2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 10ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:47:52.53 ID:t56HyZNo0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 16:54:12.27 ID:UMlS/sNQd.net
>>813
他に観るものなくなるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 16:57:51.53 ID:xsNSZ7nkM.net
>>814
Twitterは明らかに声のでかい人種がいるからな
気にするな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:01:27.47 ID:XbcIfl/D0.net
鬼面組の活動費は誰が出しているんだろう?
政府の関与は無いと言っていたけど、やはり政府が金を出すしかないのでは?
鬼という社会に害になる存在を退治しているんだから政府が金を出すのが当然

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:02:00.91 ID:YM/OkxTG0.net
>>810
「ここに…入れるぞ」(箱に
大きすぎて入らなくてもがんばってくれる(箱
しかもずっと入れておいても耐えてくれる(箱

猥褻はいっさいない、いいね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:13:45.29 ID:U6Y6srdi0.net
2ちゃんは利用層が男中心だからまた別だけどツイッターだと原作ファンの男女比は圧倒的に女の方だな
まあ大抵熱心にグッズ買ったり本誌のアンケ出すのって女オタだから打ち切られずに看板にまで成長してこれたのはそのおかげかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:15:01.35 ID:k7+LM2AGa.net
@kimetsu_off
【『鬼滅の刃』初の公式ファンブック発売決定!!】
鬼殺隊と鬼に関する情報を網羅した、
公式ファンブックの発売が7/4(木)に決定しました!!!

描き下ろしや秘蔵資料満載の、まさに鬼殺隊士必携の書!
カバーも吾峠先生描き下ろしです!!待ちきれない皆様にチラ見せ…!
どうぞお楽しみに!!
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1128502808108457985

https://pbs.twimg.com/media/D6k-eGuUcAEctDC.jpg
(deleted an unsolicited ad)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:17:35.10 ID:QYrMUnbC0.net
>>817
政府は認知しない組織に金は出せません
鬼?いるんなら連れてきてください(笑)みたいなもん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:18:39.47 ID:xsNSZ7nkM.net
>>818
そうか俺の心が汚れていたな
というか狙ったな貴様

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:19:43.59 ID:QYrMUnbC0.net
>>817
あと鬼面組などいない
奇面組だったらアラフィフか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:21:38.68 ID:xsNSZ7nkM.net
>>820
楽しみだがこの絵は、んー
まあ公式だし、んー
仕方ないかもな、うん……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:33:00.84 ID:N00JLz+JM.net
アァアアア ファンブックがァ!!ファンブックが発売される!!
まただ!!また!!俺がこんな所に閉じ込められている間に
アァアアァ嬉しい嬉しいいい!!鱗滝め鱗滝め鱗滝め鱗滝め!!!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:34:03.51 ID:NJq4YEbD0.net
>>820
原作者禰豆子こんなんかー妖艶さが出てて鬼らいしいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:35:43.34 ID:NJq4YEbD0.net
>>825
ファン・・ ブック? 脳内再生されるからやめろwww

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:44:49.43 ID:qw7Y21zE0.net
>>824
禰豆子をこんな美人に描いてくれてるのに何の不満があるってんだゴルァ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:45:49.16 ID:Ohn+zlhoa.net
眉を下げて笑うところが兄妹感漂っていてよい
ただ色の塗りかたがちと怖い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:48:52.84 ID:Sopo8Sm+d.net
絵の良し悪し語れるほど絵かいたことないけど
なんか独特だよな鬼滅って
日常パートのヘチョ絵とか好き

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:50:28.65 ID:zQ+1Iu7v0.net
>>820
ここ最近で禰豆子の顔が一番変わってるね
でも可愛いし口かせが無いのも良い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 17:57:19.83 ID:niMDDt8x0.net
>>820
おっ、ついに出るのか
アニメのムック本はいつになるかな
早くて秋か?きめつのあいまを全話分収録してくれたら嬉しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:26:07.92 ID:XbcIfl/D0.net
選抜試験の案内人の二人の娘は実は最強戦士なの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:29:13.73 ID:Ohn+zlhoa.net
>>833
最強戦士を試験の説明係に使うの無駄じゃない?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:31:31.91 ID:Sopo8Sm+d.net
>>833
片方エッチな男の娘ってだけだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:48:31.88 ID:Ktg3YTVbK.net
>>833
ω「片方は魔法少女やで」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:50:52.67 ID:2xhn3Sotd.net
コマ割りとか構図とかマンガとしての上手さなら読み切り時代から相当出来上がってると思うし連載の中で画力が上がってるのも確かだと思う
それと共に絵柄も結構変わってるから初期の素朴な絵が恋しくなる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:53:49.85 ID:2xhn3Sotd.net
書き込んでから思ったがアニメのスレでする話じゃなかったな すまん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:57:54.90 ID:gNq9TegT0.net
https://gifmagazine.net/post_images/3579391/download
https://gifmagazine.net/post_images/3579392/download
https://gifmagazine.net/post_images/3579393/download
https://gifmagazine.net/post_images/3579393/download
水の呼吸かっけー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:19:40.69 ID:v6YJEJRr0.net
クセのある絵だけど腕が長すぎるとか体が大きすぎるとかないしいいじゃんと思ってたが
ファンブックとやらの表紙はなんぞこれ
何か笑ってるはずなのに狂気を感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:29:04.75 ID:niMDDt8x0.net
>>840
炭治郎の笑顔が怖くないな珍しいと思ってたんだが、そうかまだダメか…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:31:26.70 ID:cwfbwZeIp.net
炭治郎が緊張してる説聞いてなるほどなぁって思った
表紙用営業スマイルいっつも怖いよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:35:56.17 ID:TmelSql+0.net
ファンブックの書き下ろしめっちゃキレイじゃん
原作のガタガタクオリティなめんなよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:49:29.41 ID:YllElL/J0.net
    
   
   
   
  
  なんだこっちが本スレか、それでも10スレ目って・・・;;やっぱ脱税王しか注目されてなかったな!(ペッ
  
   
   
  

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:59:30.16 ID:mZ21HjPr0.net
俺鬼の歯をガチガチするやつがあんな不気味に描かれるとは思わなかった

おっそろしい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:02:42.05 ID:mZ21HjPr0.net
ファンブック楽しみだなぁ。
今までのまとめ以上に、新規の情報も沢山のせてほしいものだな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:04:05.05 ID:SJ6fPmpH0.net
>>444
お前の想像が及ばない糞重たい師弟関係があるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:32:13.95 ID:87rbqHMda.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
らと
(deleted an unsolicited ad)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:41:55.34 ID:PnKvG7b00.net
>>570
>>571
>>573

OPタイトルの隊員服姿での傷表現なら原作と同じと言えるけど6話ではほぼ黒ベタ
5話までのように手間かけられなくなったんだなと思ったわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 20:59:23.01 ID:XbcIfl/D0.net
というか、戦闘以外の普段の生活でもお面をかぶってるのは異常じゃないの?
あの長い鼻で眠っている女の子にいたずらしてないよね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:31:16.78 ID:covVYgTI0.net
ufoって原画集よくコミケ限定で出して炎上してるイメージあるから鬼滅はちゃんと全国一般書店でも手に入るムックにしてほしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:35:08.33 ID:DOGMkcYR0.net
ネズコは鬼殺隊の中でどういうポジションになるのかな
炭治郎の助手みたいな扱いになるのか
鱗滝さんが事情知ってるとはいえ他の隊員からは白い目で見られそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 21:50:19.84 ID:0AEc0MuLr.net
>>852
ほかの隊士に会うまでまだ少しかかるから是非いろいろ妄想してくれ

>>842
白黒だと瞳の下の方が明るいけど
カラーだと黒っぽくなりがちだから普段より怖く見えるのかなって

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 22:28:42.77 ID:MqlzUTAZ0.net
>>851
看板のFateが元々同人作品だからあれはしょうがないんじゃない
今回はジャンプ原作だし普通に全国発売すると思うけどなあ
コミケで先行とかはあるかもだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 22:40:45.56 ID:ojuhwDiI0.net
髪飾り収集する鬼なのにわざわざ殴られる回想で髪飾りを見るシーンいる?

同じの何個もあるとかいみある?
くそ改変だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 22:57:03.35 ID:zQ+1Iu7v0.net
>>855
少し上の方を読んでみ
恐ろしく理解力欠如してる奴がリボンが里子さんのだと分からないと大騒ぎしてるから

あとよく禰豆子が小さくなれる設定とかを理解してない書き込みも散見するから
キッズには丁寧すぎて丁度良いのかもしれんよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:10:28.76 ID:+sZszcbI0.net
漫画と違って読み返しみたいなののハードルあるからねアニメ
動画も何回も見返せるけど、やっぱり手軽さは漫画だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:18:09.38 ID:k5lxLr6tM.net
>>856
ほんまそれな
こんな丁寧に追う必要あんのかなと思ってたが
びっくりするわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:34:55.72 ID:WEzy08Tlr.net
見てたが、リボンをより強調した方が瞬発的に分かりやすいのでは、と言う意見はわからなくはない。

騒いでた人も、分からない、ではなく、こうした方がより良かったんでは、という改善提案だったようにみえた。
個人的には叩いてた人の方も歩みよりの余地はあったんじゃないかな、と思ったな。

余りにも一対多だったので判官贔屓ってのもあるけどw
まあ、多様性ってことで…。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:35:51.07 ID:zQ+1Iu7v0.net
>>858
「なんで炭治郎がいきなり必殺技みたいなの使ってるのか」という質問も何度か見かけた
恐ろしい程の理解力欠如でビビるわ

原作ですら序盤で丁寧すぎて打ち切られそうだと恐れられた
長々と描かれた修行シーンをアニメでより丁寧にして
鱗滝さんも「もう教えることはない」とまで言われたのに理解できないんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:43:56.19 ID:eGOQXaYG0.net
自演乙としか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:44:41.20 ID:YS43QOxT0.net
結局よほどのファンでなければ見直さないし流してみてるってことだね
アニメがこれでもかと量産されてる時代だし
あれもこれも見ないといけない人が多いこともあるんだろう
鬼滅はその中でも丁寧に作られてる作品の一つだがきちんと見てもらえないのは残念だね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:46:49.58 ID:lzAsHuclr.net
>>860
いやすまんが既読組だけど(原作読んでるときに)技は唐突だと思ったつうか
そんな技出すような修行してたのお前ってなったわ
だって罠避けるかボコボコにされるか岩切るかしかしてないし

ああいうエフェクトかかるタイプの技って「技出すための特訓」をするもんであって
あんな基礎訓練みたいなのはせいぜい特訓の前段階扱いでしょ特にジャンプ系なら
しかも技名あるし。いやその技使うに当たっての技の特訓どこにあったの?ってなる
特訓に時間掛けずに「技の説明」を流して「強くなっていく過程」を描いたのは面白い展開だけども

それにあれ「本当に水が出てるわけではなく、あくまで呼吸のイメージ」っていうのもわかりにくいし
いやまあ絵面がきれいだし読み進めたらわかったけどさ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:48:02.20 ID:MqlzUTAZ0.net
炭治郎の呼吸については修業時代にビジュアルとして水の呼吸を出しておかないと
理解できない人が結構いたっぽいのかなあ
でもさー全部習得して(ちゃんとそういう会話もあって)成長して選別に臨んだわけだから
決め技見せるのはやっぱ現場でお披露目のほうがカッコいいわけだよね
そう言う部分を「説明が足りない」って言われちゃうと、ああそうですかとしか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:49:39.12 ID:B+8MaPeA0.net
>>862
だから3話で判断ってのがあるんだろうな
鬼滅だと仲間出るまでが長いからもうちょい見て欲しいところだけどさ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:54:00.34 ID:I2/gUVzHr.net
>>864
おっしゃるとおり見せ場ドーン!感はあったけどね

エフェクト出せばとまでは言わんが
「水の呼吸」って単語だけでも使う前に出してたらわかりやすかったと思う
技名でなく流派名としてでもいいから
アニメは言ってたっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:56:00.34 ID:ynTG9wWB0.net
>>863の言い分も>>864の言い分もわかる
いたしかゆしだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:57:25.36 ID:B+8MaPeA0.net
>>866
アニメは鱗滝さんが10ある水の型を教えるとはっきり言ってくれたよ
逆に原作は炭治郎が型の様なものを習った〜程度の事しか言ってないから割と唐突に感じた人もいたんじゃないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:57:38.19 ID:ynTG9wWB0.net
臨戦態勢に入った時に回想で呼吸を口伝するカットでも挟んだらよかったのかね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:59:44.58 ID:1mVJsWXe0.net
眼のハイライトの位置が怖いん・・・
顔の陰影もな〜
不気味さが醸し出されてるw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:00:12.59 ID:EYGZym0B0.net
ジャンプは修行してるとランキング落ちるから飛ばして成果だけ出せってマシリトが言ってた

動画配信元や端末別の音質比較難しいな
いつも一緒のサイコ感や歯軋りの不快感は結構差がある気がする

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:02:13.73 ID:kB6dM6C70.net
わかりやすいのは岩をきるとき錆兎との対決で
エフェクトでてたら
あらでちゃったのねって鱗滝さんがいかせるつもりはなかったって
ここまで書いててなんか文がエロいのに気づいてしまって
なにがいいたかったのかどうでもよくなった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:02:37.29 ID:zJmETBy20.net
理解低い奴は大概実況民

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:12:03.06 ID:s871JL2F0.net
実況しながらよく見れるよな
まあ見るのが苦痛なアニメは俺も実況してるんだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:14:38.62 ID:TG/aXNqcM.net
>>767
大塚さんでオナシャス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:16:14.07 ID:EYGZym0B0.net
>>872
エロ狐滝さん何してんすか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:20:45.82 ID:gASnlu0Jr.net
木曜になったけど
>>868
アニオリ部分のやつね、3話の
確認してきたけどたしかに言ってた
滝に突き落とされるとこの方が頭に残ってて忘れてた。すまん
言い訳になるが、刀構えてないから「技の型」ってことが伝わりにくいなと思った

原作といい、刀で戦う訓練を錆兎とのシーンに集約させたのは
彼らや岩斬りをより印象的にしてるけども…

>>869
アニメならではでわかりやすいけど
入れたら尺配分が微妙になったかもなぁ


結局は原作があれでたいして問題無かったんだからってとこかもね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:42:11.25 ID:0P73OvNad.net
理解力のない奴にお前は理解力ないぞと言っても理解できないと思うの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 01:37:26.87 ID:HCbUlWJT0.net
OPで既にエフェクト出てんだから修行中に
出そうが出すまいがどうでもいいから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 01:43:26.02 ID:4gNy9nVLa.net
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
なやに
(deleted an unsolicited ad)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 02:11:09.54 ID:FbcBINBKM.net
ttps://web.smartnews.com/articles/fU3hpbZ6jL1
「鬼滅の刃」第7話の場面カット公開 ゆ豆子キックが鬼にさく裂?


知らないキャラがいますねえ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 02:35:27.34 ID:5DqqdUIa0.net
じじじょ常用漢字じゃないからぁ…w(ニチャァア
きめえ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 02:50:03.11 ID:HuFD5msT0.net
>>882
自己紹介乙

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 02:51:42.83 ID:Tq1lUGR5a.net
この時代は水力と火力が半々くらいらしいね発電
沼鬼ってチョロQみたいで面白いね
回して回してギュワアアアア
モソモソ禰豆子かわいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 03:06:51.14 ID:4It86O6b0.net
義務教育に必要なのは国語と数学だな、英語なんて大学でやればいい、説明書見ながらプラモデルでも作る方が頭に良いわ。
若者の理解力不足は深刻。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 06:34:55.73 ID:MKqqr/y8d.net
まあ大人になってから新しい語学やるより幼い頃に、それこそ母国語みたいに身に付けさせたほうが圧倒的に楽だけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 07:37:02.91 ID:CKVOnk8Ua.net
隊服なかなかハイカラだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 08:55:08.99 ID:OFpXvFITM.net
>>828
バレじゃねーのこれってだけやで
誤解させてすまんな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:06:59.40 ID:Rgi19dwsd.net
漫画読んでる人向けっぽいのは分かる
でもただ紹介のツイート教えてるだけだし別に良くね
ネタバレカスのせいで敏感になるのは分かるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:31:16.85 ID:X8xUAboF0.net
>>885
国語のテストはテクニックが全てだからな
あんなんで理解力が養われるわけがない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:34:53.28 ID:7uOnMazB0.net
大正時代にイヤリングつけてる男はいたの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:35:02.83 ID:qHW6hE5zr.net
べつにそこまで引っかかるほどのもんでもないしいんでね?
なんならアニメで興味持った人が単行本買わずこっち先に買うってのもあるから、気にしたところでというか

細かいこと拘るよりは、知らない人がぱっと見ていい絵面だなって思えることの方が大事なんじゃないかな
まあ炭治郎の笑顔怖いとか言われちゃってるけども

>>890
読解力や文章力は国語だけど理解力は別のもんかもなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:59:15.96 ID:FbcBINBKM.net
笑顔が怖いのは水の呼吸の使い手の宿命なのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 10:02:15.89 ID:wHzWTAMQ0.net
>>891
あれ現代のオシャレって位置付けじゃなさそうだし比べてもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 10:22:29.71 ID:7cKrihVP0.net
引っ掛けて耳たぶブチッっていきそうで怖いわあれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:02:02.67 ID:7uOnMazB0.net
丹次郎の父親はどこに行ったの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:05:41.30 ID:Yv6lm4kS0.net
アニメを見てりゃ分かる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:14:22.68 ID:wHzWTAMQ0.net
>>896
1話で禰豆子がお父ちゃん死んだって言ってたやん…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:17:04.27 ID:ufUhCKVr0.net
>>898
その親父の正体が無残だった! てのが週刊少年ジャンプですよね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:18:34.41 ID:7cKrihVP0.net
1000年前に生まれたらしいから親父じゃねえだろう>無惨

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:18:44.76 ID:HCbUlWJT0.net
あれだろ?
六道の話だろ?
天道、人間道、修羅道あたりじゃないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:19:28.32 ID:nbBuXWLNd.net
ネタバレやめなー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:24:49.36 ID:czCOrnYbM.net
>>900
無惨は親父じゃないけど
1000年前から生きてる奴に炭治郎ぐらいの子供が居ても不思議じゃないだろう
鬼に子作り出来るか不明だけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:25:19.06 ID:ADGSryCvM.net
そんなにお決まりじゃないだろそんなパターン

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:28:02.68 ID:7cKrihVP0.net
>>903
幽白の雷禅的なか
その視点は欠けてたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:30:28.81 ID:HCbUlWJT0.net
千年前に鬼となり明治からは竈性を名乗り
子供を作って夢の楽園、ネバーランドを建設しようとした
作れるだけ作って自身は死を偽装し楽園を観察しようとしたものの
大正になると過去に子供を虐待していたことが妻に露見し一家もろとも惨殺
見た目があの有名人そっくりなのは伏線…?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:36:52.96 ID:CKVOnk8Ua.net
今流行りのアベンジャーズに
巨大惑星そのものの存在が人間型ボディを作って全宇宙に種をばら撒き
自分と同じ光を物質化して操る力を持ってる奴だけ生かして利用しようとしたエゴっておっさんがいた
自分の惑星の中に子捨て谷があって骸骨で埋め尽くされていた
のちに息子のクィル(ガーディアンズオブギャラクシー)に倒される

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:37:33.20 ID:wHzWTAMQ0.net
>>906
週刊少年雑誌にそんなキモい妄想ねじ込まないでくだせえ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:42:54.26 ID:HCbUlWJT0.net
>>908
妄想で済まなかった和月や島袋をディスるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:46:02.57 ID:L5XDxu1Za.net
>>909
ならそもそも鬼滅をディスるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:48:16.85 ID:wHzWTAMQ0.net
鬼滅は女性作家だからそういう作風ではないやろ…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:52:02.43 ID:L5XDxu1Za.net
鬼滅の原作者の性別公表してないぞ
確定みたいに言うのは止めなさい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:55:33.87 ID:HCbUlWJT0.net
大正モノじゃエログロなんてむしろスタンダードなんだけどなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 11:58:13.72 ID:CKVOnk8Ua.net
エログロ文学の全盛期だもんな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200