2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 11ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 21:43:44.22 ID:RG8ZVOFKp.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 10ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557593272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:37:58.70 ID:TNMQq/J10.net
>>495
個人的にはちょっとクレイジーなくらいに几帳面というかバカ真面目なのが炭治郎だと思ってるからこういう解釈をしたんだけどまあ主観が入りすぎたな
ただ否定的な意見がこうも多いアニオリはやっぱり余計だったと思うし今後もちょいちょいオリジナリティを主張されるようなら辛いなあと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:38:01.04 ID:ReB6W6WO0.net
原作知ってるとアニメやドラマを見るときに減点法で評価してしまいがちよな
自分もたまにそういう見方しちゃって嫌になったりする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:38:31.85 ID:prPdd7x00.net
>>514
炭治郎が自分を鬼だとは思っていても鬼の親玉である「鬼舞辻無惨」だと炭治郎が認識している事を知らないのに
鬼滅隊の前で鬼化をやるなんて迂闊すぎるって言ってんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:38:41.50 ID:EyoqIZFH0.net
うどんの改変のせいで“与えられた血の量が多い”という禰豆子の特異性のひとつがまったく話題にならんとは思わなんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:38:45.56 ID:iNPJrn1L0.net
>>523
鬼がいる場所だから、
最初から戦力として外に出していたとかかもね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:38:55.45 ID:ccxeQSM20.net
>>512
口から泡吹いてるし、鼻だけでなく口からも出血してたから、
鬼になった時に生意気いったか何かして無惨様に暴行を受けて、歯が抜けたんだと解釈した

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:39:10.28 ID:ovYBTepra.net
沼鬼の空間は本物の沼ではないので空気はある
てか狭霧山の方が空気が薄いぐらいらしいので呼吸は普通にしてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:39:46.41 ID:Zzzntn+j0.net
とりあえずネタバレスレもあるんだし、うどん談義したければ既読組はそっちで語りなされよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:39:54.11 ID:fQweIbn40.net
>>522
誰かが足止めしている間に交番に駆け込むぐらいしかないよな。
宿屋に泊まったり飲食店に長居し過ぎるとまずいかも。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:40:12.19 ID:IWjkgyHF0.net
>>513
あれはいい意味で驚いた
あの顔ちゃんと描写してくれるとは思わなかったわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:40:49.25 ID:EdxqeoME0.net
背景美術が相変わらず美しかったな。枝葉の改変はそれほど気にならなかったな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:41:01.47 ID:zDwVXX4n0.net
>>528
サメが呼吸してるのはエラだが
エラに臭いを感じる器官があるわけじゃないぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:41:34.03 ID:hprDDqtE0.net
>>528
鼻つまんでるわけじゃないんだからさ
汚い海で臭いって思ったりプールで塩素の匂い感じたりしないの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:43:45.29 ID:BxP8xmS90.net
しのぶってエルフェンリートのマユみたいな声想像してる
分かる奴いるかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:02.63 ID:Zzzntn+j0.net
>>539
浅草の都会感が良かったな
今までの町並みと比較しても異質だったから炭治郎が混乱するのもわかるわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:14.83 ID:H0GmjdWX0.net
>>523
寝てるのに歩かせるほうがかわいそうだと思うが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:16.78 ID:fQweIbn40.net
>>539
沼鬼を倒した後の早朝の青空とか、透明感があってほんと綺麗。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:17.13 ID:YlbSIn3q0.net
これくらいの改変で辛くなるとか原作モノのアニメ何も観れないだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:30.77 ID:iNPJrn1L0.net
>>531
気づかれたことで何か問題でも?
どっちみち鬼なのだから倒しに来るだけだろう
というか、名前バレしているんだから、顔を変えられる能力もちとかじゃないのなら、
顔バレしている前提で行動するほうが普通では?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:44:37.52 ID:oo9jAE030.net
>>499
まぁあれは血鬼術で作られた沼だし
完全な水中とかとは違うって解釈しとくしかない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:45:40.02 ID:BxP8xmS90.net
伊之助は声が太いっていう情報があるまではナルトの竹内順子みたいな声イメージしてた
素顔にはぴったりなはず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:45:57.99 ID:ccxeQSM20.net
>>544
それもそうだ
ってことは>>533の見解の方が正しいかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:47:21.73 ID:FsLLEJF/0.net
テンポは恐ろしく良いというか、緩急、演出が抜群にうまい。あっという間。
ワンパンとかと比べればよくわかる。
なんか言いたい人が言いたいのはテンポじゃなくて進みだろう。
4話で1巻分じゃ焦るわな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:47:44.81 ID:RqnZuXoO0.net
>>429
親の仇に気付いたら食い物どころじゃねーだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:47:48.95 ID:hprDDqtE0.net
>>544
傷も治ったし普通に起きたんじゃない
でもちょっとうとうとするくらいは普通

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:48:05.54 ID:LwgUcyk8p.net
>>530
割り切ってアニメはアニメで楽しんだ方がストレスたまらないと思うわ
原作付きでも酷い改変されたりばっさりカットなんてざらにある
これはかなり忠実に再現してる部類だよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:48:22.49 ID:ovYBTepra.net
まあメタ的に言うと無惨と禰豆子を近付けないためだろうと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:48:38.04 ID:n/1kxUe00.net
テンポテンポ言ってんのは原作既読組だろう
未読組はそんなに気にならないよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:48:54.50 ID:fQweIbn40.net
>>548
地上で戦ってた禰豆子が、うっかり会心の一撃きめて最後の1体倒しちゃっていたら、
沼空間消滅して炭次郎生き埋めだったのかw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:49:59.49 ID:m+q0zVto0.net
TVアニメ「鬼滅の刃」3大イベントの開催が決定!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001702.000016356.html

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:50:47.16 ID:P4t5Ep1s0.net
うどん喰いたくなってきた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:51:26.87 ID:ccxeQSM20.net
>>556
原作既読だけど気にならないよ
「もういい」だけはちょっと残念だけど、他はそういう分かりやすい表現もありだなと思うくらいで
一括りにされると哀しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:51:58.25 ID:A0iWbkiL0.net
地味な発見は禰豆子が血を多く与えられていた(?)かもしれないということ

確かに竈門家が襲われた時、何が起こっていたのかは禰豆子が鬼になったので
明らかではないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:53:17.01 ID:0LqWRn2na.net
>>558
第一段が10月で第二段が9月で第三段が7月?
なんか不思議な書き方だな 日が遅い方が第一段なの?そういうものなの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:54:41.10 ID:EdxqeoME0.net
>>545
沼の中もただの闇じゃなくて濃淡のある薄墨のような色合いが良い意味で予想外だった。
サブタイトル表示演出の応用っぽかった。
細かい演出や演技で自分が思い描いていたイメージと違ったのは残念だけどそれに文句言っても仕方ないと思う。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:54:48.88 ID:2TjB5/iP0.net
以前予測されてた話数は今回あっていなかったとこ見るとやっぱりガセっぽいね。
1話放送後の頃に発表されて6話迄合っていたといっても、1話放送の時点で5話迄先行上映しているから、
合っていたのは実質6話だけ。

このペースな感じからすると1期は6巻の柱合会議〜第一回パワハラ会議あたりまでって感じっぽいね。
ただ、蜘蛛山編終わった後、柱合会議以降、無限列車前で切るには中途半端すぎるから、
アニオリ展開とかを混ぜて柱合会議あたりで1期終了するように調整する感じかも。
善逸の登場は10話終盤あたりになる感じかな?
11〜13話で響鬼編やって2クール目になる14話で蜘蛛山編(28話)スタートって感じっぽい。
どちらにしても、この流れからすると相当ハイスピードに詰めないと無限列車編は行けないし、
そもそも無限列車編やるとほぼ必然的にアカザ戦までやらないと切りが悪くなるから、
今期で無限列車編は事実上もう可能性としてゼロだと思う。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:55:27.80 ID:n/1kxUe00.net
>>560
決めつけすぎたゴメンヨ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:56:56.22 ID:h2cGKYGV0.net
>>562
年が書いてない だろぉ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:57:24.56 ID:IWjkgyHF0.net
>>556
頼むから一括りにしないでくれ
原作好きだけどこういう原理主義怖くて原作スレさえ見なくなったんだから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:57:37.35 ID:tauC5W7+d.net
ひたすら褒め称えるスレじゃないんだからここはよかったここはよくなかったって賛否があるのは普通でしょ
批判的な感想にひたすら噛みつくのはどうかしてる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:58:42.23 ID:tNv6oEcm0.net
俺も原作ガチ勢だがこの店舗満足だぞ 俺よ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:58:46.31 ID:YUImLoDq0.net
>>568
批判するなら批判の意見を批判されることも受け入れろよ
賛否があるのが普通なんだろ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:59:13.39 ID:JDz3KiCba.net
よ、糞アニメ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:59:17.80 ID:Id2BpjSD0.net
アニメにつきものの原作に追いついてしまう現象はいつ頃になるの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:00:52.93 ID:2TjB5/iP0.net
(28話)は、原作の28話ね。

ほぼアニメ1話≒原作2話くらいのペース配分だし、
戦闘シーン部分は多少スピーディーに出来るにしても
それでも限界があるだろうし、鬼滅はセリフが多いから、
あんまり話数を早巻きも出来ない感じだし。
アニメ1期2クール26話だと多少詰めても原作の60話って考えると、
結局キリが良いのは柱合会議あたりで締めるしかないんだよね。

放送期間間1年くらい開きそうだけど2期目でパワハラ会議〜無限列車〜遊郭編やってくれればそれでいいかな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:01:19.04 ID:ovYBTepra.net
そういえば今回のサブタイ演出少し毛色が違ってて良かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:01:31.62 ID:p19x2Jby0.net
原作読んでるけどあれ…?まあいいかレベルの改変がほとんどなのになんでこんなに叩かれてるんだろう
まあいいはちょっと残念だがうどんは騒ぐような改変じゃない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:02:41.23 ID:K3kjySUw0.net
>>573
そろそろアニメスレで原作のここここみたいな語りやめておけよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:02:43.12 ID:+Yo4cYJH0.net
夜景にあてられた時の顔が完全にクソコラ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:02:49.19 ID:TNMQq/J10.net
編の名前は微妙なラインかもしれないけどとりあえずアニメ未登場の単語は出さんでくれないか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:03:16.61 ID:P96FSR/x0.net
炭治郎が帰ってきて落ちたうどんを30分ルールです!って言ってペロペロするから大丈夫だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:04:36.02 ID:jjOJ6JlD0.net
>>574
背景の模様なしで赤黒で文字も赤でなんかホラーだったよね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:04:53.78 ID:jFp7oWBA0.net
原作をそのままアニメにしないのはなぜなのか
アニオリ入れるのはいいが
原作改変は駄目だ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:05:30.07 ID:DsG8gxbR0.net
やまかけうどん=月見うどん

どういうこと?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:06:01.30 ID:aS5MowJT0.net
リボンくんが今週の話を理解できたかどうかが心配な今日この頃

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:07:21.72 ID:n/1kxUe00.net
>>582
山かけはトロロにウズラの卵入ってるやつだぞ 月見とは別もん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:07:33.52 ID:h2cGKYGV0.net
痛ましい手
硬く鍛え抜かれ分厚い
少年の手ではなかった
ロボの手であった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:07:59.86 ID:prPdd7x00.net
>>582
月見うどんは溶いてない卵を乗せたうどんだよ
山かけうどんって山芋のトロロをかけたうどんで卵はメインじゃない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:10.53 ID:EdxqeoME0.net
どのアニメでもテンポについて苦言を呈する人は必ずいるよね。
鬼滅では主に「遅い」という意味で「テンポが悪い」と言ってるみたい。
でも観てて心地良いか、伝わりやすいかは速さだけじゃなくリズムだとか緩急、拍子も大事だと思う。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:15.74 ID:0LqWRn2na.net
>>582
とろろの上に卵の黄身のせてる
結構見るタイプの山かけよ
作画としても青のり散らすより華やかだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:15.93 ID:tur4nzsA0.net
>>582
とろろの上にうずらの卵を割ったんじゃない?
わりと定番だと思うけど。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:39.29 ID:JDz3KiCba.net
そのうちカフェで稼ぐ為にオリジナル飯回作ってくるぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:42.96 ID:qvoceUEQ0.net
>>575
自分はだけど
手鬼の最期らへん、玄弥の件だったりと「変える必要あるんかなぁ」ってところがあったから
今回も「また変えんのかぁ」ってちょっとうんざりしてるみたいな
そういうとこ以外のデキは本当にいいんだよ、いいだけに細かいところが引っかかる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:08:49.51 ID:2TjB5/iP0.net
原作の大筋に関わる改変じゃないんだから別にいいと思うんだけどね。
アニメは別に原作読者のために作ってるわけじゃないし。

今回の話に関していえば
本編大筋に関係ないうどんの部分をいちいち原作改悪とか
ほざかれてたらアニメーターは何の原作ありきのアニメも作れんわな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:09:15.88 ID:tur4nzsA0.net
うわ、やまかけうどん解説がこんなにw
うどんの人気に嫉妬

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:09:30.51 ID:svDhAkFE0.net
なんというかジャンプのマンガってこんなもんだよなって感じだなこれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:11:07.57 ID:DsG8gxbR0.net
サンクス

おれ、うずら乗ったやまかけ食ったことないわ
店のランクのせいか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:11:11.61 ID:lY354Xf80.net
あの鬼にされた男の人が
結構重要なポジションになるとは誰も思うまい
因果応報を思い知れ無惨

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:11:17.43 ID:EdxqeoME0.net
うどん、美味いもんな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:12:34.13 ID:n/1kxUe00.net
原作ガチ勢vsうどんガチ勢

熱い夜だな俺よ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:12:57.08 ID:Su4m6MYD0.net
また腹ペコ炭治郎がずずず〜って汁だけすすったのがめちゃ美味しそうだったから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:13:48.22 ID:p19x2Jby0.net
>>591
そうだな、手鬼の死に際とか玄弥のグーパンなんかはえ?ってなった
まあ今のところは改悪と呼べるレベルのものはないし文句つけるほどの事でもないよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:15:53.36 ID:PRQhBCxXa.net
いきなり過ぎるラスボスとのエンカウント
原作最初読んだ時はそろそろ打ち切りかと覚悟したもんよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:16:13.64 ID:jFp7oWBA0.net
原作勢が「テンポが遅い」と言う理由
鬼滅は今アニメでやってる話の時期、ジャンプでは打ち切りの危機に瀕していた
そのトラウマから、一刻も早く先へ進めてほしいのだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:16:42.10 ID:DsG8gxbR0.net
ごめん、見直してみたけど、卵黄のサイズが鶏卵じゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:16:52.82 ID:aS5MowJT0.net
外国人は麺をすする音が許せないって聞いたことがある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:17:21.77 ID:IWjkgyHF0.net
これ火の丸やからくりみたいにがっつり再構成してたら
どんな状態になってたんだろ・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:17:27.98 ID:0LqWRn2na.net
俺は腹が減ったぞ俺よ
でも食うもんがないぞ俺よ

無惨かっこよかったな
あと、洋装ってだけで都会的な金持ちとして人間に紛れてるんだなとわかりやすい
洋装・和装入り乱れてる時代だからこそなのかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:17:33.94 ID:ojpxZLO/0.net
やっぱり話題になってたか
沼より空気の薄い山とか呼吸できないのに匂いとか
呼吸の技を呼吸無しで使うとか設定意味わからなくて草はえた

さすがUFOなだけあって映像は素晴らしいけど原作序盤は打ち切りコースだっただけあってひでーな
善いつあたり出たくらいか面白くなるから早くそこまでいかねーかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:17:50.53 ID:q9x0Vkmha.net
今見終わったー
個人的には落とすなら湯呑で良かったと思うわ。うどんの作画頑張るならその余力を次話に持って行けばいいのに…浅草凄かったし作画班大丈夫?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:19:21.30 ID:PnyyaI+E0.net
CVバレ
珠代:坂本真綾
愈史郎:山下大輝

http://ryokutya2089.com/archives/20082

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:19:25.91 ID:qvoceUEQ0.net
>>602
たぶんだけど既読者が2クール内でやれるだろう範囲で一番みたいだろうシーンがギリギリのところだから
「このペースだったらそこまで行かないんじゃないか、行くにしても所々カットが入るんじゃないか」みたいな焦りからだと思う
自分はそうです

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:19:29.06 ID:0lh98KLb0.net
沼鬼「言えない・・・言えない・・・(回想)・・・言えない・・・言えない・・・」
何回言うねんって思ったわ
テンポが遅いって言われてんのこういうとこじゃないの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:19:56.18 ID:ovYBTepra.net
沼の中で呼吸出来ないって言ってた?
原作だとこの沼は空気が薄いから息苦しいだろうとしか言われてなかったと思うけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:20:41.43 ID:lY354Xf80.net
善逸や伊之助コンビが出てくるまでの辛抱だ
マジであそこから加速度的に面白くなる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:21:07.04 ID:ovYBTepra.net
てか呼吸出来ない本物の沼ならトキエさんはもう溺れ死んでると思う…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:21:12.34 ID:DsG8gxbR0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1851067.jpg

このサイズどうみても鶏卵じゃね?
店主間違えて月見だしてね?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:21:27.15 ID:0LqWRn2na.net
>>603
鶏卵のっけることもあるよー
うずらだとなんかおしゃれだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:22:21.70 ID:DsG8gxbR0.net
>>616
まじかよ・・・おれ、恥の上塗りじゃん・・・

なんだよ、うどんトラップ多すぎだろこの作品・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:22:35.72 ID:TNMQq/J10.net
テンポに関しては慣れたというか諦めがついたというか
Aパートで1話、Bパートでもう1話ってスタイルは曲げる気なさそうだし
まあ原作で印象的な引きの場面なんかも再現できるだろうしいいんじゃないかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:23:15.84 ID:YUImLoDq0.net
>>615
リアルめくらキモイ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:23:17.51 ID:EzHkJuj90.net
沼の中で放った技はアニメで観ると迫力あって大技だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:23:27.90 ID:salR0+UE0.net
凌雲閣とかあって割と感動したけどそういうの言及してる奴数人しかいねえし
こういう時代感とか死ぬほどどうでもいいならそらテンポ厨になるわなって

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:23:44.61 ID:EdxqeoME0.net
山かけに卵を落とすかどうか、うずらか鶏のかなんて店ごとの考え方次第だろ。
おれは両方食ったことあるよ。
とろろがなくて卵を落としただけのうどんを「山かけです」と言って出されたら
「いやこれ月見だろ」って突っ込むけどね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:24:13.89 ID:6LV48VAo0.net
うどんもったいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:24:19.45 ID:53fE0NZj0.net
おまえらうどん好きすぎ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:24:44.00 ID:DsG8gxbR0.net
マジでうどんの勉強になるな、この作品

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:24:59.01 ID:h2cGKYGV0.net
なんかよくわからんが、山かけうどんって本来は「とろろぶっかけたうどん」じゃないのか?
タマゴだとかそういうのは店によるアレンジというかあってもなくても問題ないんじゃないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:25:54.89 ID:hprDDqtE0.net
大筋は原作に沿ってる中のテンポ厨はどこを改変して欲しいのか分からん
序盤の話は地味で打ち切りギリギリコースだったんだから
バトルにあの作画で時間割いて新規の客層離さないようにしてるんだから満足だわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:26:03.93 ID:aS5MowJT0.net
ネタバレ注意


ネタバレスレ見ててなるほどと思ったのがコレ↓
喋れない子怒ると一部の視聴者が傷つくからかも
豊さんが怒る為にはたんじろーに過失がないといけなかったのでは

最近は敏感な人が増えたからそういうことなのかなって思ったけど
動揺を見せるためなので落とすのはうどんじゃなくても箸でもなんでもよかったんだよね
うどんの作画頑張ったから視聴者にアピールしたかったんやろなって

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200