2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルーツバスケット -1st season- 3支

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 22:56:14.75 ID:Khq0GhyDa.net
>>632
むしろ紅葉の声が幼すぎるw
小学生低学年の様で可愛いわ
今期アニメよりも更に可愛かったわw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 23:35:21.57 ID:VsDRryDG0.net
はとりの声は確かに違和感感じたが、それよりもテンポにメリハリが無いのが痛いな
メリハリに関しては今までも度々感じてたけど今回は特に感じた
元の話がいいから十分見れているが、やはり旧アニメの方が今のところ評価高いな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 23:35:43.80 ID:mSO7NV5va.net
はとりのエピソードは旧作の方がよかったなあ
なんか抑揚もなく淡々と進むだけで何の感慨もなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:08:23.33 ID:TOXdHWsrr.net
へー オレはこの作品しか知らないから「フルーツバスケットで泣かされるなんて…」って思いながら初めてスレ覗きに来たけどいろんな感想があるんだね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:42:57.25 ID:9vcbyn/wM.net
はとり回がっかり…
はとりがただの中二病ナルシストにしか見えなかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:49:10.86 ID:O2JhKiXK0.net
”抱き着く”の範囲が曖昧な気がして…グレさんの「できるよ〜」
がホントか?って気がしてきたw

なんかこうガッツリ抱き着かなくても変身してない?
密着率が何%越えたら変身してそうで…いやわかんないけどw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:59:36.44 ID:B5q07PW0r.net
>>639
女が上で腰振るとかなら余裕じゃね?

抱くの定義があいまいなのは元々だからかぁ
抱かれても抱いても厚着しててもアウトなんだろうしよくわからない
本人だか呪いだかが抱いた抱かれたって思ったら変身するんだろうか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:09:24.77 ID:nfSRwgsx0.net
正常位以外だったら大抵オッケーでしょ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:11:52.21 ID:yMe6QtFe0.net
>>631
むしろまともな演技ができる声優さんがわざわざ棒演技なのでタチがわるいとも言える

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:12:21.74 ID:yMe6QtFe0.net
>>637
むしろそういう人がどう思ったのか知りたい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:41:01.26 ID:ftAJJNB30.net
旧作はたっぷり尺があって余韻をもたす時間があった
新作は限られた尺の中で23巻をアニメ化する高いハードルがある
そこらへん汲んで応援したいなあ自分は

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:49:24.11 ID:NNS6iWE3M.net
興津に役与えるためにそれっぽいところに入れてるだけなんじゃないかな
明田川キャスティングの準レギュラーと言えるくらいには起用されてる方だし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:50:09.80 ID:/W9bXjYsK.net
余韻の時間と棒演技は関係ないような
つかはとりでツイ検索したら棒読みばっかでるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 01:53:29.33 ID:RSr4OMu/0.net
はとりイケメンだし 良い役だから興津ファン喜んでたのにこんな結果になるとはね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 02:07:48.34 ID:Shxt9BfB0.net
ロボットっぽいというかなんというか本当に感情が無さそう
声ありきで演技してる感があるし、その声自体も無理して出してそうな…苦しそう
作画はいいのにもったいない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 03:03:03.44 ID:TOXdHWsrr.net
>>643
泣いたって書いたじゃん 素直に感動したよ 確かにブツブツ台詞を言ってるようにも感じたけどそれを差し引いても良かった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 04:48:54.96 ID:Hs+0r3TRa.net
ハトリ回とツートップで泣ける回の紅葉の回でも泣けなかったらこのアニメ失敗だろ(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 05:07:32.96 ID:svDhAkFE0.net
なんか全体的に暗いというか辛気臭いな
原作者はコメディじゃない認識らしいからこれで正しいんだろうけど…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 06:41:54.35 ID:kaNxm7Kn0.net
>>650
泣けた:成功
泣けなかった:失敗

ってことか。評価シンプルだね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 06:47:27.25 ID:0599aZDM0.net
録画ミス?で個人的に一部音飛びしたのでセリフ再確認したかったのだが
公式な無料配信って無さそうだね(お試し登録とかを除くと)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 07:37:11.42 ID:fVxAfJn30.net
車に紅野乗ってた?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 07:46:46.41 ID:nfSRwgsx0.net
載ってたよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 07:57:18.92 ID:R4QiwuZX0.net
前作のハトリとイチャイチャパラダイスの聖地に行ってはしゃいでたカカシが同じ声優ですげぇーって思った
今作ハトリももう少し演技の幅広げないと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 08:07:48.86 ID:P+8dJR4F0.net
アキトは善人だろうと可哀想だろうと
どうしても好きにはなれないな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 09:16:24.44 ID:OHg3EeRb0.net
前作は前作で原作らしくなくドタバタ過ぎたのだろうけどさ、今作は
全体の流れのテンポが一定で平坦なんだよ。良くはないのだろうけど
ここは泣かせてやろうだとか、ここは笑わせてやろうとかが薄い。
あと最近の作品で、モノローグだけでも苦痛じゃなく、喋りに説得力が
あるなと思ったのはゴールデンカムイの細谷と津田だな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 09:59:32.66 ID:cfgdZWp8M.net
フォロワー数は放送毎に減らずに微増してってるし
EDがまた注目一位になったとか報告されつたし
5ちゃんと世間の評価は違うって良く言うから意外とわかんないぞこれ
円盤売れる気がしないけどw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:11:53.94 ID:f5efQKHZ0.net
今回の話はここよりTwitterの方がボロクソ言われてるからね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:53:52.85 ID:iUtunVIq0.net
はとりの回があんまり評判良くないのは声優がダメだったからという理由だけなら
今後の重要な紅葉回・杞紗回・夾回は大丈夫だと思うけど
そもそも演技が下手な声優さんではないらしいのにそんなふうに指導してしまった監督が作るものを信用できるのか?という感じもある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:02:49.17 ID:cfgdZWp8M.net
ちらほら見掛けはしたけどここや原作スレよりは抑えてあったような?
ツイは露骨に否定的なこと書けないからね
夾が最後の砦になるだろうけど期待出来ないのは困ったもんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:17:00.19 ID:inNPC+BU0.net
>>644
今回の話に関しては旧作とだいたい同じ尺だよ
むしろ先の話まで見据えて作れる分新作の方が有利な点もある

>>661
声優よりも構成や演出で差をつけられているように思うな
漫画で喩えるならずっと同じサイズ同じ形のコマが並んでて
ここが見せ場ですよ、というアピールが薄いような感じ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:21:02.40 ID:g1pt6DDB0.net
>>661
はとりの話はさっくり終わって拍子抜けした
演技も微妙だったけどBGMと演出が弱すぎて引き込まれない
旧作の岡崎さんのforフルーツバスケットがどれだけストーリーにマッチしてたかがわかる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:25:55.31 ID:7DAO7wASd.net
やってることは変わらんように見えるのだが、音監がクソなのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:29:04.40 ID:N0ifLP5q0.net
はとりのあの回はもっともっと丁寧に作ってほしかった
凄い大事な回なのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:30:32.18 ID:7S2yd9qM0.net
>>552
匿名掲示板上の評価なんぞ気にする必要なし
旧作は思い出補正とOPの力が大きい気がする
俺は新作のが好きだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:43:19.59 ID:fVxAfJn30.net
俺も思い出補正派だけど作画、音響、演技は頑張れば越えられるとしてもOPだけはどうあがいても越えられないと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:47:14.31 ID:kHmRB39Mr.net
>>668
なんつーか歌詞や雰囲気が作品に合ってるのも当然あるんだけど
まず最初ってのがあるし
偶然とはいえタイトルがあれだし
それに言い方は悪いが亡くなってるのが強い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:51:41.09 ID:qw8BPJ100.net
そもそもフルーツバスケットのために作られた曲だし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:04:11.51 ID:z2TnpKmxr.net
>>670
それは知ってるがタイトルはある意味偶然でしょ
というかいまの主題歌も書き下ろしなんじゃないの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:09:21.69 ID:jUP2oMh5M.net
今のところ旧作を越えられてないな 

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:22:37.46 ID:989iN/r80.net
必ず超えなければならないのか
比較は無意味だと思うけど
新作は新作、旧作は旧作それぞれで見るといいじゃない
どうせ新作は後ほどもっと暗くなるだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:28:13.66 ID:evNUzmlW0.net
読んでないけどそもそも原作って評価高いの?
旧アニメは原作終了前だったから終わり方もオリジナルだし
そのせいか全編通して大地の好きにやってたからこそのアレでしょ

どうにも同じ土俵で比べるのは難しい気もしてる
まあ俺は旧派だけどね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:29:34.46 ID:JMDnLkrq0.net
旧作のOPがそこまで神格化されてるのもよく分からん…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:33:16.23 ID:wjVfKIr8p.net
フルーツバスケット初見なんだけどEDでタツノオトシゴが追加されてたから新キャラに合わせて変更すんのかなと思ったけど巳年のキャラってまだ出てないよね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:34:19.63 ID:989iN/r80.net
私は二作品全てがうまく見ているか...
比較はせずにただ見てそうかも
それぞれ長所と短所があるから
個人的に原作が好きだから旧作内容以後の話である新作を期待してますがな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:37:27.07 ID:kaNxm7Kn0.net
新しいフルバということで
辰年だから龍でも良かった
最後は透がおにぎりに変身
みんなで宴会END

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:40:28.47 ID:7S2yd9qM0.net
>>674
原作は世界で一番売れた少女漫画だよ
世界にも市場があるからこそのリメイクでしょ
正直旧作のラストは微妙。仕方ないけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:42:36.76 ID:989iN/r80.net
>>676
巳年のキャラクタは漫画では3巻に初めて登場する
次回には2巻の内容終わるからなり遠いね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:45:07.62 ID:P+8dJR4F0.net
昔 彼氏彼女の事情と似たとこあるって思った
最初は楽しさもあっていい話なのにだんだん暗くなってくとこ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:46:08.13 ID:989iN/r80.net
>>676
ミスした
4巻で登場する

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:46:35.90 ID:evNUzmlW0.net
フルバ全世界で3000万部でギネスって見るけど
ガラスの仮面だの花より男子だのが5000万部オーバーで
なんで世界一なのかよくわからん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:52:26.06 ID:2voUyOu/0.net
ファンにもマイナス
作品にもマイナス
興津のキャリアにもマイナス
いいところなし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:53:51.09 ID:ACWY4IPK0.net
>>683
海外で一番売れたからじゃない?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:55:06.42 ID:nfSRwgsx0.net
日本だけだとそんなにないけど世界では一番売れてるんでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:56:36.14 ID:ACWY4IPK0.net
>>662
夾については関のあの演技を内田が越えることができるのかという…
頑張ってほしいが…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:57:39.49 ID:ksmuk+m20.net
>>674
旧作でアニメ化された部分て全然序盤でキャラ紹介レベルだよ
読者の好きなエピソードランキングは殆ど旧アニメ以降の夾関係
紅葉回と1話が辛うじてトップ10に入れてるくらい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:05:45.54 ID:k+/6X7TG0.net
ナンでだろう!?

毎週このアニメ見ているケドもどうも紫呉がブチャラティにしか思えないのよね・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:06:16.84 ID:evNUzmlW0.net
>>688
だったらやはり単純比較は難しいな
今作は最後までやるだろうしその原作で評価の高いエピソードやらを
見てみないと

ただ現状新作の演出センスが微妙に見えるのは確かだな・・・
今後あの棒読みはとりに意味があったと思えるような話はあるのだろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:06:53.47 ID:SpHt6WQWd.net
原作から入った者としては旧アニメの高評価が謎すぎる
原作といろんな意味で趣味嗜好が違っていたしコメディ色打ち出しすぎでキャラが別物になっていた
今回新スタッフで全編やってくれることがめちゃ嬉しい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:09:52.17 ID:SpHt6WQWd.net
今回のリメイクは原作派は歓喜
旧アニメから入った人には不満
という感じかも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:13:49.85 ID:i5+gTk3k0.net
原作派で旧アニも好きって人はおらんのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:16:20.32 ID:jNyXINFO0.net
>>691
私は原作からだけどテンポよくて演出にメリハリ効いてて声優さんもアキト以外は最初は合ってないなって思っても演技力でこれもアリだなと思わせてくれるから旧の方が好き

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:16:39.78 ID:989iN/r80.net
>>693
私も原作派で
旧アニメも新アニメも好きだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:20:03.55 ID:ksmuk+m20.net
旧アニメから原作に入ったか原作から旧アニメに入ったかでも違いそうだけど
自分は原作から旧アニメを観てたけど旧は旧で好きだったよ
でも明らかに別物視しなきゃいけない部分あるから特別持ち上げたくもないかな
新はなんだろうーうっすいお茶漬けって感じする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:20:45.75 ID:DDA7yRKTd.net
漫画とアニメはちがうからアニメにするときにはアニメ的な演出の上手な人が必要だと思う
今回の作品は絵コンテや演出も淡々としているように見えてしまうのが何とも…

旧アニメってそんなにキャラ別物だっけ?
はとりとかは旧作の方が原作に近いと思う
原作が完結していなかったからアキトやシグレは違っても仕方ないと思うんだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:21:03.46 ID:gOKJpstu0.net
>>693
原作も旧作も新作も好きだよ
旧作と新作は全く別物だから比較してどちらが良いとかあまり思わない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:21:42.29 ID:SpHt6WQWd.net
>>694
感じ方は人それぞれという感じか
自分は大地監督のフルバはこう!っていう最初から先入観入ってる感じの演出や話の展開が苦手だった
あと由希は男声だと思っていたから新作は嬉しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:23:05.50 ID:SpHt6WQWd.net
>>697
そもそもフルバの原作は最初以外は淡々と話が展開してなかった?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:28:47.74 ID:DDA7yRKTd.net
>>699
??先入観入ってる感じ?
ギャグのノリは大地監督のノリになってたけど
それが原作を知らない一般アニメファンには受け入れやすかった要因だとは思う
男性でもみてる人が多かった

今回はせっかく少女漫画らしい形でリメイクするので繊細な演出をしてほしいなと思ってしまう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:31:28.20 ID:DDA7yRKTd.net
>>700
あーやとかメショーさんとか淡々としてたっけ?
最初が原作のどこまでなのかわからないけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:32:16.66 ID:wGFFc7TTd.net
>>690
評価高いというか完全に夾透人気によるカプ萌え支持だけどね
旧作アニメを支持する層があの少女漫画王道エピソードを支持するかはまだわからない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:32:16.78 ID:O6Ln6ojdM.net
それをアニメでそのままやると面白さがないってことでは?
自分のペースで読める漫画と違ってアニメは制作側がテンポを決める
だからこそ適したメリハリ付けないと間延びして見えるんだと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:33:41.78 ID:O6Ln6ojdM.net
>>704>>700

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:34:31.68 ID:7S2yd9qM0.net
>>701
リメイクめっちゃ少女漫画向けの演出じゃない?
旧作はギャグ寄りだったよね
だからこそあーやはどハマりしてたような

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:39:22.82 ID:ksmuk+m20.net
>>703
それめっちゃあると思うわ…今のメイン視聴者層どこなんだろう
今旧旧言ってる人が後半楽しめるかっていうと楽しめないと思うんだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:45:09.67 ID:7S2yd9qM0.net
>>703
原作の高評価の理由は、いい話というのに加えて
カプ萌えとユキ夾どちらになるかと言う展開
物語のや登場人物の謎がじわじわ明かされていく伏線回収
そんな要素から惹きつけられてたと思う

当時はアキトが何なのか、とかで盛り上がったよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 13:56:04.38 ID:yPrKllN40.net
旧アニメはギャグよりたったけど
シリアスのときもとても良かったと思う
はとりとか紅葉とかのシリアスな場面の評価も高かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:01:24.57 ID:xpf9H4xP0.net
>>637
あら貴重な視聴者さんね
ほぼ30↑女性の同窓会みたいな作品だから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:05:46.99 ID:Oluo20Rbd.net
新作はなんか無味って感じなんだよね
演出にもっと起伏がほしい
たんたんと進むから今回とか唐突に透が泣いたように見えてしまった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:31:05.01 ID:inNPC+BU0.net
原作派で旧は音楽以外そんなに持ち上げるほどではないと思ってたけど
新作見てから実は旧作ってすごかったんだな…と評価を改めたわ

新も新でいいところはあるんだが「原作通り」というよりは
単に漫画をそのまま映像にしただけで音や動きが付いたのをうまく活かせていない印象
旧ははっちゃけすぎな点はあったしアニオリ部分はイマイチだったけど
ギャグとシリアスのメリハリが利いていたし音楽の使い方も効果的で原作の魅力を引き出してたと思う
今のところ旧より新の方がいいと思えたのは楽羅回くらいかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:47:37.33 ID:XzpBIW240.net
最近のアニメは数が多くて尺が短いのに無理やり原作完走させようとして爆死するケースが多すぎる気がする
もっと一つの作品に力を入れてほしいという気持ちにどうしてもなってしまう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:54:34.76 ID:F2EDFFTNp.net
>>710
え?このスレ女性が多いの?
もしかして25歳男性の俺は場違い?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 14:56:23.68 ID:ygwyKTPT0.net
>>671
岡崎律子さんは、何かの作品の曲という依頼を受けたら、それをすべて見た(あるいはやった)上で楽曲を作る人だったんだよ

今のOPのagainもいい線はいってるけど、「あなた」を志向してる、特定個人向けの恋愛ソングの枠を超えられてない

岡崎さんの「For〜」はその点でも秀逸で、「『あなた』を愛する」っていう恋愛ソングの枠から外れた、もっと大きな愛を歌ってて
それはフルバというこの作品にこれ以上なく合致してたんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:00:37.18 ID:evNUzmlW0.net
>>713
昔は2-3年続くのは普通だったけど今は長くても2クールだからな
それ以上はかなりビジネスライクな話になる

最近見た中だと原作に沿ってきれいに終わったのって
四月は君の嘘くらいしか思い浮かばない
あれが11巻で2クール弱のアニメ化だったからフルバを丁寧に描こうと思ったら
最低4クールは必要そう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:25:45.39 ID:fVxAfJn30.net
4クールやるんじゃないの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:26:12.21 ID:/W9bXjYsK.net
車アキトは紅野チラ見せしたろって考えた故の改変なのかな…
他のアニメとかでもあるけどそういうの要らないですって思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:32:12.44 ID:IK9oqQcnd.net
フルバは完結までやるって公式で言ってるからね
この調子ならさっさと夏休みの話に行って欲しいと思ってしまうよ
アニメ化してない十二支も動くところが早くみたいし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:32:28.16 ID:PAFWO1vZ0.net
「ぎょっ!?」笑った
良かったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:34:11.64 ID:Dk/y+euAM.net
透ちゃんと結婚したいんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:38:55.10 ID:wjVfKIr8p.net
各4話入り全6巻が1stシーズンらしいから俺も4クールだと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:43:28.90 ID:evNUzmlW0.net
4クール取れるならまあ大丈夫そうね
尺だけは

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 15:54:13.08 ID:Dk/y+euAM.net
旧は5巻で26話やってて草

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:10:21.83 ID:HYpOgL0t0.net
旧アニメは1巻から5巻まで全部
6巻 夾の話、綾女の店の話
7巻と8巻の燈路、利津の話があった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:11:22.85 ID:B5cuaZ5e0.net
確かに旧作は尺が充分確保されてたから、間をしっかりとって緩急つけて
じっくり描くことができたっていう利点があって、そこは新作より明らかに有利なんだよね
自分はそこらへんも含めて、制約ある中で新作結構頑張ってるなぁって思ってたんだけど
ただはとり回に関しては同じ一話でほぼ同じ内容描いてるのに
ここまで出来に差があるのはうーんって感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:12:50.90 ID:7g7CnmMaH.net
旧アニメは全23巻のうち5巻(と一部)までなんだへぇ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:15:40.16 ID:+qbXyAB10.net
アニメ完結するまで2年?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:20:01.91 ID:O4+h7uo80.net
>>714
少女漫画のアニメだし
かくいう俺もギャグが好きで見てたし原作も読んでた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:20:57.50 ID:XzpBIW240.net
旧アニメの方は連載中とかもあったし紫呉が真っ白キャラで描かれてほのぼのだったなぁ
原作どおり進むから相当ブラックなところが見れるのはちょっとうれしいかもしれない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:30:25.95 ID:/huZVq8Fr.net
4クールで終わるとすると1クールでどこまでいかなきゃならないの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:30:48.06 ID:wjVfKIr8p.net
あの人ブラックなキャラなのか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:34:16.91 ID:ziPd1nL3r.net
ブラックっていう表現はちょっと違う気がするけど
まあそういうふうに思う人もいるんだろうな

というかブラックって言われると別のキャラが出てくるあいつとかそいつとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:35:15.53 ID:Shxt9BfB0.net
来週は紫呉のあのセリフが聞けるかなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:39:05.96 ID:fVXG0J1nM.net
しぐれはブラックってより性格が悪いのでは
>>721
透と結婚するには並以上の顔面レベルがないとごぼうくらいに思われそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 16:40:59.11 ID:Vsgu6DTsr.net
透くんはきっと外堀埋めて流せば結婚できる
結婚さえしてしまえば愛してくれる
彼女が本当にそれで幸せなれるかは置いといて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 17:32:15.66 ID:8+wXXMIPp
>>696
うっすいお茶漬けってめっちゃ分かるw

アキトがあんな風に普通に出てきたらあかんやろ…
ぼーっと見てしまった
原作通りが駄目ならもういっそ徒歩とかセグウェイとか インパクト抜群

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 18:04:17.94 ID:WQm8Z1MT5
ギャグアニメになるだろw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:10:43.55 ID:XXmMECmB0.net
>>731
単純に原作23巻を4で割ると6巻弱
虎の子のエピソードが終わってギャグ回やってるあたり
8話で年越しだとまず無理だね遅すぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:13:40.32 ID:gTZDAJux0.net
前作のあーやも声が違和感で今作ははとりが…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:19:15.35 ID:SovdrxMn0.net
>>740
あーやは演技は問題なかったから
むしろアニメでは生き生きしててより魅力をはっきしてたように思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:31:50.09 ID:wr3QJS3o0.net
自分は原作派で旧アニメはギャグのテンション高すぎて無理派だったから今回の新アニメの方が丁度良く観れてる

丁寧に作られてるしリスペクトも感じられるから全然問題ないな


つか前スレか何かで出てたけど旧の監督ってこどちゃの監督だったんだね
こどちゃの原作が大好きでアニメ化されて凄く嬉しかったのにテンション高すぎて付いていけなくて残念だった記憶がある

自分にはこの監督合ってなかったみたいだけど旧の評価高くてビックリした

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:33:31.90 ID:es4hJGCUd.net
フルバほぼ未読の旦那がはとり回みて一言
「カナさん凄い豆腐メンタルなんだけど」
って言ってて絶句した私

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:41:50.58 ID:zpU+ED57d.net
>>742
大地監督のギャグ面白くて好きだから自分は大丈夫だった
ギャグマンガ日和には何度も笑った

ただ、この監督はナースエンジェルりりかSOSとか今そこにいる僕とかガチシリアスて重い作品もやってたからフルバのシリアスなシーンも上手だったのかと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:42:57.91 ID:uS34JjCyr.net
>>743
まああれでアキト責めないあたり草摩の人だなぁとは思う
言ってもどうしようもないわけだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:48:41.34 ID:7Ok6wU/G0.net
>>743
まあ病むまでいったのはそう感じる人もいるかもなぁw
テメーのせいだろがこのボケカス!ってキャットファイトに発展してたら面白かったけど台無しだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:49:11.25 ID:E+h2m1ml0.net
記憶を消すって部分は切ないなぁって気持ちにはなったけど
そもそも原因となった呪い関連が意味不明だったから、カナさんが病んだ一連の流れは「なんで?」って印象しか無かったわ
後々明らかになっていけば「あーそういうことだったのね」ってなるんだろうけど
じゃぁハトリの回想はその時で良いじゃんって気もした

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:51:11.29 ID:Y4mnmWnP0.net
一度事情を知っちゃうとアキトに逆らえなくなるんだよな
他の人が守りたいのはアキトじゃないからこそ
中での権力絶大すぎて

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:51:52.00 ID:zpU+ED57d.net
新作はアニメ化してないところからが本番だから
1st seasonでアニメ化してないところまではやくいくと良いなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:55:29.74 ID:7Ok6wU/G0.net
逆らえないほどの絶大な権力を持つ旧家ってのは今の時代の考えと合わないのかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:02:20.77 ID:KrkKc1Pk0.net
旧作は序盤の伏線が全部削除されたから
新作は伏線を含めてゆっくり行くしかない
かなり丁寧に作っているように見える
次回まで漫画2巻が終る

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:14:03.62 ID:caHsJIgA0.net
はとり興津さんだったのか…
頑張ってめちゃくちゃ低い声出してる浪川さんかと思った
次出るときは普通に演技して欲しい、下手な人じゃないのにどうしてこうなった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:18:01.74 ID:ksmuk+m20.net
十二支以外はアキトに逆らえないってわけでもないような
派閥争い?があるからアキト派が当主に据えておきたくて頑張ってる感じ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:26:14.27 ID:gTZDAJux0.net
そういやはとりって紫呉の家に来てなかったっけ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:26:29.76 ID:Y4mnmWnP0.net
十二支を守りたい人は、という話よ
あの派閥ってほぼ宗教を信じるか信じないか(それに付随する権力を守りたいか守りたくないか)、ってものだろう
でも実際に十二支はいる状況だから信仰としては強くなるよなと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:29:49.57 ID:b/t6c+PM0.net
>>743
怪我のせいでウジウジして病んだみたいには取られるかもね
どんだけアキトにキレてもはとりは許しちゃうってとこが分からないと

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:29:53.39 ID:5SZ2U+dOd.net
自罰的になるのは分かるけど記憶抹消しないとどうにもならんほど病むのは共感しにくい部分ではあるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:33:48.17 ID:kaNxm7Kn0.net
前半:透の反応がメイン。
後半:はとりの心境がメイン。

はとりは自分は一生幸せになれなくても構わないけど
他の人は幸せになって欲しいと思ってる人。絶望を受け入れてる人だね。

棒読みという評価はオレにはよく分からんけど、
上記の考えがナルや偽善に聞こえないようにしているかなと思う。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:43:23.10 ID:8NbWnwfWa.net
>>708
あーそれあるな
つかユキ振られたら死にそうとか思ってたわw
旧アニメはあそこで終わるのしゃーない感じだし(話の区切れ的に)続きが気になってしゃーなかったのと連載が1回途切れて終わり見られないのかと冷や々したの思い出したわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 18:51:25.32 ID:iUtunVIq0.net
アニメだと慊人が騒いでるだけって感じがするけど
原作だと「お前のせいだお前のせいだ」って言い募る慊人の言葉が呪詛みたいなんだよね
佳奈が病んだのは十二支を支配できる慊人の力が一般人にも効いてしまったってパターンかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 19:02:59.66 ID:ygwyKTPT0.net
あの辺は、時代小説読んだことあるとわかりやすいんだけどね
暴れん坊将軍とかああいう勧善懲悪のわかりやすいのじゃなくて、殿の命令で破滅させられてしまう武士を描いたような暗いやつ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 19:17:56.13 ID:xNjjjY8c0.net
>>752
興津和幸さん、大好きな声優だけどはとりと全然合ってなかったな
なんか無理して低い声出してるというか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 19:24:29.25 ID:OvYFgZ/2a.net
自分も原作読んだ時カナさんメンタル弱すぎやろ…と思ってしまった
まあ草摩の人だしなあと無理やり納得
個人的にああいう状態のアキトはお薬の時間ですよーとか言って煽りたくなる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 19:29:43.88 ID:O8jFSd4tM.net
>>757
キレ散らかした相手が組織の中のトップだと考えれば納得いくかも
対等な相手で尚且つただの基地ならあそこまで病まなかったんじゃないかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:06:20.94 ID:kaNxm7Kn0.net
オレはカナさんは重要視してないな。
はとりというキャラを形作るための材料という解釈。
今回初登場してハッピーエンドで出番終わった。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:11:20.71 ID:jNyXINFO0.net
>>742
ギャグを漫画的表現で振り切ることで逆にシリアスシーンが際立ってたから好きだったってのはあると思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:16:34.88 ID:Y4mnmWnP0.net
繭ちゃんにとって重要なキャラだからカナは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:17:39.44 ID:Y4mnmWnP0.net
そういや新では繭ちゃんがはとりの真後ろ通ってったけど
本来の繭だったらはとりの存在気付くんじゃないかと思っちゃって改変にモヤモヤ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:21:21.75 ID:qeVZlcfxM.net
旧作と比較するわけじゃないけど違和感なく見せてほしい
はとりのあの声以外はなんの違和感なく見られたから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:43:58.59 ID:BQ4WlqZB0.net
今作でも泣いたけど脳内で前作のシーンを思い出すのを止められなかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:45:28.54 ID:PPFRhkG90.net
>>747
わかる。「呪い」が何なのか説明されるまでずっと
「大切な人がボロボロにされてるのに
何でコイツらアキトにキレないのか」とイライラが続いたわ
全員が単なる「根性なし」にしか見えなかったので
もうちょっと早く明かした方がよかったんじゃないかと思ったわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 20:46:23.07 ID:8NbWnwfWa.net
>>727
旧アニメやってる時にはまだその辺までしか原作進んでなかったからな
すぐに体調不良で休載になったし

>>730
あれってブラックとかで済むレベルじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 21:56:26.90 ID:oHaUoZji0.net
はとりの記憶消去術ってはなかなか謎だよな
だが、どうやってんのとは言っちゃいけないお約束かな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:11:15.19 ID:uc8xyDm8a.net
>>773
催眠術や暗示みたいなものかと思った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:20:26.92 ID:5SZ2U+dOd.net
催眠術で思い出させないような暗示を刷り込んでも長続きしてくれないから催眠術に似た謎技術だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:43:07.60 ID:MSqVKxqU0.net
フラッシュバックが怖くて紅葉も母とあまり近付かないようにするくらいだから絶対的な記憶消去ではないんだろうね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:46:37.91 ID:tZXSFVUR0.net
はとり自身もフラッシュバックが怖いから佳菜と近付かなかったって言ってるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:50:24.51 ID:hmoRj/oDp.net
あれは代々辰の十二支が使える術なの?
他の十二支もそれぞれ技とか持ってたりするの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:27:06.03 ID:tZXSFVUR0.net
辰が代々使えたかどうかは知らんがはとりのこの能力は十二支の中でもかなり特別
他の十二支はこれといって特別な能力は無い。紫呉が言っていた各々の動物と意志が通じる、夾が言っていた各々の動物が寄ってくる、あとはその動物の特性を持ってる人物が少しいるぐらい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:40:58.10 ID:hmoRj/oDp.net
>>779
ありがとー
由紀が猫はネズミに勝てない的な事言ってたんで、十二支毎になんか特殊能力とか技の優劣?みたいなのがあるのかと思ったよ
なんではとりはあんな術使えるんだろうなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:43:59.32 ID:n75LBCvq0.net
十二干支宮を建てて慊人を守ろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 23:48:02.42 ID:XXmMECmB0.net
>>780
草摩の中で代々そういう術を使う家系に生まれただけ
父親から伝授されたもので十二支は関係ないよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:28:39.12 ID:uvwE9Vgop.net
>>782
おーなるほど!
本来十二支とは別に秘密がバレたら守る為のお役目を持った家系が居て、たまたまその家系に十二支が産まれちゃったって事か
スッキリしたありがと

そのお役目引き継ぐ人は十二支は除外するとか決まり作っときゃ良かったのになあ
当事者になるのはキツイだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 00:50:32.91 ID:a7yXonPC0.net
父親から伝授なんて言ってたっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:21:08.85 ID:XVm4MEkOa.net
原作読むのキツい量が多い
昔は漫画を読み始めたら止まらなかったのに
マン喫にも入り浸っていた
年取ったなぁ30ってこんなもんなのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 01:22:18.47 ID:XVm4MEkOa.net
アニメは見続けたい
1話見逃すと見る気なくすから続くかわかんないけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:30:58.35 ID:LCdPo+w40.net
間違いなく駄作になるなやはり旧作が神すぎた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:42:37.31 ID:0L5qi5Nwr.net
文句ばっかり言うなら番組もスレも見なきゃいいのに…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:50:54.16 ID:LCdPo+w40.net
文句が嫌ならスレ見なきゃいいのに…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 02:59:55.58 ID:D3ArniMN0.net
>>787
言葉で呪うのか
その言葉お前にいってほしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 03:03:58.60 ID:LCdPo+w40.net
新作は駄作旧作は神

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 04:14:43.43 ID:auTf7LqC0.net
今の所全部旧作をなぞってるだけだし駄作とは言わないが劣化版には感じるかな
ただ透くんのデッサンだけは新の方が好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 06:44:26.53 ID:a7yXonPC0.net
なぞってるのは旧版じゃなくて原作な

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:51:54.64 ID:0utUf8cT0.net
>>785
30でそれはヤバいわ
そういうのは40過ぎたら出てくるものなのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 07:54:18.88 ID:a7yXonPC0.net
フルバは読んでて疲れるからな……悪い意味じゃなく

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:00:10.20 ID:7WHNLsfQ0.net
フルバ愛蔵版揃えて本棚に並んでるけど一度も読んだことないわ
何やっても疲れるし休日もただただ寝てるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 08:06:24.70 ID:HKAbaPnV0.net
>>784
本編中では語られなかったはず
漫画のどこかの柱に書いてあったよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 13:54:46.54 ID:Krbom6yS0.net
ほぼ内容忘れてるから毎週金曜楽しみだわ
1回目は興津はとり気になってばかりだったけど2回目見たら泣いた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 14:08:53.75 ID:5sBWjRaV0.net
原作者、寄せるなって発言取り消してくれないかな…
新アニメ見て、フルバのほの暗い感じが好きだったんだなって再確認した
もうちょっとだけ重めに作っても良いと思うんだよな…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 14:42:48.09 ID:pI704XTxp.net
>>791
懐古厨ジジイ乙

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:02:43.36 ID:ojI+rlbH0.net
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____  < ・・・が溶けたら何になると思う?
      彡´⌒ミ    ||....___ | 
      ( ´・ω・)   || └ヾ::::| | < ハゲになるわ・・・
    ┌/:::::::  l    ||__/._/__|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:04:30.02 ID:LCdPo+w40.net
やはり旧作だよなぁ 新作はゴミ以下

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:07:05.20 ID:zQOGJ+51a.net
>>743
ちゃんと見てない可能性もある
そこまで…とは思わなくてもその一言で片付ける辺りKYと言うかアニメの感想だからいいけど人の気持ちの分からないクズの可能性も

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:16:17.27 ID:AcYsLh3Xr.net
>>799
寄せるなって言ったのはキャラデザでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:46:25.61 ID:pI704XTxp.net
>>803
言い過ぎだろ・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 15:49:04.82 ID:LCdPo+w40.net
カナのメンタルは豆腐

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:08:43.56 ID:zuDYffMJ0.net
>>805
由希くんもゲスって言ってたし
クズはそれよりは少しはマシ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:10:39.27 ID:XE2vYu2sp.net
新しいフルバを〜のハズなのに変に旧作意識してる感じ
なのに肝心な所は改悪してるという

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:28:56.83 ID:bx3iTpQ30.net
ここでハトリがユキの結婚を知るってことは、旧作にあった年長3人組の別荘でのやりとりはないんだよな。
アヤメがハトリに幸せになるべきだって力説するとこ好きだったんだけど。残念。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:32:12.69 ID:iWTkybDJK.net
>>634
この当時の紅葉の声優さんは中学生だった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:34:29.16 ID:YUL0QHCc0.net
>>807
すまん、何の話?
俺は>>803のレスに対して言ってるんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:35:02.70 ID:YUL0QHCc0.net
あ、外から帰ってきたからID変わってるけど>>805のことな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:56:01.10 ID:Pv0x3MZC0.net
>>809
いや
その場面は5巻にでるから遠い
3人組の別荘は5巻にある
旧作は漫画2巻で出てたはとりがカナの結婚話を聞く場面が削除されたじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:57:19.16 ID:bx3iTpQ30.net
>>813
旧作は旧作でけっこう改変されてたんだったっけ。原作読み返してみるか〜。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:05:51.89 ID:WcB+EdYr0.net
OPやたら音量デカくない?
毎回びっくりして慌てて下げてる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:10:15.06 ID:zuDYffMJ0.net
オレとしては原作至上主義を採るつもりはない
原作よりも旧作の方が優れてるなら旧作推すし
原作よりも新作の方が優れてるなら新作推す

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:29:52.91 ID:5rDdxXEFa.net
はとりの声が今回の全てをぶち壊した

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:30:39.11 ID:Wz1mykEr0.net
>>814
3人組の別荘場面は旧作も漫画のように、墓参り次回に出てきたので同じだ
旧作は15話だった
ハトリの話を先に出て別荘が後に出るのは同じだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:31:02.94 ID:WPjeSwybr.net
旧作くらい変わってたらもうアニメはこういう別の作品だってなるけど
新作みたいに原作準拠でやるなら、アニメでの改変にいちいち文句言われるのは正直当然だと思うし
作る側も言われる覚悟はあってやってるだろうよ
それで物語の流れや場面の意味に問題が出ないならいいと思うし
より良くなるなら万々歳よ

個人的にはこの手のやつで最悪の部類のやつを見届けたことあるからこのくらいならまだまあ
まあ愚痴るくらいはするけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:44:58.67 ID:Wz1mykEr0.net
↑15話ではなく、16話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:27:07.90 ID:QTRG3dTxa.net
>>794
ヤバイか
何の感動もないんだよな
もう漫画もアニメも卒業かな
趣味がなくなっちゃうよ
昔はユキの兄貴のぶっ壊れっぷりに笑ったし牛の奴の二重人格的なサイコっぽさも好きだったのにな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:06:55.26 ID:Krbom6yS0.net
>>821
卒業しないでとりま休憩してゆっくり休めばいい
少し離れるとまた興味持ち出すかもしれない漫画やアニメじゃなくても

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 22:18:51.66 ID:V/6HheIX0.net
>>822
とりま?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:11:18.60 ID:IyktMsYed.net
とり(あえず)ま(ぁ)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 04:10:58.07 ID:1niT7t9r0.net
五年前くらいに流行ったな…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:25:53.24 ID:/WgPDRsEa.net
>>821
人生波あるししばらく休めって事じゃないの
自分も卒業したと思ったけど最近戻ってきた

>>823
取り敢えずしばらくの間

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:36:30.72 ID:2zbYION+0.net
我慢できず旧アニメ見てしまった…
ウオちゃんハナちゃんが訪問した話は随分違うのね?
今アニメから入ったせいか今アニメの方が好みかも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 17:56:53.40 ID:2CCY/BJM0.net
旧作の はとり回久々に見た。
昔の作品も演出優れていると思った。
(今更泣きはしないけど)

旧作で使った演出法を封じた上で新作作れ
という制約がもしもあるとしたら
そりゃ難しいだろう、と思う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:12:38.63 ID:J7CbDqzp0.net
>>828
プロデューサーとかはともかく現場の制作陣は旧作見ずに作ればいいのにな
無駄に意識してるように思える

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:26:02.80 ID:3y1Ay73x0.net
真綾のキレ演技はやっぱり駄目だなあ

この人にキレ芸はハードル高すぎるよ
全然狂乱してる感じが出てない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:28:31.71 ID:D6bIuxmlM.net
包帯がゆっくり落ちていくところ面白かった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:30:10.56 ID:bzTdUkMud.net
>>828
演出法を封じるなんて誰が言ったの?
別にそこは誰もそんな縛りはしてないと思うよ

でもはとりの演技が変わるだけで印象変わる気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 18:33:31.60 ID:xqzKLhXSM.net
原作知ってるから無いとわかるけど
少女漫画あるある展開だとはとりが透に惚れるところだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:28:07.85 ID:k0mCuBu1K.net
はとり回は漫画では気にならなかったのに
アニメは一生溶けない雪〜の部分であれ?はとり自分に酔ってる?って思えてしまった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:55:29.51 ID:9ik3ELSF0.net
興津和幸の演技に妙な違和感を感じる
ジョジョのジョナサンはいい感じだったのにはとりは無理やり声作ってる感がある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:52:37.75 ID:8tao162F0.net
坂本真綾のアキトは全然恐ろしさも得たいのしれなさもなくて微妙
もっと適役いたんじゃないか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:03:38.39 ID:fEVfzSRS0.net
まーやは昔から美味しい役所に手を付けてばかりだからなぁ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 21:09:58.54 ID:gZfCBD750.net
そこはいつもみたいに旧版の慊人を褒めないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:01:19.38 ID:14DW2Htg0.net
旧TVアニメの慊人はそもそも声優ではない人だったけど
ドラマCDで皆川純子がやってたのは良い具合に中性的で合ってたな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:23:21.80 ID:J7CbDqzp0.net
旧のアキトはそもそも男だし
全サDVDの皆川さん良かったよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 22:31:40.65 ID:zTpaXbOs0.net
無音のところで絵としての慊人の芝居が良かったから
声が入ったときにヽ(・ω・)/ズコーとしてしまったのは確かだ
もったいない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:09:02.26 ID:Mpzp9InT0.net
今回のアニメしか見てない側としては7話結構良かったんだがなぁ
古き良き少女漫画って感じではあるけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:17:47.75 ID:k8+/9xZB0.net
真綾はクールな役は合ってんだけどな七つの大罪のマーリン良かったど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:20:47.22 ID:fvg14Fbj0.net
真綾さんはホスト部のハルヒとか良かったよ
確かに皆川さんならもっと狂気的な演技も上手かっただろうなと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:37:07.03 ID:1JwweIlO0.net
慊人は真綾が主役のエスカフローネで
バーローが演じたディランドウのイメージ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:52:08.77 ID:6/W2cPdn0.net
まあディランドゥは男であり女であるけど…

旧アニメ見てた頃はまさか慊人が女だとは夢にも思わなかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:54:09.73 ID:J7CbDqzp0.net
>>845
あれも実は女ってキャラだったな
そしてヒロインがくっつくのがバァン(関智)派とアレン(三木眞)派で分かれてたのもフルバっぽい
確かにアキトに高山みなみさんも合うかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:05:13.68 ID:6/kZROKR0.net
高山みなみはめちゃくちゃ合いそうだけど旧アニメに混ぜてほしい感じだなあ
今作は全員無個性すぎて浮いちゃいそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:40:25.37 ID:n1NEEywfa.net
フルバで喧嘩最強なのって誰?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:43:56.82 ID:sz0xubrWa.net
最強って…一方向じゃないしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 00:48:18.19 ID:qc8Yxcog0.net
師匠が一番強いんじゃない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 03:02:05.75 ID:Laml9VAp0.net
花ちゃんの電波攻撃がチート

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 06:05:27.94 ID:xJjD3hzCa.net
花ちゃんの精神攻撃が一番効いてるみたいね
シグレも恐れてたし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 09:52:01.31 ID:qK8ASdxt0.net
花ちゃんさんだけ別作品で異能バトルしててもおかしくない強キャラ感がある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:12:30.37 ID:pPN6qe0z0.net
師匠が最強であって欲しいけど干支的にもネズミな気がしないでもない
まあ年の功で師匠に軍配が上がるかもだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 11:37:11.32 ID:4FYHxLNq0.net
師匠は十二支じゃないからその力関係は通用しないんじゃ?
武力で言えば師匠でしょ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 11:52:39.05 ID:rAAMdKJVd.net
はとりほんと酷くて泣けるどころか笑ってしまった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:00:57.52 ID:pPN6qe0z0.net
>>856
十二支は常人以上の能力があるイメージあるしその中でもネズミは抜けてるからね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:02:25.00 ID:io+ZMdMU0.net
https://i.imgur.com/vxHa8ht.jpg
外人受けはいい模様

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:20:21.22 ID:G155EBbY0.net
>>858
そんな設定はないよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 12:24:00.06 ID:pA37X3vG0.net
常人以上っつーか常人と比べて特殊と言った方がいいかな
全員がそうではないが身体能力が十二支の動物の影響を受けてるキャラもいるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 13:14:45.77 ID:ygIh2yUFM.net
はとりの声下手くそすぎるやろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 14:00:21.87 ID:ZPjgfhxKM.net
>>855
由希に夢見すぎ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:01:11.90 ID:zjD48R280.net
>>842
話の本筋は一緒なんだよ
演出や声優の演技に対してあーだこーだ言ってんだから初見で楽しめてるならいいんじゃない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:06:12.29 ID:Ry8jEof1d.net
今回のキャストって旧作見てるのかね
夾とか時雨の喋り方が雰囲気似てるし
羽鳥は井上さん意識しすぎてうまくできなかった感がある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:16:30.23 ID:7roPVp9Md.net
透夾しぐれ楽羅はソツなくやってる感
由希は悪くないけど男声という点で賛否別れる
はとりはあからさまに失敗
紅葉は…わからない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:16:40.07 ID:ATMQ97wld.net
はとりの声に違和感覚えて、このスレ初めてきたんだけど皆思うところは同じなんだね
あーやの声櫻井さんなんだ。櫻井さん好きだけどあーやのイメージではないからここも不安

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:22:33.98 ID:7roPVp9Md.net
>>845
高山みなみのディランドゥは狂気溢れててかうまかったね
真綾は殻破ってないというか言い方悪いがぶりっこしてるな
アキトの狂気を出せてない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:26:03.34 ID:t12LmkM8a.net
紅葉も紅葉回でどうなるかだなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:36:49.28 ID:m/KXdizBd.net
PV見た感じ櫻井のあーやはノリノリだったのでちょっと楽しみ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:41:49.85 ID:G5zdVYRUd.net
初見だとまず慊人が狂気的なキャラなのかどうか知らないから特に気にならないけどなあ
真綾の慊人中性的で寂しげで妖しくて好きだよ。ブチギレは爆弾抱えてんなーとビビったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:46:36.49 ID:auaWsV9e0.net
声優さんは指示通りに演技してるだけなんだろうが、7話の音源差し替え動画みても、BGM含めて音関係は旧のがいい感じはする。
というか、旧のいいとこはどんどん取り入れてもぜんぜん構わんと思うんだけどね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 15:47:52.56 ID:Laml9VAp0.net
初見が一番楽しめるから、うらやましい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:13:29.99 ID:nWOxJiv5a.net
初見がそりゃ一番だよ
旧作だって放送時は色々言われてたし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 16:24:14.81 ID:pHlRfFtsr.net
旧作でファンになった層は旧作好きだろうからね
旧作好きじゃない人は原作ファン以外ここにあんまいないっしょ
放送当時で切ってるだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 17:01:32.71 ID:K1cDinhN0.net
今じゃ絶賛されてるForフルーツバスケットも当時はフルバにこんな暗い曲合わない!とか言ってた人も結構いたんだよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:52:42.90 ID:9GKgKkXsK.net
>>870
花とゆめの特別ショート漫画で綾女の
「演者泣かせもボクの性…っ」っていうメタい台詞を見て
櫻井が綾女に泣かされたのかそれともモノに出来たのか気になってしまっているw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:10:37.23 ID:XlYwgpa70.net
PVはみてないけど
櫻井さんの綾女容易に想像できる
既に櫻井さんでしか再生されない…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 20:18:53.28 ID:sT0xUR/wp.net
あーやに櫻井さんは合ってると思う。
上手い人だからそこは安心してるかな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:47:23.00 ID:RbTsfTWKM.net
はとりが残念だった分アーヤには頑張ってほしいね
櫻井さんはモブサイコの霊幻が良かったから声凄く合うと予想

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 21:53:00.28 ID:QrNWUjKS0.net
個人的に生徒会は全員ドラマCDのキャストがはまりすぎてて他の声優が想像できない
特に公は田村ゆかりだから許されるキャラだと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 22:46:34.08 ID:XzHjmgyc0.net
863だけど、皆期待してるみたいなので私も櫻井さん信じて楽しみにしておこう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:04:53.09 ID:auaWsV9e0.net
興津さんのハトリの例を考えるに、問題なのは制作スタッフの誰かが変な指示しないかどうかだと思う。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:08:25.04 ID:wrCUbSf6d.net
>>883
元々下手くそなんじゃないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:12:44.24 ID:lkYK3RlMa.net
>>884
他のアニメでは下手って言われてないからね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 23:46:20.26 ID:QrNWUjKS0.net
中村さんも演技指導的に微妙に感じることがあるなー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:06:01.93 ID:Woj2F17ba.net
中村がはとりでも良かったよね
まあ役的には紫呉のがレギュラーだから良い役なんだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:44:03.66 ID:Tjv0uFFQ0.net
ハトリが中村さんなら、アーヤは杉田さんで、シグレは桜井さんかな。うん、全然ありだなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 00:51:37.08 ID:qds5U6SEp.net
あーや杉田は無いかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:20:51.04 ID:7YU0xO/lM.net
>>871
むしろ初見の人にも狂気感じさせる演技ができないといけないのでは?
あの演技じゃ全然ヤバさ感じない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:34:41.94 ID:mWpYGiszd.net
今更ながら録画した6話見たんだけどゆき君がいつも読んでる本て紫呉さんが書いたものだったりするんだろうか。
それとこれからは無欲な透君と強欲なあきとの対比、と言うのが軸になるのかな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 03:48:09.25 ID:mWpYGiszd.net
>>885
興津さんは色んな役を演じられるし演技力は高いと思うよ。

…あと紫呉の声初めて聞いた時てっきり諏訪部順一さんかと思ったよ…。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 07:27:49.90 ID:MZZRJSAla.net
透くんにも欲が出てくるからね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 10:02:54.76 ID:7N4BUac6a.net
そら透くんも人間だからね

>>891
純文学の方なら…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:23:05.14 ID:81u3WOYd0.net
>>873
旧作も当時見てたけど
ぶっちゃけもうほとんど記憶ないから今のも十分楽しめてるわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 13:38:10.12 ID:sD2LJly+d.net
>>891
家庭菜園とかの本じゃないのw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 15:37:15.69 ID:BHDT2z6+a.net
多分由希の性格からして紫呉の書いた本は読まないんじゃないかな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 16:35:17.30 ID:/paVD37Z0.net
はとりの回はやはり旧作が一番だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 17:56:28.61 ID:ck2u3Sbq0.net
メイン3人の演技も悪くはないんだけどこれは!って感じがしないんだよな
可もなく不可もなく無難にこなしてる感じ
まあ4クールもあるから終盤には最初とは別人のようだと言われる名演をこれから見せて欲しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 18:57:22.93 ID:pvSeOFmId.net
>>890
コイツヤバイとは思ったけど・・・

慊人が7話で喋ってた時間なんて1分あるかないか程度だろうし、まだ今後に期待でいいと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:28:02.18 ID:zvRqstd80.net
やっと6話の海外の反応が更新されたと思って見たらマジで笑ったwww

海外の配信でジョジョ30話にフルバの字幕が一部誤って載りラブコメになったらしい!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/23(木) 23:51:12.55 ID:/wT8O5BW0.net
ブチャラティ「無敵の友情…だな!」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 00:36:13.08 ID:6ujXlub7a.net
>>873
本当にそう思う
旧作知ってるとそっちの記憶が邪魔して声が違うことになんか違和感を覚える
今の若い子が見て楽しめるなら良いなと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 03:53:00.29 ID:Kf5nz0GU0.net
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5327099/comments/32314074

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 16:32:19.21 ID:HECrWYi60.net
旧作見てるけど(かなり前にキッズステーションで見た)
新作も楽しんでるよ。
演出が違ってるからね。
「フルバはこうあるべき」というこだわりは特にないし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:34:18.71 ID:eQ1kfT1U0.net
旧アニメには出なかったキャラも、ドラマCDで声ついてやってくれたのは嬉しかったけど、
そのせいか今回は新しいから、今回でる他十二支の声優がどうであれ期待はずれになりそうで嫌だなあ
特に自分のすきな十二支とか特に後半で出てきたから尚更だし…。

はとりも、ここみて違和感同じ人沢山いたから、ちょっと安心した。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 17:49:41.64 ID:aWo0A9aJ0.net
はとりは旧版と違うから以前に演技に問題ある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 18:39:26.06 ID:PzIFve16a.net
はとりは演技指導に問題ありだよね
あんな下手な興津他のアニメでは聞いたことない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:15:05.50 ID:AqktXH5xM.net
興津は変な癖が強くなってるんだよ
その分静の演技が雑になってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 19:29:26.04 ID:uW6n7eunM.net
最後の「よかった、よかった」のところ
あまりにも下手くそ過ぎて戦慄した
放送事故かと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:38:39.85 ID:4/vv65yKa.net
ボロクソに言われててワロタ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:41:48.19 ID:PzIFve16a.net
あんな酷いなら諏訪部か櫻井か小野でも良かったよね
興津よりマシだったろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:48:14.09 ID:uW6n7eunM.net
>>911
演技指導の結果なのかもしれんが
あんまりにもあんまりだったからさ…
別に演者が嫌いとかそういうのじゃないんだ
見るたびに切なくなるどーしてこーなった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:51:38.97 ID:hU3QY3VO0.net
はとりの声、ジョジョのプロシュート兄貴と同じ人かと思ったらジョナサンの声かよ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:52:33.93 ID:PzIFve16a.net
>>914
鈴木とは全然似てないと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 20:55:25.91 ID:hU3QY3VO0.net
>>915
なんか話し方が似てるなと思っただけだ
見直したら多分全然違うと思うかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:04:43.91 ID:PzIFve16a.net
>>916
プロシュートはかなり低い声で演じてたけど棒演技じゃなかったからね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:12:33.15 ID:o+ZULI8T0.net
歴代ジョジョ主人公では演技評価されてた方だからこの演技は妙だね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 21:15:23.24 ID:PzIFve16a.net
一番がっかりしてるのは興津ファンじゃないの 期待してた合いそうなイケメン役なのに酷い演技でボロクソ言われてさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:20:26.65 ID:Fkx1+Jb1d.net
ジョジョの英語字幕にフルバが…!?
https://i.imgur.com/iTTMqZ5.jpg
https://i.imgur.com/1s29cWm.jpg
https://i.imgur.com/AUTb7S3.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/24(金) 22:58:34.81 ID:IxWLrFFc0.net
こんなんカビ生えるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:15:47.89 ID:Z85t5DglM.net
>>918
もう7年近く前の、しかも系統の違うキャラの演技でどうこう言える事じゃない

はとり 声でTwitter検索すると他作品の話題を出してずーっと擁護してる垢あるのがなんか怖い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:17:09.41 ID:ELEucoGda.net
>>920
合ってるような合ってないようなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 00:38:30.46 ID:RptGllfW0.net
興津さんは要求どおりに演じただけでしょ。実際、OKが出たから放送されたはずだし。
(音響)監督と視聴者とで、キャラのイメージというか解釈について、大きなギャップがあったんだろうね。
ただ、それだけじゃなくて、動作を追加したり、配置を変えたり、無理やり旧と変えようとしているように見えるのがなあ...。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:30:27.22 ID:x8AUZbt70.net
はとりの声、諏訪部っぽい感じ出すくらいならそのまま諏訪部に当てさせた方が良いのでは

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:43:28.49 ID:hbubJYMoa.net
>>925
ほんとにね 興津使いたいなら他のキャラでさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 01:53:19.34 ID:VxK2B/do0.net
次回ホモ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:06:38.40 ID:OGE9u+lM0.net
今回は演出もテンポも良かった
あえて言うなら透の体の向きがテレビ見にくそうでそれだけが気になったw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:07:19.24 ID:fBnBfQXp0.net
何かずっと季節感無いんだよな
今回は年末感全然感じなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:09:23.68 ID:oQTzHPOg0.net
年越し回良かったね
これくらいマッタリやってほしい〜

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:11:38.34 ID:rrHPI+fDd.net
今回作画乱れてたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:11:50.80 ID:j9JFlDMt0.net
はとり事件があった時って既に紫呉がアキト突き放してた時やっけ?
アキトガイジ化と紫呉が冷たくなったあたりの順番忘れちった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:18:25.81 ID:GC17rJAka.net
>>932
これからやるんだから大人しくネタバレしないで見とけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 02:58:34.42 ID:GxWS+XUb0.net
このアニメ辛気臭いな…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:22:50.01 ID:tsbwQtw6a.net
今日はなんかいつもより作画が綺麗だった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:25:19.15 ID:j9JFlDMt0.net
このあともっとドロドロになってこないっけ
草摩の大人やら、アキトやら紫呉やら紅野やら、ガイジオブガイジやら

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 03:25:53.26 ID:NquUrRLx0.net
>>931
>>935
どっちなんだ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 05:29:12.35 ID:QYENX5vhM.net
なんてこと無い話なのに凄い良かった
ホワホワした話にキレイな作画が合ってた
ドロドロ少なめに改変してほしいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 06:18:39.40 ID:s7qQ5Vn+0.net
正月回良かった
この調子で頑張ってほしいけど、つくづくはとり回の出来が惜しまれる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:03:16.74 ID:AuuYs/xg0.net
玄関閉まるシーンが何回やるんだよ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 08:50:27.76 ID:NoqEAnGl0.net
初見組で割と今まで楽しく見てたけど今回なんか見続けるの辛いものがあった
ユキとキョウのモノローグがかぶりすぎ
透にひたすら都合のいい友人
透がいい子ちゃんすぎるし物語を推進させるための舞台装置って感じした
撥春の古川慎も相変わらず上手くないね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:06:30.26 ID:7LNy8zU/a.net
古川じゃなくて細谷のが合いそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:17:11.33 ID:xZGN83RH0.net
>>940
2回までは納得して見てたがそれ以降は
もうええわ!ってなった

ちょいちょいオリジナル挟んできたね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 09:58:16.96 ID:RVAUvWjX0.net
本田ちゃんのパンツはよ!!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:03:55.01 ID:Av16yYJld.net
>>941
そもそも透ちゃんは神様になる子だからなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:05:02.04 ID:kXNl2e2P0.net
少女マンガなので、王子達のお肌けはあっても
パンチ○はないです

旧アニメに出ていた関智一が透は出来すぎていて化け物みたいだという
感想を(冗談めかしてだけど、もちろん)もらしていたが、
それにインスピレーション受けたかのような話が本編にでてきたことがあったかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 11:48:56.47 ID:i6wP1F1/0.net
このアニメ見てる人少ないのかな?小学生の時にドンピシャ世代だったから懐かしくてみてるけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 12:40:03.16 ID:AuuYs/xg0.net
>>943
それ提供でやるとこだろ、なぜ本編でやるしって感じだったよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:16:50.02 ID:jv2WM0aE0.net
今回はアニオリも演出も悪くなかったのにいつも以上に淡々としててなんか物足りなかった
アニオリ入れるなら前半にして二人が帰ってくるシーンが
原作通りクライマックスに来るようにした方が良かったんじゃないだろうか
あと草摩家の玄関は自動扉かとツッコミたくなったw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:39:05.37 ID:59ooSIJxr.net
見るには見てるけど正直間違い探しみたいな気持ちになってしまってる
見ててなーんかいまいち入り込めてないんだよね

ここで言われてる演出の気になるとこが同じく気になるからかもしれないし
今までの昔の漫画を新しくアニメ化!が基本酷いから期待、もとい警戒してるのもある

ちなみに今週はなんでユキ後ろに倒れたん?ってなった
うおちゃんの親父出したら過去編からの雰囲気変わるなーとも思ったけどまぁいいかな…


あとなんか未だに脳内再生されるのが昔の声優なんだよな
数年前にも一度再放送見たとはいえ
けっこう覚えてるもんだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:44:00.80 ID:CLogaPJqa.net
前作はユキが女声優ってのがダメだった 作者指名でも高校生でもろ女の子声はあり得ないし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:46:39.81 ID:O2+Aa6Q70.net
毎回気になってるんだが、透はなぜあんなにミニスカなんだよ
男どもを誘惑してるとしか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:51:44.63 ID:VlxLETAwp.net
雑巾掛けのシーンは後ろから見たらかなり際どいと思ったw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 13:53:52.56 ID:NoqEAnGl0.net
雑巾がけせめてホットパンツとか長ズボンとかとにかくスカートで絶対やらんだろと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:01:27.40 ID:vscZYFbc0.net
>>954
次スレよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 14:55:05.33 ID:nulaB/Lh0.net
はとりの声想像以上だった・・・・・・。
新は良くも悪くもBGMがあまり主張してないね

957 :950 :2019/05/25(土) 15:07:20.04 ID:DmZBw6GYM.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1558763322/
次スレ不備があったらごめん
なんか連投規制されたから別媒体から なんでだ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:12:45.45 ID:ltVHnHTEa.net
>>957
おっつー

>>952
時代的にミニスカルーズソックス時代だったっけ?
掃除ならジャージでやれと思うわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:35:39.78 ID:laZAPSAH0.net
>>958
コギャルとかの時代だな
JKはパンツ見えるくらい巻き上げてたころ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:38:07.95 ID:vscZYFbc0.net
>>957
乙です

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:39:35.58 ID:laZAPSAH0.net
今回の年越しの話好き

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 15:57:20.01 ID:jxIWINAe0.net
作者もスカート短くしすぎたって言ってたし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:00:16.84 ID:feTMIl1AM.net
1話以来久々に見たけど、リメイクする必要あったのか?
キャラデザおかしくないか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:01:31.30 ID:IOTuWDl8d.net
原作の最後までやってくれるだけで価値は大いにあるぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:03:57.46 ID:ltVHnHTEa.net
必要…って言われるとどうだか知らんけど球数がないから端からアニメ化してる時代だしね
最初っから作り直しだしこれはこれでいいよ
続きと言ってキャスト総取っ替えだと卓袱台ひっくり返したくなるけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:05:23.92 ID:CLogaPJqa.net
はとりが浪川みたいになってて興津使った意味あんのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:06:08.02 ID:feTMIl1AM.net
そういや完結するまでやるのか。
とはいえ、なんかこう新要素欲しいなぁ。
新展開を見る前にみんな離れて、制作陣も消化試合モードに切り替わりそう。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:08:04.83 ID:Ae7vKv4h0.net
子供の頃は分からなかった紫呉の複雑な感情が大人になって性格捻じ曲がってくると理解できるようになってたのが面白い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:26:12.11 ID:6kVcr9j6M.net
今だと難が見える部分は時代に合わせて改変して欲しかったかな
今どき悪役が一方的に都合よくクズで悪く主人公サイドが一方的に正義なのは流行らない
透くんを落とすとかじゃなく親戚だのの部分をもう少し見せ方を変えてくれたら良かったのに
急に不仲の兄の子を引き受けるストレスもあるだろうし
悪いクズですよは平成というか昭和じゃないけど昭和の空気
児童法的にもファンタジーすぎる部分がでかいし
これだといくら名作と宣伝しても新規がこれは酷いと入らず
ブームもおきず円盤とか売れずに終わりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:29:50.72 ID:FnO0NN3K0.net
>>968
言っちゃ悪いが紫呉は置鮎さんだから良かった点が多すぎる。
中村が悪いわけじゃないけど、中村の声が全部同じに聞こえて代わり映えしない…
だからこそ、ああいう役にははっきり出来る人がよかった。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:30:16.84 ID:jxIWINAe0.net
というかリメイクって言い方は違うと思うが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:30:39.72 ID:ltVHnHTEa.net
それするなら他の作品でいいだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 16:56:59.18 ID:kpwUw9ulF.net
別にブーム起こさずともいいと思うが

原作最後まで買って応援してたファンに向けて着実に丁寧に作って欲しい
後半も丁寧にしっかり作ってほしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:07:56.05 ID:Av16yYJld.net
爆死はほぼ確定してる中で製作するのって色々しんどいけどな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:13:13.23 ID:ltVHnHTEa.net
別に確定じゃないだろ
オタク人気はあんまり無いだろうが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:15:44.98 ID:Ae7vKv4h0.net
オタク人気もない腐女子にも人気ない
金出す二大層に人気なけりゃ爆死確定も同然だろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:32:59.70 ID:hQi3DNNV0.net
毎週楽しみだけど一気に見たい!
完結までどんくらい?
マンガ読もうかな…
いや、アニメでの感動が薄れるし、うーん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:42:00.10 ID:ALAU0D6tM.net
どろろとか封神とかリメイクは円盤売れなくても利益出るようになってるって聞いたけど
フルバも海外配信込みで爆死しない算段があるんじゃないの
しかし描きにくい絵柄なのか毎回作画が不安定で安心してみれない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 17:59:05.99 ID:iCkJAjyN0.net
>>977
1期の後に休み挟んだらまだ1年以上かかると思うけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:03:06.73 ID:RptGllfW0.net
いつまでたってもキャラが立ってないなあ。
とくに男性陣のキャラデザ、声質、演技が、どれも似たり寄ったりな印象。
ハツハルも、やっぱりお前もか〜って感じ。乙女ゲー原作アニメみたい。
女性陣だと花ちゃん、キャラデザ(目元とか)のせいで電波女どころかただの美少女になってる。
あと今回、後半は全部いらない気がした。というか、前半が終わってまだ半分だったことに驚いた。
それから絵柄の変わるギャグシーンは、BGM変えるかなりSEつけるなりしてほしいかな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:34:00.49 ID:ltVHnHTEa.net
しかし本当に花ちゃんの服はどこでかってきてるんだろうな
マントはまだしもメーテルみたいな服とかさ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:37:11.80 ID:JOnf0Hat0.net
母親もしくは婆ちゃんが作ってる説

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:39:25.08 ID:kpwUw9ulF.net
>>978
海外の今クールのアニメ人気投票はフルバかなり上位だしね
トップの時もある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:53:30.81 ID:FnO0NN3K0.net
>>977
もはや、アニメより漫画のが感動出来ます。
アニメ見ても省かれたり、オリジナルで薄まる内容よりは、漫画のが感動出来ます。
原作ファンだからこそなのかな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 18:54:37.70 ID:JOnf0Hat0.net
どっちが感動できるかなんて言ってなくない?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 19:14:13.71 ID:NoqEAnGl0.net
今のところシグレはとり紅葉達サブキャラはそこそこキャラ立ってるけど
メインヒーローのキョウが全然存在感がなくて魅力が伝わってこない
未読だけどキョウと結ばれるらしいのに大丈夫か?みたいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 19:19:03.84 ID:Ae7vKv4h0.net
>>986
キョウメインの話になると怒涛のシリアスに突入するから安易に触れるとまずい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 19:33:54.61 ID:5nwQFdOKr.net
まあこのへんはラブコメよりキャラ紹介がメインかなってとこあるよね原作からして
しばらくはほかの十二支のお披露目が優先

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 19:37:10.40 ID:b+e9k5yHd.net
原作のエピソード人気投票上位はほぼ夾絡みで
まだそのエピソードを殆ど消化してない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 19:50:55.85 ID:NrRckXDxa.net
先週からずっと鬱です…

いいから次スレはよっ

991 :0986 :2019/05/25(土) 19:56:19.67 ID:NrRckXDxa.net
ごめんなさい ありましたね
冷静でいられなくて…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 20:14:12.60 ID:7x5Fqf+U0.net
もしかしてシグレがラスボスなの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 20:16:05.04 ID:P5xxeaPEa.net
撥春喋った?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 20:42:47.15 ID:c+rye9LSa.net
もうすぐ5月も終わりね
よい電波を

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 20:47:25.30 ID:gh0rxpeja.net
>>993
はーくん喋ってるで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 21:16:13.13 ID:CLogaPJqa.net
>>993
うん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 21:55:42.33 ID:Q9vjI41r0.net
ちと原作読者に聞きたいのだか…
前作の年末大掃除に電波とヤンキーが手伝いに来たのはアニオリ!?
面白かったし期待してたから残念。
気になりやした

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 21:57:47.40 ID:/98BqZDf0.net
アニオリだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 21:59:54.68 ID:Q9vjI41r0.net
そっか
ありがとう😊

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 23:33:33.55 ID:m0EP0DMH0.net
>>924
はとりが怪我負わされるシーンも
鏡?で怪我するのは解釈違いだったな
もっとアキトが故意に怪我させる感じだと思ってた
鏡だと事故っぽくて、アキトにやられた!って感じが薄いから
あれがもし十二支の呪いが無い一般人との間の出来事でもアキトの事責める奴は少なそう

旧と新比べてどうとか不毛すぎるからあんま言いたくないけど
>>632見て旧が持ち上げられてる理由は分かった
旧はとりが自分のイメージしてた声と合い過ぎてて悔しい
でも他は新声優も全く負けてないなとも思ったから頑張ってほしい

正月回のはとりはそこまで演技気にならなかった
単に耳が慣れたのかセリフ自体が少なかったせいかも知らんけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 23:40:24.31 ID:a0abDhPW0.net
こんなスレ超終盤で長文とか半年ROMれよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/25(土) 23:56:12.14 ID:ltVHnHTEa.net
>>632
今見てもそこまで絵古くないな
しかし自分ふんわり話し忘れてるな…
新作のユキ聞いた後だと旧作は相当高く聞こえるw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 00:16:10.41 ID:GPHQ6Nvta.net
質問いいですか?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 00:18:56.12 ID:proMolfxd.net
どうぞ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200