど。
シーンとBGM盛り上がりの部分の一致が非常に上手いよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:29:35.40 ID:l4QeYVIfd.net
おまえら本題のうどんの話しをしろよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:47:46.05 ID:Hvbgu3cE0.net
食べられずにガチャンと落とされたうどんの悲しさと
女の子と箱を置いてどっか行っちゃった客
もし先払いじゃなかったら食い逃げを疑われかねないなと思いました

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:54:15.15 ID:fmVqc/jK0.net
アニメの作画は他のアニメと比べてだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 07:54:27.55 ID:laVm8H2Zr.net
原作は大事なとこは丁寧にやってるから!

雑っていうかあの手抜いた絵があるから週間で安定してやってけるんじゃないかと思うわ
シナリオもネームもやったうえに絵も全部丁寧だとよほど筆速くないと辛いよ
ギャグシーンとして映えてるから問題無いしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:22:24.57 ID:GzWt0CsOF.net
うどんは原作のシュールギャグがカットされたの悲しい
まぁ炭治郎の動揺の描写に使ったのはいいけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 08:36:06.79 ID:wkIRqOKWM.net
>>846
I beg youは控えめに言って最高クラスのテーマソングだからね
仕方ないね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:36:15.48 ID:0XOTtB0K0.net
視聴環境は結構大事
配信サイトによっては画質も悪いし画面サイズは迫力に直結
スマホなんかは音が細く高くなりがち

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:36:48.63 ID:t2VRK1ABp.net
浅草で人を掻き分けて無惨に迫る時のセリフが「の匂い」しか聞き取れないから腑に落ちなくてもちかたないね
どんだけ平穏が好きなんだよ鬼舞辻無惨

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 09:37:41.18 ID:cV6KGIpa0.net
>>864
でも梶浦味濃すぎでCM乱打されまくったから正直ミミタコ>べぐゆー
エメも梶浦も好きなんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 10:51:01.75 ID:CLTP7TPbd.net
原作の絵が下手とか雑とか手抜きとかしつこすぎだろ
アニメではちゃんと綺麗になってるんだからどうでもいい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 10:54:49.32 ID:0BKFlr3C0.net
原作の絵のクセを残しつつうまい具合にアニメ絵にしてくれたから感謝だわ
opの、初めて見た呼吸のエフェクトの感動は凄かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 11:55:27.18 ID:1ORPC+/YK.net
>>860
丼の弁償したくなくて逃げたんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 11:57:01.42 ID:0HYaRHFwa.net
原作は3巻くらいから格段に絵が上手くなってるし今は初期とは比べ物にならないくらい上手いのに
初期の絵だけ見て原作を貶めるような言い方するのは止めてもらいたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:00:52.64 ID:XL/27FKUa.net
表情描くのは初期からうまいと思うんだよな
錆兎の微笑みなんかすごく色んな感情が伝わってきてよかった

ただジャンプ表紙とかで描くと妙に怖くなるねなんか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:07:02.08 ID:MFp+TuKK0.net
目が怖いねん
三白眼じゃなくて四白眼つうの?
それで笑みを浮かべてるのがちょっとサイコに見えたりもする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:08:16.86 ID:hiE9X0Lx0.net
お試し読み部分しかみてないけど
初期の絵も大人っぽくて好きだ
絵だけならアフタヌーンにいそうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:31:11.24 ID:5X4AU7L6K.net
とりあえず例の表紙がアカンつうんは刀構えといてさわやかな笑顔だっつうのがイカンのよ やっぱキリッじゃないと それかボツ治郎みたいな感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:41:47.51 ID:2J4C4+aaH.net
表紙のデザインはデザイナーが決めてるからな
炭治郎は笑ってるよりキリッとしてる方がかっこいいと思うわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 12:57:49.07 ID:Xotkx5zF0.net
>>875
笑顔でもいいのだが、あの見開いた目が怖かったんだよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:21:37.24 ID:0HYaRHFwa.net
>>875
仕方ないよ
ジャンプの表紙のデザインはデザイナーが決めてるから
逆にセンターカラーとかは原作者自身が決めてるからそんな変な絵になってないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:24:01.58 ID:+EVzLHw0M.net
鬼が舞い踊る辻にて我れ無惨にも殺されし候
ってことか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 13:30:08.01 ID:FOPJ3lJ6M.net
その後のキリッとした表紙はすごいカッコよかったしな!
ただネタバレなんでここには貼れないけども!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:00:36.44 ID:Kpq5bxAU0.net
山で修行した(笑)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:33:33.86 ID:/zrEJ7VZd.net
修行といったらインドの山奥

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:41:19.78 ID:9FOoyTmcM.net
ダイバダッタの魂宿し

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:47:40.69 ID:9+Npe+M/K.net
炭治郎「ひぃふぅみぃよぉいっむぅななやぁ、おっちゃん今何時だい?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:55:11.80 ID:xqNdFBk60.net
阿耨多羅三藐三菩提!阿耨多羅三藐三菩提!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:49:32.68 ID:51Jf9uRJd.net
前から思ってたんやけどこれなんでスレタイに【アニメ】って付いてんの?
アニメ板にあるんだからアニメって誰が見てもすぐわかるやん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:51:37.77 ID:/zrEJ7VZd.net
>>886
そうかちょうど頃合いだし次スレはまかせたぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:53:05.06 ID:40yqB+njr.net
確か原作スレと間違えてネタバレ書く残念な人がいたからだったと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:00:07.33 ID:fmVqc/jK0.net
あれはわざとだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:04:11.57 ID:BQKXmpmN0.net
どっちみち外さなきゃいけない理由ないしそのままでいいだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:04:15.02 ID:51Jf9uRJd.net
まだ950いってないけど立てていいの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:06:17.65 ID:Lu/4vzKia.net
まだ立てなくていいし【アニメ】は外さなくていい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:44:17.11 ID:uh8G3jym0.net
「アニメ」あったほうが嬉しい。
間違いそうになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:16:29.32 ID:EyFE5FcZa.net
板からじゃなくて鬼滅の刃検索とか閲覧履歴から来る場合はアニメってはっきりついてるほうがわかりやすいと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:23:36.43 ID:ZkdAxLeL0.net
専ブラから見てる人は板ごとに探すわけじゃないからアニメ付いてたほうが親切なんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:48:54.69 ID:JWueY2CJa.net
まあ別に間違いでは無いしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:02:16.33 ID:++MSEkIrM.net
>>847
序盤でボスと一度顔合わせするの割と定番だと思うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:04:17.69 ID:y02N3kSF0.net
ベルセルクも序盤でグリフィス出てきたしサイコパスも1話で義勇さんと対峙するところから始まったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:19:59.68 ID:4JwOW5Z+0.net
打ち切りライン上にいたからでしょ
鱗滝さんは最初、鬼はいつどこから現れたのか不明と言っていたのに
沼鬼のところで千年以上前に最初に鬼になったのは鬼舞辻無惨とぶっちゃけだしたからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:27:50.51 ID:++MSEkIrM.net
>>899
あれアニメでは大塚さんが喋ってるけど、別に鱗滝さんが解説してる訳じゃないからな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:28:27.42 ID:nRgHEllip.net
選抜前に教えたら気が散るからと考えよう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:31:53.69 ID:ZkdAxLeL0.net
>>899
え…最初の鬼と鬼殺隊の説明は
鱗滝さんの知識ではなく単なるストーリーのナレーションという位置づけではないの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:35:52.75 ID:sGQb61/pp.net
ねずこの大冒険だけでいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:42:53.93 ID:3deByQpy0.net
アスペだから理解できないのか想像を絶するアホだから理解できないのか
判断に困る時がめちゃくちゃあるんですけど勘弁してくれませんかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:50:52.55 ID:woYjMEZZp.net
>>194
よだれダラダラ垂らしてたよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:55:36.18 ID:Tf3cWrSDa.net
>>868
だってアンチはそれが拠り所なんだもん仕方ないよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:36:07.41 ID:mjmpwIFD0.net
原作は知らんけどアニメ化して一番の恩恵はバトルや背景じゃなくて表情なんじゃないの
婚約者死んだ男に見せた悲しそうだけど優しく案じてる表情とか好き
ufoこういう機微を描けるんだって思った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:42:00.79 ID:ev56cK4b0.net
日本人が言う「いただきます」と「ごちそうさま」の心は動植物を育てる気候現象や、
農作業やってくれた人と流通ルート担ってくれた人と料理してくれた人の労力等々、
全部に向かう礼の気持ち。

ゆえに炭治郎は冷静ではない精神状態でありながらも原作では無意識ながらも
丁寧な所作で湯呑みをそっと置いた。
つまり食べ物を粗末に扱ったのは炭治郎ではなくアニメ製作者側。

アニメで改変を推す人たちにとってはうどんもどんぶりも、場を盛り上げるためだけの
ただの小道具というか「絵に描いたうどん」にすぎなかった。
たぶん「食べ物は大切」「粗末に扱ったらバチが当たる」っていうありふれた情操教育が
染み込まないまま大人になっちゃった人たちだろう。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:46:52.38 ID:y02N3kSF0.net
ああそういう意味でキレてたのね
てっきり妹のぶんのうどんを頼まなかったからかと

でもやっぱり月見より天ぷらよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:50:28.72 ID:4H5olDzN0.net
>>907
あれは原作を良く再現してると思うけど原作の方が好きかな岩を斬った時の錆兎の表情も原作は繊細な気持ちを表現するのが上手い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:50:37.03 ID:gTX3Sih60.net
一既読勢の主観だけど表情の描き方なんてそれこそアニメが原作に敵わないとこじゃないか
いやかなり頑張って再現してるとは思うけど
アニメならではの見どころといったらやっぱり動きのあるシーンだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:55:45.11 ID:s1ZYyOTG0.net
あと色かな
常時フルカラーはやっぱ映える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:56:07.75 ID:FuYDSbPma.net
媒体の差がでるところでもあるね
アニメだと決めゴマにあたる画も流れていってしまうから、ここが大事!という部分は漫画の方が強調しやすい
単純にワニの描く表情が好きってのもあるけど
背景やエフェクト、臨場感はアニメすごいよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:58:31.51 ID:6NPglzMH0.net
>>907
サビトの表情とかそういうのは圧倒的に原作のほうがうまいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:01:13.61 ID:p16mUBMX0.net
一回アニメ絵で表紙スマイルやって欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:05:52.34 ID:FvPTZ8le0.net
まぁユーフォは綺麗だからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:06:27.85 ID:t2VRK1ABp.net
壁から現れた沼鬼を斜めに前転して躱す場面とかアニメならではだよな
漫画だと斜めの動きを現すにはコマ撮りみたいに沢山絵が必要になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:12:46.18 ID:mjmpwIFD0.net
原作から表情がちゃんと描けてるんか
なら絵が下手なんて何で言われるんだろ・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:14:17.55 ID:EIozu26Y0.net
>>847
あれー?
人間を鬼に出来る鬼は鬼舞辻無惨だけって
台詞、まだだっけ?
もう聞いたはずだが?
禰豆子を鬼に出来た→残った匂いは鬼舞辻無惨 でおかしくないよな?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:15:55.70 ID:uRsXW1S50.net
>>915
円盤のジャケ絵かアニメ誌であるかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:17:21.73 ID:EIozu26Y0.net
>>872
ギャグ顔を描くとナスビか瓢箪で福笑いしてるような顔になるよな炭治郎

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:22:48.39 ID:uRsXW1S50.net
>>918
下手というかクセがあるんだよ
好みが分かれる
あと、水の呼吸のエフェクトが“うどん”と揶揄されるくらい初期のバトル描写はちょっとアレだったから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:24:09.83 ID:6NPglzMH0.net
>>918
>>922これ、まあ本人は本人で作画崩壊の呼吸の使い手と自称してたりするが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:27:26.00 ID:p16mUBMX0.net
作画崩壊の呼吸 壱の型 表紙の笑顔
弍の型 書下ろしカード
これはワニが作ったワニだけの技

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:04:09.24 ID:EvRH3ya50.net
げっそり顔は、もっとげっそりしてても良かった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:06:03.70 ID:EvRH3ya50.net
アニメは凄い出来がいいんだけど、それゆえにか、ギャグパートがギャグになりきれてないのが心配だ。善逸でたらギャグ増えるだろうし。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:32:03.80 ID:UPgMgqnZM.net
>>919
その設定はわかってたけど
家に残ってたにおいといっしょだとかいうセリフが聞き取れなかったんだよ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:49:35.58 ID:QKzrDjQBa.net
>>927
バーカ
死ねよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 23:51:00.28 ID:JBV3yOoJp.net
ねずこのふともももふもふするアニメだから深いことは考えなくていいんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:34:36.81 ID:bcTeRXg+d.net
>>927
まあ動画サイトの公式配信でただでまだ見れるし見とけば良さげ

やっぱりアニメ化でいいのは背景とかじゃないかな
ufotableが最高とか言わないけどきれいめに作画する方向だから
結果的に癖が抜けて新規が触れやすい気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:34:51.47 ID:nXbVbv+T0.net
鬼舞辻無惨についてじゃなくて
人間に戻る方法について聞いていたら
別ルート情報は手に入ったかもな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:37:39.15 ID:PuUwRyoY0.net
そういえばねづこが自分のサイズ自由に変えられるのは何でだっけ?
あれこそ異能の鬼としての能力じゃないの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:48:50.42 ID:07e7esRWd.net
姿形変えるだけならどっちかつーと異形だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:49:09.17 ID:oBC89PK5p.net
体を変えるのは異形の能力だろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:49:15.52 ID:nXbVbv+T0.net
>>932
50体食って巨大化した手鬼は手を増やせたけど異能の鬼扱いじゃないからなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:50:59.00 ID:2mzdIhxJa.net
>>932
身体を変形できるのは鬼の基本能力だから
2話で出て来たお堂の鬼だって頭から手を生やせてたでしょ
あれと同じ
ちなみに顔や身体も変形させて別人になることもできる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:55:05.50 ID:37Z5ZDrU0.net
身体を変形させるのは雑魚鬼ですらできることだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:16:34.79 ID:rqR174X8d.net
>>932
君も一部大きさを変えられるだろ
そんなもんさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:30:01.25 ID:fUVEjof90.net
ネタバレだけど無惨もかかとを地面に杭を打ち込むよう変形させて
直立から上体を斜めに傾けて戻る零重力っていう技を使うぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:03:44.44 ID:QNrnFVawp.net
禰豆子も大人ボディになるじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:05:03.45 ID:aOAUJsOB0.net
>>939
ポウの呼吸は今見てもワルカッコいいからセーフ
設定もだけどワニイツオウケイの見聞きしたものがソウワニイツオウケイな感ある
https://youtu.be/h_D3VFfhvs4

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:14:05.47 ID:aOAUJsOB0.net
サントラはよ
https://youtu.be/OXXtMO91Vh8

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:18:18.40 ID:PZxYQH+pM.net
>>936
>>937
えっじゃあ鬼が人間に擬態できるってこと?
すげえ怖いんだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:28:34.57 ID:9eWKXD3d0.net
人間に擬態する鬼は結構沢山いる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:29:59.91 ID:nXbVbv+T0.net
ほらキミの隣の暗闇に

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:58:11.42 ID:ChK/BmD5d.net
ネタばれだけどねずこはアホ可愛い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:06:48.17 ID:PuUwRyoY0.net
>>935
>>936
>>938
ありがとう
サイズ変わっても元に戻れる描写あるのねづこだけだったから異能の力かと思ってたけどデフォルト能力なのね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:24:32.21 ID:cfJTqY6h0.net
うどんを落っことすという余計なことさえしなけりゃすっごく良いアニメだった
覆水盆に返らず
食べ物の禍根は深いよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:27:12.73 ID:XDbdJBIC0.net
めんどくさいのでうどんをNGワードにする
回避処理してうどんをねじ込んでくる奴は片っ端からワッチョイをNGネームにしていく

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:11:28.53 ID:VXip9YKUd.net
なぜわざわざ宣言?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:16:11.86 ID:VXip9YKUd.net
お!たたてみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:24:36.65 ID:6AWq/iuwd.net
次スレ
【アニメ】鬼滅の刃 13ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558732599/

あかん!規制でテンプできず
だれかよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:35:11.48 ID:94hoq/IOa.net
>>943
現実世界でも女湯侵入するために擬態する奴いるからそんな珍しいことでもない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:47:20.05 ID:/Phy/K9N0.net
元々変形しなきゃちょっと顔色悪い普通の人間形態なんじゃ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:49:59.74 ID:vscZYFbc0.net
>>952
乙、テンプレ補完しといた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:59:44.59 ID:6AWq/iuwd.net
>>955
ありがとう!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:22:52.80 ID:ZmrGcNpU0.net
これは今期1位の評価だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:27:13.49 ID:6AWq/iuwd.net
これはではないな
ねずこがだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:31:56.23 ID:ZmrGcNpU0.net
血を多くもらっているからパワーが違うとは、どういう意味だろう?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:32:02.76 ID:BNbn1umOa.net
進撃なければ一位だったろうね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:42:35.37 ID:eVUIDVD60.net
>>959
そんなに深く考えなくても、そのままの意味でしょう
鬼に出来るのは鬼舞辻無惨のみ
人間は鬼の血を接種するなどで鬼になる
分けられた血の量が多い=力が強い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 10:05:26.31 ID:CWeurlS70.net
次スレもテンプレも乙!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:26:06.29 ID:l6+RjMDuM.net
なんも考えなしにいきなり鬼舞辻の肩をつかむからハラハラしちゃったよ
ふつう様子を伺ってこたらの存在に気付かれないようにようにするもんなのに
よほど動揺してたってことだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:27:57.35 ID:6AWq/iuwd.net
>>963
おまえだって電車でいきなりお姉ちゃんのオッパイ掴むときあるだろ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:46:21.92 ID:rSTj4UmGd.net
一言断るだろ普通

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:11:08.15 ID:Zedw7RUh0.net
声かけたら逃げられるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:52:02.85 ID:/Phy/K9N0.net
こんばんは
もしかして鬼の鬼舞辻無惨さんですか?
ちょっと首を斬らせて貰ってもよろしいでしょうか

こんな感じか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:05:38.36 ID:qwYgB9wbd.net
いいえ違います人違いじゃないですか
そうですか失礼しました
いえいえお気になさらず

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:08:06.89 ID:STeSv8P5M.net
周囲の人間が凍りつくな
シリアルキラーキター!って

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:11:51.08 ID:ST/tu5hk0.net
浅草で「ちょっと首を切らせてください」と声をかけられる事案が発生
当事者が刀を許可なく所持していたことから警視庁は
民衆の間で噂される鬼殺隊なる民間団体との関連性を調べている

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:22:04.98 ID:XmAjw5xW0.net
肩なんか掴まないでいきなり首斬ればよかったのにw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:27:22.49 ID:aWZpR6vo0.net
>>971
ねずこの人間に戻す方法が分からなくなる
まあ子どもいなかったら普通に切ってそうだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:27:38.09 ID:STeSv8P5M.net
いきなり頃したら禰豆子を人間に戻せなくなるかもしれないじゃん?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:28:14.63 ID:STeSv8P5M.net
被ったスマソ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:31:38.61 ID:j7dxz1YF0.net
ネズ子は人間に戻さなくていいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:47:00.55 ID:+BfhoJaT0.net
鬼になってからの方がかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:57:57.50 ID:XBl4eYC90.net
頭がメロンみたいで可愛い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:58:37.21 ID:MpeoyntDx.net
で、結局うどんあの後どうすんの?
最近こういうのに世間は厳しいからなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:00:58.79 ID:ST/tu5hk0.net
もちろん食うよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:20:53.96 ID:eVUIDVD60.net
二次元の食品にまで配慮求め過ぎんだろw
スタッフが美味しくいただいたんだよ

豊さんは丸々カットかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:24:03.02 ID:5kh1jWDq0.net
うどんは一口くらい食ってから落としてほしかった
汁に口つけただけじゃないか

でもくっさい鬼の匂い嗅ぎながら食ってもまずそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:43:04.82 ID:2cGKTcE20.net
さるぐつわ噛まされた少女って世間的に一般人に見られていいんかね?
鬼との戦闘中とかいざとなれば隠してる場合じゃないだろうが、
普通に連れ歩いていいもんじゃない気が?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:49:20.07 ID:wklJpdHda.net
炭治郎は世間知らずだしずっと箱の中に居させるのはかわいそうだからくらいにしか思ってないよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:51:11.51 ID:XBl4eYC90.net
周りの人はそういうプレイだと思って見てるんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:54:05.60 ID:H/QFVSia0.net
アニメの中の人殺し描写等に文句が付けられる事はあんまないのに
こういう些細な事だけやたら叩かれるのは何でだろうね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:57:09.89 ID:5kh1jWDq0.net
プレイとして皆さん受け入れてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:58:40.64 ID:EBE8/6j9r.net
>>985
人殺しは良くないことってだいたい作中で示されるからね
それに喜ばしいことに殺人は身近な出来事じゃないから

ちゃんと今週はうどんと器の始末つけてくれるかなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:06:19.42 ID:yHm2ko4lp.net
>>982
大正時代はオシャレな時代だったから余裕

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:17:38.23 ID:9tSpy+Ty0.net
>>1
視聴予約、録画、万が一のdアニメ、よし完璧だ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:20:38.85 ID:9tSpy+Ty0.net
間違えた>>952とテンプレ乙
楽しみすぎて色んな意味で震えるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:27:10.01 ID:fUVEjof90.net
そもそも浅草のあそこらへんは映画館とか劇場とか大道芸とか娼館があるごった煮スポットだから
逆に禰豆子を夜連れ出せるとことしては適当だから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:03:58.87 ID:cCSzOUj00.net
話の内容薄いな、、、
数十年前の漫画と変わらんな
テコの原理みたいな
とんでも物理解説いらないだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:13:59.26 ID:aWZpR6vo0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:15:02.30 ID:wklJpdHda.net
だって原作の話を引き延ばして薄めちゃってるから仕方ない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:24:30.81 ID:3amrfSJhd.net
とんでも解説が炭治郎のモノローグなら原作通り

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:33:37.17 ID:aWZpR6vo0.net
>>992
説明しないと分からないやつ多いから仕方ない
ていうかラスボスと遭遇しといて内容薄いはねーわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:43:36.21 ID:UHjQGQQSa.net
今やってるとこ原作でも退屈だったし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:43:56.79 ID:aWZpR6vo0.net
梅干し

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:45:22.04 ID:aWZpR6vo0.net
梅酒

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:46:09.74 ID:aWZpR6vo0.net
>>1000なら二期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200