2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:58:44.39 ID:hC7IV3T1.net
●前スレ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/

主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

・次スレは>>950以降で立てられる方が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。ワッチョイ導入禁止。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 02:40:44.52 ID:W3LAmGir.net
「A.D.M.S外の分岐もありうる」は百歩譲ってわかるけど
超念石の設定改変は意味不明だよなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 02:58:58.12 ID:tBrkydG0.net
変質するって話をドヤ顔でした香織が盗んだ石も変質して石ころに
部下の豊富すら見せられない資料を息子に持ってこさせ、
テーブルに置かせ一切触れずに放置した亜由美
梅婆の最大の見せ場を亜由美がすでに実行済み
くそすぎるw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 03:06:48.79 ID:3UlH4xmW.net
梅さんとか女守衛さんとか、脇役人気有るなぁw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 03:09:08.74 ID:SXH/Jzic.net
梅さん主人公も味方だもんなw一応w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 03:29:39.87 ID:USdUZ1ja.net
地味にけしからんと思うのは、もう保健室で神奈が青いぶどうみたいなペンダント付けていることがサラッと発覚していること
言っている意味分かるよなw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 03:33:10.04 ID:USdUZ1ja.net
>>344
そういえば原作で宝珠を手に出来る場所がいくつも残ってるもな
リフレクターの石と同じ物なら必要とする個数も少ないし、そのうちの余るであろう一個を渡せば良いとか改変されてたりして

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:01:26.99 ID:YXLVLprq.net
>>335
一番面白い見せ方だから大丈夫だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:03:30.41 ID:YXLVLprq.net
>>349
今研究室にあったやつが安定化させてない途中のやつだけって話だけど妙に絡んでるやつ要るな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:28:07.96 ID:CUbPvmun.net
ゲーム性も面白そうだからエロゲをリメイクしてくれないかな
釘宮はそのままの起用でキャラデザはたかやkiか鴨川たぬきでお願いします

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:34:53.58 ID:lfjGCrdL.net
神奈助けて親父の書斎の鍵を手にして日記を読んでしまってから澪編とかって
完全に間違えてるけどどんな気分でやるんだろうな
その順番だけは想像できん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 07:48:10.06 ID:WyAZltC0.net
釘宮がエロゲ出るわけないだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:06:00.85 ID:nlngyOrN.net
釘宮は青葉りんごに変更だな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:27:09.69 ID:dn3S5BpU.net
梅さんって美月とたくやが交尾してるとこ平気で見てる変態やぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:34:20.76 ID:7n2XvJwU.net
石が空気で変質するのは結晶化してないからでしょ
結晶化すればいいだけでは

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:35:49.87 ID:Gm0KwaJn.net
>>358
そんなとこ延々勘違いしてる馬鹿は放置しとけと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:43:49.20 ID:QRG1CFKz.net
どういうことかね、説明したまえ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 09:09:45.54 ID:5noz4PQc.net
>>358
結晶化できるなら、すぐにやればいいというか
、そもそも結晶化したものを盗めよ
研究主任の亜由美が「まだ結晶化は成功してない」という
段階なんだがな
ヒロインルートが変わるだけで、研究の進行が大きく
変わるとか都合がいい解釈だと萎える

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 09:14:11.84 ID:nSzZDeZT.net
>>361
豊富は知ってたはずなのに

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 09:34:37.62 ID:IRjmcPC0.net
18禁版は出さないって版権買い取ったところが明言しちゃったからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 10:42:50.18 ID:Qm3Gqetd.net
そういや亜由美さんの前でたくやががっつり消滅してたけど
あの世界はあのあとたくや無しで進むのか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:08:16.72 ID:m6treLyr.net
別のたくやが来る

ゲームと同じなら、だけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:10:25.22 ID:Qm3Gqetd.net
別のたくやはどういうたくやなんだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:19:43.61 ID:C/qKrGbA.net
このガバアニメの制作陣、そこまで考えてない疑惑

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:39:07.79 ID:2N/Uy1z5.net
>>362
関係者の豊富は当然盗んでも外に持ち出せないのはわかってるはず
しかし、空気に触れるとダメ設定に変えたけど、豊富を原作どおり
出さないと主人公は失敗しないから、そこは直さなかったので
矛盾が生まれたのでした

アホに原作改変させるとろくなことないな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 12:23:31.78 ID:JkkNM/bf.net
今日も原作信者が発狂してて飯がうまい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 12:45:27.52 ID:UH20j7zC.net
このシーン見たいけど
カットされるかな
https://i.imgur.com/CzKNi7g.png

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 12:59:27.12 ID:AY2xjgKj.net
結局この世の果てで歌う少女が誰かもわからないまま脱落してしまった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:04:24.80 ID:8lpyOc11.net
原作でも空気に触れるとちょっとずつ変質するぞ
水に触れると一気にあぼん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:21:41.71 ID:CJVLZh2D.net
>>372
水に触れてアウトなら日本の真夏でズボンのポケットに入れて持ち歩いてる時点で相当ヤバそうなんだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:25:37.97 ID:W3LAmGir.net
>>365
多分目の前に湧くんじゃなくて、家とかにしれっといるんだよね
なんかそういうイメージ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:59:49.36 ID:lcvB/Qzj.net
タクヤがカオスの矯正で消えたけど
あそこはもうタクヤが居ない世界なん?それともどっかにタクヤポップしてるん?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:03:57.89 ID:J5G4Zsoi.net
>>361
普通に考えればそういう理解にしかならないのに
わけのわからん擁護してる奴は何なんだろうな
真正バカでなければ、言いたかないが関係者としか思えんレベル

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:15:46.64 ID:m6treLyr.net
たくやにもエネルギー保存則が働いて、別のたくやが現れるんだってゲームの亜由美さんが言ってた。

詰んだ場所から逃げるのに使えるらしいから
>>374の通りかと思われる。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:20:17.25 ID:nSzZDeZT.net
>>377
そのたくやは石を持ってるのだろうか
持っていたら亜由美が使いそうだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:24:13.47 ID:cnSqeKCv.net
>>375
別世界のたくやが転移してきている
もちろんそのたくやも強制転移させられたのではなく
自らの意思で移動したわけなんだけど
全体としてそういうふうにバランスがとれるよう
因果の流れが出来ているという設定

基本的にはゲームのように主人公視点からのみの描写に留めて
転移後の世界がどうなるかとかは意識させない方がいいんだけど
アニメだと映像表現上多少は触れざるを得ないのも仕方ないところだし
そうなると色々気になっちゃうわな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:48:58.55 ID:hsDfMUYr.net
これって1クール?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:03:42.88 ID:lgBVMUfs.net
もう1クールにして終わらせよう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:06:02.34 ID:ZOwFu/d+.net
1クールだとユーノが出ずに終わってしまう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:17:59.19 ID:B+vMBfKW.net
もう澪がユーノってことで
金髪だし初見には分からんだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:18:47.46 ID:OTI5FOGU.net
>>376
アニメだけ見てるやつのレスは読む価値がない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:26:16.87 ID:B+vMBfKW.net
いやむしろ、アニメだけ見てる人に
このアニメがどう見えてるのか知りたいわ
あまりにも話が見えなすぎて
自殺シーンとかに苦笑するくらいしか
楽しみようがないと思うんだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 15:28:35.45 ID:3l5er7wY.net
>>383
ユーノの正体は三角山周辺を調べるために寒中水泳をしていた澪でたくやに裸を見られたので素直になってキスするが恥ずかしくなって消えてしまったと
あれ、辻褄が合う…?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:02:31.99 ID:m6treLyr.net
このアニメの結末と思うと何の違和感もない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:34:18.76 ID:rb2n/+1a.net
>>385
何も知らないと異世界編は豪快な原作レイプだと思いそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 16:34:32.27 ID:gQRtstlI.net
>>385
原作全く知らないアニメ勢だけど
6話まで見てああこういう仕組みなのねっていうのがぼんやり分かってきた感じ

一区切りっぽいけどこのままアニメ見続けるか原作に手を出すか迷っている最中

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:01:01.70 ID:W3LAmGir.net
>>389
その意味では、
・ストーリーはそこそこ派手な改変が入ってる
・原作で面白いのはゲーム部分(物語をさまよう感じ)
ってところからあんまりゲームに影響しないかも

ゲームを楽しめるようにってのも考えてるのかね実は
モノクマのやつとかそのまんまだったらしいしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:18:46.63 ID:+EjgTaZJ.net
原作やってても内容は大体合ってるけど全然違うから面白いといえば面白い

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:25:00.87 ID:WXYJExCg.net
>>389
そりゃ原作先にした方が良いに決まってる
このアニメの感じだと
原作による知識補完無しでは最後まで意味不明だろうし
それでいて中途半端に先の展開だけ分かっちゃうから
ゲームの楽しさが減殺されて損なだけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:29:17.71 ID:AvIhkBc9.net
もう香織さんは出ないのかな?
次出たとしても豊富とsetでたくやの命が無くなりそうな気がするんですが

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:32:21.91 ID:W3LAmGir.net
>>392
アニメがつまらなくなるだけだと思うぞ
ゲームあとでやっても多分楽しめる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:34:49.06 ID:qWHpBw7b.net
アニメはもともとつまらないから、ゲームがちょっとでもつまらなくなるよりマシなのでは?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 17:36:37.21 ID:ZW8Sr0Rn.net
ゲームやった上でアニメもなにこれ?!と意外と面白く観ている自分も居る

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:08:20.06 ID:VLl+7w/g.net
アニメはブリンダーの木の分岐レベルのパラレルワールドだと思って見てるわ
楽しいよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:10:15.22 ID:W3LAmGir.net
俺もまだわからんよ…と思いながら見てるけど
まあどっちかつったらやっぱりゲームにはなっちゃうよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:10:42.25 ID:ekV77LoR.net
6話まで見た結論として言えば、アニメ版ははっきり言って駄作。少なくとも俺にはそう。
もの凄い作品を!と製作スタッフが意気込んで作っている訳でもない、原作ゲームを忠実に再現するぞ、と執念を燃やして作っている訳でもない、
全てが中途半端なデキのアニメになってしまっている。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:11:38.13 ID:lcvB/Qzj.net
ゲームやったけど各エピソードはほとんど忘れてる勢が一番多いんじゃないの?
大体の粗筋は覚えてるんだけどな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:12:33.22 ID:lcvB/Qzj.net
>>399
やる気は結構感じるぞ
空回りしてるけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:14:20.45 ID:nSzZDeZT.net
今回もコストカットが成功しそうだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:15:20.17 ID:MTATnMdB.net
アニメ化するにあたって多少の設定変更はありだと思うけど
問題は演出や脚本にある
ストーリーに合わせて強引にキャラを動かしてるから全く共感できない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 18:59:16.24 ID:CC4fB/Ia.net
ゲームから先のほうが断然いいだろ
アニメは出来が悪いのに、アニメで大まかなストーリー知って
ゲームやる前から内容全部わかってたらゲーム楽しめない

澪と神奈が異世界で輩にレイプされるみたいな解釈のOVAなら見ても影響ないか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:03:27.82 ID:/qRcZN1L.net
>>400
原作も改変されてるけど自分の記憶改変して原作と違うと
怒ってる奴もちょくちょく出てくるからそんな感じはする

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:19:57.99 ID:iBxPtRT1.net
これ昨日から見始めたけど原作知らないとツラいな
話が見えないし、どんどん話進むし
色々詰め込みすぎなかんじ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:22:07.98 ID:SJRg0X+V.net
ダメだ、もう我慢の限界……
純文学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのアニメ見てられない。
理系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:25:28.81 ID:CJVLZh2D.net
>>401
作画崩壊の無いように無理なくってのは感じるけど。それはそれで大事なんだがキャラのアニメーションは期待してないからともかく平行世界への移動のシーンとかワクワク感無くメリハリ無くて残念

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:32:11.78 ID:iBxPtRT1.net
亜由美の自殺とか、シュタゲやマドマギパターンで、このパターンキターって感じで萎えたわ 
原作じゃ、自殺キャラじゃないし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:00:17.35 ID:5CkRqPuz.net
>>407
何故純文学に改変したのかが気になる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:11:20.78 ID:ZW8Sr0Rn.net
菅野さんは理系脳ゆえにファンタジーが苦手で困っていた説

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:15:10.69 ID:ZW8Sr0Rn.net
>>409
まどかやまゆしぃが死の運命を逃れられないに相当するキャラは原作では美月
亜由美も自殺キャラだけど、2回目の自殺は主人公がブライトで亜由美が逆ギレしたり、その後のセクロスで防がれる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:15:52.96 ID:Qm3Gqetd.net
異世界ファンタジーもSFの一種だから理系脳は重要なんだけどね…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:52:33.31 ID:BEGL3IkD.net
のんのん3期に神奈登場

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 20:57:14.99 ID:m6treLyr.net
原作でもまた死ぬキャラだけどな亜由美さん
まぁ別の亜由美さんだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:20:49.94 ID:s3ZL6uRe.net
この改変具合から察すると美月はサンダガで死にそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:24:31.17 ID:KzgfwA50.net
ファンタジーとSFの違いの一つが世界認識がどれだけ誤情報のもとずいているかってのもある
ファンタジーは文明レベルが低いから、科学的な何かを魔法や神と認識してしまうという物があったりする
ただ、あからさまに、古代文明のオーパーツ的なSF機械を出してしまうとファンタジーとして興ざめという事はある

おそらく、この辺のさじ加減は菅野さんはまだまだだったと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 21:47:20.54 ID:ka34eWmb.net
ヒライで飯食ってたらOP流れてきた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:08:48.21 ID:95RBDer3.net
シュタゲと同じでパチスロ化される
亜由美が自殺したらハズレ演出で、たくやくぅん〜♡と抱きついたらアタリ
ビンタをカツみたく避けたらハズレ演出

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:12:05.49 ID:PK5Bu7ZX.net
NTR潮噴きは?
当たりか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:16:57.64 ID:W3LAmGir.net
パチスロ化はMAGES.的には全然あるだろうな
ルートがあるから、例えば亜由美さんルートの場合は低確モード、
神奈の場合は高確モードとか演出もしやすそう
ただパチスロ業界ってもう斜陽なんじゃないの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:23:30.97 ID:95RBDer3.net
パチンコはデバイスを模したヤクモノに玉が10個乗ると
デジタルが回って3分くらい光が点滅して大騒ぎしたあと、アタリかハズレになる
当たると亜由美ボーナス、澪ボーナスなどあって
セーレスが出ると昇格のチャンス
ユーノが敵キャラを倒し続けるあいだは確変継続
亜由美が剛掌派を撃ったらピンチ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:24:47.28 ID:W3LAmGir.net
そのユーノ胸に7つの傷があるだろ…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:26:25.26 ID:uG5mTuU8.net
アニメの神奈はFE覚醒のルキナに見える

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 22:34:24.62 ID:i/dZIOX2.net
神奈は攻略サイトでも一番最後攻略が多いからすごく重要ヒロインかと思ったら
まあそうでもない短めの話だったな、ある意味重要キャラだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:36:01.06 ID:ZW8Sr0Rn.net
最初に若い娘を狙って神奈に行くと躓いてしまって、結局BBAを攻略してカード貰わないといけないから

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 23:40:45.28 ID:oBcCOZnj.net
>>389
原作はムードや演出が光ってたから(BGM含めて)
多少ストーリーに改変あっても、そのムードさえ再現してくれれば満足だったんだけどなあ
アニメは色々変わりすぎてて全く別物という印象だわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:35:07.49 ID:pA24rHFm.net
>>194
アルトネリコ3の頃は好きだったのに、リメイク絵見て愕然としたわ
劣化しすぎだろ
絵里子先生の太ももと腹がエッチしてないの無能過ぎだな
千代丸は絶対にわざと原作レイプしてるな間違いない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 00:57:47.67 ID:2U26KndD.net
原作者がすでにいないとやりたい放題
メルヘンメドヘンがそうだったようにね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:13:18.15 ID:WIz2NaCu.net
ユーノは可愛すぎるとおもうけどな。クンクンも良いし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:35:36.57 ID:c3ERB25Y.net
神奈は見た目はjkだけど実際は・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:37:47.18 ID:BaRgJCXc.net
50歳以上だもんな。たくやの母親は400歳以上だけどね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 01:40:23.79 ID:5kko8L2c.net
お婆ちゃんの優しさと18歳の体って最高やん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 02:57:36.30 ID:VN630zPv.net
でも実際神奈ちゃんの設定無理あるから良いように脳内変換してる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 03:13:55.90 ID:lmwooPoT.net
東海地方終了、
今回で亞由美ルートは終了かのぅ、、、(寂)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 04:35:00.78 ID:obADBgw1.net
>>428
リメイク絵や千代丸自体の好き嫌いはまあいいとして
自分とこの会社のデカイ金が動いてるプロジェクトで
わざわざ意図的に売り上げ落とすようなマネするわけないだろw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 04:43:26.17 ID:WIz2NaCu.net
根性論で間違った道を選んでいても努力すれば成果が得られるとか錯覚するのじゃないだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:12:31.72 ID:ncJCi/Dz.net
リメイク絵もゲームとアニメじゃパッと見似てるけどだいぶ雰囲気違うよな。アニメはかなり幼くなってる、顔つきも体型も。
勿論アニメで動かす上で固い絵柄よりそっちの方が見栄えするからなんだろうが、全体的に幼くなってるのが良い意味でギャップを今のところ生んでるとは思えないな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:26:02.97 ID:qc5OuQC1.net
もう実写版の妄想でもしようか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 06:49:27.78 ID:Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
ると
(deleted an unsolicited ad)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 07:36:01.19 ID:AH/5LbtA.net
>>424
よりによってYU-NOのスレで原作者から版権奪った権利ゴロがリアルタイムにドロ塗りまくってるタイトルの代名詞を出すとか、悪趣味にも程があるな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:43:10.87 ID:O3qfpKNS.net
シリーズ物は辛いだろうな
YU-NOは続きものとか無いだけマシと思える

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:56:41.21 ID:lSf1HNJB.net
4・5話連続して見たけど、このルートのヒロインと思われる「有馬亜由美」に微塵も
魅力を感じない。少しでも魅力があれば主人公に感情移入して助けたい/救いたい
という衝動が湧いてくるんだろうが、そんなものはない。第一にこの女頭弱過ぎない。
主人公を親としてじゃなく異性として見てるフシがあるし、一人称名前呼びだし。
ここの過去レスやニコ動の補足コメなどでなぜこういう「状況」至ったかの補足
説明はあっても、亜由美がなぜそういう性格なのかについての補足がないってことは
恐らく原作からしてそういう性格なんだろうし、当時はこういう系の年上ヒロイン
って流行ってたんかね…?自分は全く理解できないが。

後この原作は未プレイだが、他のエロゲ原作のアニメで原作知ってると、どうしても
各ルートを一本道に繋げなきゃいけないからその繋ぎ目のチグハグ感が気になったり
するんだが、このアニメもそうならないかという不安がある。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:49:27.65 ID:0MWpSP3a.net
何年か前にやってたヒロインがいきなり死んで過去に戻るアニメを思い出す

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200