2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりぼっちの○○生活 ともだち5人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:10:26.63 ID:01neeYbJa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ひとりぼっちの友達づくりがはじまります。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年4月より放送開始
MBS:4月5日より毎週金曜日 26:25〜
TBS:4月5日より毎週金曜日 26:25〜
BS-TBS:4月6日より毎週土曜日 25:30〜
AT-X:4月7日より毎週日曜日 21:30〜
※リピート放送:毎週(火)21:00/毎週(木)13:00/毎週(土)29:00
配信情報詳細→http://hitoribocchi.jp/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://hitoribocchi.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/bocchi_anime

●前スレ
ひとりぼっちの○○生活 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556342699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:36:11.39 ID:vpyX3G9Fd.net
>>389
それ否定できないなw
実際アニメ5話も面白いのぼっちあまり出てこない
からだと思うし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:41:24.74 ID:vpyX3G9Fd.net
>>422
カラーズはぼっちとジャンル違うしな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:43:11.67 ID:rPUjqCG20.net
美奈川らうの愛称がみーなちゃんだった
らうちゃんじゃないんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:30:08.30 ID:H9+RssPEd.net
>>415
引きこもりの子の見た目は
やっぱりみゃー姉みたいなのね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:55:02.95 ID:Y4Q8vEPe0.net
>>362
あっという間でもないやろ。5年くらい連載してるやろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:59:27.35 ID:oZcaHhql0.net
「はりきって」るな

https://twitter.com/bocchi_anime/status/1125576960455823360?s=19

>>401
ニヤリとした。
(deleted an unsolicited ad)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:08:22.90 ID:umelwT7G0.net
これから原作買う人たちのためになるべくネタバレしないようにしてたけど
不登校編の画像貼られたついでに最かわヒロイン美奈川らうちゃんへの思いを吐き出させてくれ
↓以下ネタバレ長文↓





4巻は「面白い話をする」という課題から始まってみーな攻略にシフトしていく訳だけど
その時点だとみーなはただの能天気キャラであっさり攻略できてしまうのよね
しかし不登校ちゃん攻略編で元ぼっちだった過去や大人に対して礼儀正しい一面が見えて、親友のために明るいキャラを演じてるのがわかってくる
そして全てを解決してみーなの素の「ありがとう」で最後のページが終わる
そこで初めて本当のみーなと友達になれたんだと思うのね

まさにみーなで始まりみーなで終わる、みーなファンには堪らない一冊でした
下手したらメインキャラよりも好きだからぜひともこの子はアニメで見たいなぁ…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:15:25.85 ID:3xAGqMk40.net
誰だあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:20:35.88 ID:5rXCuhQqM.net
お金ぼっち
https://i.imgur.com/7sn5dni.png

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:54:43.34 ID:gpVk4b6U0.net
だれがなんと言おうと佳子ぼっちを推す
https://i.imgur.com/B4O1jNy.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:10:34.21 ID:1c93IjPR0.net
>>439
バッドエンド!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:17:21.58 ID:PyguCvCv0.net
>>430
結衣の「友達いるよ!増えてる!」って迷言はぼっちにこそふさわしいような

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:25:00.36 ID:wruLcQFE0.net
>>440
ぼっち可愛いすぎる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:47:53.58 ID:KTCWX6pid.net
ここで貼られてる原作が面白くなくて買うかどうか迷う
嫌いなタイプの4コマなんだよな
4コマじゃない>>439は面白いのに

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:56:40.72 ID:3xAGqMk40.net
れっΣ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:01:10.92 ID:XWfzHJOO0.net
>>295
え?サントラ出さんの?
え、まじ?そんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:08:55.07 ID:h7Lx0tYt0.net
>>396
悲しいな
漫画板は保守しないとすぐスレが落ちちゃうのかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:24:08.99 ID:78+3TcEPM.net
>>444
アニメが面白いと感じたなら漫画も楽しめると思うぞ
公式HPとかkindleとかで試し読みしてみたら?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:30:36.62 ID:0TNV8ebYM.net
>>342
見たく無い。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:31:51.01 ID:0TNV8ebYM.net
>>353
母親、止めろw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:34:02.61 ID:0TNV8ebYM.net
>>374
あるある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:37:20.73 ID:0TNV8ebYM.net
>>400
性格も行動も今のままでしょ
違うのは姓名判断くらい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:43:51.69 ID:0TNV8ebYM.net
>>444
嫌いなら買わなければ良いよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:11:06.19 ID:J/YZfCCCa.net
いなかなまりちゃんすこすこのすこっちゃ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:34:42.65 ID:H9+RssPEd.net
稲金ちゃんかんさつにっき

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:38:19.49 ID:BETTGP7LM.net
原作コミックとアニメは内容が少し違うぞ
個人的には原作の方が格段にアニメより面白かった、アニメ化するにあたって引き伸ばしでテンポが悪くなってギャグの質が落ちてる
でもアニメも嫌いではない、絵がすごくきれいだからね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:11:03.91 ID:vDcg9iExd.net
>>456
わかるよ
作画も声優の演技も満点なんだがセリフ変更含めアニメで改変された部分の満足度は低く感じてる
原作を100点としたらその部分においてはアニメは70点くらいまで下がる
主な原因は「改変で生まれる小さな違和感」
でもアニメしか見てなければそんなに気にはならないのかもしれない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:47:04.10 ID:6t+91MgU0.net
>>440
ベンチからぴょこって出てくるぼっちかわいい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:37:53.55 ID:78+3TcEPM.net
12分のショートアニメだったら改変せずにテンポよく出来てたかもな
でも動くぼっち達を拝める時間が減るのは悲しいから今ぐらいが丁度いい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:17:16.04 ID:EWv8r9mwa.net
アニメは商売なんだよ慈善事業じゃない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:19:47.41 ID:Wd7gSMzN0.net
>>440
もうぜんぜん人見知りじゃない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:26:11.95 ID:umFuoLPD0.net
コミュ障は距離感分からないんだよ。
一切接触できないかどこまでもつきまとってくるかの2択しかない。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:32:54.35 ID:zHIHb+5qd.net
>>461
最新巻でもするんだよなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:35:51.76 ID:0u18vqjV0.net
何でや!花田を信じろ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:27:05.76 ID:WxI0VE3xa.net
原作ありの時の花田は有能やろ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:31:50.29 ID:Fxcz+bGw0.net
あの…どうか原作より円盤を買ってください…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:08:35.15 ID:St+Doz5/0.net
>>466
イベチケあれば買うか悩むんだが
ないからアマプラでいいかな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:16:36.51 ID:zuNbWdQYd.net
>>303
ひょっとして漫画は優しい世界?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:06:45.03 ID:qPnY/O1E0.net
>>468
アニメもやさしい世界だろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:08:05.46 ID:78+3TcEPM.net
円盤にはBADENDに因んだOVAとか入れてほしいな

>>468
ひょっとしなくてもめちゃくちゃ優しい世界だぞ
こころが癒やされるからオススメ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:09:47.77 ID:mIxnnRObM.net
かこの無人島生活はなんとしても見たい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:21:39.90 ID:zuNbWdQYd.net
>>470
じゃー漫画を買ってくるわー。二巻くらいまでならネタバレにならない?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:31:17.41 ID:T5DCXv560.net
>>456
アニメの方はギャグじゃなくて良い話だなぁーとかかわいらしいなぁーの方に軸足置いてるんだと思う
だからギャグ的なテンポとか間より表情とか動きが結構丁寧に描かれてる気がする
これで文句言ったらハズレの制作ひいちゃったほかの作品の視聴者に怒られるくらいには映像化としては頑張ってはくれて居る気はする
手を入れて不整合が少なかったり問題が無い作品の方が少ないんだよなそれでもそうなる理由はあるんだろうが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:36:05.86 ID:ZLsvQ4Ad0.net
ソトカちゃん結構良い子だね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:08:13.40 ID:8rBAa6VOa.net
漫画四コマじゃないのに四コマ割りなのか
漫画は微妙なのにアニメが面白いのは製作陣優秀だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:19:20.91 ID:8rBAa6VOa.net
学年上がっていくの早いな
もっとダラダラ続けてもいいのにもう3年生になるのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:30:48.40 ID:gpVk4b6U0.net
変にダラダラやるとネタ切れ起こしやすくなるからね
それにしても相変わらず円盤高いなあ
5000円代に抑えてくれれば手を出しやすいんだが最安で6400円は……
でもサントラは欲しい悩む
http://hitoribocchi.jp/products/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:44:33.98 ID:8ddsQsYk0.net
>>474
「良い子」が一瞬「臭い子」に見えた
外国人だからって必ずしも臭いわけじゃないのに

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:57:20.94 ID:lbAXUDKvp.net
2年生が1年生に比べて早かった気がする
原作はどんなに人気が出ても終わりが見えてるな
連載あと1年ぐらいか…2年持たせるのはは厳しいかも

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:06:06.03 ID:2IlrkQCn0.net
>>415
なんでみゃー姉がいるんだ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:07:29.82 ID:2jm4xyf0M.net
原作が終わっちゃったらしばらく立ち直れなくなりそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:11:29.23 ID:XlacURbJa.net
>>472
アニメは毎回、原作エピソードを3編ずつまとめてる。
原作コミックス1巻は第1〜13話+特別編収録で、13話目(カラオケ)以外はアニメでやった。
アニメは今週放送の第6話から、原作2巻収録エピソードに突入。


アニメ1話(原作1、2話、特別編)
アニメ2話(原作3、4、5話)
アニメ3話(原作6、7、8話)
アニメ4話(原作9、10、11話)
アニメ5話(原作12、24、46話)
アニメ6話(原作14、23、25話?)


公式サイトに6話のあらすじとカット公開されて、14話(俳句)、23話(爆笑ぼっち塾)は確定。
あと照ちゃん映ってるから、25話(照ちゃん回)かな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:14:28.85 ID:lbAXUDKvp.net
おつ
このペースだと3巻ほとんど使わないかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:16:02.15 ID:slFW37YKK.net
常識人はなこちゃんだけか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:24:50.03 ID:zHIHb+5qd.net
セクシーコマンドーかな?
http://hitoribocchi.jp/assets/story/6_3.jpg

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:30:49.64 ID:SimrOMpl0.net
>>485
ぼっち、2話でピューと吹いたかと思ったら
今度はセクシーコマンドーか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:39:17.84 ID:ZLsvQ4Ad0.net
>>478
それはオリヴィア

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:45:45.32 ID:m99stsN40.net
>>485
エリーゼの憂鬱

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:10:26.80 ID:0Wi3X7sv0.net
爆笑ぼっち塾は傑作回だけどまだかいちゃんもかこちゃんも出てこないとかペース配分大丈夫かいな
一年編やりきるかと思ったけど中途半端に終わりそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:11:58.97 ID:wruLcQFE0.net
美奈川らうちゃんと結婚したい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:15:04.80 ID:1c93IjPR0.net
ラウ・チェンと結婚したいって?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:16:13.41 ID:Wd7gSMzN0.net
OP見るとかこちゃんって作品にとってかいちゃん並みの重要キャラみたいね
なこアルソトカは友達A・B・Cでしょせん横並びな感じ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:18:09.18 ID:rPUjqCG20.net
みーなちゃん♪

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:28:58.64 ID:43s6sSqd0.net
確かカツヲ先生もアニメシナリオはチェックしてるはず
監督曰く

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:29:33.37 ID:43s6sSqd0.net
>>492
そりゃぼっちとはある意味真逆になるからな
ネタバレになるから言えんけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:35:45.47 ID:gpVk4b6U0.net
佳子関連だと私の成長期♡らぶちゃんもいるよ☆が個人的に一番ツボだからあの話をアニメで見たい
ギリギリやってくれるかな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:41:44.29 ID:cLPdhhELa.net
マジか割と人気じゃねーかw
今二話見て主人公がこんなイライラする奴見た事ないんだが変わるのかコイツ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:42:17.83 ID:oEtC2HYy0.net
原作を読んだ感想は何だかんだ言ってぼっちがぼっちだったのは入学当初だけで
途中からかなり上位スクールカーストになってるような気がするんだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:10:23.45 ID:XWfzHJOO0.net
アルちゃんのおかげだね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:15:48.26 ID:Y4Q8vEPe0.net
>>497
本質的な性格は殆ど変わらないが
佳子と絡んでから強くなる。というか長所が活かされてくるというべきか

>>498
原作を読むとわかるが、友人9人目のらうまでは基本的にぼっちの方から
「友達になってください」とお願いしている。(例外はソトカだけ)
しかし10人目からはぼっちのほうが「友達になってください」とお願いされてる
でもこれはぼっちが相手のためにそれだけのことをしたからで、
成長、変化でもあるんだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:18:12.45 ID:NeAoOxWD0.net
なこチョップ
あるあるビーム
残念頭突き
ソトカ手裏剣
倉井さんの学校割り

mugenで実装できそうなやつ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:20:22.81 ID:qPnY/O1E0.net
なこちゃん、好きだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:33:44.94 ID:Y+Q+kSC70.net
ぼっちはマジでつよ強ぼっち

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:03:27.70 ID:3xAGqMk40.net
デビルメイ倉井

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:05:46.39 ID:3ZhTGUJ90.net
超必殺技 ぼっちゲr

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:10:54.25 ID:GMc43uk6d.net
ぼっち×なこなら攻めはぼっちちゃんだよな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:14:47.29 ID:Y+Q+kSC70.net
あまり動きたくない人だからね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:17:22.02 ID:rPUjqCG20.net
>>500
そういう意味ではぼっちが再び友達になってくださいと
お願いしないといけない連中ばかりが残りそうだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:30:13.69 ID:WpFdZOUE0.net
6話で ぼっち のキャラソンも来るかな (なこ 29 点話での校歌)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:32:27.92 ID:iAyyj50A0.net
感じやすいのが受けだからね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:36:02.50 ID:mV8aE7hIa.net
ひとりぼっちの○○生活がもしきららアニメだったらモブキャラですら男キャラは一切出てこないんだろな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:14:58.99 ID:pqdbFgwbK.net
クラス全員と友達になったらぼっちのおかげでクラスみんな仲良くまとまれそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:30:55.05 ID:Z5YCyOiB0.net
>>511
つか5巻現在でも男と絡むことはないし……
いつ絡むんだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:43:55.28 ID:M0auGBM+a.net
ぼっちが中学卒業まで男子とお友達になれなくても、かいちゃんは許してくれると思う
逆に仲良くなってたら吃驚するでしょ

かい「わたしだって苦手なのに男の子全員と!?」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:50:08.81 ID:d/bzJyEf0.net
昔からマンガで女が出てくることはあったけど紅一点なマドンナ的役割で
積極的に笑いを取るということはなかった。

でもだんだんと美少女動物園なマンガが普及しはじめて

この作品は女がギャグを演じる主体として完全に定着したことを示している。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:50:12.93 ID:QrSvhVWpM.net
ぼっちの彼氏はなこちゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:44:51.95 ID:WAIlaAUD0.net
はなこちゃんは友達じゃないからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:51:53.62 ID:PBoQJ/Uz0.net
かいちゃん女子高だよね
男子なんかどうでもいいのに

まさかあいつら男子じゃないのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:57:49.44 ID:Y3LexSKj0.net
アルの歌。いろんなバージョンがあってすごい。
フル楽しみだなあ。ニコニで5話見てるけどコメ少ない。
みんなdアニ入って込めしてくれ。月432円だから。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:02:44.36 ID:rJsPaYled.net
>>519
ビリビリで見てるけどコメントたくさんあって賑やかだぞ
全部中国語だけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:16:21.74 ID:Y3LexSKj0.net
そらねひ・・でコメ入り盛り上がってたけどすぐ消えるし
中国語全然わかんねえし。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:28:06.59 ID:M0auGBM+a.net
違法動画サイトまだ生きてるのか…村ごと焼かれたのかと思ってたわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:03:20.74 ID:y27a6gW50.net
>>522
そういうサイトをただ潰すんじゃなくて、
公式配信を充実させて使わせる意味をなくす方向に行ったのは良かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:49:57.11 ID:/9A5wfVH0.net
>>513
そうなんだ
ますます男キャラ出す必要ないじゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 08:33:10.44 ID:rkcwk7J/0.net
男キャラと絡み始めた途端荒れそうだけど、絡むとしてもぼっちが男キャラと話しできるビジョンが見えない
実際絡めるとしても、友達の友達みたいな感覚で誰かの後ろ盾経由で仲良くなるって感じになりそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 09:01:18.33 ID:dX1WJEg20.net
男キャラとの絡みが増えてもさほど荒れないと思うぞ
原作ファンは男キャラいても抵抗ない人がほとんどらしいし、アニメはそもそもそのエピソードまでいかないから女キャラしかほぼ出てこない
アニメ化のやり方はなかなか上手いと思う、原作ファンも百合厨も俺嫁厨もある程度同時に取り込んでる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 09:38:08.58 ID:YjfqE/9n0.net
>>523
別に見てる人だって積極的に嫌がらせしたいわけでは無いしね
選択肢や手段が正規の方法で出てくるのは良い事

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 09:44:21.41 ID:dX1WJEg20.net
男キャラ排除も行き過ぎれば創作の表現の幅を狭めるだけなので、何事もバランスだと思うな
(主人公の女の子と同年代の)男の子が出てくると「ヘテロ路線に変更したのか」と荒れることはあるけど、
明らかに主人公の恋愛対象にならないであろう老人やおじさん程度の登場は許容してもいいと個人的に思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:06:43.27 ID:hgqNaVCud.net
>>526
共学なのに不自然なレベルで男を排除しておいて今さら男キャラと絡みだして荒れないってマジで言ってるのか…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:07:37.94 ID:dX1WJEg20.net
>>529
アニメはそもそもそのエピソードまでいかないから女キャラしかほぼ出てこない
これが荒れない根拠だ、原作が今後どうなるかは知らん

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200