2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン248

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 18:27:35.17 ID:R4OSY5A30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン247
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553334510/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:46:17.64 ID:fbrCoGER0.net
伝説の踊れアミーゴみたいなタイトルのやつか
寄生獣をオマージュするようなシーンもあるし子供には怖いよあれ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:44:16.32 ID:qFfYinrbd.net
確かワンピースの映画も1作だけ、ラスト付近にいきなりホラーテイストになるのがあったな
あの程度なら今の子は大丈夫なのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:15:07.63 ID:JU+zhygW0.net
細田のやったオマツリ男爵だろ
ハウルやってたのにジブリに降ろさせられた怨念が作品に込められてるからえらいことになった作品

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:52:26.56 ID:bAvZPnO40.net
こんくらで園子様が女乱馬様と共演しました
映画イベントに服部平次出ました

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 06:55:51.51 ID:bAvZPnO40.net
ZIPで服部平次コメントしました

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:39:46.85 ID:bAvZPnO40.net
あさいちに園子様出ました

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:29:32.42 ID:iQi1nyvya.net
コナン映画って意外とホラーテイスト無いよね
ベイカー街もホラーではなかったし

>>234
コンニャクでできたクローンに取って変わられてるやつだっけ
よく言われる風間くんママのシーンより、序盤から中盤でひろしと風呂入ってたしんのすけがひろしがクローンであることに気がつきなんとか追い出す→しんのすけ帰宅して風呂入ってたしんのすけもクローンと発覚し急に無表情になって逃げるってシーンにビビった記憶がある

>>236
お祭り男爵だっけ?
ラスボスに仲間全員取り込まれて身体の表面に磔みたいになってたような

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:38:16.18 ID:RpTahWtf0.net
クレしんは金曜のもホラー回あるよね
今は知らないけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:43:25.68 ID:pKJk7jcf0.net
アミーゴは序盤はホラーテイストで良かったが終盤微妙って評価なんだっけな
あの頃はコナンもクレしんも映画が微妙な時期だったね
今はどちらも持ち直してる印象

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 10:57:40.07 ID:NbJlkKDS0.net
やっぱり、マンコに監督やらせたらダメだな
紺青の拳ヒットの理由!
インタビュー受けたマンコ全員ブスで草
https://youtu.be/kEZW8dyfV1c
https://youtu.be/806WpfFx3iU

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:39:30.48 ID:f2sZLw/Cd.net
>>243
あそこまで怖くしたのと終盤のギャクが噛み合ってないとは聞いた
調べたらその年のコナンは鎮魂歌か

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:03:32.69 ID:iQi1nyvya.net
懐古のつもりはないけどコナン映画段々出来悪くなってる気はする
100回近く見た初期の映画と10回見てない最近の映画で思い入れ違うだけかもしれないけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:45:39.91 ID:QvSJgeota.net
>>237
そんなんだから降ろされるんだろうに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:30:26.03 ID:t83XLv850.net
で、園子や蘭は処女なの?
真澄はヤリマンぽいけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:18:00.91 ID:V46SFBFZ0.net
>>246
むしろ今は登り調子だと思うが
山本期が話のまとめ方とかはともかく映画としての魅力が薄くて興行も安定しなくて停滞期だった
絶海以降は業火の向日葵を除けばどれも満足
とにかく年に一度のエンターテイメントとしての質が上がりまくってる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:24:47.64 ID:p2k2uuJga.net
さりげなく15分がディスられてるw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:44:57.77 ID:kG4cQAO2a.net
>>249
なら定期的に見返してる鎮魂歌までと、

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:50:02.45 ID:kG4cQAO2a.net
ごめん、途中送信

定期的に見返してる鎮魂歌と、あまり見返してない難破船、まだ一桁しか見てないそれ以降って感じだから認識ずれてたかもしれない
最初の数回はどうも派手なところに意識持ってかれるから
言われて見れば確かにレンタル見たときは気がついたら終わってる程度に見入ってたな

業火の向日葵ってそんな出来悪い?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:51:08.62 ID:HZ5jrruT0.net
銀翼・水平線上・鎮魂歌・紺碧・楽譜・漆黒・天空か
オールスター祭の鎮魂歌や組織の漆黒なんか含めても
まぁ確かに地味ではある
見所はあるけど中盤辺りでダレるって感じはしないでもない
静野は内容が多少アレでもアクションで緩急付いてるし
近年は人気キャラにスポット当てたり
沖矢の赤井バレ、RUM登場などの
原作の気になるところを先出ししたりして
目を惹く要素は多いな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:02:30.89 ID:EL3ev3mp0.net
せっかく分かれてるんだし映画スレで話したら?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:03:26.56 ID:kG4cQAO2a.net
そういや鎮魂歌のラストのパスワードの意味が今さら理解できた
なぜだかずっと女が自分のことを愛してくれてるって思いたくて名前をパスワードにしてるんだと思い込んでた
単にナルシストなだけだととても分かりやすくコナンが思い返してたのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:03:52.32 ID:kG4cQAO2a.net
>>254
話題出したの俺だ
スレチでごめん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:34:39.51 ID:w40rpgCA0.net
>>231-232
灰原は18歳で免許を持っている(多分、初心者マークはつけなきゃダメだろうけど・・・)
コナンは無免許(高校二年じゃあ、どうみても運転免許取れねーしw)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:43:21.64 ID:iLexD2Pda.net
免許はないよ
親父にハワイで教えて貰ったとは云っても国際免許取ったとも言ってないし
勿論日本で書き換えできる年齢でもないし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:54:45.50 ID:RyxWTDXj0.net
しかしネットで新一の生存がばれるとは・・
コナンは漆黒の追跡者冒頭の悪夢をもう一度見たほうがいいかもしれない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:56:13.24 ID:+y3w71r8a.net
ほんのちょっと前までポケベル使ってたり、ネット繋いでると通話中になっちゃうような世界だったからまさか即拡散されると思ってなくても仕方ない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 22:20:56.73 ID:Wj5E9/ILL
>>241
劇場版ではないけどコナンでのホラー要素といえば、
包帯男を真っ先に思い浮かべる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:59.14 ID:tvQEdxXG0.net
アニオリの東京婆ールズコレクションは楽しみ
原作は内容知ってるし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:14:38.13 ID:ov8o/3nw0.net
新一の名前みてニヤァってする人たちは目的がそれぞれ違いそうだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:43:55.96 ID:bEQJU/v7d.net
ガキの頃はタイツマンが怖かった
まさか当時はスピンオフまで作られるとは思わなかったぜ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:14:33.70 ID:bJeL6AdX0.net
キッドが絶対変装不可能なのは、コナンや元太ら子供たちだけか
身長のせいで

それにしても黒の組織のボスである烏丸蓮耶はいったい誰になってるんだろうな?
若返ってるのだろうけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 06:24:16.69 ID:g9lC53MU1
>>265
いつだったか忘れたけど元太に変装したことある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:10:38.30 ID:yyPd4Y4P0.net
元太に変装したことあるぞ
下半身床に埋まってたけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:28:33.91 ID:Lo1Dsx3l0.net
そんなの知った上でのコメントに決まってんだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:45:52.65 ID:owJCYPIB0.net
怪しい薬を飲めばコナンに変装できるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:51:03.07 ID:tNhhdZ0b0.net
ZIPで応援上映会やりました
バイキングに新一出ました

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:36:18.04 ID:lQUh72dWd.net
0769 メロン名無しさん 2019/05/31 06:27:55

スワッチ定年で別会社へ出向か

>1985年8月からアニメ制作の仕事に従事し、
34年間在席してきた編成と制作でしたが、
その位置が変わることになりました。
>61歳の定年をきっかけに新たに「ytv Nextry」という会社に出向になります。
ですが、アニメの企画・プロデュースという仕事は続行できるということで、
この日記の読者みなさまに対しては大きく違いが出るということはないかもしれません。
>でもまずは、TVシリーズ「名探偵コナン」の名前クレジットが変わったりします、
>6月1日放送をよくチェックしてみて下さい。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:45:24.33 ID:iZAfonS80.net
それ俺が今朝作画スレに書いたレスじゃんw
スワッチとりあえず定年お疲れ様
出来ればアニメコナンが終わるまでやってほしいがまだまだ続きそうだ…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:31:52.34 ID:dkOVIZ0f0.net
キッドって真澄に変装してたときチンコどうしてたんだろう?
蘭のときはスカートに隠れるけど
ズボンだとわかる奴はわかってしまう
コナンは下から見上げる形になるので確認とれたのかもしれないが・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:31:33.73 ID:ES86mM1ra.net
>>273
そもそもあんとき世良のこと男だと思ってて、撤退するときにようやく気づいてなかったっけ
蘭や園子、コナンも初見では男と間違えてたし、キッドが気絶させたときは世良が男子トイレを使おうと入ってきてるからなおさらだろうし

キッドVS京極真で園子母が言ってたようにキッドは(少なくとも)コナン作中で女性の身ぐるみ剥いで変装したことはないはず

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:08:08.05 ID:kTkyn+nsd.net
>>273
なんかの空手か格闘技の流派かなんかで、金的攻撃のダメージを最大まで減らすために、あそこを身体の中側に収める?というすべがあるらしい
それなら蹴られてもあそこに当たらない→致命傷にはならない!
ていう
キッドはこれを習得していたんだな(適当)

ただこれは、いわゆる玉のことだと思ったんだけどねw
それだとまだ形にでちゃうよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:59:30.59 ID:fFSSFFrKa.net
新op今日からか
楽しみ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:31:46.94 ID:ODJ3ktHo0.net
ローライズの下着に気がついていて
女だって気づかないってちょっとおかしいよ
男と女の下半身ってそうとう違うぞw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:04:16.03 ID:EYRD+cku0.net
コナン「父さんがハワイで無免許運転の仕方を教えてくれたんだ」
灰原「まあ、あなたのお父さんは相変わらず違法と知りながら何でも教えるのねw」

こんなやり取りが日常化しているのかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:13:46.14 ID:3bo/650Ra.net
映画だと銀翼で「セスナの運転は習った。もちろん陸の上でだけ、飛ばしたことはないけどな」とかあったし「車の運転はハワイで親父に習った。けど実際走らせたことはない」とかなら普通にありそう
そもそも射撃場で銃撃つのなら違法じゃないはずだし、運転もなんかの方法で違法ではない範囲で教えててもおかしくなさそう

新一は母親が公道爆走すると指摘するけど、自分もスケボーではヤバイレベルの爆走するよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:23:29.37 ID:EYRD+cku0.net
スケボー、路上で走らせるのだけは違法行為だよなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:25:03.41 ID:PDxgOGkYa.net
日本でだって公道で走らせなきゃ違法じゃない
庭で練習してレース場で走らせてる小さい子供とか日本じゃ少ないけど海外なら結構いる
農家とかも敷地内なら軽トラやトラクター位中学生でも動かすぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:32:27.62 ID:PDxgOGkYa.net
コナンのスケボーはなー…動力ユニットが付いてるから何か色々引っ掛かりそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:03:57.43 ID:qNu/9yB2d.net
スワッチは立川監督を見つけてくれた事に感謝

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:42:40.47 ID:3bo/650Ra.net
>>280
>>282
確かスケボーを公道で乗ること自体がグレーで、コナンのスケボーはエンジン付きだからアウトの可能性が高いとは聞いたことある

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:56:42.08 ID:EYRD+cku0.net
>>282
原動機付きスケボーだから不法改造

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:14:30.81 ID:duO2NzbWM.net
麻酔やらなりすましやら不法入国やら
道交法などなんてこたぁない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:19:12.43 ID:orn6QWeT0.net
違反が立件されないのは、しようとする輩に組織が賄賂を渡しているとかだったら嫌だなあ、でも現実社会でも
そういったことは横行しているって話もあるし創作世界ならなおのことなら好都合なんだろうな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:28:08.24 ID:9riLO4vid.net
殺害現場の、どう見ても明らかに怪しさしかない大男2人組を、なぜか野放しにして取り逃がすのが第1話だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:50:24.77 ID:duO2NzbWM.net
あれ1話でジェットコースター乗ってた理由出てたっけ
ワンで取引現場を上から見るって理由になっててそれはそれで吹いたんだがwww

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:50:51.59 ID:XVSGRD2n0.net
>>288
真っ黒のスーツ着て二人でジェットコースター乗ってる地点で怪しいもんね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:33:36.34 ID:CgoDuPJ0M.net
>>290
俺もそのクチだが?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:39:34.40 ID:3bo/650Ra.net
一応あの二人も自分達が怪しいって自覚あったよね
殺人事件起こって警察来ちゃって挙動不審だったし、犯人の友人の「あいつら見るからに怪しいじゃない!」って指摘に対する新一の反論は「あれが犯人なら警察来るのわかってるからあんなに慌てない」だし
ジェットコースターに割り込みしたり警察におらついたり小物感ヤバイわ

>>289
1話でそれが理由だったはず
まあ遊園地で高いって言ったら観覧車かジェットコースターくらいだろうし、黒スーツの男二人で観覧車よりはまあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:58:08.32 ID:PDxgOGkYa.net
いや観覧車やの方は景色を楽しんでんだな!で済むけどジェットコースターとかガチで楽しんでる怪しい大人二人組だぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:23:49.68 ID:3bo/650Ra.net
観覧車にスーツケース持った目付き悪くて帽子まで被った男二人組が乗ったらその時点でなんかの取引してると誤解されかねないと思う

てまあまあインパクトある格好と組み合わせで割り込みするって印象に残りそうだが果たして構わなかったのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:02:12.61 ID:wVb65i5h0.net
相談役が撮って警察に送り付けた京極の茶番デモ映像さ、
手でエアガンの弾を防いだのはいいけど、いつの間に黒服たちが失神するほどの攻撃を加えた?
しかも、撃ち終わって一呼吸置いてから一斉に倒れる不自然さ
明らかに芝居仕立ての演出が行われていて、警察だって「勝手にしろ」って言いたくなるよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:59:44.14 ID:4DmSV4pj0.net
前編はあの方の話登場しないけど
あのことでネットが荒れるだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:03:02.58 ID:FthZ4nUP0.net
雑誌ではホームズの兄がついに動くのかで長期休載した楽しみな回

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:05:39.06 ID:7qnWJKJ8d.net
どうすんのかと思ったけど、普通に修学旅行の直後から続き始まったね
まあ、そんなこったろうと思ったけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:13:37.07 ID:k9zKWrjl0.net
新op映像に人魚の事件の時にあったジンとウォッカの本名らしきものがあったけどコナンが灰原はこういうところに興味ない的こと言ったけどopのカットで出たからにはその内原作でこれ引っ張り出しそう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:15:38.42 ID:BviISxAz0.net
20数年連載してて作品の中では一年も経ってないんだから、半年なんて数日の出来事なんでしょう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:19:13.56 ID:KlFGq/MP0.net
小林先生の「知ってるわよね?」の不自然なセリフはカットされててホッとした
あの宝探し回は確かアニメでは灰原がパスした設定になってたはずなのに
今回は「灰原が転校してくる前」になってた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:28:47.50 ID:FthZ4nUP0.net
予告のすっとぼけ具合にワロタ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:28:51.70 ID:7qnWJKJ8d.net
この話、警察関係者以外のキャラクター総登場してて意外と豪華なんだよね
星と太陽の暗号の話も出てきたりして

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:29:47.13 ID:7rM9q3pt0.net
>>301
それ俺も気になったわ
アニメだとあの話は灰原登場後にやってたんだよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:31:47.53 ID:HDEi0TbS0.net
新op蘭もでないし色気がねー

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:40:15.79 ID:oDs5nbSs0.net
案の定修学旅行の後からになってたなw
星の暗号は原作じゃ初期なのにアニメじゃ結構後の話だったよね
だから初期の原作は1話で終わることが多いのにあの話は2話使ってたし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:41:22.64 ID:KlFGq/MP0.net
>>304
エピワンでは明美の死も原作に寄せてたから今回もそうしたのかもね

>>305
組織編っぽい構成なのにキールとバーボンもいないし全体的に動かないしで物足りない
練る余裕なかったのかなー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:00:43.90 ID:SrfwVoMk0.net
組織編ぽい感じのOPでまあまあ良かったとは思う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:00:50.54 ID:9V7RRBn20.net
マリアちゃん久々過ぎて、白鳥さんが声あててることまで忘れてしまってました。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:02:04.93 ID:emrt40e60.net
>>301
小林先生の台詞変わってるのは予告でわかったが、月と星と太陽の暗号についてを指して
「昔」って言ったのはそのままだった
原作じゃマリアちゃんって知ってる発言と合わせて読者向けの台詞みたいで違和感あったんだが
なぜもう片方は変わらなかったのか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:04:16.34 ID:EFE/GvlG0.net
最近の山本監督コンテの中では結構よかった方だと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:04:33.12 ID:EFE/GvlG0.net
>>311
opのはなしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:05:37.49 ID:pp2SsWb00.net
服部、コナンを東京まで送った後、とんぼ返りして学校行ったのか
帰りは高速使えるけど往復バイクだと合計18時間はかかるぞ
お疲れ
バイクを博士の家にでも置いて帰りは新幹線で寝てたと思いたい
それするなら最初から新幹線で送れと言いたいが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:10:40.26 ID:ieW2MGAG0.net
ジンウォッカベルモットは新一より登場してない感があって寂しい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:17:36.34 ID:SUEtTOXO0.net
紅の修学旅行は今年1月の放送で
約5ヵ月前にあたるけど作中では
京都天狗殺人事件が起こったのは
2日前

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:27:43.72 ID:0dQ42yVC0.net
修学旅行とか今さらかよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:43:35.73 ID:JJ9Iko4b0.net
烏丸の旧作挟んだから清水寺から帰ったばかりだと繋がりがおかしくなったな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:51:22.81 ID:n9zQDQdY0.net
>>305
出てるぞ
一瞬だけキャラが切り替わる一番最後のカットで

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:52:01.15 ID:SsgKlvkt0.net
安室と梓のやり取りがカットされてたな
後、安室とRAMのメールも…

安室大大大好きな妹が嘆いてた…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:55:58.05 ID:SHS9J4t50.net
>>319
前後編の後編の範囲だから来週やると教えてやれ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:57:30.25 ID:B6RHpTKNa.net
>>319
今日の放送は前編で
それやるの後編の最後だけど
原作見ていたらわかるはず

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:02:48.92 ID:KlFGq/MP0.net
>>310
マジな話スタッフも作中時間は数か月前という設定を忘れてたんじゃ・・・
実際原作読んでてもたまに忘れそうになるよ

つか今回のOPは監督コンテだったのか
どうりでパッとしないと思った

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:06:56.06 ID:WsXMeJ33d.net
>>301
アニメは灰原登場後だけど原作は灰原登場前の話

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:17:33.05 ID:7rM9q3pt0.net
>>322
Lie,Lie,Lie,以来久しぶりの山本監督のコンテ、演出だったが悪い意味でいつもの山本OPって感じだったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:20:25.19 ID:qNu/9yB2d.net
>>322
実際修学旅行編を今更って言う人がいるんだから間違いじゃないんじゃね
子供は特に時間の流れを遅く感じるものだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:29:32.06 ID:SrfwVoMk0.net
人魚編の名簿 板倉の件とかが出る部分は好き

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:42:24.86 ID:SFRbgVbCa.net
京極さんのグラビアです
作者様のTwitterです
https://i.imgur.com/Mw8usKL.jpg
https://i.imgur.com/8S81off.jpg
https://twitter.com/torakitchen/status/1134432371904663552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:00:01.03 ID:y+n8L9J5M.net
なんか灰原の声おかしくね?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 21:09:00.30 ID:ZdqexJ5Z0.net
実況では灰原の声可愛くて絶賛やったで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 22:54:29.49 ID:jg1gr/Z6x
0界ウォッチで思ったけど、小桜エツ子はコナンにまだ出演していないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:54:29.64 ID:vMrAyfwK0.net
あまり久しぶりにみたから
灰原の声優がかわったのかと思った

同じなのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:01:33.49 ID:0xyBXKvI0.net
灰原の声可愛くて良かった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:02:35.56 ID:0xyBXKvI0.net
山本のOPはあいかわらずだな…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 22:06:33.04 ID:ZdqexJ5Z0.net
>>333
相変わらず盛り上がらないopコンテだよな
山本監督劇場首になったのもあまりにも盛り上がらない作るからだし…

総レス数 1019
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200