2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド 8匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:46:05.70 ID:Y34zSkD80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド 7匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552645101/l50

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.175
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1549648923/

ZOIDSワイルド総合 part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1551017305/

ZOIDSワイルド・アンチスレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552085499/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:40:54.70 ID:S9Nr93L8M.net
最終話とかデマだからいらないよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:42:27.68 ID:smZKy9q9d.net
円盤全5巻の予定通りやな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:36:17.49 ID:a0T601Fk0.net
ガノンタスは飛び道具を撃ち込んで隙を作る役割すら貰えないのか・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:46:30.00 ID:ab6ersS70.net
今回はお約束通りのデレドレイク
あとは不気味な単独行動ギャラガーにやられた中川

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:49:16.63 ID:rE/dmPy80.net
トマトさんはゲストキャラなの?
あとタンとは共演してる?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:55:44.70 ID:2+94TVmsa.net
ガノンタスをライガーが守ってステゴゼーゲを砲撃した方が安全だったと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:59:35.09 ID:5IVqtjTIa.net
拡散器のディロを突撃させるのは謎
弾代わりに飛ばしたラプトルにやらせとけよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:03:34.50 ID:Bj+Xr5PT0.net
ガノンタスはあざとくバテてたからしょうがないね
Z掘り出したところがゾイドの足跡か何かみたいな模様っぽくみえたがなにかあるのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:06:34.76 ID:2+94TVmsa.net
>>668
デスレックスを掘り出した跡に見える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:21:46.10 ID:Lf+oOAZ/0.net
Zの正体は漫画版と同じかな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:53:25.85 ID:a0T601Fk0.net
作中での扱いも適当だし1_も期待してなかったけど
Zの正体がデスレックスだったらオチとしては最悪の部類だな
ありきたりな上にただガッカリさせられるだけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:01:43.64 ID:5IVqtjTIa.net
デスレックス初顔合わせじゃないしな
パワーアップもしてないだろうし
zはデスレックスだった!となっても…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:02:20.51 ID:GQxloSqiM.net
最近掘り出してるならデスレではないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:11:53.91 ID:A3mRy3400.net
こういうのって正体が何であっても叩く奴は一定数出てくるよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:15:05.74 ID:Bj+Xr5PT0.net
デスレックスでいいけど威圧持ち強ゾイドのままじゃ駄目だな
Zの力を解放して見るからにヤバイ超パワーを発揮してくれないと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:22:10.85 ID:Dp6jGIfza.net
ジェネシスのバイオティラノみたいに全員でボコるしか勝ち目ないよな
ウルフの足負傷はライガーの一騎討ちフラグかもしれないけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:17:00.11 ID:4F14699d0.net
プラモしょぼ過ぎて買う気無かったけど
前回からギルラプターがイケメンすぎて欲しい
俺チョロすぎんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:30:22.16 ID:n0FVLzOD0.net
ギルラプは玩具がガッカリなジェノの系譜
指揮官機ともどもプレイバリューに乏しい
アニメモデルはかなりイケメンだし
放送前の下馬評じゃライガー圧倒してたのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:57:23.87 ID:Bj+Xr5PT0.net
WBはちょっと地味だけどイケメンで全身連動してちゃんと歩けるいいゾイドと思うぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:31:49.30 ID:UyWpDM+j0.net
ギルの一番残念な所は「ティラノが他にいるのにディノニクスって・・・」に尽きる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:37:07.63 ID:atihHaghd.net
ギルベイダー+レブラプター

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 17:43:11.57 ID:EAYiY+hTa.net
ワイルドライガーと戦わせると何か起こるパティーンなのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:01:55.64 ID:k2dD3pqD0.net
予告でデスブラストのキーへし折ってたけどギャラガーさんワイルドブラスとするんだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:22:29.00 ID:kBDcfENj0.net
デスレックスは人間が制御するとむしろ弱くなるとかなんとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:29:37.82 ID:ZrFEaT980.net
>>680
むしろ高速ライオンのライバルにはティラノよりも合っていると思うけどそういう反応見ると
作り手も含めて第二世代のライオンンVSティラノの構図から脱却し切れていないんだろうな
WBのギミック地味だったりウィングショーテルが邪魔でスイッチ入れにくかったりするけど
ワイルド中型機の中ではギルラプが一番好きだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 23:25:17.98 ID:Bj+Xr5PT0.net
ラプトール、ギルラプター、デスレックスと
カッコイイ肉食恐竜のなかで選択肢があるのがいるのがいいと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 02:57:08.08 ID:tpsqK4s50.net
今回、箒頭はどこいったんだ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:13:35.03 ID:abZziOIQ0.net
撤退のときにゾイドにしがみついていたような

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:50:46.06 ID:gzqWXta40.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D8hsbGcV4AAvcbO.jpg
ディメパやられた後に撤退してるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 06:08:03.80 ID:1DI9F7p50.net
>>685
ジェノザウラーデスザウラーがティラノ型なの言われなきゃわからんかったわ
首に対して頭部が太くない、頭が流線形じゃない、デスはウルトラ怪獣体形と
恐竜の王道ティラノはゴジュラスが担当してきたものとばかり
デスレックスでこのポジションにド真ん中の王道来たなあと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 07:04:43.40 ID:6ArW0XN+0.net
そうい意味では、いつものライバル恐竜プロポーションのゾイド作って、今度はちゃんと似た姿の恐竜をモデルに当てはめたってだけか

デスザウラーがはっきりティラノ型とされているとは知らなかったが、旧ゾイドに関しては恐竜の形が今と違った時代ということで
仕方ない部分があることは汲んでやろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 08:20:23.31 ID:fOnH5Fx+0.net
秘宝Zがデスレックスってマジで萎えなんだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:02:27.91 ID:4zIpFHit0.net
デスレックスが掘り出されたのは最近じゃないから大丈夫でしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:05:20.03 ID:pmMJalZ10.net
2体目だぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:56:57.20 ID:I8PfNPTg0.net
追い求めてた逆転の宝具が敵のものだったという絶望感は好きだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:59:07.33 ID:zDb1lUFTa.net
実際はデスレックス封印の方法こそが古代秘法Zだったりして

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 11:16:17.05 ID:y97xSNMN0.net
先週今週とワイルドブラストの時サビ前で曲がぶつ切りされてなくてほんと気分が良い
45話分のフラストレーションが一気に解消されたようだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 14:20:43.55 ID:eI/t37qT0.net
漫画版の科学忍法火の鳥なデスレなら世界をひっくり返す大秘宝扱いでもわからないけど
虎さんに二回も殺されかけた紅の豚でしかないからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 15:12:28.76 ID:3aTQA8PR0.net
バリバリ栄養を補給してパワーアップ!ゾイドキーゲットでパワーアップ!
世界がヤベエ!ってやんなきゃな
なんなら巨大化してビーム撃とう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 18:45:00.06 ID:ioSYv/aza.net
食べると食べられた種族ゾイドはビビるようになるらしいが
雑魚種以外ワンオフな世界じゃねえか
サソリや亀でさえ一品物にしかみえん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:16:12.69 ID:pmMJalZ10.net
地域差考えろハゲ
あんな森ばっかりの所で中、大型ゾイドが生きてる訳ねーだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:16:30.85 ID:FCTBBR470.net
人間喰うようになった
って事は、デスレックスもマッドオクテッド的なので
人間同士の絆の解除ができるのだろうか?

バーガーさん生きてるだろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:37:15.17 ID:teYXpGdM0.net
バーガー隊長はデスレが美味しくいただきました

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:06:18.58 ID:3aTQA8PR0.net
タイガーよろしくクワーガは生きてるかもしれない
バーガーさんは南無

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:35:41.83 ID:I8PfNPTg0.net
キャビアが北の町を落としに行ったときは結構いろんなゾイドがいただろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:01:48.17 ID:SHPP/8510.net
47話感想
秘宝はデスレックスの紫なんとかってやつかな?掘り出したのが帝国でも、いきなり第三者が掘り出していたとしても、どうオチつけんのかね。

埋まっていたのがジェノやフュラーでもいいんだが、CG手間かかりそうだから、ないな……。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:46:13.54 ID:SHPP/8510.net
47話感想追記
シンカリ枠はアニメ消失確定、だけどワイルド枠は一応現在どうなるか不明か……。

残念なお知らせは、早くきてもらいたいものだ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:53:56.87 ID:ioSYv/aza.net
>>701
ゾイドはなにも食べないんですが…
森だろうが丘だろうが関係ないでしょ
それにアラシたちっていろいろな地方行ったけど居なかったじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:15:29.87 ID:iWdaoM6m0.net
>>701
密林地帯の環境に適応したグラキオさんディスってんの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:39:47.20 ID:+aazUfSr0.net
永久機関というものは存在しない。

ゾイドは口から食べなくても,どこかからエネルギーを摂っているはずなんだが謎。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:57:15.73 ID:3aTQA8PR0.net
大気中のゾイド粒子を吸収してるんやで
SF超生物だからどうにでもなるといえばなるのよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:05:29.46 ID:l8WZeNSi0.net
>>707
https://i.imgur.com/ExzBbyv.png

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:12:07.45 ID:MPdkGvjn0.net
そもそもあの世界デスメタルが復活させて逃げ出したゾイドしかいないんじゃないの?
伝説のゾイドであるライガー種とか言われても
そもそも元はデスメタル管理下のものだったろうと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:15:46.68 ID:r61bQa5ua.net
自然の落雷で復活しちゃう子もいるらしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:49:14.40 ID:HorIIEzM0.net
レッツ&ゴーみたいにそのまま51話から続編始まるかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 06:28:11.36 ID:IvvAPX4q0.net
草食ってたトリケラドゴスさん…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 06:47:59.69 ID:r61bQa5ua.net
なんかの樹液舐めてるクワーガもいたよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:00:44.82 ID:UIdFl5YXa.net
ああ・・・登場人物が食べ物の名前だらけなのはデスレックスのエサ的な意味でもあったのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:17:36.72 ID:UBDovDvB0.net
アラシの一族がレックスで世界征服してた支配者層(漫画設定)の末裔だったら笑う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:53:25.73 ID:Sbkm+yUiM.net
食べ物ではない名前=デスレックスに食われない人

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:00:10.43 ID:sH1m9Uzba.net
だからミミガーからギャラガーに改名したのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 09:40:15.40 ID:YJmcc7pFK.net
>>719
マジかよ、デスレックスが真のパートナーだったなんて、ヒドいヤツだなアラシ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 10:07:09.75 ID:Gw4f69030.net
ゾイドは相棒の教えは支配者層時代の帝王学の名残だった……?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:11:43.32 ID:vf6QSqSt0.net
ベーコンは実は生きてるんだよね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:33:21.12 ID:PVrvXLQD0.net
ベーコンは戻さずにファングタイガーが新しい相棒と出会う話を続編かスピンオフとしてやって

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 14:20:50.60 ID:G1Xi+e4b0.net
NTの方じゃ最終回とあるが
メージュの方は51話(サブタイ未定)とある
どっちが本当なんだ?
名前変えて1クール限定でやるんだろうな

一応バレだと
ドレイク離脱(40話でのアラシと同じ心境)
ドレイクVSギャラガ―(ドレイク敗北)
フリーダム(アラシ)VSギャラガ―
Zの正体判明

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 15:10:32.61 ID:tR7/fO3dM.net
なにバレ書いてんねや

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 17:56:40.75 ID:YFgteha10.net
番組欄の公開情報とかならともかくバレはあかんやろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 19:56:01.28 ID:YJmcc7pFK.net
やっぱり許せねえ!!




最終回はきっちりツケを払えタン!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:33:15.33 ID:+oKe/C410.net
最終回後はサンラータンの下でしばらく借金返済生活やろなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:16:29.05 ID:Cg8btFc40.net
ブラック業者と名高いサンラータンだが普段は一人で同じ仕事をこなしているのだと思うと天使に見えてくる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:39:03.60 ID:ESvkRs1O0.net
>>731
さすがバケモンや

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:59:54.80 ID:Xpb+2ZTw0.net
キャビアとギャラガーは人殺しをしているから最後どうなるのやら
ドレイクは人殺しはしていないが無理矢理服従させられていたとはいえやっぱり罪を償いをしなきゃいけなし。
次回別行動とるのはそういう事(復讐も含めて)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:04:10.82 ID:UBDovDvB0.net
無理やりじゃないし逃げるチャンスも、それこそ立ち向かう機会も幾らでもあったでしょ
なのに行動に移さずビクついてばかりいたからギャラガーは弄り倒していた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:10:53.44 ID:Xpb+2ZTw0.net
いやピクシブに書いてあったから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:17:10.48 ID:+oKe/C410.net
ペンネちゃんが過呼吸で死にそうな顔してるから
悪事から足洗えばオーケーやで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:14:12.24 ID:IGmLuC+10.net
前半(つべだと5:55〜)でバーガーの部下がラプトールを倒した後
「バーガー隊長!○○制圧!」
ここ何て言ってるのかわかる人おりませぬか
工廠?歩調路?つべの字幕はダメダメで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:36:25.07 ID:L5rcY3axa.net
歩哨かな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:55:18.95 ID:IGmLuC+10.net
おおありがとう
しかし初めて耳にした気がするのう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:17:11.11 ID:S1Rahjzf0.net
今週も全滅一歩手前だしバーガーさんは死ぬし最後の希望だったZもない
公式の予告だとドレイクがレジスタンスに責められててこの先どうするんだ過ぎる……

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:32:30.76 ID:RzPoDFOIM.net
希望だとか勝てる要素だとか
このアニメにそんなもんは関係ないんだよw
ワイルドな方が勝つ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 14:35:50.77 ID:kiCrSUbl0.net
現状一番ワイルドなのがギャラガーで
主人公がその対極という

親父はニュース見ないピエロ枠

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 15:43:04.32 ID:S1Rahjzf0.net
バトルしたいのぐっと堪えて国作りしてる
ギャラガーもかなり理性よりだと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 16:27:40.90 ID:XG/RyiXPa.net
初期にはわけわからん基地あったけど後半につれ野戦基地化してる気がする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:35:34.76 ID:nmIcol3c0.net
>>741
それは個々の戦闘能力も彼我の戦力差もこれまでやってきたこともすべてが茶番と化す一言だけど
ゾイドワイルドをその程度のアニメだと思っているのかい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 21:40:21.80 ID:dmoWNZIo0.net
極限開放とか覚醒とかワイルド全開でも負けるか痛み分けだからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:04:48.35 ID:kiCrSUbl0.net
敵が強いんじゃなく
主人公側が自分たちの瑕疵でとことん追い詰められるキッズアニメはなかなか無い

鉄血?知らない子ですね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:19:00.13 ID:smG+PUtP0.net
NG推奨:ワッチョイ ef2c-0JeU

「敵が強いんじゃなく」ってこのアニメのどこ見てたの?目玉が節穴なの?
戦力も技術力も情報力も圧倒的にデスメタルが上手ですが。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:22:37.34 ID:dmoWNZIo0.net
どう見てもデスメタルって主人公側よりはるかに強いよね
意味がわからない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:31:24.89 ID:kiCrSUbl0.net
その強大なデスメタル帝国とやらの立役者は
多くの賞金首を狩ったソルトとペンネ
量産デスメタルキーの開発に携わっていたオニギリ
最大の障害であったベーコンに深手を負わせたアラシでしょ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:32:33.85 ID:wFnQUPYM0.net
ソルトは拾っただけじゃないアレ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 22:53:31.73 ID:mpkKDREM0.net
>>750
元々の帝国の基盤が無かったらどれもできなかった訳だが?
因果関係理解できてるか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 23:16:28.37 ID:K9By0D390.net
>>745
え?ガチで傑作アニメだとでも思って観てんの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 23:25:10.09 ID:dmoWNZIo0.net
>>750
そんなこと言ってたらキッズアニメになかなかないどころかゾイドアニメの大半そうじゃね
特に元敵勢力

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 09:45:45.12 ID:6cCpYH7Y0.net
ここまでくると敵の自滅路線かな
デスメタル帝国自体が覚醒デスレックスのエサにするために作られたものとかで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 10:15:35.94 ID:EtDNLivma.net
ビートXって聖闘士星矢の人の漫画で
動物型ロボに乗った戦士たちが出てきて戦うやつがあるんだけど
悪の帝国の最後は皇帝であるやばいロボット生命が帝国を食い尽くそうとし始めて
ってやつだったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 10:34:08.01 ID:8R/zLOa50.net
>>748
そもそもチンピラの集まりでしかない
デスメタルがここまでの力や財源力を持ってるのかが不明なんだよな
明らかに「Z」の力だろうけど
>>755
そしてギャラガー自身もデスレの餌に……
デスレ「やはり乗り手はあのモジャ頭の方がいい」とまで言われ……

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 10:44:21.68 ID:QXiaM+Jl0.net
今ジェネシスを見返しているんだけどやっぱルージくんは至高のショタキャラだわ
やっぱショタは女性声優がいいな
アラシも女性声優が良かった…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 10:44:48.50 ID:EtDNLivma.net
アラシ「うるせえアバダケダブラするぞ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 10:57:18.56 ID:bIE/uo2Ca.net
ワイルドブラストの時のドスの効いた声になるしあとこれまで触れられてない炎出す描写必要だったか?
GN空間じゃないが精神的にライガーと会話するシーン全く挟まないのは謎

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/12(水) 11:10:47.19 ID:6cCpYH7Y0.net
かっこいいので必要
会話できないからいいんじゃないか

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200