2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド 8匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:46:05.70 ID:Y34zSkD80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド 7匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552645101/l50

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.175
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1549648923/

ZOIDSワイルド総合 part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1551017305/

ZOIDSワイルド・アンチスレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552085499/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 13:24:01.08 ID:mH7oYKTeM.net
>>619
ギャラガーvsベーコンに次ぐ良回だとは思うよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 13:58:20.83 ID:XX03kZYN0.net
>>620
言いたいことがよくわからない文になってるがなんかいろいろ飛んでない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 17:04:40.54 ID:uUnble95M.net
毎回良過ぎて、特に騒ぐほどでは…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 18:42:53.48 ID:NHPsUaSE0.net
気合い入れたバトルをやる明るい神回ってここまでなかったからな
デスレ戦も総力戦も凄い回は大体暗いし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 20:06:57.66 ID:XP4f6hmq0.net
確かに最近暗い話ばっかだった
バトルは勝ってもそこまでがそんなに…って展開多かったからすっきりしたわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:01:59.15 ID:wFbv99A70.net
うーむデスレックスは人も食うということは有機物も食えるってことだよな
やっぱ他のゾイドとかも野生の動植物を捕食してるのか?
となると有機物を金属に変換する生きる錬金釜みたいなもんなのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:19:05.17 ID:nlXIOvh80.net
>>626
そんなわけねぇだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 21:27:08.71 ID:Hc1vL5+A0.net
草食ゾイドが金属たっぷりのzi産植物食べて、コアの燃料、メタリックな体を得ていた
肉食ゾイドはそんな草食ゾイドを捕食して生きながらえていた
ってのが旧作の設定

ワイルドゾイドの源流はその中でも家畜にされてたであろう小型ゾイドで
惑星ziより金属少ない地球に適した姿に進化していったから
案外生まれた時のエネルギーで十分生きてけるくらい省エネなんじゃないかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/04(火) 23:30:13.88 ID:xbwrm6kr0.net
ベーコンとかデスメタルの粛清された雑兵とか
デスレックスに喰われた輩がデスレの腹を掘りぬいて出てくるんだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 09:28:11.22 ID:zg1ufb290.net
童話かな
白ラプとかドレイクの両親も腹の中からでてきそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:12:56.78 ID:X92J4ve5M.net
ゾイド唯一の消化器官自体が弱点の可能性

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 12:57:30.46 ID:uUeEOSU50.net
今更だけど主題歌ノルマの入り雑すぎん?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 13:08:51.14 ID:3DE3J5AwM.net
は?どこが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 14:37:13.16 ID:zg1ufb290.net
主題歌ノルマの入りって何?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 18:18:20.24 ID:KDGM93zn0.net
WILD BLUEってアニメの挿入歌というより
バイトとか求人サイトのCMソングっぽい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 18:33:06.42 ID:UXpbhEV40.net
そもそも少年アニメの挿入歌とそういうCMソングって明るい未来へGOって感じで方向性一緒じゃね
深夜アニメとかの挿入歌と比べてない?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 19:31:24.04 ID:NdittfPt0.net
>>635
カモンカモン言うてはるしなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 19:42:38.19 ID:8qMuAKxFr.net
サビ前で切らないと違和感覚えるようになってしまった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 22:55:23.50 ID:wWJHMCCjd.net
>>547
春菊

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 23:14:59.81 ID:C/JJYIRO0.net
>>638
わかるw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/05(水) 23:36:44.99 ID:U6TZD/iV0.net
ワイルドに行こうぜ〜♪はCMの後

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 00:12:17.06 ID:R317BX5N0.net
>>630
シャークネイドのオチで巨大鮫に食われた家族がチェーンソー使って出て来るやつがあった
その中のひとりがナイトライダーのマイケルでおなじみデビッドハッセルホフなので感慨深い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/06(木) 13:27:54.01 ID:cixsb0Uh0.net
今週のWILD BLUEは最高だったわ
恥ずかしい本音を叫ぶドレイクほんとすき

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 08:03:47.61 ID:7dmFg4lL0.net
サメとか魚系はワイルドではまだ出てないんだよな
シリーズ続いたら1体くらい出んかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 09:21:01.00 ID:UOsr8/PL0.net
ワニと一緒で
乗り手がいると、水に潜れないのがな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 09:24:42.87 ID:va/8UFpq0.net
キャビアさんちゃんとボンベ装備して潜ってたぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 11:55:55.96 ID:n8G9tRFrM.net
シンカリオン終了の余波でゾイドワイルド継続って情報を突然投げ込まれても困る

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 13:13:40.81 ID:va/8UFpq0.net
シンカリオン枠で7月からトーク番組とか唐突過ぎる
アニサタ630はどうなってしまうん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:50:37.77 ID:I4Jccbac0.net
シンカリオンこんな半端に延長するくらいなら爆丸あたりにでも枠譲ってあげれば良かったのに
ゾイドはもうこれ以上カルピス薄められないし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 20:54:38.17 ID:QlwfJHod0.net
ここで言ってもしかたないけど終わるのは確定情報じゃないよ>シンカリオン

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:15:43.08 ID:1Y87swdC0.net
6/29 ゾイドワイルド最終話 つなげ未来の絆

やっぱ今月で終わるんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:24:08.93 ID:kxFQpFb10.net
>>644
今魚系ならラブカかなーっと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 21:45:55.78 ID:7dmFg4lL0.net
ラプカはいいなあ、ワイルドの規格によく馴染みそう
あと4話ならもうひたすらZ争奪戦かな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/07(金) 23:46:03.74 ID:asll25BD0.net
なーにがカルピスだよ
ばかじゃねーの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 00:38:48.54 ID:36u/ULu1M.net
ゾイドワイルドは継続ってゆってたぢゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:01:00.04 ID:PQ95wFkb0.net
朝枠無くして深夜全国ネットのスーパーアニメイズムに移動?
それなら従来の土6日5路線に戻るわけだな(秋の大罪3期もおそらくスーパー〜だろう)
ちなみに6/29で最終回のソースは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 01:32:23.63 ID:NYmuGuNR0.net
メカブラスト?はどうなるんだ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 07:49:12.20 ID:iMERWd780.net
バーガー隊長今度は自分独りだけ生き残らずにすんだのか…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:06:09.48 ID:+XGajalgd.net
>>655
キチガイの妄想垢に騙されたお前が悪い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:10:24.36 ID:+XGajalgd.net
一応最終話のソース貼っとくわ
https://i.imgur.com/ExzBbyv.png

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:40:54.70 ID:S9Nr93L8M.net
最終話とかデマだからいらないよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 09:42:27.68 ID:smZKy9q9d.net
円盤全5巻の予定通りやな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:36:17.49 ID:a0T601Fk0.net
ガノンタスは飛び道具を撃ち込んで隙を作る役割すら貰えないのか・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:46:30.00 ID:ab6ersS70.net
今回はお約束通りのデレドレイク
あとは不気味な単独行動ギャラガーにやられた中川

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:49:16.63 ID:rE/dmPy80.net
トマトさんはゲストキャラなの?
あとタンとは共演してる?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:55:44.70 ID:2+94TVmsa.net
ガノンタスをライガーが守ってステゴゼーゲを砲撃した方が安全だったと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:59:35.09 ID:5IVqtjTIa.net
拡散器のディロを突撃させるのは謎
弾代わりに飛ばしたラプトルにやらせとけよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:03:34.50 ID:Bj+Xr5PT0.net
ガノンタスはあざとくバテてたからしょうがないね
Z掘り出したところがゾイドの足跡か何かみたいな模様っぽくみえたがなにかあるのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:06:34.76 ID:2+94TVmsa.net
>>668
デスレックスを掘り出した跡に見える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:21:46.10 ID:Lf+oOAZ/0.net
Zの正体は漫画版と同じかな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:53:25.85 ID:a0T601Fk0.net
作中での扱いも適当だし1_も期待してなかったけど
Zの正体がデスレックスだったらオチとしては最悪の部類だな
ありきたりな上にただガッカリさせられるだけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:01:43.64 ID:5IVqtjTIa.net
デスレックス初顔合わせじゃないしな
パワーアップもしてないだろうし
zはデスレックスだった!となっても…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:02:20.51 ID:GQxloSqiM.net
最近掘り出してるならデスレではないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:11:53.91 ID:A3mRy3400.net
こういうのって正体が何であっても叩く奴は一定数出てくるよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:15:05.74 ID:Bj+Xr5PT0.net
デスレックスでいいけど威圧持ち強ゾイドのままじゃ駄目だな
Zの力を解放して見るからにヤバイ超パワーを発揮してくれないと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:22:10.85 ID:Dp6jGIfza.net
ジェネシスのバイオティラノみたいに全員でボコるしか勝ち目ないよな
ウルフの足負傷はライガーの一騎討ちフラグかもしれないけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:17:00.11 ID:4F14699d0.net
プラモしょぼ過ぎて買う気無かったけど
前回からギルラプターがイケメンすぎて欲しい
俺チョロすぎんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:30:22.16 ID:n0FVLzOD0.net
ギルラプは玩具がガッカリなジェノの系譜
指揮官機ともどもプレイバリューに乏しい
アニメモデルはかなりイケメンだし
放送前の下馬評じゃライガー圧倒してたのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:57:23.87 ID:Bj+Xr5PT0.net
WBはちょっと地味だけどイケメンで全身連動してちゃんと歩けるいいゾイドと思うぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:31:49.30 ID:UyWpDM+j0.net
ギルの一番残念な所は「ティラノが他にいるのにディノニクスって・・・」に尽きる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:37:07.63 ID:atihHaghd.net
ギルベイダー+レブラプター

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 17:43:11.57 ID:EAYiY+hTa.net
ワイルドライガーと戦わせると何か起こるパティーンなのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:01:55.64 ID:k2dD3pqD0.net
予告でデスブラストのキーへし折ってたけどギャラガーさんワイルドブラスとするんだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:22:29.00 ID:kBDcfENj0.net
デスレックスは人間が制御するとむしろ弱くなるとかなんとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:29:37.82 ID:ZrFEaT980.net
>>680
むしろ高速ライオンのライバルにはティラノよりも合っていると思うけどそういう反応見ると
作り手も含めて第二世代のライオンンVSティラノの構図から脱却し切れていないんだろうな
WBのギミック地味だったりウィングショーテルが邪魔でスイッチ入れにくかったりするけど
ワイルド中型機の中ではギルラプが一番好きだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 23:25:17.98 ID:Bj+Xr5PT0.net
ラプトール、ギルラプター、デスレックスと
カッコイイ肉食恐竜のなかで選択肢があるのがいるのがいいと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 02:57:08.08 ID:tpsqK4s50.net
今回、箒頭はどこいったんだ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:13:35.03 ID:abZziOIQ0.net
撤退のときにゾイドにしがみついていたような

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:50:46.06 ID:gzqWXta40.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D8hsbGcV4AAvcbO.jpg
ディメパやられた後に撤退してるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 06:08:03.80 ID:1DI9F7p50.net
>>685
ジェノザウラーデスザウラーがティラノ型なの言われなきゃわからんかったわ
首に対して頭部が太くない、頭が流線形じゃない、デスはウルトラ怪獣体形と
恐竜の王道ティラノはゴジュラスが担当してきたものとばかり
デスレックスでこのポジションにド真ん中の王道来たなあと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 07:04:43.40 ID:6ArW0XN+0.net
そうい意味では、いつものライバル恐竜プロポーションのゾイド作って、今度はちゃんと似た姿の恐竜をモデルに当てはめたってだけか

デスザウラーがはっきりティラノ型とされているとは知らなかったが、旧ゾイドに関しては恐竜の形が今と違った時代ということで
仕方ない部分があることは汲んでやろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 08:20:23.31 ID:fOnH5Fx+0.net
秘宝Zがデスレックスってマジで萎えなんだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:02:27.91 ID:4zIpFHit0.net
デスレックスが掘り出されたのは最近じゃないから大丈夫でしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:05:20.03 ID:pmMJalZ10.net
2体目だぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:56:57.20 ID:I8PfNPTg0.net
追い求めてた逆転の宝具が敵のものだったという絶望感は好きだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:59:07.33 ID:zDb1lUFTa.net
実際はデスレックス封印の方法こそが古代秘法Zだったりして

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 11:16:17.05 ID:y97xSNMN0.net
先週今週とワイルドブラストの時サビ前で曲がぶつ切りされてなくてほんと気分が良い
45話分のフラストレーションが一気に解消されたようだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 14:20:43.55 ID:eI/t37qT0.net
漫画版の科学忍法火の鳥なデスレなら世界をひっくり返す大秘宝扱いでもわからないけど
虎さんに二回も殺されかけた紅の豚でしかないからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 15:12:28.76 ID:3aTQA8PR0.net
バリバリ栄養を補給してパワーアップ!ゾイドキーゲットでパワーアップ!
世界がヤベエ!ってやんなきゃな
なんなら巨大化してビーム撃とう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 18:45:00.06 ID:ioSYv/aza.net
食べると食べられた種族ゾイドはビビるようになるらしいが
雑魚種以外ワンオフな世界じゃねえか
サソリや亀でさえ一品物にしかみえん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:16:12.69 ID:pmMJalZ10.net
地域差考えろハゲ
あんな森ばっかりの所で中、大型ゾイドが生きてる訳ねーだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:16:30.85 ID:FCTBBR470.net
人間喰うようになった
って事は、デスレックスもマッドオクテッド的なので
人間同士の絆の解除ができるのだろうか?

バーガーさん生きてるだろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:37:15.17 ID:teYXpGdM0.net
バーガー隊長はデスレが美味しくいただきました

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:06:18.58 ID:3aTQA8PR0.net
タイガーよろしくクワーガは生きてるかもしれない
バーガーさんは南無

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:35:41.83 ID:I8PfNPTg0.net
キャビアが北の町を落としに行ったときは結構いろんなゾイドがいただろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:01:48.17 ID:SHPP/8510.net
47話感想
秘宝はデスレックスの紫なんとかってやつかな?掘り出したのが帝国でも、いきなり第三者が掘り出していたとしても、どうオチつけんのかね。

埋まっていたのがジェノやフュラーでもいいんだが、CG手間かかりそうだから、ないな……。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:46:13.54 ID:SHPP/8510.net
47話感想追記
シンカリ枠はアニメ消失確定、だけどワイルド枠は一応現在どうなるか不明か……。

残念なお知らせは、早くきてもらいたいものだ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:53:56.87 ID:ioSYv/aza.net
>>701
ゾイドはなにも食べないんですが…
森だろうが丘だろうが関係ないでしょ
それにアラシたちっていろいろな地方行ったけど居なかったじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:15:29.87 ID:iWdaoM6m0.net
>>701
密林地帯の環境に適応したグラキオさんディスってんの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:39:47.20 ID:+aazUfSr0.net
永久機関というものは存在しない。

ゾイドは口から食べなくても,どこかからエネルギーを摂っているはずなんだが謎。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 23:57:15.73 ID:3aTQA8PR0.net
大気中のゾイド粒子を吸収してるんやで
SF超生物だからどうにでもなるといえばなるのよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:05:29.46 ID:l8WZeNSi0.net
>>707
https://i.imgur.com/ExzBbyv.png

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:12:07.45 ID:MPdkGvjn0.net
そもそもあの世界デスメタルが復活させて逃げ出したゾイドしかいないんじゃないの?
伝説のゾイドであるライガー種とか言われても
そもそも元はデスメタル管理下のものだったろうと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:15:46.68 ID:r61bQa5ua.net
自然の落雷で復活しちゃう子もいるらしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 00:49:14.40 ID:HorIIEzM0.net
レッツ&ゴーみたいにそのまま51話から続編始まるかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 06:28:11.36 ID:IvvAPX4q0.net
草食ってたトリケラドゴスさん…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 06:47:59.69 ID:r61bQa5ua.net
なんかの樹液舐めてるクワーガもいたよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:00:44.82 ID:UIdFl5YXa.net
ああ・・・登場人物が食べ物の名前だらけなのはデスレックスのエサ的な意味でもあったのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 07:17:36.72 ID:UBDovDvB0.net
アラシの一族がレックスで世界征服してた支配者層(漫画設定)の末裔だったら笑う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 08:53:25.73 ID:Sbkm+yUiM.net
食べ物ではない名前=デスレックスに食われない人

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200