2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫は理科の実験レベルの知識で最強糞アニメ2

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:22:30.49 ID:2TF5BiB/.net
顔がババアなのに体だけ若いってまじキモい
普通に体もババアできたねえもん見せんなって絵の方がそれはそれできたねえから見たくはないけどキモくはない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:24:17.06 ID:Z4MGdp9V.net
>>903
無免ライダーの方が孫よりカッコいいからね!しょうがないね!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:27:38.05 ID:EKwOjRZM.net
>>909
まともに戦って勝つのはリアリティが無い、ご都合主義だというのがなろう民の共通見解だからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:28:04.26 ID:O88K/geV.net
話題にも事欠くから、何とか寒いネタでも炎上マーケティングでも、とにかく燃料投下しようとしてるんだろうな

vtuberの件や、前回からやたら婆の露出多いのも「誰得だよwww」みたいな反応して欲しいんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:31:35.84 ID:lLzf7Nxw.net
>>912
なろう民ってPARなしでゲームやったことなさそう

>>914
ババアヘッドを使ったクソコラみたいだぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:35:29.85 ID:OafiRxgu.net
よいしょさえなければなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:43:05.61 ID:Afp73dzU.net
>>919
実際あっちのが遥かにカッコいいと思うわ
人としての根本的な魅力が全く比べ物にならない
まぁ強敵と対峙した時〜みたいなシチュを書かない(書けない?)から仕方ないのかもしれんが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:50:51.19 ID:QVu4zZFb.net
楽しんだり遊んだりするのにも、教養というかある程度の素養は必要なんだなと思うわ
もっとも、日常から勝手に吸収してるもので意識的に学ぶようなことではないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:52:08.84 ID:EKwOjRZM.net
>>925
実際、小学校の国語レベルの表現を「難しい言葉を使うな、理解できないだろうが」とか怒り出す読者がいるしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:54:03.87 ID:O88K/geV.net
ONEはワンパンマンもモブサイコも良い
絶対的な力を持つ者がどう振る舞うべきか、周囲とどう関わるべきかを描くのが抜群に上手い

ONEが次に作品描くならなろう系のアンチテーゼものを書いて欲しいくらいだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 00:58:50.65 ID:QVu4zZFb.net
>>926
そんな感じかも
なんつうか、そういう奴は"箸が転ぶ"のを見て笑ってるしかないのよね
当たり前だが、話を理解できなければ話を楽しむことはできないわけで
ビジュアルだとか台詞の読み方だとか、物語以外の要素で楽しむしかなくなる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 01:10:54.15 ID:Zahe4xoK.net
>>926
理解できない表現があるというのはまあ、仕方ない。
ただ、その毒者に一つ言うとすれば「お前は一体何を使ってそのなろう小説を読んでいるんだ?」と。
まさか作者の思念を自分の脳で直接受信してるわけでもないだろうに。

普通はPCなりスマホなりあって、それらは調べ物も出来るだろう。
何でわからないことは調べようって気にならないのかね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 01:51:44.57 ID:FCisU+j3.net
>>916
ただdbは市街地で戦わないように気を付けてるから
孫ってか作者は市街地だろうが場所移動なんてのは気にせず戦い始めるからな
カート戦はそういうのかなと思ったら
パワハラ王子「近くで見てたぜ」だもんなw
単にバトル漫画オレツエーシーンだけを寄せ集めただけ
孫が魔力制御(?)ってドヤってたシーンも鰤の霊圧っぽかったし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 01:59:57.49 ID:1WXqC9yT.net
>>924
孫作者は他の漫画やアニメで主人公たちが強敵に苦戦する場面を見ても
「こんな奴に何手こずってんだよ情けねえな。俺の主人公(孫)ならこの程度の雑魚一撃で殺せるのに」とか考えてそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 02:00:04.30 ID:eWG/HYaj.net
なろうはオフゲでツールじゃなくオンゲでツール使って荒らしてる感じだな
低レベルの狩場荒らして避難されたらPK

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 02:14:24.61 ID:O88K/geV.net
>>931
実際、なろう系主人公の発想の根幹はそれだよな
往年の作品が繰り返したパターンを見て「俺だったらこうする」「もっと上手くやれる」と思い上がり、それを恥ずかしげもなく形にしましたというね

俺なら敵に論破されない
俺なら綿密に策を練ってスマートに勝つ
俺なら敵を殺してもウジウジ悩まない
俺ならヒロインとの関係を良好に育める
俺なら予想外の事態でも冷静に対処できる

主人公の一挙手一投足にこんな主張が丸出しになってるから自己投影の極みと揶揄される

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 02:15:21.25 ID:FCisU+j3.net
大体の太郎にもいえるけどオレツエー物でジェノスや進化の家みたいに強さに疑問を抱くキャラがいないのは致命的すぎるわ
しかも単に基礎スペックが高すぎるサイタマと違って孫はどこで得たかも分からん知識や言葉使って無双してるんだから極めて不自然

>>919
結局のとこ孫の根源って「俺がもし特別だったらなぁ…」って嘆いてる無能リーマンで
高くはない自分のスペックを必死に磨いてもがいてる無免とは間逆なキャラだからな
それに転生以降は調子に乗って狂暴さも増してるからなカートと初対面時とかは良い例だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 02:34:12.39 ID:FCisU+j3.net
冒頭の無能リーマン死亡からの才能溢れる英雄の孫に転生して一般常識で無双ってくだりが自己投影してください感があってきつい
以降も作者的にはおそらくだが一途なバトル漫画の王道主人公にしようとしてるんだろうが
実際は大人げない性格の悪いdvおじさんになってるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 02:54:38.84 ID:EKwOjRZM.net
完全に職場や学校でみんなにストレスを与えてる性格の悪い乱暴者という「いやなやつ」になってるからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 06:07:51.06 ID:PnTxC+DI.net
>>933
発想(脳内)ではきっとそうなんだろうね
でも表現力が乏しいから出て来たもんは

論破されたらぶっ飛ばす
策などなくても圧倒的力量差で勝つ
敵を殺して悩むような人間味がそもそも見えない
ヒロインが自動的に惚れてくれる
予想外の事態は台本通り感満載

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 07:05:41.68 ID:kYhiSrBY.net
なんかだるいアニメだったな
作画わるいし出来が悪すぎる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 07:47:44.74 ID:qZqBXKiD.net
オモチャ箱をひっくり返したみたい
https://i.imgur.com/iFQoI4v.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 08:53:32.03 ID:xRSbVQ63.net
孫がシシリーの好意に気付いてないふりするのが嘘くさい
いつも2人ではわわ、はわわ言ってるのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:36:01.28 ID:1pTzuJ7A.net
>>933
なろうイズムの駄目な所ってこういうのだからなw
「異世界転生やそれに準ずるもなんて昔からー!!」とか「神に力を貰う展開だって昔からー!」とかの
実はあんまり叩かれて無い些末で的外れなこと擁護してるなろう信者の多いこと多いことw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:42:45.27 ID:VKDORNXQ.net
>>927
この展開は孫には書けないよなあ
https://imgur.com/YWTwOkN
https://imgur.com/od9DNia
https://imgur.com/NJGYV2Z
https://imgur.com/OJj0iCd

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 09:44:17.12 ID:ciayqkxv.net
チートでも最強でもいいけど水着を出すのだけはなんとかならんのか
片や近接武器で熊に斬りかかってるのに片や裸同然でビーチでバカンスって
世界観にマッチしてないだろう

あ、おぱんつはOKです

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 12:18:18.47 ID:0ToD/mPq.net
孫よりはマシだけど今やってるワンパンマンの物語引き伸ばすための漫画ストーリー面白いか?
あの話も漫画読んだ時にモヤモヤしてたんだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 12:31:30.75 ID:Zxw1w2R+.net
>>933
作中の主人公だけでなく作者までイキって他作品にマウントとろうとしててきしょい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:16:44.48 ID:Z9BrbYIU.net
ワンパンも一部じゃなろうじゃんみたいに叩かれてるし俺は好きだけどきっとこのスレにもそう思ってる人はいるだろうし持ち上げるのも叩くのもやめようぜ

妹Vチューバーの暗黒盆踊り期待してたのに通常EDとか苦情来すぎてヒヨったか?こんなアニメに真面目にクレームつけるやつとかいんのかな
あと作者ってVチューバー好きだったりするの?全く興味ないのにこんなにねじ込まれるのはちょっと同情する
今期アニメの仙狐さんなんかは作者が好きで漫画のコマにVチューバーのポスターねじ込んだりしてるらしいが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 13:45:16.72 ID:pBLMXxp7.net
水素とか可燃性ガスのイメージってなんだよ
そんなん絶対できんわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:01:15.21 ID:FCisU+j3.net
空想ですら発動するほど自由度高いのに
魔法研究家が誰一人いないのも不自然だわ
唯一それっぽい賢者の爺ものび太以下の理解力だし
詠唱魔法っていうインスタント育成に頼る愚者しかいない世界ってやばいな…
孫もそこまで地頭の良い奴じゃなくて異世界人は全員それ以下の知能しかないからどえらい世界になってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:48:08.56 ID:It8eBwC7.net
>>947
水素とか無色無臭だしなぁ
あと普段生活してて関わる事も滅多にないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 15:56:00.25 ID:4BCJkqSI.net
きっと水素水飲んでたんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:10:05.70 ID:TJOVojts.net
なろうの悪い部分を寄せ集めたような糞アニメ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:31:15.74 ID:6fb4ZzJa.net
なるほど孫は水素の音を認識して魔法を行使していたのかやべえな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:31:59.11 ID:wFpqFYyT.net
>>947
プロパンガスのボンベとかガスバーナー、電気分解の実験みたいなもんしかイメージできんよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 16:38:07.11 ID:fBw5SsXV.net
ガソリンイメージしたらピンクの液体が出てきそうw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:05:20.70 ID:xRSbVQ63.net
都市ガスとか本来は無臭です
人工的に臭いを付けて漏れた時に気付くようにしてます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:06:23.88 ID:apJ689F9.net
孫世界って水素をイメージしたらどこからともなく水素が湧いてくるのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:15:39.40 ID:2ePCy/gx.net
そういえばプロパンにしろメタンにしろ可燃性ガスってどうやって精製しているのかまず間違いなく知らんよな
空気中から生成するようなものじゃない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:16:42.75 ID:iyr/zYpM.net
>>954
一般的に売られてるガソリンはオレンジに着色されてるだろ
なんだピンクって

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:20:30.65 ID:pjWGzlP3.net
なんだこの薄っすい世界観。主人公チートは数あれど、これは見ててダルい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:22:56.44 ID:xRSbVQ63.net
可燃ガスといっても種類が滅茶苦茶あります
そんな曖昧なイメージでええのん?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:23:39.28 ID:EKwOjRZM.net
水の電気分解で水素を発生→どうやって電気をビリビリさせたのか
金属と塩酸で水素を発生→どうやって塩酸をビュッビュッビュッ(ry

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:28:52.22 ID:2ePCy/gx.net
>>958
ん?え?オレンジ?
そういや宣伝とかで出てくるガソリンってオレンジってか飴色みたいな感じだよな
ただ俺がよく見るガソリンの色はピンクだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 17:59:09.57 ID:iyr/zYpM.net
>>962
JIS規格でオレンジと定められてるんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:02:00.30 ID:uEYODJPN.net
>>918
エルフだめなの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:07:27.32 ID:2ePCy/gx.net
ん?ガソリン 色 で画像検索かけたけどやっぱピンクじゃね?
まぁオレンジっぽいのもあるけど普段食べるようなオレンジ色よりピンク色じゃね?
オレンジオレンジしているガソリンが見つからん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:11:36.43 ID:a05HF9hg.net
JIS規格でオレンジって書いてあるけど
本当にオレンジ色に見えるとは書いてないから!

信号機だって、規格上では青だけど、どうみても(ry

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:14:36.42 ID:EUCcIesl.net
>>963
ググった知識でイキってる?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 18:20:25.04 ID:2ePCy/gx.net
んー気になって調べてみたらオレンジではなくオレンジ色
厳密にいえばオレンジ系統の色でピンクっぽい色でもオレンジ色
メーカーやコンビナート等の地域で色が分かれていたりとかももしかしたらあるのかもしれんが・・・
何にしても俺の知っているガソリンはピンクでJIS規格にも違反ではない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:00:06.92 ID:iyr/zYpM.net
>>967
自分が知らんことを知ってる奴全員にそういうレッテル貼るのかお前は
自動車免許とるときに教わったが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:03:59.18 ID:2ePCy/gx.net
机上知識で見てねーじゃねーかw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:10:01.40 ID:TJOVojts.net
どうでもいいことで争うなよみっともない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:14:55.39 ID:lLzf7Nxw.net
賢者の孫はヒロインがベストダッチワイフの最強糞アニメ5

前スレ
賢者の孫は理科の実験レベルの知識で最強糞アニメ2 (実質4)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557650629/

前々スレ
賢者の孫は主人公が他人を見下し続ける最強糞アニメ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557659652/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:17:46.20 ID:FCisU+j3.net
まぁそんな意見の割れるような液体とかでも忠実に再現出来る孫様は凄いってことだな(棒)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 19:27:56.43 ID:uV7EPJmi.net
賢者の孫はVTuberになんかやってもらったネタ切れ糞アニメ5

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 20:30:45.49 ID:KNn+wb6B.net
王子の妹の声、クソアニメは1.5倍速で視聴してたから、酷いとコメント見るまで気付くの遅れたわ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:28:05.53 ID:uMovywX2.net
あの世界では実は大気中に水素が結構な比率で含まれてる可能性
と思ったけどそんな世界で火を使う武器工房とか食堂とか恐ろしくて出来ないな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 21:45:46.54 ID:vBtl2tpZ.net
孫(作者)のとんちんかんな脳内科学?のせいで余計に馬鹿度が増してる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:05:43.38 ID:eOJg4t5R.net
出所が不明な水素も転移魔法で太陽と繋いで持ってきたんだ!ってぐらい突き抜けて頭悪かったらいっそ笑えるんだけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:12:02.87 ID:QVu4zZFb.net
それならギャグ漫画的にどかーんちゅどーんで十分だな
下手に説明するからおかしなことになってるのよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 22:54:13.36 ID:2ePCy/gx.net
かくゆーごーぐらいはっちゃけてくれたら・・・
いや、やっぱ無理だわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:04:49.48 ID:zMczyKvX.net
>>980
新スレ頼む

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/31(金) 23:15:17.62 ID:2ePCy/gx.net
すまん
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

規制で建てられんかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:11:01.44 ID:U8iUV1wS.net
タイトルが「賢者の孫 イチゴ味」だったら神作品だったのに…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:16:20.57 ID:G9AHrgqo.net
無言で立てようとしたら弾かれた

立てようしたスレタイ
賢者の孫はVTuberになんかやってもらったネタ切れ糞アニメ5

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 01:23:22.86 ID:GdXIfsXL.net
もう本スレがアンチみたいになっててワロタ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 09:49:01.11 ID:NUlysMf9.net
立たないようなので新スレを立ててみた
賢者の孫はVTuber実験場の糞アニメ5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559350090/l50

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:45:42.28 ID:NUlysMf9.net
本スレがアンチスレになってるからもう、こっち要らないかもな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 10:59:42.90 ID:GkJXtyxM.net
>>986
おぉ〜立ててくれたか
ありがてぇありがてぇ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:06:10.28 ID:N8U7kE6c.net
>>873
ニューハーフが頑張って女声だしてるようにしか聞こえなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:17:20.61 ID:NUlysMf9.net
新スレの方、出来れば保守で書き込んでくれるとありがたい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:19:49.01 ID:GkJXtyxM.net
アニメスレに即死判定なんてあったっけ?
まぁウメついでに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 11:46:36.81 ID:NUlysMf9.net
>>991
こっちは即死判定ないのかな?アニメ2はあるみたいだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:13:52.44 ID:b4ilbzBo.net
こっちは埋めた方がいいのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:16:38.32 ID:GkJXtyxM.net
まぁそろそろ埋めちゃおうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:21:30.54 ID:WyFma5h1.net
孫は埋めよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:26:04.22 ID:J+lSnfl0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:32:16.43 ID:GkJXtyxM.net
あれ?埋めてもいいんだよね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:33:12.59 ID:GkJXtyxM.net
俺また何かやっちゃいました?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:37:11.31 ID:VKSbm5OX.net
常識を学ぶために次スレに行こう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 15:38:22.61 ID:GdXIfsXL.net
だまれドン太郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200