2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:39:20.77 ID:XJjeoajZ0.net
弟子の富岡が生きているんだし、
事情なんてとっくに知っていると思うけど?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:39:44.11 ID:gKq6wwKe0.net
森川さんと言ったらアルフリード中佐だろ。
そして櫻井さんといったらビゾンさん。コネクティブヒナァァァァァァァァ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:42:27.10 ID:NP1fC+M+0.net
>>732
冨岡は生き残ってるってことは手鬼に遭遇しなかったってことだろ
手鬼に遭遇してたら殺されるか退治してるかのどっちかだから
てか事情知ってるなら目印になっちゃってるお面渡すわけないじゃん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:43:49.36 ID:UXEsfVVL0.net
藤原にお舘は合わんやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:48:04.75 ID:2j+Nc2GN0.net
ネズコは外に出る時毎回戸を蹴り倒すのだろか?w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:50:10.36 ID:K/Kzz9tS0.net
一人だけ烏じゃなくて雀 っていったら紅一点の女の子かなと思うだろ
金髪の男だからな 斜め上

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:51:21.95 ID:OsoBYSL/0.net
富岡って鱗滝の弟子なんだっけ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:53:53.17 ID:98m5cnVQa.net
>>738
同じ水の呼吸の使い手で、鬼をつれている炭治郎をよろしくと頼めるだけの緊密の間柄だからね 師弟だろうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:00:59.04 ID:NP1fC+M+0.net
そもそも鬼連れてる炭治郎を任せるのなんか余程信頼できる自分の師匠以外に頼めないから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:01:32.87 ID:FuD5mnI0a.net
>>713
ようじょから太ももむちむちまで肉体年齢自在だぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:04:42.47 ID:SV42SfqH0.net
炭治郎の中の人のゲーム実況で炭治郎ボイスで「ツボの呼吸!!」とか「ち○ち○ポォーイ↑」とか言ってんのクソワロタ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:05:05.92 ID:XJjeoajZ0.net
>>734
出会ったやつすべて倒したとは言ってなかったような?
あったけど逃げ延びたとか、
炭治郎の逆で他の人が襲われているときにそのまま隠れていたとか、
また、同じように助けに行ったときに生き延びたやつが事情を聴いたとかだってあり得る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:09:52.69 ID:A9PsjU5m0.net
少なくとも遭遇したやつは全部食ってるはず

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:11:17.65 ID:CmX5ZAaE0.net
義勇さんが手鬼が入る前の試験に合格してれば解決だぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:12:26.46 ID:NP1fC+M+0.net
47年前からいるのにそれだと義勇さん何歳ですか?ってなるんだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:21:43.92 ID:CnUrjnEw0.net
試験は一週間続いたんだよね
森の中で少しは食べたり眠ったりできていたんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:24:05.39 ID:5mjsFxoN0.net
鱗滝さん喋る時ちゃんと少しだけ見えてるお面の下の顎が動いてるのが細かいな
普通あんなとこ動かさずにすますのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:24:30.50 ID:mE1q5WDm0.net
>>747
眠るのは鬼が活動しない昼間のうちにできただろうね
食事はさすがに補給所とかあったのかも?
もしくは自給自足

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:32:02.27 ID:2j+Nc2GN0.net
選別見てもわかるけど鬼狩は単独行動が基本なんだなアサシンそのものだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:33:39.36 ID:s9/ueJRBK.net
夜の間だけとはいえ47年ずっと活動していたんだろうか なんか2、3年、ヘタすると10年眠ってたって言ってもおかしくない感じじゃんw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:40:37.53 ID:HtbRjt0B0.net
カラス、声優聞いてトリッピーみたいなのを愛嬌ある感じを想像してたらめっちゃウザくて笑ったw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:45:12.68 ID:aU8Gz7pk0.net
合格者の容姿とか服装見てると錆兎ってカラフルだったんだな
基本黒髪+単色〜二色くらいの衣服の感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:47:19.46 ID:QALpqRGBp.net
ヤバい話でてるやんか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:48:03.46 ID:1vpYRPwJ0.net
善逸も派手っちゃ派手

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:51:16.53 ID:aU8Gz7pk0.net
>>755
金髪に着物も黄だから同系色に見える
金髪はわりと作品によっては希有扱いされるし時代的にも何かあるのかもだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:51:36.57 ID:dD9Ho3Q20.net
>>581
稜線を越えたか山腹を回り込むかして、東側の斜面に抜けたってことだろ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:56:59.60 ID:iPdmpLr30.net
まあ取り敢えず今回出てきた階級は気にしなくて良いからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:58:34.37 ID:qnNqA4Aca.net
こんな豪華な配役できる音響監督はさぞ優秀なんだろうな
今はもう関わっていないと思うけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:02:24.33 ID:dD9Ho3Q20.net
>>758
最高位の甲って、例のおかっぱだけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:05:06.89 ID:oddU25HPM.net
>>750
日光を浴びると死ぬから間違いなく朝死んだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:16:05.61 ID:X0SuO+CP0.net
合格者少ない、ほかの子なにしに来たの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:17:59.88 ID:Io4VMQ7vM.net
OPの善逸の型の動きがすげー好き

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:20:24.38 ID:HSs7eOSdM.net
最期に人の記憶を取り戻して逝った手鬼さんに涙

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:21:06.38 ID:OsoBYSL/0.net
一週間生き残ってね
ルールはそれだけですよ

って言ってたけど、
炭治郎は、藤の花をなんかゴールについたぞー。みたいな感じで言ってなかったっけ?

あそこまで下りてきていいなら、途中で「あ、これ。あかん!死ぬ!」って思ったら
ギブアップしてひたすら下山して藤の花のところまで避難してリタイア宣言するのもありなんだろうか?

死んだ奴以外に逃げた奴もいると信じたい
逆に善逸はよく逃げなかったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:22:53.33 ID:/dF21r9T0.net
鬼の声優がこんだけ豪華だと柱の人たちどうなっちゃうんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:23:25.27 ID:y05Sb32fp.net
漫画だとさらっと流せるところも声が付くとテンポ悪くなるところが残念
ギャグ増えてくるとくどくなりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:34:52.40 ID:OsoBYSL/0.net
>>766
桜井さんと同じぐらいのキャリア
神谷浩史 小野大輔 中村 悠一 とか?

女性だと斎藤千和 沢城みゆき
戦う女といえば 甲斐田裕子

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:35:25.07 ID:SV42SfqH0.net
ユーフォってギャグがダメなところなんだっけ?
悲しいなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:56.29 ID:EkBee0DAK.net
>>765
リタイアしなくてもいいんじゃないか
藤の花がゴールと同義みたいなものだし
それに気づかない人は不合格でいいけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:39:55.10 ID:3xeyeFce0.net
年号が変わってるってこれかw
大正ならそろそろ筆記具が筆から鉛筆に切り替わってそうなもんだが
鬼が出る様な田舎だからかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:40:38.31 ID:t30JWzImK.net
>>762
死にに来た

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:49:18.52 ID:GHNGHVIO0.net
>>627
いや行けるかどうかでなくあの姿で関俊彦はキツい…

>>625
サクサク進むのに文句はないが、俺は3月のライオン思い出した
きっちり30分二話で進めるやつ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:53:17.05 ID:GHNGHVIO0.net
>>669
厳しい組織を無能と言う奴は大抵洞察力が足りてないんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:56:11.28 ID:GHNGHVIO0.net
>>671
育成能力あるだろ充分
何度も言ってるが求めてるのは柱の後継だから
癸の剣士の実力をちょっと上げる事が目的ではない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:57:40.14 ID:SV42SfqH0.net
某アニメ系YouTuberが善逸と蝶の少女(あえて名前は書かない)を思いの外絶賛してて驚いたわ
個人的にこの回が1番微妙かなーと思ってたけど、やっぱりキャラ効果はすごい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:07:14.83 ID:X9peL5Lo0.net
あの岩って試される奴がくるたびに元に戻るの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:12:49.98 ID:IQlqAtWz0.net
新しい岩を探すんじゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:12:52.67 ID:QBQBaz2I0.net
>>777
そんな馬鹿なw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:15:52.68 ID:5mjsFxoN0.net
今さらだけど冨岡義勇の冨はうかんむりじゃないんだなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:18:34.91 ID:ala336pO0.net
なんか岡本くんってジャンプアニメだと似たようなキャラばっかやってるな
ノヤっさんぐらいじゃねまともなの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:12.84 ID:5fVa+6j70.net
>>777
あの岩はあらかじめ切ってあって、うまい具合に切れ目を見つければ切れる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:21:36.39 ID:XJjeoajZ0.net
>>770
あれは期限過ぎて下山している途中だと思うよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:25:35.79 ID:A9PsjU5m0.net
>>781
新妻エイジを忘れてもらっては困る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:26:59.62 ID:u9bmjUN90.net
>>781
逆に微妙な演じ分け大変そう
最初ヒロアカのかっちゃんやんって思ったけど
微妙にこっちのキャラの方が声高めに感じた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:37:13.23 ID:Dvl5eQSX0.net
>>777
ダッキーが岩を拾ってきて角を手刀で削り落として丸く整形する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:38:01.87 ID:QwStV9eF0.net
>>781
ワールドトリガーの嵐山
サイコの片鱗はあるがボーダー1のアイドル隊員だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:39:54.82 ID:b8bgTOxjM.net
>>773
関俊彦の演技力なめすぎじゃないか?
威厳ある小物くらい余裕じゃろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:41:39.80 ID:5fVa+6j70.net
手鬼のような雑魚に子安を使ったのはもったいなかったな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:50:29.20 ID:6L5b/aeDa.net
シンフォギアの主人公の父親とか小物クズキャラもやってるから大丈夫だぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:57:36.42 ID:ZzrHRK4b0.net
子安さんも緑川さんもまた別の役で出演するってことは無いのかしら。
もしかしたら無惨以外の鬼役やった声優全員柱役で出演!とかいう仕掛けだったりして。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:07:32.39 ID:CMEn6N4Z0.net
単行本揃えたけどコネタ多いな
アニメのエフェクトほんと好き
https://i.imgur.com/bzEoUSi.jpg
https://i.imgur.com/mVpLf23.jpg

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:09:58.99 ID:ivrivQ7u0.net
>>791
手鬼なんかグッズ化されるまでキャラ立ちしてしまったし
グリリバは制作会社からのあえての指名した炭治郎が戦う最初の鬼
どちらも印象が強すぎて兼役なんて無理だろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:12:35.60 ID:V71jjiSD0.net
>>792
個人的にニセ善逸のあのどうしようもなく腹立つ顔が好きだなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:28:49.23 ID:E7Rz4s5+0.net
ザコ鬼A「え・・・?」
ザコ鬼B「最初の鬼・・・?」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:30:03.03 ID:bki+3tqN0.net
アニメ化するとグッズの勢い凄いのね
もうフィギュアだとか色々出てくるみたいだし
単行本とかでちょっとしたオマケとか付いてただけで嬉しかったのが懐かしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:35:42.54 ID:jK21l5Xi0.net
>>796
ついでにジャンプ作品って大体ゲーム化される印象あるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:46:24.10 ID:T4e5vB8X0.net
鬼滅が格ゲー化したら難易度高いのとクソゲー多すぎでボロクソ言われそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:00:23.03 ID:Dti1DQRl0.net
鬼滅はゲーム化しにくい作品だと思うけど
企画とかもう出たりしてるんだろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:07:35.73 ID:u/WJbv6q0.net
とりっぴい と デラで鳥声優と呼ばれた山崎たくみが
さらに鳥声優としての地位確立を進めたんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:11:07.02 ID:W7EQV2180.net
サイバーコネクツなんかだいぶ前から鬼滅つぶやいてたし
鬼滅ラヂヲでも炭治郎と善逸がゲーム化して―騒いでたからあると思うぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:17:56.52 ID:jK21l5Xi0.net
そのうちお祭りゲーとかでリアルな炭治郎が刀振り回してるんだろうなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:22:58.83 ID:W7EQV2180.net
これアニメ史上に大きな足跡を残すやつやな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:23:31.11 ID:GcIigy1G0.net
鬼殺隊無双
FE無双以上に武器が偏るな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:31:42.10 ID:E7Rz4s5+0.net
>>804
ttps://app.famitsu.com/20180820_1339851/
はい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:34:36.83 ID:zFV0FaHq0.net
>>805
これ長男っていうか長兄って呼んだ方が良い感じだな…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:34:44.19 ID:Jv48WfTuM.net
玉鋼を選んでから刀が5本完成するまで約2週間って超早くない?
刀鍛冶も研師も何人もいて分業してるんだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:36:54.25 ID:W7EQV2180.net
ていうかもはやむさくるしいオッサンやん 

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:37:27.33 ID:DvOgwgum0.net
鍛冶師の里に沢山いるよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:39:00.97 ID:h7JsFwUc0.net
>>801
クソゲーメーカーが開発になるのだけはやめてくれやめてくれ(懇願)
あそこの屑社長また創作者馬鹿にした発言して燃えてるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:39:26.13 ID:T4e5vB8X0.net
まあ何人かで作ってるだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:40:47.84 ID:Au5u6Ar2K.net
鬼滅の刃、ゲームに!

クリアX回ごとにプレイ可能キャラクターが増えていく!!



ボソッ マンガ最新回のアイツは超絶攻撃力だ 絶対に攻撃を受けてはならないぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:48:55.18 ID:Hn8ki/Is0.net
あの不良少年のやったことって原作じゃグーパンチだった気がしたけど
原作読み返したらよくわからん…でっかい「ガッ」の効果音のあとに掴んでるだけで
でも単行本のオマケ絵で「以前はグーパンチしていた」ってハッキリと書いて悪かったしてるんだよな

さすがに痛々しいから買えたのか
それとも作ってる側もよくわかんなかったか…
ぶっちゃけ原作の絵はそんなに上手くないから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:56:42.62 ID:F/cLam2O0.net
流石に目の周りに書き込みあるし口から血らしき物が流れてるから殴ってるでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:08:19.84 ID:C5cAmDC40.net
ネズコちゃんに水浴びして欲しい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:19:25.03 ID:37Pzox4L0.net
鬼滅観て刀に興味持った人は
昔はどうやって作ってたか調べてみると面白いよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:34:21.18 ID:9RWeCZpr0.net
以前にスレにあったように他の隊員と共闘するのも手だったけど
今回あれだけ「鬼を人間にする方法を教えてくれ妹が」と訊ねて回ってたら
他の隊員に「お前の妹鬼なの?」とバレて共闘まずいし
他人がいると鬼に聞けなかったよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 04:19:13.39 ID:OAjv+IWH0.net
即退場する鬼の声優がやたら合格点でポプピピ感あるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:39:43.31 ID:guyUZV0Q0.net
ポプチンかわうぃーからもう一回チャーンス!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:40:33.17 ID:GTdmn8f6d.net
登場する女の子達はおっぱい無いけど鬼に奪われたんか?このままだと円盤なんか買えないな!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:43:26.20 ID:9E7rqAcT0.net
即退場するから金もそんなにかからないっていうのもあるかもな〜
邪神ちゃんて明らか低予算アニメに1話だけ野沢雅子出てたし
いや、原作ネタにしてもペットの声に遊佐浩二当ててたしよく分からんアニメだったが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:12:26.12 ID:6qK+znh70.net
二期決定ですの!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:29:05.76 ID:9E7rqAcT0.net
最後まで頑なに原作1話をやらなかったから原作買えよオラってアニメだと思ったら二期やるんだもんな
謎アニメだったな邪神ちゃんと遊佐浩二

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:33:29.00 ID:yMtB1bGwa.net
>>821
よくあるバーターじゃないの?
事務所がよくやるよね、新人声優の売り込みでレギュラーにねじ込む見返りに、ベテランにちょっとだけ出てもらうってやつ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:49:30.38 ID:A8tWJSz90.net
>>807
鬼殺隊は数百人もいるんだから、刀鍛冶だってそれなりにいるだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:01:01.96 ID:gkR2hEjad.net
>>820
こぼれそうになるから安心しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:03:59.44 ID:FV4C1TDa0.net
炭治郎の刀打った人は自己紹介の時「炭治郎の刀を打った者だ」と言って来てるから
他の人の刀は他の刀鍛冶が打ってるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:07:33.27 ID:yMtB1bGwa.net
他の人の刀はアマゾンお急ぎ便で届く

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:22:11.93 ID:o4VxYZUwM.net
結構な割合で食戟のソーマと声優が被ってる件

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:22:52.45 ID:74h2LYhJM.net
あの「刀よこせ」ってイキってる隊士の刀身がピンク色になったら笑う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:25:52.55 ID:/IIsL8C50.net
蝶々で遊んでた娘がピンクになりそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:30:38.06 ID:74h2LYhJM.net
カラスが来たとき、蝶々がパクッとされないかちょっと心配した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:57:33.25 ID:hNPhHSMGp.net
OPだと確認できるのは金髪と猪だけだな
金髪は金色?黄色?っぽいのはわかるけどあんま刀に集中してなかったから猪の方はわからん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:10:34.06 ID:gkR2hEjad.net
>>831
ネタばれすると戦隊物になって巨大合体ロボットが…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:12:47.48 ID:UtrCZoL10.net
>>833
確認したけど猪は変な模様かと思ったけどギザギザ刀なのか?で二刀流
金髪は柄が黄色だったけど刀身は見えんかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:20:27.07 ID:74h2LYhJM.net
最終選抜で使った刀は師匠に返すのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:20:38.29 ID:V71jjiSD0.net
ソシャゲとなら余裕でコラボしそう

だからといってリゼロやこのすばみたいにあれもこれもとコラボしなくてもいいんだけどな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:56:48.65 ID:FfrVxSbsa.net
ゲームとのコラボならモンハンとしたことがあるよ
アニメ未登場キャラがいるのでリンクは貼らないけどこんな感じだったらしい
https://i.imgur.com/I1XINoc.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:57:07.37 ID:DvOgwgum0.net
>>835
ぶっ殺してやる!このクソガキ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:59:19.48 ID:r22qeg+h0.net
>>838
これはひどいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:00:10.51 ID:q/XVYwGba.net
>>838
これひょっとして砲かよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:00:17.30 ID:LCqjsjkC0.net
選別受験生が使っていた借り物の刀は回収されてるんやろか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:01:55.19 ID:guyUZV0Q0.net
>>841
●禰豆子の箱(ヘビィボウガン)
だってw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:04:17.22 ID:6YI2kg7Sd.net
乳母車からガトリングはともかく背負い箱からボウガンはちょっと……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:08:46.62 ID:8dbC9Jeyd.net
新動画の音楽ドクターXのテーマ曲に似てない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:17:00.16 ID:rmhBqn1Ed.net
>>824
主演を新人にした場合、脇役をベテランで固めて新人の演技指導やってもらうのはもはや配役テンプレだぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:18:37.13 ID:8iE7CJBwd.net
パズドラやらモンストあたりとコラボしそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:24:23.83 ID:Gl6gCGYQ0.net
>>838
北米版か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:26:47.84 ID:e3oFvueF0.net
ぶっちゃけストーリーが良くて絵が下手な作品はアニメに向いてると思う
もっとここは綺麗に描かれてたらという部分をアニメで補完して観れるので
くずれた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:30:48.70 ID:8ZjL2Dq5d.net
追加キャスト豪華だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:31:20.25 ID:e3oFvueF0.net
>>849
続き
崩れた絵を修正して動いた絵にしてもらったら作者も嬉しいんじゃないかな
上手くいけば進撃みたいな人気出るかもって期待してんだけど無理かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:34:00.67 ID:yMtB1bGwa.net
>>846
脇役をベテランで固めて新人フォローするのと、ベテランがちょっと声当てて終わるのとは、また別の話やで

アニメは忘れたけど、金田朋子が「モ〜」みたいな鳴き声2〜3回やって終わったときはバーターの典型だと思った

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:42:41.14 ID:kfoimxSU0.net
炭次郎があんなにあっさり倒してしまって
腕だらけの鬼に狐の面の子らが殺され続けたのって結局ただの修行不足ってイメージにしかならんかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:49:05.77 ID:V71jjiSD0.net
>>838
だめだ、なんかジワるw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:50:25.94 ID:V71jjiSD0.net
>>853
炭治郎は誰よりも固く大きな岩を切ったんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:52:08.66 ID:Gl6gCGYQ0.net
>853
炭が修行に2年かかったのって
鱗滝さんが選抜に行かせたくなかったから
斬れなそうな岩を与えたからじゃないか
そのぶん結果的に他の子たちより大きな岩を斬れるまでになった
他の子が修行不足というよりは(試験通った子もいたのだし)
炭の修行がイレギュラーだったのでは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:55:17.02 ID:hNPhHSMGp.net
そもそもあの大きさ岩自体が選別行かせたくない鱗滝さんの無茶ブリだからな蓋開けてみたら

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:01:07.42 ID:vUKBTQAPK.net
>>851
無理だろう
進撃はもともと相当人気あったしね
モブサイコやワンパンくらいにはギリギリなるかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:11:46.27 ID:XhDT2KKp0.net
善逸や伊之助すらまだ本格登場してないのにこの盛り上がりなら結構いい線いきそう
出てくるのはだいぶ先だけど受け良さそうな柱もいる事だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:12:02.81 ID:jK1zhUZQd.net
>>853
あっさりってか錆兎達が序盤で強制レベリングしたからだからなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:14:14.66 ID:YVT0AMfM0.net
>>853
最終戦別に行かせたくなくて師匠が出来もしないはずの試練を課してて
それをクリアした結果だろうから他の子と同じには語れないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:15:01.26 ID:jK21l5Xi0.net
他の弟子も水の呼吸の技を全部取得してから試験行ったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:24:31.91 ID:YVT0AMfM0.net
>>862
炭治郎と同じ全部教えてもらって
そこそこの岩が切れる程度には強かったんじゃない?
本来は日本刀で岩切るとか考えられんもん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:25:01.97 ID:jK1zhUZQd.net
炭治郎単体の実力だけなら全呼吸理解できずに終わってたし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:57:35.07 ID:3SN0uR4z0.net
>>841
小水用の穴だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:58:19.83 ID:jK21l5Xi0.net
>>863
自分もそう考えるのが妥当だと思うけど
それだと水の呼吸の技を出し尽くしても
異形の鬼すら倒せなかった事になってしまうからな・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:17:45.26 ID:YVT0AMfM0.net
>>866
いやまあ過去の子供たちは実際倒せなかったわけですし
炭治郎はその基本の状態からさらにレベル強化されて送り出されたから勝てたんじゃろ
刀は師匠の借りものなんだから条件は同じなんだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:34:06.22 ID:cR8ohRZW0.net
狐の面の子は全員死んでるってわけでもないよな?
たまたま手鬼とエンカウントしてしまった13人は死んだけど手鬼と出会わずにすんだ他の弟子たちもいるんだよなきっと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:58:17.72 ID:e1cdu9RsH.net
https://pbs.twimg.com/media/D5yIdXFUEAAkCDv.jpg
個人的には前回の方が面白かったけど外人には今回の方が評判いいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:45.54 ID:MwLQtxF+0.net
>>869
あっちではゴブリンスレイヤーみたいなタイトルなんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:01:10.13 ID:m+dVjLEk0.net
>>870
直訳で「悪魔を狩る者」だから
まあ作品の内容と合ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:05:11.98 ID:bMMIH0970.net
試験で使ってた刀は日輪刀ではないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:05:57.49 ID:q/XVYwGba.net
>>869
英題デモンスレイヤーなのかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:06:30.62 ID:2yLvVM33p.net
>>872
育手のお古

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:13:15.85 ID:UtrCZoL10.net
炭治郎は水の技の他に鼻が利くっていう個人的な才能あるからなあ
スキの糸とかいう技持ってるし
原作知らんけどあれも水の技なのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:14:49.19 ID:e1cdu9RsH.net
隙の糸は匂いとかの方のスキルだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:16:33.62 ID:/IIsL8C50.net
>>869
ワンパンマンは制作会社的に少しパワーダウンしてるけど進撃抑えてるのは結構快挙だね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:23:37.93 ID:jK21l5Xi0.net
>>869
このサイトのランキングを信奉してる奴よく見かけるけど
そんなに価値のあるもんなのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:35:37.92 ID:UtrCZoL10.net
>>877
え?
ワンパン進撃どころか川柳にまけとるやん・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:42:32.36 ID:FFT39BP+0.net
つーか毎週各話でランキングとかやってるのがよくわからん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:00:37.69 ID:74h2LYhJM.net
5位は何?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:03:08.96 ID:V71jjiSD0.net
>>877
どこをどう見たらそうコメントしようと思うんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:15:27.87 ID:e1cdu9RsH.net
>>881
ぼく勉
ジャンプ漫画

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:21:23.21 ID:Dti1DQRl0.net
>>877はワンパンマンについてコメントしてるんじゃなくて鬼滅についてじゃね
ワンパンマンより上なのはワンパンマンがパワーダウンしてるからだろうけど
進撃より上なのはすごいねってコメントだと思う
もともとワンパンマンの1期の勢いがすごかったからだろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:21:29.32 ID:EpWbiWKl0.net
試験受けた人はみんなミスリルソード持ってた訳じゃないの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:24:52.54 ID:e1cdu9RsH.net
みんな持ってたと思うが
持ってないやつはスーパーハードモードだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:26:21.05 ID:2yLvVM33p.net
持ってなかったら無理ゲーすぎ
無理ゲーだったから死んだのかもしれないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:28:31.77 ID:MwLQtxF+0.net
錆兎が使って折れたのは炭治郎が借りた鱗滝のお古とは別物だよね
あれ借りてたら手鬼倒せてたりして

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:33:09.25 ID:/IIsL8C50.net
>>882
文章が稚拙でわかりなくくてスマンかったけど>>884がフォローしてれてる感じの事を言いたかったのです。tnx

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:34:15.89 ID:jK21l5Xi0.net
にちりん刀にも数打物とかあるんだろうかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:34:45.40 ID:dHGaU/eaM.net
>>788
お前話ズレてないか?
51話見ろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:36:54.72 ID:dHGaU/eaM.net
>>790
母親キャラは?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:40:08.40 ID:8kbmR8Rnp.net
>>773
ボイスチェンジャーでも使うんじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:42:40.62 ID:dHGaU/eaM.net
>>807
ハガネ塚さんが打ったのは炭治郎の刀だけ
他の四人は不明だけど刀鍛冶は里構えるレベルでいる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:46:06.80 ID:U9ZAwB+R0.net
里構えるって何
ネタバレならネタバレスレでやってくれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:17:16.43 ID:V71jjiSD0.net
>>884
なるほど、そういうことね
申し訳ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:27:28.51 ID:hyocBnlyd.net
もっとわかりやすく書けやボケって言って許されるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:31:36.31 ID:MC0qgu3h0.net
よく考えたら殺されたら刀帰ってこないし13本無くしたことになるのか鱗滝一派

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:34:51.57 ID:V71jjiSD0.net
>>898
よく堪忍袋の緒が切れなかったなひょっとこ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:43:39.42 ID:bH3fF21e0.net
双子ちゃんの日常生活が想像できんがあれが素なんだよな…?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:44:52.60 ID:2yLvVM33p.net
>>898
折れてなければ日中に回収されるんじゃないの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:48:53.94 ID:9RWeCZpr0.net
>>900
双子って白黒の案内人?
双子とも双子じゃないとも設定ないよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:53:27.22 ID:vXpTbTJm0.net
炭治郎は嗅覚で避けてたけど錆兎真菰はそれなしで首に刀あてるとこまではいけたんだよな
真菰あんなほわほわしてるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:56:19.85 ID:vUKBTQAPK.net
>>901
手鬼ほったらかしだから刀もそのままなんじゃないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:03:39.38 ID:fFidGzbZ0.net
>>838
鱗「炭治郎・・・立派になったなお前ならもう大丈夫だ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:05:11.68 ID:7bx8StYY0.net
>>903
真菰、冷静でいられたら勝てたのかなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:06:34.24 ID:7bx8StYY0.net
>>900
普段は地獄で座敷童してる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:08:25.40 ID:fFidGzbZ0.net
鱗滝の子供たちに女の子が多かった件

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:29:39.50 ID:OlhJGBzPd.net
>>906
真菰だと首を切れないから無理じゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:31:30.37 ID:9cEJlS2q0.net
>>909
最終選別に行くことを鱗滝さんから許可されたんだし、頸は斬れるでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:34:01.90 ID:ZgjsBXkD0.net
錆兎にしろ真菰にしろ硬くて頸がきれなかったっていってなかったか
だから炭治郎でも斬れるかわからないけどあいつは一番大きな岩を斬ったって言ったんだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:35:19.44 ID:00I0Gvaa0.net
浪川さん、最初は五右衛門で統一するのかと思ったが、叫び声になると、どうしても素の声が出ちゃうな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:40:26.28 ID:b1LLMaQQ0.net
叫び倒すシーンがあるんだが大丈夫かねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:57:22.06 ID:7ShNfm2T0.net
>>846
脇役ってかゲスト出演で名有りのモブレベルだし別録りも普通にありえる
たった1話の出演では演技指導も何もないだろう
せいぜい新人がベテランやら大御所に挨拶出来るくらいのもんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:01:21.52 ID:FOARMEIg0.net
癖のある台詞回しでモブ鬼もキャラ濃いからベテラン声優で上書きしちゃおうって事じゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:04:59.20 ID:E7Rz4s5+0.net
>>910
あそこには2〜3人食った鬼しかいない条件だぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:05:49.38 ID:WhfF06oN0.net
>>910
雑魚鬼の首を斬れる程度で送り出してしまった
鱗滝一生の不覚!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:07:59.50 ID:WhfF06oN0.net
>>906
少なくともすばしこいから藤の木まで逃げて生き延びることは出来たかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:18:37.56 ID:tOL1DH2P0.net
そもそもこの現場新人いないだろ だから鬼にもベテラン使いたいってだけ
芸歴短い(言うても5年〜)の鬼頭明里くらいしかいないし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:20:43.81 ID:vhf1rJsZd.net
鱗滝さんのところは元々過保護に厳しい育てだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:21:52.91 ID:T4e5vB8X0.net
一人だけ新人混ぜたらプレッシャーで死にそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:22:50.25 ID:4qw3gcat0.net
真菰をバラバラにする前に、可愛らしい蕾を咲かして
たっぷり堪能した後に、アへ顔の真菰をバラバラにして食べたんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:25:43.26 ID:4qw3gcat0.net
もしかすると可愛らしい菊の穴もたっぷり弄んだのかもしれないな
ぐうう、手鬼が羨ましいぜっ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:31:11.96 ID:4qw3gcat0.net
いや…でもそしたら菊の花を弄られて、
んほおおお!ブリュブリュ!と真菰は排泄物を滝のように垂れ流したのかも
手鬼はそれをごくごくと飲み干した可能性が高い
わるいな、俺にはそこまでの趣味はない――とてもついていけない――
これが鬼という生き物なのか――

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:32:03.01 ID:m3gA2CzZ0.net
なに彼岸島の話してんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:35:19.48 ID:Dti1DQRl0.net
マチアソビの鬼滅テレビでスタッフが声優のリスト作ってるって聞いて笑ったわ
次誰が出るかって楽しみもあっていいね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:43:05.84 ID:FfrVxSbsa.net
>>904
手鬼は昼間はどっか隠れてるはずだから日が出てるうちなら安全
服も刀も丸呑みしてるんじゃなければ、遺留品の回収くらいはできそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:46:53.68 ID:bxIrcx5Y0.net
>>899
隊員になってないから打ってないだろ?
育手は鬼退治で死亡してすでに色が変わっている刀とかを弟子に渡すようとして、
隊から支給されているんじゃないだろうか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:03:19.05 ID:74h2LYhJM.net
>>908
禰豆子を見ている鱗滝さんの天狗の面のアップとか、よからぬイメージが浮かんでしまうわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:11:40.71 ID:0SQDHCT0M.net
男児は死にやすいから鱗滝さんのとこまで
残らないんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:19:42.73 ID:RxxOu5Qx0.net
既にアニメ2期希望

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:21:33.70 ID:bxIrcx5Y0.net
>>930
水の呼吸は女性のほうが習得しやすいとかあるのかもね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:21:34.93 ID:PvdID9DV0.net
>>878
全く無い
リアクション芸の外人ユーチューバー信仰してるのと同じで外人コンプの知恵遅れがキャッキャしてるだけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:28:06.98 ID:fp0OlnaN0.net
OP格好良いよねこれ
久しぶりにiTunesで先行ダウンロードしたわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:57:28.21 ID:A8tWJSz90.net
>>900
さすがにあれは仕事用の顔だろう
妖怪っぽいけど人間なんだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:10:27.96 ID:V71jjiSD0.net
善逸のうるささがアニメでどうなっているのか…
声優は毎回喉ぶっ壊す勢いらしいからクオリティとかは問題なさそうだけど、あんまりにもうるさかったら相当視聴者離れちゃう希ガス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:14:13.42 ID:MwLQtxF+0.net
安元ボイスの鬼はいつ登場するかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:38:44.67 ID:iQRMcAVuK.net
>>936
へーきへーき、このアニメには昔叫び声でマイク2本ぶっ壊した声優さんが出てるから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:40:03.53 ID:PgPjHSq20.net
>>931
できいいよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:46:04.91 ID:stuApIJka.net
2期と言わず原作最終回までやって欲しい
今ジャンプ本誌でやってるところもアニメで見たい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:55:54.95 ID:4qw3gcat0.net
アカザ回はむっちゃボロ泣きしたから、これは絶対アニメしてほしいところ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:22:50.74 ID:0SQDHCT0M.net
蝶の子めっちゃ美人じゃない?
ほんと全体的にきれいになってんな
冨岡もイケメンになってたしこれは無惨の映像が楽しみ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:23:29.14 ID:bVVNEw0p0.net
昔のufoはギャグやらせたらすごかったけどcgとか作画で騒がれるようになってからはギャグ下手になったんだよな
不安というか確実に理想は無理だから諦めてるシリアス頑張ってくれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:25:59.12 ID:CcuvKXtP0.net
だからさぁ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:31:59.50 ID:Zp8TbveO0.net
アニメから入った原作未読の方へ

ネタバレ食らいたく無い方は関連スレ覗かないことをお勧めします

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:00:05.92 ID:PgPjHSq20.net
CG技術の進歩の恩恵をもしかしたら今期もっとも受けているかもしれないアニメ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:08:50.68 ID:LdFRXZ/t0.net
金髪の子の名前を思いだそうとする
なぜか 新八 が最初に出てくる不思議

双子の声も悠木碧と、井澤詩織だし、
刀鍛冶も声優であり、声優事務所の社長でもある浪川大輔だし
ちょい役も豪華なのは、シーズン通して変わらないでいてほしいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:19:19.61 ID:DvOgwgum0.net
>>919
首切れば滅びそうな名前だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:22:57.73 ID:+6HfclkC0.net
水の呼吸のCG使ってるとこって水飛沫の部分だけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:33:03.11 ID:WhfF06oN0.net
>>919
マチアソビで赤い鬼の服来てたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:36:25.26 ID:hLIRv7810.net
このスレも覗かない方がいいぞ
ネタバレしまくる上に開き直る馬鹿がおもしろがって居座ってるから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:38:30.45 ID:Uz18mn5c0.net
>>949
波の塊の部分も3Dだと思う。
波の線は手描きのテクスチャかもしれないけど
ラヂヲで2Dと3Dのハイブリッドだって言ってた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:47:00.34 ID:JgN4zFzLa.net
BGMと声のバランスもうちょっとどうにかならないかな
BGMがデカすぎる気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:56:34.20 ID:waTTaEPC0.net
>>947
確か原作者が名前のイントネーションが「鉛筆」だって言ってたから
それ覚えとくとなんとなく名前が出やすい気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:58:03.06 ID:Hn8ki/Is0.net
水の呼吸って普通に水が出てるんだろうか
それとも「※イメージ映像です」なんだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:03:01.52 ID:waTTaEPC0.net
>>955
イメージだよね
実際あんだけ水出てたら周りもびしょびしょだろうけどそういう描写もないし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:07:29.88 ID:JgN4zFzLa.net
ただの斬撃の演出エフェクトです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:08:55.82 ID:Hn8ki/Is0.net
やっぱイメージだよな…
心得の無い外野が戦いを見たらなんかぶんぶん振り回してるだけか

ガチの水がびちゃびちゃに湧いてくる刀として有名な村雨があるからそういうのを意識した能力かとも思ったけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:14:31.16 ID:waTTaEPC0.net
>>958
だって呼吸の型は水属性だけじゃないっぽいから
物理的に何かしらのものが出てたら収拾付かないんじゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:17:11.16 ID:Uz18mn5c0.net
他の呼吸は刀からでちゃいけないものが出ちゃうじゃないか
水も出るもんじゃないけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:20:52.98 ID:+6HfclkC0.net
>>952
なるほどサンクス

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:21:50.13 ID:m3gA2CzZ0.net
>>952
そうなん?水の呼吸は手書きだと思ってたわ
じゃ逆に手書きなのは着物の柄?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:22:48.17 ID:I2Dhu4XF0.net
始まるまで善逸が梶になると思ってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:38:27.06 ID:PgPjHSq20.net
着物の柄こそCG全力だろう
最初のほうの田んぼの道を走るときの田んぼもCGっぽかったな
あとで再利用してたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:44:08.41 ID:Au5u6Ar2K.net
>>960
モザイク必至のある種の恐怖バトルアニメになっちまうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:45:43.78 ID:WfqPNHFK0.net
水の呼吸の水ってのは明鏡止水の境地のことかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:49:28.09 ID:jK21l5Xi0.net
>>958
心得が無い人はぶんぶん振り回してるのも認識出来ないと思うがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:53:28.45 ID:zFV0FaHq0.net
呼吸極めたらホントに水が出るとかだったら原油の呼吸とか発明できれば凄い事になっちゃうしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:58:50.27 ID:kVgho0Cp0.net
>>955
普通にイメージだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:01:25.75 ID:murjCyOd0.net
>>959
風属性でカマイタチぐらいは

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:03:36.30 ID:6Oj03ZUq0.net
ラマーズの呼吸を開発したよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:04:00.79 ID:aPKM8GHT0.net
正直梶さんの声聞き飽きたわ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:04:37.20 ID:AsN349Wl0.net
>>950>>960
次スレ立ててくれ

>>964
手書きかCGかは明記されてなかったけど拘り部分っぽいね
原画さんがすごい
まあ手書きの意味がないからCGだと思うけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:13:30.87 ID:MGGq59oE0.net
寝たきりの若い女の子
老いてなお精力みなぎる元剣士
何も起きないはずがなく


スレ立ててくるね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:23:06.18 ID:eYyhjSpw0.net
>>972
禰豆子の錆兎かっこいい間接発言は
梶さんへの忖度を疑ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:24:31.36 ID:MGGq59oE0.net
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/

真似たけど抜けてたらすまん
YouTubeのリンクもいらなかったなごめん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:26:17.05 ID:ute5NG3Va.net
>>976

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:26:28.29 ID:QrcFA7Oo0.net
雀で笑ってしまったw
あの雀も喋れるのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:27:05.85 ID:EMc12wL60.net
>>976


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:30:22.45 ID:+kfUc0IQ0.net
>>976
よく立てて戻った!!!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:30:48.86 ID:wIhj1r7w0.net
>>976


模様は手描き
https://i.imgur.com/DrzenA9.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:43:21.17 ID:dU4xc2UG0.net
呼吸のエフェクトは手書きってどこかで聞いた覚えあるんだが気のせいだったか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:44:06.21 ID:H8MylXV70.net
原油の呼吸は草

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:50:30.64 ID:MGGq59oE0.net
>>981
かわいい
大正明治テイストの和服って新鮮ね

コラボカフェは明日からか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:50:45.25 ID:aPKM8GHT0.net
炭治郎の中の人が実況動画でたまに鬼滅宣伝してくれてるの嬉しいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:01:48.72 ID:nQXtCgJY0.net
確か鬼滅テレビで水の呼吸はしぶきの部分はCGだけど
波は手描きってアニプレPが言ってたような

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:07:37.30 ID:9i/65G1+0.net
善逸の声が気になる話たまに出るけどPV2見てないんか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:15:14.39 ID:dU4xc2UG0.net
>>986
そうなんだよ
これが手書き?すげえ!って鮮明に覚えてたからCGだなんだ言われてて「あれ?」となった
どっちでもいいと言われればそれまでなんだけどすげえ気になる
だってすげえ綺麗なんだもん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:21:05.03 ID:3FeuuFqV0.net
模様は手書きとか想像しただけで頭痛くなってくる、ポニョの冒頭プランクトンシーン思い出すわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:57:29.49 ID:yZ8BXHYGK.net
作画スタッフも大変だが音楽スタッフも大変だろうがー!(意味深)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:06:08.23 ID:TVRlHRhh0.net
最終選抜の前説ガールズは、今まで何十人、何百人という子供たちが帰らぬ人となってきたのに耐えられず無表情に
なってしまったに違いない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:18:48.19 ID:2h8xMpBl0.net
>>976
お前は凄い子だ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:39:12.17 ID:aPKM8GHT0.net
初見さんで5人目が分かった人おるんやろか
でもまぁ察せちゃうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:46:20.22 ID:h7WveqdL0.net
初めて読んだときはビックリしたから
アニメ化で体験できるのは羨ましい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:47:35.37 ID:OgBHm4mAa.net
ニコニコで見たから5人目ネタバレ食らったわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:33:02.32 ID:3FeuuFqV0.net
>>993
op見てたらそりゃあね、俺も>>994と同じく原作読んだ時に驚いた一人だが察しのいい人は逆に可哀想だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:43:17.64 ID:eYyhjSpw0.net
>>981
あれ?
禰豆子の着物の裾は意外になんちゃってで適当なんだな
白い裏地は当然はしょって腰で差し込んでると思ってたのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:49:25.27 ID:z0fAHq4L0.net
世間では右巻きが普通

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 05:20:24.33 ID:SC9dH0aC0.net
善逸に下野は意外だな
花江と同年代くらいの若手を使うかと思ってた
しかし岡本は何やらせても一方通行になるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 05:22:26.35 ID:SC9dH0aC0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200