2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン248

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 18:55:01.13 ID:pbbzGviJa.net
KIDがヘリにロープ付けて飛び降りて婆さんに付けたんだろうけれども短すぎるよなあれ
最初パラシュートつけたのかと思った

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 20:04:55.58 ID:uuvNanN10.net
マジックや

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 20:17:25.39 ID:O2P9rJzC0.net
>>191
そこそこ飛んだ後だったしねw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 21:53:13.59 ID:3BF3JtM3M.net
名古屋栄の繁華街で殺人事件
犯人が被害者を刺すのを動画撮ったり見て見ぬふりするだけで助けず
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1132315346730332163/pu/vid/540x960/YbWSHkR8JRzxQtpg.mp4(グロ注意)

コナンの世界なら
素手で犯人を倒して被害者を助ける 蘭 小五郎 平次 京極 佐藤刑事(プライベート) 和葉?
博士の道具で犯人を倒して助ける コナン

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 22:25:06.05 ID:N4ZQby+50.net
名古屋なんてこんなもんだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 23:14:05.42 ID:6705FeiJd.net
秋葉原も救助せずにニヤケながら撮影して拡散とかしてたからな
救急隊員が殴ってやろうかと思ったというほど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 23:37:34.85 ID:pbbzGviJa.net
なんか大人数いると誰かがやってくれるだろう…って心理が働くって聞いたことある
でも救助しないだけならまだしも皆でスマホ向けてるのは気持ち悪い世の中だな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 01:00:06.08 ID:U0MMFLcI0.net
いぬやしきにそんな場面があったのう
電車飛び込みだから助けるも何も無いが、笑いながら撮影
現実でも先日そんな話が

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 10:40:55.31 ID:2/blKDkJd.net
スマホが普及したからわかりやすくなっただけで昔から下水道管人は一定数いるよ
何も変わってない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 10:48:22.48 ID:d1nVINjD0.net
今年はマリアちゃんを探せ以降は原作回やらないのかな

黒ウサギ亭殺人事件
婦警連続殺人事件
キッドが和葉に化ける事件
京極がスカウトされる事件

この4作は原作が去年に描かれた物だから今年中にアニメ化して欲しいんだけどな
でもそうするとストックがほとんどなくなるから4作全部は厳しいかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 12:40:33.30 ID:ipTLCGood.net
季節的に来年の2月までには雪山の事件までやってほしいけどなぁ
今後は原作5話でアニメ3週分になるエピソードが多いから間にアニオリ2、3話挟んで京極を年始に持って行ければいい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 14:20:43.35 ID:vWYL4Dve0.net
婦警連続殺人事件はアニメ化したら本庁の刑事恋物語になるのかね
メインキャラ総出だしテレスぺ感ありそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 15:01:53.36 ID:rK4xp2ARa.net
アニメ見返しててどうにも思い出せないことあるんだけど聞いてもいい?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:02:44.27 ID:L3XGdCuPF
アベンジャーズ、2,884億3,454万9,489円となり
歴代興収1位の『アバター』(09)との差は、1億7千万ドルにまで迫っている。



あるぇー?クソメガネ迷探偵どこー???

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 15:53:24.77 ID:VvA79R/90.net
「巨人タロスの必殺拳(前・後編)」のカガミスタジオにあったオブジェの一つのアルゴ号、
あれ、正式にはアルゴー船っていうんだよな。

>>200
>今年はマリアちゃんを探せ以降は原作回やらないのかな

>黒ウサギ亭殺人事件
>婦警連続殺人事件
>キッドが和葉に化ける事件
>京極がスカウトされる事件
せめて、キッドが和葉に化ける事件だけでもアニメ化してほしいかも。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 17:14:14.71 ID:ij0LL0jR0.net
>>170
>怖いアニメばっかりやる番組
週刊ストーリーランド、かな?
言われてみれば後味の悪い落ちのが多かったな…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 17:42:33.16 ID:WvuRpSPQ0.net
黄金がさらけ出された烏丸の館どうなったんだろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/27(月) 22:12:55.19 ID:jfkQR5jdd.net
定期連載時なら京極出すのと世良が疑うくだりは別の話でやってたろうからな
最近は一つの話が原作四話以上にならざるを得ない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:24:15.75 ID:i21VCpQ70.net
コナンって以前に「自殺したいのなら勝手にしろ」とか言ったことなかったっけ?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:43:37.70 ID:8e+/oc8J0.net
「集められた名探偵」ってストーリーが秀逸だよな。
探偵たちはただの容疑者では無く最後は全員が探偵らしい洞察力を見せてるし犯人も最後の最後で洞察力見せつけてるし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:45:47.04 ID:i21VCpQ70.net
だけど小五郎だけ中身が「キッド」なんだよなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 22:49:16.45 ID:1F96kg2V0.net
小五郎に化けて、娘の蘭やコナン、他の名探偵達にバレずに、しかもあの屋敷でサバイバルしたKIDが図抜けてるよな。

まあ、他の探偵は毛利小五郎と初対面だから仕方ないが、コナンも騙されてんだから。KIDがその場にいると分かってるのに。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:13:51.58 ID:axmgC9q00.net
>>209
ヤフートップに記事あったな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:15:57.31 ID:juwowu0Ea.net
>>209
その包帯男の事件は原作だと成実先生より前
結婚前夜の密室事件で服部に「完璧なお前だから言えることだな」と嫌味言われて成実先生思い出してるし、コナンが犯人自殺させるなら殺人犯と同じって考え持ってるのはそれ以降

なのにアニメだと月光事件が11話、包帯男が34.35話だからおかしくなってるけど
初期は度々原作と順番入れ換えるのに台詞そのままだから変なとこが出る

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:27:54.06 ID:Ol8zvqh80.net
ヘビースモーカー探偵・毛利小五郎に変装し
無免許運転はしても喫煙まではしない中身が
工藤新一と同じ高校2年生の怪盗キッド(17)

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:46:06.63 ID:i21VCpQ70.net
>>213
コナンは推理の名人でも精神異常者には扱いがなれていないので連鎖反応で
模倣犯を作り出す可能性がある
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20190528-00127666/

コナンでは無差別殺人者の犯行を特定できないかも?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/28(火) 23:47:22.46 ID:4yfVwQESF.net
原作の黄昏の館はコナンのジャケットが何故か緑色

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:03:19.10 ID:7r0Zrm9i0.net
キッドは白鳥に変装した時もおっちゃんに変装した時も車運転してるわけで
高校生が何処で身につけたのかw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:08:41.36 ID:Fqtnoh6u0.net
アメリカでなら先にとれるかもしれない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 00:10:01.87 ID:bbv5g44+a.net
親父にハワry

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 11:25:50.84 ID:7pU2E/PYd.net
>>212
コナンは分かってたよ
最後に小五郎キッドに向けて麻酔銃構えてる描写あったし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 11:37:52.18 ID:uQNENVhDa.net
あの局面でキッドの正体ばらす利点薄いだろうしね
ミステリートレインみたいにキッドの変装能力必要な状況じゃないし

ハードボイルド探偵と元科操研の女性探偵の二人ってあれ以降の登場は映画の鎮魂歌で名前出ただけだっけ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 12:41:11.87 ID:7pU2E/PYd.net
犯沢さんの方のメインキャラです

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 12:47:09.34 ID:uQNENVhDa.net
>>223
ノリが合わなくて読んでないんだけどそっちには出てるのか
ありがとう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 21:27:41.09 ID:sL4XOkP3V
>>214
まぁ、蘭を殺されかけたんだし、怒っても無理はない
コナンは探偵である前に1人の人間なのだから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 21:43:36.65 ID:cEgm2lIN0.net
コナンだったら自動車も無免許運転しそうw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:00:56.27 ID:2dfZ+kd8a.net
足が届かなくないか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:05:58.28 ID:+yeZ7rv20.net
ペダルは元太ハンドルはコナン

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:11:29.30 ID:ED6ZF3uua.net
元太は絶対踏み間違い起こすわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:15:29.65 ID:cEgm2lIN0.net
>>227
いや、キック力増強シューズがあればそんなこと、即解決するだろw

>>229
踏み間違いして登校中の小学生の列に突っ込みそうだな
元太じゃなく、光彦に踏ませろ
元太なんて頭の中身からっぽの奴に重要な仕事をさせるな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:20:37.58 ID:2dfZ+kd8a.net
>>230
いやキック力じゃなく長さが
あーでも天国へのカウントダウンで車運転してたっけか
ドアノブ回すのに背伸びしてるし無理そうだけどなー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 22:39:19.72 ID:dGzyz2DWd.net
コナン失踪事件で灰原が運転してたよね
ルパコナではハーレーが愛車って言ってたけど

※よいこはマネしないでね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:02:17.23 ID:1A5XNXyh0.net
>>228
オトナ帝国のバス運転シーンを思い出す

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:08:06.77 ID:LX4s/v0ld.net
クレしんの映画でホラーな作風のやつがあって
泣き出す子供が続出した作品があるらしいね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/29(水) 23:46:17.64 ID:fbrCoGER0.net
伝説の踊れアミーゴみたいなタイトルのやつか
寄生獣をオマージュするようなシーンもあるし子供には怖いよあれ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 04:44:16.32 ID:qFfYinrbd.net
確かワンピースの映画も1作だけ、ラスト付近にいきなりホラーテイストになるのがあったな
あの程度なら今の子は大丈夫なのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:15:07.63 ID:JU+zhygW0.net
細田のやったオマツリ男爵だろ
ハウルやってたのにジブリに降ろさせられた怨念が作品に込められてるからえらいことになった作品

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 05:52:26.56 ID:bAvZPnO40.net
こんくらで園子様が女乱馬様と共演しました
映画イベントに服部平次出ました

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 06:55:51.51 ID:bAvZPnO40.net
ZIPで服部平次コメントしました

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 08:39:46.85 ID:bAvZPnO40.net
あさいちに園子様出ました

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:29:32.42 ID:iQi1nyvya.net
コナン映画って意外とホラーテイスト無いよね
ベイカー街もホラーではなかったし

>>234
コンニャクでできたクローンに取って変わられてるやつだっけ
よく言われる風間くんママのシーンより、序盤から中盤でひろしと風呂入ってたしんのすけがひろしがクローンであることに気がつきなんとか追い出す→しんのすけ帰宅して風呂入ってたしんのすけもクローンと発覚し急に無表情になって逃げるってシーンにビビった記憶がある

>>236
お祭り男爵だっけ?
ラスボスに仲間全員取り込まれて身体の表面に磔みたいになってたような

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:38:16.18 ID:RpTahWtf0.net
クレしんは金曜のもホラー回あるよね
今は知らないけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 09:43:25.68 ID:pKJk7jcf0.net
アミーゴは序盤はホラーテイストで良かったが終盤微妙って評価なんだっけな
あの頃はコナンもクレしんも映画が微妙な時期だったね
今はどちらも持ち直してる印象

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 10:57:40.07 ID:NbJlkKDS0.net
やっぱり、マンコに監督やらせたらダメだな
紺青の拳ヒットの理由!
インタビュー受けたマンコ全員ブスで草
https://youtu.be/kEZW8dyfV1c
https://youtu.be/806WpfFx3iU

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 12:39:30.48 ID:f2sZLw/Cd.net
>>243
あそこまで怖くしたのと終盤のギャクが噛み合ってないとは聞いた
調べたらその年のコナンは鎮魂歌か

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:03:32.69 ID:iQi1nyvya.net
懐古のつもりはないけどコナン映画段々出来悪くなってる気はする
100回近く見た初期の映画と10回見てない最近の映画で思い入れ違うだけかもしれないけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 13:45:39.91 ID:QvSJgeota.net
>>237
そんなんだから降ろされるんだろうに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 17:30:26.03 ID:t83XLv850.net
で、園子や蘭は処女なの?
真澄はヤリマンぽいけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:18:00.91 ID:V46SFBFZ0.net
>>246
むしろ今は登り調子だと思うが
山本期が話のまとめ方とかはともかく映画としての魅力が薄くて興行も安定しなくて停滞期だった
絶海以降は業火の向日葵を除けばどれも満足
とにかく年に一度のエンターテイメントとしての質が上がりまくってる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:24:47.64 ID:p2k2uuJga.net
さりげなく15分がディスられてるw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:44:57.77 ID:kG4cQAO2a.net
>>249
なら定期的に見返してる鎮魂歌までと、

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:50:02.45 ID:kG4cQAO2a.net
ごめん、途中送信

定期的に見返してる鎮魂歌と、あまり見返してない難破船、まだ一桁しか見てないそれ以降って感じだから認識ずれてたかもしれない
最初の数回はどうも派手なところに意識持ってかれるから
言われて見れば確かにレンタル見たときは気がついたら終わってる程度に見入ってたな

業火の向日葵ってそんな出来悪い?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 18:51:08.62 ID:HZ5jrruT0.net
銀翼・水平線上・鎮魂歌・紺碧・楽譜・漆黒・天空か
オールスター祭の鎮魂歌や組織の漆黒なんか含めても
まぁ確かに地味ではある
見所はあるけど中盤辺りでダレるって感じはしないでもない
静野は内容が多少アレでもアクションで緩急付いてるし
近年は人気キャラにスポット当てたり
沖矢の赤井バレ、RUM登場などの
原作の気になるところを先出ししたりして
目を惹く要素は多いな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:02:30.89 ID:EL3ev3mp0.net
せっかく分かれてるんだし映画スレで話したら?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:03:26.56 ID:kG4cQAO2a.net
そういや鎮魂歌のラストのパスワードの意味が今さら理解できた
なぜだかずっと女が自分のことを愛してくれてるって思いたくて名前をパスワードにしてるんだと思い込んでた
単にナルシストなだけだととても分かりやすくコナンが思い返してたのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 19:03:52.32 ID:kG4cQAO2a.net
>>254
話題出したの俺だ
スレチでごめん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:34:39.51 ID:w40rpgCA0.net
>>231-232
灰原は18歳で免許を持っている(多分、初心者マークはつけなきゃダメだろうけど・・・)
コナンは無免許(高校二年じゃあ、どうみても運転免許取れねーしw)

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:43:21.64 ID:iLexD2Pda.net
免許はないよ
親父にハワイで教えて貰ったとは云っても国際免許取ったとも言ってないし
勿論日本で書き換えできる年齢でもないし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:54:45.50 ID:RyxWTDXj0.net
しかしネットで新一の生存がばれるとは・・
コナンは漆黒の追跡者冒頭の悪夢をもう一度見たほうがいいかもしれない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 20:56:13.24 ID:+y3w71r8a.net
ほんのちょっと前までポケベル使ってたり、ネット繋いでると通話中になっちゃうような世界だったからまさか即拡散されると思ってなくても仕方ない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 22:20:56.73 ID:Wj5E9/ILL
>>241
劇場版ではないけどコナンでのホラー要素といえば、
包帯男を真っ先に思い浮かべる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 22:04:59.14 ID:tvQEdxXG0.net
アニオリの東京婆ールズコレクションは楽しみ
原作は内容知ってるし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:14:38.13 ID:ov8o/3nw0.net
新一の名前みてニヤァってする人たちは目的がそれぞれ違いそうだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 00:43:55.96 ID:bEQJU/v7d.net
ガキの頃はタイツマンが怖かった
まさか当時はスピンオフまで作られるとは思わなかったぜ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 05:14:33.70 ID:bJeL6AdX0.net
キッドが絶対変装不可能なのは、コナンや元太ら子供たちだけか
身長のせいで

それにしても黒の組織のボスである烏丸蓮耶はいったい誰になってるんだろうな?
若返ってるのだろうけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 06:24:16.69 ID:g9lC53MU1
>>265
いつだったか忘れたけど元太に変装したことある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 09:10:38.30 ID:yyPd4Y4P0.net
元太に変装したことあるぞ
下半身床に埋まってたけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 10:28:33.91 ID:Lo1Dsx3l0.net
そんなの知った上でのコメントに決まってんだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:45:52.65 ID:owJCYPIB0.net
怪しい薬を飲めばコナンに変装できるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 13:51:03.07 ID:tNhhdZ0b0.net
ZIPで応援上映会やりました
バイキングに新一出ました

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 18:36:18.04 ID:lQUh72dWd.net
0769 メロン名無しさん 2019/05/31 06:27:55

スワッチ定年で別会社へ出向か

>1985年8月からアニメ制作の仕事に従事し、
34年間在席してきた編成と制作でしたが、
その位置が変わることになりました。
>61歳の定年をきっかけに新たに「ytv Nextry」という会社に出向になります。
ですが、アニメの企画・プロデュースという仕事は続行できるということで、
この日記の読者みなさまに対しては大きく違いが出るということはないかもしれません。
>でもまずは、TVシリーズ「名探偵コナン」の名前クレジットが変わったりします、
>6月1日放送をよくチェックしてみて下さい。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 21:45:24.33 ID:iZAfonS80.net
それ俺が今朝作画スレに書いたレスじゃんw
スワッチとりあえず定年お疲れ様
出来ればアニメコナンが終わるまでやってほしいがまだまだ続きそうだ…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/31(金) 23:31:52.34 ID:dkOVIZ0f0.net
キッドって真澄に変装してたときチンコどうしてたんだろう?
蘭のときはスカートに隠れるけど
ズボンだとわかる奴はわかってしまう
コナンは下から見上げる形になるので確認とれたのかもしれないが・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 00:31:33.73 ID:ES86mM1ra.net
>>273
そもそもあんとき世良のこと男だと思ってて、撤退するときにようやく気づいてなかったっけ
蘭や園子、コナンも初見では男と間違えてたし、キッドが気絶させたときは世良が男子トイレを使おうと入ってきてるからなおさらだろうし

キッドVS京極真で園子母が言ってたようにキッドは(少なくとも)コナン作中で女性の身ぐるみ剥いで変装したことはないはず

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:08:08.05 ID:kTkyn+nsd.net
>>273
なんかの空手か格闘技の流派かなんかで、金的攻撃のダメージを最大まで減らすために、あそこを身体の中側に収める?というすべがあるらしい
それなら蹴られてもあそこに当たらない→致命傷にはならない!
ていう
キッドはこれを習得していたんだな(適当)

ただこれは、いわゆる玉のことだと思ったんだけどねw
それだとまだ形にでちゃうよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 02:59:30.59 ID:fFSSFFrKa.net
新op今日からか
楽しみ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 04:31:46.94 ID:ODJ3ktHo0.net
ローライズの下着に気がついていて
女だって気づかないってちょっとおかしいよ
男と女の下半身ってそうとう違うぞw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:04:16.03 ID:EYRD+cku0.net
コナン「父さんがハワイで無免許運転の仕方を教えてくれたんだ」
灰原「まあ、あなたのお父さんは相変わらず違法と知りながら何でも教えるのねw」

こんなやり取りが日常化しているのかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:13:46.14 ID:3bo/650Ra.net
映画だと銀翼で「セスナの運転は習った。もちろん陸の上でだけ、飛ばしたことはないけどな」とかあったし「車の運転はハワイで親父に習った。けど実際走らせたことはない」とかなら普通にありそう
そもそも射撃場で銃撃つのなら違法じゃないはずだし、運転もなんかの方法で違法ではない範囲で教えててもおかしくなさそう

新一は母親が公道爆走すると指摘するけど、自分もスケボーではヤバイレベルの爆走するよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:23:29.37 ID:EYRD+cku0.net
スケボー、路上で走らせるのだけは違法行為だよなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:25:03.41 ID:PDxgOGkYa.net
日本でだって公道で走らせなきゃ違法じゃない
庭で練習してレース場で走らせてる小さい子供とか日本じゃ少ないけど海外なら結構いる
農家とかも敷地内なら軽トラやトラクター位中学生でも動かすぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 09:32:27.62 ID:PDxgOGkYa.net
コナンのスケボーはなー…動力ユニットが付いてるから何か色々引っ掛かりそう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:03:57.43 ID:qNu/9yB2d.net
スワッチは立川監督を見つけてくれた事に感謝

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:42:40.47 ID:3bo/650Ra.net
>>280
>>282
確かスケボーを公道で乗ること自体がグレーで、コナンのスケボーはエンジン付きだからアウトの可能性が高いとは聞いたことある

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 10:56:42.08 ID:EYRD+cku0.net
>>282
原動機付きスケボーだから不法改造

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:14:30.81 ID:duO2NzbWM.net
麻酔やらなりすましやら不法入国やら
道交法などなんてこたぁない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:19:12.43 ID:orn6QWeT0.net
違反が立件されないのは、しようとする輩に組織が賄賂を渡しているとかだったら嫌だなあ、でも現実社会でも
そういったことは横行しているって話もあるし創作世界ならなおのことなら好都合なんだろうな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:28:08.24 ID:9riLO4vid.net
殺害現場の、どう見ても明らかに怪しさしかない大男2人組を、なぜか野放しにして取り逃がすのが第1話だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:50:24.77 ID:duO2NzbWM.net
あれ1話でジェットコースター乗ってた理由出てたっけ
ワンで取引現場を上から見るって理由になっててそれはそれで吹いたんだがwww

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 11:50:51.59 ID:XVSGRD2n0.net
>>288
真っ黒のスーツ着て二人でジェットコースター乗ってる地点で怪しいもんね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 12:33:36.34 ID:CgoDuPJ0M.net
>>290
俺もそのクチだが?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:39:34.40 ID:3bo/650Ra.net
一応あの二人も自分達が怪しいって自覚あったよね
殺人事件起こって警察来ちゃって挙動不審だったし、犯人の友人の「あいつら見るからに怪しいじゃない!」って指摘に対する新一の反論は「あれが犯人なら警察来るのわかってるからあんなに慌てない」だし
ジェットコースターに割り込みしたり警察におらついたり小物感ヤバイわ

>>289
1話でそれが理由だったはず
まあ遊園地で高いって言ったら観覧車かジェットコースターくらいだろうし、黒スーツの男二人で観覧車よりはまあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 13:58:08.32 ID:PDxgOGkYa.net
いや観覧車やの方は景色を楽しんでんだな!で済むけどジェットコースターとかガチで楽しんでる怪しい大人二人組だぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 14:23:49.68 ID:3bo/650Ra.net
観覧車にスーツケース持った目付き悪くて帽子まで被った男二人組が乗ったらその時点でなんかの取引してると誤解されかねないと思う

てまあまあインパクトある格好と組み合わせで割り込みするって印象に残りそうだが果たして構わなかったのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 16:02:12.61 ID:wVb65i5h0.net
相談役が撮って警察に送り付けた京極の茶番デモ映像さ、
手でエアガンの弾を防いだのはいいけど、いつの間に黒服たちが失神するほどの攻撃を加えた?
しかも、撃ち終わって一呼吸置いてから一斉に倒れる不自然さ
明らかに芝居仕立ての演出が行われていて、警察だって「勝手にしろ」って言いたくなるよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 17:59:44.14 ID:4DmSV4pj0.net
前編はあの方の話登場しないけど
あのことでネットが荒れるだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:03:02.58 ID:FthZ4nUP0.net
雑誌ではホームズの兄がついに動くのかで長期休載した楽しみな回

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:05:39.06 ID:7qnWJKJ8d.net
どうすんのかと思ったけど、普通に修学旅行の直後から続き始まったね
まあ、そんなこったろうと思ったけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:13:37.07 ID:k9zKWrjl0.net
新op映像に人魚の事件の時にあったジンとウォッカの本名らしきものがあったけどコナンが灰原はこういうところに興味ない的こと言ったけどopのカットで出たからにはその内原作でこれ引っ張り出しそう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:15:38.42 ID:BviISxAz0.net
20数年連載してて作品の中では一年も経ってないんだから、半年なんて数日の出来事なんでしょう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:19:13.56 ID:KlFGq/MP0.net
小林先生の「知ってるわよね?」の不自然なセリフはカットされててホッとした
あの宝探し回は確かアニメでは灰原がパスした設定になってたはずなのに
今回は「灰原が転校してくる前」になってた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:28:47.50 ID:FthZ4nUP0.net
予告のすっとぼけ具合にワロタ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:28:51.70 ID:7qnWJKJ8d.net
この話、警察関係者以外のキャラクター総登場してて意外と豪華なんだよね
星と太陽の暗号の話も出てきたりして

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:29:47.13 ID:7rM9q3pt0.net
>>301
それ俺も気になったわ
アニメだとあの話は灰原登場後にやってたんだよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 18:31:47.53 ID:HDEi0TbS0.net
新op蘭もでないし色気がねー

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:40:15.79 ID:oDs5nbSs0.net
案の定修学旅行の後からになってたなw
星の暗号は原作じゃ初期なのにアニメじゃ結構後の話だったよね
だから初期の原作は1話で終わることが多いのにあの話は2話使ってたし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 18:41:22.64 ID:KlFGq/MP0.net
>>304
エピワンでは明美の死も原作に寄せてたから今回もそうしたのかもね

>>305
組織編っぽい構成なのにキールとバーボンもいないし全体的に動かないしで物足りない
練る余裕なかったのかなー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:00:43.90 ID:SrfwVoMk0.net
組織編ぽい感じのOPでまあまあ良かったとは思う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:00:50.54 ID:9V7RRBn20.net
マリアちゃん久々過ぎて、白鳥さんが声あててることまで忘れてしまってました。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:02:04.93 ID:emrt40e60.net
>>301
小林先生の台詞変わってるのは予告でわかったが、月と星と太陽の暗号についてを指して
「昔」って言ったのはそのままだった
原作じゃマリアちゃんって知ってる発言と合わせて読者向けの台詞みたいで違和感あったんだが
なぜもう片方は変わらなかったのか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:04:16.34 ID:EFE/GvlG0.net
最近の山本監督コンテの中では結構よかった方だと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:04:33.12 ID:EFE/GvlG0.net
>>311
opのはなしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:05:37.49 ID:pp2SsWb00.net
服部、コナンを東京まで送った後、とんぼ返りして学校行ったのか
帰りは高速使えるけど往復バイクだと合計18時間はかかるぞ
お疲れ
バイクを博士の家にでも置いて帰りは新幹線で寝てたと思いたい
それするなら最初から新幹線で送れと言いたいが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:10:40.26 ID:ieW2MGAG0.net
ジンウォッカベルモットは新一より登場してない感があって寂しい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:17:36.34 ID:SUEtTOXO0.net
紅の修学旅行は今年1月の放送で
約5ヵ月前にあたるけど作中では
京都天狗殺人事件が起こったのは
2日前

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:27:43.72 ID:0dQ42yVC0.net
修学旅行とか今さらかよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:43:35.73 ID:JJ9Iko4b0.net
烏丸の旧作挟んだから清水寺から帰ったばかりだと繋がりがおかしくなったな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:51:22.81 ID:n9zQDQdY0.net
>>305
出てるぞ
一瞬だけキャラが切り替わる一番最後のカットで

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:52:01.15 ID:SsgKlvkt0.net
安室と梓のやり取りがカットされてたな
後、安室とRAMのメールも…

安室大大大好きな妹が嘆いてた…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:55:58.05 ID:SHS9J4t50.net
>>319
前後編の後編の範囲だから来週やると教えてやれ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 19:57:30.25 ID:B6RHpTKNa.net
>>319
今日の放送は前編で
それやるの後編の最後だけど
原作見ていたらわかるはず

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:02:48.92 ID:KlFGq/MP0.net
>>310
マジな話スタッフも作中時間は数か月前という設定を忘れてたんじゃ・・・
実際原作読んでてもたまに忘れそうになるよ

つか今回のOPは監督コンテだったのか
どうりでパッとしないと思った

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:06:56.06 ID:WsXMeJ33d.net
>>301
アニメは灰原登場後だけど原作は灰原登場前の話

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:17:33.05 ID:7rM9q3pt0.net
>>322
Lie,Lie,Lie,以来久しぶりの山本監督のコンテ、演出だったが悪い意味でいつもの山本OPって感じだったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:20:25.19 ID:qNu/9yB2d.net
>>322
実際修学旅行編を今更って言う人がいるんだから間違いじゃないんじゃね
子供は特に時間の流れを遅く感じるものだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:29:32.06 ID:SrfwVoMk0.net
人魚編の名簿 板倉の件とかが出る部分は好き

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 20:42:24.86 ID:SFRbgVbCa.net
京極さんのグラビアです
作者様のTwitterです
https://i.imgur.com/Mw8usKL.jpg
https://i.imgur.com/8S81off.jpg
https://twitter.com/torakitchen/status/1134432371904663552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:00:01.03 ID:y+n8L9J5M.net
なんか灰原の声おかしくね?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 21:09:00.30 ID:ZdqexJ5Z0.net
実況では灰原の声可愛くて絶賛やったで

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 22:54:29.49 ID:jg1gr/Z6x
0界ウォッチで思ったけど、小桜エツ子はコナンにまだ出演していないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 21:54:29.64 ID:vMrAyfwK0.net
あまり久しぶりにみたから
灰原の声優がかわったのかと思った

同じなのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:01:33.49 ID:0xyBXKvI0.net
灰原の声可愛くて良かった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:02:35.56 ID:0xyBXKvI0.net
山本のOPはあいかわらずだな…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 22:06:33.04 ID:ZdqexJ5Z0.net
>>333
相変わらず盛り上がらないopコンテだよな
山本監督劇場首になったのもあまりにも盛り上がらない作るからだし…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:12:19.03 ID:oDs5nbSs0.net
てかOPの最後のベルモット妙に顔が怖いというか変な感じがしたんだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:27:38.63 ID:0xyBXKvI0.net
あのベルモット老けてないか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 22:53:22.59 ID:1lg+JyC/a.net
新OP部分部分は良いんだけどちょっと間延びしてるところが気になるなぁ
もうちょっと練れば良くなった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/01(土) 23:54:49.96 ID:iVx1Dvv50.net
今までのオープニング(前回の使いまわし映像オープニングを除く)がストーリー仕立てで
良い感じだったけど、今回のオープニングは正直止め絵が多いしあんまり良いと感じなかった。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:32:30.79 ID:vA9WLLxL0.net
新しいOP絵も歌も好きじゃないなあ
ダサいダサい言われてたけど倉木さんのままでよかった

てか平野文もめちゃ嬉しいけど(マダムキャラの声優みんな大御所なあ)白鳥由里ひっさびさにきけて嬉しい!!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:37:46.35 ID:IbeB6nnw0.net
OPを変えるのはいいが、コナンと直接関係のない内容ばっかり
まあEDだって同じだけどなw

それにしてもあのへったくそな倉木麻衣の歌だけはやめて欲しいな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:46:13.80 ID:IbeB6nnw0.net
あのマリアちゃんって関西弁だけど、服部とか和葉と何か関係があるのか?

それにしても報道関係者にかぎつけられるとか新一もマヌケだよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:48:03.31 ID:nJ3jJXRXM.net
ベルモットの胸元開きすぎておかしかったw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 00:50:20.83 ID:EMWMITbG0.net
マリアちゃん声の出演だと12年ぶりだもんなあ・・・
そりゃ声も変わっちゃうよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:12:42.98 ID:BZ1jmYhy0.net
服部もそうだけど、カノジョが絡むと途端にレベルダウンするのはご愛嬌

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:26:40.79 ID:wG7nPHmi0.net
自分のことになるとポンコツになるのは青山キャラあるある

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:29:21.97 ID:IbeB6nnw0.net
主人公がそうなのかも知れないがこのアニメって子供でもメガネキャラが多いね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 01:41:27.17 ID:AmLCauPH0.net
ラム候補3人衆の1人、若狭留美先生の体の傷が気になる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:09:07.50 ID:IbeB6nnw0.net
若狭留美の声役がラムちゃんだからラムは若狭じゃないのか?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:20:14.33 ID:tfAjYOKn0.net
新一の姿で文化祭まで出てるのに、新一が生きていることが何でこんなニュース扱いなのか。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 02:44:11.65 ID:IbeB6nnw0.net
>>349
そういう矛盾ができてしまったのか?コナンの展開が・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 03:57:16.99 ID:kBVWpPR6a.net
>>349
一応文化祭の時は服部が必死に頼み込んで外部にもらさないようにしてもらってたはずなんだけどね
やっぱSNSとスマホの普及でそのへん大分変わるか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 04:21:25.71 ID:P3iZ4t3rM.net
身内の誰も新一が死んでると思ってないわけだしな。

普通に蘭や警察連中と電話してんだし。
園子なんかも蘭の水着写真を送る感じでもう普通に。

そもそも何でマスコミは新一が死んだとか思ってるのか。
生きてたことより、まず死んだことが大スクープだろうに、別に葬式をしたわけでもなく。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:00:11.43 ID:ntOFsfIuF.net
元々初期から死んだという噂は流れてた
カトちゃんとか、有名人の露出がパッタリ途絶えると死亡説流れるのは現実でもある
勿論葬儀もしてないのにね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 06:37:22.61 ID:yp95bCuE0.net
灰原の声変化したのってエレオノールの影響受けてるだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 08:21:34.80 ID:ReZ9UBKg0
アベンジャーズエンドゲーム、全世界興収が約26億7,700万ドルまで達成し
『アバター』の全世界興収は約27億8,800万ドルとなっている
その差はわずか1億ドル!!



格の違いわかった?ガラパゴスクソメガネ(^▽^)/

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:36:12.26 ID:kBVWpPR6a.net
てか殺した相手の顔忘れるジンはともかく、ウォッカが新一死亡のニュースないことに気がつかなくてよかったよね

結果論でしかないとはいえ、新一見逃してたら、新一が写真を警察に届ける→組織が揉み消すor証拠見つからない→新一はそれ以上追えないで済んでたろうに
殺し損ねたせいで、灰原抱き込まれるわFBIと手組まれて追い詰められかねるわ墓穴掘ってるジンが可哀想に思えてくる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:44:07.53 ID:avzkMdOOF.net
というか灰原が新一のデータを死亡確認に書き換えてるから
今回みたいに疑われるきっかけがないとそりゃ死んだはずと思ってる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 07:49:05.03 ID:2PUFj0mBd.net
>>353
それ志村

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 08:52:05.07 ID:kBVWpPR6a.net
>>357
そういえばそんな話あったの忘れてた
死んだか組織メンバーが工藤宅に調査来てたんだったっけ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:17:09.49 ID:0kxHUt9E0.net
>>348
それだとあからさま過ぎるから個人的には無いと思ってる
若狭はかつてのジョディみたいにミスリード枠だろ多分

>>359
そう
それで子供服がごっそり無くなってるのに気付いた灰原がデータ書き換えた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 10:56:51.42 ID:vA9WLLxL0.net
>>354
自分も思った

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:01:06.26 ID:vA9WLLxL0.net
上補足 ブーム過ぎてから綾波系ばかりだったけどからくりでは明るい若い声だしてんなーって懐かしい気持ちで観てたから
林原さんはハイテンションキャラが真骨頂だと思ってる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 11:03:51.61 ID:a3hhApvI0.net
蘭の声優もう限界でね?
BBA声がきつい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:06:41.43 ID:KCbskkCea.net
山崎さん54歳だっけ?
そろそろ若手に席を譲るため降板すると
山崎さんならあり得るな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:08:25.04 ID:a3hhApvIa.net
蘭の後任はMAOさんがいいなー

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 11:12:44.48 ID:a3hhApvI0.net
MAOか良いかもな
まじっくの方で青子やったのはその伏線かも

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 12:14:51.61 ID:zPa3HBDHt
0界ウォッチも原作通りだっけ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 11:25:08.25 ID:tfAjYOKn0.net
さすがに完走するのでないか。

ドラえもんやサザエさんのように未来永劫続くとされる作品でなく、5年10年以内には完結させるだろうし。

ていうか、新キャラも大ベテラン声優ばっかで、女性キャラはちょっとキツい。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 12:35:08.85 ID:kBVWpPR6a.net
そういや作中の時間設定ってサザエさん時空として突っ込んじゃいけないのかな
赤井が死亡(偽装)した後バーボンが赤井に変装し初めて現れた回が銀行強盗回で光彦が「お年玉を貯金する口座を作ってもらったから貯金しにいく」って銀行に向かってて
顔に火傷して喋らなかった赤井がバーボンの変装だとコナンがジョディに教えたのは桜満開の神社で、その後の緋色シリーズで赤井生存を組織にも見せてる
仮に桜が3月中旬に満開になってたとしても、以降の赤井登場してる話は一週間くらいの出来事になっちゃうし

てかそのへん真面目に考えると色々ややこしくなるから気にしちゃダメなのかな
10月中旬だろう修学旅行より新出先生がベルモットだと判明したあたりのが後になるし
修学旅行の前のストラップ探しで安室と動いてるし、作中では赤井が死亡偽装する以前に安室は登場してたってことになるのかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:18:14.86 ID:LJSUQAMj0.net
新一が生きてるってバレるのはかなりマズイはずなのに、
なぜかコメディ感ある演出で違和感が凄い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:30:54.18 ID:8QVaxvb1M.net
自演が杜撰すぎる
https://i.imgur.com/Wz5hM14.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:38:03.47 ID:tfAjYOKn0.net
誰かのピンチを救うために新一になったのならともかく、修学旅行に行きたくて新一になって、生きてるのがバレたとか騒ぎ出すなんて、もうギャグでしかない。

新一側も、ザル情報網の黒の組織も。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:41:56.01 ID:GM/VbLKE0.net
高校からして、口止めしてるから漏れないってオカシイし
それこそギャグだと思っておけばいいんじゃないかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 13:46:07.78 ID:eswU30xF0.net
灰原がオーバーオール
いいんだよ小一の服なんてこんなんで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:44:50.55 ID:IbeB6nnw0.net
工藤新一が死んだということになっていれば帝丹高校だって
新一の両親に安否確認とかしないのか?
同級生だって「工藤の奴、死んだんだってな!」って学校中の噂になるじゃないか?
それが何でSNSで「死んだはずの工藤新一が生きていた」って拡散するのかな
不思議・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 14:51:22.91 ID:VmH72Yk0d.net
光彦がポロっと子供向けと言っていたな
あれは本当は光彦も大人で薬で小さくされていることの伏線だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:01:10.19 ID:IqpmD7W0d.net
>>376
ほんとそれ違和感だけど、あいつらは1学年下でも凄いお兄さんお姉さんぶるから、そういうことかと解釈した
まあ一般より何歳か精神年齢高く描写それてるよね
漢字読めすぎだしw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:06:40.89 ID:kBVWpPR6a.net
>>377
精神年齢はともかく感じは小一でも本読むやつは割りと読むぞ
光彦は両親が教師だから塾通いさせられてるっぽい描写あったはずだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 15:54:04.94 ID:jgftD67Y0.net
>>371
そもそも蘭と園子の声優さんが一番劣化してないのにな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:17:04.42 ID:ws+T3zYj0.net
>>370
ギャグなのかそうじゃないのかどう受け止めたらいいのかわからんよね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 16:18:33.68 ID:1CjFdquQ0.net
そもそもM・A・Oさんはやっとコナン声優使い回しでもなく
合ってない藤村歩声でもなく子供っぽい青子らしいピッタリな声の人で選ばれたのに
蘭に合うわけがねぇ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:28:22.47 ID:IbeB6nnw0.net
いっそのこと今回をいい機会にコナンも二度と新一の姿に戻らなければいいんじゃねーの?(笑)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:31:31.18 ID:6IdTR+Yoa.net
割りと冗談抜きにホイホイ戻ろうとするの悪癖よな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:46:32.86 ID:IbeB6nnw0.net
>>383
ロンドン編だけでもたくさんなのになぜ修学旅行ごときで元に戻った?
つーか、修学旅行先で起きた事件なんか服部一人に任せておけば
こんな騒ぎにならなかったのに・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:47:41.00 ID:IbeB6nnw0.net
とにかく事件が起きれば何でも首を突っ込む悪癖はやめるべき

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 17:53:31.30 ID:GPAk+1Uv0.net
事件関係なく完全片想いのえーすけの告白潰すために正体バラしちゃうような主人公だし今更

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:07:26.20 ID:6IdTR+Yoa.net
>>384
まあどっちも行きたいのはわかるし、ロンドンに関しては蘭に正体バレしかねなかったからともかく修学旅行はなあ
世良はともかく服部いれば確かに充分だったろうし

>>386
あれに関しては正体気付かれてることに気が付いたからバラしたんじゃなかったっけ
てか本人は一般人のはずの瑛祐が推理できるコナン=新一と眠りの小五郎に気がつけない組織ってどうなんだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:18:25.94 ID:LJSUQAMj0.net
赤井の死の偽装はあんなしっかり仕組んだのに、
自分のは口止めすりゃなんとかなるって…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:23:13.90 ID:Xz26bzM00.net
>>388
後編でもくだらないこと考えてるし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:54:53.11 ID:9i6mfeT70.net
このSNS時代に無理がある話だわな
ボスのアドレスのプッシュ音が七つの子ってやつもスマホに移行した今さらっと無かった事になってそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 18:56:38.82 ID:BZ1jmYhy0.net
ラインで指令を出す「あの方」 

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:11:51.90 ID:2PUFj0mBd.net
>>387
ずっとコナンや蘭の近くにいた瑛祐とコナンに近付いてるのはベルモットだけの組織を比べてもね…
工藤新一の活躍が止まった直後に毛利小五郎が活躍し始めたことに不審感は持つかも知れないけど、
本人の言うとおり、コナンのことは年の割に頭の切れる小学生としか思わないよ
アポトキシンのことも、蘭への明らかな好意も組織は(一部しか)知らないんだから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:27:15.19 ID:EPRgIYlh0.net
というかジンも始末した奴の顔と名前は忘れることにしてるというちょい無理やりな設定だし・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:36:46.22 ID:OWKyNxpz0.net
>>383
作者が京都で新蘭成立やりたくてしかたなかったからさ・・・
清水寺でのキスシーンを何度も描いてるしよっぽどお気に入りなんだろう
正直新蘭ラブラブより新一が株を上げる話が見たいんだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 19:38:43.82 ID:Xyjk71JMH.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DEA1mUEAAwB8L.jpg 
  
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    

今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
    
簡単に入手できますので是非ご利用下さい  

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:10:48.10 ID:wGaTFibk0.net
流石に今回の件でジンも新一を探し始めたと思いたい
描かれてないだけで

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:14:27.76 ID:2PUFj0mBd.net
ジンは今は毛利小五郎追ってるはずなので、まずそこから…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:28:29.81 ID:X3pNWqvd0.net
「聞こえるか?毛利小五郎…」って盗聴器に話しかけるジンは笑えたな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 20:44:14.76 ID:JXegLdI6M.net
ていうか、園子に話を聞きに行ったら一発だよな。

「新一君が死んだー?ぎゃははは。新一君から電話だって来ますよ。文化祭にも来ましたし。修学旅行にも。特にコナン君に連絡があるわね。コナン君?新一君の親戚だとか言ってましたが、妙に頭の切れるガキで新一君にそっくり」。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:06:55.29 ID:IbeB6nnw0.net
ジン「工藤新一って誰だ?」
ウォッカ「何でもジンのアニキが殺したという高校生探偵とかで・・・」
ジン「ふん、生きていても死んでいても過去のこと。別に興味はねーよ」

こんな感じで済みそうだけどな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:34:26.30 ID:2PUFj0mBd.net
>>399
誰がどう聞きにいくねん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 21:53:17.91 ID:IbeB6nnw0.net
>>401
日売テレビのニュースキャスターが鈴木次郎吉に聞きに行けばいいんじゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:31:42.44 ID:7T6qERQ1p.net
>>363-366
自演乙w
山崎さん嫌いなんだね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:44:29.40 ID:XfBrnNJZa.net
>>387
コナンは気づかれてるとは思ってなかったよ
あれは完全に牽制だった
コナンはこれまでも蘭に近づく男を牽制(邪魔)してたろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:49:57.80 ID:6IdTR+Yoa.net
>>392
瑛佑は転校直後に探偵事務所に遊びに来てるけど、その時に眼鏡を落として見間違えてコナンに「毛利探偵」って挨拶してる
新一が消えてコナンが現れたのと眠りの小五郎が有名になったのが時期的に一致してるから、コナンが糸を引いてると推測しての挨拶だったってネタバラシなかったっけ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 22:51:25.75 ID:6IdTR+Yoa.net
>>404
そうだったっけ
今アニメ一から見返してるんだけどまだ瑛佑登場前なんだよな
記憶ごちゃごちゃになってたみたいだ
ごめん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/02(日) 23:57:15.21 ID:GPAk+1Uv0.net
>>387
漫画で確認したら60巻だったわ
コナンは瑛祐の誘導尋問にまんまと引っ掛かって告白阻止する為に正体バラしたで間違いない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 00:58:16.10 ID:QeM/ftww0.net
なんか灰原の声悪い意味でかわいくなってない?
軽いっていうかかすれてるっていうか媚び売ってるみたい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:06:11.23 ID:IccFfIz+0.net
コナンキャストは全体的に年齢を重ねて変化した感じで林原氏もさすがに声を維持するのが大変なのでは
紺青の灰原もいつもより甘ったるい印象の声に聞こえたし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:14:06.49 ID:IccFfIz+0.net
>>394
命懸けの復活のコナンの葛藤や新一の登場の仕方がかっこよかっただけに
修学旅行編の雑さが目立ってしまう
ミストレとかのときももう少し描く予定だったけど断念したと言ってたし
作者の体調的な部分もあるんだろうけど 戻るそれらしい理由を練ってほしかったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 01:30:05.83 ID:NDBANotz0.net
元々小学校のクラスメイトや先生の前だと幼めの声出してたよ灰原

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 04:03:06.67 ID:N/Ub3T5K0.net
光彦が烏丸だとしたら、灰原が光彦の前で気分が悪くならないのがおかしいし
そもそも原作者のあ青山氏じたい、「黒の組織のボスは光彦ではない」と言ってるよな
そこに嘘はないのじゃないか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 06:38:02.65 ID:N/Ub3T5K0.net
工藤新一が生きていたってなったときに
意味深にアイパッチのキャラたちが挿入されてたけど
ああいうのって、逆に、黒幕と思わせぶりなミスリードキャラなんだろうな?
と思うが果たして?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:31:22.26 ID:FMcD2I2Vd.net
>>372
キャラクターの欠点も踏まえて好きにならずに
表面的な事しか見てこなかったからそうなるんだろ
学園祭の頃は結果オーライだっただけでコナンの行動原理としては全く変わってない
あとネット民は何故か打倒組織の方を第一の本筋だといまだに思ってるからなあ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:42:17.46 ID:N/Ub3T5K0.net
にしても工藤新一って芸能人でもなく一般の未成年の高校生なのに
テレビやマスコミ取材が工藤家に殺到するのもおかしな話
完全に行きすぎ取材だろあれは

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:47:49.49 ID:FTFaBW2jd.net
>>405
まあ、推測でしかないのよ
そもそも瑛祐がコナンを疑ったきっかけは水無怜奈と最後に会っていたのが毛利小五郎だったからであって、その毛利小五郎の周辺を調べたことでコナンに辿り着いたって経緯
組織っていうかジンが小五郎を疑った経緯もまるっきり同じだから、組織もいいところまでは行ってるんだよ
瑛祐と同じようなことをすれば小五郎には辿り着けると思うけど、何で調べないのかといえばそこはベルモットの制止があるからじゃないかな

まあ、ジンは小五郎に目を付けて以来は出番無しだから今がどうなってるのか不明だけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:49:15.66 ID:FTFaBW2jd.net
>>402
それなら、来週マスコミが帝丹まで押し寄せるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:50:31.87 ID:Qk1zLUi1a.net
蘭の後任声優MAO確定みたいだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:50:49.81 ID:N/Ub3T5K0.net
ベルモットってどこまで真相を把握してんの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:55:08.47 ID:N/Ub3T5K0.net
ま、怪盗キッドの父 ・黒羽盗一が烏丸なんだと思うが
不老不死のパンドラという石を探してたのも
若返りの薬と共通している

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 07:56:10.68 ID:nluQ6FUTd.net
>>415
親が元女優と有名推理作家だしそもそも新一本人が取材されまくりだし...にしても自宅が割れてるのはおかしいと思うけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:25:37.43 ID:mI3vZms2d.net
>>418
それ何処の情報?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:41:36.61 ID:se/hdNAKK.net
昴さんがマスコミ対応しなきゃならないってかなり迷惑な話だと思うけど赤井は何処まで事情を知ってるんだっけか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:44:24.55 ID:7HhUxpPx0.net
>>422
そいつ>>363-366だぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:45:13.60 ID:ZuLgxJREM.net
>>414
変わってないから叩かれてるんだろう そこは成長してた方がかっこいいし
>>372の「ギャグに見える」も結果の見え方の話だからだから行動原理がどうってのとはまた別
コナンになる前から危ない行動が多かったコナンがまた実際にやらかしたのが修学旅行編だから批判されるのは仕方ない
まああまりしつこいとアンチスレでやれとなるが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:48:30.61 ID:FMcD2I2Vd.net
>>425
コナンは成長ものじゃないとかなり初期に言ってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 08:59:48.87 ID:ZuLgxJREM.net
>>426
成長物じゃなくても 味方に大打撃を与えるリスクを与える行動は多少学習してよとは思うだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 09:16:18.67 ID:ZmdDhQ6na.net
>>416
そういえばそんな話だったね
はやくそこまで見返すわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 09:18:18.71 ID:ZuLgxJREM.net
>>426
途中送信してた
成長じゃないから学習しないし許してね って話でもないかと
軽率なやつが軽率なことやって叩かれてるってだけだから

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 10:33:33.88 ID:tFA4/OmBd.net
にわかが広めたドジン伝説も一役買ってんだろ
元々コナンはジンとの対決では負けっぱなしで他人にサポートしてもらってたけども
それを無理矢理ジンの失態にしたのがドジン伝説だからな
あとやっぱ対局の意見の奴が暴れてる時には何も言わないってのもキナ臭さを感じる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 10:45:18.14 ID:N/Ub3T5K0.net
清水寺の新一はキッドの変装だったってことにして事なきを得、
半面、蘭はキッドにキスをしたとして怒りだす流れになる?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 11:51:46.23 ID:Pjr3llIPa.net
ジンってストーリーに絡むとき以外は普段どんなことしてるのか謎だわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 12:04:37.58 ID:VIshZLeL0.net
コナンの世界だと新一は七光りとか十四光りとか言われてんのかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 15:41:55.89 ID:bSWpQe/Wp.net
>>418
昨日から自演アンチバレバレだよ
まだやるの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 15:47:50.89 ID:bSWpQe/Wp.net
>>427
青山はコナン(新一)と蘭のラブコメがやりたいからと描いた話だと言ってよ
作者からしたらこんなに長く続くと思わなかったからオチも簡単にする予定だったと言ってる
だから作者の比重が元々組織よりラブコメのが大きい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 15:55:10.90 ID:/441lPUba.net
アニメでジンウォッカの名前知ったのってどのタイミングだっけ
原作は新幹線爆破事件で偶然乗り合わせた二人を盗聴して知ったはずだけど、アニメだと初期の話だから組織出てないし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 16:27:30.69 ID:dV3SnxgZ0.net
>>436
分からない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 17:30:53.23 ID:qDHV0b/pa.net
14光w
しかしコナンと言うか新一はウカツ過ぎるのは確かだけどこの漫画基本ラブコメなの忘れてる人達多すぎぃっ!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 17:39:36.73 ID:/441lPUba.net
>>437
52話の霧天狗冒頭の説明モノローグでは名前言ってるけど、確かアニメで組織登場したのって1話除くと54話のゲーム会社のピスコが最初だよね
ジンウォッカって128話の灰原姉の辻褄合わせ回がアニメ初登場だっけ?
本当どこで知ったんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 17:46:56.99 ID:qDHV0b/pa.net
最初の頃何にも考えずに原作改変しちゃったんだろう
こんなに続く予定じゃなかったんだろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 17:57:42.40 ID:Qqpeg/F+H.net
>>395
CMよりは金がかからないのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 18:37:23.69 ID:/441lPUba.net
>>440
打ち切られたときのためなんだろうね
組織関係の話消しとくことで、アニメが1年とかで打ち切られても完全に謎の相手ってことにできるだろうし
原作ストックがあれば5話に新幹線爆破持ってきてコードネームわからないままってことにもならなかったろうに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 19:59:51.83 ID:5xT5fNqN0.net
コナンの出ない名探偵コナンってどんなドラマなんですか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 20:37:59.37 ID:tFA4/OmBd.net
当初は服部より先に灰原出すつもりだったからな
結果的にインパクト順では服部先に出して正体バレさせて良かったと思うけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 22:20:08.58 ID:MdjHgowqd.net
毛利小五郎 舘ひろし
毛利蘭 中村綾

実写版にいいと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 22:24:23.67 ID:NDBANotz0.net
そもそもアニメ化決まらなかったら服部は存在しないキャラだったかもしれないという

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:01:12.62 ID:DMFHgEAWa
世界一位になる
アベンジャーズ神と比べれらていた頃が懐かしいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 23:15:36.15 ID:4V9BHCrIe
>>440
始まった頃は尺稼ぎから、探偵団を出すことも多かったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 22:43:11.68 ID:J0t/5SX30.net
高校生演技のできる子役がいないから実写すべて新一なっちゃうやん
三次のコナンくんが見たいです

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 22:46:20.06 ID:o1wwkoaj0.net
子役に吹き替えとか斬新だったな
今の子役ならできるだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 22:50:56.01 ID:/441lPUba.net
>>450
あれは笑ったわ
無理にコナン出さんでよかっただろうと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 23:00:00.16 ID:YGwrKva00.net
明日のZIP!#SHOWBIZコーナー は…
★独占「名探偵コナン」新オープニングテーマMV
★独占初解禁「カメラを止めるな!」上田監督ら最新作映像

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 23:02:27.10 ID:/441lPUba.net
コナンのOPのMVをカメ止めの監督が撮るのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/03(月) 23:49:47.41 ID:5xT5fNqN0.net
>>451
いや、吹き替えなんかなしで子役を、コナン役を出すべきだ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 18:01:59.46 ID:kilkB6lq0.net
チョコエッグが売ってたので、試しに一個買ったら
いきなりシークレットだったw
幼稚園児の蘭と新一が並んだフィギュア、これ当たり???
本当は快盗キッドか安室のが欲しかったんだけど……
良さげなので、キッドが出るまで?また買いに行こかと思うw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 18:59:20.18 ID:kilkB6lq0.net
小五郎の実写版は過去にあった陣内孝則のが最高に合ってたと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 19:54:13.91 ID:gSF94uzn0.net
コナンの出ないアニメ、コナンの出る実写
この2つを見てみたいw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 20:09:08.68 ID:OjWfElmL0.net
コナンの実写がことごとく黒歴史になるのはアニメ上のコナンのキャラクターをそのまま忠実に実写化してしまうからだと思うから
コナンを原案として実写に向いたリアリティあるキャラクターやストーリーを用意したらいいと思う

ちょうどクレヨンしんちゃんの「アッパレ!戦国大合戦」を「BALLAD 名もなき恋のうた」として実写化した感じ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 20:18:50.95 ID:kilkB6lq0.net
実写だと新一役は意外に合うイケメンの若手がいても
案外、蘭役にぴったりの若い女優がいないのよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 20:20:11.34 ID:CITU7iE3a.net
コナンはもっといない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 20:32:54.26 ID:yYYClVxn0.net
コナンはよく世界一受けたい授業に出演してるあれでいいじゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:05:21.05 ID:CITU7iE3a.net
いやいやおかしいだろw
そしたら蘭ちゃんとおっちゃんもあるでいいだろw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:08:25.06 ID:4VEHYPfUp.net
>>450
どこが斬新だったんだ?子役と声優の声が合わなくて違和感ありありだったし小栗新一がクール過ぎてキャラ違うし改悪酷かったわ
小栗自身が違和感あったと言ってた
まだ夜の連ドラの溝端新一の方が新一らしかったしコナンの世界っぽくて面白かったわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:14:49.47 ID:4VEHYPfUp.net
>>455
スゲーいきなりシークレットとか!
自分は3個買ってコナンと蘭とキッドだった
蘭がいるから後新一とシークレットが欲しいな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:17:24.31 ID:4VEHYPfUp.net
>>459
同意、蘭は本当に難しい
あと陣内さんはぴったりだったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:34:33.50 ID:5yygZ/vsM.net
喰いタンにコナンパロった子が須賀健太君だったけど当時の須賀くんや清史郎君でもコナンは重ならないわ
本当の子供の探偵団なら良いけど
あれれ〜?からのらあああん!!のオフオンを是非聞きたい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:34:51.30 ID:gSF94uzn0.net
コナンに適役の子役は100年に一回しか現れない
だからこそそれ相応の子役が出てくるとネ申だと思うな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:48:28.45 ID:L9D1ot9j0.net
>>463
斬新って褒め言葉のつもりじゃなかったんだけどな
他にある?実写でアニメ声優が子役だけ吹き替えるの

香椎由宇は美人だったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:53:44.21 ID:5yygZ/vsM.net
小栗はチャラ過ぎて新一ぽくはなかったな
むしろ金田一寄りにみえた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 22:13:32.33 ID:mWwCklFT0.net
アニメの実写化なんて、山田孝之、藤原竜也、松山ケンイチあたりにやらせとけばそんなに外さない。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 22:15:39.17 ID:tEtycDwS0.net
山崎賢人を忘れておるよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 22:54:49.59 ID:CITU7iE3a.net
>>455
金田一の堂元も合ってたな
そのせいでなのかその後ジャニーズ枠になったのは残念と言うか何と言うか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 22:55:18.36 ID:CITU7iE3a.net
>>472
あ、レス番は関係ない
スマン

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 22:56:22.75 ID:Tg9YrUYI0.net
>>471
目が死んでる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 23:11:28.29 ID:Imq2WRA60.net
平成最後の年に入った情報なのですが、

もう日本には働く人が居なくなりつつあるとの事。

いえ、元々無かったか。

日本は再び本格的なカオスを迎えるのでしょう。(?)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 23:53:33.57 ID:2JpVlcXMF.net
6月8日 第942話「マリアちゃんをさがせ!(後編)」(原作第95巻File3-5)
絵コンテ:本多康之 演出:戸澤稔 作画監督:佐々木恵子

6月15日 第943話「東京婆ールズコレクション」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男 絵コンテ:大宙征基 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお

6月22日 第944話「いいね。の代償(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:まさきひろ 絵コンテ:加瀬充子 演出:水島努 作画監督:西尾公伯

6月29日 第945話「いいね。の代償(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:まさきひろ 絵コンテ:加瀬充子 演出:堀内バロン 作画監督:大友健一・むらなかひろび

7月6日 放送休止(THE MUSIC DAYのため)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 00:29:52.82 ID:rtfJyo7o0.net
コナンというのは元々戸籍上、存在しない人物
そんな人物を演じきれる子役なんていないと思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 01:18:35.79 ID:Mg9WwEUya.net
いや結構いるらしいよ…(ぼそっ)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 07:53:38.72 ID:BlpYBXfCM.net
戸籍のないコナンや灰原を小学校に入れれるとか、そっちの方がよほど黒い組織ですわ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:19:55.92 ID:cFzEm++Ha.net
戸籍なくても義務教育は受けられるとかは聞いた事あるけど…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:16:15.04 ID:0TgPeGVNa.net
爆発シーンのないコナン映画って暗殺者だけ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:24:27.29 ID:0TgPeGVNa.net
いや、あれも佐藤刑事打たれる直前に小さな爆発あったわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 17:35:59.01 ID:niRRAxSH0.net
アニオリの東京婆ールズコレクションは老人探偵団の
時みたいに個性的なお婆さんが登場するのだろうか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 17:57:35.17 ID:aoIh8rvQa.net
奇抜な屋敷の大冒険で灰原が「組織のボスは信じられないような人物が出てくるかもしれないのだから」って言ってたけど
これ灰原は真の意味でボスの正体知ってるのか、ボスが表世界から退場してる人間だからってことなのか、そういう心構えしとけってだけなのかどれなんだろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 19:53:01.14 ID:rVHl4eLS0.net
メタ的に読者視点でまさかの人物ってのはなさそうだし
後者の意味っぽい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 21:39:32.87 ID:rtfJyo7o0.net
>>478
戸籍が無いとすれば出生届を出さない親がほとんどだろ?
じゃなきゃ、難民とか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 21:59:07.41 ID:NDtHieI/0.net
その議論は……、所詮、漫画だからな、で終わってしまう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 22:01:30.05 ID:NDtHieI/0.net
あれだけ数多く殺人事件に遭遇する子だと、そもそも警察等でも、
書類上存在していない子だと調べ上げられるだろうに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 22:22:35.71 ID:2nAO2uxF0.net
江戸川文代が架空の人物だしなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 22:54:24.83 ID:ggRIZFDzp.net
まあまだ半年しか経ってない設定だからコナンとしては新一に戻る間の仮の姿だし誤魔化せると思ってるんじゃない?
原作者は1年くらいで終わるつもりだったから深く考えてなかったと思うけどね
思ってた以上に人気になったからコナン世界の進む時間が止まったように遅いw
新一を高校留年させるつもりはないだろうからコナン世界の季節を進められずダラダラと休載しながら原作を進めてる感じかな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 23:27:04.07 ID:/pGUYSd7d.net
別に季節は初期から何回も巡ってるから休載してるのは
流石に週六、三時間睡眠がキツくなってきたから
てか普通なら鬱になりそうなもんだが異常な程仕事好き人間らしくて
サンデーの方から休ませてるくらい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 01:33:03.29 ID:KygE8nAHa.net
それは最近の話だろうな
前は劇場版準備始まるとそっちに行っちゃうんで編集部嫌な顔してたって話だしw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 06:33:33.69 ID:rvu+wedrd.net
不定期連載そのものになったのは最近だけど三時間睡眠は昔からだぞ
10+シリーズに載ってたと思う
ナポレオンが実は三時間睡眠じゃなかった事にもツッコんでた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 14:36:09.40 ID:sKfHkqa6d.net
>>457
コナン出ないアニメならこの前の映画連動回
まあ、妄想としては出てくるけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 15:46:06.85 ID:bQUiC+U3a.net
OVAではコナンいない話なかったっけ
ホームズの黙示録編でイギリス行っちゃってる間の少年探偵団の話があったと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 19:25:36.77 ID:FimJWv2Zd.net
あれは冒頭とエピローグで出てきてるね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 20:46:36.81 ID:v9qk8F9hy
実写コナンの話題で思ったけどドラえもんみたいに舞台版なら、
少年探偵団もいけるかな?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 00:37:24.20 ID:NEQ+lAKe0.net
>>476
15日からのアニオリ三連発
タイトルが気になるじゃないか!
特に15日

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 01:18:12.16 ID:qF/QydCap.net
警察が黒の組織の存在しったらやっぱ動くかな
佐藤刑事が気付きそうな場面あったし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 02:00:37.70 ID:8kK5syLSa.net
資金源として麻薬とかも取り扱ってそうだし、少なくとも脅迫や殺人に強盗は確実にやってるから動くと思う
高木刑事にメルアド調べてもらおうとしたコナンに灰原が言った「消されるわよ」が本当にならなきゃいいけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 11:56:40.25 ID:VCFnSS2s0.net
明日の放送で超久々に工藤夫妻が出て来るけど声は大丈夫かな
田中さんも島本さんも60過ぎだから声枯れ始めてるだろうし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 12:05:25.29 ID:SzVQnPbT0.net
作者の健康も気になるし、キャスト陣も含めて今の体制が維持できるうちに作品を完結させてほしいな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 12:32:28.50 ID:Rn+mNEXop.net
声優(特に高山みなみ)を変えてまで続けるつもりはないと思うけどね
コナンは組織との対決&新一に戻って蘭のところに帰るという終着点がある漫画だからいずれ完結はある
青山先生の考えと体調次第だろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 12:35:00.20 ID:jpvYYzIYp.net
>>500
灰原姉がなくなったの目暮警部はなんともおもわなかったのがなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 12:47:05.78 ID:mgMqzryh0.net
島本さん他の作品ではもうお婆ちゃんとかやってるからなぁ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 12:48:35.27 ID:Rn+mNEXop.net
>>501
ていうか池田さんがかなりキツいよね
青山先生は池田さんのファンで赤井は池田さんありきだから池田さんが引退するなんて言ったらどうするんだろ...

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 13:15:48.71 ID:hNs/DzVna.net
好きなのは分かるけどゲストじゃなくて主要キャラはなあ
島本さんとかは放送が長期化したからしゃーないけど池田さんとかは我が儘が効く立場と言うか作品になっちゃったからのオファーだろうし
単純に年齢が年齢だからサザエさんやドラえもんみたいになったら辛いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 15:47:56.35 ID:Aew5Y40iM.net
映画板の方でも声優の心配してるのは同じ人?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 16:08:13.96 ID:uJsN9fqh0.net
チョコエッグは完全ランダムなのか10個入りの箱買いしても
新一や蘭が二個とかダブりばかりで全然揃わないw
とくに世良とか出そうにないわ。地区や箱によって違うのかな?
店頭で真面目にちょこちょこ買ってもこれは揃わないわ。
ネットか、秋葉原あたりでこの手のを売ってる専門店で個別に買うしかないようだ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 16:36:22.94 ID:8kK5syLSa.net
>>504
あの時点だとまだ今ほどの長期になるとは思ってなかったかもしれない

原作アニメ共に強盗の仲間割れ程度で済まされちゃってるのかね
メルアドの時に灰原がハロウィンパーティーの裏で起こってたコナンvsベルモットのことを
「ただの誘拐で済まされた今じゃもう警察は動かない。動かすにはあの事件の時点でそのメルアドが必要だった」とも言ってるから警察が組織だって動くのを握り潰すのは難しいんだろうけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 16:53:46.49 ID:uJsN9fqh0.net
連載漫画なんて、どれも
当初の予定とは全然違うような流れになることが多く、ほとんど後付けだからな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 17:52:55.05 ID:uJsN9fqh0.net
まさかポケベルだった時代からスマホになるまで連載が続くとは当時は思ってもなかっただろうし
それを劇中では無理やり一年以内の出来事とするゴリ押しもすごくはある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 18:29:06.24 ID:8kK5syLSa.net
新一時代に蘭のスマホ排水溝に落として無くしてガラケー贈ってる設定生えたからなあ
確かまだ蘭がガラケーなのそれが理由だよね

イヤリング型携帯とか弁当箱型ファックスとかもだけど予想越えて発展してくから仕方ないとこはあるだろうけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 19:48:03.49 ID:3/6XrkID0.net
弁当型携帯FAXだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:48:31.50 ID:V/9Zyxaka.net
>>509
シークレットはあの10個の小箱じゃなくてその小箱が入ってる段ボールの中に何個か入ってるらしいよ?
コナンはそこまで封入率悪くはなさそうだけど…
ああいうのはチョコチョコ買ってると再入荷なかったりして揃わないんだよね
世知辛い…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:37:20.10 ID:wxjl1Idwd.net
>>508
同じかはわからんが元々ここには
タキシード一派って言う若手声優オタの派閥がいる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:06:22.07 ID:zBnqNnrn0.net
その名前の由来はwww

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 02:57:21.99 ID:DbNS0LlQf
世界一のエンドゲームと比べてた恥ずかしいアニメ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 12:34:37.48 ID:+2GPZ5Trd.net
>>517
みやむー騒動の時に暴れてた若手声優オタが
「タキシード仮面」ってコテを付けてたのが由来

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:29:53.02 ID:2db7ACMy0.net
アニメージュ7月号ランキング

4位:江戸川コナン 90票
6位:怪盗キッド 63票
22位:安室透 32票
23位:工藤新一 31票

映画効果だろうけどコナンと新一足せば2位行ってたぞ
以前注意したのに、やはりアニメージュとニュータイプはこのアニメを解ってないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:22:21.54 ID:uFyQLAQoM.net
コナンと新一は違うのにねえ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 17:13:42.29 ID:Q7+V6txJd.net
来週田中真弓出るんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 19:04:30.20 ID:BcgHUuing
>>522
赤井の少年時代を描く際に初出演すると思ってた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:24:45.68 ID:jbxyQGBQd.net
梓の台詞どうなるかと思ったけど、普通にクリスマスの予定だったね
そんなこったろうと思ったけど

6月に12月のシフトを知りたがる忙しすぎる喫茶店ポアロ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:25:53.47 ID:LklOFJpW0.net
梓の「クリスマスの予定有ります?」はそのまんまだったな
まあ修学旅行の直後と言う時期設定だから不自然じゃないが

でもその後に「店長が12月のシフトを組みたいとか」って台詞はアニオリだよな
安室ファンの腐女子に配慮したのかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:29:45.87 ID:SHGRvEcS0.net
Cもだけど結構アニオリセリフ入ったね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:29:49.93 ID:9n+GhmAwp.net
クドウチャウ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:30:32.06 ID:XtyRfL0y0.net
この作者のことだから烏丸ボスバレ回を爺婆孫の話にしたのは意図あってやってるよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:30:50.50 ID:bBsOKJCr0.net
>>522
ついにか。
田中さんずっと出たがってたらしいね。
てか何か重要なキャラに充てるために出なかっただけと思ったが普通にアニオリで出ちゃうのね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:31:09.41 ID:XfyG2gjd0.net
黒幕のことよりも来週に田中さんがついにコナン初登場なのが大ニュースなんだがw
今までゲストでもなかったからこれは楽しみ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:31:45.30 ID:jbxyQGBQd.net
どうせならカラスマがラムじゃなくてボスだということを確定させるようなアニオリ台詞欲しかったな
七つの子(ボスのメルアド)とか宮野明美の台詞がカラスだから烏丸ってことでいいのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:34:40.59 ID:7pxiyGjI0.net
>>525
時期が違いすぎるから、そのフォローの意味もあるのでは

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:37:55.97 ID:7pxiyGjI0.net
田中真弓はいつか劇場版に出てほしかったんだが
まさか扇澤の糞アニオリとは・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:38:24.26 ID:XfyG2gjd0.net
>>529
今のところ田中さんがやりそうな重要キャラは出てないからね
ただゲストで一回でてからすぐに準レギュラー以上のキャラをやるのは結構ある
ジェイムズ役の家弓さんがジェイムズ初登場の10話ぐらい前に違うゲストキャラに出てたり
あとは服部ママ役の勝生さんとか松田役の神奈さんとかもそのパターン

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:40:17.48 ID:S7Kx0mxRa.net
>>533
劇場版の犯人か、組織編の重要キャラで出ると思ってたわ。
来週のネクストコナンズヒントで高山さん(乱太郎)と田中さん(きり丸)のやり取りがあったりしてな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:41:27.29 ID:XYqrDf95d.net
>>534
もっと言うと服部役の堀川さんもコナン最初のアニオリでゲストキャラだった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:43:05.31 ID:S7Kx0mxRa.net
>>536
飯岡さんが激怒したというあの話の被害者だったよな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 18:43:51.86 ID:m+8jQqlA0.net
>>533
キチガイじみてるタイトルだと思ったら扇澤ではー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:46:00.62 ID:mv0ZfzTD0.net
来週扇澤ってソースなくね?(いつもの嘘バレ師は除外)
まあたぶん扇澤だと思うが…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:52:34.20 ID:JNqCCtih0.net
映画観てるとラムの文面は急ぎなさいバーボン
てなりそうな感じだけど結構高圧的だったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:54:14.54 ID:XfyG2gjd0.net
少し話変わるけど今こんなツイートがバズってるんだけど本当に意図的にやったのかな・・・?
あのアニメスタッフがこんなことするとは正直おもえないんだがw

https://twitter.com/KAZU48692451/status/1137290327000150017/video/1
(deleted an unsolicited ad)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:58:47.38 ID:zwjjtX180.net
マリアちゃんのおじいちゃんはジェイムズブラックに似ている
おばあちゃんはシルエットが烏丸に似ている

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 19:01:01.28 ID:m+8jQqlA0.net
そういや関西や愛知とかはもうアニメ誌発売してるんだよな
昔からアニメ誌関東に比べて1日速い出版業界の謎

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:03:39.83 ID:87lAuAX/0.net
字幕放送でも出て来るけど『工藤フリーク』という
役名が面白い(モブ枠な割には美人な女性だった)

小学1年生・東尾マリアちゃんが自力であの謎解きを
していたんなら18才灰原哀よりも切れ者の可能性が

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:05:12.32 ID:7rfN0ldb0.net
田中真弓さんのコナンデビュー作が
単発アニオリのお婆さん役になるとはある意味たまげた。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:10:21.22 ID:gYi2y6NR0.net
元太「なー、片っ端からドア開けてった方が早くねーか?そんなに部屋数ねーだろうしさー」
光彦「ダメです。僕たちは探偵団ですから謎を解かないといけません」
歩美「そうよ元太くんわかってないわねー」
元太「そっか、そうだよなー」
哀(その手があった…メガネに毒されすぎたわ…)

あれだけ事件に遭遇しておきながら、犯罪に巻き込まれた可能性を考えず子供だけで住居侵入した哀は迂闊すぎでは?
コナンさえいなきゃ大丈夫だと思ったのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:12:37.30 ID:61aEYTBW0.net
>>545
原作話といえども少年役の王道みたいな野沢さんに初登場でお婆ちゃん役やらせるような番組やし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:14:23.10 ID:zwjjtX180.net
田中真弓さんは少年期の赤井がいいと思う
原作にないけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:14:59.13 ID:61aEYTBW0.net
>>548
またガンダムネタか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:17:55.76 ID:r77iePmZ0.net
羽田浩司のダイイングメッセージの真意は予想されてたが、原作じゃ
烏丸があの方だと判明したのが唐突な上に優作と話し始めてからすぐコナンが気付いたから
コマ数の加減とかそういう都合を感じ取れてしまったが
アニメじゃ回想とかも入って考えてるシーンを入れて府に落ちやすくなってたな
あの方が烏丸と言い切ってないところはあるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:18:21.25 ID:XfyG2gjd0.net
田中さんは少年役かおばさん役ってイメージある
美女が多い原作の重要キャラに据えるのは難しいかもねえ
田中さんのヒロインとか美女役あまり思いつかないんだがある?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:24:49.28 ID:BrmL0e5k0.net
マリアちゃんってすごくない?
水飲み鳥の矢印も全部自分一人で解いたんでしょ?
灰原より賢いじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:45:44.00 ID:KJcd7ZQKD.net
asaca rum→carasumaの下りあっさり過ぎない?
何かがきっかけでアナグラムだって気づく描写入れた方が良かったんじゃないの

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:47:52.98 ID:BrmL0e5k0.net
青山氏が体調があれで急いだのかも?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:49:47.42 ID:BrmL0e5k0.net
ラムだっちゃ!がナンバー2だからボスの声優は古川登志夫のキャラかもしれないね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:53:29.47 ID:BrmL0e5k0.net
で、それをふまえて群馬県警の山村刑事が烏丸の変身した姿だったら?
それはないか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:54:17.34 ID:SHGRvEcS0.net
山村警部は組織とは関係ありませんby青山剛昌
公式本回答より

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:57:49.67 ID:tP8VmO3n0.net
若狭先生は、コナンに事件のヒントを出していると思われる描写が難度かあるから、
推理力は、妃英理をしのいで女性では作中推理力bPかも

ああ、領域外の妹がいるか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:58:04.56 ID:BrmL0e5k0.net
>>557
まあねw
ただボスの声を古川登志夫がやる可能性はあるだろうな
なんせラムちゃんがナンバー2だから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:59:06.60 ID:M2YeNbaya.net
どうでもいいけど元太って7歳なのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 20:09:59.84 ID:BcgHUuing
>>551
サクラ大戦のカンナはどう?

後、特撮だけどバイオマンのイエローフォーのミカの声の代役

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:04:26.99 ID:GsPOSSBM0.net
>>552
あの重いドアも開けたんだよな。

ていうか、別に探偵団は謎解きする必要なくて、最初に全部の部屋を開けまくれば終わってた話だよな。各部屋に次の部屋のカギが隠されているとかじゃないんだから。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:06:36.83 ID:mYs34m2v0.net
>>551
俺は、男だァーーーー!!!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:07:11.62 ID:mYs34m2v0.net
>>563
ミスったw
俺は、女だァーーーー!!!だw
うる星の竜ちゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:10:05.99 ID:BrmL0e5k0.net
重いいドアの場合は、マリアちゃんが開けたときは
室内が廊下の室温と同じで開けやすかったのが
マリアちゃんが室内で暖房でも入れて
それでコナン解説にあったように冷たい外からでは圧力で開けにくくなったとみるが?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:11:42.29 ID:zkNx6Q/Cd.net
今日のために烏丸回を再放送したスタッフGJやね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:24:38.82 ID:+y91YyJva.net
>>566
雑誌で読んだとき、誰だよ烏丸って思ったから再放送は助かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:24:55.22 ID:BrmL0e5k0.net
じゃないと、相当なファンでもない限り、いきなり烏丸って誰だよ?ってなっただろうからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:49:39.06 ID:Az/nktNkd.net
何年か前、金田一のアニメで一話だけスピンオフの明智警部を放送してたけど
コナンでもああいう手法でゼロティを放送したりしないのか
面白い試みというかやり方だと思ったんだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 20:57:48.48 ID:M2YeNbaya.net
ゼロの日常はOVA付きの限定版出したり、本編OVAみたいに誌上販売したら相当売れそうだし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:02:19.43 ID:BrmL0e5k0.net
明智警部の事件簿は一話だけじゃなく、何話かあったような気がす

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:04:46.19 ID:Rf+SxPd40.net
カラスマレンヤの奴とか懐かしいなと思ったけど
まさかあれメインストーリーに関係する奴だったのか
ってかこの前再放送された回以外にカラスマって出てきてないよな?


あとメインストーリーは赤井やアムロ、世良が出てくるあたりが抜けてるからわからんのだけど
今新一=コナンって知ってるのって

両親、博士、灰原、服部、キッド以外に誰がいるっけ?

ベルモッドが知ってたような記憶があるんだけどなんとなくだからなぁ
赤井やアムロ、世良とかはそれ知ってるん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:06:28.38 ID:jbxyQGBQd.net
烏丸は再放送のおかげで分かっても、「沖田総司っちゅう工藤のそっくりさん」とか「羽田浩司の例の暗号」とか七つの子のメールアドレスとかアニメ派の人は覚えてる人いるのか?と心配になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:08:02.54 ID:BrmL0e5k0.net
世良はコナン=新一だと疑ってるな
原作でも蘭に「コナンと工藤新一は一緒にいたことあるか?」と聞いたりして

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:09:46.21 ID:Rf+SxPd40.net
>>573
沖田はわりとつい最近出たからおぼえてる
ただ修学旅行がおまかせ録画で録画されてなくて修学旅行回見れなかったの残念だけど
いつもと別の時間にやってたりしたんかねあれ

>>574
なるほど疑い掛けてる段階か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:12:44.98 ID:M2YeNbaya.net
>>572
キッドは映画だと知ってるけど、原作とアニメではどっちかわからないんじゃなかったっけ
気が付いてるのは世良と領域外の妹、特に新一が修学旅行に来てるのを見て領域外の妹は解毒薬の存在確信してる
世良は疑い通り越して蘭に気がつかせようとしてるようにしか見えない質問してるし
明確に知ってるのはベルモットと本堂瑛介

知ってるのか明言されてないのは赤井じゃなかったっけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:15:21.31 ID:jbxyQGBQd.net
>>572
コナンの正体を知ってる人

阿笠博士(コナンが教えた)
両親(博士が教えた)
服部(自力で気付いてカマ掛け)
灰原(自力で気付いた)
怪盗キッド(自力で気付いた)
ベルモット(自力で気付いた)
本堂瑛祐(自力で気付いてカマ掛け)
赤井(コナンが新一の振りして電話してたのを目撃、ただしコナンは気付かれてることを知らない)
世良(確定した描写はないがほぼ確実に気付いている)
メアリー(世良に同じ、眠りの小五郎のカラクリには確実に気付いている)

宮野明美(コナンが名乗る 故人)
アイリッシュ(自力で気付く 故人で映画キャラ)
ルパン一味(自分たちで調査 コラボキャラ)

コナンの正体を知っているかいないか判明できていない人

安室(コナンの周囲を探る)
若狭先生(コナンに事件を解かせる)
黒田(コナンが眠りの小五郎の知恵袋であると気付いている)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:16:06.13 ID:BrmL0e5k0.net
赤井ってコナンの提案で死んだことにしてキャスバルを名乗って変装して工藤の家に居候してる時点で
気づいてなかったら、それはそれで変だけどな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:17:09.56 ID:M2YeNbaya.net
そういや寿司屋のおっさんはどうなったの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:17:26.94 ID:Rf+SxPd40.net
サンクス
他は全員分かるけど本堂瑛介って誰だっけと検索したら顔は見たことあるぐらいだな
もう全然覚えてないや
修学旅行回再放送してほしいわ

キッドはもう完全に知ってると思ってたけどそういうわけじゃないんだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:22:38.62 ID:BrmL0e5k0.net
>>577
こうやって見ると推理力抜群な安室がまだ気づかないでいるのが妙ではあるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:26:44.37 ID:CFi9XQex0.net
優作夫婦が事件解決まで日本にいるってことは
いよいよ最終回みれるのか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:27:06.00 ID:M2YeNbaya.net
>>580
修学旅行はそろそろレンタル出るんじゃない?
本道瑛祐はシーズン11〜13までしか出てないからもう10年近く前のキャラだしね

キッドに関してはミステリートレインで黒の組織と共闘したけど、正体見抜いた上で黙る代わりにって形だったはずだし
映画では正体知ってるからそこと地続きなら知ってることになる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:30:19.44 ID:Rf+SxPd40.net
>>583
その辺のキャラか

バクマンとコナンが時間帯かぶっててバクマン選んだんだよな確か
その後バクマン終わってもコナンに復帰するのに時間かかってだいぶ間空いたわ

いつの間にか告白してたり付き合ってたり地味にストーリー進んでるんだなって

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:31:13.13 ID:jbxyQGBQd.net
キッドは原作でも気付いてるよ
少なくとも、コナン本人は気付かれていると思っている上で自分の母親(有希子)の話をキッドにしてる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:33:05.02 ID:BrmL0e5k0.net
そもそも新一に化けてほしいときとか、困ったときのキッド頼みだからな、コナンは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:38:44.25 ID:gqzQzn7e0.net
>>582
出番の無いまま無関係の事件にクビ突っ込んだりするので
いよいよが何年後になるかしれたもんじゃないが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:39:53.24 ID:M2YeNbaya.net
>>584
告白がもう10年くらい前のロンドン編で、蘭の返事は今年頭の修学旅行まで
10年引っ張った

>>585
ああ、龍馬のガンベルトの時か
そういえば確かにそんな話してたね
忘れてた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:42:43.20 ID:CFi9XQex0.net
ところで優作もゆき子もなんで2人目つくらんの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:43:18.64 ID:260YCcQv0.net
もうほぼ消えかけてた設定でもある七つの子のメアドをここで回収するのかって正直感心したわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:45:56.44 ID:BrmL0e5k0.net
実は新一は双子で、もう一人いるんでな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:53:52.37 ID:BrmL0e5k0.net
ちなみにチョコエッグだけど、園子がまったく出ない……
金持ちとは縁がないということか!w

蘭はいっぱい出るんだけどなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:57:16.17 ID:Zap+eHwf0.net
なんか灰原の声がおかしくない?
前はもっと落ち着いた声のような気がしたのに
最近なんか妙に声が高い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 22:09:51.64 ID:n6NhuNwdK.net
灰原はストラップ回からイメチェンしました

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 22:21:15.54 ID:M2YeNbaya.net
園子初登場回見てきたけど安定感ヤバいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 22:32:07.19 ID:bBsOKJCr0.net
田中真弓さんのブログが更新されてるね。
そのブログ見ると収録日が5月21日って割りと最近なんだね。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 23:02:02.43 ID:kJCdRrOQ0.net
>>594
もっと前にイメチェン済みだよw
ベイカー辺り

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 23:29:52.52 ID:GsPOSSBM0.net
世良はお母さんが幼児化してるわけだから、新一の幼少期そっくりのコナンの仕組みも容易に想像できるわな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:19:32.27 ID:qxB2H/qKp.net
>>598
原作で世良が母親が小さくなって帰って来たことやホームズの弟子と名乗るコナン見て気づいたようなこと回想してたよね?世良は蘭に気づかせようとしてたけど何であんな事するのか不思議だった
コナンにメアリーのこと話して協力を頼んだから良かったんじゃないの?
あと蘭は本当にもう疑ってないのかなぁ
あんなに何度も疑って鋭かったのに
蘭はいつ正体知りますか?って質問で原作者が言った蘭ちゃん次第って何なんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:21:04.03 ID:qxB2H/qKp.net
×協力を頼んだから良かったんじゃないの?
○協力を頼んだら良かったんじゃないの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:28:34.32 ID:GZqdcI7za.net
・世良は新一に好意を持ってるので、蘭に新一が自分に嘘を付き続けてたことを理解させてを嫌いになってほしかった
・小さくなったコナンのことを調べたいので、監視が色々と楽そうな蘭に正体を知らせてから調査しようとした
・新一と蘭をくっつけようとお節介
・瑛祐と同じでコナンにカマかけて自分から正体を明かすのを待ってる
この辺のどれかじゃない?


そういや推理力的にはコナン(新一)>平次>世良なのかね
なんかの事件で得意気に「まだ解けてないのか?」とか聞いてきた世良にコナンが「んなもん見た瞬間解けてる」って返してた話あったような記憶がある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:41:51.02 ID:qxB2H/qKp.net
>>601
なるほどね
・瑛祐と同じでコナンにカマかけて自分から正体を明かすのを待ってる
このへんが可能性高いかな

「まだ解けてないのか?」は蘭をおっちゃんと尾行した時にコナンが修学旅行の事がわからないで沖田にも嫉妬してイライラしてた話の時だよねw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:47:03.71 ID:9A+LsJf50.net
何時間も部屋にいて排泄は大丈夫だったのだろうか
>>551
サクラ大戦はどうだろうか。更に舞台でも演じたと言う…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:47:46.93 ID:bw9QUDtGd.net
友希子の声かなりきつそうだったな
てか来週のは田中さんか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:52:12.76 ID:pkjYpJi3r.net
>>601
修学旅行の予定を計画する食べログ回だね
新一と平次は同等くらいに描かれてるけど総合力で新一より平次が上ということはなさそう
探偵甲子園は白馬の扱いが微妙だったから黄昏の館みたいな探偵集合回読みたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:56:13.59 ID:3vyM4fcs0.net
>>601
修学旅行直前の喫茶店回かな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:57:54.12 ID:3vyM4fcs0.net
リロってなかったすまん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 01:02:15.24 ID:GZqdcI7za.net
>>602
解毒薬とかのことはコナンが小さくなってる仕組みまで把握してなきゃその話に持ってけないだろうけど
世良母のことは隠しておきたいからコナン側が自分から話してくるように仕向ける必要がある
一番身近な蘭に正体明かしてないってことは明かしたくない理由があるから、蘭に正体匂わすような質問したら自分から明かしてくるかもしれない
こんなところかね


>>605
>>606
そうか、その話だった
あのときはコナンが背が低いのが理由で目線の問題ですぐ気がつけたとかそんな理由あったっけ?

戦闘力加味すると平次のが上そうだけど、新一は色々スキルあるし推理以外含めても結局互角かね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 01:35:32.08 ID:HMgHgu6Xd.net
別にそんな理由なかったな
前にも確かチュウ吉に電話してヒントもらってたり推理間違えたりして結局コナンが解いてるのあった気がする
平次はこの前の修学旅行の事件で蘭のことあっても新一のが先に解けてたしこの後のキッド回のこと考えると互角でも若干新一>平次な印象
身体能力は分からん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 02:04:53.26 ID:RRF+Y8HU0.net
>>608
被害者の肘が汚れていたから
何か肘を着いて探したと推理
覗いたら、ピアスが不自然な形で落ちていた。
って説明しているよ、コナン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:18:56.16 ID:SBTJDnMPd.net
服部君は剣道回だとコナンより先に謎解いてたな
あれはコナン君が大阪弁分からんかったからだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 07:57:29.50 ID:38r//HA10.net
世良はチュー吉に相談したとき「最近、自信喪失ぎみ」ってメールに書いてたから
日本に来るまではちゃんと解決できてたんだろうなって
話の都合で推理ミスや遅れをとるのが続くのちょっとかわいそうになった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 08:31:26.54 ID:4EMUEDEea.net
わざと推理ミスしたっぽい描写のある探偵とかって作中で何人くらいいたっけ
初登場の安室と、たまにコナンが犯人を油断させるためにやる程度?

>>610
そういう理由か
ありがとう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 09:51:09.95 ID:xapd+Yu3d.net
世良の初登場もそうだな
あからさまにわざと間違えてる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 09:56:18.49 ID:xJBOqp0s0.net
>>613
初登場世良とるりっぺのおっちゃんかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:06:36.41 ID:jJ1vl5Xc0.net
>>605
白馬ってこのまえのカラスマレンヤ回以外でもでてくるっけ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:10:23.10 ID:XiHVP8oa0.net
>>616
探偵甲子園回で登場してる
連絡が付かない工藤の代わりにという設定だけど実は裏があったという形で

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:15:55.11 ID:oaMXQUQq0.net
田中真弓のブログに収録日台本乗ってるけど
今コナン制作崩壊してるん?アフレコ3週間前てw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:16:19.87 ID:jJ1vl5Xc0.net
1話限りのキャラってわけでもないのに服部に比べて白馬って全然でないんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:34:00.70 ID:4EMUEDEea.net
>>614
>>615
世良もか
もしかして初登場に素で推理ミスしたのって服部だけか

>>619
もともとマジック快斗からのゲストだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:38:12.16 ID:XiHVP8oa0.net
現状 探偵キャラがたくさん登場する話でしか出番ないからな
コナン世界でキッドと対決する探偵の枠は完全にコナンに取られちゃってるから

1412でも正体を掴む紅子キッドと絡む回が何故かすっぽり抜けてる割に関係ないアニオリが差し込まれてたり
全体的に扱いが良くない印象

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 11:44:58.55 ID:+0RlO2R/M.net
コナン側の探偵が優遇&多すぎて不在が多い白馬さん格落ち感か否めない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:02:58.54 ID:4EMUEDEea.net
コナン世界に魔法使える紅子いるってのもなかなかあれよな

YAIBAとはパラレルだとしても、コナンの沖田の剣術ってどのレベルなんだろう
ヤイバだと柳生十兵衛や佐々木小次郎並の実力の刃に技量勝ちする沖田とライバルの平次は相当にインフレしてることになっちゃいそうだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:21:03.66 ID:uwnz4qAK0.net
白馬までレギュラーで出すとなると探偵が多すぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:11:38.31 ID:uwcx+Aeg0.net
      _. -―-
     /     , 、 \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ノ)´  `)ハ)   <  清水寺で蘭ちゃんといい事したんですってぇ〜?
     |.Cイtテ ,iテ|、       \_
     / 丶゙゙゙ ヮノ       ペラビラ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:14:31.70 ID:9/O70Frkd.net
ガチの推理ミスならコナンにだってある
古くは誘拐犯と間違えて大学生を気絶させたり、父親と愛人間違えたり
新しいところだとカッターの意味間違えたり、CARASUMAの暗号間違えたり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:19:28.71 ID:uwnz4qAK0.net
>父親と愛人間違えたり

あの回は、人の親としての小五郎の推理がコナンより勝っててかっこよかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:21:32.48 ID:uwnz4qAK0.net
コナンというか関東人はワイシャツのことをカッターシャツというのを知らないってのも意外だったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:29:40.51 ID:OCnaAx6P0.net
コナンって色々な国・地方の知識あるのに
服部との差別化のせいか関西のだけは抜け落ちているという

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 16:05:41.00 ID:uwcx+Aeg0.net
>>629
コナンは地方でも鳥取の知識はあるが東北地方の知識はなさそう・・・
だからミステリーツアーでも東北は出してこない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 16:44:39.46 ID:zTlCwh9d0.net
ミステリーツアーはそもそもJR西日本とのコラボじゃなかった?
だから西以外の範囲は絶対出ないんじゃ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 17:02:10.01 ID:/LlU11jP0.net
>>618
今年2月の窓辺後編の作監の数が13人だったからなぁ...
作画監督が多いと現場がちょっとヤバイ事だってことがわかるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:12:50.25 ID:oaMXQUQq0.net
そろそろミステリートレインデジタルリマスタ放送して現場建て直したらいいのに
4週間休めるし安室女子もバーボンでキャッキャ出来て
視聴率も良さそうなのにな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 17:32:19.67 ID:4EMUEDEea.net
組織編は数年に一度しかないからそれをリマスターしてくれるだけでもいい
新規やライト層はもう赤井が昴として工藤家にいる理由とかもわからないんじゃないか

ブラックインパクトの4分割放送がリマスターされてる組織編としては最後かね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 18:17:00.95 ID:08MOKfYF0.net
トムスコラボ
https://youtu.be/dIi7fJGj468

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 18:38:51.41 ID:+ntajmLmd.net
>>618
映画ならまだしも長期テレビアニメならそんなもんでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 19:45:52.32 ID:Ruh0xvjkI
https://9gag.com/gag/aoeA0BX
ぷはw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:52:06.34 ID:jmenHZxx0.net
むしろ相当に余裕のあるスケジュールだと思う。
さすが1軍の中の1軍アニメ。
映画込みで年間100億円くらい稼ぐわけで。

深夜アニメとかオンエアの3日前にパラパラ漫画でアテレコが普通らしいし。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 20:26:38.95 ID:FCnllP050.net
>>638

単に無意味にコナンを持ち上げたいだけの全く無知な発言だね
お前みたいなのはファンじゃなくて信者っていうのよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:00:21.53 ID:ZVXO0qEL0.net
元も子もないんだろうけど、マリアちゃん探さなきゃって言ってんだから馬鹿正直に暗号解こうとしないで、とりあえず入れる部屋全部開けてみるとかしちゃダメだったん?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:58:01.66 ID:4EMUEDEea.net
フラグ立てなきゃ出現しないんでしょ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:19:05.35 ID:RRF+Y8HU0.net
>>620
勝負しに来たから熱くなっちゃってw

久しぶりの新一回だから華を持たせたのよ、きっと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:59:06.80 ID:25vRJDCq0.net
作画スタッフ板見てると最近相当やばいのがわかるな
山本監督も相当忙しいみたいだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:14:21.35 ID:uwcx+Aeg0.net
そもそもマリアちゃんの自室のドアがピンク
いくらなんでもあんな色にする家はないw

ラム=若狭(平野文)
あの方=山村(古川登志夫)
じゃねーの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:34:36.17 ID:jJ1vl5Xc0.net
>>644
うちは壁紙全部青だぞ
ピンク好きなら普通にやるんじゃないの

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:42:04.89 ID:50xpTy4P0.net
コナンを1軍のアニメって流石にもっと様々な作品に触れないと感性が錆びちゃうよ…
映画とテレビの制作費はそう直結しねぇし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:48:24.82 ID:68nTIiKCa.net
>>644
RoomclipとかLimiaとかインテリアサイトを見たら割とピンクにした家出てくるぞ
特に子供部屋なんかは特に

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:58:17.12 ID:jmenHZxx0.net
まあ、ドアをデコるくらいは普通でないの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:21:26.76 ID:2luiYmm50.net
>>644
ちばしげも出てたね
豪華や

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:31:11.51 ID:kBu5L95J0.net
>>646
ほんとそれ
コナンのテレビシリーズは技術面で言うと一流どころか三流だよ
コナンが好きだからという理由でコナンスタッフしたがる人はいるが、
コナンを経験すれば実力が上がると思ってコナンスタッフになろうとする奴なんて
業界内ではマジで冗談抜きでだーれもいない
逆に劇場版は純黒ら辺からかなりクオリティ上げてきてる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:34:49.32 ID:Qdh9qvDU0.net
コナンの映画あまり好きじゃないわ
無意味にアクションシーン入れりゃいいと思ってるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:59:20.81 ID:oMU70liF0.net
>>647
俺はそういう家に行ったことがない

>>651
興行収入を伸ばすにはあれしか方法がないからじゃないのか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:23:11.97 ID:vF45kGRb0.net
>>640
>とりあえず入れる部屋全部開けてみるとかしちゃダメだったん?w

それ以前に家宅違法侵入だからな
他人の家の部屋の扉を無断で開けまくるのはさすがに
大人の理性のある灰原にはできないだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:55:24.03 ID:7qMHSn2X0.net
コナンのアクションに関しては監督が変わってからだいぶ落ち着いた方
静野コナンで目立った必要以上に押される絵面重視の過激なパフォーマンスは減ったし

去年はずっと相棒パートで最後の最後まで溜めてからのアクションだから 多少派手でも問題はなかった
今年に関してはメインが京極キッドなだけにアクション前提の内容になるのは仕方ない
クライマックスに関してはもっとぶっ飛んでても問題なかった意見も少なくない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:37:36.20 ID:UQByyhC90.net
アニメディア38周年ランキング
男女10位までとか余計バージョンダウンしてる(´・ω・`)
作品6位:名探偵コナン
男性2位:江戸川コナン(1位は進撃の巨人のリヴァイ)
今月のランキング(1位は夏目友人帳のニャンコ先生)
2位:安室透
7位:江戸川コナン
9位:怪盗キッド
17位:京極真
23位:赤井秀一
ニュータイプランキング
作品6位:映画名探偵コナン
男性6位:江戸川コナン

最強の漢こと京極さんがランクインしたのは初だね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 16:01:43.41 ID:nXRJ37hP0.net
一時的とはいえ映画の影響ってあれだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:55:15.53 ID:oMU70liF0.net
>>655
じゃあドラえもんは何位なの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:19:28.01 ID:Hg4LNGXPp.net
こういうランキングなんだけどコナンと新一は同一人物なんだから票を纏めればいいのにと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:27:39.34 ID:UQByyhC90.net
>>657
ランク外です
>>658
アニメディアだけはちゃんと「江戸川コナン(工藤新一)」と明記してる
アニメージュとニュータイプは何故か分けてるという

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:48:46.49 ID:oMU70liF0.net
>>658
いや、エーリヒ・ケストナーの「ふたりのロッテ」みたいに別人でいいんだよ
コナンと新一はよーく似ているが別人なんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:09.28 ID:vF45kGRb0.net
安室の人気は高いな
ほとんどが女性票か?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:05:15.74 ID:CxqK9z5l0.net
安室透はバーボン降谷と同一人物扱いなのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:19:05.99 ID:H9OZzUPr0.net
ラムの正体は原作でも明らかになってないのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:27:54.47 ID:vF45kGRb0.net
ラムは声優だけは平野文の予定w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:32:26.74 ID:03DfpYwxa.net
なんか度々見るけど声優だけ決まってるのはほんとなの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:33:09.85 ID:H9OZzUPr0.net
今のところ若狭先生が浅香で寿司屋がラムの可能性高いみたいだけどあのおっさんじゃ華がなさすぎじゃない?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:39:45.84 ID:vF45kGRb0.net
寿司屋のおっさっがラムだとあからさますぎて驚きがないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:44:39.77 ID:H9OZzUPr0.net
黒田だとしたら純黒の悪夢でキュラソーにデータ盗ませる意味がないし
若狭先生だとしたら哀ちゃんの近くにいるのに消さないのが謎だし
やっぱ寿司屋としか思えない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:48:51.36 ID:03DfpYwxa.net
過去散々「組織の匂いが!」って怯えまくってた灰原が若狭先生には「私彼女のこと結構好きだから」とか言ってたし、ラムだったら本能的に気がつくんじゃないかって気はする

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:14:53.76 ID:1gBuwtAl0.net
むしろ脇田が一番あからさまじゃないと思ってた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:23:24.49 ID:AOIMl5KM0.net
脇田(中の人は、うる星のメガネw)がラムだと思うけど、
なんで寿司屋なのかはよく分からんなぁ

阿笠博士のところに顔出したのもちゃんと意味あるのかな

ベルモット編はそういうところはよくできていた
例えば、佐藤刑事のお見合い事件の時、新出先生はまだしも
なぜ赤井が見合いの会場にいたのかとか、

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:56:49.27 ID:7WYYs5Zod.net
そもそも新出先生を不審人物としてマークしてた人が少なかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:23:39.81 ID:+yX/TZyId.net
黒田がラムだと、映画の発言に矛盾が出るんじゃなかったっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 05:58:13.80 ID:EzcTSnGgd.net
なんかあったっけ?
口パクしか覚えてねえや

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 07:44:11.45 ID:Rr97KBNZH.net
ていうか、黒の組織って活動してるの?

皆、暇そうにしてんだが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:05:25.41 ID:GgQotQG60.net
黒田がラムだと安室が公安を裏切っているか、騙されているおバカさんって事にもなりかねない…
知っていて対応している設定にしてもいいけどね
ここまで来たら実は◯◯だった。って手法も慣れたし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:40:35.43 ID:8dRPt2jWp.net
>>659
そうかアニメディアだけがちゃんとコナンを理解してるんだ
そもそも江戸川コナンなんて架空の偽名だから小さくなっても工藤新一なんだけどね
別人扱いするのは変

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:52:14.95 ID:4p70fhGwM.net
コナン状態でも新一の素は出るから別人ってほどでもない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 09:19:16.01 ID:Tibmvmkdr.net
コナンと新一分けないとおもしろくないからじゃない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:57:49.98 ID:IqyErum6d.net
ラム考察とか初めて読んでみたんだけど、黒田入れ替わり説とかあるのか
それなら今の黒田を安室が誤認してるとかなって、どちらにも転べるんだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:01:35.16 ID:AAuzanb50.net
個人的には別人てみるぞ
子供演技が可愛いのもアイテム使うのも第三者からの何この子って扱いもコナンだけだし
新一はちょっとした有名人で第三者やカメラの前で敬語ですかしてる感じとかは逆にコナンでは見られないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:12:22.04 ID:jdYJxEuha.net
新一って小五郎のことなんて呼ぶっけ
第三者とか、目暮警部に対してとかある程度ちゃんとした場では「毛利探偵」
蘭に対してとかは「(おめーの)父さん」とかそんな呼び方だったと思うけど、新一で「おっちゃん」呼びなのってどういう状況だっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 18:33:21.76 ID:YKdpiOQg0.net
確かコナンラジオでその話題が出たときはおじさん呼びしてたような

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:29:00.53 ID:wEJeCcEx0.net
コナンってよくドヤ顔で犯人に正論ぶつけるけど加害者に同情の余地があってもお構いなしでたまについていけん事がある
妃弁護士の回で子供轢き殺されたのにその犯人が無罪になったのを私刑した話で
犯人殺した妻を庇おうとした夫に「妻庇うのは間違い。犯罪は犯罪なんだよ」みたいな事言い放った時はん?って思ったわ
お前には人の心が無いのかと問いたい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:35:32.81 ID:QXw64lXE0.net
コナンや小五郎や服部は犯人がどんなに可哀想な人でも絶対に同情しないらしい
金田一は幼地味が犯人の時に俺だって許せねーよと言ったけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:37:33.60 ID:YKdpiOQg0.net
頭でっかちというか理屈先行な部分はあるかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 19:45:01.48 ID:juJWG/L50.net
まるで自分は犯罪行為をしていないかのような言い方だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:34:19.14 ID:4/VhWcmU0.net
まだガキだからな。
コナンも金田一も。

もうちょい大人になれば、金田一のじっちゃんのように犯人に全ての復讐を完結させて、それでも犯人が同情されながら自殺するくらいの温情を持てるようになる。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:35:06.72 ID:jdYJxEuha.net
基本的にコナン作中のキャラは全員「恨む気持ち自体はわかる。だけど罪を犯した時点であんたはそいつと同じ」で一貫してるし
犯罪者には犯罪で仕返ししていいってわけでもないんだから単純な擁護は出来ないのは仕方ない

初期のアニオリだと小五郎は犯人に「あんたの気持ちは俺にもわかる」って優しく声かけてたことはあるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:39:07.00 ID:8dRPt2jWp.net
>>683
勝平さんと小山さんで蘭の携帯に出た小五郎みたいなことやってたw
あん時勝平さんの新一はおじさんて言ってたよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 20:53:31.31 ID:YKdpiOQg0.net
>>690
それそれ

どこまでが台本だったのか即興だったのかあれだから公式と言えるかは微妙だけど
個人的には全然違和感ないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:39:06.86 ID:xrVpOAgPd.net
>>684
相棒の右京さん見たらトチ狂いそうな人だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 23:12:52.72 ID:oGyE6O+20.net
>>692
右京さんはコナンや金田一よりもハッキリと「どんな理由があろうと殺人はあかん」ってしょっちゅう言うよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 23:29:50.73 ID:LyVwg3I40.net
>>693
異論はないがしつこく主張されると事件が楽しめなくなる
現実での殺人は絶対あかんと思ってフィクションを見てるわけだ

俺は天国のカウントダウンの犯人も動機も大好きなんだが
殺す理由になるとは微塵も思わん
ムカつく気持ちに共感するのと
モップを振り上げるところで伏線に気づく演出に感心した

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 23:33:40.28 ID:iToWAU3j0.net
工藤ファミリーフリークさんはファンである
工藤夫妻に直接会うことが叶ったり一生分の
運を使い果たした感じになるかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 00:20:18.90 ID:fOdsWlkA0.net
ナベケンと杏とその旦那に同時に会えるならフリークでなくとも言うこと聞くわ

でも今どきの高校全校生徒が先生に口止めされたくらいで新一の事お口チャックすると思えないからモヤる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 00:39:59.05 ID:0jraQ7e20.net
工藤夫妻が、「もう最後まで日本に居ることにする!」と宣言したので最終回は近づいたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 00:50:56.98 ID:03P32Qqp0.net
勇作が当初言っていたインターポールの友人ってのは、
銭形のとっつあんみたいな感じかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 00:58:59.48 ID:UyggAz2R0.net
工藤フリーク女は結局何者だったんだ?
本当にただの工藤家ファン?
日本と大阪の大マスコミを書き込み一つで一斉に動かせるほどの力って相当だぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:00:33.19 ID:YLZ0LGa90.net
>>699
アメブロ1位だったんだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:13:35.50 ID:0jraQ7e20.net
>日本と大阪の大マスコミを書き込み一つで一斉に動かせるほどの力って相当だぞ

拡散したからああなっただけで、別に力があるとかじゃなく
ネット時代のきっかけなんてそんなものだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:16:04.71 ID:0jraQ7e20.net
しかし、沖田が新一に似てるっていう前振りが
あの収拾のためだけの存在理由だったら悲しいな
また見たいキャラではある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:35:55.01 ID:kNXBxzXja.net
>>640
正論すぎる

アニオリならフルぼっこにされてだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:45:23.15 ID:mG+BgyEG0.net
黒田と若狭は夫婦、脇田は黒田の兄弟
全員、黒の組織の人間
そう考えても不思議ではない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 01:47:27.62 ID:0jraQ7e20.net
>とりあえず入れる部屋全部開けてみるとかしちゃダメだったん?w

家宅不法侵入罪

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 02:21:10.89 ID:fOdsWlkA0.net
>>702
沖田は新一の前から存在しているよ
似てるって作中で明言されたから似てる事になっただけで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 02:29:41.47 ID:VoH9ZK0ha.net
単純に作者のイケメンは新一と似た顔になってるような気がする
てか新一がわりと作者のイケメンキャラのテンプレに近いんじゃないかな
四番サードの主人公もコナン本編では言われてないけど原作では新一と似てるって言っていいと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 02:42:43.00 ID:YPZKuBGh0.net
正確には新一顔ではなく最初に連載された快斗顔なのだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 06:11:52.07 ID:JH/827ejF.net
北海道を舞台にしろよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 08:28:09.83 ID:4h/OSXDvd.net
四番サードの子も「工藤君にそっくりな子」って言われてるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 09:57:58.51 ID:fOdsWlkA0.net
えーみんな工藤顔設定なの?ありがたみないなあ 

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 12:09:46.99 ID:LFkFwoNz0.net
ぶっちゃけ頭脳優作とスナイパー赤井と変装有希子がいるから負ける気がしないw
つか、チマチマ頑張っているラムにもうちょっと頑張ってと言いたくなる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 12:55:53.16 ID:gIQSnDTId.net
>>699
声優も無名の人だったしキーパーソンにはならないでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 14:53:16.02 ID:3eRJ58x5d.net
>>699
実際その書き込みも理由の1つだけど決定的な証拠はテレビ中継に映ったことだからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 17:01:12.70 ID:Gq43mYd10.net
これまで組織絡みの事には一定の距離保ってきたけど今後服部も巻き込まれていくのかな
顔出しして庇った以上全て知ってるって言ってる様なもんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 17:21:54.79 ID:vPduiHLua.net
流石に死なんだろうけど、服部は組織を直接見てないのもあってちょっと舐めてる節あるから不安
なんかの話の冒頭での電話中とか、ジョディ先生のミスリードがあった時に「なら今から会いに行くか」って家行ったりとか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 17:39:02.26 ID:Gq43mYd10.net
二次元のハロウィンパーティーで新一に化けてるのウォッカに見られてるしな

あとどうでもいいけど優作有希子と赤井が同居すると思うと何か笑える

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 18:26:26.21 ID:dO9bb8Wj0.net
>>717
有希子は喜んでそうw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 00:10:31.18 ID:+L76Ldt30.net
京極さんのグラビアです
https://i.imgur.com/vn7gzs7.jpg
https://i.imgur.com/5cAVkka.jpg
https://i.imgur.com/hjCc55j.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 00:37:07.90 ID:vV896XX7d.net
ウチのプロゴルファーが寿司屋の新キャラに興味津々です

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 01:02:31.36 ID:+uT4v0J00.net
なにこれキモい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 01:49:19.22 ID:DYxfhAzA0.net
いかにも思わせぶりに登場するキャラって
たいがいミスリードなんだよ
FBIのアンドレ・キャメルなんかも登場時は悪者かと思わせるような描き方させてたり

なので寿司屋は違うだろ?
つか、ラムにしろ、ボスにしろ、もっと意外な人物であってほしいのだ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 02:00:00.37 ID:gZycP7oL0.net
赤井がジンの変装かもと思わせてた頃はミスリードが多かったな
灰原さんを尾行して報告してるのかと思わせてじつはベルモットを追跡いてたし
長い髪を切ったのはなんの意味もなかったし
恋人発言で哀ちゃんが小さくなる前交際してたのかと思わせてそれも違ったし
ジンが変装すると言って去った後に赤井がいたのもなんの意味もなかったし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 04:28:16.71 ID:NTeADVuh0.net
ジンかもって思ったことなかったから数年後ネット見てビックリした
みんな色々妄想するもんだね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 08:46:47.78 ID:rAcNCqIyK.net
緑の目で左利きで頬が痩けてるからかな
似てないけど共通点はある

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 08:48:58.92 ID:dJ5OitOMM.net
元は長髪だったのもあるし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 09:49:51.33 ID:Gm6eyfgTa.net
ジンかはともかくジョディと赤井、キャメルとジェイムズは意図的に黒の組織だとミスリードしてきてるもんね
結局ミスリードされてるキャラは全員FBIだったけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 10:02:21.17 ID:hDQqSrXJ0.net
新出がベルモットって二次元までに見抜けた人いるのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 11:22:25.12 ID:/nTG7qXDp.net
>恋人発言で哀ちゃんが小さくなる前交際してたのかと思わせてそれも違ったし

そんなこと思わなかったがな
灰原とジンがカラダの関係あるんじゃないってのはあったけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 11:48:00.28 ID:bOGE65K5d.net
明らかにわかる伏線はメガネフレームだけだったんだっけ?
当時気がついた人はいたとか聞いたけど、今ほどネットとかが盛んではなかった時期だったしね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 12:24:57.62 ID:UIybvH8bd.net
>>728
過去ログ見るとそれなりにいたけど
調書を盗んだ理由を当ててた人はゼロだった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 15:38:37.24 ID:gZycP7oL0.net
>>729
ピスコの回でジンが髪の毛一本見ただけで哀ちゃんのものだとわかったしその時にめちゃくちゃ粘着してたことと
俺が赤井をジンの変装と勘違いしてるときに赤井のセリフに「(恋人が)私を振ったことを後悔させてやりますよ」があって
それでジンと哀ちゃんが交際してたけど捨てられたから粘着してると勘違いしたんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/13(木) 16:23:00.57 ID:Gm6eyfgTa.net
ドジ伝説だけじゃなくてストーカー説まであったのか
あの強キャラ感どこ行ったんだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/14(金) 20:22:11.37 ID:1cdKcHUZ0.net
チョコエッグようやくコンプリートしたよ

眠り小五郎とかしっかり造形されててうれしいし、
安室のエプロンにポアロと印刷されていたり
芸コマで良い出来だな。

ただ、阿笠博士や少年探偵団らがいないのが残念。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 02:49:57.95 ID:f1U4Hnqd0.net
アニメだとxxxの話でジョディがFBIってめっちゃ意味深な言い方するけどあれで気づいたりした人いないのかなあとは思った

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 07:32:46.59 ID:r9XC8zsNd.net
原作でも今思えば相当意味深に描かれてたのに
思いっきりスルーしてたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 08:12:56.61 ID:DGsYZ4PB0.net
ダイドードリンコのコナン謎解きキャンペーン、かなり難しかったー。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:11:45.01 ID:vi2PnHfhd.net
今日の放送の脚本は浦沢義雄さんとのこと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 10:33:24.09 ID:UqKbLrQj0.net
>>735
その頃は組織側の人間だと思ってたからFBIに敵対意識あるのかなと思った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:24:19.80 ID:1pMmNEhAp.net
ルフィおばさんだねw
誰かも言ってたけどもし赤井の子供時代があれば田中さんがアテるかもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 11:29:59.95 ID:5a0/mrh3M.net
田中浦沢忍たま繋がり

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:12:15.16 ID:nDpW5G98a.net
ジョディ=ベルモットは露骨に描写してたしね
「標的は姿を変えてがっこうに通ってる」とか、コナンや蘭の写真を鏡の裏に貼ってたりとか
結局ミスリードだったけど

そう言えば本物の新出先生が再登場したアニメの高校七不思議の回でコナンが疑問に思ってた「小学校の校医もやってたならなんで転校生の灰原に気がつかなかった?」ってのは、手を出したくなかったコナンが近くにいたから手を出さなかったってことでいいのかな
その回でやたらと「入れ替わられてた間の新出先生はお人好し」って強調されてたのもなんかの伏線かと思ったけど、これはジョディの言う通り性格までトレースしてただけみたいだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 12:45:02.00 ID:5n+WMu+q0.net
名探偵コナン 第943話「東京婆―ルズコレクション」
放送日時 2019年06月15日(土)18:00〜18:30
小五郎は豊子という女性ファンに招待され、コナンを連れて豊子が営むもんじゃ焼きの店を訪れる。
小五郎は写真と違う老婆の豊子に驚く。もんじゃを食べている時、豊子はもんじゃを喉に詰まらせ、
苦しみながらキャベツの芯を吐き出す。豊子は何者かが命を奪おうとして芯を入れたと怯える。
豊子が犯人と疑っているのは幼馴染みの英子、京子、友子だった。調査を依頼された小五郎たちは
3人から話を聞くが、3人とも豊子を恨んでいて…
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21879055.html

名探偵コナン 第944話「いいね。の代償(前編)」
放送日時 2019年06月22日(土)18:00〜18:30
コナンたちは病院に搬送された元太のお見舞いに行く。銀行に爆弾を仕掛けたというウソの電話があり、
銀行前を通りかかった元太や大坪と神楽は騒ぎに巻き込まれてケガしたのだ。半月前にも工事現場の
不発弾の爆発に巻き込まれて見舞金をもらった神楽。友人の河内山は運の悪い神楽をネタにした写真を
SNSにアップして、たくさんの“いいね”を稼いでいた。コナンたちは誰が銀行にウソの電話をしたのか
調査を開始するが…
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21879240.html

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:00:29.83 ID:B7PSTc/90.net
マリアちゃんの終わりの工藤親子の会話は絶対に見逃せない場面だったけど
「東京婆―ルズコレクション」って見逃しても別に困らない回かな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:27:47.02 ID:fM6ZyXpw0.net
アニオリだから飛ばしていい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:34:41.69 ID:qlTeEUpc0.net
今年は原作話どこまでやるんだろうね
今までで一番原作話アニメ化してない年になるのは確定だろうけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 17:43:26.54 ID:GRdFCjd30.net
原作話、修学旅行の終わりからマリアちゃんまで5ヶ月近く空いたな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:35:26.94 ID:lDZjP40VX
今日のカオス回の脚本が浦沢義雄だと知って納得
浦沢義雄といえば、メインライターを務めた、カーレンジャーと同じ年に
アニメ版コナンが始まった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:25:31.61 ID:fM6ZyXpw0.net
扇澤よりひどい脚本だった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:28:53.08 ID:n+LxBt+L0.net
何や今日の話・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:29:43.62 ID:IOa3/4Gv0.net
全話見てるけど、ワースト脚本だな。
浦沢義雄だからって、ダメ出しせずに通すなよ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:30:00.65 ID:pnY2Xn4p0.net
まあ実況民にはいろんな意味で大ウケだったしとフォローしておく…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:30:09.84 ID:tohn8Jsm0.net
深刻な人手不足

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:30:50.22 ID:2FJAlITs0.net
今週の脚本シャブやってるだろ
それがまだは爆笑したが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:32:00.59 ID:WaAUjajE0.net
ひでぇ…

>>752
そら実況すればどんな糞でも楽しめるからなあ…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:32:11.80 ID:GRdFCjd30.net
熊本、地震速報の字幕がウザかったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:32:26.13 ID:EjEASAAVa.net
コナン観てるというより忍たま観てる感覚だった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:32:31.69 ID:419GpVzjd.net
下手に中途半端な話されるよりふざけるならこれくらいぶっ飛んだ方がいい
タイトル発表の時点で米花ポンとかフナチの回みたいにネタとして見てたわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:33:02.47 ID:qlTeEUpc0.net
ボーボボとかカブトボーグの脚本書いてる人だったのかよ
どーりで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:33:05.46 ID:n+LxBt+L0.net
>>757
ある意味、正しいかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:33:11.76 ID:NUwI+oFFK.net
今日の回は一体なんだったんだ?酷すぎる
下らな過ぎる視聴者を嘗めてる
最近のアニオリってこんなんばっかなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:34:03.77 ID:qlTeEUpc0.net
>>761
大体脚本家のせい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:34:04.24 ID:G0Lxi69k0.net
酷かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:34:53.85 ID:419GpVzjd.net
てか山本コンテ描いてたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:35:15.20 ID:jw2cPiqy0.net
戦争は知らないほうがいいだろ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:37:07.01 ID:NUwI+oFFK.net
>>762
こんな出来で脚本家を名乗れるとはww
こんな脚本許可したスタッフも責任問題レベルだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:37:20.44 ID:1pMmNEhAp.net
もうアニオリいらないわ
来週もアニオリだよな
やっぱり原作回だけ見るようにしよう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:39:43.62 ID:qlTeEUpc0.net
>>766
今日の脚本家のwiki見て察した

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:39:50.92 ID:HmJQblP5a.net
アニオリの脚本家はコネ採用の老害だらけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:40:23.37 ID:419GpVzjd.net
>>766
脚本家名乗るも何もベテランだぞ浦沢さん
ただ乱太郎とかボボボーボ・ボーボボとかどっちかと言えばギャグアニメの脚本ばっかだからコナン色感じないだけで

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:41:11.25 ID:phsvKhYJ0.net
めっちゃ不評で草
アニオリなんだしこのぐらいぶっ飛んでてもいいと思うけどなw
それに浦沢脚本ならこのぐらい普通やろw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:41:14.68 ID:qlTeEUpc0.net
もっと調べたらカーレンジャーの人だったか
納得だわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:41:31.38 ID:z/PyXaXY0.net
OPに烏丸が追加されたこと誰も触れてなくて草
そのくらい強烈な本編だったな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:42:37.28 ID:qlTeEUpc0.net
ちなみに浦沢氏は今日がコナン初脚本だけど
もしかしたら今後も書くかもしれないという可能性あるで

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:43:09.24 ID:z/PyXaXY0.net
ギャグ回だったんだろうが一ミリも笑えなかったわ
お前ら笑えたか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:43:51.20 ID:nDpW5G98a.net
浦沢って最初のアニオリのバレンタイン殺人事件の脚本の人?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:43:54.46 ID:mwAa11720.net
もうノリで楽しんだw
アニオリだから退屈しのぎにはちょうどいいや

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:44:07.41 ID:qlTeEUpc0.net
>>770
銀魂の脚本家の人の師匠筋なんだよなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:44:17.72 ID:f7+Z30Qa0.net
コナン見て久々に面白いと思った
たぶん原作にあんま執着ない人にはウケる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:44:31.44 ID:PbV9T7T10.net
衝撃的でびっくりしたわ
今日のノリ、会話もムダに冗長だしどことなく浦沢さんっぽいなーでも
コナンに浦沢さん絶対こないよなーって思ったら浦沢さんでビックリした
こういう利権関係沢山ある日の当たるとこでもう書かず忍たまだけに絞ってるんだろうなーって思ってた
弟子のライダーにも来ないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:44:40.32 ID:phsvKhYJ0.net
ルパン見てる俺からすればブロードウェイシリーズ作ってるの知ってたしまあこんな感じだろうなって

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:44:47.41 ID:qlTeEUpc0.net
>>776
レスぐらい読めよ
今日の人は初参加やで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:46:16.53 ID:PbV9T7T10.net
地味に昭和のルパンシリーズの脚本担当したことのある人が
コナンの脚本やるの初めて?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:48:52.23 ID:f7+Z30Qa0.net
>>781
それな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:49:04.50 ID:qlTeEUpc0.net
>>783
法廷の対決シリーズの金子さんがおるで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:50:26.13 ID:PbV9T7T10.net
>>785
なんだ残念

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/15(土) 18:51:21.55 ID:U1TKyTiA0.net
コナンアニメオリ脚本ワースト1だよな
最近のコナンどうしたんだろ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:51:32.69 ID:aIBTWxMS0.net
田中真弓の無駄遣い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:52:58.68 ID:phsvKhYJ0.net
逆に田中真弓じゃないともっとひどかったと思うぞ
田中さんだったからできた話でしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:53:25.34 ID:t0WemPw4M.net
今回の脚本が原作コナンのアニオリとしてOKなら
コナン脚本として櫻井脚本を全否定したコナン古参の思考はやはり理解し難い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:55:30.01 ID:PbV9T7T10.net
浦沢脚本大好きだけど
ギャグ要素の薄いこのアニメに突然ゲストに呼ぶなんて
豚骨ラーメンのスープにいちごパフェをぶち込むレベルの劇物なので
ワースト言われてもまぁ当然だとは思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:56:48.52 ID:fM6ZyXpw0.net
こんなんでワーストとか記憶障害かよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 18:57:42.17 ID:qlTeEUpc0.net
昔もし書いてなかったとして、今仮にいきなり井上敏樹脚本ぶち込まれたらみんなボロクソ言うんだろうなと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:00:08.10 ID:vlZEF/Zsd.net
柔道部の男子がタムシコロシって塗り薬塗ってたのもコナンらしくない描写だった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:00:21.99 ID:PbV9T7T10.net
浦沢さんぶち込まれるなら
三条陸脚本とか長谷見沙貴脚本の名探偵コナンとか
もっといろんな人の話見てみたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:00:40.93 ID:NUwI+oFFK.net
こんなギャグを真面目に推理してるコナンとかw
コナンのキャラとしてあり得なさ過ぎるだろ
これ青山の許可取ってるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:03:04.93 ID:phsvKhYJ0.net
いうて2015年後期のアニオリ祭りのときもこんな感じやったろ
まああの時も拒絶反応示してる人いたけどさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:04:14.94 ID:sZ52kX2WM.net
tverで今見たけどなんふぁこの酷い話はw
それで次回予告が「いいね。代償」って

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:05:55.49 ID:qlTeEUpc0.net
>>795
まずありえないけど虚淵や小林靖子脚本が見てみたい
>>797
アニオリだと2006年から2007年あたりも結構ひどかったと思うよ
あの当時は作画もいまいちだったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:06:42.10 ID:nDpW5G98a.net
>>782
悪かったね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:07:55.73 ID:419GpVzjd.net
コナンのサブタイに句点つくのって初めてかな?
てか今回もタイトルの時点でろくな内容じゃないのは予想できただろうに荒れすぎじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:08:41.43 ID:Pmdpll230.net
コナンズヒント
米花のモー(毛利小五郎)エー(江戸川コナン)

沖野ヨーコは徹子の部屋っぽい番組を担当
するようになったのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:09:06.70 ID:qlTeEUpc0.net
速攻でアニヲタwikiに項目が建てられるだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:10:12.27 ID:phsvKhYJ0.net
>>799
完全同意 あのころは話が中途半端すぎてくっそつまらなかった
極限のカースタントとか声優あれだけ豪華なのにめっちゃ中途半端でいまだに個人的ワーストだわ
今日の作品もまあ褒められたもんじゃないけどワーストはないな
まあ最後のアーンとか良作もいくつかあるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:13:10.15 ID:gF/qNe2JK.net
忍たまやるならしんべヱも出してよー
最後の方のヨーコちゃんのあの番組は「ヨーコの部屋」でいいのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:13:53.77 ID:qlTeEUpc0.net
>>804
むしろ最期のアーンこそ糞やろ・・・
なんかあの頃のアニオリは二次創作や同人誌のノリで作ってんじゃないかって感があったなあ
アニメ10周年なのにいまひとつ盛り上がらなかったよねあの頃は
まあ同時期に原作も低迷してたからだろうけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:20:07.35 ID:phsvKhYJ0.net
>>806
最期のアーンはあの時代にしてはトリック面白かったなあと思ってたけどまあ個人差あるか
あのころは必死に普通のを作ろうとしてたけどネタ切れ感がすごかった
あの時代のような中途半端な感じの作品作られてるなら今日のようにぶっ飛んでるほうが全然いいと個人的には思う
まあ勿論普通の作品で良作を作ってもらうのが一番いいんだがね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:23:38.34 ID:nege/9do0.net
なんかの曲のCDのイラストの女の子4枚あれなんなの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:23:52.88 ID:PbV9T7T10.net
まぁ地味にクレしんよりコナンの方が相性よかったかもね浦沢さん
クレしん映画だとここまで話題性かっさらえなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:28:33.67 ID:vi2PnHfhd.net
>>790
今回のを許容してる層は櫻井脚本にも寛容だと思うけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:30:52.07 ID:qlTeEUpc0.net
>>807
あとたまにコナンは「これ前後編でやる必要ある?」とか
逆に「これ一話完結じゃなく前後編でやったほうが良かったんじゃないか?」
って思うことがあるね

まーアニオリでも仮面劇に秘めた悪意とか悪魔の回路とか、能面屋敷に鬼が踊るとか
面白いのはいくらでもあるけどね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:47:20.15 ID:NGfBaqUW0.net
扇澤脚本のありがたさマジ実感しました
いつもぶつくさ言ってこめんなさい(笑)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:48:30.99 ID:CSDobsY10.net
>>773
キャンティとベルモットの間が不自然に空いてるからそこに烏丸が入ると予想してる人いたなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 19:56:09.23 ID:GYU/ONLv0.net
最初のキャベツの芯で殺すの意味がわかんなかった
「のどに詰まらせて」と一言入れれば分かりやすいのに

今回は単純に山本演出と合ってないと思った
延々と前置きやるからはよ進めろと正直イライラしてしまった
田中真弓出した意義はないと思った
ばあさんの若い頃の作画は妙に可愛かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:06:48.61 ID:B7PSTc/90.net
なんか仮面ライダーオタクがいるようだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:12:36.02 ID:ljdw86X50.net
田中真弓は赤井秀一の少年時代とかで配役されるかと思ってた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:21:28.76 ID:phsvKhYJ0.net
>>816
最初ゲストでそのあとレギュラー役ってのはいくらでもある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:33:19.81 ID:LKJAu8c30.net
警察まで巻き込んで大成功とか胸糞悪すぎだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:37:47.02 ID:++fV4Pe4a.net
田中真弓の無駄遣いだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 20:46:25.37 ID:nDpW5G98a.net
むしろ原作回よりアニオリのが楽しみだわ
原作回は内容知ってるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:21:40.23 ID:VnaeZQts0.net
今回は酷すぎて逆に笑えた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:33:40.65 ID:vlZEF/Zsd.net
呪いの仮面は冷たく笑うみたいなアニオリでスペシャルはもうやれないか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:39:52.83 ID:vi2PnHfhd.net
>>818
別にブッ飛んでてもギャグ調でもいいが個人的にそこが一番最悪だった
こってりしぼられたけど何やかんや人気者になるとかなら良かったのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:42:22.94 ID:B7PSTc/90.net
むしろアニメオリジナルは人気の安室ばっか出しておけば視聴率稼げそうではある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:48:44.50 ID:vlZEF/Zsd.net
安室に忍び寄る影は事件性ないけど面白かった
他人のメニューの注文に難癖つけるコナンは原作の千円で煙草一個の奴思い出したし
サンドイッチのレシピは飯テロだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:51:03.77 ID:nDpW5G98a.net
あれタバコは店外の自販機にあるのにわざわざ並んで一箱だけレジで買ってることに疑問抱いてるんだよな
当時taspoみたいなの必要ないからすぐ買えるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 21:58:31.12 ID:yqECorWT0.net
田中真弓の女性役はもう違和感ありまくりだな
高山みなみがコナン以外の役やっても全部違和感あるみたいに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:00:31.86 ID:vi2PnHfhd.net
あの事件は時代を感じるな
パソコン回線とかお札の肖像画とか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:26:11.02 ID:NGfBaqUW0.net
田中さん初出演だけでなく、
あの山田栄子さんも20数年ぶりのコナン出演というのも
何気に結構すごいことだったな
なんという「贅沢な」使い方するのか・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:40:34.00 ID:W18WpCHu0.net
やっぱここ古くさい2chクオリティの意見ばかりだね
こういう話見て安易にくだらないとかコナンらしくないとかワーストだとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:51:03.92 ID:vi2PnHfhd.net
山田栄子さんてドラゴンボールのマイの人か

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:52:52.09 ID:5nS00STA0.net
面白かったぞ
おもんない回元々多いじゃん何言ってんの
こんくらいのが返っていいわ
てか田中真弓の若い女役竜之介以来か?www

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 22:55:52.26 ID:5nS00STA0.net
>>827
少年役なら全く違和感ないぞ 
女性役も昔はやってたし(コナンちらつくだけで)個人的にはそんな違和感ない
ちな何周か前にワンパンマンでいかにもコナンで配役したであろう小学生ヒーロー演ってたが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:00:29.32 ID:n+LxBt+L0.net
今日は日テレプラスでも伝説の「商売繁盛のヒミツ」を流してたのも何かの因縁か。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:04:43.81 ID:qlTeEUpc0.net
>>834
商売繁盛のヒミツって絶賛されてるけど俺は大嫌いだわ
つっまんねえ何これって思いながら見てた
ネタ系に走るならもっと違うやり方があるだろうし、キャラを馬鹿にしてるような脚本が頭に来た

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:04:57.81 ID:vi2PnHfhd.net
単純に婆さん大勝利なのがなー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/15(土) 23:33:45.15 ID:EjEASAAVa.net
婆さんでも10代の頃と変わりない、姦し娘という描写は良かった
月島中2のワードを繰り返す理由がよくわからなかった
台本通り話してるってことか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:13:52.98 ID:ecjtLg350.net
グッドな富士山の後なんて言ってるの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:21:24.38 ID:RT8cBviB0.net
竹内順子も出演歴ないよね。
水樹奈々はあるが、端役だけ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:29:44.79 ID:/gtF1t3/d.net
エコエコアザラクは草
てか面白かったw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 00:30:14.38 ID:dvq28My+0.net
#東京婆ールズコレクションは、いいねの件数が
5000000を突破してたね
次回のサブタイトルは「いいね。の代償(前編)」だけど
こっちは謝罪会見とかしてても代償というよりは宣伝
活動に一役買ってる感じでリスクなしだったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 01:01:47.99 ID:S7V0sH5TK.net
>>827
最近高山みなみが女性の声色でナレーションしてる番組観たけど全くコナン感ゼロで驚いたよ
完全に女性の声だった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 03:15:37.12 ID:S/AymIeOa.net
昨日のはくそつまんなかったなぁ なんだあれ
途中で見るの止めたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 06:11:56.42 ID:sKIagsiu0.net
>>843
過去最低の酷い脚本だったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 06:12:42.67 ID:dplbBxz20.net
ベイオブザリベンジみたいなアニオリを作れ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 06:28:49.12 ID:Q7/1SJZq0.net
なんか脚本の爪痕残してやる感が痛々しかった。アニオリでも全然良いから普通に田中さん出て欲しかったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 07:50:21.06 ID:V7Ab6B+ad.net
扇澤はふざけながらも一応ミステリーはやってるからな
悪魔の回路とかはそれがいい方向に働いた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 08:06:09.61 ID:oIoSi+v60.net
米花予備校の看板久しぶりに見たなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 09:35:31.40 ID:JD2rLxynd.net
スランプかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 09:37:49.57 ID:1Lbt3Og8a.net
あんな事件でネットで人気者になるはずがない

ネットでバズることがよく理解できてない年配の人間が
若者に媚びて話に取り入れてみたけどスベってるという
一番イタいパターン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 10:05:47.95 ID:t/fy+9FN0.net
>>850
脚本家が昭和丸出しの人間だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 10:11:55.19 ID:t/fy+9FN0.net
あとアニオリはストーリーもそうだけどキャラ設定がおかしくなるのが許せない
江戸川コナン失踪事件の蘭なんか特にひどかったし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 10:33:30.43 ID:V7Ab6B+ad.net
今回の脚本家って調べたら68歳だからな
まあもっと高齢の辻さんが脚本書いてるけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 10:46:10.27 ID:sKIagsiu0.net
こんな糞な脚本誉めてる人は
アンチだろw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:00:13.96 ID:I594ZCpXp.net
もう無理してアニオリする必要ないよ
平気でキャラ崩壊させる脚本もあるし
コナンも他のアニメみたいに原作貯まるまで休んだらいいのに
年中しなきゃいけないのか?と今更だが思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 11:03:31.21 ID:FDPLs58s0.net
ミステリートレイン再放送しようぜ
1ヶ月埋めれるし安室もでてるし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:09:02.95 ID:7BKsx799d.net
普通にネタ回としては良かったと思ったのにアンチ扱いされるのか...w
今年のミステリーツアーの時はぶっ飛ぶならぶっ飛んだギャグ回やれとか言われてたのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 11:13:35.29 ID:sKIagsiu0.net
こんな糞脚本を突然入れられて怒らないファンは居ないしw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:16:24.14 ID:vV+ZpSTca.net
これって次の奴とセットなん?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:19:19.38 ID:mvnytnwxM.net
ご長寿アニメなんだから色々合った方が面白いのに
結局原作以外は絶対叩かれる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:26:40.16 ID:7BKsx799d.net
結局越智クラスの脚本が来なきゃ言われたい放題ってことか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:32:32.78 ID:lvyJaSpwd.net
ゼロの日常アニメにすりゃいいじゃん(鼻ホジ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 11:38:42.01 ID:RZ1PUjbld.net
今回のは、シナリオの頭おかしさ度も低いし、ゲストの変な台詞まわしもないから、扇澤ではないのはすぐわかるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 11:49:50.64 ID:sKIagsiu0.net
今回みるにプロデューサーの劣化もあるよな
こんな脚本を通したw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:05:44.95 ID:1Lbt3Og8a.net
今回のは狙いは別に悪くないけど
単に面白くする才能が足りないだけに思えた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:18:25.53 ID:MrJWLNFUa.net
>>857
今年のミステリーツアーどんなんだっけ?
なんか爆弾のやつ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:42:23.07 ID:peBxXoNe0.net
変な脚本のアニオリ挟むより
修学旅行→黒の組織関係の再放送→黄昏の館再放送→マリアちゃん→しばらくアニオリ続ける
これでボス判明した方が最近の視聴者にも分かりやすく良かったのでは

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:42:49.45 ID:7BKsx799d.net
>>866
ぬいぐるみに時限爆弾仕掛けてたわりにそのまま推理続けてたりコナンが方向音痴なはずの蘭を1人で観光行かせたり
結局その爆弾が花火だったってオチでここが大荒れ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:46:14.35 ID:7BKsx799d.net
謎にワッチョイ消してるやつはただ脚本とスタッフ叩きたいだけか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:47:55.79 ID:MrJWLNFUa.net
組織編リマスターしていったら極論1年稼げるのよな

>>868
やっぱそれか、ありがとう
特になんとも思わなかったけどそんな酷かったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 12:58:40.70 ID:7BKsx799d.net
まあでも紺青と修学旅行編の影響でスケジュールヤバいらしいし一旦落ち着かせるためにも二元ミステリーあたりで1ヶ月持たせるのもアリかもしれないな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:04:19.48 ID:t/fy+9FN0.net
今は原作の方も全然進んでないし、今年は良くてキッドと平次の回までかな原作のアニメ化は

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 13:22:40.11 ID:MrJWLNFUa.net
>>871
二元ミステリーをリマスターしたら
ベルモットがコナンと蘭に手出ししたがらない理由のニューヨークの事件と、コナンがボスのメルアドを理解するストラディバリウスの不協和音も無理なくリマスターする理由になるしね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 14:32:07.19 ID:wkSWILuj0.net
話が妙だな・・・と思ってたら浦沢義雄で笑ったw
おかしなばあさんたちに振り回される所がそれっぽいな
今回は石投げ、ミュージカル要素はなかったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 15:44:53.77 ID:AYIiIPCs0.net
ここで事前に浦沢って見ちゃったのがもったいなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:32:39.18 ID:mqribsLjM.net
20世紀中年の人今は脚本家してるのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:38:46.66 ID:Vm5vLg3P0.net
あんなクソみたいな出来でも自分が名前知ってる奴だと擁護しちゃうんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 16:39:18.22 ID:V7Ab6B+ad.net
>>860
この前の博士の友人の会社の前後編は評判良かったじゃん
今回のはギャグ調よりも最後が後味悪すぎだから叩かれてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:15:20.11 ID:UcOzZoLv0.net
組織編まとめて再放送してもいいな
二元、インパクト、トレイン、赤黒、緋色だけでもかなり期間稼げる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:24:28.59 ID:R5vQtWKPa.net
赤と黒は長すぎるからなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:24:39.18 ID:MrJWLNFUa.net
>>879
確か赤と黒のクラッシュが14話、他は全部4話ずつとして半年になるね
長すぎる赤と黒のクラッシュはともかく、他3つも組織編としてはかなり重要な立ち位置だしリマスター放送すればいいのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:29:52.92 ID:dOozue3w0.net
ガチムチ好きとしてはタムシコロシぬってた柔道部の子がやたらエロかったw
ってかタムシコロシってなに?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 17:52:44.43 ID:POUjc0WL0.net
>>882
そもそもタムシは水虫が影響して起こる皮膚の感染症 本当の名前は白癬と言う
今回の話では股間辺りに水虫が出来てしまってそれをぬる薬だと思われる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:35:07.51 ID:3t1Mmca4S
ドローン検定
福祉ロボット検定

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:44:39.61 ID:BJnR/XdoM.net
来年の映画は赤井だから組織絡みだろうしそれでOPも組織推しなのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 19:49:48.32 ID:5ndEPdrA0.net
原作回が組織絡みまくりだからだよ
OPなんて数か月から半年くらいで変わるし映画関係ない(つか組織じゃないだろ来年)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:44:23.53 ID:eYj9giPIe
アゼルバイジャンモデルの処女、日本人政治家が落札
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1560338216/l50

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 20:54:07.78 ID:AyYG3pJjF.net
浦沢脚本相当反響あったようだからまたやりそうだな
まさか扇澤以上の飛び道具が見られるとは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 21:04:04.37 ID:pmjhxapCa.net
コナンは原作が終わった場合、ナルトみたいにアニオリで年単位で引き伸ばしたりするのかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:04:05.25 ID:D5GcwH4P0.net
やっぱ未だ5chにこもってる時代遅れの人たちの意見よりツイッターとかにいるコナンマニアの意見見たほうが面白いわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:28:56.93 ID:UozB6Fnad.net
5chは裏情報含めていち早く知れるのが醍醐味

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:37:51.87 ID:SgpNNLx20.net
>>833
>>827
十二国記というNHKでやってたアニメ(元祖ラノベ小野不由美ファンタジー)
あれで意地悪お局仙人で被害妄想の少女苛めるを役やってた
全くバーローじゃなかった

後はやっぱり魔女宅のウルスラとキキは全然バーロー感ないな
トンボとチャリ破壊して爆笑する場面以外は全くバーローじゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:38:23.29 ID:32FnQdfb0.net
原作漫画のほうで最後がどうなるかを見てしまうか
それともアニメまで待って楽しみを温存するか、悩むな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:39:59.61 ID:32FnQdfb0.net
組織編といっても、全く関係のない事件エピソードの際に
ちょこっと組織にまつわる重要な場面があったりするからなあ
それも入れるとなると……

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 22:57:27.72 ID:D5GcwH4P0.net
>>891
裏情報は分かるがその他はツイッターの方が断然早いぞ?
本編の早バレとかセコイのはもちろんこっちだが
他は基本、ツイッターで見かけた情報を誰かがこっちで書き込む感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:25:45.26 ID:ONQCnZ7Ud.net
タムシコロリじゃないのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:33:25.75 ID:qzRcPDmL0.net
USJのコナンのクオリティすごかったわ
演者が似すぎてヤバいし演出も凝ってる。
本当に面白いから来年行ってほしい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:34:05.53 ID:TWUITrJ5a.net
>>894
組織のやつが直接出てくるわけではないけど伏線がちょっとだけ出てくるような話は多いよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:39:13.54 ID:CHRL4/iJ0.net
昨日の回、録画していたものを見た
あれって田中真弓が出ていたし、内容がギャクだったので
忍たま乱太郎みたいな面白さだったw

ま、たまには殺人事件でない回も良かろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:41:40.21 ID:XEDqjwVP0.net
次が扇澤かな?
まあ木曜にはわかるけど…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:45:14.57 ID:GQsz10IN0.net
>>899
元気な年寄りに振り回されるのもね
是非鈴木みえさん(いまだにパッと思い出せない)もお願いしたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:53:34.84 ID:FAYqAfdK0.net
ゼロティーアニメ化は見てみたいが
事件もない推理もないコナンもいない見てる子供はポカーンだろうな
早くフェアリーリップが見たい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/16(日) 23:53:51.05 ID:ISkBZgTqF.net
上にあるTwitter自体を悪く言う訳じゃないが
結局バカッターが何の反省もなく大勝利みたいな感じでかなり後味悪かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:13:36.62 ID:rg1qjwcq0.net
新一の目撃情報が拡散され、婆達がバズり、次回いいね。の代償
黒の組織も欠かさずSNSチェック

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:17:46.11 ID:1sbAT1YH0.net
忍たまは「一年は組のよい子たち」(鼻ホジ)みたいなクソガキage脚本だからな
さすがNHKである目上に必ず敬語「されてたんですか?」以外はクソガキ万歳

緊急事態に後頭部に石投げつけられてもテヘペロ、お約束〜とかのたまう
基本的に未成年保護法なかったら余罪追及できる行為ばかりだし
当然ミステリーでマジレス系のコナンとは相性悪いと思うわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:24:04.80 ID:963e3r0t0.net
新一は死んだことになってるってことだが
学校に籍ある時点で死んでないし
行方不明になってるわけでもなく、事件を追ってるという理由で欠席してたんじゃないの?
設定が矛盾しまくりだな

組織にしても、そんなこと調べればすぐ気づくはずなのに、なんでわからないまま放置?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:32:31.54 ID:Vv8bleUwF.net
何でエピワンでもおさらいしたのに
灰原が新一のデータを死亡確認に書き換えた事知らない奴多すぎなんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:33:21.80 ID:r3Z647TT0.net
>>906
漫画の都合だからw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 00:43:15.04 ID:JkPyqcF90.net
>>906
ジンは殺した奴のことなんか関心ないから矛盾していても問題ないかもよ
それより帝丹高校側も行方不明の在校生が死んでいたって噂が起てば工藤夫妻と
連絡を取って安否確認をするでしょ
学校側から何のアクションもないなんてちょっとおかしいよねw ^^;

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:35:54.33 ID:3JsBHXW0d.net
>>907
えとね、そのデータは組織のだよね?
合ってると思うけど
で、多分世間的なことを言ってるのかと

どちらにしても学校関連から一切情報が漏れないての、はかなり設定に無理があるとは思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 01:42:29.54 ID:atdcSmtJd.net
そもそも死亡説は新一や博士が意図的に流した訳じゃなく
世間が勝手に思い込んで噂で広まっただけだからなあ
リアルでも加藤茶がマジで死んだと思われてた時期があったけど
あれも勝手に思い込まれて勝手に広まっただけだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 02:21:51.53 ID:i8He+Q9y0.net
組織にはシェリーが死んだ事にしている
世間は最近見かけないね。→事件に巻き込まれて死んだらしいよ。と噂がずっと流れている
警察関係者には名前を伏せて欲しいと本人から連絡
学校には両親から改めて工藤新一の名前は出さないように要請

新一本人は綱渡り状態だけど、何せ外見的に子供になってしまっているから組織としても余程新一に執着心と探す価値がないと動かないだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 03:57:26.46 ID:uqnAbgF0d.net
もしも、あなたのつぶやきに…

イイネ!が全くつかなかったとしても
ただ単に埋れただけかもしれない。気にする必要はない
イイネ!の数が1ケタついたら
きっと友達が見てくれたんだろう。友達に感謝しよう
イイネ!の数が2ケタついたら、知らない人の目にも多く触れたのだろう
見知らぬ人にも感謝しよう
イイネ!の数が3ケタついたら、あなたのつぶやきを見たたくさんの人から
たくさんの共感を得たのだろう。この世の奇跡に感謝しよう

そしてイイネ!の数が4ケタ以上ついたら
それはあなたが国民の群衆心理を扇動してしまったのかもしれない
自分自身が浅はかなものの見方や考え方をしていないか深く反省し
どうでもイイネ!な人になってしまわないように気を付けよう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 04:07:06.01 ID:bG3pvtXca.net
あの方判明よりもアニオリ回がクソだったことで伸びるコナンスレとは…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 05:21:17.28 ID:wV05x4NC0.net
だってめっちゃエロくてシコかったもん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 12:58:03.78 ID:RnQHrAAI0.net
ぶすじまってあんな名前本当にあるんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 13:50:13.54 ID:DC53WpoKd.net
原作でも泥参(でいさん)会の毒島桐子って登場したよ
キール殺した罪を擦り付けようとベルモットが毒島の変装メイクしてた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 13:52:30.38 ID:qXOs2qyR0.net
900

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 21:41:57.81 ID:JkPyqcF90.net
毒島(ぶすじま)ってドクターXで伊東四朗がやった医者の名前じゃないか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/17(月) 22:21:33.28 ID:o/1DAMbg0.net
濡れるッ!を思い出す

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:06:23.16 ID:4NW4knEF0.net
昔、毒島って名の有名な野球選手がいたよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:50:23.64 ID:bsJve9QPa.net
ぶすじまなんてコナンの原作にもいただろうが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 01:53:45.63 ID:ETg6oi2g0.net
金田一にもいたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 03:40:56.63 ID:7eoL2Avqd.net
むしろインパクトある珍しい名字ほ記憶に残っているイメージ
他の漫画のサブキャラとかでも結構いる
御手洗さんとか、漫画や小説で覚えた人も多いのでは

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 04:57:28.95 ID:NODszMRqF.net
ふむ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 06:38:54.20 ID:YkBQRQtX0.net
毒島って苗字は群馬県に多いらしいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:41:50.93 ID:aSyVGs2rd.net
同級生にもいたぞ、「毒島」。
名前どおりの女だった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 07:53:18.08 ID:cdy2iZ3B0.net
小さい頃から名前でいじられたら、ノーマルには育たんよな。
毒だしブスだしで。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 09:11:07.63 ID:0XpgRALP0.net
浮気って名前も驚いたな 名前のせいで結婚を断られるってあるだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 09:48:00.28 ID:cYPHtA330.net
ストッパー毒島

931 :912 :2019/06/18(火) 19:14:41.57 ID:0d1aVAxfM.net
なんだよ毒島といえばの名作あげただけなのに自分がスレストになってるじゃねーか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:56:20.58 ID:GXFy7nWx0.net
偽名つけるにしても灰原哀ってのもすごい名前だな

身を隠すためにももっと平凡な目立たない名前にすりゃよかったのに
まあ、江戸川コナンってのもあれだがw
子供の名前に「哀」なんて漢字は、さすがに誰もつけないだろ?
灰原哀なんて名前だと逆に周りからも組織からも怪しまれるんじゃないか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:05:44.56 ID:M83ibZLqa.net
登場回で言ってたがな
灰原は女探偵のコーデリア・グレイから
博士は名前を愛にしようと提案したけど灰原が哀にしたって

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:10:48.78 ID:GXFy7nWx0.net
そもそも灰原は探偵じゃなく科学者なので、科学者からもじって命名すりゃいいのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:12:00.82 ID:tmcHSj/Ed.net
調べようと思わなければ名前なんて知られないよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:15:06.22 ID:FVa/+T/p0.net
怪しんだ組織の人間はジンが殺すからバレないんだな
ピスコ、アイリッシュ、キュラソー…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:37:42.58 ID:NDm9vf9dM.net
>>921
ストッパー毒島って漫画のことか?w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:07:36.14 ID:YkBQRQtX0.net
>>932
だったら榛原愛でいいんじゃね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:26:06.47 ID:sz9aJYBMd.net
視聴者説教型の新感覚のアニオリ作れや

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:04:01.60 ID:CxT7aYPN0.net
「毒島」なら川柳少女にそんな名前のキャラがいたな、あと「ぶす」はトリカブトの毒のことだったはず。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 14:29:43.72 ID:zez4H/xM0.net
今さら婆ルズコレクション見たけどなるほどこりゃひでえ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 15:54:42.37 ID:5c76um18d.net
田中真弓が女子高生役って珍しいね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:06:12.18 ID:01p228xF0.net
藤波竜之介「せやな」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 16:48:27.85 ID:dYxcNJ14K.net
いつも少年役ばかりだから珍しく女の子の役が来た時に気合い入れてスカート履いて臨んだのに、役名を聞き間違えてて結局少年役だった…
そんな話を数年前にEテレで話してたけど今回嬉しかったりしたのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:38:44.49 ID:1osBReoj0.net
せっかく田中真弓とか山田栄子とか呼んだんだから
もっといい話作ってほしかったわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:58:27.34 ID:53mMPkJm0.net
あれだけ賛否が多かった先週のアニオリ回も視聴率は9.1%なんだよな
マリア後編が8.2%だからねえ・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:36:18.34 ID:+XhZ8AIxa.net
過去回だけど殺意はコーヒーの香りいい回だね
EDからエピローグまでしっとりしてて
漫画で読んだ時より印象的だ
あと前編だけコナンの心の声がエコーしてた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:41:52.08 ID:OViz4Gtz0.net
アニメオリジナルエピソードに登場したゲストキャラだけど、
もし、加賀見しのぶが以下に書いたシーンや状態変化に遭ったら、どうなるかな。

A.合身銀河闘士サメジゴクギン(←『地球戦隊ファイブマン』第34話「人間カン詰」に登場した合身銀河闘士)に
襲撃されて缶詰にされてしまうシーン

B.https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_109017/

上のサイトに出てきた謎のモンスターによりフィギュアにされ、
おもちゃ屋の前に放置されてしまい、それを見つけた店員に「店の商品」と勘違いされ、
店頭に並べられてしまう。

C.下のサイトに出てきた謎の「敵」により人形化され、適当な少女の部屋に放置されてしまう。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_123367/

Aのシーンだと彼女の場合、こうなったりして(笑)。
通常→鮫とアリジゴクのマークが印された銀色の缶
加賀見しのぶ→鮫とアリジゴクのマークが印された紫の缶(彼女が来ていた服の色と同じ風に)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:55:01.20 ID:v2ymH/byK.net
>>946
それはあのワンピースのルフィの人がゲストで出ると話題になったからかと
脚本自体はふざけすぎてコナンの作品価値下げまくり
映画からアニメに流れた人も今回のクソ脚本で完全に見切ったと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:58:23.71 ID:y8i2YChX0.net
>>946
マジかw
まぁ話題性はあったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:12:17.01 ID:ywe5oON5a.net
ブラックインパクト見てて思ったんだけど、CIAに気づかれずピンポンダッシュできる子供って凄いな
これ確か水無玲奈って小五郎やコナンを呼ぶために話したわけじゃなかったよね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:13:55.60 ID:SVI8G7Ed0.net
>>949
そうかなあ
自分は楽しく見れたけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:18:11.29 ID:RGXdfpYh0.net
>>951
万が一の時の為に小五郎に瑛祐の保護だかなんだかを頼もうとしてたんじゃなかったっけ
赤黒でそのことについて触れてるよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:24:39.52 ID:ZvY8O8t50.net
>>941
たまにはこういう展開もいいじゃねーかw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:30:46.76 ID:ywe5oON5a.net
>>953
そういやそんな話あったっけ
赤黒も見返してこなきゃ

>>954
笑っちゃうタイプの酷さだから別にいいかなと思っただけだよ
800話前後の癖の強いアニオリキャラの畳み掛け思い出した

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 19:42:48.11 ID:JuHLeMz10.net
先週は、宮下扇澤Wエースがいてくれるありがたさを
コナン視聴者にマジ実感させただけでも良しとしないとな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 20:58:17.43 ID:oOSx0Ub90.net
扇澤と同じタイプだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 23:28:01.25 ID:3Es+5v/wd.net
この前のは結局婆さん達が探偵や警察利用して
目論見達成して樮笑んでる描写がなければ全然違った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:22:09.39 ID:p485nPOP0.net
婆ールズコレクションってこんなに批判多いのか...
浦沢さんだから変な展開になることは覚悟して見てたからそんなに悪くはなかったのに...

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:24:41.89 ID:Ltaj5Fuza.net
シリーズ最大の謎が解けて最高に盛り上がった次の週が
これってのがね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:37:56.17 ID:0DbgsBGM0.net
ぶっちゃけオリジナル描写挟んだりして工夫せずにテンポをだらーっと遅らせることで
原作3話→アニメ2話を保ってる今の状況では、誰が監督やっても大してかわらん
とにかくグダグダなだけ
だからアニメオリジナルや劇場版は見やすくてありがたいです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 00:41:18.40 ID:0bqUg5Iw0.net
コナンを観ている親の世代向けのアニオリと思うと
それなり・・・かな 

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:31:38.93 ID:/yZ1xqJb0.net
アマプラにコナン3年目まで来てるな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 01:36:25.55 ID:HULp8t/o0.net
>>961
でも一話にまとめると早口になってやりにくいって高山さんに言われたんでしょ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 07:06:07.68 ID:9HCBfuVqd.net
原作二話をアニメ一話でやると
今度はどこかカットせざるをえなくなるから
原作四話ものが結構難しいところ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:15:35.13 ID:qfzmfr170.net
948,

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:16:02.71 ID:qfzmfr170.net
*

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:16:13.53 ID:qfzmfr170.net
950get

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:16:29.51 ID:qfzmfr170.net
次スレ建ててくる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:18:10.52 ID:qfzmfr170.net
建てれた

名探偵コナン249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 14:33:21.44 ID:morGrPSP0.net
次こそ扇澤脚本か
もうある意味どんなものきても受け入れられそうな気分になってる

972 :玉井コト :2019/06/20(木) 18:10:02.62 ID:QCkXTPM/0.net
コナンもそろそろ続くの勘弁してくれよ
終わりにしたいし、新連載開始希望だぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 20:35:00.37 ID:9HCBfuVqd.net
扇澤は一応ミステリーはちゃんとやるからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 21:31:08.96 ID:Lhfxuq4Q0.net
はやく、烏丸の続きが見たいんよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 22:47:29.27 ID:F2QnMS7r0.net
アニメの放送予定のバレっていつきますか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/20(木) 23:22:12.46 ID:jDVOEd9q0.net
コナン、キッド、京極という“イケメン三つ巴バトル”は社会現象となり、
5月末から始まった「根性の応援上映」では、コスプレしたファンがうちわやペンライトを片手に「真さ〜ん!」「キッドさま〜」「ヒューヒュー」と声を振り絞り、登場人物たちに愛のエールを送り、大台突破を後押ししている。
 昨年の安室透人気にも負けず劣らない京極の大ブレーク! 『コナン』ワールドはまだまだ拡大中だ。そこで、京極真のファンだという、高橋愛(32才)と松居直美(51才)の2人に、その魅力を語ってもらった。

「以前から『コナン』の大ファンですが、今回の映画では、そんな私でもまだまだ知らなかった真さんの内面を知ることができました。
すごく強いイメージのキャラクターですが、心の弱さも描かれていて、真さんも人間なんだな…と親近感が湧きました。
見どころはやっぱり、怪盗キッドとの闘いのシーン! キッド様も大好きなので、真さんに捕まえてほしい気持ちもあり、すり抜けてほしい気持ちもあり…
複雑な心境でドキドキしながら見ました(笑い)。来年の映画も待ち遠しいです!」

「『コナン』は子供が好きなので、一緒に見ているうちに私も好きになりました。
京極さんのことも以前からカッコいいなと思っていましたよ。
腕にナイフが刺さったまま園子ちゃんに告白するところ(22巻)など、強さもありつつキュンとさせてくれますよね。
映画でも京極さんの最強っぷりは健在で、登場シーンでは「キター!」と興奮しました。京極さんに守られている園子ちゃんが、ただただうらやましい…!」

https://i.imgur.com/W8UPLEm.jpg
https://i.imgur.com/3oLBPOe.jpg
https://i.imgur.com/oSze1u2.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 05:55:07.12 ID:/HkbHKeXd.net
いいよお

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 06:25:35.86 ID:ef7ynRtZ0.net
>>972
死ね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:11:13.45 ID:FXOtC3fG0.net
次スレ

名探偵コナン249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:07:17.48 ID:vBGZwzOP0.net
いっぺんキモガリなイケメンにきゃーきゃー言ってるおうえん上映で千葉刑事LOVE連呼してみたい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:13:51.40 ID:IM3etJYw0.net
千葉刑事だって痩せたらモテるんだからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:15:22.81 ID:vBGZwzOP0.net
>>981
痩せたら千葉刑事の魅力が激減するだろ
あのぷにぷにに抱かれたいのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 09:40:07.99 ID:/HkbHKeXd.net
映画館で子供がポニョって言ってたのが印象深い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:53:35.95 ID:274Thl6K0.net
>>976
社会現象(笑)
絶対ない

安室のブームは端から見てても明々白々だが
真キッドの三つ巴()ブームは来てない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 10:54:15.03 ID:274Thl6K0.net
変なコピペにマジレスして反省してる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:13:39.34 ID:j06qxt/Ud.net
>>980
苗子ちゃん乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:19:36.98 ID:FXOtC3fG0.net
次スレ

名探偵コナン249
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 14:19:45.85 ID:FXOtC3fG0.net
970get

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 14:43:34.85 ID:tC2Tw9hH0.net
>>982
痩せた回では実際モテてて嫉妬されてたね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:17:10.50 ID:mUN3TnqA0.net
連載開始当時30歳だった原作者も、本日で56歳。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 20:46:30.45 ID:H6xQ1O1GM.net
>>990
高山みなみと結婚した時がピークだったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 22:27:31.89 ID:/HkbHKeXd.net
寧ろ結婚してた時期が一番暗黒期だったと思うけど
原作もアニメも映画も
特にテレビアニメは公式BBSでも酷評だったし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:03:55.85 ID:eZSAFtRH0.net
作画に関しては分かるが、原作回のテンポのグダグダ感は今のほうが個人的に暗黒期
見ててダレる眠くなる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:49:12.17 ID:/HkbHKeXd.net
いや原作三話の前後編だと
一話(人が死ぬまで)を前編、二話、三話目を後編って変な配分だったから
テンポも目茶苦茶だったぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 23:53:45.95 ID:tC2Tw9hH0.net
具体的にどの辺?
なんか気になる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 00:34:48.61 ID:e1DpPnW5d.net
高山さんと結婚していた頃だとゴロちゃん登場辺りかな
ゴロちゃん使って推理するメール話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 02:05:30.53 ID:0Ha6YIi4F.net
釣りの話や冬の紅葉はやけに前編引っ張ってたのを覚えてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 05:48:37.92 ID:UwsrcPo90.net
次スレ


名探偵コナン249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 11:01:38.34 ID:GLDV6+0Bd.net
乙!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 13:06:17.30 ID:9KObqpEW0.net
スレおつ

今古ーいコナン見ているけど日テレで再放送してくれないかな
人気投票とかしてカウントダウン方式で10本くらい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 13:16:23.97 ID:xNZI2EWu0.net
ネット動画の時代だからねー。
昔は過去の人気作品を全話一挙放送みたいなマラソン企画が夏休みとかにあったもんだが、今の子はネットで観ちゃうからなー。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 13:58:18.77 ID:fhhvvfz3a.net
てかコナンは900話越えてるから各24分としても360時間くらいあるし一挙放送も難しいんだろうな
U-NEXTで22シーズンまで無料配信されてるから、1日数話ずつ程度見返してるけど終わる気配がない

>>996
>>997
ありがとう
その辺見返してみる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 15:13:30.99 ID:MRtz84CJ0.net
https://i.imgur.com/CTwbYBU.jpg
https://i.imgur.com/ZhG9dGy.jpg
https://i.imgur.com/nRpZOk9.jpg
https://i.imgur.com/OlDMXbn.jpg
7月の放送予定
7/7は知っての通り休み

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:37:31.47 ID:UwsrcPo90.net
>>1003
おつ

次スレ
名探偵コナン249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 16:26:29.40 ID:GLDV6+0Bd.net
■今後の放送予定

6月22日 第944話「いいね。の代償(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男 

6月29日 第945話「いいね。の代償(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

7月6日 放送休止(THE MUSIC DAYのため)

7月13日 第946話「呪いの宝石ボルジアの涙(前編)」(アニメオリジナル)

7月20日 第947話「呪いの宝石ボルジアの涙(後編)」(アニメオリジナル)

7月27日 第948話「恐竜につぶされた男」(アニメオリジナル)

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 17:02:15.46 ID:kSNd/+Ppp.net
なんか期待出来そうにないアニオリばかりだな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 17:12:16.52 ID:fhhvvfz3a.net
アニオリなら原作に混じってても違和感無いような面白い話か、ベカポンレベルのネタやってほしい


元太少年の災難ってアニオリみたいなタイトルで少年探偵団メインの1話完結の話なのにラストでいきなりジンの情報出てくるの不意打ちだよな
変装得意なベルモットの利き手とかならともかく、ジンが左利きだからなんだって話だけど

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 17:42:07.92 ID:ma/4awcz0.net
コナンの事件って意外に圧死多いよな?

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 17:54:19.07 ID:m8OHiM7cd.net
呪いの宝石はタイトルだけなら面白そうだけど

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 18:16:42.95 ID:PL1hman90.net
「恐竜につぶされた男」は扇澤っぽさがある

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/22(土) 18:33:13.95 ID:m8OHiM7cd.net
詩人ですの隣人は扇澤っぽかったなw

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:40:13.35 ID:UwsrcPo90.net
詩人ですとかキチガイ要素わざわざ出さなくても良いのになw

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:40:35.90 ID:UwsrcPo90.net
次スレ
名探偵コナン249
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560982659/

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:40:45.62 ID:UwsrcPo90.net
うめ

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:40:58.88 ID:UwsrcPo90.net
うめね

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:41:06.09 ID:UwsrcPo90.net
うめな

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:41:13.56 ID:UwsrcPo90.net
うめよ

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 18:41:21.04 ID:UwsrcPo90.net
1000

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200