2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 16:37:49.42 ID:WRHh3PJO.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫 part.8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556959420/
(deleted an unsolicited ad)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:07:37.83 ID:1CNuMTM/.net
>>142
スマホ太郎みたいに人類を自分の元に統一するんなら問題ないんだけどな

キメラアントが東ゴルドーを征服したのと同じくらい簡単に

世界最強の軍事国家を征服したスマホ太郎w

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:22:20.94 ID:vCIZZZxX.net
英雄のお孫様考案の新型武器ってことで兵士の士気が上がり
選果を挙げることで相手国にプレッシャーかけてる時点で軍事利用以外の何物でもないけど
本人もじじばばもそれどころか誰も彼も皆気づいてないみたいだから利用なんてしてないんだぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:23:46.60 ID:wQZ/vC31.net
武器に関しちゃ軍事利用は禁じてないだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:29:40.32 ID:vCIZZZxX.net
賢者の孫の名前が出ること自体がそもそも問題
外から見て孫が一国に加担していると思われた時点で軍事政治利用になる
けど誰も気づいてないからね問題ないね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:33:19.89 ID:CG6hN5La.net
それ言ったら学校にも通えないからね
可愛い孫の意向が最優先

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:35:05.53 ID:1CNuMTM/.net
>>146
賢者爺は気がついてるんじゃねーの?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1844726.jpg

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:38:05.33 ID:1CNuMTM/.net
>>147
通うのも反対だったみたいだしな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1844728.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:49:24.34 ID:vCIZZZxX.net
利用しないことの本来の目的はさ世界の国家間におけるパワーバランスを崩さないことのはずなんだよね
でも彼の行動が世の中にどう影響するのか誰も気にしてないからさ
多分、「利用する」の定義が直接シンが国に協力するように頼んだり誘導したりすることで
間接的な影響は不問なんだと思うよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:55:31.12 ID:vCIZZZxX.net
不問じゃないな考慮してないだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:57:35.37 ID:CG6hN5La.net
突き詰めたらシンに世捨て人の生き方を強要することになるからな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:04:28.70 ID:hN7x0RIc.net
賢者っていうとガンダルフみたいなキャラクターを想像するけど孫爺はなんというか…賢者なのかアレは?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:04:49.86 ID:xnQ4EMsm.net
正直、ピンチになった時に実は仲間が凄い偉い人で
今まで威張ってた奴がペコペコしてきましたで解決するのは割とよくある手法だし
それでカタルシスを得られるってのは分かるんだよな
でも何度もそれをやるのは解せない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:06:05.77 ID:kg9FWXcS.net
>>152
強要も何も孫は森で爺さんと暮らすつもりじゃなかったっけ?
常識の無さと力の強大さを危惧された結果、学院に入学させられたけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:06:51.52 ID:1CNuMTM/.net
>>153
ガンダルフは考えなしに突っ込んでって物理で無双するバーサーカータイプの賢者だったよね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:10:13.56 ID:9j2iwLhE.net
2発分の容量をもつ水タンクに管をつなげた水鉄砲もどきの小型魔道具を作って魔力を1回流すと
*に水柱を1発撃つ百発百中魔法と周囲の空気から1発分の水分を集める魔法をイメージしながら
魔道具に付与する
便座の裏に据え付けてウオシュレットの完成なんて異世界人でイメージ出来る者は不味い米

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:13:13.12 ID:1CNuMTM/.net
>>154
そもそも主人公自体勲章貰った偉い人じゃん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:13:35.28 ID:Qm3Gqetd.net
>>153
名前からするとアーサー王の参謀だよね
最後は湖の魔女に懸想して死ぬエロ爺だがw

>>156
ミスランディアは能力制限プレイが基本なので魔法はほぼ使わない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:28:20.35 ID:JWfsQrXD.net
>>159
魔法使いよな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:33:09.46 ID:gnzVdOXB.net
>>142
広めてないぞ
シン特有の魔法の情報はあの12人だけで運用することになってるし
卒業後も国の枠を超えた独立部隊としてやっていくことに決まってるし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:44:18.74 ID:zj2cpF9x.net
これは、俺スゲェェェl系なの?
シシリーとイチャラブ系なのっ?
中盤のラスボスっぽい魔神が、
すごく小物みたいな言動するんで、
いまいち、盛り上がらないんですけど
どのように楽しめばいいのかわからない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:44:40.09 ID:Qm3Gqetd.net
>>160
魔法使いの参謀ね>マーリン

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:08:43.57 ID:O6VbvNjQ.net
孫剣・すごくよく斬れる
孫服・大量生産可能な国宝級付与
孫靴・Bダッシュ
孫指輪・結構なお値段がした
孫炎・仙狐さんの狐火
孫光線・本当は爆発しない
孫門・そんなでかい紙をどこから用意したの?(by野比のび太)

孫って他に何かやったっけ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:12:04.10 ID:gB7Y8DZq.net
もっと面白いなろう原作漫画が見たくて
大量にネットで見たけど
異世界カルテットの4作より面白いの
滅多に無いんだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:13:43.75 ID:uXH5QoWD.net
いきなり女の放尿シーンとか
エロアニメかよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:17:53.98 ID:1CNuMTM/.net
>>162
そもそもゴーグルは賢者孫と戦う理由無いからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:50:32.33 ID:b2PMzZDk.net
ボコボコにやられて動けない孫の目の前でシシリーが魔人軍団にレイプされる薄い本はよ出せ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:56:31.92 ID:5nfeuf7M.net
孫酷い酷い言われてたから見てみたけど全然酷くないじゃん、盾とかスライムと同レベル

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:07:33.82 ID:4S659WRK.net
>>166
あれを見てどうしてそう思ったのだ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:11:07.47 ID:BGk+qE9P.net
>>167
そうそれでどうやって今後絡むつもりなのかと
初代魔人と二代目の意識ある無しも原作だと説明されたの?

あとさ
>>149
爺ちゃん、じゃないのなあの呼び方はアニメオリジナル?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:11:47.53 ID:BGk+qE9P.net
>>170
166は鯨なんだよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:21:14.38 ID:6FvgM69Z.net
>>169
つまり酷い作品ってことなんだが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:22:55.20 ID:Coaoypsi.net
>>164
孫首飾・中田氏しおk

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:23:02.96 ID:1CNuMTM/.net
>>171
下っ端魔人達が賢者孫を勝手に危険視して襲ってくるようになるだけだよ
ちなみに他の国家も賢者孫を危険視し始めるよ

賢者孫は最初の誰も住んでないような山奥で自給自足生活してたほうが良かったかもな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:25:38.07 ID:5nfeuf7M.net
>>173
いやそうなんだけどw
スライムとか盾とかあんだけ面白い面白い持て囃されててあれだったから
あれが面白い扱いされるなろう界隈ですら駄作扱いされる孫はさぞかしやべーんだろうと思ったら
正直どっちもどっちでこんなもんか…っていう謎の残念感

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:26:29.80 ID:Cr2DhlIO.net
>>174
そういえば孫装飾って戦闘面で役に立ったの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:28:44.67 ID:1CNuMTM/.net
>>176
スライムを絶賛して賢者孫を駄作扱いする奴はあんまり居ないと思うが
名探偵コナンと金田一事件簿くらいには同じような作品なんだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:38:27.64 ID:tP6mjLlq.net
>>177
戦闘ではまだ役に立ってはいないが
三国会談のシシリー誘拐の際の睡眠ガス無効と
おまけの避妊くらいかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:38:59.46 ID:2uiUjnbt.net
>>161
国の枠を超えた独立部隊ってなに?
一国の人間だけで構成されて王子までいるのに中立性なんてゴミ箱じゃないですかー

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:39:20.43 ID:gnzVdOXB.net
なろうが面白いはずがないと最初から叩くつもりで見てるやつと
先入観なしで普通に楽しんでるやつの差しかねーからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:44:20.84 ID:tP6mjLlq.net
>>171
ある実験(おそらく魔人同士の交配)に失敗し、
魔人の未来がないことがわかったためか
世界を滅亡させる決意をした

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:45:30.59 ID:1CNuMTM/.net
>>180
主人公であるシンのせいで戦力バランスが人類側に大きく傾いてるから
魔人戦が人類完勝、魔人滅亡で終わった後の話を作中でも散々しているけど

同時にシンの魔人化フラグも順調に立ってるんだよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:46:49.58 ID:5nfeuf7M.net
>>178
孫に限らんけどなろうでは骨盾スライムが絶賛されてて
スマホデスマ孫あたりは叩かれてるっぽいんだよ
んで俺は盾スラは見たことあるけどスマホやデスマは見たことないから、悪い意味で孫の振り切れ具合に期待してたんだが…
んまぁそう…(評判いいやつとの違いが)よくわからなかったです

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:53:12.78 ID:gnzVdOXB.net
>>184
そんな露骨な対立工作信じるなよ
スライム放送中はずっと盾と比較してどっちが上だの下だので争ってたってのに

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:55:45.75 ID:1CNuMTM/.net
>>184
そもそも賢者孫って「また俺なんかやっちゃいましたか?」の一発ギャグでヒットしたようなもんなので

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:04:14.83 ID:5nfeuf7M.net
>>185
工作なんかなぁ…ニコ百とか見ても結構評判はっきりしてるぞ
言い方悪いけど盾やスライムなみにファンが多くいれば孫の掲示板あそこまで荒れないだろうから
少なくともファンの数は圧倒的に盾やスライムの方が多い気がする
なろう系のなかでも一応優劣はあるんだろう、俺にはわからなかったってだけで

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:07:36.80 ID:wQZ/vC31.net
なろうはアニメ化されてるの全部それなりに好きだけどな
賞賛するほどじゃないけどこき下ろすほど酷評するレベルでもない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:22:14.94 ID:Uy7Kg5lJ.net
>>172
映像で確認できる
女性の放尿の多くは下から上へだから
仕方ない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:29:16.07 ID:N0EnAkWL.net
まぁ骨盾スライムとスマホデスマ孫はちょっと色合い違うしな
スマホ系は主人公が一人で何でもかんでもやっちゃう系
骨系は部下が活躍する系やし
孫こそは本当の意味での太郎の直径と言えるやろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:34:59.05 ID:Hjkt4K8I.net
スライムはアニメ前半が冗長なのもあって結構批判多かったような
個人的にはサクサク進む孫の方が見ていられる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:40:32.18 ID:zgcoqlM7.net
>>171
メガネ部下が孫を危険視して配下のスパイ部隊を使って、
孫とクラスメイトたちの戦力を計ったり
孫を絶望で魔人化させようとして孫の最大の弱点だと判明したシシリーを狙ったりと
今後はメガネ部下が色々と仕掛けてくる

ゴーグルはただ静観しているだけ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:42:40.86 ID:zgcoqlM7.net
>>180
ウルトラマンたちの「宇宙警備隊」みたいなものだよ
M78星雲・光の国の超人たちは地球だけじゃなく様々な星に派遣されている

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:46:55.87 ID:hN7x0RIc.net
政治的判断と個人的感情どちらを優先するか葛藤したりするんだろうなきっと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:56:34.47 ID:1CNuMTM/.net
>>187
盾やスライムは人気上位だから
孫と比べるなら居酒屋のぶでしょ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:56:57.66 ID:JWfsQrXD.net
>>193
でも所属はみんな光の国だろ?
光の国から独立して存在してるわけじゃないぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:58:55.52 ID:zgcoqlM7.net
>>196
なら国際救助隊サンダーバードみたいな感じか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:06:47.67 ID:jGiQeDN+.net
>>190
言うほど1人でなんでも出来てるか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:13:21.13 ID:FYOXE7Fq.net
オバロ盾スライムは信者の作り方が上手かった
そしてなろう系特有の「流行ってるから面白い」という因果の逆転理論でさらに信者が増えて今に至る
中身は孫とほとんど変わらんよ、主人公が唐突に手に入れたチートで好き放題やってさすなろされる物語

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:15:08.86 ID:n/hWKP/i.net
慣れてくると孫のキモさより周りのオーバーリアクションにイラっと来る

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:38:58.36 ID:E3UbardL.net
>>197
どちらかと言うと

武力での戦争継続を目的とした私設武装組織

の気がす(ry

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:44:42.54 ID:jGiQeDN+.net
やっぱり王国を築かないとな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1845029.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845030.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845032.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845034.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845036.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845037.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845038.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845039.jpg

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:57:51.26 ID:GAQgNnyI.net
>>202
なにこの汚物

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:22:13.05 ID:6aFCP9ln.net
>>202
こういう漫画って作画担当は描いてて胸糞悪くなったりせんのかな?
銭の為だししゃーないと割り切りながら描いてるのか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:28:28.74 ID:bYnQDOBa.net
>>202
これって最終的に主人公が奴隷堕ちして酷使されまくるとか
革命にあって拷問ののち断頭台とかそういうオチがつくんだよね?
まさかこのままハッピーエンドとか無いよね?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:28:56.33 ID:DkSoDKzs.net
プロは要求通りに掛けて初めて金になるんやで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:34:49.99 ID:9sVGkWmv.net
調べたけどこれ即死チートの敵役の話っぽいぞ
チートキャラを描いては主人公の即死能力でガンガン殺していくギャグ小説とか何とか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:45:37.96 ID:wYpZC+Qh.net
>>98
>年齢性別身分関係なく常にSクラスが最上級生だよ

言っている意味が分らん。Sクラス全員新入生やん。もしかして1年制なの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:51:21.19 ID:WTWN205s.net
>>208
クラス全員で研究会立ち上げちゃったから他学年と交流がないだけだろ
そんなこと、マリアが洗浄したのが前か後ろかに比べたら
些細な問題だ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:05:28.91 ID:Ai9dZqUG.net
>>148
そもそも爺が一番おかしい
孫のお誕生日会で爆裂魔法お披露目させておいて何が「軍事利用するな!」だよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:10:28.19 ID:IE3zAuml.net
>>208は学園ものなのに「先輩」と呼べるものの存在が全く出てこないけどって言いたいんじゃなかろうか
例えば賢者と導師の研究会が話を聞かせてとやってきてもよさそうではある
>>209
画面上の方の微妙な黒い影のカーブ的に前じゃないかと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:42:53.86 ID:kwN9NXcI.net
>>208
魔法高校は各学年こどにS、A、B、C、Dの5クラスになっているので
孫たち1年生だけじゃなく、2年生3年生にもSクラスはある

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:46:47.55 ID:E3UbardL.net
>>202
そんな、即死チートで全滅しちゃう人々はアレだぞw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:58:48.72 ID:D+eSCFXM.net
登場人物多い割にどいつもこいつも個性が無くて地味過ぎる
あんだけ一気にキャラ出すならせめて禁書くらいには濃いキャラ付けしてくれないと覚えられんわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 03:01:01.06 ID:6aFCP9ln.net
スマホ太郎の女達も名前覚えるの面倒だからサクラ大戦やららきすたのかがみんやら呼ばれてたな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 03:09:21.89 ID:FonBuBXQ.net
オナホ花子じゃないのか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 03:15:55.80 ID:g7cMdCuF.net
カラコンやろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 04:09:51.84 ID:9sVGkWmv.net
スマホ太郎の女は姫、姉、妹、ござるで認識していたわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 04:29:37.42 ID:1jyFRiXZ.net
>>202
こいつ敵だよな?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:08:24.54 ID:brp9rI+o.net
>>218
「ハーレム要員」以外の役割が無いからな
だから姫だろうと奴隷だろうと、性格がどうだろうがあまり変わらない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:13:55.04 ID:oBxYbADb.net
なろうはごみで作ったパフェ、というのがあってな
丁寧に作って、みてくれは良いように見えるけど、結局それゴミじゃんという
オバロ盾スライムリゼロ孫中身は何も変わらん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:32:10.38 ID:6aFCP9ln.net
話の大筋はどうあれ男が異世界で女多数にモテるだけの話を延々と絵と声だけ変えてやってるだけだしな結局は
流行りに乗っかって同じような話をどいつもこいつも書き始めて異世界だらけになってるラノベ界の未来は明るくない予感

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:48:49.04 ID:ZmZCaD4D.net
スレチだが即死チートはクラスメイトだか同学年だかでやり合ってる感じだったと思ったが
胸くそからの爽快感を楽しむ漫画かと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:49:10.87 ID:Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
ふまはみ
(deleted an unsolicited ad)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 07:59:19.67 ID:0fvqphQC.net
女って他人宅のビデを使うの?(´・ω・`)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:06:46.76 ID:jGiQeDN+.net
>>219
橘くんは頑張ったけど即死チートの前に立ちはだかるという愚かな行為をしてしまったので退場

https://dotup.org/uploda/dotup.org1845184.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845185.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845186.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845187.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845188.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1845189.jpg

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:10:57.33 ID:jGiQeDN+.net
>>222
ラノベにおける異世界モノの割合ってそんなに多くないよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:14:59.29 ID:iczVn2Ye.net
>>225
公衆便所のだって使うだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:58:00.04 ID:w2DNF8g7.net
シシリーちゃんの勘違いがあざとい
いきなり指輪とか早いよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:30:43.21 ID:02pJk8a1.net
両親に会った直後だし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:43:03.40 ID:WTAX4Alb.net
作画のせいでグダグダな評価で終わりそうだな
序盤の学園とか訓練してる時が面白くて
帝国、魔人と戦いになってからクソつまらんから上がる目がない
料理屋の娘は漫画では切れ目だったのにアニメだとモブだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:05:13.81 ID:ZmZCaD4D.net
>>226
スレチ続きだが顔の感じが一緒に見えるわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:07:04.95 ID:6aFCP9ln.net
円盤は売れそうなのか?
イベチケとか小説つければ1000くらいは行くかもな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:12:45.21 ID:S2lfGp/m.net
>>233
なろうは固定層が強いから1000は行くんじゃない
ただそれ以上は作画やらの問題できついと思う、新規が増える伸びしろはないし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:13:04.87 ID:jGiQeDN+.net
>>232
似たようなデザインだからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1845243.jpg

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:17:05.40 ID:O1V7y3VE.net
>>233
パンツ次第だろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:21:16.64 ID:6aFCP9ln.net
まあスマホ太郎も円盤は1000ちょい行ってたもんな
先着予約特典だかのCDがヤフオクでやたら高値になってたの思い出した

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:28:05.02 ID:S5RBz0WW.net
声優は普通に売れ線だったしな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 10:53:42.56 ID:F0hGv/MA.net
孫って新人多いからイベチケで円盤はきついだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:45:16.58 ID:S40Ezuaa.net
シシリーが邪魔くさい
付き合ってもいないのに勝手に嫉妬とかうざい

ヒロインは敵国の姫とかもっといい設定ないのか
自分に夢中な手近な女で済ますとか夢のない話

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 11:54:05.51 ID:WTAX4Alb.net
しかもあまり優秀でない兄貴も商会で取り立ててやる必要があるという

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 12:12:06.20 ID:MbUz9DlC.net
>>192
孫には勝てない判断を早々にしたシュトローム先生が一番凄いな

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200