2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1974

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 06:39:52.73 ID:T4CwbOUZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1973
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556900699/

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:50:56.26 ID:Tfs3Wkwj.net
昼行灯→ぼんやりしている人や役に立たない人をあざけっていう語。

意味を理解してなかったのか、普通に使い方間違ってる件

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:51:54.07 ID:qULsnk/A.net
>>326
ほんとコレだよな
そういう意味でハーレムものは対応力は有るよなあ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:54:02.90 ID:HhU0WFVJ.net
要介護系ヒロインって話を動かすのに楽なんだろうな
だから話の都合ってのが見え透いていまいち飲み込めない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:54:16.21 ID:iUF3y8LE.net
ぼっちはロリでキモオタが共感しやすい設定にしとけば
無条件で可愛いと思ってもらえると思ってる系っぽくてな
信者もそれが当然かのように周りに押し付けるのがデフォだけど
みんながみんなそこまで単純でもないというか同じ豚でも色んな人いるのよね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:54:34.65 ID:5mjsFxoN.net
つまり中村主水最強ってことか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:55:44.68 ID:qrMJANji.net
浮浪雲とかもそうか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:55:53.80 ID:5mjsFxoN.net
要介護系っつうか主人公の名前がぼっちって時点で全編ギャグだろあれは
それ見て要介護とか言うのはいかがなものかだぜw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:56:37.65 ID:F6uZPCas.net
昼行灯はドッピオのイメージだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:57:17.13 ID:Tfs3Wkwj.net
>>340
あれでOK出してる角川がどういう倫理感でやってるか社員の感覚疑っちまうよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:57:22.15 ID:EjsYwM2b.net
特命係長・只野仁 とか パトレイバーの後藤喜一とか

普段は昼行灯だが実は切れ者って言われ方するから
昼行灯キャラ=実は切れ者 っていう使い方はもはや間違いとは言い切れない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:58:44.30 ID:NCNTdmkN.net
原作ぼっちは可愛いから好き
アニメぼっちはガイジにしか見えない
絵の好みの問題

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:58:58.06 ID:qULsnk/A.net
昼行灯なら山岡士郎かヤン・ウェンリーのイメージだな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:59:54.87 ID:1jST4a3O.net
最初は要介護のように見せておいて実はコミュ力おばけでアクティブで体力もあるというゆるキャンなでしこによって
要介護ヒロインはもう時代遅れになってしまったんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:00:29.10 ID:EjsYwM2b.net
コミュ力高い動きするくせに、最初の設定だけボッチみたいな、都合のいい記号だけのボッチなら叩かれても仕方ないとは思うけど
ひとりぼっちのぼっちは、話を動かすのがしんどいレベルでぼっちだから作者の頑張りは感じるよ
わたモテはさらにその上をいくけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:02:34.06 ID:adTSr0KW.net
自販機に背が低くて届かないとか
女湯に閉じ込められて最後見つかるとか
すげー何度も見た感じがするけど元ネタいっぱいありそうだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:03:58.54 ID:GxrQACec.net
>「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安
>男性は「こちらから問い合わせなければ払わされていた。不正利用は自己責任なのか」と不信を募らせる。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/507764/
>Amazonのカスタマーサービス経由でアカウント情報が流出したことが判明
http://gigazine.net/news/20160125-amazon-customer-service-backdoor/

アマ損の個人情報流出詐欺何回目だ?わざとなのか?何で責任者を逮捕しないんだ?警察ちゃんと仕事しろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:04:27.24 ID:1jST4a3O.net
ぼく勉の理珠ちゃんのたまにみせる「ポカーン」って顔好き

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:04:42.70 ID:eqaRe5vl.net
今期、楽しんでる作品が有るんだけど、そこの本スレの空気が
肌に合わなくて…。みんなも、そういう経験あるの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:04:46.95 ID:WIXEh/17.net
お腹ぽんぽんやで、

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:05:42.30 ID:LCPckw/m.net
>>329
ぼっちもひなこのーともうららも主人公ガイジすぎて拒絶反応からの即切りだったわ
ある程度までのガイジは面白いけどある一線を超えるとそこから一気に面白さが完全に0になる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:06:23.48 ID:adTSr0KW.net
AmazonはしらないうちにAmazonプライムに入会させられて知らないうちに年会費2年とられてたなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:06:35.70 ID:Tfs3Wkwj.net
ぐいぐい上に上り詰めようと出る杭を打って下剋上から血で血を争うことに躍起になってたのが競争世代
ゆとり世代は平凡でいいやとアニメばっかりみてのほほんと向上心のない生活してるだけの役立たず

何が正解かは日本に富をもたらした数値の結果で語れ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:07:48.93 ID:5h//UrIx.net
ぼく便は何もかもが見飽きたテンプレ展開の連続で胸焼けがしてくる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:07:56.42 ID:adTSr0KW.net
ぼっちはギャグマンガだから日常アニメと違うんだよね
ぼっちのキャラもガイジが頑張って友達をつくっていく要素じゃなく
ありえないボケ行動にボケ行動をかぶせていくスパイスだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:09:03.44 ID:HhU0WFVJ.net
別にぼっちに限らずさすがに寝ぼけて小学生の格好で登校とかあり得なさすぎてギャグの許容範囲越えてる
まあ個人的な好みですけどね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:09:14.20 ID:BCVD5tu1.net
ぼっち可愛くないから叩かれる
簡単なことさ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:10:33.43 ID:ChtZ37Na.net
五等分2期おめ
話は良かったんで2期は作画のクオリティ維持してくれたらうれしいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:13:10.10 ID:5mjsFxoN.net
>>358
あり得ないからギャグになるんだろwww

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:15:34.07 ID:gz15X8xD.net
ありえないありえないってバカかよ

アニメとリアルの区別もついてねーのか
そんなんでドラゴンボール見たら発狂するだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:16:10.86 ID:Og38Glqq.net
表向き昼行灯といえば中村主水ですわ
クラーク・ケントもメガネかけてる新聞記者の時はそんな感じかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:16:19.30 ID:OUTP70+Q.net
ぼっちはなこちゃんがカワイイから見てるけど、30分がおそろしく長く感じる
わたてんやゆるキャンではそんなこと感じなかったから単純に話が面白くないんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:16:27.79 ID:HhU0WFVJ.net
そうですね仰る通りだと思います

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:17:33.67 ID:vgG3sFeK.net
>>358
へー、面白そうだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:18:52.97 ID:01neeYbJ.net
>>328
そうなのか
むしろそういうタイプの方が嫌いだわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:19:38.95 ID:HhU0WFVJ.net
俺も見た目が可愛ければなんでも受け入れられる良き視聴者になりたいわ
おまえらが羨ましいよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:20:18.46 ID:Tfs3Wkwj.net
五等分二期楽しみだな
はよやって欲しいわ
なろう枠削ってジャンプマガジンサンデー原作を増やしてくれ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:20:43.02 ID:01neeYbJ.net
>>333
逆だわ
僕勉の方が面白いし後藤文は愛着がわかない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:20:48.82 ID:8QeVPCw8.net
尼はずっと中華サギっぽいの野放しだし、値上げするし、抱き合わせ商品やたら増えるし
やっぱ増長するとだめだな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:21:05.23 ID:U21BXu6B.net
きららとかぼっちのようにキャラを可愛く見せようとしつつギャグやるアニメと
ギャグ優先で可愛さは後回しのアニメとはやっぱり違うな
前者は寒くて見る気にならんが、前者の支持層にもギャグの内容次第で可愛くないと文句言われてるのをよく見る

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:21:09.93 ID:elr57NKP.net
小学生の制服着るのは普通に引いた。キチすぎなんだよな
家で妹に注意されるくらいならいける

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:22:04.83 ID:iUF3y8LE.net
ネタが長く同じ面の繰り返しや内輪ノリの異常な盛り上がりはオタ臭いんだよね
面白い所をわざわざ説明したり半端にいい話に持っていこうとしたりこのへんのセンスは好み分かれるよ
ぼっちなら毎度爆発オチで勢いよくぶん投げる程度が個人的には好みのバランスかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:22:44.42 ID:01neeYbJ.net
>>356
なるほど普段から萌えアニメみまくってる萌えマニアからしたら僕勉はダメなのか
あまり萌えアニメ見てない自分的には面白いわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:23:01.00 ID:zEbkrpTP.net
五等分2期も糞作画は勘弁な

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:23:37.11 ID:U21BXu6B.net
そもそも萌えアニメでキャラが池沼行動を取るのは馬鹿な子ほど可愛いをやろうとしてるだけだしな
笑わそうとしてやってるのがメインじゃないという

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:24:36.47 ID:74E2Rd8S.net
>>336
東郷さんのことか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:25:36.97 ID:IQlqAtWz.net
なろうでも面白いもんはあるけど孫はクソ
物理さんに期待

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:26:02.56 ID:Tfs3Wkwj.net
ぼく勉ってTo LOVEる、ニセコイ、ゆうなさん
このあたりの展開そのまま拝借してるだけだしな
独自アイデアがないから斬新さオリジナリティがないんだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:27:41.13 ID:elr57NKP.net
五等分が最強に面白かったからな・・・あの作画崩壊をもってしてもぼく勉の完全上位よ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:28:06.62 ID:74E2Rd8S.net
>>379
あれただのエロ漫画だから映像化無理そうだけど怖いもの見たさで気になるわ
それなりの作画力あれば多少はまともになるのだろうか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:28:34.42 ID:HhU0WFVJ.net
ラブコメ漫画は20年くらい時間止まってるんじゃないか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:29:15.60 ID:OUTP70+Q.net
2期相当分は二乃が無双するから、1期の作画のままなら2推しは発狂するやろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:29:28.27 ID:1jST4a3O.net
>>373
2日連続でしかも帽子までかぶってるとか
残念とかじゃなく何らかの脳の病気にしか見えないからなー

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:29:49.43 ID:+LZMqFOB.net
僕勉のヒロインがいまいちすぎて。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:30:19.09 ID:gyJED8xX.net
>>341
ドッピオと言えば日常のゆっこ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:32:00.43 ID:74E2Rd8S.net
あほの子はかわいいけど馬鹿とかやべーやつまで行くと少し引くんだよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:32:34.34 ID:+LZMqFOB.net
ゆっこはわしの嫁

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:33:28.03 ID:01neeYbJ.net
>>380
むしろそのあたりと違ってストーリー的に面白いから好きなんだけどなぁ僕勉
ここ10年のジャンプラブコメの中だったらダントツで面白いわちゃんと話が進むから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:33:30.99 ID:ZnIcnZCC.net
なろうスレ覗くとみんな「なろうにもおもしろいものがある!俺は他のやつらとは違う!」ってノリだった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:34:46.31 ID:iUF3y8LE.net
川柳も作画良いのは悪くないがデフォルメ無しで七々子を
ファーファー楽しそうにさせるとガイジにしか見えないな
エロそうなサブキャラもいっぱい出てきたしぼく勉うどんみたいに
デフォルメ多めのマスコット枠でいいわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:35:36.46 ID:1jST4a3O.net
>>391
昔ながらの正統派ヲタクじゃないか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:35:50.21 ID:zY+BjVwT.net
>>363
おまえ昼行灯の意味わかってないだろ

クラークケントのどこが昼行灯なんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:35:58.50 ID:AQvBqMuQ.net
>>391
どこのなろうスレだよそれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:37:45.58 ID:seGlUCCi.net
昼行灯でもう一人
パトレイバーの後藤隊長
最近、「恋は雨上がりのように」に出てた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:37:58.47 ID:IQlqAtWz.net
>>391
どこでも言ってそうだなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:38:35.54 ID:AQvBqMuQ.net
このスレの五等分押しってなんなん?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:39:24.81 ID:GbdTsTiN.net
五等分は声豚の支持だろうな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:39:29.78 ID:+LZMqFOB.net
いままでぼく勉つまらんけど根強いファンがいると言うことは
これからは面白くなっていくんだろうなと期待する

信じていいんだな?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:39:39.36 ID:zEbkrpTP.net
なろうの残ってる弾なんてもどれも期待薄だわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:41:41.50 ID:elr57NKP.net
五等分好きだけど声豚じゃないけど。純粋に面白い。
声優として人気ないらしい3女が人気だし2巻も売れてるし純粋なファンもおるんやで

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:41:59.13 ID:1jST4a3O.net
>>400
原作では先生が圧倒的一番人気
アニメではその先生無双がまだ始まってない

ということだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:42:24.07 ID:AQvBqMuQ.net
みてたけど別に特筆するほど面白いとは
思わんかったな五等分、なんで人気あるんだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:42:30.46 ID:GbdTsTiN.net
誰かの意見に乗っかることしか出来ない乗っかり人間はアニメ見るな
自分が見たいものもわからないのか、判断が遅い以前の問題だぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:42:33.23 ID:vgG3sFeK.net
ぼっちの小学生ねたは
構成がコントっぽいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:42:39.65 ID:BCVD5tu1.net
僕勉はキャラデザが致命的だな。あれでは本も円盤も売れない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:43:09.46 ID:GbdTsTiN.net
>>402
そう思わせたいがための声優配置か、にゃにゃこ可哀想

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:44:12.84 ID:+LZMqFOB.net
鬼滅もつまらんけど面白くなるらしいので見てる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:44:27.19 ID:OUTP70+Q.net
>>398
5chでも人気あるからな
ネタバレ解禁直後の本スレの勢いは全板でもTOP3に入るし
前期のアニメだけど、円盤売上が貼られたり、ぼく勉強の話題になると引き合いに出される

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:45:12.73 ID:kZZAQHRs.net
日曜多いなー前期は月曜に固まってたし
もうちょっとバラけてくれるといいんだが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:45:21.37 ID:zEbkrpTP.net
五等分よりぼく勉のキャラデザが好きなのにお前ら何が不満なのかよーわからんな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:45:48.18 ID:+LZMqFOB.net
>>404
5人いたら一人ぐらいタイプの子がいるんでは?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:45:58.18 ID:cCXS2kNI.net
五等分のアニメは原作通りやったということしか知らんけど、原作はそこそこ面白い

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:46:27.83 ID:BCVD5tu1.net
アニメ漫画とまったく関係ない板でも五等分のスレが立ったりする

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:46:58.34 ID:tjlPDY/s.net
今期アニメの不作っぷりがスレの流れを見ても分かるね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:47:07.12 ID:3Ggk/kJa.net
五等分の三玖役の伊藤も悪くはないが
他キャスト全てが伊藤未来クラスの声優だったらここまでの成功は無かったろう
それくらい声優が強かった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:47:29.82 ID:elr57NKP.net
ぼく勉は男の眼鏡と意味不明な髪型にイラっとする。
乳格差があることで純粋に中身での勝負にならん。
中間テストあっさり合格(頭からっぽストーリー確定)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:49:12.26 ID:OmDXVGPh.net
>>402
だよなぁ・・・ミクは物語的に人気が出るとは思ったけど、他のキャラも魅力的だったよ

アニメだと尺の問題からかミクだけ突出して恋愛してたけど、原作だと5人とのラブコメが楽しめるんでしょ?
次期来たら、そっちの展開を期待したいね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:50:08.03 ID:tjlPDY/s.net
声優パワーだけじゃあそこまで売れないだろうし
ストーリーも普通に良かったんだろう・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:50:27.78 ID:eRq1zRCe.net
なろうの人たちって、孫のどこを評価したの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:50:53.67 ID:1jST4a3O.net
>>419
五人とのラブコメ……
一人ラブコメの範疇を越えちゃってるヤバい人がいるけどな……

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:51:27.29 ID:+LZMqFOB.net
5番目がメインヒロインと思わせて5番の扱いが一番ヒドイ
OPでも三番目のセリフが長いような気がする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:53:24.30 ID:OUTP70+Q.net
孫は昨日アベマで後半部分だけ見たけど
「俺また何かやっちゃいました?」
「こんな攻撃でダメージ受けちゃうんだ」
的なこと言っててミサワかな?と思いました
一周回るとああいうのも面白いのかもしれん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:53:31.86 ID:zY+BjVwT.net
孫も盾も、スマホと同レベルのゴミだったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:54:51.12 ID:tjlPDY/s.net
>>424
ネタアニメとして楽しむにはもう一つ突き抜けてもらいたい所なんだけど
孫は中途半端な感じがするわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:54:51.45 ID:kZZAQHRs.net
今期残りそうなの(録画順)
マグメル、進撃、オカルト、ハチナイ、どろろ、ふたば、ダイヤ、かるてっと、仙狐、盾、ジョジョ、〇〇、鬼滅

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:54:56.25 ID:OmDXVGPh.net
>>422
それは四葉のことか!w
天然で可愛いじゃん、かなり好きなキャラだったけどな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:54:58.64 ID:+LZMqFOB.net
孫もキャラデザが甘い
ぼく勉のちょっといいバージョンのようなレベル

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:55:02.10 ID:eRq1zRCe.net
>>424
なろうオタクがそのセリフをいつも絶賛してるけど
これっぽっちも面白くない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:55:05.94 ID:+OS+7bar.net
なろうで面白かったのって転スラだけだったよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:56:46.21 ID:ZnIcnZCC.net
>>430
ほんとは興味津々なんだけど普通に楽しむと恥ずかしいからネタで楽しんでるって自分に言い聞かせてる感じすこ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 20:00:51.45 ID:tjlPDY/s.net
「これはなろうアニメだけど他のなろうとは違うんだよー」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 20:02:36.24 ID:74E2Rd8S.net
様式美って面白い面白くないとかの話じゃないからな
孫のそれは酷さからネタにされてるわけで

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200