2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 10ノ型

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:47:52.53 ID:t56HyZNo0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:48:52.46 ID:t56HyZNo0.net
・アニメのネタバレや質問はこちら
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1556261086/

・キャラスレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【鬼滅の刃】竈門禰豆子は鬼可愛い!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1553935255/
【鬼滅の刃】竈門炭治郎を応援するスレ【吾峠呼世晴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1504529512/
【鬼滅の刃】我妻善逸を応援するスレ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1525584566/
【鬼滅の刃】嘴平伊之助を愛でるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501421736/
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨を遠くから見守るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1504630679/

・原作は週間少年漫画板へ
https://matsuri.5ch.net/wcomic/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:49:22.88 ID:t56HyZNo0.net
〇スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄          キャラクターデザイン:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里
脚本制作:ufotable        撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹         色彩設計:大前祐子
編集:神野学            音楽:梶浦由記、椎名豪
制作プロデューサー:近藤光  アニメーション制作:ufotable

〇キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹   竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘      嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇:櫻井孝宏     鱗滝左近次:大塚芳忠
錆兎:梶裕貴         真菰:加隈亜衣
玄弥:岡本信彦        産屋敷耀哉:森川智之
案内役・白髪:井澤詩織  案内役・黒髪:悠木碧
鋼鐡塚:浪川大輔      鎹鴉:山崎たくみ
お堂の鬼:緑川光      手鬼:子安武人

〇OP/ED主題歌
主題歌:LiSA「紅蓮華」「from the edge」
https://youtu.be/r--sYEZA7r0
https://youtu.be/fqaETZWcrHY

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 01:51:13.30 ID:t56HyZNo0.net
鬼滅の刃
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1552983484/
鬼滅の刃 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553968588/
【アニメ】鬼滅の刃 3刀目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554605933/
【アニメ】鬼滅の刃 4刀目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555065178/
【アニメ】鬼滅の刃 5刀目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555471467/
【アニメ】鬼滅の刃 6の呼吸
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555937999/
【アニメ】鬼滅の刃 7ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556434168/
【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556838779/
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 02:06:29.53 ID:rZFOkhTO0.net
>>1
お疲れ様!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 02:07:42.09 ID:zzLrsrqH0.net
女 鮮度 大事

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:19:31.42 ID:Yy1YUL+q0.net
>>1
乙です

6話はホラー表現は秀逸だった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:25:06.86 ID:T6H5PZz+0.net
>>1おつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:25:10.90 ID:OPS0cS0C0.net
立て乙
沼鬼さんは俺よ俺よ言いまくってたから原作スレだと俺鬼ってよく呼ばれてたけど
アニメだと歯軋りのインパクトが凄すぎて歯軋り鬼がしっくりくるな
禰豆子に蹴られて頚がグルングルンなったりするところとかも恐怖感がヤバすぎるぜ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:28:01.63 ID:qMcbdkA+0.net
英語看板の店あったの違和感あんだけど原作通りなん?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:34:43.66 ID:1TYtuQUO0.net
大正時代なんだから英語あってもおかしくないと思うけど
大正つったらまだ日英同盟してる最中だし
都会行ったら洋食の店がある時代だぞ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:35:53.09 ID:b1IFEZX60.net
仁丹「原作通り」

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:39:10.50 ID:1TYtuQUO0.net
ちな明治時代から既にカレーライス、コロッケ、トンカツ、オムライスが洋食店で食べれたんだぞ
なんか大正時代って古いってイメージあるかもしれないけどけっこう近代化しててそこまで昔じゃないからな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:46:39.76 ID:qMcbdkA+0.net
洋食あってもいいけど
ああいう町に住んでる人達には読めなくね?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:47:40.77 ID:+vPNrnMG0.net
そもそも原作はアニメのような風景描写はなかった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:49:45.82 ID:2IQYxmxua.net
匂い嗅いでるシーンなんて1ページしかないからな
次のページで時間飛んで日が暮れたシーンだったのになんであんな匂い嗅いでるシーン長く入れたんだろ?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:50:10.49 ID:m4CYrLJr0.net
今日もコロッケ〜♪明日もコロッケ〜♪
これじゃ年がら年中〜コ〜ロッケ〜コ〜ロッケ〜♪
とういう
奥さんに買ってきたハイカラなコロッケを出しまくられる夫
っという当時の若い新婚さんをうたった歌もある

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 04:58:25.16 ID:Bf0i7iGk0.net
>>1
スレ立て乙〜

ホラー演出だったな6話
腕が伸びてきて音楽とまったとこ怖かったわ

禰豆子が着物着てたり炭治郎達が羽織着てたりとかもあるんだろうが
大正時代自体があんまりピンとこない人も多いのかね

>>14
女学校でさえ外国語の授業が既にありましたがな
教育受けてる人は読める

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:00:22.93 ID:qS934AL60.net
原作2話で1話にすると展開が遅い
6話は全然おもしろくなかったと思ったんだが
面白いって人もいるんだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:04:14.42 ID:V018FtgId.net
急にテンポ悪くなったよな
まさか次週持ち越しするとは

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:08:07.51 ID:2IQYxmxua.net
原作補完のアニオリシーンを入れてくれてるのは嬉しいんだけどさ
原作だとテンポ重視で端折ってる匂い嗅ぎ回ってるシーンとかを長く付け加えたりとかは正直入らなかったわ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:09:39.03 ID:H+Pq9OFZ0.net
ねずこ抱きしめたい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 05:11:06.87 ID:xWTKbrw90.net
>>13
ゴールデンカムイよりも後の時代だもんな

そりゃカレーや銃火器もあるわな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 06:12:34.11 ID:DAZkENsbd.net
街の描写とか良かったわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 06:24:45.51 ID:HDIgMg280.net
アニオリが多いことと、テンポが悪く感じたことの2点が気になった。
そこまで不満ではないんだけど、それが先行上映分が終わった翌週から急にそうなった、ってことで今後の不安がデカいってのが一番だなぁ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 06:43:03.14 ID:7aNePzUf0.net
ネズコの太ももは至宝!!

http://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su3061506.jpg

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 06:49:37.72 ID:Iouzl9i6a.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
るまめ
(deleted an unsolicited ad)

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:06:49.94 ID:J4DvOiQd0.net
テンポ悪いよね。
何でもかんでも丁寧に描写する必要はないと思うし、やるなら手際よくやってほしい。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:10:01.21 ID:IdjoYJ4Z0.net
海原雄山鬼「人間は16歳が一番食べごろ。15歳だと味わいが浅い。17歳だと臭みが出る。16歳の処女が一番うまい」

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:12:24.44 ID:IdjoYJ4Z0.net
はいからさんが通るの時代か
そう思うと結構今だよな
主人公が日本刀ぶら下げてるからつい勘違いしてしまうわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:12:32.10 ID:SfvfuBIA0.net
>>16
普通の鬼は隠れ潜んでいるんだから、
指令があってそこに赴けば、
簡単に見つかって討伐開始できるわけじゃないぞってことじゃないかな

>>19
今までの鬼退治は全て1話で遭遇からとどめまでやっているから、
今回で決着つかないのっては思ったけど、
つまらないとまでは思わなかったな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:14:56.59 ID:TXUv+UQP0.net
BGMもう少し小さくて良い気がする台詞聞こえにくい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:01:15.12 ID:KlIHYo7+a.net
鬼の声は緑川、子安ときて木村か
急に普通になったな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:04:21.50 ID:Deu1TNx+a.net
ねずこ人間時より小さくなってるとはいえ15キロ20キロはありそうだけど力持ちだな炭治郎

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:04:39.15 ID:JdBD003d0.net
お布団に潜っているねづこかわいい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:12:57.76 ID:+z9eSv7Q0.net
>>32
ホントもう少し絞ってほしい
台詞が聞こえないとせっかく盛り上がってても興ざめする
BGM自体に不満はないんだ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:21:15.68 ID:1T+vdWZGd.net
原作としてはラッキーだろう
小綺麗に描いてもらえて
他は大概汚く雑になる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:21:36.24 ID:J4DvOiQd0.net
漫画のときも思ったけど、ジャンプで屋根の上まで登ってしまうのは少しやりすぎな気が
塀に一回登ってならともかく

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:21:36.47 ID:UVN+XodQ0.net
なぜ鬼を連れてるの禰豆子でアバン
捻じれ渦で引きまでやってくれると思ってたのにやっぱりテンポは悪かったな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:24:23.51 ID:OPS0cS0C0.net
えっもう終わりなの?ってくらい体感短く感じる俺は勝ち組だぜ

炭治郎がクンカクンカしてるときの恰好とそれを見るモブ観衆の視線がシュールで笑う
嗅覚で索敵からの地面に刀をぶっ刺すところはアメージング!!
沼+分身+16歳教と序盤からヤベエ敵がバンバン出てくるのも楽しいんよな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:26:28.74 ID:m4CYrLJr0.net
>>38
手鬼の攻撃よけるときに「高い!」って言われてたから
そこすんなり受け入れた
常人と違うんだなって

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:26:59.40 ID:+meXxhOF0.net
>>29
昔から「鬼も十八、番茶も出花」と言ってな
十八歳、数え年だからいまでいう16歳の頃は
容姿が少々鬼みたいな女の子でもキレイと言われてたのじゃ
番茶も入れたては美味しいのじゃ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:27:17.85 ID:SfvfuBIA0.net
>>34
今までの修行と水の呼吸で身体能力が上がっているだろうしね

>>38
手鬼との戦いの時点で、それぐらいの高さまでジャンプしていたと思うけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:31:47.42 ID:+meXxhOF0.net
>>43
ネズコ背負ってのジャンプだからさらにすごいぞ
今回って一般人から見た鬼殺隊士ってのも意識してんのかな
町の中嗅ぎ回ってる炭二郎はよく警察にしょっぴかれなかったな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:34:21.27 ID:xmY3E6yYM.net
ネズ子の声優、ウーウーしか言わなくていいから楽そう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:35:36.20 ID:WIx3Tdzu0.net
うーうー言うのを止めなさいって言ってるでしょ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:38:58.85 ID:2b57IyIN0.net
>>34
呼吸を使うと鬼みたいに強くなるって言ってただろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 08:50:04.75 ID:+z9eSv7Q0.net
>>38
ちょっと運動できる一般人程度の身体能力じゃないってのがポイントなんじゃん
一般人が見て「ああこの人は噂に聞く鬼殺隊なんだな」と一瞬で判るわけだからあれは効果あると思うけどな
そもそももう修行の段階であの程度のジャンプ力はあるでしょ
手鬼戦ではあれで勝機掴んだわけだし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:14:38.71 ID:I0jI3MtI0.net
バトルかっけぇなぁ
ここが製作でほんとよかった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:15:22.47 ID:ecS1YPTGM.net
ねずこも三体に分身できるの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:17:40.40 ID:bYeqMyHnd.net
むしろ分身して

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:18:16.88 ID:ecS1YPTGM.net
ねずこってもう巨大化しないの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:18:34.41 ID:J4DvOiQd0.net
>>48
で、でも一回のジャンプて屋根の上だぜ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:19:03.38 ID:ViTA8r2ca.net
今回は原作よりもホラーエピソード感が強調されていたな

テンポがゆったりとしておどろおどろしく今までの5話と明らかに違った

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:19:52.19 ID:ecS1YPTGM.net
今までが速すぎたのかと。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:24:53.18 ID:+z9eSv7Q0.net
>>53
だからどう見ても普通じゃないのがキモなんじゃろ
あれくらいじゃないと鬼と戦えないよ
一度まず塀に上がってから屋根に登るとかはパルクール極めた人とか
ちょっと身体能力優れたアスリート程度やん

義勇さんなんか1秒くらいで炭治郎から禰豆子引きはがして
数メートル戻ることとか出来るんだぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:26:51.86 ID:ecS1YPTGM.net
鬼滅は訓練で超絶能力を身につけた主人公が波紋使ってゾンビを倒す話

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:32:20.10 ID:SfvfuBIA0.net
もう少しリアルよりの剣心とかもあれぐらいジャンプするからなぁ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:38:24.48 ID:PWsmkP450.net
妹を連れて行くとこでワラた
いや、置いて行けよと

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:41:57.56 ID:au+PXC5e0.net
呼吸の仕方でありとあらゆる身体能力がアップする上に
弱点少なすぎる無理ゲーな鬼と戦う話なのにジャンプの高さ程度にツッコミを入れる謎さよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:43:19.57 ID:gZSDyZ2wd.net
錆兎も初登場のとき木の上あたりまで跳んで滞空も長いし強くなるとあんな感じなんじゃ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:43:32.12 ID:ecS1YPTGM.net
そのうち炭次郎も時を止める能力を身に着けルッ!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:48:24.53 ID:NSzwENuo0.net
あいつは16歳をどうやって把握するんだろう?
夜中に役所の戸籍謄本とかのぞき見してるんだろうか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:49:40.16 ID:ecS1YPTGM.net
今だったら高校に行けば大体16ぐらいの子が集まってるからわかる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:52:05.12 ID:+meXxhOF0.net
匂いが違うのだ俺よ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:52:15.47 ID:6PtDhO5x0.net
16歳を識別する血鬼術だぞ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:54:12.03 ID:gjoL3uj00.net
やっぱり原作のシュールさを表現するのは難しいし滑る可能性あるからアニメは独自の演出してるのかな漫画とアニメそれぞれ別物と考えてみた方がストレスなく楽しめそう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:54:16.62 ID:m4CYrLJr0.net
お金持ちのお嬢さん狙ってたから
あらかじめ女学校の名簿を手に入れてたら歯ぎしり鬼の変態度が増すw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:54:23.56 ID:ecS1YPTGM.net
ねずこはもうムキムキにならんの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:55:46.67 ID:ecS1YPTGM.net
原作が15巻までしかないのに恐ろしいスピードで進んできた

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:55:47.43 ID:SfvfuBIA0.net
>>59
妹が戦力になるのにおいて行ってどうするの?
その上、ただ一人残った家族だし

>>63
攫われた女性はみんないいとこのお嬢様みたいだし、
あの隠蔽能力を使って盗み聞きするだけでもだいたい把握できるんじゃないかな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 09:59:47.77 ID:ecS1YPTGM.net
闘うときだけ妹を下におろしてもいい気がするな

意外と亀仙流の修行中なのかも

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:00:19.05 ID:YrvXMyZnK.net
よしオレ達も明日から16歳を見分ける練習をするぞ!

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:04:19.51 ID:u3TNN+/+0.net
>>66
なるほど 地面や壁に潜るのは16歳を効率良くさらうために必死に身につけた技術だなw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:07:52.69 ID:+meXxhOF0.net
>>74
変態度が増すな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:20:03.87 ID:xSRkTPfNK.net
>>70
15巻って1年分だぞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:23:04.30 ID:6PtDhO5x0.net
新人でいきなり沼、分身、16歳レーダーと能力3つ持ちのソロ討伐とか難易度高すぎる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:24:33.52 ID:K69vsxJB0.net
側溝男に見えてきた

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:25:06.10 ID:S5RBz0WWd.net
手鬼にも実は悲しい過去が、みたいな作風だけど沼鬼に関しては人間の頃からロリコンクズっぽいよな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:26:35.99 ID:ecS1YPTGM.net
鬼滅は実写化できそうな内容だけど
ねず子が橋本環奈になりそうで嫌だ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:27:55.49 ID:4c/vF/Ih0.net
沼鬼の存在忘れてた
単行本持ってるのに全然記憶にないやコイツ、このテンポだと面白い所までいくのに時間かかりそうっすね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:30:02.46 ID:QweqiUM00.net
>>80
箱の中にみっしり詰まってそうw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:30:47.04 ID:S5RBz0WWd.net
>>81
善逸が人気かっさらって行くだろうからわりとすぐよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:32:38.62 ID:6PtDhO5x0.net
能力フルに使って人間喰いまくってたらアホみたいに強くなってるよなこいつ。16歳に固執する変態だったのは不幸中の幸い?
炭治郎じゃなかったら見つける事さえ無理ゲー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:35:46.35 ID:cL9xmyx20.net
>>80
三池か福田か好きな方を選ぶがよい。。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:38:05.65 ID:i7Q5CnSLp.net
炭治郎が箱の中のねずこに話しかけるのを箱の中から見るシーンは魍魎の匣を思い出した
ねずこ「ほう……」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:42:36.66 ID:T6H5PZz+0.net
>>77
チュートリアル終わって最初に出てくるボスとしてはフロム信者もぶん投げるレベルの糞ゲーだと思うわw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:45:58.74 ID:ecS1YPTGM.net
大正の16歳って数えだから14歳だった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:53:40.66 ID:S5RBz0WWd.net
ちなみに鬼殺隊の任務難易度の数えかたは新人の犠牲者何人分、なんで負けても想定内

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:54:42.55 ID:FU2O6Ly70.net
無惨とかいう鬼のボスは強さの他に
”高い知能” ”永い時を生きた知識と経験” ”人間だったときの悲しい過去”
この三つが揃ってるだろう?

でないと物語のラスボスとしてまずいよな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:58:42.34 ID:S5RBz0WWd.net
>>90
とりあえずマイケル似のイケメン

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:00:31.38 ID:SfvfuBIA0.net
>>72
降ろしたら、その場所から離れて行動することが難しくなるだろう

>>77
ただ分身は、1体だけでも首を切ったら全員死亡するという可能性もあるし
じゃないと、分身1体だけを安全な場所に配置しているとかされたら、
ほぼ討伐不可になる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:01:34.75 ID:YvxTlZl90.net
>>90
無惨倒したとしても引き伸ばしで新編始まるかもしれないしw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:09:40.20 ID:ecS1YPTGM.net
イギリスから吸血鬼がやってくるかもしれない
イタリアから究極の生物がやってくるかもしれない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:24:12.93 ID:NGQHzVGf0.net
切り裂きジャックとか絶対鬼だろ
血鬼術は変装で

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:31:08.45 ID:YrvXMyZnK.net
これからのキャスト発表はメディアとかネットになるのかな イベントもなさそうだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:32:42.88 ID:bYQZtMNqM.net
>>76
そんなペースで書ける漫画家はまずいないわw
15巻は週刊なら3年分くらいだわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:35:24.63 ID:dboXPYip0.net
ウロコダキさん有能すぎるだろ
ネヅコまで戦力になるとは

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:35:56.71 ID:+meXxhOF0.net
読切版だと海外の鬼が来てたな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 11:37:51.94 ID:dboXPYip0.net
鬼っていうのはある種特別な存在だよね
単なるクリーチャーでもないし神や悪魔でもない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200