2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベイブレードバースト GT(ガチ) シュート14

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 07:39:16.38 ID:3aqSLhS/.net
>>636
デルタのサイコロ次第だけど、
普通に強敵と当たらずにドラムVSデルタ戦後の
サイコロでゴール入るんじゃないかと予想
正直、あの進み具合だとデルタが追いつくか
アマネが先にゴール入るかの二択しかないと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:07:03.75 ID:rHWNrIRH.net
アマネは少ない目ばかりだして6を連チャンで出したドラムに追いつかれて脱落
デルタも少ない目ばかり出してもたついてドラムと同時ゴール
アイガが2人相手でもOKだして原作同様3人打ちでバトル
って感じやろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 09:13:55.37 ID:5eh+VM83.net
>>636
ドラムとの戦いの中に美を見いだせなかったのもそうだけど、目立ったタイトルを持ってないブレーダーに負けたのが悔しかったんじゃないの?
ブリントは仮にもGT3だから、そのプライドが許さないみたいな感じで。デルタは自分と同じGT3な上にヨーロッパチャンピオンでもあるから、負けてもしゃーないっていう思いがあったのかも。
もしブリントが負けたのがドラムじゃなくてポットだったら、また少し反応が違いそう。

>>637
案外アマネが一番乗りするかも。
だけどアイガに敗北。
その後で漫画みたいにアイガがドラムとデルタを二人同時に相手する感じとかじゃない?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 11:59:46.93 ID:Z2+wASOs.net
ジョーとポットに負けて特に強くなってないのにデルタにかまれるのもなんだから
低い目出してる内に抜かれて先にゴールされたとかでいいよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 12:26:28.79 ID:qnjhO/ir.net
フリーはフリーでGTファブニル作ってそう。ウィザードはフミヤがフリーに憧れて勝手にファブニルの名を冠してるっぽいし。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/07(土) 18:30:04.40 ID:i/LYqrQ5.net
そういや5週連続キャンペーンはやっぱ当たらんな
でもツイで当たったって言う人もいたし当たる人は当たるんだよな
でも好きなベイバシリーズ・ベイ・キャラ、今後の要望を書き込めるアンケ項目あったし
めっちゃ書き込んだから今後に活かされるといいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 11:29:54.43 ID:BvGLtF3V.net
>>641
アニメに出なくてもいいから、フリー仕様のGTファブニルやルイ仕様のGTロンギヌスが発売されないか?と思う。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/08(日) 21:36:28.74 ID:ZKHGyUby.net
アニメに出ないならもう心で思えばいいじゃない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 12:31:45.52 ID:T+i03+PD.net
10月4日配信で終わりか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 15:14:34.46 ID:ol/6JSQk.net
>>645

今年の春にスタッフ1年間やるって言ってたけど、違うの?
10月で打ち切りだとしたら発表が余りにも急過ぎるし、幾ら何でもそれはないんじゃ?
ドラムとデルタのライバル対決無しのままアニメ打ち切りだったら酷い。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 19:30:16.46 ID:wsDs3TvG.net
>>646

単に10月4日のタイトルが打ち切りアニメっぽいからじゃね?ww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/10(火) 20:27:01.49 ID:io8qbiLU.net
まあ1年やるって最初に明言されてるし地上波と違って枠争いもない配信だし
漫画も連載中でこの後もイベントやら新ベイ発売やら控えてるのに
この中途半端な段階で終わるわきゃないわな
まだまだ販促しなきゃならんしさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 10:33:17.52 ID:jDvUdaZN.net
なんのためにわざわざネットに移動した意味が無くなるんだよなぁ半年で終わってりゃ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 20:17:43.73 ID:5jyMZqg5.net
もし半年で終わるなら残り半年はシュウ君の外伝を頼みます

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/11(水) 23:47:07.93 ID:HMUD+uMe.net
終わらねえからいい加減にしろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 20:04:49.45 ID:0cT9SWy5.net
シュウねえ
本当にコイツのお陰でバーストシリーズはゴミになった
NARUTOにおけるサスケポジションだけど
贔屓具合で言えばしょっちゅう裸に剥かれる向こうさんより遥かに上

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:39:55.71 ID:0hNaMlTW.net
サスケは複数のアニメスタッフから嫌いと公言されてる可哀想なキャラやん
贔屓ぎみスタッフの多いシュウと比べたらいかん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/12(木) 22:48:21.80 ID:nq0PAvip.net
シュウのせいでルイもフリーもアイガも扱いが酷かった
ルイ戦の敗北は自分の未熟さのせいなのにルイに八つ当たりするし
ファイに破壊されたときはスッとしたけど翌週ですぐ超Zスプリガン復活させてファイやフリーの絶望感を抹消するし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 03:09:16.55 ID:EaILScVK.net
シュウ贔屓な脚本で他キャラ蔑ろにしてまでシュウを持ち上げたり無理矢理活躍させたりシュウの闇堕ちを無理矢理庇ったりするせいでシュウ大嫌いになったわ
無印の時は嫌いじゃなかったのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 07:20:09.24 ID:n2NGzA7C.net
>>653
スタッフ贔屓で作品壊すって意味だとむしろヒナタだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 09:37:46.41 ID:QGk+Pive.net
>>654
ファイもシュウの闇落ち庇う為に安っぽい悪役にされた様なもんかと思う。
漫画のファイは新機与えられなくても、悪役にならなくても、強キャラとしての威厳というか格があったのに。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 11:13:06.97 ID:6FxuyecT.net
こいつらの思い込みの方がよっぽど怖いw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 12:07:33.41 ID:Y9jwfRO/.net
スタッフさんですか?仕事してください

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 13:17:55.33 ID:0+gfYSy4.net
そのシリーズではメインキャラじゃない上に、販促も過ぎてる。
そんなキャラが突然最終回間際で主人公を話の押し退ける。

自分が知る限りじゃ、男児向けホビーアニメでは前代未聞。映画とかの番外編除いてアニメ本編では記憶が無い。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 16:15:48.23 ID:jwFodper.net
次回予告でアマネ、優勝&アイガへの挑戦権獲得

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 17:41:58.90 ID:UcHY6FzR.net
アイガ髪解けるって事はアマネは意外に善戦するのかも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:35:07.05 ID:ao9Asmos.net
頭文字A同士対決がやりたかっただけだろ!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 19:58:03.38 ID:6FxuyecT.net
アイガが気づいたようだけど、デルタはやっぱ悪魔の共鳴してるのかな
ならばそれをアイガがボコして目覚めさせるのか、アイガは負けちゃってドラムが目覚めさせる展開なのか
やたらドラムに「友達」て言わせてるから、
ドラム「デルタ、お前は俺の友達だああ!」
デルタ「はうううううっ!」
みたいになるかねやっぱ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:02:52.76 ID:V4CHjqFH.net
一方通行な強制共鳴じゃなくて
お互いが闇同士で求めあって共鳴してるよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:05:32.91 ID:zZu77Pf4.net
あ…悪魔にだって友情はあるんだーっ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:25:27.97 ID:fAcW4ZJM.net
ドラム&ドラゴンもデルタ&ディアボロスも根っこは一緒なんだよな
ベイ側は最高のベイになりたい&コイツなら自分を最高にしてくれるという信頼、
人間側もベイの望みを叶えてあげる気満々
ただこの2組は本質は同じでもベクトルが違いすぎるんだよな
デルタ組は悪い方向にベストマッチしてるけど本人達は同意の上だしさ
しかし結局出目の良かったアマネが1番乗りか
ドラムはともかくデルタはこんな運任せは不服だろうな
でもポットのいたずらにちょっと驚いてたのは年相応だったなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 20:38:13.87 ID:EvhaRk9l.net
このタイミングで敢えてアマネを一番乗りさせてアイガと戦わせる意味については、ネタバレスレで色んな考察があるよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 22:08:13.71 ID:8Wax+9pm.net
ベイの望みを叶えたいブレーダーか、最初から超ゼツ無敵最強の夢を抱いたアイガとは何か違うな
色んな苦難を乗り越えたアイガの方にチャンピオン居座ってほしい感じ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/13(金) 23:54:42.18 ID:fAcW4ZJM.net
例え今回のバトルジャーニーでアイガがチャンピオン維持しても
結局ドラムかデルタか新キャラかに王者陥落させられるだろうけどな
老兵は去るのみとはいえそれなりに格を維持した負け方であればいいけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:46:32.09 ID:SmacmAAY.net
GT化できるのは主人公3人か。このバランスは良い
おっとこのスレ人気もののあのお方も出てくる可能性が微レ存

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 00:49:15.72 ID:SmacmAAY.net
>>671
ディアボロス忘れてたw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:29:01.81 ID:tnTiyvNn.net
>>664
どちらかというとファイ寄りの共鳴って感じがする
暴走時代のアイガやハーツみたいな自身の共鳴力で
自身のベイを置いてけぼりにして無理させて突っ走ったり、
ベイの痛みを快楽にして強さを引き出すんじゃなく、
ファイとフェニックスみたいな互いの利害一致みたいな共鳴だと思う
ファイの破壊衝動とフェニックスの狙った獲物とバトルしたがる気質が一致とか
そういう負の感情面によるベイとブレーダー同士の共鳴

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 09:55:18.06 ID:WU7hT/Bz.net
ちょっと疑問なんだけど、ファイはフェニックスと会話してるシーンが無かったような・・・

だから最終的にフェニックスがファイとどこまで互いの信頼関係築けてたかや、どこまで利害関係が一致してたのか?ってのは個人的に曖昧に思う。フェニックスの本音が解らないから。

その点デルタとディアボロスはしっかり会話してるから、良くも悪くもw互いの信頼関係がハッキリ解るけど。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/14(土) 17:09:35.97 ID:+FF4udJp.net
会話シーンはないね
ファイはフェニックスの「感情」を感じ取っていた感じ。強いベイと闘える嬉しさや破壊する喜びや楽しさ、弱い者と闘う退屈さとか
信頼関係は、アイガに負けた後にデッドフェニックスに八つ当たりした描写から見ると強くはないだろうな。ここがハーツの言うアイガに「負けた理由」だと思うけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 10:02:39.50 ID:f2SPPRnq.net
レア枠出ないし流石にジェネシスアポカリプスは出すんだろうけどかなりギミックに力入れてそうなのにセット枠だから扱いどうなるのか。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 11:56:58.15 ID:6vbmiPSn.net
>>676
新しいギミックもある事だし、改造セットと言えど、アニメ内でもそれなりの販促の場は与えられそう。個人的にアイガ戦後の展開で新キャラが使うものと予想。

にしてもアポカリプスにジェネシスって、名前だけなら何だかラスボスが使うベイっぽいw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 13:02:25.96 ID:tlB0Hd0S.net
なんかナイト伯爵枠っぽい仰々しさ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 19:37:42.43 ID:0aacGods.net
今回の改造セットは今までと違う
ラスボスの使用ベイあるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 20:29:10.36 ID:aGVDyyaj.net
流石に無いでしょ3月まで続くならね。打ち切りならまぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/15(日) 22:30:52.80 ID:6vbmiPSn.net
>>679
アポカリプスかジェネシスって本当にラスボスのベイなの?噂とかじゃなくて?
てか、もうバレ情報出回ってるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 01:33:49.12 ID:IKZWZRnd.net
中華バレと矛盾するし10月発売のベイを最後までひっぱるわけないからガセでしょ
まぁ超ゼツのバルト的な意味での最後の相手ならまだわかるけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 14:30:08.38 ID:38Q9mI28.net
アポカリプスかジェネシスはアイガ編以降の展開で新キャラが使うんだろうが、ラスボスのベイにしては登場が早過ぎるもんな。
それにラスボス(的なポジ)のベイなのに、改造セットに纏めて販売ってのも何だか変だし。
ドラムが最後に戦う相手のベイなら、せめてブースターで単独販売が妥当かと思う。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/16(月) 21:51:59.52 ID:6Ag5kDYC.net
超Zラスボスのファイのフェニックスはもっと早く出てたので時期的にはラスボスの登場が遅すぎるくらいだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:11:36.56 ID:rf/52XEv.net
デッドフェニックスが発売されたのは1月下旬だぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:21:21.35 ID:t+CLATw2.net
ラスボスの強化前ってことだろ多分

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 00:36:05.12 ID:354gXK0q.net
バースト初代のルイ初登場は32話だから、まあまだキャラ自体未登場でもおかしいってことはないな
ただ四転皇というワード自体はあって、あと一人いるだろってことにはなってたが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 01:55:32.89 ID:eHMjNsA5.net
強化前ならなおさら10月半ばに発売されるベイの後継機がラスボスなんてないわな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 16:01:36.23 ID:AuqgN/aq.net
ここに書いて良いのかわからんが、中華バレだと既存ベイの進化型がラスボスベイってあるね。アポカリプスとジェネシスがラスボスベイから外れるとなると、どのベイだろ?
それと、主人公が最後に戦う相手という意味なら、超ゼツのラスボスはバルトだったと思う。
だから中華バレのサイトも、主人公と敵対してるしてないは関係なしに、単にラストバトルの相手って意味で便宜上ラスボスって単語使ってるのかもよ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:05:32.71 ID:R8/u+8Ig.net
ラスボスは草葉タカネ
オデコの絆創膏を取ると三つ目がある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 17:26:08.47 ID:uU5wZYgg.net
>>689

超Zはラスボスがファイでバルトはボーナスステージみたいなもんだろ
1月はデッドアーマーみたいなラスボスベイの強化パーツ用のブースターだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 18:38:59.44 ID:IQdj4K+Z.net
>>691
最後のボーナスステージ的なものでドラムとアマネがバトルすると自分は予想。
ラスボスってのはあくまで便宜上の言い方で、アシュラ強化パーツ用のブースターが来年1月末発売だったり?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:09:14.98 ID:bed8w6Zq.net
こまけえこと言う気は無いが、バルトを倒したことで世界チャンプになるしエキシビでもボーナスでもないれっきとした最終バトルではあると思う
それでもって当初からの目的である超絶最強無敵となる
物語的にはファイという悪を倒して一件落着感あるけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/17(火) 20:35:31.86 ID:IxMQsjj1.net
最新話ではGT3が激突したけど、イチカちゃんが3人の童帝を破るDT3編はいつ始まりますか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 01:49:34.48 ID:OWB8WJF8.net
ファイはシップクルーズのようにアイガとバルトの強い方と闘うってやり方を貫けばよかったのでは…
タイトルマッチのバルトvsアイガを先にして、ここで勝ったアイガの超Zアキレスvsデッドフェニックスで最終2話を

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 03:40:42.26 ID:h7rrGdml.net
ポットとブリントは初登場から負け癖のイメージついてしまったけどリベンジのチャンスある?
キャラ的には面白いからもう少し見せ場があるといいんだが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:09:48.69 ID:5MuOkimb.net
>>695
後シップクルーズでアイガをバルトに勝たせたのもどうかと思う。
あれはファイ優勝でバルトと戦わせて、ファイがwVリアバで勝利。新チャンピオンファイにアイガが挑んでアイガ勝利の方が良かったんじゃ?
アイガとしてはバルトに勝ってチャンピオンになった訳じゃないからその点で不満残るだろうし、ファイは負けたけどアイガにトラウマ与える事に関してはは成功したと言えるから。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:12:01.22 ID:YOvITNrT.net
>>696

ドラムやデルタがラスボスを倒すための修行相手とかで出てくるかもって感じじゃないかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/18(水) 09:22:31.73 ID:5MuOkimb.net
>>696
ブリントはポットに比べて出番も少なかった上に、勝ちバトルが無いから確かに気の毒だと思う。もっと活躍する場面があると良い。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 00:04:07.56 ID:cLDymiXg.net
超ゼツはアニメに関してはアイガとバルトのバトルよりアイガとファイのバトル最後にした方が良かったよね
どうもアイガとバルトのバトルが消化試合感あった
まぁ積み重ねてたはずのアイガとファイの因縁も終盤でバルトとシュウをむりやり話の中心に持ってこようとしておかしな事になってたけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 02:40:44.76 ID:bTLcFmtn.net
>>700
だよね

ラストバトルにアイガvsバルトを持ってくる展開のせいで、ファイの言動がブレまくり
初めは悪魔の共鳴とベイの破壊をアイガに見せつけてアキレスを壊し甲斐のあるベイに仕立てていたかと思いきや、超Zアキレス完成にもかかわらず何故か急にターゲットがレジェンドブレーダーとバルトになる
最後の生贄たるバルトとの対決になるところでアイガが入ってきて、何故か標的をアイガに変更、アイガとの対決中に「やはりアキレスはフェニックスに相応しい遊び相手だ」と

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 13:31:58.14 ID:dObl8bzw.net
>>701
アニメに関してはファイとのバトルがラストバトルの方がやっぱり自然だよね。
>>695の人が指摘してる様に、バルトとアイガどっちか勝ち残った方が自分にとって破壊すべき価値ある相手とすれは、これまでのファイの言動ともブレないで済むと思う。
漫画とアニメとじゃファイの役割がかなり違うから、展開も漫画の通りにすれと不自然にぬなるよね。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:38:29.87 ID:LN2Gok2Q.net
どうでもいい事だがナルちゃんって普通にスニーカーを素足履きで良かったんじゃないの
妖怪ウォッチといい最近のホビアニってやたらとキャラにスニソ履かせるの流行ってるのか?何なのあれ
小学生ぐらいの少年キャラの声に成人男性声優使ってるぐらい気色悪いんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:48:09.05 ID:IOaNIARq.net
パンプスやバレエシューズならともかく
女の子は滅多に素足でスニーカーを履かない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 14:55:59.39 ID:OO3HjQX8.net
小学生男子キャラに成人男性声優使うのが気色悪いのによくこのアニメ見れるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 20:21:12.08 ID:YFVGDvRc.net
デボイは面白いキャラなんだからもうちょい強い所見せても良かった気がする
何かBIG5のルーウェイみたいな扱いだったな
設定の割にはルーウェイもいい所なしだったし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/19(木) 22:47:23.37 ID:MhC+rnwI.net
>>706
ルーウェイは未だ販促で勝ちバトルが一回でもあっただけマシだと思う。ブリントなんて未だ一度も勝ちが無い。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 01:09:56.41 ID:Jtm/SBQx.net
メタベイのキョウヤは糞キャラ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 04:50:56.11 ID:eNRa9pv5.net
悪魔の共鳴って段階踏むと強くなっていく感じだったのかな

破壊衝動が出始める(vsフリー辺りのアイガ)
 ⇒ベイと一体になる(vsバルト辺りのアイガや神編レッドアイ)
  ⇒ベイのダメージを痛みとして感じる(デッドグラン編のアイガやハーツ)

デルタもそのうち悪魔の共鳴を果たしそう、アイガも経験者からかそれっぽいの感じ取ってる描写あるし
しかし破壊を楽しむ描写はファイが何度もやってるし流石にくどい気がするけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 08:48:55.23 ID:PJuajlTA.net
デルタの共鳴力は既にファイと同じかそれ以上に思える。理由はディアボロスとデルタの目的も一致してるし、目的はアレだが互いに信頼関係築けてるから。
それとデルタは相手のベイを破壊したいという破壊衝動よりも、相手に勝ちたいという勝利への執着の方が強いんじゃ?その辺りもファイとは随分違う様に自分は感じた。
デルタはシュウ+アニメのアイガ+ファイって感じで、もう闇の共鳴極めた感じがする。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 09:03:22.01 ID:cDRx4GL8.net
しかしアマネ・・・
いきなりアイガと戦って大丈夫か?
アマネは大きな大会で優勝してタイトル取ったわけでもないみたいだし、世界チャンピオンのアイガとの実力差は歴然だろうから、ショックを受けてスランプにでもならなきゃ良い。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 11:35:35.88 ID:iJFDDS+2.net
アマネはバルトに完敗した後やる気出してトレーニングする強メンタルだし大丈夫じゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:30:22.15 ID:Kx09gX8v.net
今回でやっとバトルジャーニーの主旨が判明したな
挑戦者が負けてたら次の挑戦者が戦えるってルールが出てなかったから
最初に着いた1人だけしかアイガと戦えないのかと思ってた
アマネ→ドラム→デルタの順でアキレスの情報をどんどん開示させて
最後のデルタがアイガに勝って新チャンピオンの流れになりそうだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:50:32.79 ID:iJFDDS+2.net
ゴールしてない参加者ドラムとデルタだけだな
両方アイガと戦うこと確定か

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 19:50:37.52 ID:r5GAe14t.net
アキレスを食って完成するとか言わせちゃったしやっぱデルタチャンピオンの流れかねえ
でもそしたら普通にデルタラスボスだろと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:32:09.55 ID:cDRx4GL8.net
>>715
それだと中華バレと矛盾するんだよね。
バレの方はラスボス機がディフェンスと書かれてるから。
まあ、あのサイトもユニオンアキレスの予測に関しては外したから、ラスボス機が実は新型ディアボロスの可能性もあるけど。
でも名前だけなら、アポカリプスとジェネシスの方が、いかにもラスボス機っぽいのがなあw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:33:12.84 ID:Tl/lDp6Y.net
食って完成
またそういうのかよと思ってしまう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 20:50:00.55 ID:mqbkTX3x.net
ラスボスはセットのベイでアキレスの販促終わったらアニメに登場
デルタじゃない
リークの販売スケジュール見たら大体わかるかと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:44:27.44 ID:V4F4HhJR.net
ラスボスがディフェンスって事はセットベイの後継機がラスボスって事もなさそうだな多分持久だろ?あれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 21:53:52.28 ID:r5GAe14t.net
どういう設定のキャラなんだろ
アングラ、裏世界系?
wbbaチャンプより強いってのは現実で大会やってる商品としてはよろしくない気もするが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 22:46:28.48 ID:+IVr7afS.net
一応バルトはシニアの世界ではチャンプじゃないみたいだから
シニアにはまだ見ぬバルト世代より年上で表の強豪がいる可能性はあるが…
まぁそういうのじゃないだろうななんかしらけるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:36:48.04 ID:IuYhB112.net
>>720
>>721
スネイクピットの最高傑作みたいな感じか?これは他の人が既に書いてた様だけど。
それか特殊な能力を持つ特殊な一族とか。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/20(金) 23:40:44.28 ID:mqbkTX3x.net
>>720

クルツみたいな裏世界のブレーダーかもな
スネークピットにも出てきて欲しい気もするけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:39:52.80 ID:76/Yqmp8.net
リヴァイブフェニックスやヴァルキリーの例もあるしアキレスが終盤まで勝ち残る展開もあるのでは
というより超ゼツで苦労しまくったアイガがそう簡単に負け落ちてほしくはないな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:43:59.39 ID:76/Yqmp8.net
見てみるとユニオンソード装着してなかったんだな…次週予告でも装着はしていない感じ
デルタ戦で装着してディアボロス返り討ちという展開もあるか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 00:45:26.41 ID:h4mLdtNh.net
動画改めて見直したらサイコロ振れるのは次が最後みたいだな
これでゴールできなきゃ挑戦権ナシか
デルタとは今は戦わずチャンピオン一旦防衛で大会終了かもな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 08:41:24.19 ID:21e9Wy8c.net
>>726
デルタは元々バトルジャーニー出なくてもアイガへの挑戦権保持してたと思うが、これは漫画だけの設定だったっけ?

もしアニメじゃアイガへの対戦権持ってないなら、漫画同様にアイガがチャンピオンの強権発動でデルタともバトルする流れにするかも。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 08:52:03.67 ID:21e9Wy8c.net
>>724
終盤でドラム、アイガ、バルトの歴代主人公がラスボスに挑む展開は・・・流石に無いか。
まあ、見てみたいシーンではあるけど。
冗談はさておき、アイガは負けるにしても接戦の末、本当に僅差で負ける感じにするなら未だ納得かな?そりゃ一方的にズタボロにされるのは勘弁願うけどね。
仮にラスボスとアイガが戦う展開になっても、徹底的に追い詰めるくらいの事はして欲しい。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 14:40:31.32 ID:giKvYPQh.net
そうねぇ、デルタの他にラスボスがいるならアイガがデルタに負けんでもいいような気はしてくるな
アイガに目覚めさせてもらってエンディングみたいにツンデレ仲間になってラスボスに挑むとか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 19:38:22.79 ID:yf/uSWjq.net
>>726
ラスト1回でドラムとデルタの同時ゴールだと思う
ドラムが来週戦うのは確定だけどデルタも今週の流れだと
アイガと戦う方向だと思うし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 21:35:49.62 ID:IvwY6g3w.net
>>729
新型ディアボロスが出る時にアイガがデルタにアドバイスする様な展開来ないかな?
その時に新ディアボロス使いこなす為の特訓の時にベイとの向き合い方や、仲間の大切さとかを語ってくれると良い。
それとデルタはバルトの後継者よりもアイガの後継者の方が相応しいと思う。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:15:14.39 ID:oVN8vPRD.net
デルタの考え改めさせてもベイがあれじゃダメだし
ベイごときれいにしないとあかんわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/21(土) 23:24:45.37 ID:h4mLdtNh.net
ディアボロスばい菌扱いで草w

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 00:27:33.44 ID:OeezoFcy.net
そこはアキレスがディアボロスを一発ぶん殴るとか?話してわからないなら鉄拳制裁あるのみって理屈でw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 01:14:01.92 ID:5TYuZrkF.net
アマネ戦がコンバートディスクの切り替えだったので、ドラム戦はエクステンドプラスの切り替えでロックやグランのドラゴンと闘うのかな
最後はデルタ戦でユニオンソード装着+アタック+偏コンバートでディアボロスに制裁とかそんな感じがしっくりくる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 04:12:07.94 ID:Ui1qDj5c.net
楽しみだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 08:11:13.85 ID:g0X4d4Rm.net
>>735
割とこれがしっくりくる
相手が2つに分身するディアボロスなら
その攻撃を迎え撃つためにパワーモードは利にかなってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/22(日) 19:03:03.93 ID:TixGE0lI.net
デルタ以外にラスボスが別にいるみたいだから、バトルジャーニーではアイガがチャンピオン防衛でも良いかもしれん。
アイガ勝利後にラスボスキャラ乱入でアキレス破壊。そしてアポカリプス・ジェネシス編へって流れもアリだと思う。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 13:57:38.94 ID:YJmEKCrq.net
ベイブレード公式アカウント @beyblade_info
めっきり秋らしくなり、ひと肌恋しい季節、優しいシュウに会いたい方も多いのでは。
歴代主人公の成長を見守り、ナポリタンも作ってくれたりする、面倒見のいい、誰もがカッコいいと認める紅シュウ。
超ゼツの、シュウのキャラ紹介はこちら→https://t.co/2NN2zH1mls https://t.co/OHXQF9Qihm

うわあ…
これガチにもシュウが登場するフラグじゃねーの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 14:25:14.26 ID:kkYB8ymI.net
>>739
もし本当にシュウがアニメに出てくるなら、デルタ説教する役割かw
それともまた誰か闇落ちでもさせるんか?w
ネタバレスレにはアマネ闇落ちが予想されてるが、まさかね・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 14:42:37.72 ID:oAlAjlW7.net
完全にシュウ推し隠す気のない発言に大草原を生やすと同時に枯れ果てる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:03:10.22 ID:5V5whkJd.net
一部のSNSの声に媚びたかorz
LSの販促の要請がスポンサーからあったのならしゃー無いが、シュウの見せ場強引に作る為にドラムの性格まで改悪するのは勘弁願うわ。
もし本当にシュウが出るなら、アイガはシュウマンセー要因になって出番終わりだなw
つくづくアイガは不遇な主人公だと思う。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:09:44.14 ID:R23ZJJBt.net
元々ベイ垢のノリってこんな感じだからなあ
垢の発言が同人臭いはよく言われてるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:25:35.11 ID:i2pSybjv.net
ジョーやポットやブリントも良キャラだし、物語後半でもGTキャラメインの活躍を期待してたんだけど。シュウ出るってなったら主人公以外のGTキャラの出番削られるな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 15:56:03.57 ID:2saoHoEg.net
あのツイでシュウ再登場ってどんだけ想像力豊かなんだ笑笑
他の人も書いてるがメーカーから販促で要請あるならまだしもシュウがアニメに出なくてもロードはリアルの大会で大活躍で環境入りしてるくらいだから販促必要ないやろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 16:33:40.33 ID:IqtAjywg.net
>>745
イヤイヤ、超でのスタッフのやらかし知ってるから嫌でも疑念が拭い去れないんじゃない?
それに「もし仮にシュウが出るなら」ってあくまでも「もしも」の話してる訳で、出るって決め付けてまではないと思うよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 16:49:00.29 ID:wUhikyW2.net
>>743
アニメーターの描き下ろし絵やスタッフによる制作の裏話
声優がアニメの内容に言及してたり宣伝してくれてるツイートをRTするのはいいんだが
毎朝花江夏樹の猫画像をRTしてるのは訳分からんわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:03:52.79 ID:NYpfOqZ8.net
シュウいらねー
ドラムが謎の修行の旅に出させられるな…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:29:14.22 ID:cIKhMMMw.net
>>745
超Zアキレス誕生はシュウのおかげ
デッドフェニックス対策はシュウのおかげだったろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:45:27.80 ID:2saoHoEg.net
中の人はガチはドラム、デルタ、アマネの物語って言ってるからアマネのラスボスもあり得るかも?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 17:47:34.17 ID:wUhikyW2.net
アシュラ捨ててアポカリプスを使うのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:01:08.57 ID:oAlAjlW7.net
ドラム デルタ ときたら
ラスボスもDで来て欲しいわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:05:32.50 ID:dp3LVIPm.net
ホビアニで中の人側があまり〇〇の物語りとかって言って欲しくないんだけどな
実際そうだったとしても

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 18:20:13.41 ID:yJ6fLZGR.net
アマネは闇落ちとは全然縁の無さそうなキャラたが、弟がジェネシス使いに攫われて、タカネを助けに行った先で洗脳されたとかなら有り得なくも無いか?
デルタとアイガの勝敗が付く前に、バトルの最中にジェネシス使いに乱入されて、試合台無しにされたとかならデルタにもドラムのツンデレ仲間になる理由ができる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 20:39:27.40 ID:fFXr0mLs.net
>>752
ブリント・デボイ・・・
苗字がDだけど、こりゃ無いか。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 20:49:25.84 ID:cIKhMMMw.net
アルファベット縛りからしても
コンパチって事はないよな
ドラム、デルタが二対二でジェネシス、アポカリプスと戦う展開なのか
もしくは合体して別ベイになるのかも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 20:55:31.64 ID:oAlAjlW7.net
ドラゴスプリガン ドラゴアキレス ドラゴディアボロス
作ってくれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 21:04:24.33 ID:2saoHoEg.net
>>757

全部ジャッジメントベースか笑笑

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 23:57:38.93 ID:NSgKgXvP.net
今日はシュウ君の誕生日なんだね
おめでとう、シュウ君!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/23(月) 23:58:12.62 ID:fFXr0mLs.net
>>751
アシュラは敵キャラor敵組織に奪われるのかもしれないよ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 00:14:41.55 ID:eRjunXzP.net
>>756
中国バレの1月発売のラスボスベイとやらに、アポカリプスとジェネシスを連結させて、真・ラスボスベイにするパーツが付いてるんじゃない?
最初はドラム・デルタとアポカリプス使い・ジェネシス使いと戦って、最後はドラゴディアボロス(嘘w)とアポカリプスとジェネシス合体ベイが一騎打ちするとか。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 05:39:19.95 ID:i5zWiwZ2.net
>>742
一部のSNSというよりスタッフの身内媚びにしか思えない
バルトとシュウ大好きな作監やら他sageしてバルトとシュウageする脚本勢やら

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 08:41:50.15 ID:sPP0PD7/.net
確かにアイガは超で扱い酷過ぎだったわ。
漫画じゃ闇落ちなんかしてないのに。
超Zアキレスだって自力で作ったのに、シュウのお陰になってたもんな。

GTは監督変わってるから、去年みたいに主人公が蔑ろにされる事はないと信じてる。
まだラスボスキャラも出てくるっぽいし、バルトすら持て余してる現状じゃ、シュウの出番を作るのは更に難しいだろ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 09:59:27.61 ID:bdaUD3zs.net
ベイブレードはどの作品もその最終シリーズの一番最後のベイは玩具自体も
めちゃくちゃすごいギミックでそのうえ強かったよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 16:07:22.02 ID:LiHIC83h.net
バーストはまだ続くっぽいけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/24(火) 19:19:43.09 ID:Zz5HY94w.net
>>765
玩具の商品展開は来年3月以降もあるとして、アニメの方も続くかはまでは不明だよね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 16:08:05.81 ID:vd9h+wYN.net
紅ショウガが紅シュウに見えたらあなたはベイブレードバーストに侵されています

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 19:23:30.96 ID:0FwEJT6k.net
玩具の方は全盛期より落ちてるけどまだまだタカトミの即戦力クラスだから
まだ終わらんとは思う
アニメは続いてもまた配信形式かな
慣れると1話13分はさくっと見れて楽だなと思った
配信だからいつ見てもいいしさ
GT面白いから次があるならまたこのスタッフがいいな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 21:16:00.36 ID:qWP35I2G.net
>>768
爆丸の方こそ商品展開も打ち切りになりそうだからね・・・
もしかしたら地上波復活も有り得るかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/25(水) 22:13:06.65 ID:rdLjpM5P.net
爆丸は今作も海外で売れてるんじゃないの?
夏休みプレゼントのアンケート欄にテレビ放送の復活書いたわ
上に届くかどうかはわからんが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 13:48:22.45 ID:SFFymT2g.net
だから何回言わせるんだ…なんのためのネット移動だよ

爆丸、スレも全く伸びてなくて草
玩具ブーム始まり出す貴重な2クール終わったんやぞ(驚愕)
これはベイ来年も安泰そうだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 15:48:00.24 ID:b4ToDMsX.net
玩具レビュー系のユーチューバー使って必死に爆丸売り込もうとしてるみたいだけど
まったく響いてなくて草中の草なんよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/26(木) 17:20:41.26 ID:G3neZ2/w.net
爆丸って日本じゃ流行らせるの難しいんじゃないか?過去にも2回流行らせようとしたけど、どっちも成功とは言えないし。
北米圏と日本含めたアジアとじゃ、嗜好が違うからだろうね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:16:29.97 ID:cLHJXstU.net
次回予告のセリフ的にドラム負けそうな気がする
アイガと戦える事だけに満足してるって割と
ドラムの弱点を突いたセリフなんだよな
アイガはデルタを目標にしたり強いブレーダーと
戦う事を心の底から楽しむのが強みでもあるけど、
逆に言うと、良いバトルできて満足できたら、
それ以上の向上心が上がらないとも言える

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:32:19.97 ID:3TZkPm+h.net
満足してるドラムとの対比でデルタ勝つかもなパワーモードまでドラム戦で出しちゃうみたいだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 16:59:03.86 ID:ssDVn7gX.net
闇堕ちから復帰してハーツ、シュウ、ファイ、バルトらの色んな共鳴ベイを倒したアイガにはデルタにも勝って目を覚ましてやってほしい
GTベイでも超ゼツ最強無敵になるって言ってくれたのは嬉しかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 17:47:30.33 ID:QMcAIWmC.net
>>776

負けるフラグ立てちゃった感じなんだがww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 18:55:30.27 ID:pBt4C8in.net
もしアイガvsデルタ戦も2話かけてやるなら、決着付くのは10/18になる。
ラスボス機と噂されるアポカリプス・ジェネシスの改造セット販売は翌日の10/19。

アイガとデルタのバトルにラスボスが割り込んでユニオンアキレス破壊。勝敗付く前に試合が中断って可能性もあるかも。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:23:30.22 ID:xbUY5Ir0.net
ドラムは盛大に負けフラグ立ってたな
所謂勝利への執念が足りないのが敗因になるんだろうけどさ
そういう意味ではアイガ対デルタは勝利への執念同士激しい戦いになりそうだ
ドラムが負けると読んで先に戦わせる辺りデルタは強かだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 20:34:27.40 ID:4wdkzFDo.net
まずドラゴンとのすれ違いが発生した時点で負け確

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 21:53:23.48 ID:ssDVn7gX.net
ドラムって勝ちたいってわけじゃなく、強いベイやゴールドターボが見たいという感じ?
バルトは勝っても負けてもバトルが楽しい感じで、アイガは主人公枠の中では勝ちへの渇望が特に強い故に一度闇堕ちしたわけか
ドラムのそういうとこ悪くはないので、ドラゴンが無理矢理に勝ちへの渇望を強めてほしくないな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:22:11.09 ID:cLHJXstU.net
>>781
闇落ち時のアイガやシュウみたいに極端に勝ちや強さにこだわるのも問題だけど、
勝ちたい気持ちが足りないというのもそれはそれで、その先の成長が難しい感じがする
ゴールドターボ完成や憧れのブレーダーと良いバトルで満足してたら、
その先の成長は難しい気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/27(金) 23:53:22.88 ID:5qJ0RJG+.net
良くも悪くも勝ちに対する執着心が少ないよね。ドラムは。自分の納得する内容のバトルが出来れば十分って感じなのか?結果よりも質に拘るタイプなのかな・・・
ある意味で天才型なのはアイガと共通するけど、アイガみたいに勝ちに対して貪欲じゃない。バルトの様にバトルそのものを楽しむタイプだけど、成長速度はバルトより遙かに速い。
ドラムはバルトともアイガとも違うタイプの主人公だなと思った。

それと強いて言うならドラムの方がバルトの後継者に相応しい気がする。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 00:09:08.53 ID:F7T+fk/T.net
勝ちたいといえば勝ちたいけど意識が低すぎるだけなんじゃないのか
目標がちょっと先のことくらいのとこで止まってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 01:26:36.63 ID:pxiEc9RJ.net
スポーツなわけだから勝ちには貪欲でいても問題ないしな
それを闇堕ち材料にされたアイガ可哀想

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 13:40:44.80 ID:vu+TnBUA.net
バトルを楽しむ事自体は全然良い事だけどな。

ただ「別に勝たなくても良い」っていう中途半端な覚悟だと、自分の相棒のベイさえ守れなくなる場合があるって事をアイガがバトル中ドラムに教えてくれればベターな展開。

闇落ちした時のアイガの勝ちに拘り過ぎる姿勢は確かに問題ありだった。
ただアイガの場合は三度の飯より破壊が大好きでしょうがないファイに付け狙われてた訳だから、勝たなきゃ自分のベイ失うリスクがあったのは事実なんだよね。
アイガはバルトやドラムより置かれていた環境が明らかに過酷だったと思う。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 14:24:27.94 ID:geQzPZkS.net
良くも悪くもそんな危険人物が出てこないから危機感ないのかもな
デルタがあんなだからベイ守る必要もないし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 15:24:33.39 ID:fG42Qdc0.net
食わせるって表現はヤバそうだが実際は正々堂々バトルして勝利してるだけだしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:00:28.14 ID:vu+TnBUA.net
>>787
デルタもディアボロスも物騒な事言ってる割に、他人のベイをリアバしてないしね。
ディアボロスに負けても相手のベイがどうにかなる訳でもないし。
まあ、これから出てくる新キャラはリアバ大好きなヤバい奴かもしれないが。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 17:10:39.08 ID:F7T+fk/T.net
ロックフリー回転にスタミナ無尽蔵の電動ドライバーが合わさったら
オーバー以外勝てないとかどんだけ卑怯ベイだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:27:19.34 ID:FFH3yqIv.net
ドラゴン後継機は11月頃に出ると噂されてるから、現行のドラゴンは何らかの理由で壊れる事が予想される。

その壊れる原因が、ドラムの勝利欲の少なさから来るものなら、気持を入れ替えざるを得ないだろう。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 18:57:38.17 ID:F7T+fk/T.net
壊れずそのままベースのベイを進化させるパターンもあるけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/28(土) 23:27:02.48 ID:YXOJpmXa.net
GTならベース変えるだけでいいからね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:30:34.48 ID:uJgKVqqQ.net
むしろベイが壊れるのはデルタかもしれん。
「もっと食わせろ食わせろ」煩いディアボロスが、無限ロックベイの力を食い過ぎて暴食が原因でw
食い過ぎが原因は例えがアレだが、アポカリプスかジェネシスの無尽蔵の力を吸収しきれずに、ディアボロス自壊とかあり得そう。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 14:36:51.29 ID:n53BVGTa.net
アポカリプスとジェネシスの力を一時は食いつくしたけど逆に内部から食い返されて消滅ってのもあるかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 18:46:11.23 ID:S/myLT3R.net
放送開始から約半年でドラムがやっとでかい壁にぶち当たるって感じだな
当然乗り越えるんだろうけどドラムの本質はベイおたくで正直ブレーダーより
開発者タイプだから大人になったらそっちの道に進んで欲しいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/29(日) 19:44:14.65 ID:b7N2isbs.net
ドラムは勝ちに拘らな過ぎだから、ベイが壊れないまでも、一時的にドラゴンがドラムを避ける様になるのかもな。

それで全然勝てなくなってタカネやイチカにも負ける様になるとか。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 12:43:25.25 ID:2K+eFu6a.net
モデルチェンジ版多すぎて新ドラゴン出ないんじゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 12:45:27.10 ID:MmOl7ooc.net
何出したところでロースプに食われるしホビー面でもどうしようもない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/09/30(月) 15:26:48.42 ID:aNz7fg6C.net
>>798
11月発売のアタックタイプのブースターが新ドラゴンじゃない?それにグラン・ロックを組み合わせる感じの。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 00:16:37.00 ID:ctfy/19H.net
無限ロックの仕組みは分からんがバーストしないだけなら覚醒と似てるし下が使い回しだからプライムはラスボスとしては今一歩足りん感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 01:02:32.21 ID:Upo24olD.net
アルティメットリブートって神編でバルトが最終決戦用に用意したドライバーだろ
あれを別ブレーダーが使うとは思えんな…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 01:10:10.06 ID:9EgnITxV.net
まぁ電動ドライバーよりはまぁアルティメットリブートの方がラスボスっぽいかな
スピンフィニッシュなんてほとんどしないし電動以外の特徴もって無さそうだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 09:37:10.26 ID:DtYmSZqZ.net
>>801
やっぱり何らかのギミックがもう一つ加わるんじゃない?

>>802
GTの時点じゃバルト専用ではなくなってるんじゃ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 10:12:14.41 ID:vNM9L/Ix.net
アポカリプスはアタック型か。
アマネが闇落ちしてアポカリプス使うんじゃね?って予想があるが、アシュラはディフェンスだよね。
キャラの名前とベイのアルファベットは合ってるけど、果たしてタイプの違うベイを使うのかな?例えるならドラムがディアボロス使う様なもんだよ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 12:13:04.08 ID:gIk5zLjH.net
公式アカウントが変なアンケートしてるけど、歴代主人公に紛れて何でシュウ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:09:23.08 ID:cPSwuKGS.net
自分も選択肢のシュウ気になったわ
でも投票の5割以上取ってるのはなんだかんだで凄い
そういやシュウの子供人気ってどんなもんだったの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:27:49.78 ID:cGAgeX8U.net
>>806

8月のアンケート結果だろ?
アンケート参加しなかったんか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:33:58.86 ID:cPSwuKGS.net
>>808
806が言いたいのはこれのことだろ
https://twitter.com/beyblade_info/status/1178859635530293248?s=20
6時間前のアンケートだよ
(deleted an unsolicited ad)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:36:20.78 ID:53/MhB/0.net
そら、シュウ君は人気キャラだからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 17:45:17.55 ID:jlofE+2t.net
公式もシュウファンもみんながみんなシュウを好きだと思わないで欲しいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 18:00:59.46 ID:cGAgeX8U.net
>>809

だからアンケート結果の予想だろ?
まぁこれもアンケートって言うのか笑笑

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 19:27:44.94 ID:QZeU+PbT.net
シュウ描くんならファイとデルタも描くべきじゃね?露骨過ぎて失笑を禁じ得なかったわ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 19:54:57.78 ID:IrNC7gY8.net
>>813
ツイッターのアンケート機能って4択までじゃなかったっけ?
主人公3人ともう1人(人気投票1位を狙えるキャラ)となるとシュウなんだろ
恐らくシュウは1〜4位に入ってるんだろうしファイやデルタは5位以下ってことだろ

この4人なら1位シュウ、2位バルト、3位アイガ、4位ドラムかな
ドラムはまだ半年程度しか知名度ないのが不利だと思うし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 21:26:43.78 ID:0u7dajwq.net
このスレ人気者(ある意味)のシュウさん
早く登場させてスレを阿鼻叫喚させてどうぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/01(火) 21:31:55.47 ID:OEcFF8kA.net
シュウ贔屓のために次の犠牲者が出るだけだから登場しなくていいよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 02:14:59.75 ID:tgat9iYh.net
シュウ君は誰もが認める人気キャラでシュウアンチはごくごく一部のノイジーマイノリティなんだよなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 02:32:54.98 ID:ZjwwQkE8.net
1名様ご案内

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 03:03:09.86 ID:fLf1WNfN.net
シュウに関してはTwitterとかではいい反応してるけどここで不満言ってる人多そう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 03:08:53.65 ID:nr+66pzQ.net
シュウ本人より公式の扱い方に疑問を感じてる人が多そう
1位予想アンケートも何のためにやってるのかわからんし、誕生日のツイートもちょっとやり過ぎ感があった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 04:26:24.10 ID:7G20KVNd.net
>>820
同意。ホントそれな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 04:53:13.01 ID:by0uqFm8.net
ホビーアニメでこんなあからさまな贔屓しちゃいけないよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 09:59:33.77 ID:xP0Qp3gQ.net
>>814
だったらフリーもランクインしておかしくないと思うんだけど。

>>822
幾ら人気があっても、ストーリーの根幹や他主要キャラの言動ブレさせてまで出すのはやり過ぎ。つか、色々履き違えてるとしか。
まあ、某有名忍者アニメの続編でも同じ様な自体になってるが。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 10:41:23.93 ID:2JaK04sL.net
もう何度目だこの流れ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 11:22:30.68 ID:oZIxLtyY.net
何度もスタッフがやらかすから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 11:51:09.91 ID:CnVIQ02t.net
ガチの方はアマネもこれからメインで物語に絡むみたいだし、超ゼツとは明らかにカラーが違う感じがする。フミヤも販促とっくに過ぎてるけどそれなりに出番与えられてるし。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 14:08:20.06 ID:tgat9iYh.net
尺は減ったのにキャラの掘り下げは今まで以上とか前まで何してたんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 18:10:34.17 ID:UylijfYF.net
尺短いから無理っぽいけど、ブリントがバトルで勝つ所見たい。変わった性格してるが魅力的なキャラだし、このまま退場では勿体ない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 19:08:51.87 ID:O4wRdPOk.net
GTは尺短いけどその分話の展開が速いから特に気にならないな
神と超ゼツは尺あったけどダラダラしててかったるかった
まあ山口監督のせいなんだろうけどさ
無印とGTはその点ストレスなくていい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 19:55:21.48 ID:royQ3E5g.net
キャラ人気とかそもそもアニメ人気なんか壊滅的でシュウ云々の次元の話では無いんですがそれは

レツゴクラスの人気は無理無理の無理だけどせめて爆転クラスに上がってからキャラ人気云々の話な

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 20:47:23.88 ID:Z3jCrRhQ.net
そもそも無印ぐらいのベイ数ならともかく神以降ならそんな尺いらないよね
特に後半2クールはそんなにアイテム出ないし
今回は結構出ないベイも多いから上手くまわってるイメージ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 22:41:01.16 ID:D9NGFGIf.net
>>829
尺があるとなぜかギスギスし出すから今くらいの尺でいいのかもね
なぜそのギスギスしてる尺でキャラ同士の友情育む話とかできなかったんだろうなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 00:34:29.72 ID:bkZDDnUG.net
ここのシュウ粘着が発狂するのが見たいから早いとこ登場してどうぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 01:40:44.50 ID:ZMvzrnV8.net
出ても別にいいんだけど超ゼツの時みたいに話ねじ曲げるのは勘弁
もうメインキャラじゃないんだから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 02:19:01.22 ID:0qi9mI1i.net
レジェンドスプリガン捨てるようなブレーダーがなんだって?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:17:30.19 ID:xmDeFF54.net
>>834
そう。出るのはいいんだよ。
ただGTはドラムとデルタとアマネの物語がコンセプトなんだから、そこを壊したり(結果的に)否定する様な流れになるのはマズイ。
それ迄全然物語に絡んでないのに、いきなりドラム・デルタ・アマネを押し退けて、物語の中心に絡んで来たら、極端な話それがフリーやルイだったとしても不自然だし。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:53:13.75 ID:loFCIEm4.net
ん?
もしかしてスタッフも書き込んでんのか?
見回りご苦労様w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 11:08:39.63 ID:0qi9mI1i.net
>>836
超ゼツはデッドグラン編と破壊神編で手柄を過去作主人公でもないシュウが持ったってのがマズイところだな
神でのレッドアイの経験を活かすならそれこそロンギヌスカップ編のルイやバトルシップクルーズ編でのフリーみたいな扱いが妥当
まあその後にルイの出番が一切なかったのは不自然だけど、超ゼツの主要メンバーの立場を食ったシュウやそれらに振り回されてブレッブレになった破壊神に破壊されて負けるフリーらの展開を見ると、出番なくて結果的には救われたなあって思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:43:18.51 ID:S/Pc0kbV.net
バルトが1位
シュウ様負けとるやないか笑笑

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 12:54:45.35 ID:pHB4XY75.net
歴代人気投票No.1!と書いときながら今回は一位じゃないんかいw
公式のキャッチコピー何か引っ掛かるんだよな、誕生日の時のとか
初代ライバル!とかでいいのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 14:41:33.60 ID:hVwudEXo.net
今作ではアイガの存在も、上手い事メインキャラ三人に成長を促すきっかけになる様、描かれる感じがするから楽しみにしてる。
デルタはアイガにバトルでは勝つのかもしれない。でもアイガとのバトルが仲間の大切さとか友情とかを考える様になるターニングポイントになれば良いなと思う。
前作の主人公やライバルの役割って、本来はメインキャラの成長を促すまでで十分のはず。

やっぱ今作ラスボスが今作主人公そっちのけで前作キャラに夢中になるのってどう考えても変だよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:10:55.26 ID:zD3vQ4yY.net
フリーはデルタより下で6位。人気ないやん笑笑

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:31:05.53 ID:onYsD5eJ.net
人気投票ねぇ…
神の頃にしてた人気投票、スタッフが順位いじった疑惑があるからなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 19:47:33.14 ID:pHB4XY75.net
投票スタッフいじった疑惑マジ?
その頃このスレにいなかったから詳細知りたい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:35:47.84 ID:onYsD5eJ.net
神の頃の人気投票、最初は1日1回くらいのペースで順位更新されててその時の順位が見れてたんだけど、最後の1〜2日くらいは順位見えないようになってて、ずっと1位だったワキヤが順位発表されたら不自然に下がってたんだよ
Twitterとかでも「おかしくない?」ってざわついてた
実際のところはどうなのかはわからないけど、超ゼツの時の人気投票の時期といい、変なことが多いんだよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 20:48:55.83 ID:pHB4XY75.net
>>845
そうだったのか、ありがとう
1回だけ投票して結果出るまでスルーしてたから知らなかった
ただ、無印のシュウならともかく闇堕ちした神のシュウが1位って変だな〜大友組織票かネタ票?とは当時思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:20:58.68 ID:QSa7GZxB.net
イチカちゃん8位すげーな!
ベイバの女キャラでこの順位は凄いっていうかアマネより上か
まあイチカちゃん可愛いもんな
思ってたよりGTキャラ頑張ってるな
過去の人気キャラも長い間出番ないとジリ貧で落ちてくし
出番の多い現行キャラがそこそこ食い込むのも順当な時の流れって感じ
しかしフミヤ面白いキャラだけど10位には入らないか〜
一度に3人くらい選べるタイプのアンケだと強そうなんだがな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 22:58:19.01 ID:AxjTnkRF.net
>>842
はい、シュウ信者、フリーアンチのスタッフ発見www
こんなとこで油売ってないで仕事しなwwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 23:06:09.17 ID:RiYnabK+.net
シュウの扱いおかしいと思ってたのは俺だけじゃなくて安心した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 09:23:43.06 ID:Uk6dn8dp.net
あの好きなキャラのランキングはレアベイプレゼント応募の1項目だから初めから人気投票やれば結果は違うんだろう
応募した人はレアベイ欲しいだけでキャラに興味ない人も仕方なく名前書いたって層もいるだろうし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 12:44:09.04 ID:+T9+Ms9A.net
>>845
こういう経緯があるから、神以降のシュウの不自然なゴリ押しを不自然と思う人が出てくるのは当然かと思う。
シュウというキャラ単体の好き嫌いとは別に、こういった所が嫌で不満書いてる人はいる筈だよね。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:15:09.09 ID:pGwCOL1v.net
次回予告に忍者ぽいキャラ出てきてたけど、
あれがジェネシスかアポカリプスの使い手かな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:18:57.34 ID:YwdWMZfa.net
ホントに新キャラきたなあ
あれがいきなりアポカリプス使いのラスボスなのかというと微妙だが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:19:57.80 ID:z5vtvwfZ.net
ドラムがギリギリまでいったから流れ的にデルタ勝ちそうだが決着前に新キャラ乱入かな?決着後か?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 16:56:15.45 ID:wFQ28XGH.net
衣装変わっても超Zの必殺技フォームをとってくれるのが嬉しい
来週で超Zソードかスラッシュの系統を解禁かな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:06:29.43 ID:pGwCOL1v.net
>>855
個人的にはきっちり防御戦法をとってくれたのもよかった
普通、パワー重視のモードって完全に攻撃重視のバトルスタイルになるけど、
アイガの場合、攻撃特化の形態でもきちんと防御もこなして、
防御で弾き飛ばした上での追撃を狙うから寄り良い
こういう戦術は攻撃と防御の両方を使いこなすアイガしかできない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 17:17:30.24 ID:wFQ28XGH.net
>>856
アイガはバランスベイの特徴を最大限に活かしている感じでいい
前作の超Zディフェンスとジャン譲りの超Zシールドの両方を使っていてくれるのもいいよね
他は超Zバスター、ルイ譲りの超Zダイブあたりか

観返したら予告でドラムが自然に負けフラグ立てていてワロタ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:39:26.38 ID:gZKAArqn.net
ドラムが想像以上に善戦して負けたからこりゃデルタ勝ちそうだな
ただ急に現れた新キャラが試合に乱入しそうな雰囲気だったし
中断ってのもありえそう
しかし新キャラはおっさんくさいデザインだな
人気出なさそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:59:26.77 ID:Q42v8m/4.net
以外にもレス900間近で草
ネット限定アニメで半年でほぼ1スレって異例というか初じゃね
まだコンテンツに底力があるんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:37:45.19 ID:z5vtvwfZ.net
新キャラはシニアリーグチャンピオンとかで本当に結構歳上だったらどうしよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:52:03.25 ID:tl49dF39.net
>>860
クルツみたいな地下ブレーダーかスネークピットみたいな怪しい組織に所属してるのか、どっちだろ?新しいギミック搭載のベイ使うから後者の可能性が高いと思う。
仮にシニアリーグチャンピオンでもせいぜい15歳くらいだと思うが、にしても老け顔だなw
アポカリプスとジェネシスどっち使うのか気になる。名前バレがあればわかるんだけどね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:54:36.88 ID:RUJ0yZ8X.net
新キャラ結構地味だよな
ラスボスっぽくはない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:09:36.04 ID:tVN/aMsW.net
>>858
アイガとデルタの勝敗が付く前に、おっさん顔の新キャラが乱入して、バトル中断とかもありそう。
前にも書いたが、乱入ついでにアキレス壊して行ったらバトル再開は暫く不可能だし、そのまま新キャラvsデルタになだれ込むかもね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 00:33:29.17 ID:g7eQaag0.net
>>862
ラスボスベイって噂されてるのはアポカリプスだけど、中華バレだとラスボスベイはディフェンス型って書かれてる。
アポカリプスはアタック型だから、中華バレが正しければ、消去法でジェネシスがラスボスベイになる。噂か中華バレどっちかが間違ってるなら、元も子もないけど。

今日の次回予告で出たキャラがラスボスに見えないのは同意。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 00:44:31.10 ID:IAb0Vt7S.net
素早い動きしてたからクーザの成長した姿だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 00:47:40.45 ID:aXcMXq0L.net
予告見直したけどモブに近いデザインだな新キャラ
アポカリプスの使い手の部下みたいなポジションかもしれん
戦いを中断させて「私の主人の大会に招待〜」みたいな感じか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 10:01:28.50 ID:QkHZ7XAx.net
電動ドライバーのジェネシスってスタミナタイプなんじゃねーの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 11:58:31.17 ID:aVFALRMR.net
>>867
ジェネシスがスタミナってマジ?
アポカリプスがアタックは確定情報だから、ジェネシスがスタミナとすると、あの中華サイトが間違ってるのかもな。
ユニオンアキレスの販売も外してたし、あのサイト時々間違ってる事あるからね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 17:00:47.92 ID:aXcMXq0L.net
突っ込まれてるけど赤羽アイガになってるな
ベイ関係ない話題をRTする時間があるなら確認くらいすればいいのに

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 17:35:28.97 ID://aJupMN.net
主人公の名前間違える公式って…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 20:53:50.45 ID:fD2Ql5m4.net
アカバネさんw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 21:13:58.20 ID:f9J35Wkt.net
>>866
カイルみたいに主人の為に偵察に来てる部下とかだったら
割としっくりくる見た目なんだよな
ラスボスとか言われるとコレジャナイ感がある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:22:36.34 ID:w5dF2mXg.net
BGMって全部新調されてるのかと思ったけど普通に超ゼツの曲が使われてるんだね
ファイvsシュウの2ndバトルのときのやつが今回の話で使われてて結構嬉しかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:48:31.63 ID:84KKOawA.net
>>872
確かに中ボス・ラスボスの部下とかだったら納得の外見。はっきり言ってポットやブリントより地味だもん。
アポカリプスかジェネシスって言う、大層な名前のベイを使うボス格のキャラには見えない。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:50:43.32 ID:84KKOawA.net
>>871
赤羽アイガだと、名前とベイのイニシャルの法則から外れるが、フェニックス使いの方がしっくりくる名前だと思うw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:52:34.89 ID:zggDWwuh.net
>>872
結局カイルって情報集めてたけどそれが何に生かされているか分からなかったし、スネークピットと同じくらい謎だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:22:36.53 ID:Ial4taRG.net
>>876
デッドフェニックス作る為のデータ収集か?とも思ったけど、当のファイがカイルのその行動を露骨に嫌がってたしな・・・
まあ、これもファイの背景の設定がブレまくったせいで今となっては不明だけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:48.19 ID:4yTtSVB+.net
>>877

デッドグランに住んでるセレブって設定だろ?
隕石絡みは単なるミステリアスな雰囲気を醸し出す演出ww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:37:28.45 ID:RHc31cwB.net
>>878
ファイに関しちゃ言動のブレの方が酷いと思ったよ。自分はね。
背景のブレは大分前にも話題になってたけど。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:17:30.13 ID:yK1LsO++.net
背景はまぁあんなもんでしょ前2シリーズよりバーストは人間に関しては突飛な設定って出てこないし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:54:28.78 ID:mvyMwG6z.net
所で、今放送中のガチは尺短いのにちゃんと主要キャラのキャラ立ちができてるなと。掘り下げもあの時間が無い中でそれなりにしてるからその点は良いと思う。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 20:34:40.23 ID:L4sRrjpd.net
アイガみたいにあっちにいってはイチャコラそっちにいってはイチャコラと
飛んで回って多数のキャラとゴチョゴチョやって話がとっちらかってたからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 20:35:09.00 ID:L4sRrjpd.net
文がおかしくなってた
アイガは ね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 20:46:33.33 ID:rNAjiK5G.net
ベイバ、意味深な発言や描写するのにそれを拾わない事が多すぎるからなぁ
それで登場終わりなの?ってキャラも多すぎるし
ホウイとか特に

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:16:22.56 ID:lvDEnwwo.net
神もそうなんだけど、無駄にギスギスや闇落ちが長かったせいで退屈だった。もっと他に書くべき事あったと思うのに。
GTも神や超とスタッフほとんど変わらない筈なんだけどな・・・この違いだもんね。
誤解の無い様に書くけど、無印とガチは楽しんで見てる。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:17:32.80 ID:JXdGX8/f.net
>>884

ギルテンはフリーに何かさせようとしてた?
ギルテンとクルツの関係は?

モヤッとするわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:37:43.56 ID:n5+e7mvm.net
超ゼツも途中までは良かった
話サクサク進んでたし(最初は)、全員がちゃんと上を目指してるのもいいと思ったのに、闇堕ち辺りから全ての流れがおかしくなっていった
OPかっこよかったから期待してたのに…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:51:56.34 ID:+FPWaf9y.net
変なアングラ組織はやめて欲しいなあ
やはり世界No. 1はwbbaチャンプであるべきだろ
現実で大会運営してるからそこはアニメでも譲らないと思ってたが、アイガより強い奴出てきたら萎え萎え

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:28:13.44 ID:cfRe6lAm.net
>>884
カイルの「フリー・デラホーヤァァァ……(ビキビキ)」の後も何もなかったしなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:19:54.66 ID:EopegSJJ.net
>>888
ラスボスはシニアリーグのチャンピオンで、バルトは既にそいつに敗北済み・・・とか考えたんだけど。
あの変な新キャラの格好見てると、どうも怪しい組織が裏にありそうにも感じるんだよな。
それと、アイガとデルタの勝負は邪魔されそう。乱入者(予告に出た例のキャラ?)のせいでアキレスが壊れてアイガはバトル続行不可。
結果デルタの優勝になりそうな予感。
デルタも勝ちはしたけど、後味悪いっつーか不本意な勝ち方した事で不満感引きずるかも。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:23:24.45 ID:fEOVPKaZ.net
先月発売したばかりで先週もアニメで販促中のベイを壊すってアリなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:34:16.19 ID:EopegSJJ.net
>>891
リアバじゃなくて比較的簡単に直せる程度の故障だけど、試合中には直せない感じの壊れ方を想像しながら書いた。
アキレスはアシュラ・ドラゴンと連戦してる上ディアボロスともバトル中だし、そこに不意打ち食らったら、ベイへの負荷は相当なものになると思ったんだけどね・・・
確かに販促中のベイを壊すってのも、言われてみたら変ではあるな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:24:27.87 ID:GYGZcFQX.net
まーたシュウ贔屓のアンケートやってるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:06:57.21 ID:HGZx4H9j.net
>>893

シュウの使うベイとか入ってないし笑笑

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:33:08.63 ID:zXB/eG3A.net
前回のアンケートといい、文体のノリノリ加減といい、シュウ降臨の伏線にしか見えないのだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:24:53.27 ID:YYFzsnwa.net
>>895
半分冗談で書くけど、本当にシュウが出てきて今年もラスボスと戦ったら、最早盛大なギャグだわw
ホビーアニメじゃなくて銀魂と同じノリのアニメと解釈するなら傑作だwww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:48:44.25 ID:BlASiL11.net
明日のアンケはベイか〜
正直キャラより票数割れて混戦してそう
昔からいるキャラ程持ちベイ多いから分散確実だし
そう思うと現行のGTキャラが断然有利なんだが
主人公のドラムは既に3つ持ち扱いだろうしこれまた票割れしてそう
あの中ならディアボロスかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:08:04.01 ID:L0whDT2o.net
公式はシュウ贔屓と持ち上げしなきゃ死んじゃう病気にでも掛かってんのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:17:06.01 ID:lMo3rRmo.net
シュウが出る事自体は別に構わないけど、ドラム・デルタ・アマネのメインキャラの成長シーンを端折ってまで、出番作るのは無いわな。
だってスタッフ自らガチはこの三人の物語って明言してるしさ。
この三人押し退けて、シュウに限らずガチには止め絵の姿すら出なかったキャラがいきなり出張られてもねぇ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:46:00.34 ID:TjtFVSNv.net
超ゼツも本来ならアイガやファイ、フブキ達の物語だったはずなのにな…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:58:43.01 ID:8f2+H31n.net
フブキとか登場シーン1つも思い出せないわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:04:17.32 ID:hgCviFAC.net
なんか勝手にキレて勝手に吹っ切って勝手に仲間ヅラしだしたもんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:17:27.82 ID:GqSM++HC.net
神の最終話に登場
キャラクター紹介でアイガと共に早く紹介される
誰もがアイガのライバル的なキャラになると疑わなかったのに扱い可哀想過ぎる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 11:17:21.38 ID:rbLN1J4V.net
超ではアイガの友人ポジはもっぱらソーチョーだったからな・・・もっと早くからこの二人の突っ込み担当としてフブキを友人枠に組み込めていば、見せ場もあったと思う。
ライバルとしても友人としても中途半端だった。

ガチはポジションの被るキャラがいないのが良い。アマネは上手い事ソーチョー+フブキの立ち位置を占めてる。
フミヤは仲間枠だけど、ドラムとは少し離れた位置にいるから、第三者的な突っ込み入れさせるに丁度良いポジだし。
デルタはドラムの憧れでもあるから、同じライバルでもアマネとは立場がまた全然違う。
今度出てくるボス格のキャラは明らかに敵みたいだし、皆それぞれ立ち位置が上手い事整理されてる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 14:16:20.19 ID:miisBpZO.net
ランダム枠とかが出ない事がキャラの関係に上手く作用してるんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 16:17:59.47 ID:L0MaEz2s.net
バレきてるね
アイガはアーサーに負ける展開っぽいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 17:45:05.11 ID:rbLN1J4V.net
>>906
アイガはアマネ・ドラムそしてデルタの連戦で疲れてるだろうしね。その分さっ引けば負けるのも、まあ納得出来る。
アーサーは中ボスっぽいがチャンピオンとしての面子は潰れないと思う。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:21:17.56 ID:Gs8DjwFq.net
超ゼツも連戦しすぎて負けるってあったなあアイガ
挑戦権ない奴が勝ってもチャンピオンベルトは貰えないよな?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 19:04:22.08 ID:miisBpZO.net
バレスレがせっかくあるんだからバレスレでやんなさいよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:32:30.27 ID:pu8zShY6.net
満を持して登場したアポカリプスの使い手、アーサー
作中の発言から察するにWBBAが開く大会に一切参加してない実力者ぽい
乱入及び不意打ちでアキレスをバーストさせたとはいえ、
残っていたディアボロスを真っ向からスタジアムごとバーストして、
WBBAの世界チャンピオンをこの程度扱いしてたから、
表舞台に立たないタイプの強豪ぽい

911 ::2019/10/11(Fri) 16:36:49 ID:8dgbdwTd.net
「どこまでいくつもりだ」
スオウがアイガに、ハーツがファイに、そして今回はタンゴがドラムに

912 ::2019/10/11(Fri) 16:40:19 ID:8dgbdwTd.net
なんか予告の時点でアイガが超ゼツのvsファイ戦のフリーみたいになっちゃいそうだな…

913 ::2019/10/11(Fri) 16:41:28 ID:8dgbdwTd.net
>>911
ドラムじゃなくてデルタだった…あと連投スマン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:43:08.32 ID:FaKt6qF8.net
ベイブレードの王とか言いつつドライバーに電池仕込んで現れる奴w
失格にしろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:43:46.66 ID:FaKt6qF8.net
ごめん電池はジェネシスだっけな
王に謝るわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:51:14.89 ID:eRD7NQE9.net
リアバしなくてよかったけどチャンピオンベルトが可哀想なことになってしまった
ベルトの金色部分、あんな壊れかたするってことは純金じゃなかったんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:00:32.08 ID:pu8zShY6.net
しかし、これでアイガがアーサーに負けても、
世界チャンピオンの座が奪われる事はなくない?
明らかに大会をぶっ壊した相手とのイレギュラーなバトルって、
公式戦扱いにするのは無理がある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:07:52.32 ID:8dgbdwTd.net
次週でタイトルマッチっぽいバトルやってるのがまた謎
WBBAがこんなの認めてタイトルマッチ組んでいいものなのか
あと今更だけど、タイトルやるならスタジアムは普通の丸いやつ使ってくれ…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 17:58:48.30 ID:8dgbdwTd.net
アーサーのシュートフォームが超ゼツのアイガのフォームそっくりだった
その上アルティメットリブートダッシュってアイガとバルトのいいとこ取りなのかね

920 ::2019/10/11(Fri) 18:03:54 ID:nL+IRMDQ.net
久しぶりに燃える展開だ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 18:43:36.74 ID:FaKt6qF8.net
まあデルタみたいな小賢しい奴がラスボスよりはいいんだけど、wbbaチャンピオンもこの程度かととうとう言わせてしまったな
これまでwbbaで争ってきたシリーズ歴代キャラみんな雑魚認定された瞬間だった
んまあでも次回アイガが善戦できればまだ良い
一方的にボコられたらブラッディロンギヌスぶん投げるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 18:45:07.82 ID:mM9yar8N.net
デルタがアッサリとバースト喰らって一気に小物感だしまくってて何だか残念だわ

923 ::2019/10/11(Fri) 18:54:22 ID:8dgbdwTd.net
一番ヤバイのがシニアの連中がGT勢の出番を食ってアーサー一味に対しイキり始めること
バルトとか最近アンケに出て未だロースプが出てないシュウとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:33:34.66 ID:SEz7o9Fi.net
ユニオンアキレスもベノムディアボロスもリアバしろよ雑魚なんだし


そんで対ロードスプリガンでシュウが全部良いところを全部持っていけばいい

925 ::2019/10/11(Fri) 19:41:21 ID:pBmIKYJT.net
>>923
去年の反省生かして今年はGTキャラの成長をきちんと描くべきだろう。 
超ゼツだって本来なら、破壊魔と化したファイの攻略法見つけてアイガに教えるのは、フブキがやるべき事だったと思う。
今年もシニア勢が出張ってGTメインキャラの成長場面を端折ったりしたら、呆れてモノが言えないわ。成長の手伝いをする程度なら良いが、何でもかんでもシニア勢のお陰って思わせるのは違う。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:43:45.77 ID:cfMxCumd.net
>>917
書いてたの多分一誌だけだからあれだけど
なんか正式にWBBAがタイトルマッチやるって認めるみたいよ
流石にそのまま続行じゃないっぽいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:51:03.95 ID:cfMxCumd.net
新監督なんだし今までと違ってGTキャラ中心にやるでしょ
その分アイガも陥落してもリベンジ出来ずにGT勢鍛えるぐらいに留まりそうだけど
まぁもう主人公じゃないんだし仕方ないが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 20:00:03.70 ID:QHOIklji.net
>>926
漫画の方も本来はアイガとデルタの一騎打ちの予定をアイガの一存でトリプルバトルに変更
WBBAがそれを承認したから公式戦扱いって流れだからな
アニメもアーサーの挑戦をアイガが受けてそれをWBBAが承認したならこれは公式試合となる
まあアイガはここで退場だろうな

しかしアーサーは山本匠馬かよ
ゼアルのV兄様のイメージが強いな
次回出てくる新キャラは女性声優っぽい見た目だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 20:41:30.60 ID:ooQ3SgCB.net
予告のクリオっぽいのが中出し情報の光るベイの使い手なのだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 21:16:52.28 ID:b0K8X32+.net
監督変わったと言ってもスタッフ自体は変わってないからなぁ
副監督が監督になっただけ
神と超ゼツがああなったの監督のせいにされがちだけど総監督までいるわけだし監督のせいだけとは言えないんじゃないか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 21:32:10.50 ID:UAhqBr4u.net
大会に遅刻して出られなくて八つ当たりで乱入して倒してはい俺の勝ちwwwwwしてるようにしか見えなかった
あんなのに前作主人公のチャンピオンベルト壊されるわ現行主人公のライバルベイバーストされるとか醒めるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 21:35:55.50 ID:mM9yar8N.net
>>931

アキレス販促終わりだからカマセ確定やろ
新ドラゴンまでGT3とかがフルボッコにされる流れかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 21:40:19.02 ID:A4OaJY/P.net
過去に別ジャンルのアニメで実際にあった話で、全てがシリ構の鶴の一声でシナリオが一気に変わったアニメがある。
監督じよなくてシリ構やプロデューサーが変な力持ってて、制作スタッフに煩く注文付けるケースも存在するよ。

GT見る限りじゃ、今の所不安な要素は無いけどね。

934 ::2019/10/11(Fri) 22:21:35 ID:eRD7NQE9.net
脚本家と監督がトラブった某アニメは脚本家が遅筆で直す時間なくてそのまま作るしかなかったみたいなこと話してたな
どのスタッフが問題なのかは現場の人間じゃないとわからない気がする

しかしチャンピオン襲撃で対決権ゲットってリアルでやったら卑怯極まりないなw
コツコツトーナメント勝ち上がるのがバカらしくなりそうだw

935 ::2019/10/11(Fri) 22:31:02 ID:FaKt6qF8.net
11月16日にインペリアルドラゴン発売だからあと5回でたぶんアニメでも登場するんやな
アイガも負けてドラムが新ベイ開発に取り組む流れか
でもそのあと3月までどう間をもたせるのか

936 ::2019/10/12(Sat) 00:17:27 ID:545LqHbe.net
WBBAがこの程度って、これまでアイガやバルトたちが、ルイ・フリー・レッドアイ・ハーツ・ファイらと紡いできたものを一気にぶち壊す発言のような…
そんなに次元の違うバトルを描きたいなら超Zで世界観切って、新しい世界でドラムやデルタのストーリーを描けばよかったのに。

ベイバアニメは旧と新の主人公の使い方が壊滅的に下手過ぎる。反則終わったからアイガ退場って仮にも前作主人公なんだしもうちょっとなんとかならんのか。
とはいえ逆に超Zではバルトと主人公でもないシュウが異常に出張ったおかげでフブキやソーチョーの出番は食われ、ファイの言動すらブレる始末。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 00:34:34.92 ID:t0r8lSkX.net
うーん日跨いだんじゃ疲労とか理由もつけれんしなぁ
特訓してアーサーに勝ってほしいがもうアイガの物語じゃない以上それも無粋か
まぁ超ゼツみたいにはなってほしくないしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 00:40:49.69 ID:kEt1QKRv.net
この程度発言は次回でアイガあたりが善戦してくれたら印象変わるんだが力及ばず退場ルート漂ってるしな

新旧主人公の扱いが下手なのはお互いの年齢が近すぎるのもあるんじゃないか
うまく行ってるのは旧主人公が大人で新主人公が子供くらい離れているような?
と、思ったが女児向けホビアニは年齢近くても比較的上手く行ってるかな…

939 ::2019/10/12(Sat) 00:44:45 ID:tfhpSGLl.net
主人公だったはずの超ゼツでの扱いが酷すぎて可哀想だったからアイガは多少扱い良くてもいいよと思うけどこのアニメのスタッフはアイガにはそういうのやらないだろうからなぁ
バルトやシュウは大事に大事にするのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 01:22:06.42 ID:oWfU9iGL.net
次週の予告でアイガがドラムに色々語ってる場面があったけど、前主人公から新主人公へのアドバイスやエールを送るのはわかる。
でもアイガにはドラムだけじゃなくて、デルタにも自分のブレーダーとしての経験語るべきだと思う。デルタは闇落ちしてた頃のアイガと似通った部分が目立つから。

それとジェネシス使いの可能性が高いクリオみたいな新キャラだけど、このキャラはアマネが追い詰めて欲しいと思う。
ジェネシスはディフェンスって噂だし、アシュラもディフェンスだから。負けるにしても、ドラムに攻略法授ける位の事はして貰いたいな。

941 ::2019/10/12(Sat) 09:01:32 ID:ZT12Jw5+.net
アーサー戦前にアイガとドラムの交流あるみたいだし
ここで何かしらドラムがアイガと約束とか夢を聞いて
負けたアイガの代わりにドラムが意思を継ぐみたいな流れかもな
しかしスタジアムがボロボロでもベイがリアバしないのはスゲーな
超ゼツならリアバしてたしそれが不評だったからGTは控えてるんだろうな
でもアイガは長期退場させる為にリアバ必須な気がする
GTキャラを話の中心で進めるにはバトル要員になる旧キャラは邪魔なだけだし
強いレジェンドいると成長過程の新人よりそいつに戦わせろってどうしても思っちまうしな

942 ::2019/10/12(Sat) 09:07:17 ID:kEt1QKRv.net
デルタはHELLの一員になっちゃたりしないかな
ゴールドターボよりアーサーの黒い光の方が強いならそっちがいいとかで
闇の組織への闇堕ちまで行くとアイガの経験論では足りなくなってきそう
ここまで書いてシュウ降臨の布石に思えてきて心配になった

943 ::2019/10/12(Sat) 09:21:58 ID:/OoCsVxG.net
アニメージュはタイトルの新ドラゴンの名前だけ伏せてるんだな
全(ゼータ)ムニキスはバラしたのに

944 ::2019/10/12(Sat) 10:01:38 ID:545LqHbe.net
新ヴァルキリーのデザイン公募が開催されるらしい、恐らく電動世代の新モデルだろう
もしかして本当にバルトがシニアから出張って出番を食うつもりなのでは…
アキレスも電動で復活して最終話は超Zみたく新旧主人公対決になるのだろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 10:11:27.70 ID:mUXyjyvI.net
公式がシュウの出番匂わせてるしこれ本当にまたバルトとシュウ出張ってくるんじゃないか…

946 ::2019/10/12(Sat) 10:16:54 ID:MAEGN6LZ.net
>>941

アイガとドラムは原作は前に交流あるかアニメは初見のはず

947 ::2019/10/12(Sat) 10:26:23 ID:ZT12Jw5+.net
>>942
自分が唯一の輝く星になりたいんだから組織とかに所属は無理なタイプだろ
それが出来るタイプならずっとBCソルにいただろうしな

>>944
コラボとか企画物は昔からヴァルキリーの専売特許だから今回もそうだろ
あと本気で商品として売るつもりなら版権とかあるからタカトミが自社デザインする
精々入賞作品が特典として漫画やアニメにチラッとだけ登場するくらいじゃね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 10:48:18.35 ID:p7o5mihI.net
新ヴァルキリーのデザインコンテストあるなら来年継続で新シリーズあるのかと思ったがそういう話ではないのか
この時期に特定のベイのデザインコンテストって変だなと思ったがもし自社デザインなら半年先とかじゃなくすぐ発売するよな

それにしても電動ベイは値段が高過ぎだよな
来年以降はこの値段で毎月買わんといかんのか?

949 ::2019/10/12(Sat) 11:21:40 ID:P521oUN3.net
>>947
>自分が唯一の輝く星になりたいんだから組織とかに所属は無理なタイプだろ

そういう所がデルタはシュウよりアイガに似てると思う。

950 ::2019/10/12(Sat) 11:43:10 ID:kEt1QKRv.net
デルタは利害が一致すれば組織に属せるタイプではあるがな
メリットがなくなれば全部切ってしまうが
表面上の付き合いでも敬語使えるくらいには協調性はあるし

951 ::2019/10/12(Sat) 11:50:56 ID:kEt1QKRv.net
エラーでスレ立てできなかった

952 ::2019/10/12(Sat) 13:05:35 ID:545LqHbe.net
立てていい?

953 ::2019/10/12(Sat) 13:18:27 ID:kEt1QKRv.net
>>952
お願いします

954 ::2019/10/12(Sat) 13:42:16 ID:545LqHbe.net
次スレ立てました。

ベイブレードバースト GT(ガチ) シュート15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

955 ::2019/10/12(Sat) 15:11:01 ID:1WFFbe9c.net
>>954
乙!

所で、デルタが本当にHELLへ行ったとして、そこから立ち直らせるのがシュウとかだったら興ざめも良い所だわ。今まで画面に映りさえしなかったのに、いきなりしゃしゃり出てきても、不自然になるだけ。
デルタが未だHELLに行くときまった訳じゃないが、万一そうなら立ち直らせる役はやっぱりドラムであって欲しいわ。
シュウは出ても良いが、あくまで頼りになる先輩の一人として、アイガと同じ位の出番までに留めるべき。

956 ::2019/10/12(Sat) 16:09:41 ID:t0r8lSkX.net
>>944
というか来月に公募じゃ仮に商品化あってもGTには間に合わんと思うよ

957 ::2019/10/13(Sun) 12:25:59 ID:YXZOx6br.net
新ヴァルキリー販売する気ならGTにちょこっと出すだけよりは
春から新シリーズでバルト主人公のシニア編でも始めた方が売れるだろうな
GTでドラム達ジュニアがアレコレやってる裏側でシニアではこういうのやってました
みたいな新シリーズなら話作りやすそうだしさ
まあアニメ5年目があるかはまだ分からんけどね

958 ::2019/10/13(Sun) 14:10:24 ID:+pxcrPks.net
>>939
まぁ超ゼツ世代がやられたんだからGT新世代で出張ってもいいだろ
って悪い方の体育会的ノリだと悪循環うむだけだしここで断ち切るのもいいと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 15:40:15.29 ID:dAF5N+DD.net
アイガは先輩キャラとして、出張らずドラム達にアドバイスを与える様なポジションと出番で良いと思う。
確かに去年アイガは主人公だったのに、余りにも酷い扱いで頭に来たけど、だからと言ってドラム達を押し退けてまで活躍の場を与えるのは違う。

アイガは来週アーサーに負けて一旦退場だろうけど、もしまた出番があるなら、新型ディアボロスを手にしたデルタに仲間の大切さとかを語るくらいで十分かな?と。

960 ::2019/10/15(Tue) 17:58:46 ID:NPreISJK.net
>>956
そもそも新ヴァルキリーが公募によるものなら、
新シリーズやる場合、デザインコンテストのベイの活躍描かれる
番外編じゃないと、もうバルトは出ないという可能性もあるんじゃ?
新ヴァルキリーが応募者全員サービス、
販促回として番外編「伝説のブレーダー、蒼井バルト登場!」
という感じの原作のみで、番外編のみ登場のパターン

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 10:01:15.74 ID:a0Y3aSbs.net
デザイン一般公募のベイは漫画でのみの登場じゃないか?と思う。
もし来年もアニメがあって主人公もバルトに戻るならの話だが(あくまで仮定の話ね)、メーカーデザインのベイを使わせるでしょ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 13:21:53.18 ID:/WGUHy8M.net
ガイアドラグーンはアニメ漫画共にレギュラー化してたよね
とはいっても出てきたのがスピンギア時代で、劇場版とマグネシステムも経てレギュラー化したのが世界大会エンジンギア編だけど

963 ::2019/10/18(Fri) 17:29:27 ID:rLfLQ1jZ.net
もう一人のラスボスキャラ、諸星すみれに驚いた
何気に諸星すみれの少年キャラはすごく珍しい

964 ::2019/10/18(Fri) 17:59:09 ID:DWJCATXT.net
なんか嫌なブレーダー出てきたなあ、マナーが悪く上から目線で人やベイを見下すアーサーと言う人間以下の粗大ゴミが!!

965 ::2019/10/18(Fri) 18:05:48 ID:DWJCATXT.net
紅シュウ(超Z)やフブキ以外のゼロディスク使いは性格悪過ぎ。
デルタは早く闇落ちしてアーサーのアポカプリスをリアルバーストしてくれよ!!

966 ::2019/10/18(Fri) 19:04:58 ID:DWJCATXT.net
アーサーはダガーフレーム使うなイメージ悪くなるから、お前のアポカプリスは便利な性能に頼った幼稚なベイだな、そんな幼稚なベイでアイガやデルタ倒しても凄くねえし低能だ!!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 19:50:29.68 ID:fNayDk43.net
いったん落ち着いたのかと思ったら1時間後にまたキレてるの草

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 20:02:24.17 ID:/WGUHy8M.net
フリーvsファイよりもあっさりと終わってくれちゃったな
アイガは無限ロックベイ作って再戦で勝ちに行くんだろうか

969 ::2019/10/18(Fri) 20:06:50 ID:muKwC2KJ.net
久々にソーチョーが見れたんでそれだけで満足

970 ::2019/10/18(Fri) 20:08:34 ID:vy69s/Ai.net
今年は本当にアニメではリアバが無いのかもしれない。
漫画じゃドラゴンもディアボロスもアーサーにリアバされてたから、アニメはアキレスがリアバされるのかと思ったが。

971 ::2019/10/18(Fri) 20:12:17 ID:/zUh5i4f.net
>>968
アイガはもうアーサーにリベンジしないんじゃないかな?代わりにドラムかデルタが新型手にした時に練習相手になって、対アーサーの対策をアドバイスするとかは有りそう。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 20:18:21.74 ID:0bUTZ7MJ.net
グウィンの声優さんはZEROGのマルの人か
気だるげな感じの天才少年って感じだな
HELLとWBBAの対決になるなら団体戦とかあるかな?
それともスネークピット編みたいにドラム達がHELLに乗り込む感じかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 20:23:20.32 ID:FtYis6jr.net
>>969
シュウが出てきただけ何か笑っちゃったよ

新キャラはグウィン・ロニーか
ジェネシスのこっちがラスボスなんだろうけど
アポカリプスすらどうしようもなさそうだな

974 ::2019/10/18(Fri) 20:34:20 ID:/WGUHy8M.net
シュウ出すならスオウを入れてやれよ、と……。超Zのルイもそうだったけど、ルイ関係ってホントに映さないね

神でスネークピットに、超Zでデッドグランに乗り込んだので、GTでHELL乗り込みもありそう
デルタは強くなれるためならHELLでダークターボに堕ちてもいいみたいな雰囲気が…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 20:39:59.29 ID:0bUTZ7MJ.net
>>974
でも正直アイガとスオウって大して仲良くもなかったからな
スオウはフブキとの因縁重視だったしさ
スオウ出すならまだホウイとかジャンとかラバンの方が
アイガと仲良かった気がするけどこの辺は仲間じゃなくて
ライバル扱いなんだろうな

976 ::2019/10/18(Fri) 20:43:28 ID:1cSGdKHg.net
ホウイもいれて欲しい
シュウ入れるくらいならスオウの方がいい気もする

977 ::2019/10/18(Fri) 20:50:25 ID:Me46+EtH.net
新キャラのキャスト順デルタより上の3番目かよ
味方サイドのメインキャラになるのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 20:58:36.13 ID:fkl5gAMU.net
ロニーか意外と俗っぽい名前だなアーサーパーシヴァルが厳つすぎるだけかw

979 ::2019/10/18(Fri) 21:04:17 ID:Me46+EtH.net
純粋?なキッズっぽい書き込みがあって微笑ましい
「悪いショッカーをやっつけろ!」的な

980 ::2019/10/18(Fri) 21:05:20 ID:PL8yJAf8.net
シュウじゃなくてそこはスオウやホウイでは?と思ったのは俺だけじゃなくて良かった
ホウイ何て一緒にテント生活してて仲も良かったのに

981 ::2019/10/18(Fri) 21:12:16 ID:FtYis6jr.net
ドラム、デルタで「このベースを使え!」みたいな
ベタな展開って無いのかな
ベースの付け替えって多様性があるのに
個人だけで成り立ってるし

982 ::2019/10/18(Fri) 21:19:29 ID:MbX7Ep8D.net
>>981

ベイブレードアニメは基本デフォ以外はNGなんだろ
メタベイのシンクロームとかベイバでもシスコとか胸熱だったのになぁ

983 ::2019/10/18(Fri) 22:06:28 ID:Me46+EtH.net
>>981
パーツの名前的に性獣の魂がこもってるのはチップなんだろうけどホビーとしての性能はベース>>>チップだからなぁ
エースアキレスを「アキレスのバージョン違い」と言っていいのかどうか…

984 ::2019/10/18(Fri) 22:12:19 ID:10W+ZwcN.net
時期的にラスボスなのかあれがw
あとスオウいなくて草
あんな1話だけでコロッと変わるわけわからんのはいなくて当然だけど

985 ::2019/10/18(Fri) 22:30:51 ID:FtYis6jr.net
無限ロックシステムを「そんなベイがある筈ねえ!」と言ってたが
つい最近までバーストロックの超Zアキレス使ってたよな
あれ使えば勝ったんじゃないかという気がしなくも

986 ::2019/10/18(Fri) 23:03:41 ID:fkl5gAMU.net
多分アニメ世界的にはブレーダーが同じならGTベイの方が超ゼツベイより強いだろうから無理だと思う

987 ::2019/10/18(Fri) 23:19:08 ID:4f9vTJru.net
あと超Z覚醒はアニメだとピンポイントでウイング殴られて解除されるから…

988 ::2019/10/19(Sat) 20:45:28 ID:NreMLg8V.net
デルタはEDでビクトリーズと一緒にいるから
アニメだといつかチーム入りするのかと思ってるんだけど
まだまだ全然デレる気配がないな
まあこのED絵があるからHELL堕ちとかしてもすぐ戻ってきそうな
安心感がある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 22:06:48.99 ID:0vXBkynd.net
>>986
ホビーでも1世代変わると一気にインフレするしな
超Zはまだ現役で行けるの多いけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 01:44:09.49 ID:W023lP1k.net
闇堕ちとは無縁っぽい強メンタルが多いから安心できるよな

991 ::2019/10/20(Sun) 03:03:49 ID:5t1uzFUg.net
超Z多いって言ってもパフェニと超Sくらいだけどな
あとはロースプとジャッジメントとツヴァイ。アポカリプスは強いけどジャッジメントの方がいいとか何とかで。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 10:49:04.23 ID:W/iwf21i.net
ジョーはそうでもないけどジョーカーはマジで人気だよな
今回のイベには出てなかったけどアニメで再登場してもいいと思う
漫画だったらデルタとアイガ挑戦権賭けて戦えるくらいの
強豪ブレーダーだしさ
アニメだとあのギャンブル性の高いベイが扱い辛いのかな?

993 ::2019/10/20(日) 19:51:17 ID:nE9+FDAe.net
>>992
ジョーはキャラクターも結構良いと思う。
もうラスボス戦に向かって物語も進んでるし、これからジョーの出番も期待できそうにないのが、やや寂しい。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 20:39:00.75 ID:43t6utOZ.net
デルタはドラムと仲良くしてでも粗大ゴミアーサーを倒しても欲しい、wbbaは警備甘過ぎ、こんなマナー悪い粗大ゴミアーサーをベイブレード界から追放して欲しい。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 20:40:48.15 ID:43t6utOZ.net
アポカプリスはこんなめちゃくちゃ性格悪いアーサーよりも仮面被ってアーサー仮面と名乗るシャカの方が二重の意味で嬉しかった

996 ::2019/10/20(日) 20:49:11 ID:W023lP1k.net
そういやチャンピオンはアイガのままでいいんだよな?
中断になったデルタの試合は後日対応してもらえるのか?

997 ::2019/10/21(月) 00:06:36 ID:oxqLHv28.net
>>995
それか、ちょっと前に予想してた人いたけど、ベイに洗脳されたアマネがアポカリプス使った方が話としては「ある意味で」興味深かったかも。
不貞腐れたり追い詰められたりして自ら闇落ちするより全然マシな展開だし。

>>996
wbbaのチャンピオンはアイガのままだと思う。シニアリーグの方はバルトがチャンピオンかどうかは不明だけど。
デルタとの再戦は、もう尺的に厳しいだろう。
ネタバレスレに書いてた人いたけど、HELLにブレーダーが流れるのを食い止める為の旗印として、バルトと一緒に裏で動いて欲しい。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:44:02.31 ID:kbEVSoNG.net
>>996
今回はWBBA代表とHELL代表の戦いって感じだったし
チャンピオンはアイガのままだと思う
例えアーサーにチャンピオンの称号与えても
あいつにとっちゃ無価値だろうし返品されそう
中断したデルタ戦はHELL編が1〜2月中に終わればあるんじゃないかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 21:43:04.67 ID:catUyb8Z.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:35:18 ID:zPXTv3Iy.net
タイトルマッチって3ポイント先取制だから、あの2ポイント制バトルでチャンピオンの座が動くことはないのでは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200