2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 01:19:23.77 ID:rCTh8SkQ.net
●前スレ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/

主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557327524/

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 02:23:57.82 ID:Dt6MR4Xl.net
ググるなとしか言えない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 02:48:23.14 ID:TTUYi5tu.net
>>318
梅さんはいらんだろ……
梅相手なら結城の方がマシ

残念なのは警備員がモブに終わること
とくに原作の警備員は可愛かった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 02:56:11.26 ID:M+zZ/inl.net
SS版の守衛は声もこおろぎさとみで最高に可愛かった
守衛ルートがないことを知った時軽くパニックになったもんだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 02:57:05.86 ID:75V4SebP.net
はよセックスしろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 03:43:12.65 ID:ANvPSDhE.net
澪と結ばれて幸せになればそれでいいや

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 05:27:49.81 ID:joHmJIk0.net
SS版の美月ルートだと恵理子先生が塀の上の木の枝に引っ掛かってて、たくやに股間をいじり倒されるんだが、アニメではやらんだろうな
あれはゲーム全体で唯一の実用レベルのエロシーンだったので必ず宝玉を置いてた
マンコベロベロ〜ンまで行くと終わってしまうので、その直前で先生のケツの穴を小一時間クリックしながら、久川綾のアへ声という他では絶対聞けないお宝ボイスを堪能したものだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 07:17:17.53 ID:ANvPSDhE.net
変態だっ・・・・
変態がいるっ・・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 07:42:28.80 ID:dAm3xIJ9.net
>>317
ありがと
アニメでは説明されていなかったり、改変されてることがあるってことだね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 07:53:52.41 ID:vnwgfDmN.net
このアニメの制作会社とプロデュース会社は原作をかなり改変することで知られている
まだマシな方ではあるがこの先の改変もそのつもりで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 09:28:09.80 ID:dE1JNnx2.net
>>327
7話までに既に
・親父の書斎の荷物が持っていかれていない
・豊富と香織さんが逮捕されてる
・たくやが真面目に補習に出てるw
等々改変が…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 09:41:49.82 ID:GITSGi7F.net
うわー荷物持っていかれてないのか
それじゃ神奈クリアする意味が一切ないな・・・
ゲーム的なカタルシスシーンを殺してどうする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 10:01:27.33 ID:Zp7XMqC0.net
>>329
一応鍵のかかった机の引き出しはあったからそこに改変されるんだろうね
書斎に入った時のついにここまできたって感動はないけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 10:21:02.78 ID:GITSGi7F.net
なるほど
しかしまぁやらなくてもいい無駄なちょいちょい変更するなぁ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 10:21:40.37 ID:Ne0WRdbC.net
タイムリープ物の、過去に戻って今度は上手くやり直す、のカタルシスを減らすのが勿体無いんだよなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:28:40.87 ID:l7i/05gY.net
>>325
智代さん・・・・・・

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:42:28.33 ID:fK48twi+.net
今のところシュタゲより格段に面白いわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:44:34.81 ID:GyjDYUfz.net
6話見たけど、学校の放送室ってあんな簡単に侵入出来るんかい!?
「朝倉香織」もヒロインぽかったけど、結局産業スパイのサブキャラってだけで終わりかい。
最後はよく分からなかったけど、結局亜由美の死のループは回避されたという認識でおk?
後、ネタバレ情報であの後亜由美の元には別次元のたくやが現れると聞いて???なんだが、
どういう意味?

それにしてもあのシュタゲの元ネタになり、平行世界ものの始祖的な作品だと聞いてた
ので放送前はかなり期待してたんだが、今の所凡作レベルでよくあるエロゲ原作のアニメって感じ…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:48:53.40 ID:tFxqFlN9.net
香織が間抜けなのはアニメだけらしい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:49:30.97 ID:Mejqbf3b.net
シュタゲどんだけつまらないんだよw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:57:15.24 ID:i02YGijH.net
>>335
ゲームやろうぜ。何ならプレイ動画見るだけでも良い。
アニメ版よりは確実に面白いから
(ついでに書いとくと、放送室はアニオリ。ゲームには放送室は出てこない)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 11:58:50.43 ID:nONWVEa2.net
今回のルートって、どこで何して前のルートから分岐したんだろうな?
めんへらBBA自殺回避のためになにもしてない気がするけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 12:15:37.31 ID:/S1nrV1F.net
アニメだけ見た人には今後劣化シュタゲくらいのイメージしか記憶されないまま埋もれてくんだろうな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 13:07:29.59 ID:8SpVt8Uz.net
何年かぶりでSS版クリアしたけどいい感じに内容忘れてて新鮮に楽しめた
紋様パズルも忘れてて手こずったけど壮大で密接に絡みあったストーリーに
秀逸なゲームシステムと豪華声優陣の演技で改めて良作だと感じた
あと音楽が最高でサントラ欲しくなった
アニメは亜由美編の最後が最悪だったから異世界編は余計な手を加えないで欲しいな

今日は100パーセント達成オマケのハッピーエンディングを見に時間転移してくる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 13:41:23.63 ID:o0SvriNb.net
いい感じに忘れたままアニメ見たほうが幸せだったと
後悔することになりそうだな
もうyu-noは諦めて別の会社がEVEやるのを待つとするか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 14:11:40.73 ID:j7e/Vk04.net
>>341
アユミさんルートは不満はあるが
死んだ旦那が亡くなった嫁を想い研究していたのを知ったのは苦痛やし
その実験のために必死になってアユミさん頑張っていたというのは悲惨やな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:10:44.75 ID:Q06kdCrK.net
リメイク版の亜由美ルートコミカライズも開始時点で最低一回は失敗してるみたいな話だったから
シュタゲぽく演出したいのは原作側の意向だったのかもな
自殺の祭典になるとこまで想定してたかは知らんが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:23:02.62 ID:RSTQKdfJ.net
6時間も書き込みないってさすがに過疎りすぎやろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:27:11.14 ID:aR20sMw0.net
視聴は続けてるけどこのスレは見ても不快なだけだから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 20:41:13.73 ID:X2+TRETO.net
改変とかであんま評判宜しくないところにゼロ書からの監督アンチいるからポジティブな話もしにくくて過疎るよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:35:28.38 ID:8f5o+PCU.net
ググるなって言われたけどSS版の話題が出たので調べたら
声優さんトンでもない豪華さだな。
勇者王にベルダンディー、セーラーマーキュリー、レコアさん、セリオ、セシリー・フェアチャイルド、アナベル・ガトーとか
23年前でもギャラすごいと思う。
絵理子先生が久川さんだと聞いて益々好きになった。
いや小林ゆう画伯も良いがw
澪が冬馬さんってのも釘宮さんと声質違って興味深い。
冬馬さんはどちらかといえば低い声が特徴的なのに対して釘宮さんは高い声が印象的だし。

リメイク版もセクロスシーンあるなら買いたいがどうなのかな?
SS版はハードが手に入らないんでやりたくてもできないし。プレイ動画見るかな。

チラシ裏スマソ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:01:06.87 ID:JUR1D/kj.net
なんで豊臣じゃなくて豊富なんだろうと思ったが、豊臣って名字すげー少ないのね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:03:14.82 ID:QgPugT4u.net
https://pbs.twimg.com/media/CPPcQ-aVAAAG_-x.jpg

絵理子先生(あやみ旬果)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:09:06.06 ID:Y+6OsH9z.net
脳ミソ空っぽアニメしかない今の時代は小難しい話なんて受けないよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:09:24.36 ID:QgPugT4u.net
>>348
PS4はセクロスはした描写があるだけ。サターン版とほぼ変わらない
ユーノとはキスだけに変更

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:16:51.36 ID:QgPugT4u.net
菅野作品は18禁であれば表現の幅が広げられるという主張で、エロ描写はオマケなんだよな
ストーリー優先の泣きゲーの真の始祖なんだし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:19:00.76 ID:3Z8gmiW7.net
>>351
小難しいのは好物だが
矛盾だらけでどうにもならないのはちょっと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:19:24.80 ID:RSaAls0b.net
もともと糞ゲーってことか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:20:12.84 ID:G1iSk02v.net
豊臣て苗字は秀吉がもらったものなので基本的にいない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:22:18.56 ID:4FmkItxr.net
>>346
匿名掲示板だし、荒れたり赤裸々な本音が書き込まれたりするのはしゃーない。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:23:45.94 ID:nWIHEL4k.net
>>356
そもそも豊富なんですが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 22:23:53.09 ID:oKtY28Z3.net
クソレスというのは信者のレスじゃなくて信者を無意味に煽ってくるレスな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:05:12.71 ID:wJjj+146.net
先生が服脱いでた理由って
あとで回収されるの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:27:30.64 ID:fK48twi+.net
タタリ伝説のホラー感スゲーいいよな
監督の技量が高いからこそ雰囲気出たことを忘れちゃいけない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:36:39.92 ID:MOPe8c7A.net
>>348
当時の中堅声優だよ
あんまり豪華とかそういう感じではなかった

例えば17歳はデビューが1989年。
SS版当時(1998)でキャリア10年

今は層が厚くなったから単純比較できないけど、
キャリア10年で思いつくのは2010年にデビューしたミルキィ声優(三森すずことか佐々木未来)。

今のは発売2007年で、
名塚佳織は1999年デビューだからキャリア約20年。
くぎゅも同じくらい。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:37:43.61 ID:MOPe8c7A.net
2007じゃなくて2017だ打ち間違えた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:43:20.42 ID:QgPugT4u.net
ゲームの方は事情をよく知ってそうな神奈と、
何も知ってなさそうな神奈が居そうにも読めるけど
このミステリーをアニメはどういう風に描くのか興味ある

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 23:49:25.46 ID:QgPugT4u.net
久川綾より小林ゆうの方が上手いのが意外だったな
ユーノ役もリメイクの方が自然で真に迫っていた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 00:03:35.88 ID:CN2LL5n2.net
>>361
キモッ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:20:44.31 ID:G1SpKOIU.net
エロシーンを省略してない98版以外は劣化だと思ってる派は肩身狭い雰囲気になってんな
たしかに声優ついてるのはポイント高いけど
エロシーンも作品の重要な構成要素だったという点で
全年齢版でも問題ないような後発のエロゲとはまた違うと思うけどな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:22:27.28 ID:bNVRf9Ac.net
ssは良かった気がする

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:25:10.68 ID:xRCWDqD8.net
そもそも原作98版やってる連中は数万しかいないし、
知らない人のほうが10倍以上いるもんな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 01:26:43.48 ID:d2d/B29Y.net
>>362
声優の事は良く知らんがキャリア10年でもう中堅なのか
竹達も10年超えてるけど中堅ってイメージはあまりしないな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:09:43.66 ID:CmQpHIyb.net
SS版はセクロスの描写あるだろ乳首が描かれてないけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:13:13.63 ID:DSh6u9Gz.net
>>365
SS版のユーノの人はあれがデビュー作じゃなかったっけ?
昔のデビュー組は今ほど十分な養成訓練受けてないし
そりゃ厳しいわな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:37:50.41 ID:zDgaGXQF.net
>>370
こないだ戦隊で妖艶幹部枠の役を見事にこなしてたし、もはやフレッシュ枠という感じでもなかろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:51:59.81 ID:TRsKp63J.net
SS版は声という不純物が混ざったせいで糞だと当時は思ってた
後BGMがPC版のFM音源に遠く及ばない
今回のリメイクくらい変われば、ある意味別物として新鮮な気持ちで見れる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:53:08.05 ID:CIvVGLfV.net
>>371
行為のイメージシーン的な絵はちょっとあったね。リメイクはすぐに事後シーンだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 02:58:11.77 ID:CIvVGLfV.net
>>374
オープニングアニメの監修や声優のセレクトなど
トータルプロデュースを菅野本人がやったので事実上の決定版だったと思うが
SS版はサウンドの編曲やった者が不明だが、
ひょっとしたらピアノ演奏が趣味だった菅野自らかもしれない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 03:46:26.86 ID:TRsKp63J.net
>>376
菅野が監修した=決定版になるのが意味不明
菅野はひらめきの天才であって、時間かけて作ったものはだいたい糞
SS版は俺は蛇足だと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 04:35:48.36 ID:f9Z8TA3n.net
>>374
昔はたまにいたよな CVだってつけられる時代なのにCV無しで出して
後で声付きのバージョン出して2回商売しようとするやつ
エクソダスギルティーとかそうでしたかねえ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 05:43:48.39 ID:hVmntvkD.net
>>378
ドリキャスのエクソダスギルティー・ネオスは、
大容量だったGDロムが無いとフルボイスは到底無理だっただろう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 06:26:55.13 ID:xMEDpO3j.net
原作にエロが無かったか知らないけど作品に厚みを増すなら改変してでも追加すれば良かったのにな
昔と違って多少のエロは許される時代だし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 06:35:20.54 ID:p1e9Bq1K.net
大抵の人はあの当時にコンシューマ機くらいしか持ってないので
おおよそSS移植されたYU-NOやDESIRE、EVEなどから入って剣乃作品を知るけど
昔からパソゲーやってる国産PC=PC-98など持ってる人にとっては
SS版にしろ移植は解像度は下がる、音源も変わる、ロードも増える、声は蛇足で
テキスト読んで脳内で声は補完してたのでボイスがギャップになることはあったな
CS移植が初プレイの人と、PC版→CSでやる人では全然評価変わる
基本PCオリジナル版を越えてるようなものってあまりないと自分は思った

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 06:43:20.25 ID:MYVG0YE1.net
トゥーハートはCSの方がよくできてたぞエロはないが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 06:59:35.84 ID:p1e9Bq1K.net
アレはいい出来だった。ミニゲーム等も含めて本当によい。PCに逆移植したのがPSE

ToHeart(Win95/98)1997年5月23日発売 ほぼ雫、痕、WAと変わらない
ToHeart(PS)1999年3月25日発売。全年齢 ある意これが味完成形
ToHeart PSE(Win98/Me/2000/XP)2003年6月27日発売。全年齢。PS版を逆移植
ToHeart(PS2)2004年12月28日発売。基本的にはPSEの移植
ToHeart PORTABLE(PSP)2009年7月30日発売

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 07:13:53.29 ID:f9Z8TA3n.net
>>381
PC98からWIN95やら、WIN98に移植のAVGは
声つくことが多かったんだから「AVGに声は蛇足」ってよりは
欲しかった人は多かったと思うが
「CVはプレイヤーにはノイズだからいらない」というのなら
コンシューマ移植のときも声つけなければいいはずなんだよ 

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 07:24:58.62 ID:MYVG0YE1.net
確かその辺の経緯はっ98FDは音声がほとんど入れられない(容量と再生技術)
なのでCDROMの容量生かして音声を入れようとかいう流れがあったはず

98だと音声スキップもなく何度も同じセリフ聞かされるとかあってそれほど
価値認められなかったがwin時代は音声必須みたいになってたよ
エロゲは声優の問題あってあんまりイメージ通りにならんから難しいんだろ
今でもこの声優で合ってるか?というのたくさんあるし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 07:43:47.84 ID:hVmntvkD.net
アニメは不満があるがそれなり楽しめている
5話の自殺祭りは腹が立つが
悪い意味でアニメ史に残るバカバカしい悪ノリとして20年以上は語られるだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 08:24:09.08 ID:GwvYWozp.net
アニメ普通に面白いのに文句言ってるアホはもう見なくていいぞ?
いつまで粘着して叩いてんだよキチガイ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:03:59.11 ID:rzTzEJ4k.net
7話みた
龍蔵寺家の土蔵だけ何度もやり直した時間の影響を受けてる?
龍蔵寺はキレイな龍蔵寺?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:07:06.19 ID:ecjLtQmL.net
>>388
土蔵の原因は原作でも語られない、考察範囲でいいなら時間の影響は多分受けてない故意でボロくしてる
キレイな龍蔵寺はもういない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:08:51.06 ID:9IKGstnf.net
今まであまりにもつまらなくてニコ生でなんとか視聴続けてる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:12:35.05 ID:rzTzEJ4k.net
>>389
ありがとう

7話は面白かった
亜由美ルートが要らんかったんだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:19:20.81 ID:rzTzEJ4k.net
帰ってきた?世界て亜由美死亡には向かわないのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:20:35.19 ID:SCzljIAC.net
向かうよ
しかしこうしたからには監督オリジナルで向かわないんじゃね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 09:25:18.00 ID:S9t8JeP+.net
助けたらまた逆戻りなのかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 10:12:29.23 ID:X6lWCJV7.net
ランスなタクヤはいつ来ますか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 12:04:54.07 ID:/mQ0yBij.net
http://yuno-anime.com/episode/8/

澪と美月同時かこれ?
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep08.Cap_0076-640x360.jpg
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep08.Cap_0003-640x360.jpg
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep08.Cap_0060-640x360.jpg

美月のやつは回想っぽいとも言えるから澪?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 12:52:48.58 ID:05926LOO.net
>>392
別のルートやといろいろかわるから死亡ルートになはいかないだよ
あゆみさん研究は他のルートヒロイン救うのに必要やし
後からまたアユミの研究が必要になる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 12:54:01.76 ID:8K1UtJa/.net
>>397
また意味不明なレス始めたな
どのルートをやっても亜由美は豊富においつめられている、ただ死ぬシーンはたくやが気付いてないから遭遇しないだけ
アニメでは記憶を保持してるからただただ糞

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:12:11.79 ID:uedACEFt.net
やはり美月+澪ルートなのか
修羅場の予感しかしない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:14:34.88 ID:XUx8Fx/z.net
>>398
主人公が関わってないから、どこまで追い詰められてるかや
自殺するかどうかは変わってる可能性もあるんだけどな
特に自殺のシーンはその直前の主人公とのやり取りも影響してるだろうから
それの無い他ルートでは回避されててもおかしくない
原作はそのあたりはどうとでも解釈出来るように作られてる
結局のところ、直接主人公が辿った世界以外のことは
分からないとしか言いようがない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:15:38.83 ID:R1o4blAX.net
主人公が自分が動かなければ自殺することを知っていてほったらかすことがアニメの問題なんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:25:53.31 ID:05926LOO.net
>>401
なぜアユミさんが追い詰められたかだからさ
ルートちがうと追い詰められる人物が違う
アユミさんは事故連発で会社から生贄にされた上にアナと豊富のバックにいる人物に研究を狙われた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:27:08.55 ID:R1o4blAX.net
主人公がどちらを向いていても同じことが起きてる世界なんだよ
主人公が大きく介入しない限りはね
そいこがこの世界の魅力なのに勝手に変わってました邪道しようもない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:30:57.03 ID:2/YYIZCS.net
前回亜由美を救った時には澪はこっそり地底湖で死んでいたし、神奈は北条に超念石を奪われて死んでいた
アニメはあまり同じ48時間なんだという強調がなくて駄目だな
学校のロビーに居る生徒の解説を聞け

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:32:11.02 ID:05926LOO.net
>>403
龍蔵寺の家にいったか行かないかでアユミさんの人生は大きく変わるわけやが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:45:03.84 ID:S9t8JeP+.net
>>404
行ってはいけないルートだったんだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:09:16.39 ID:eEcfN4dG.net
>>376
SS版の編曲というか移植やった人当時はノンクレジットだったけど
最近名乗り出てたからその人だと思うよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:17:50.02 ID:3ReBP8KL.net
神奈ってゆうほど北条にいつも超念石奪われてるか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:22:01.50 ID:lewwGbzw.net
記憶の保持とかあの辺の設定は正直ゲームの都合上の問題だからある程度仕方ないかなとは思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:32:23.19 ID:+Jo6Hsgc.net
>>404
澪は高確率でそうだろうが、神奈と亜由美は主人公が介入する中での
偶発的な出来事が死の要因になってるから、
介入なしだと少なくとも48時間内には死んでなくてもおかしくないぞ
てか澪も48時間以内にはまだ死んでないだろw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:35:24.32 ID:JD4LCKOI.net
俺もデバイスで人生やり直したいなぁ〜(´・ω・`)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:37:12.44 ID:gWFLvFhJ.net
手遅れだ
デバイスには精々数十時間の時を遡る力しかないんよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:38:47.18 ID:S9t8JeP+.net
すぐ結果が出る競馬で儲けるしかないな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:41:24.94 ID:3ReBP8KL.net
澪編なら
たくややエリックなんたらを始末しにくる美月が始末されてる
神奈ちゃんは三角山の地下でカオス矯正前に会えるので無事
亜由美さんは旦那の手紙読んで豊富警戒なので自○回避
丸くおさまるね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:00:40.72 ID:05926LOO.net
>>404
それだと澪ルートで最後神奈ちゃん出てくるのおかしくね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:02:27.81 ID:gWFLvFhJ.net
澪ルートのラストはまだ昼間だぞ
神奈が奪われて死ぬのは夜

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:03:18.10 ID:gWFLvFhJ.net
ああ、一泊してんだから翌日か

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:04:27.28 ID:BXSrZJdr.net
>>289
当然、出番はあるよ。
表現するかは分からんけど豊臣と亜由美さんがホテルでしてる?ってシーンもゲームではある。
>>396
澪と美月は裏表だからね。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:04:28.91 ID:uJfATdwv.net
北条ルートでは主人公が介入したことで北条に雑な仕事させる結果になったんだったか

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200