2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりぼっちの○○生活 ともだち7人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:32:37.88 ID:xZWyoaTba.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ひとりぼっちの友達づくりがはじまります。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
MBS:4月5日より毎週金曜日 26:25〜
TBS:4月5日より毎週金曜日 26:25〜
BS-TBS:4月6日より毎週土曜日 25:30〜
AT-X:4月7日より毎週日曜日 21:30〜
※リピート放送:毎週(火)21:00/毎週(木)13:00/毎週(土)29:00
配信情報詳細→http://hitoribocchi.jp/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://hitoribocchi.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/bocchi_anime

●前スレ
ひとりぼっちの○○生活 ともだち6人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557590584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:05:01.93 ID:tR4VwHaz0.net
足攣ったときもこれがあるからこそ面白かったのにカットしちゃうしな
細かいところで残念っていうか……
https://i.imgur.com/WgWBh2O.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:21:00.15 ID:qUUVTBtb0.net
しかしこんだけの4コマをアニメにするなんてなんかすごい。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:23:37.35 ID:nx6XxRrg0.net
ごちうさ「」

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:29:44.52 ID:knTeDuGy0.net
中1の夏休みか…
仲良くなったはずの友達が別人になって別グループに行ってしまった思い出とか…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:35:52.08 ID:VGQDhl290.net
>>86
正直そう思う

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:42:37.78 ID:GRwOcxeJ0.net
あるちゃんは結構コミュ力おばけだよな
実はボッチたちよりも仲のいい友達とはいそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:47:39.27 ID:219VzZt+0.net
録画見てイマゴ・ロキター。

今回の話は、ものすごくいいと思った。
かいちゃん(のアホ毛w)を見て、思わず追いかけたぼっち。友達ができたとは言っても、まだ約束にはほど遠いとわかっている。それでも、姿を見てしまうと呼びかけずにはいられなかったぼっち。
それに対し、懐かしい声に呼び止められて思わず立ち止まってしまったけれども、そこから意思の力で立ち去って、離れた所までたどり着くとこらえきれずに大粒の涙、しかも泣きながら絞り出す言葉は「ぼっち・・よかった、ぼっち・・・」

どちらの気持ちも切なくて悲しく、そして一方では幸福で嬉しかったんだと思う。
その割合が、かいちゃんの側は嬉しさがやや多く、ぼっちの側は悲しさ多め、ってところだろうか。

かいちゃんはとても優しく、そして強い子。
ぼっちに呼び止められて立ち止まりまではしても、そこから振り向かなかった。(そしてその場を離れた後で泣きじゃくる)
意思の強さがなければ、できない事だと思う。
フィクションとは知りつつも、感じ入るところの多い話だった。

あとは、副委員長かわいいよ定期。
カラオケの時の私服が似合い杉で、もうどうしましょ。
スカートの形状と色合いが、ポニテの髪型に凄まじくよく合っていた。
あの服は前スレで貼られていた、炎の脇か何かでアルアル歌ってた時の服かな?

「まけろアル、かがやくなアル」・・くやしいこんなのでww
今回の泳げないネタと言い前回の赤点ネタと言い、旦那をからかってる時のテカテカ加減にも草。ww

プールのシーンではPV第一弾のBGMを使っていたが、あれはああいったシーンにも合うんだと
軽く驚いた。
そして、このアニメのBGMの秀逸さを改めて認識してみた。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:49:14.07 ID:mkTfJxMs0.net
>>90
アル見てるとエロマンガ先生のめぐみん思い出す

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:52:54.54 ID:knTeDuGy0.net
アルぐらい可愛かったらドジや失敗見ても誰も残念とは思わんよな
むしろ萌え死ぬ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:53:56.94 ID:+4cLdVqW0.net
ぼっちくらい可愛いと、コミュ症でも、むしろ周りが寄ってきそうな気がする

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:54:26.85 ID:q4uzBzej0.net
>>90
クラスで2番目の人気者だそうだしな
あとテニス部の友達もいるか…まぁサボりまくりだが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:01:49.64 ID:G81kl7d00.net
おやおや私の噂話が聞こえるぞー

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:05:58.62 ID:+4cLdVqW0.net
単純な人気だけだったら、委員長より上なんじゃなかろうか
ただ、委員長を任せるには残念なところが……

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:08:18.11 ID:SNz9F2UX0.net
一番人気はみーなちゃん、二番手がアルちゃん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:21:37.10 ID:HOsaBe5T0.net
アルソックにアル

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:25:59.68 ID:rTGzhsGra.net
ブランコのシーンなんか面白くてずっと見てられる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:28:14.99 ID:/AI7Smbd0.net
>>84
ずっとぼっち読んでた後に久々にカラーズ読むとやっぱり作風が大きく違うな
もう線からして違う気がする
ペンとか分けてるのかね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:47:04.29 ID:8pxfAEpB0.net
負けろアル、輝くなアル

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:04:33.70 ID:CmRdGBCqd.net
>>101
カツヲはカツヲA先生とFカツヲ先生のふたりいる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:09:20.18 ID:2HcvvQGPa.net
アルは間違いなく今期のアニメNO1のヒロインだわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:25:51.95 ID:N1UeUbfd0.net
最新話、コメディシーンがシリアスに挟まれててあんま楽しく見れなかった感

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:28:15.13 ID:nas0ULKa0.net
カラオケはだいたい中学から行き出すな
小学生には高い

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:32:21.53 ID:TMz1CeEM0.net
ダブルゲロインかよw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:03:02.34 ID:wuqXff6J0.net
なこ好きだよなこ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:05:02.53 ID:8rk5LL+x0.net
>>100
おおさめください
https://i.imgur.com/mIdK3cJ.gifv

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:14:03.05 ID:EMxls1pU0.net
>>83
それもう昨夜話題になってたことだけど

稲金は元々地方では人気者キャラ。友達作れないのは方言コンプレックスのため
つまり入学当初は色んな人と喋れたはずで、次第にコンプレックスに囚われたと
考えられる
ちなみに姫路は人見知りキャラなので、逆に言えば人見知りキャラの姫路としか
喋れなくなっている、とも言える

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:16:03.44 ID:k1uRI+FIr.net
>>62
残念と知られてないと思ってるアルちゃん…
なんかオリヴィアちゃん思い起こす

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:18:10.47 ID:7IaKzVA0d.net
わっはっはー\(・∀・)/

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:22:26.05 ID:jDnIYf4b0.net
>>84
ソトカあたりが「あの人ハゲデース
」とか言ってくれないかな
このアニメも好きだけどクズガキ成分を欲してる自分がいる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:33:06.81 ID:SmLEJM000.net
アニゲーイレブンの今回のゲストが佳子ちゃん役の一ノ瀬さん
次回のゲストがアルちゃん役の鬼頭さん
だけどひとりぼっちの○○生活はBS11でやってないから
お二人とも番組で話題にするのは別作品なのがちょっと歯がゆいなw

>>81
自分も「え!?こんな優しい声な!?」って思った
最初ぼっちの妄想だったから余計に

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:46:14.32 ID:kQYLPHt90.net
円盤は買うけども、花田の脚本はちょっと残念。
原作の良かった所を削って、余計な付け足しをしてる部分がちょいちょい見受けられる。笑えるアニオリ部分もあるのだけども、原作の面白い部分を再現した上でやってほしい。
次回ソトカ回っぽいけど、ソトカの扱いが一番上手くないと感じるのと、何の話をするのか不明すぎて少し不安。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:59:29.85 ID:OX4LcUef0.net
花田は原作ブレイカーと言われたりしてたから仕方ない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:00:13.65 ID:4ZFRMdSt0.net
つうかええ加減うざいのでNG

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:11:30.45 ID:1vdMx213a.net
かいちゃんとぼっち師匠のやり取りを目の当たりにしたソトカが弟子と友達の違いに思いを馳せる そして次回へ

上手い構成だなあと感心した

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:15:56.64 ID:DOEosfyvd.net
かいちゃん批判もちらほらあるけど離れた親友のためにってのは偉いと思うな
普通だったらもう2.3人友達できたんなら大丈夫かな?って終わりにしちゃいそうだしな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:56:26.81 ID:X3ZjqOc70.net
同じ原作ファンだけども考え方が違う

a.原作通りに作れるアニメはない
b.三ツ星カラーズよりまだフォロワーが少ない
c.ネームバリューがあるのは花田十輝
(良くも悪くもストロングポイント)
d.C2Cもカツヲ先生も一般人はほぼ知らない
e.一般層に浸透しないと爆死する

重箱の隅をつつく前に全体像を把握し
効率よく配置されているかどうかを考察した方がいい
アルちゃん回など組み替えてアル像を確立した

原作通りに時系列を並べて行くと
取っ散らかっているのでまとまりを失う
個人の好みのディテールは一般的とは言えない

最終的には監督の采配だしよくできてると思ってる
個人的にはポチるタイミングを計ってる状態

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:00:28.56 ID:DOEosfyvd.net
花田は発狂して我流に走りすぎなければいい監督だからいまのところいい花田だから大丈夫だと思うよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:01:22.02 ID:P6oyPTs90.net
原作既読組でも、原作未読の新参組でも、楽しめるってのがアニメの良いところだよね
だから意見の相違がたくさんあって、原作組と新参組が対立することがあっても仕方がないと思う
俺は原作組と何度も何度も喧嘩したよ……

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:04:44.86 ID:4ZFRMdSt0.net
原作組って呼び方はちょっと…
既読でも楽しんでる人間もたくさんいるんだから

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:12:01.73 ID:P6oyPTs90.net
>>123
原作組を原作組って呼ぶことの何がおかしい?
新参組を新参組って呼ぶことと同じじゃん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:14:19.42 ID:1vdMx213a.net
対立煽りはスルー推奨 そも別ける必要もない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:18:00.90 ID:EMxls1pU0.net
>>115
違うよ。ソトカはもともとここらへんは原作の扱いとして弱いんだよ
そもそもこの辺の原作にソトカのエピソードはほとんどない

おそらく次回はその17、18と19を並行して描くと思われ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:18:53.72 ID:EMxls1pU0.net
シリーズ構成は上手くやってると思う
現在やってるところの原作のエピソードは以下の通り
アニメで消化済なのは●

 ●その16:プール(夏休み)   →アニメ7話へ
 その17:佳子との再接触(二学期開始)
 その18:佳子に感化されて強ぼっちになる
 その19:ぼっちが佳子に執心でソトカが寂しがる
 その20:調理実習
 その21:メイン4人と佳子の面通し
 その22:校外学習でカレー作り
 ●その23:なこのテスト     →アニメ6話へ
 ●その24:アルの小学生登校   →アニメ5話へ
 ●その25:照代となこ      →アニメ6話へ
 その26:ソトカが友達になる(二学期終了)

こうして見ると、その23-25のエピソードを先に消化したことで、
アニメでは二学期のエピソードをぼっちと佳子、ぼっちとソトカの関係に
フォーカスする狙いであることが誰の目にもわかると思う
つまり、物語の焦点がスッキリ整理されているわけだ

逆に言うと、原作は、その23-25のエピソードがあるせいで、
ここらへんはどこに物語の焦点を絞りたいのかわかりにくくなっていた

花田氏は合理的に物語を再構成していると評価していいと思う

鍵を握ってるのは調理実習で、この話からぼっちの友達作りが広がるから
これをどこに入れてくるかが今後のポイントだと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:30:21.35 ID:EMxls1pU0.net
自分は本作の花田脚本、シリーズ構成は冴えてると思う
毎回何を見せたいのかのテーマがはっきりしていて、かつ、
エピソードとエピソードのつながりがちゃんと文脈になっている

例えば6話の特殊EDにしても、メイン4人の関係性が確立し、紹介が終わったここまでが
物語の前段であり、フェーズ1が終わったことの区切りになっていたし、
続く7話で改めて物語の起点であるかいとぼっちの関係性がフォーカスされたことで
物語がフェーズ2に入ったことが暗示された形になっている
7話の夢のシーンとか、そのつもりで改めて見るとシーズン2の始まりって雰囲気だ

原作はここまでスッキリさせてない。なかなかクールな構成だと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:32:37.81 ID:4ZFRMdSt0.net
佳子は本当にアニメでの扱いが難しい
はたしてEDで彼女は降りてくるのだろうか?降りてくるはずだがそれでも…
OPでも彼女だけ立ち位置が違うんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:34:12.56 ID:EMxls1pU0.net
補足すると、7話から佳子が出てくるのだって、7話がシリーズ構成上、
物語の第二章、フェーズ2の第一話と仮想設定されているからだと思う
新キャラテコ入れみたいになってるわけだ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:41:27.82 ID:EMxls1pU0.net
>>129
EDがいつ佳子参加verになるか、はたしてなるのかって興味深いとこだよなあ
3人に紹介する回からかな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:45:07.88 ID:4ZFRMdSt0.net
タイミングわからんなあ最後にはならんと思うんだけど
降りてきても怒ってて4人を追いかけてるか
一緒に手を引っ張られてそのうち笑い出すみたいな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 06:30:28.61 ID:ePmEhYDNK.net
>>121
監督ではない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 06:37:01.51 ID:dLElnSCp0.net
>>127
まあ話を入れ替えることで会話にチグハグなところが生まれてるのも事実
そこもうまく改変するべきだったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 06:55:41.13 ID:ALhDLicH0.net
>>98
河合さんより人気は高いんだよな
そして結構頼りにもされてる
残念ではあっても充分委員長が務まる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:03:59.39 ID:USuRRxzJ0.net
アニマエールでいう花和ちゃんみたいな感じか>EDの佳子ちゃん
OPの立ち位置も変わったりして

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:06:25.73 ID:USuRRxzJ0.net
アニメ始まってからコミックス買ったけど、やっぱり原作知っていると、より楽しめるな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:10:39.19 ID:ALhDLicH0.net
1クールアニメは12〜13話で「ここまではやる」と決まってる話を詰め込まないといけない
原作通りにやってたら中途半端になってしまったりする可能性がある
4コマ原作ならある程度順番を入れ替えて特定のキャラにスポット当てる回を作ったり
それを補完するためにオリジナルエピソードを加えたりするのはおかしいことじゃない
原作読者を排除するつもりはないがアニメはアニメ
原作未読組がキャラが立ってると受け止めたり話におかしいところは感じられないと思えばそっちが正解

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:25:46.87 ID:/enpOLor0.net
佳子ちゃん予想してたより優しい子だったな
ぼっちがリボンを返しに行く話は次回かな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:35:27.17 ID:Ba7lBumu0.net
>>139
それはぼっちの妄想

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:40:06.15 ID:/IHrbqjr0.net
中1で「コーヒーと紅茶どっち飲む」とか聞くか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:45:23.79 ID:1vdMx213a.net
原作既読だしアニメも毎週楽しんでるよ アニメならではの構成も上手だな、と感心してる
絵もキレイだし声優さんも違和感ないしテンポも悪くない
贅沢言ったら怒られるレベルだよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:45:28.32 ID:LeNr0dyp0.net
>>141
台本だもの

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:11:58.82 ID:DADltybB0.net
>>13
こういう話の内容に沿ったかわいさって、ホントいいなあ。
アルアル好きの身だが、ラキターちゃんへの好感度が少なからず上がった。
修行の手伝いさせてください。

そう言えば今回はプールでもカラオケでも、アルソトカのシーンが結構あった。
あれも、いいものだ。

>>34
これは・・ぜひとも読んでみないと。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:13:19.45 ID:SPPdPXf4d.net
7話で批判出てるのは話の構成以外のところだろ
背景で会話させるのは他のキャラでよかったのにキャラ的に違和感がある稲金&姫路に会話させる
かいちゃんをカラオケから帰らせたことでアルがこっそり連絡先交換するタイミング無くなる
おかしな改変はするのにプールのぼっちのセリフは変えてなくてちぐはぐ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:27:07.48 ID:beDE5w4H0.net
基本的にこの手の作風を理解できない人はアスペだと勝手に思ってる
ぼっち生活とカラーズは優しい世界を望んでる人だけ見ればいいよ
的外れな批判は要らない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:29:12.45 ID:+j2Rk+zZM.net
いい加減コピペとわかるな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:43:54.66 ID:y2PVL0MAK.net
ソトカが水没した時のドバシャアって水飛沫がさすがのボリュームで笑った

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:00:24.29 ID:1vdMx213a.net
幕間

http://imgur.com/2TbMecG.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:09:17.62 ID:xgnqCp/50.net
ぼっち生活にわか→アル推し
玄人→なこ推し
ロリコン→ぼっち推し
マスコット好き→ソトカ推し
エロ枠→先生

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:11:29.51 ID:beDE5w4H0.net
>>147
コピペじゃない
アンチは馬鹿しかいないから何度も言わないと理解できない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:11:31.44 ID:ATluLsuHa.net
倉井佳子さんってなんか訳ありっぽい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:19:25.72 ID:1vdMx213a.net
作品を大切にしたい気持ちはキミと同じだけど、アスペとか使うと説得力落ちると思うよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:23:11.34 ID:DADltybB0.net
>>118
公式ツイで原作者が「原作にないシーンでとても好き」と書いてるところかな?
ソトカの表情で物語を暗示する方法は味わい深いと、自分も思った。

>>149
日本ブレイク工業終了のお知らせ。
でもそれ、水泳じゃなくて幅跳びか何かになってるんじゃ?ww

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 09:39:25.55 ID:118af9FtM.net
https://i.imgur.com/BZZYD0B.jpg
https://i.imgur.com/z2hE8hK.jpg
ぼっちとの身長差からして倉井さんはアルちゃんと同じくらいか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 10:44:43.38 ID:pPnNrw4nd.net
>>145
人はそれを重箱のすみをつつくという

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 10:55:22.64 ID:UyUndLuP0.net
アニメはすこぶる良い改変と原作既読組なら違和感を覚える改変が同居してるな

>>145
俺がアニメで残念に感じたところは
3話、ぼっち宅に入ったなこの第一声はアニメでは不要に感じた
一度家に上がったなこをぼっちが玄関まで押し戻した理由は何?原作ではスリッパを出し忘れていた
5話、髪にブラシとくしが付いたままのアルを見たなこのセリフ「とかしたまま忘れたな それも二度も」をカット
7話、既に夏休みに遊ぶ約束をしているのに夏休みに友達と遊べるか心配するぼっち
赤点を取ってしまったなこの為に奮闘した事が無かった事になっているプールでのぼっちのセリフ
アルがかいとメアドを交換する機会がなくなった(後々補足されるかもしれないが)

稲金真理の件は、方言がバレないよう皆と会話する事自体を避けているという重要な設定はあるものの
とっくにクラス中にバレている程度にはクラスメイトと会話しているはずなので特におかしいとは思わなかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 10:59:52.13 ID:1vdMx213a.net
それ全部致命的ミスとは全然感じないんだけど
今後の展開に支障きたすレベル?

原作既読だよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 11:03:17.73 ID:nLCi0UuYM.net
やたらと泣くアニメだなぁと思って、シリーズ構成を見て納得した。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 11:08:15.67 ID:UyUndLuP0.net
>>158
致命的ミスとまでは言ってないよ
違和感ね
しっくりこないの

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 11:43:15.03 ID:kQYLPHt90.net
昨晩はネガってしまってすみません。なので、良いところを挙げます。
声優さんの演技、ぼっち役の森下さんは声もぴったりだし、演技もとても上手。なこもアルもとても良い。演技指導の人は原作読み込んでるのかなと思う。
BGM、円盤購入の理由の一つになったほど、この作品に合うものばかり、ずっと聞いていたくなる。
プールでのソトカの水面走りのシーンはわかってても笑ってしまった。このアニオリは好きです。
原作者も言ってたけど、ソトカがぼっちと友達になりたいと思う動機付けのシーンはとてもよい付け足しだと思った。ソトカとぼっちが友達になるエピソードは本当に好きだから丁寧に話を作ってくれていて嬉しい。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 11:43:16.71 ID:Xs0+wkFf0.net
ぼっちはソトカちゃんにはなこやアルよりも
対応が冷たいな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 11:47:07.57 ID:j+7KHpUlM.net
      _________________________________
    /     _,.. ...,,,_                                       `丶、
   /    /:::::::::::::::::::`丶 ,.、
  l'    /::::r ::::/::::::::::ィ::}::::ハ ,}_                                      '、
  |    {::::j:::::‖::::::/i:ムi:::::1 )                                      |
  |     1:::{:::: {:>,.、 / ,、∨::}::、  .|  ̄| ̄ ll      -/--    ‐─ァ ll  ─┼‐         |
  |     '::,l:::::| U    U }:::j:::1   |  ̄| ̄  "´ ̄) └‐'''ヽ   (      (__}              |
       lヘ} :::l'''' , ‐┐ '' Yリ1::|  { <_,}`ヽ   ー'´   ー‐'’    `ー   _,.ノ  ○        |
  |   /::::ヘ:::l 、. `ー '_,. ィ:/ {:::}                                          |
   、  ./ L::::;ヽ:'、    |:/ |:リ                                        /
   \      ヾ、   /  .l/                                         /
     丶、.._   ___________________________,...。 ´
        / /
         //
        /

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 12:22:25.89 ID:y2PVL0MAK.net
>>159
涙は見せない詐欺のこみっくがーるずは高橋ナツコだった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 12:40:33.35 ID:lb88jZW1r.net
アルちゃんは見るからに残念だけど
名前の通り実は腹黒くて計算高い本性があるの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 12:42:45.70 ID:zMqZgtAaM.net
>>165
計算してJSの格好してたんだとしたら本当に残念だと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 13:01:16.53 ID:lm8kr0KYM.net
>>162
冷たいとは思わないけど、ぼっちの中で
かい>なこ>その他 みたいな仲良し順位付けが出来てるように見える事はあるな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 13:09:00.44 ID:BxPbfyMb0.net
旧型スク水着せるのは神アニメと言わざるを得ない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 13:10:30.14 ID:Mk4OJQby0.net
>>162
なことあるは常識人枠だけどソトカは抱き上げたり突飛なことを言うから怖いw
あと弟子だけど友達じゃないw
冷たいっていうよりちょっと対応に困ったり迷ったりしてるだけだと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 14:13:37.87 ID:8rk5LL+x0.net
>>165
残念なのが本性なので腹黒くも何も無い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 14:47:10.89 ID:lTMdfrKVM.net
アルは本性というほど裏表ないし
ナコはそんなに素直じゃないし
ボッチは友達いるし
ラキターはどこから来たかわからない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:06:20.66 ID:4ZFRMdSt0.net
ソトカは北欧っぽい何となくだけど

地球のソトカラキターはないだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:14:07.88 ID:uMKzS6IE0.net
ソトカ、スウェーデン感あるよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:20:47.59 ID:noI/fLSe3
約束のBGM

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:20:33.06 ID:NMw2on6rK.net
でもラキタ姓だとバルド3国やウクライナorベラルーシっぽい
向こうでも少ないみたいだけどラキタorラキター

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:52:17.71 ID:YFwfiI2R0.net
ソトカ・ラキター と ナンシー・トルネアータ
砂尾なこ と 天野邪子

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 16:19:21.69 ID:gbNCCtr70.net
キタカ=ラキター「一里さん、一緒に地上の楽園で生活してみない?」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 16:34:16.96 ID:8Y9QJqC+0.net
この本買うの財力的に足りない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:02:36.57 ID:7N2kzPd20.net
>>178
円盤ならともかくコミックすら買えないのは深夜アニメなんか見てる生活状況ではないのでは・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:16:58.43 ID:tRm35j1a0.net
いや、いい勝負だと思うが
https://i.imgur.com/ZIkFYqv.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:40:00.46 ID:y2PVL0MAK.net
>>180
パッと見でボロ負けじゃなくて見比べたら負けてるなって感じだから
「隣に並ぶな」
ってセリフになるんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:41:02.89 ID:k0EdIyR40.net
デフォルメ顔が可愛かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:26:07.33 ID:4ZFRMdSt0.net
>>180
本当にソトカは肌が白いなあ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:30:36.31 ID:xkDr+ZM20.net
佳子ちゃんかわいい
もっと出番よこせ

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200