2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 16:37:49.42 ID:WRHh3PJO.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556959420/
(deleted an unsolicited ad)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 18:32:58.37 ID:tV8keufq.net
爺廻りはそれなりだけど、仲間と会話中やその他行動中常に横一列
立ったままなのは演出の手抜きすぎる。ちゃんと盛れや
それやるだけで、かなり印象が変わる(と脳内保管映像で視聴しながら)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:05:58.90 ID:eFzJfBVg.net
>>439
なぜそれをアニメでやらなかったし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:07:08.29 ID:Ji65RZ9M.net
私見もありますが差別というのはざっくり言えば
「俺上お前下、従え」てのと「俺下あいつ上、許せない」この両方が解消されなければいけないと考えてます
ですので王を頂点とした階級制度を維持しつつ差別をなくそうとするなら
職業差別もなくさなければならないと考えます、職業が新たな身分となってしまうからです
同じ理屈で性差別、格差差別、容姿差別等あらゆる差別を根絶する努力が必要でしょう
もしそれらが概ね解決しているというのなら素晴らしい事です、ユートピアと言ってもいいでしょう
ですので魔物ハンターだからえらいといって女の子に迫る不埒な輩なんていませんし
仮にナンパに失敗して頭に血が上ったとしても
私たちは○○家の者です、無礼なふるまいをやめなさい、とでも言えば相手は土下座して謝る事でしょう、鍛冶屋のおっさんみたいに
どこかの誰かがやれやれしながら出しゃばる必要はないのです

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:16:43.85 ID:eFzJfBVg.net
魔人側の動機付けになる話は漫画家オリジナルだったな
ありきたりと言えばありきたりだが、あれで「人間絶対滅するマン」になるのは納得出来る

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:25:32.09 ID:+oOBuPKa.net
>>449
魔人の動機付けは確か女以外原作にもあったはず
配下の部隊の方の描写は確かあっさりだったから漫画でかなり細かく描かれてたけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:39:55.08 ID:wmUHifpD.net
>>442
まあ読者が主人公に自分を自己投影しつつヨイショされて気持ちよくなる為の話ばかりだからどれも同じような話になりがちだわな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:44:09.89 ID:Y5cSZxys.net
というか読者層の好みとかあるから変に外してもコケるだけ
なろうにはなろうの流儀がある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:46:36.39 ID:p1gD6r+Y.net
昔から思うが共感してとか自己投影とか小学生で卒業だろうよいちいちそんなんしてたら気持ち悪いわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:46:50.06 ID:mglXCSFC.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
むらはも
(deleted an unsolicited ad)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:52:31.75 ID:tnCq9tqP.net
孫は日常系アニメだぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:32:04.11 ID:rw+CDc5xI
原作読んでると、たまに作者or主人公がとんでもない馬鹿(池沼)なんじゃないかと思う時がある
自分が理解できないことの原因を、相手に求めるってのは悪い癖だからしないようにしてるんだけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:20:23.43 ID:4kAEa+Xr.net
>>422
そもそも原作にラッキースケベ無いからなぁ
アニメオリジナルで入れたのが、5話のゲート先のユーリのおっぱい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:22:46.78 ID:jjar3mE3.net
アニメでも漫画版と同じエロは欲しい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:27:54.62 ID:4kAEa+Xr.net
>>447
つかアニメ版って駆け足展開だから些細なシーンをかなり端折っている
総集編というかグラフィティーを毎週30分ずつ区切って見せられているような

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:34:34.21 ID:XD375+f8.net
>>439
シリアスとギャグの落差でスレ荒れたのは漫画版の追加要素だったのか
良改変とも言い切れないな。原作のままの方が良かったかもね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:44:31.95 ID:0TGKoycY.net
スマホ太郎、デスマ次郎を継いで孫三郎だなw
スマホほどキャラが可愛くないけど
デスマほど見るのも苦痛ってわけでもなく
なんとなく見てられるw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 20:59:13.49 ID:NTqKz4k3.net
>>460
原作っつってもWEB版の話であって書籍では普通に後悔しまくってるからな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:04:01.51 ID:y/o1B+vS.net
>>462
それ胸を張ることなの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:04:20.38 ID:wNUrDrqj.net
評論家になろう♪

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:07:38.95 ID:NTqKz4k3.net
>>463
なろうにある書籍化前の下書き読んで原作知った気になってるニワカが
原作ではこうなんだよとドヤってるのが滑稽って話
転スラなんかでもよく見た光景だがな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:23:27.76 ID:9g1Gjs0K.net
ここから賢者モード

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:28:51.39 ID:XD375+f8.net
>>462
他人ならチグハグ感があるのも仕方ないと思ってたが、原作者本人による改変なのかよ
だったら小手先の変更じゃなく、モブの反応含めて違和感を感じさせない変更しろよ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:36:48.46 ID:Apie8tXV.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
かゆ
(deleted an unsolicited ad)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:39:45.14 ID:NTqKz4k3.net
>>467
まだ叩くために存在しない違和感作り出してるの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:48:38.44 ID:XD375+f8.net
>>469
存在しない違和感てw3話放送直後からずっとカートくんの話題ループしてるだろ
もしかして孫スレに来るの初めての人?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:05:38.83 ID:NTqKz4k3.net
>>470
アンチがおかしくないものを延々おかしいって言ってるだけのループだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:15:38.77 ID:yz2NCMm/.net
>>461
スマホとデスマを掛け合わせた息子って感じだね
いい具合にキチガイ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:23:51.79 ID:4kAEa+Xr.net
>>467
書籍版は“商品化”するために、出版社の編集者の監修も入るからね
その監修で文や内容がガラッと変わるケースも多い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:32:02.28 ID:bc6pakBR.net
剣のデザインが微妙に変わってるんですけど
個人的には漫画版の方が好きだったぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:33:25.97 ID:tnCq9tqP.net
あの場面はおかしいというかなんかよくわからんというのが正直なところ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:42:59.33 ID:rOk7Hz0Q.net
>>474
原作者はどんな形を想定していたんだろうね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:46:25.32 ID:y/o1B+vS.net
シン様の振動剣はともかく、量産剣は無駄機能搭載しただけのただの剣だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:52:05.65 ID:prnPV4aC.net
スライム並に不快

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:59:40.98 ID:bc6pakBR.net
ところが、振動剣自体も量産はできるっぽいんだよな
魔力を通すだけで動くインスタント式の奴
騎士団長様がお守りがわりに一丁持ってた

自決用かな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:00:57.02 ID:bc6pakBR.net
>>473
そのせいでなろう版にあったエネルギーが失われた作品は数多い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:19:47.40 ID:f7WMZACt.net
>>475
具体的には言い表せないんだけどなんか不気味な違和感を覚えるんだよな
世にも奇妙な物語を見てる気分っていうか
孫が兵士たちから褒め称えられてる場面なんてめっちゃ不穏なBGMだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:20:04.27 ID:aIOfXLQh.net
転生要素はどこ行ったの?普通にガキやってて笑う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:31:02.14 ID:Iv+QICqt.net
>>481
トゥルルルルットゥルルルル、トゥルルルッル、トゥルルルル〜

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:33:17.53 ID:y/o1B+vS.net
>>482
前世の知識は覚えてるけど前世の自分のことは覚えてない設定だから過去世は必要

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:35:30.19 ID:yz2NCMm/.net
>>484
ヒェッ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:36:43.52 ID:y/o1B+vS.net
漢字は読めないのに道具に付与されてる魔法は分かるってどういうことなんだろう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:36:59.21 ID:XD375+f8.net
>>484
一般常識は覚えているけど人間関係だけキレイに忘れている記憶喪失()と同じレベルだなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:37:04.53 ID:yjwfNrvr.net
>>476
カッターナイフか
電動ノコギリじゃね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:43:10.23 ID:aXrDHyOC.net
>>480
マサツグ様かな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:44:29.36 ID:4kAEa+Xr.net
>>486
付与魔法が起こす“現象”でそれとわかるのでは

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:50:10.68 ID:aIOfXLQh.net
転スラ、デスマ、孫は知識だけで転生して完全に幼稚化してるよな
都合良いとこだけ備えてるくせにガキっぽいから不快なんだと思うわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:53:17.79 ID:bc6pakBR.net
転生する前から無能だったんだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:53:54.44 ID:KUJVj9iS.net
>>491
あんたの不快なんて正直どーでもいいんだわここに何しに来たのかな?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:54:47.71 ID:yz2NCMm/.net
>>493
お前が何しに来たんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:56:34.21 ID:KUJVj9iS.net
>>494
普通にアニメ楽しんでるものとしてここ覗いているわけだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:56:39.80 ID:5iCekR6B.net
孫くんは強力な知能低下デバフを無意識にばら撒いてる可能性が

497 :イケメン :2019/05/13(月) 23:58:47.66 ID:tixr14n/.net
このスレにドッピオがいるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:59:32.02 ID:yz2NCMm/.net
>>495
なら掲示板なんだし他人の感想も聞けよ都合のいい言葉だけ聞きたいなんて孫じゃムリだぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:02:27.85 ID:JXg7pZsB.net
>>493
孫信者イラおこやなぁ
一回首吊って転生してみっか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:02:37.03 ID:cKQzHxj4.net
世間知らずなチート存在がやらかすコメディやりたいなら前世は社会人だったキャラにするより単に田舎育ちの子供にしたほうがしっくり来る気はする
でもチートの背景の漢字や科学知識は前世要素を活かしているから悩ましい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:03:15.16 ID:GmzjO9u8.net
>>498
そかありがとう
あなた案外優しいな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:14:39.96 ID:4YXMO7uD.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
ゆゆ
(deleted an unsolicited ad)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:18:46.33 ID:GJhCsrIH.net
デスマスマホ孫
こんだけ糞なのに1500枚ぐらい売れる法則

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:26:49.58 ID:XpdrDC/n.net
>>500
別に強い理由なんて賢者の爺からめっちゃ鍛えられたからとかそんなんでええやん
漢字の役割をそのまま失われた古代文字とかに置き換えても余裕で話繋がるし
科学知識も全部爺が先に編み出してて教わったことにすれば爺の賢者っぽさも今よりは上がると思う
現状爺って全く賢者っぽいとこ見せてないただのボケ老人だし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:37:08.25 ID:VbQlBqs2.net
魔人の危機が全然去っていないにも関わらず隠居を決め込んで使うアテもない危険な兵器を作り続ける自称賢者

略してでんぢゃらすじーさん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:41:55.15 ID:ojdlmdXV.net
>>500
科学知識があったら普通に頑丈な剣を作るかと
超振動させたところで鎧を斬れるようになる訳じゃないし

絵とか記号でもいいはずだから漢字である必要もない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:43:37.79 ID:VbQlBqs2.net
【急募】アルティメット()マジシャンズのしっくり来る略称

入力面倒だからずっとアルマジロって呼んでる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 00:45:35.81 ID:XpdrDC/n.net
略すほどの親しみ感じないしそのままアルティメットマジシャンズでええやろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 01:16:09.85 ID:J75e1ndP.net
>>507
孫親衛隊でいいんでは

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 01:17:53.61 ID:tnzzzK8x.net
変態集団

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 01:26:47.75 ID:ojdlmdXV.net
孫と愉快な手下たち

略して、孫の手

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 01:35:25.59 ID:dFmEp7yL.net
魔法戦隊でええやん
マジレンジャーとまでは言わんし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 01:48:59.29 ID:Jn6yg2At.net
魔王軍

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 02:03:14.10 ID:iBOfHA/9.net
馬鹿どもでよくね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 02:03:33.10 ID:VbQlBqs2.net
>>511
採用

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 03:47:45.42 ID:1Y7A7ZqI.net
作中で強いだの凄いだの言われてるけど
視聴者に伝わってないから凄く気持ち悪く感じるな
どんな天才も作者は越えられないから身の丈にあうシナリオ書けばいいのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 05:09:40.85 ID:hH/SPcRJ.net
お前がどんな描写されても絶対に納得しないと最初から決めて見てるだけだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 05:16:29.40 ID:RSuAGMYV.net
シン以前にも転生者がいて、そいつらが技術や知識を伝授してるってマジ?
だとしたらこの世界の歪な文明もある程度納得がてきる
過程をすっとばしていきなりオーバーテクノロジーを手にいれたからこそのヘンテコな文明レベルなんだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 06:31:09.09 ID:36ECeQAZ.net
>>506
作者の設定否定し出したらキリがないと思うのだがそんなんで視聴し続けられるのか?

>>517
視聴者とか大風呂敷広げないで俺が気に入らないって言えばまだ潔いのにな
515 こそ身の丈にあった発言した方が良いと思うわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 06:48:58.44 ID:dvVk3/HS.net
>>517
お前もどんな批判されても絶対納得しないと決めてるだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:12:08.23 ID:CHovNuzU.net
ただでさえなんかやっちゃいましたオーラプンプン出しててウザいことこの上ないのに
元日本人のオッサンがこれをやっている事実に悪寒しか覚えない
せめて冒頭の転生シーンがなけりゃ主人公がウザいだけの凡百ファンタジーとして楽しめなくもなかったんだがな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:41:18.57 ID:hH/SPcRJ.net
>>520
そもそも批判するという行動自体が異常だからね
気に入らないなら見ないで去るで終わる話なんだから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:51:05.98 ID:vNX7zJ6d.net
でんでん現象のせいで良作評価にされてさらに太郎量産されたらたまったもんじゃないからな
アニメ業界の今後のためにもここで批判しといたほうがいい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:53:13.24 ID:L4Fn7qXR.net
このアニメ全般的に声優が下手だよな
孫以外はほとんど新人ばかりか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:14:08.26 ID:5Ng4jlJI.net
森川「せやろか」
高島「せやな」
屋良「せやで」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:27:23.62 ID:hH/SPcRJ.net
>>523
でんでん現象ならそもそも売れないから心配する必要はない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:28:52.06 ID:MTgztgGb.net
>>503
買ってるの同じやつら説

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:38:05.13 ID:vNX7zJ6d.net
逆になんでそんなに批判されたくないんだ
まだ見て批判してるだけマシだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:40:34.76 ID:hH/SPcRJ.net
一部を切り抜いたものだけしか見てないのを見てるとは言わんぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:43:47.66 ID:vNX7zJ6d.net
>>529
ニコニコに本編上がってるけどほぼ批判コメしかないぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:46:15.48 ID:GM12nqjs.net
>>488
カッターだとなかごも刀身って事になるから
バネ仕掛け?で排出できない気がするし
電動ノコギリって振動付与した剣そのもの…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:52:54.07 ID:hH/SPcRJ.net
>>530
だからなに?
ニコニコなんてそれこそ叩くコメ打つのに必死で内容なんか見てないやつの集まりだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:54:10.57 ID:GM12nqjs.net
ニコ動も5chもだけど
単に周りに付いて行けば
マウントとりやすそうな作品だから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:55:35.62 ID:dvVk3/HS.net
>>530
批判の半分くらいはプロレスみたいなもんだと思うけどな
「なろう主人公」というテンプレの嫌われ者悪役が居るので、それに対して「負けろー」とかブーイングしたり
敵をベビーフェイスに見立てて声援送ったりするような感じ
ヒールはブーイングが声援みたいなもんだし、ある意味正常だと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:59:25.57 ID:vNX7zJ6d.net
>>532
それただの君の想像やんw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:00:05.07 ID:I9UG4cFN.net
>>525
ベテランの無駄遣いだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:01:51.81 ID:0v2+nc9U.net
なもり先生作の唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
ゆよく
(deleted an unsolicited ad)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:02:25.94 ID:GM12nqjs.net
王は賢者の孫を戦争に使わないと宣言したけど
オーグはあまり気にせずシンを巻き込みそうね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:02:43.30 ID:hH/SPcRJ.net
>>535
事実だからしょうがない
叩きの内容見りゃ一目瞭然だろ
例えばカートの件とか小説版も漫画版もアニメ版もカートを殺すしかなかったの悔やんでる描写あるのに
なろうに残ってるの引っ張ってきて人を殺してるのになんとも思ってないと言い張ったり
ひどいとカートをクラスメイトと勘違いしてるやつまでいるし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:04:54.27 ID:hH/SPcRJ.net
>>538
国同士の戦争に加担させないってだけで
世界の危機になにもさせないって話じゃねーからな
そのあたりはオーグも同じ考え

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:07:00.05 ID:Ay8/OJUt.net
学園に人が少なすぎ問題はどうなったんだ?
ど田舎の学校並みにクラスの人数が少ないみたいだが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:07:01.17 ID:dvVk3/HS.net
>>539
擁護の時は原作読めば書いてあるとかアニメが悪いとか言うけど
逆に原作引っ張り出して批判するのはダメなんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:08:00.57 ID:vNX7zJ6d.net
>>539
あれは孫自身より首チョンパ目の当たりにしてどこ吹く風な取り巻きの反応とかその後のムードぶち壊しの唐突な薄ら寒いギャグパートとか総合的にツッコミどころ満載だったのが指摘されてんじゃねーの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:11:14.64 ID:ps01TWxt.net
>>534
お前らのやってることはベビーフェイスにブーイングを飛ばしてヒールに声援を飛ばしてるだけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:12:06.97 ID:hH/SPcRJ.net
>>542
なろうのじゃなくて書籍の方を元にアニメ化してんだから当たり前だろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 09:14:54.65 ID:hH/SPcRJ.net
>>543
そのすぐ後にカートのこと気にかけてるシーンもあるんだけど
やっぱ叩くことに夢中になっててスルーしてるんだな

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200