2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1983

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 01:11:36.99 ID:sKBdeoKL.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1982
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557720319/

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:38:44.45 ID:eVeKTz/g.net
>>271
仙狐さんはロリババアだけどケダモノ要素あるからスレで不評だった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:38:53.73 ID:PRBgvTx0.net
夏はなろう4作品あるぞたしか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:39:38.48 ID:eVeKTz/g.net
なろう四天王とか世も末だな、

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:39:42.14 ID:VW9aGKVL.net
>>279
アンチ忙しいなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:39:42.91 ID:swFiiPnr.net
>>218
良し悪しだよ
昔は日刊の連載小説なんてのは既に有名作家として知られるようになってからだったが
今はなろうの日々ランキングから外れないために毎日盛り上がりを絶やさないようにしなきゃなんない

連載を追ってる分にはいいけど、まとめて読むとメリハリ無くて気持ち悪いし、良さそうな始まりでも材料が短期間で尽きてインフレしていって糞化する
それでも書籍化時に大幅加筆・改稿して書籍一巻の単位での起承転結にしてる作品もあるけど、元の人気を博したストーリーを活かすのとの両立は難しいみたいだ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:40:43.25 ID:FB4vGPhJ.net
バカかよ
ネットが無い時の方がよくわからん宗教に騙されてた人は多かっただろ
以前はネットがないゆえに善悪の判断をするための材料が少なくて怪しい宗教に洗脳されてしまう人が多かった
最近はネットを通じればやばい宗教はすぐに判明するし自分が洗脳されてることもSNSを通じて知れるから減ってる
宗教だけじゃなくて俺俺詐欺とか1クリック詐欺とか迷惑メールとかそういうのはもうブログとかで手口をすぐ公開される

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:41:25.15 ID:swFiiPnr.net
>>279
満を持してありふれが来るんじゃなかったっけ?
周囲胸糞までで留めるのか、主人公胸糞までやるのか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:41:35.16 ID:9/jswe+H.net
なろうに関して言えば「最低系」というジャンルを予め知っているかどうかで評価が変わるかな


最低系(さいていけい)とは、二次創作ジャンルの一つ。

元は二次創作SS(文章)で自然発生的に誕生した用語で厳密な定義付けは難しいが
オリ主[1]、チート持ち、無双、言動が無条件に支持される、簡単にモテる、ハーレム
などといった主人公に都合の良い要素を複数含み、逆に都合の悪い要素は少数または無い傾向がある。

また主人公を優れたキャラとする際、そのような説得力を持たせる描写をするのではなく
周囲のキャラの能力を大幅に下げたり下種なキャラに貶めることによって引き立て役にし
相対的に主人公が有能であるかのように見せかけていることもある。

この場合は蹂躙、アンチ、ヘイトといった要素を含むこともある。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:41:39.26 ID:PRBgvTx0.net
なろう流行る前はラノベ四天王だったしそんなに変わらん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:41:53.53 ID:cHigqFWc.net
>>281
忙しいのは布教する信者だろw
布教しないと空気で忘れられるからなw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:44:19.17 ID:cHigqFWc.net
>>283
ネットによって自分が何かに信仰してること自体に気づかなくなる
ネトウヨの行動をみたらわかるだろ?
ネトウヨという自分が宗教人になってると感じてないわけだ
客観的にみたら創価学会員と何が違うんだ?となる
創価を布教し、創価の批判をする人間がいれば人格批判

同じだろ?
なろう信者も同じだぞ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:46:03.36 ID:i9c5PH8y.net
プリチャンのBDが超やすいので購入検討してたんだけど
これって本編でシャムネタあるんだな
33−400とかなんJに媚びてたり

でもBD1クールって8000円程度の低価格はいいね
プリキュアとか1クール18000円するし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:54:05.52 ID:c8CSZ8v1.net
>>289
それくらいの値段なら軽いノリで買っちゃいそうだな
流石にプリチャンは買わんけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:58:17.15 ID:M46bnMMG.net
ありふれの1強だから四天王扱いには違和感あるな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:59:05.03 ID:cHigqFWc.net
本来なろうアニメなど既存のラノベアニメよりも劣る質でしかない
なろうが持て囃されてたのは信者の病的な布教活動による特需でしかない
もうなろうワードで騙せなくなってしまったけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:59:19.53 ID:FB4vGPhJ.net
ネットが無い時はあの霊言にも騙されてた人が多かったんだろうな…
霊言が何なのか知らない人は是非ググってYouTubeでもニコニコでもいいから見てくればいい
クッソウケるけどなw
最近はネット上に氾濫してる霊言動画のせいで信者かなり減ってるらしいけどw
まぁ俺はあまり宗教については詳しく語りたくない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:59:23.73 ID:VW9aGKVL.net
TVアニメ「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」10月放送開始!第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=SpwYpbN-IT0

キャラ構成は乙女系の刑事アニオリ
一体どんな仕上がりになるのか

295 : :2019/05/15(水) 13:00:07.08 ID:sQz+N5hj.net
アイカツもプリパラも1期は神だったのにな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:03:14.68 ID:4D3BB4iB.net
>>293
誰だよそいつ霊験だろと思ったらほんとにそういうやつがいるのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:04:25.21 ID:i9c5PH8y.net
アイカツ1期というか1年目は話はよかったけど、
CGという点ではダメダメでしょう
CG技術は毎年よくなってる
いまやってるアイカツフレンズと視聴がとまってるわ
いまだにスターズみてる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:06:13.54 ID:i9c5PH8y.net
https://www.youtube.com/watch?v=EaemldQB_6U
この武内Pが干されたんだよね?

299 : :2019/05/15(水) 13:07:18.57 ID:sQz+N5hj.net
スターズは小春ちゃんが一時退場してからはクソだったけど
復帰してからは良かった、長期アニメほど嫁ポジションのキャラは重要だろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:09:53.02 ID:FB4vGPhJ.net
霊言は人の名前じゃないぞ
某団体のイタコ的儀式の名称だ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:10:03.22 ID:9/jswe+H.net
>>291
異世界チート魔術師「覇権は我々だぞ」

https://dotup.org/uploda/dotup.org1847895.jpg

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:10:29.70 ID:eal+d67y.net
>>245
レビュスタも相当ひどかったな
結局まともになってきたのが眼鏡ちゃんだけだったという

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:11:00.08 ID:cHigqFWc.net
アイカツスターズは余計なノイズが一切ないアニメだったな
キャラクターも少なくてまさに気楽に思考停止で見るようなアニメ

フレンズはちょっとごちゃごちゃ感があって没入感を妨げてる感じだな
いまいちに感じるのはそういうことだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:11:42.89 ID:i9c5PH8y.net
レビュスタってみも婆がメインキャラやってるんだっけ
あれ絵とストーリーだけは高評価らしいよね
みようみようとおもってるけどブシロード案件だからなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:12:33.93 ID:VW9aGKVL.net
アイカツはキャラの表情は頑張っているよね
最近は見てないけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:13:16.38 ID:9/jswe+H.net
チート魔術師もヒロインの声が高橋李依で草生えますよ
脇役で悠木碧も来そう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:13:44.37 ID:i9c5PH8y.net
アイカツフレンズも2年目みたいのやってるけど
爆死請負人の木戸ちゃんが主役で不安だわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:13:44.76 ID:swFiiPnr.net
>>300
なんで中川さんちのタカシ君の話題になってんだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:13:59.01 ID:cHigqFWc.net
フレンズは展開がとっちらかってるから構成が悪いのは明白だな
ポケモンにしてもDP以降はぱっとしない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:15:50.95 ID:i9c5PH8y.net
2016年
最弱無敗の神装機竜(ノクト・リーフレット[19])
この素晴らしい世界に祝福を!(2016年 - 2017年、めぐみん[20]) - 2シリーズ
魔法つかいプリキュア!(2016年 - 2017年、朝日奈みらい / キュアミラクル[21])
Re:ゼロから始める異世界生活(エミリア[22])

りえりーて声優は2016年に確変おこしてるんだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:16:57.87 ID:cHigqFWc.net
高橋利用してみえみえの印象操作
なろう信者のワンパターンないつものレス

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:16:59.69 ID:i9c5PH8y.net
山崎エリイてそんなに声に個性はないけど
演技もまあまあうまいしルックスもすごくいいから好きだわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:06.29 ID:o7MAfFnx.net
なんで青=エロイ名前なんだ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:45.89 ID:4D3BB4iB.net
>>302
経験がある分響勢はましだった
舞台勢はだいたい残念だったが
本業が声優じゃない人特有の「熱込めると声が低くなる現象」が起きまくってたせいだな
あれなんなんだろうな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:46.77 ID:M46bnMMG.net
同じなろうでも原作力が全然違うな

シリーズ累計発行部数
ありふれ 200万部
チート 140万部
うちの娘 50万部
リトライ 20万部

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:50.17 ID:n51hQyXY.net
アイカツフレンズには大西も出ている

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:17:54.14 ID:FB4vGPhJ.net
中川さんちのタカシ君がなんなのかわからないから、そういう話になってるように見えるの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:19:37.21 ID:i9c5PH8y.net
楽天の通販みてると冷凍カニの通販とかあるけど
カニに8000円出すなら焼肉たべにいったほうがコスパいいだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:20:05.54 ID:DF4hQv49.net
高橋なら無名時代にノイタミナに抜擢されてる時点で別格だろ
事務所の本気枠

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:20:06.70 ID:pO5K+WR3.net
>>313
作中で説明されてたろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:20:35.45 ID:cHigqFWc.net
な、言った通りなろう信者は駄犬みたいにすぐ興奮して布教活動しはじめる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:21:07.00 ID:VW9aGKVL.net
>>313
青姦的な意味かな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:22:23.73 ID:4D3BB4iB.net
2015にラルケが拾ってメインに2作使ったところがきっかけだな
イヤホンズってのはよく知らんが高橋のほうばっか使われてるな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:24:35.67 ID:i9c5PH8y.net
https://twitter.com/Mari_navi/status/1127200792740388866
これってなんの合わせ?物語シリーズ?
なんか高橋名人みたいのがおるんやが
ピンクの衣装がみゆきち?
(deleted an unsolicited ad)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:28:25.83 ID:NPr6vu/r.net
>>289
334だけで媚びてるって言えるのか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:31:23.57 ID:i9c5PH8y.net
https://twitter.com/vaporeon134/status/982790157978894338
https://twitter.com/21249921/status/1074148218831724544
ええんか
(deleted an unsolicited ad)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:31:30.30 ID:t0ZTwzi6.net
ノーナの人ってノブナガ出てる?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:32:56.45 ID:M46bnMMG.net
ハッカドールはアニメ好きだったのにサービス終了するのかよ
2期絶望的じゃないか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:33:55.52 ID:cHigqFWc.net
不寛容が強まるってのは=全体主義が強まってる
だからな

それって社会主義共産主義化してるんだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:34:20.61 ID:DF4hQv49.net
茅野もノイタミナに抜擢されてその後は説明いらない状態に突入したしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:36:29.15 ID:oBzgCh/w.net
超可動は最初絶賛してたけどもう飽きたな
フィギュアハーレムなんて寒いんじゃ。犬と猫が交尾してるようなもの

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:41:58.77 ID:Ty1DMtUu.net
>>327
ノブナガの妹がノーナ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:43:38.38 ID:cHigqFWc.net
>>331
そもそも双葉社だから信者がいない
不人気チームの客席満員にする労組みたいなもんで組織票が跋扈する日本

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:48:02.55 ID:o7MAfFnx.net
>>320
しらね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:55:12.32 ID:cHigqFWc.net
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬舎からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557895582/l50

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:59:13.92 ID:DF4hQv49.net
ハッカドールは2期の前にWUGが解散しちまったから企画そのものの意味が
バンドとかも再結成は増えてるがあまり話題にならんしな
ファンも冷めてしまってる人も多いんだろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 13:59:46.30 ID:FB4vGPhJ.net
【考えさせられる】隠された意味が深い風刺画・イラスト!心に刺さる画像まとめ【今日の動画】
https://m.youtube.com/watch?v=EJLX_yCp1iE

漫画・アニメとか見てる貴様等の心にはきっとグサリと刺さるから気を付けろ
ぶっちゃけ見ない方がいいかもしれはいw
深く考えさせられる
まぁでも、今日はそういうスレの空気になってるから見とけw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:03:06.54 ID:33VHTJ2b.net
夏は高木さん・ダンまち・一方通行見るの決定
令和切り5本くらい その他は1話見て決める。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:06:36.55 ID:Ty1DMtUu.net
>>338
今のところ令和切りは
あんさんぶるスターズ、スタミュ3、トライナイツ、BEM、ギブン
あたりかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:08:31.47 ID:prier8DY.net
かるてっとつまんなくなってきたな
最初面白かったのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:08:33.12 ID:4D3BB4iB.net
ギヴンな
Vレスト嫌う根絶だ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:10:02.58 ID:ecvotxvg.net
夏予定の手品先輩とか言う奴結構前は話題に出てたけど最近全く聞かなくなってるが
時期逃してそうだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:13:26.42 ID:uwg6xwfZ.net
かるてっとはこのすばに頼り過ぎだね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:14:09.78 ID:gZ21J3+k.net
いせかる! 

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:15:20.92 ID:HOuPuaQu.net
>>338
一方通行つまらなさそー

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:16:42.74 ID:Px7eBgGS.net
このすば一切出さない話増やすくらいじゃないと飽きられるだろうね
便利枠で使うから似た展開だらけになってるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:18:11.04 ID:HOuPuaQu.net
かるてっと
日常系はこれでいいんだよ
ロリ女鑑賞はみない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:19:58.23 ID:DF4hQv49.net
スパロボも話の整合性は常にテーマだそうだしな
アニメじゃ前例ほとんど無いから無理出来ないのは分かる
あの魔法少女っぽい子はエミリアたんと声が似てね?とか出せないわなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:20:02.97 ID:Ty1DMtUu.net
とはいえこのすば抜きだと
幼女戦記は致命的にギャグに合わないしオバロの連中はアインズ様アインズ様しか言わないしリゼロスバルの寒い自虐ネタだらけになりそうだし
結局このすばに頼らざるをえない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:25:48.82 ID:waMCt7sX.net
このすば勢とスバルと幼女のモブ達以外は汚れ役させられない空気があるのがコラボとしては痛い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:27:35.36 ID:pxjy1i/h.net
>>349
こんな時、スマホ太郎が居てくれれば話が盛り上がるのに

スマホ太郎は骨みたいに一方的に賛美されるだけじゃなくてCV内田真礼のヒロインに殴られまくるし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:29:00.91 ID:gZ21J3+k.net
ようじょしぇんきや
本編Cのギャグパートの積み重ねがあるから
強いな、幼女戦記は

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:30:05.09 ID:gujkiITb.net
本編も爆発ネタやってたくらいが1番面白い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:38:31.43 ID:cHigqFWc.net
ガンダムオリジンのOPのルナシーも才能枯れててしょぼくなったよなあ
全盛期がインディーズの頃に出した10代から20前半くらいまでだもんな
未だにライブとか昔のばっか選曲してるし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:39:40.02 ID:DF4hQv49.net
ストパンのショート見てるとハルトマンは惜しいキャラ過ぎたな
シリアス系の美少女アニメってキャラを必要以上に壊せないから難儀だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:42:44.28 ID:p09mmMlP.net
>>355
ハルトマンの中の人はダ・カーポの音夢ちゃんだぞ!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:45:38.29 ID:gujkiITb.net
>>354
昔の人気がカルトだっただけだろ
バンドの人気なんて宗教的なコミュニティの最たるもの
XJapanとか完全に宗教だったし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:46:17.02 ID:MkkTAtfK.net
京アニないと寂しいな
はやく電気目録見たいぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:47:56.07 ID:i9c5PH8y.net
おい
空き缶コーヒーの容器にアリがあつまってたんだけど
あとで処分しなきゃ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 14:49:24.79 ID:DF4hQv49.net
ageが暮らしてるのは西日本か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:04:57.88 ID:Jy74ILhS.net
>>88
プラメモは人気あるなぁ・・・大声じゃ言えないが某ひま〇りでも定期的にあがる名作
その都度、新作の覇権並にプレビューもコメもついて盛り上がってる作品
なんとか2期を作ってくれないかなぁ・・・と本気で願う

外部サイト人気を見る限りプラメモと わたモテは二期きて見ない人いないだろってくらい人気ある作品

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:08:34.80 ID:gujkiITb.net
プラメモは話の大筋自体は別に悪くなかったしな
ワンダラーがガバガバ警察に検挙されてたけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:08:52.20 ID:Jy74ILhS.net
>>359
何日放置してんだよ・・・w

実際に見なくてもゴミ屋敷なのが分かる書き込みだな・・・w

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:14:49.67 ID:E9J7RdzG.net
>>267
なろう叩いてるのが女児向け着せ替えアニメ見て喜んでるおっさんというのもなかなか怖いなw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:14:59.60 ID:Jy74ILhS.net
>>362
ワンダラー化も別にガバって無いけどね・・・あれほどの人間に近い超高度AIにおいてシステムの限界がくるのはむしろリアル
ワンダラー化するような危険なモノを売るか否かという店も、現代の爆発するスマホ電池や暴走する自動運転車を見てれば分かるように、幾ら開発が進んでも完璧ではないってとこが逆に至ってリアルだよよ

寿命のきたギフティア回収も機関による強制ではなく、業者による説得というところがまたリアルだよ
放映当時を知らないけど、叩いてた人のレベルが低かったんじゃないかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:15:03.06 ID:4t+m/5pw.net
そうかー。アゲキチ西日本に住んでいるのかー。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:17:52.79 ID:p09mmMlP.net
プラメモは失禁機能を搭載していた本格的なギフティアだぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:18:03.01 ID:R+ecg3y7.net
車君!?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:18:42.52 ID:XI7d5klP.net
プラメモは傑作だったね
最後の観覧車は涙で画面がよく見えなかったよ
このアニメを叩く奴は人じゃないね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:20:47.12 ID:Jy74ILhS.net
>>369
アンドロイド系の物語のあの最後はたまらない余韻が残るよね
プラメモもそうだけど、ビートレスも最高だった
後日譚が本当に見たい、カルテットみたいな絵で良いので作ってくれないかね・・・

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:21:44.95 ID:tH7X8G/9.net
>>359
ホームレス?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:25:20.02 ID:mBTU1o4H.net
>>357
今やそんな奴等や出てきようがないよな
音楽全盛期にファンを獲得できなかった奴等は歌詞や演奏では勝てない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:30:41.51 ID:cHigqFWc.net
>>372
まあ実際に昔のルナシーを超える音楽出してるやついないけどな
インディーズの頃のアルバムとかきいてみ?
フェイト、プレシャス、タイムイズデッド、ムーン

こんな名曲をアマチュアの頃に作ってるんだから才能がちょっと違った
まあ当時は子供や若者が多いなかで勝ち抜いてきた精鋭だからな
競争にしても今とはレベルが違う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:32:22.03 ID:p4apfaqp.net
なんのスレだよここ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:33:00.23 ID:Ty1DMtUu.net
プラメモの最も悲しい事件は
作品にちなんで公式が育ていたハーブがあっという間に枯れた事件

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:34:30.42 ID:mBTU1o4H.net
共感出来るかが最近の作品に求められていることだからな
ファンキーモンキーとかGReeeeNとかまさにだし
アニメもアイドルもそんなとこあるよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:36:43.02 ID:cHigqFWc.net
>>376
共感しかないくらい質が薄っぺらくなっただけだぞ
ハイレベルなものは何もしなくても結果がついてくる
そのハイレベルがないだけで

子供や若者が憧れてバイブルになるような存在
それがヒカキンなのだとしたらやはり日本はオワコンだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 15:37:06.75 ID:tH7X8G/9.net
>>373
今の音楽をしっかり聞かずに
昔は昔は〜ってのは老害まっしぐらだから気をつけなよ
しかもLUNA SEAって、まだ他にいただろ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200