2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 10ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:47:52.53 ID:t56HyZNo0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:34:06.12 ID:fIPCd2Sud.net
箱からでてくるまで同種の存在に気づかない設定でいいのか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:36:34.31 ID:S5RBz0WWd.net
炭治郎みたいに超感覚持ってるやつばかりじゃないんだぞ
まあ沼鬼には潜航中に外の様子を知覚する能力があるはずだけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:37:37.59 ID:Fd1qannp0.net
あんなもん宇宙服みたいなもんで、どっか穴空いたらアウトだろうに

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:38:30.18 ID:JN9BqMPip.net
ねず子はイレギュラー的存在だから鬼の位置情報把握してる無惨様でも分からない模様

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:39:39.05 ID:uzXth5vd0.net
>>188
さすがに禰豆子のことは他の隊士にも周知させてるだろw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:40:06.02 ID:1qJELWYb0.net
あの時代の16歳は数え歳なので現在の14歳相当かJC専門とは流石だな俺よ
他アニメや漫画で14歳というとエヴァのレイ アスカ辺りが有名どころか
…プリキュア(ほぼ)オールスターズを狙うとは勇者だな俺よ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:40:09.28 ID:JN9BqMPip.net
してないぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:42:51.77 ID:SfvfuBIA0.net
>>155
日本全土に正規の隊員を配置できるほど人員がいないだけだろう
それに初任務と言っても、少なくとも試験によって既に実戦をくぐりぬいているんだし

>>167
実際に刀を抜かなければ本物かどうかわからないし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:43:53.69 ID:ov2jbgcSM.net
歩いてるとことか同じ行動してる場面がちょっと長い
のがいくつかあるから間延びして見えるんだろな

>>175
年齢以外で区別してる描写ないやろお前キモイな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:44:56.68 ID:0wylk9Ab0.net
>>176
ああじゃあバレスレに来てる原作回数対比はリークっぽいな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:46:30.22 ID:+EahpI430.net
ネズコは他の奴等に知られたら殺されるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:48:35.63 ID:SfvfuBIA0.net
>>168
鬼は基本単体でしか現れないみたいだから、
今回複数なのも1体が分裂しているだけだし
手鬼のように腕が多い相手の対処ができるならそれほど変わらないだろう

>>190
2話で普通に出歩いているときでも、
敵の鬼が相手が鬼ってなかなか気づいてなかったはず
人を食わなくてもいい鬼になっているから、
普通の鬼とは気配が違うんだろう
というか、鬼が同種の鬼を察知できる能力が基本的に備わっている描写はなかったような

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:48:55.87 ID:swEavbgj0.net
>>171
うむ必殺仕事人である

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 14:58:08.73 ID:3Jw/iPE50.net
>>170
知られてるというか噂や言い伝え、都市伝説レベルじゃない?
一話の爺さんが言ってた鬼狩様が鬼を退治してくれる、っていう程度の

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:06:46.83 ID:S5RBz0WWd.net
>>203
今回の許嫁喰われた和巳さん、炭治郎のこと語り継いでいきそう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:07:11.89 ID:C6LCWZsRM.net
まさか来週みっちり沼鬼回で終わるわけはないだろうから前半で決着つけるんやろな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:07:15.61 ID:YrvXMyZnK.net
俺は長年の厳しい修行で16歳を見分ける方法を編みだしたぞ!


その方法をこの度皆さんにも知っていただきたいと思いセミナーを開催したいと思います 参加したいという方は以下の口座に…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:17:38.93 ID:40Sk+8+20.net
なんかさインスタントラーメンを食べてて思った
沼鬼の16歳を超えると刻一刻と味が落ちてるのって
インスタントラーメンのドンピシャ時間と同じ感じなんだろうなって
楽しみに待ってたのに、刻一刻麺が伸びて不味くなるんだよ。ジャストで食べるの邪魔すんなよ殺すぞ
みたいな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:21:03.91 ID:40Sk+8+20.net
>>203
口伝や迷信レベル
炭みたいに聞いても信じない人いるんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:24:21.07 ID:40Sk+8+20.net
>>194
秘密

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:26:34.69 ID:uzXth5vd0.net
大正何年くらいの話なんだろうな
3年には第一次大戦が始まってるけどそんな気配はないな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:34:33.87 ID:cJfp798+0.net
ねずこちゃんめっちゃ可愛いしたまにチラ見せする素足もムチムチ白くて最高だし好きなんだけど
ちくわ外した可愛いお顔もたまには見たいもう物語最後までちくわ装着したままなんかな・・・

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:40:20.37 ID:+z9eSv7Q0.net
>>211
原作読まないけどどうしても知りたい疑問あればネタバレスレ行くといいよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:44:15.95 ID:ptKDCzOI0.net
体をバラバラにされたねずこを元に戻すため7匹の鬼と戦うトーナメントまだ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:44:46.40 ID:3Jw/iPE50.net
>>210
47年前が慶応(江戸時代)だから大正元年〜4年くらいじゃないかと

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:48:35.32 ID:cESPK165d.net
このスレに限ったことじゃないけどなんでもかんでも質問だと思っちゃうやついるよな。適当に感想言い合いたいだけで別に予想があってるかどうか知りたいわけじゃないんやで

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:55:12.99 ID:YvxTlZl90.net
>>211
ちくわから、きりたんぽに変わるぐらいの進歩はあるだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 15:56:26.67 ID:+1RxTUG7M.net
もっと戦闘シーン増やさないと、主役の声優下手クソってバレるぞ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:03:16.88 ID:45XTdetxd.net
原作未読だから毎週楽しみだけどOPとEDの人の歌声苦手で飛ばしてる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:04:25.07 ID:N8L/DSgc0.net
>>215
これ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:11:46.86 ID:nQx9nuFZ0.net
今月末まで!

https://www.meti.go.jp/press/2019/04/20190426007/20190426007.html
「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)(案)及び同概要版(案)の意見募集を開始します

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:17:05.35 ID:rtPa3RGza.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
とは
(deleted an unsolicited ad)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:17:31.33 ID:C6LCWZsRM.net
>>218
あ、ちょっと分かるかも
無理して出してる感じ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:18:47.38 ID:vG1mvDPh0.net
>>218
音を消して映像だけ観るのもお勧め
映像は良いよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:19:01.94 ID:igW5sMktd.net
ねず子かわいいじゃん

ねんどろいど久々買うかな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:20:40.56 ID:1KSE1d/PF.net
北西の町
・港がある
・岩肌が見える二つの峰がある山の近くにある
・そこそこ栄えている
・サギリ山から半日くらいで行ける
町のモデルはどこ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:26:59.99 ID:40Sk+8+20.net
>>225
雪深い山と田植えする田んぼが近い話題のあたりで
作者の故郷の九州のどこかという話をチラッと聞いたが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:29:17.29 ID:eSi3LitK0.net
狭霧山もフィクションだし町はオリジナルじゃないか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:29:55.04 ID:C6LCWZsRM.net
>>226
こよこよ九州出身なんか
親近感湧いた

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:30:42.55 ID:hj+GRe+hx.net
ねづ子ちゃんは今季1のヒロインだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:34:02.75 ID:3Jw/iPE50.net
>>225
港というか運河とかだったら内陸の町とか
まあ架空の場所なんだろうな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:38:02.45 ID:y1PSdJAG0.net
漫画はどうか分からんがアニメは元になった町並み資料はあるんじゃないか
ゼロから作り上げるのは大変だぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:39:31.71 ID:swEavbgj0.net
聖地巡礼九州とか遠杉(´・ω・`)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:48:41.19 ID:U4Q1an/B0.net
背景に電線とかあったけどこの時代電線ないよね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:54:42.72 ID:S5RBz0WWd.net
>>233
大正時代初期だから1912〜14年くらい
この頃には普通に電柱建ってるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 16:58:40.97 ID:eSi3LitK0.net
もう汽車も車もあるからなあ
大正だと和も洋も出せていいね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:01:34.14 ID:3Jw/iPE50.net
大正時代って電気も洋食もいわゆるハイカラなものも普及しつつ
でもまだ和服の人が多いし山奥の田舎の生活は江戸時代と変わりないし
新しいものと古いものがどっちも混在してる感じ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:09:10.10 ID:40Sk+8+20.net
カルピスもキャラメルもカレーもあるよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:11:23.47 ID:qbx9Frbo0.net
大正時代は良かったな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:11:54.10 ID:+vPNrnMG0.net
今後ナレーションが増えるはずだけど誰がやるんだろうな、鬼の説明はほうちゅうさんがやってたけど
ジョジョで言うところの大川さんみたいに今後もほうちゅうさんがやるんだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:15:22.36 ID:N8L/DSgc0.net
カルピスそんな昔から生き残ってんのかよ
しぶといな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:15:53.64 ID:Fd1qannp0.net
元々近現代史を学校でやらない上に、元号じゃなくて西暦で教えるから、
大正感は殆どイメージ無いな
日露戦争は明治で、第一次が大正
日中戦争絡みは全部昭和
戦争しないと教科書に書くことがない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:20:39.06 ID:H5SWbHQAd.net
>>180
落っことしたら大変だもんな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:25:11.32 ID:Bf0i7iGk0.net
大正時代は特に短かったからねえ
興味持ってなかったらイメージなくても仕方ない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:27:57.40 ID:0jGHk2I90.net
現実のところはさておきなんか浪漫のある時代だね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:28:29.88 ID:1TYtuQUO0.net
大正時代だから既に金剛型戦艦とか作られてる時代なんだよな
工業技術もけっこう発達してる時代だよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:31:33.68 ID:jeoVedCCa.net
一話からずっと電柱の太さとゴッツさを前面に出してくるな
電柱のことはよく知らんけど、こんなに主張するってことはガッツリ調べた黎明期の史実なんだろう

昭和の電柱出しても誰も気づきは・・・いや、電柱警察いるか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:34:27.52 ID:3Jw/iPE50.net
大正の電柱で画像検索すると横棒が多いな
そして長い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:35:13.30 ID:SfvfuBIA0.net
>>241
大正デモクラシーとかあるから
イメージなら今度新作が出るサクラ大戦とかも参考になるんじゃないだろうか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:37:00.85 ID:Eu6vR6b8a.net
良くみたら分かるけど電柱は木製だぞ
だからぶっといんだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:37:23.21 ID:AVtap5XXM.net
はいからさんが通るも大正時代か
袴の女学生最高

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:43:13.30 ID:swEavbgj0.net
>>238
鬼乙

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 17:57:34.70 ID:ecS1YPTGM.net
爺ちゃんや婆ちゃんが大正生まれと言う人はいるだろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:01:48.76 ID:U4Q1an/B0.net
>>234
ごめん
あったのね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:02:56.17 ID:1TYtuQUO0.net
電線は明治時代から既にある

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:06:17.11 ID:jeoVedCCa.net
実業家の渋沢栄一のおかげだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:14:58.19 ID:YQ+ulA+J0.net
>>137
足かわいい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:27:26.31 ID:YrvXMyZnK.net
渋沢栄一がこわい 渋沢栄一がこわいチラッ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:50:25.87 ID:b1IFEZX60.net
FPS視点多いなーくらいで言われるほどテンポ悪く感じなかった
スライド現象はmob君の気持ちだったのかな

ねずこに踏まれたいけどほぼ100%死ぬ
ほぼ100%死ぬけどねずこに踏まれたい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:51:15.57 ID:jeoVedCCa.net
ねず子に人間側に立たせるように暗示をかけて、それが機能するのは実際良い事なんだけど、
逆に言うとそれは人間らしさが残ってるとか兄妹愛が残ってるってこととは、また別の問題って考えると、ちょっと切ない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:53:18.37 ID:ecS1YPTGM.net
今後人間側のミカタをする鬼がでても暗示のかかったねずこに葬り去られる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:54:35.66 ID:J3ovmM+hd.net
ねずこにサッカーやらせたら凄いことになりそうだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:55:51.78 ID:mylkHcHuM.net
>>259
いいんだよそれで
人間愛だけで解決したら鬼の呪縛が弱く感じるだろ
今はそれでいいんだ

ところで俺は今日仕事で昨日寝落ちしたからまだ録画のみで観てないんだが
先行五話終わったけどペースはそのまま?
原作二話分なら禰豆子出てきて終わりだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:57:46.65 ID:mylkHcHuM.net
>>252
ちょっといねえんじゃねえかな
94歳以上だぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 18:59:35.38 ID:mylkHcHuM.net
>>239
訓練がくもりなきまなこでエグい話のナレーションもあの渋い声でやるんだろうか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:00:18.50 ID:IvCFS3KT0.net
一つの話し中にBGMの使い回し殆どないな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:03:12.00 ID:RVgwiodld.net
ねずこは鬼の中だとどれぐらい強いんだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:05:08.07 ID:0jGHk2I90.net
>>263
ひいばぁちゃんが101歳で存命だわ
来月誕生日
年齢一桁だろうし大正時代の話は聞いたことないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:06:11.68 ID:m4CYrLJr0.net
>>259
他の鬼は家族のこと忘れちゃうから
その暗示で、ねずこは家族を常に思い出して忘れないんじゃないかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:08:43.15 ID:T6H5PZz+0.net
>>241
そういう意味では歴史ってのは過去から現在までを教えるより現在から過去に向けて教えた方が親近感湧いて良いと思うわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:10:08.48 ID:ZmZkDJtL0.net
禰豆子のアンディ・フグばりの踵落としが炸裂するのか楽しみ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:13:03.58 ID:ADifC+9a0.net
ネズ子大人気ワロタ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:13:05.27 ID:TXUv+UQP0.net
あの暗示ってもう解けてるよな?
汽車遊郭辺りは個別認識できてそうだし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:17:47.85 ID:SfvfuBIA0.net
>>263
現在もその祖父母が生きているというわけじゃないなら、
いくらでもいるんじゃないかな?
今の60代なら親が大正生まれってのもいるだろうし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:17:49.19 ID:jeoVedCCa.net
>>263
いま、百歳以上って一昔前と違って腐るほどいるぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:24:58.25 ID:TXUv+UQP0.net
ごめん間違えた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:40:51.27 ID:T6H5PZz+0.net
今100歳以上の人
7万人弱居るね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:41:50.43 ID:Deu1TNx+a.net
>>276
そんなにいるの?すごい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:42:06.38 ID:/ER1L6/rr.net
明治生まれも余裕でいるからな

>>266
来週ちょっと説明される
彼女も兄と一緒に強くなっていくよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:50:51.81 ID:9PhqYMgwd.net
トキエちゃんがさらわれるシーン怖
防ぎようがないじゃん17歳にならない限り

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:54:56.15 ID:40Sk+8+20.net
>>269
水曜日のダウンタウンで老人ホーム行って日本橋で寄稿した徳川慶喜に出会ったお婆ちゃんとかやってたけど
有名な歴史と地繋がりだとテンション上がるもんね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:56:55.44 ID:QX+T9/Zd0.net
なんか話題になってるから1から見ようと思ってるんだけど
女の子が食われるシーンとかはないよね?
あるんだったら耐性ないから見られないんだけど・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 19:58:56.28 ID:40Sk+8+20.net
>>257
饅頭怖いかよ
渋沢栄一が万札になるのはまだ先だ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:01:27.83 ID:N8L/DSgc0.net
進撃の巨人みたいなのは無い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:02:01.67 ID:jn/admqK0.net
>>281
直接的に食われた描写はないけど
女の子も男の子も食われる
食われた後の血だらけの描写があるので苦手ならオススメしない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:03:32.89 ID:VsruZzRgr.net
女の子限定なのか
露骨な捕食シーンはないけど連想させるところはあるからなあ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:06:24.38 ID:QX+T9/Zd0.net
>>284
直接描写はないのかそれなら大丈夫かも

ありがとう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:11:15.33 ID:C6LCWZsRM.net
グロ大丈夫ならさっくりハマると思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:16:40.58 ID:QweqiUM00.net
ヴァンパイヤやグールのような人間を捕食する存在が出てくる話が駄目となると、
ホラー系の半分ぐらいがNGになるよな。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:17:34.71 ID:jeoVedCCa.net
>>278
生年月日とか書くときにある、M・T・S・Hって今後どうなるのかな?
当然Rが入るけど、既存のMも一緒に5つにするのか、リストラして4つにすんのか

明治生まれもまだいるだろうけど、スペース的に削ってもおかしくない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 20:21:35.78 ID:QX+T9/Zd0.net
食われる過程がリアルに描写されてるやつがどうも駄目なんだよね
血しぶきとか普通のグロは平気なのに
某アニメで福圓さんキャラは股裂かれて内臓とびでて
そのまま食われるのみてからかな・・・
いまだたまに夢に見る

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200