2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:51:54.77 ID:ZW5B95C/0.net
炭治郎の修行期間2年って平均的なんだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:03:31.37 ID:OZZefejN0.net
選別生き残った女の子全然汚れてないんだけど強いのか?男共は汚いのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:04:02.72 ID:s9/ueJRBK.net
にいちゃん、手ェ握ってくれよー



???「あたしが手握ってあげるよお姉ちゃん!」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:08:41.24 ID:ixaDOXtG0.net
みんなカラス支給されてるのに一人だけ雀で草
あの雀も喋るのだろうか可愛い声ならいいな
ていうかあの子安ボイスの鬼がもともとはあんな可愛い子供だったとか辛い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:11:41.92 ID:XJjeoajZ0.net
>>412
試験がダメなんじゃなく、
鬼と戦うというのが最初から分かっているのに、
実力不足で挑む方が悪いだけでは?
試験の後はもっと強い鬼と戦うんだし

>>415
睡眠は昼間にすればいいって言っていたよ
食料はサバイバル能力もないと駄目なんだろう
大量の食糧を持って探索とかできる状況ばかりとは限らないし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:15:58.30 ID:yANI976b0.net
ちょっと先見ればわかるが鬼殺隊の助けになりたいなら別に選別越えなくたって別の道もある
誰も死線に飛び込むのを強要などしてない 鬼を避けて静かに暮らせって言うのが普通だ
それでも文字通り命を賭けたいっていう尊い馬鹿だけが志せっていうのが鬼殺隊よ
選別で生き残れないようじゃ本番でただ鬼の餌になって被害が増すだけで言い方アレだけど邪魔だからね…

ブラック企業呼ばわりされたりするけど食ったり養ったりするためにやってる訳じゃないからな 敢えて言うなら義勇軍か

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:16:52.21 ID:9YVg+fAr0.net
竈門禰豆子 (かまどねずこ)とは【ピクシブ百科事典】
  https://dic.pixiv.net/a/%E7%AB%88%E9%96%80%E7%A6%B0%E8%B1%86%E5%AD%90
  
  劇中である大正時代(特に農村部)の女性は下着を着用しないのが一般的であったため、はいてない可能性が高い(
  
  そうか、着物だと股間は衣服に触れることもないので別にパンツ穿いてなくても問題ないのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:17:37.45 ID:SV42SfqH0.net
チュンチュンがとりあえず普通の鳥の鳴き声で安心した

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:23:17.24 ID:YXrfapzK0.net
へもかわさんじゅうななさいだった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:23:33.78 ID:id1DucO3p.net
こりゃあねずこと中出しSEXで鬼化治る話だわ。あ、ネタバレすまんね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:24:23.95 ID:yANI976b0.net
>>439
別に下着がない訳じゃあない… 裾除けや肌襦袢つってな まあパンツ型ものはないけども

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:28:27.25 ID:SV42SfqH0.net
でも履いてなかったら月経どうするんだろう
ダダ漏れはまずい…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:33:00.39 ID:XJjeoajZ0.net
>>421
あれは炭治郎が自分で無理して急いで戻っただけでは?
鱗滝さんのところから試験会場まで一日で行ける場所じゃなかった感じだし

>>433
試験では炭治郎と同年代が多そうだったけど、
鱗滝さんは弟子を取るつもりはなかったわけで、
その上、マコマのように幼い感じのがいたわけだから、
普通は幼い時から弟子にしている可能性があるね

>>438
あと、鬼は人を少数だけ食った弱いのしかいないはずだって言っていることから、
あの人は試験受ける前に師匠の下で鬼退治の現場を見たり参加させられている可能性もあるよな
武器の貸し借りなしとか隊員じゃないと鬼退治しちゃいけないとかいう制約があるわけじゃないし

試験と言われているけど、あの試験を受けてもいいと師匠に言われている時点で、
現実で例えると危険物取り扱いの資格とかを得ている感じなのかも?
で、試験で実際に危険物扱ってみてくださいということなのかな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:35:29.50 ID:5AbnH7crd.net
ハンターハンターだと受験者に1人試験管ついてたな
1人1人じゃなくていいけど試験管いないのってのはあった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:36:27.16 ID:yANI976b0.net
>>444
何もつけないか もしくはつけても布おむつとか褌とかでなんとかしてたんじゃないか?

禰豆子は… お赤飯来てたか絶妙にわからん歳だな…(鬼化前で12)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:36:54.35 ID:PT5IuC8Td.net
回想の鱗滝さんこわいwww

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:42:38.33 ID:XJjeoajZ0.net
>>448
あの時の鱗滝はすでに20歳付近でそれなりの実力者のはずだから、
弱い時の鬼にあれだけ手間をかけていたのは、
最初から試験用のために心を弱らせつつ捕まえるつもりで、
恐怖をあおる戦い方をしたんじゃないだろうか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:43:42.90 ID:yANI976b0.net
>>445
そこは育手次第だからなんとも言えない
むしろ敢えて油断させるために言った可能性まである(実戦じゃ想定外なんて当たり前のように起きる)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:47:33.17 ID:HpO1soFBa.net
カラスはもっとエフェクトバリバリの人外っぽい声を想像していたが
思いの外人間臭かったな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:52:02.13 ID:ljnCOOuoH.net
手鬼が消える直前に涙ボロボロ溢す所と、手に炭治郎が触れてちょっと握り返す所がすげぇ良かった…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:00:50.92 ID:H09wX3nm0.net
1話が一番面白かった
もちろん2話以降も充分に良作だけど、バトルメインだと当然ストーリー面の面白さは薄れる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:00:54.70 ID:3dqeCNrR0.net
鬼は自分の妄執が容姿に反映されるのかね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:04:23.86 ID:qqsVfntE0.net
>>418
ねずこは体内で核融合できる体に進化してるから飲み食いなくても平気なのよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:06:38.05 ID:s9/ueJRBK.net
鬼滅6巻「うわっ… ×××の名前、もう出てる…?」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:07:38.94 ID:B+tuba+W0.net
いつも通りの浪川
ヘモヘモしてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:15:41.33 ID:ClxC+UUX0.net
>>402
雑談してるだけなのにいきなり回答出す奴は空気読んで欲しいよな
そこで話が終わっちゃうからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:29:40.98 ID:YXrfapzK0.net
合格した紅一点の娘も山中で野糞してたと思うと興奮しますねぇ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:31:26.70 ID:I9bQ9eQh0.net
あの娘はうんこなんかしません!><

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:44:13.65 ID:OuG4ladh0.net
>>446
技能を見る試験じゃなくて
あなた方を餌と思ってる人食い鬼のいる山の中でとにかく7日間生き延びていらっしゃいって
サバイバル要素のほうが強いもんなあ
鬼を倒すことは合格条件じゃないのもある意味恐ろしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:46:26.98 ID:/dF21r9T0.net
今日の声優発表ってやっぱ鬼の役か

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:58:11.82 ID:/AtlkmF0M.net
俺実は全集中の呼吸出来るよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:03:22.30 ID:lpeo1J3eM.net
お館様が微妙すぎた…あれであれやるのかよ無理じゃね?
37歳もはじけ方が足りんいつも微妙な人だししゃーない
けどほとんど出てこないからもういいか
手鬼と炭のモノローグカットはもったいない
もっとこう鱗滝さんがばっと来て「よく生きて帰ってきた!」
って感じじゃないのかまあいいけど
雀は笑った

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:03:59.11 ID:YXrfapzK0.net
まんま波紋の呼吸なんやなって

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:07:44.71 ID:t9a+agJv0.net
地味

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:17:37.33 ID:y2AieOZt0.net
呼吸は肉体強化であって技のエフェクトはイメージなんだっけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:17:42.82 ID:s9/ueJRBK.net
オムツなんやで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:21:01.87 ID:/eee/fX30.net
>>424
日が暮れてたけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:22:33.55 ID:GMLpdEC90.net
それくらいで死ぬような奴は最初からお呼びじゃないんだよ
試験内容みたら察せられるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:26:04.86 ID:GZiYhYks0.net
尼予測だと前期のかぐや様並に売れそうな感じだな
ぼく勉と差が開いちゃって申し訳無いな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:32:19.51 ID:tXRd3c5H0.net
>>463
>俺実
何のタイトルの略かなーって

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:42:19.45 ID:SV42SfqH0.net
そしていつものようにさりげなく豪華なモブ鬼の声優…w

なんでや…なんでウガァーッ!!とかガァルル!!とかに天崎さんなんや…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:45:22.10 ID:saMtTKtO0.net
冒頭アニオリの鱗滝さん戦闘がすげえ時代劇アニメ感すごい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:46:05.46 ID:GMLpdEC90.net
アニオリ追加されたせいで後であれ?って思うようになりそうだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:47:51.65 ID:8syQw5iwa.net
>>461
水と食料用意して花見してたらいけそう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:54:36.80 ID:ClxC+UUX0.net
>>461
そういや
ある意味鬼ごっこだな、あの試験

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:00:25.54 ID:55WV4Jhk0.net
>>421
おうちに着くまでが試験です

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:02:37.16 ID:t30JWzImK.net
生き残りが6人ってことは、炭次郎が助けた受験生死んじゃったんだね……

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:04:18.31 ID:8syQw5iwa.net
>>479
リタイアの可能性が微レ存

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:05:30.77 ID:f8GoJbjsd.net
試験もアレだが任務自体がアレだからな
試験受かったばかりの新人の炭治郎にいきなり単独討伐任務だぜ?
敵の正体とか当然わかってない、待ち受けてるのが強かったらどうすんだっていう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:08:38.14 ID:kqhp0QB90.net
殉職一直線

鱗滝さんみたいに生き残れるのは奇跡的なんだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:09:10.85 ID:SV42SfqH0.net
>>479
5人じゃなかったけ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:09:38.91 ID:ueVz3qdQd.net
何か高校入試なのに大学入試用の問題仕込まれてそれも一部の学校の子だけ当たる確率高いみたいな印象受けた
それを受けさせる側が意図的にやってるのか知らないうちに紛れちゃったかのかはわからないけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:12:40.17 ID:ClxC+UUX0.net
波紋の呼吸はあるけど
指導しながら一緒に戦ってくれるツェペリさん枠のキャラは居ないんだなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:14:22.96 ID:Uskdm+TQa.net
そういや藤の花が周りに咲いてるから朝まで待たずともそこに行けば安全なんだよな
説明はなかったけどたぶんそうすると失格になるから
不合格者は死なずに諦めて逃げたと考えれば幾分気持ちが楽になる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:16:39.10 ID:mie/EDCYd.net
一緒に受かってた女の子一言も喋んなくてつれぇわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:17:57.08 ID:ne1jGwKM0.net
なんか階級的なのあったしさすがに弱い敵なのわかってて初任務えらんだんだろ
まさかLV1でいきなりそんな強いのでてくるわけないやん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:19:11.59 ID:IlYBhw9jd.net
>>488
敵の驚異度の判定が雑魚隊員が何人やられたかで測定されるぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:21:35.83 ID:bFVZ40GH0.net
これに関しては漫画が凡作だから面白くしようにも限界があるよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:21:58.66 ID:Uskdm+TQa.net
そうなるとその隊員がやられる必要が出てくる
脅威度不明はとりあえず階級の低い隊員が担当する脅威ガチャになるのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:24:10.40 ID:ne1jGwKM0.net
>>489
マジかよ・・シビアな世界だな
そんな使い捨てみたいなことやらしてたらすぐ人手不足になるやろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:24:19.91 ID:BgFlUKhj0.net
>>490
いやかなり面白いと思うけどな
話は王道だけど丁寧だし設定はかなり惹きつけられる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:25:14.53 ID:lpeo1J3eM.net
お館様は石田がよかったなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:29:49.39 ID:bFVZ40GH0.net
>>493
ワンピースやナルトみたいな爆発力がない
波がない
ずっと平坦

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:30:18.63 ID:t30JWzImK.net
>>483
数え間違い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:34:09.56 ID:KjFIH/qTa.net
ワンピースナルト基準はキツ過ぎる
良作凡作の枠どころか昔から今まで世の中に出てる歴代の全ての漫画の中でもトップクラスじゃん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:43:00.97 ID:t30JWzImK.net
受験生はだいたい死ぬ
平隊士は使い捨ての偵察要員

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:43:34.63 ID:ClxC+UUX0.net
>>492
鬼殺隊はちょっと組織としてだらしない印象を受けるわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:45:24.88 ID:XJjeoajZ0.net
>>476
炭治郎が藤の花のところに行ったのは、
最終日で出口に戻るところだったからだろう

>>480
確かに期限前に入り口に戻って棄権しちゃあだめっては言われてないよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:46:06.58 ID:bFVZ40GH0.net
>>497
でもこのぐらいの漫画なら割といっぱいあるだろ
抜きん出て面白いって人に薦めるような漫画ではない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:49:10.16 ID:jYM2sOSF0.net
抜きんでて面白いから初期から推してた人結構いたんだよなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:52:43.05 ID:3O9c8OVO0.net
>>501
キャラの魅力は非凡なものがあると思う。
オレスゲー系とその派生タイプ(オレダメ系)が蔓延してる中で
一風変わってる。そのうえで共感できるバランスが絶妙。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:53:26.31 ID:gweL2qvl0.net
色々運が良かったところはあるにせよ
ちゃんと面白いあたりさすがジャンプ連載と言う感じ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:53:41.22 ID:8syQw5iwa.net
>>500
>炭治郎が藤の花のところに行ったのは、
>最終日で出口に戻るところだったからだろう

でもまだそこは内側でしょ
そこで一週間花見しようぜ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:54:15.06 ID:PEEfwNdD0.net
ジャンプでは似たようなテーマの作品をほぼ同時期に新連載させて生き残りを競わせるようなことがある
約ネバとこの漫画もそうだと思うけどどっちも生き残った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:54:41.79 ID:37i+yWQXM.net
パーティー組まないのだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:57:14.49 ID:bFVZ40GH0.net
主人公のキャラが良く分からんのだよな
アホにしたいのか良い奴にしたいのか信念を持ってるわけでもないし
キャラそんなにいいかなあ
作りこみめっちゃ甘いし底がかなり浅いと思うけど
一人説明しようとしたら一分要らないんじゃね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:58:07.42 ID:jYM2sOSF0.net
party is over

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:00:17.57 ID:3O9c8OVO0.net
>>508
分からない人には分からない、と言ってしまったら話は終わりだけど
こうして人気がでてアニメ化されたという結果が物語っていると思うよ。
当然、合わないひと分からないひともいるだろうし。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:00:24.12 ID:fbGKhzui0.net
>>497
今のワンピースがその基準…? 絶対に有り得んな
10年以上前ならともかく

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:00:37.18 ID:Uds/TCSmp.net

あんな信念あってまっすぐなのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:01:07.93 ID:XJjeoajZ0.net
>>492
鬼を退治できる武器が制限されているから、
やられた隊員の武器を再生して強い隊員に渡した方がメリットがあるとか?

>>505
先週の説明で入口より先には藤の花がないって説明されていたはずだから、
藤の花にたどり着いた時点で外側扱いのはず
それに、鬼は藤の花を嫌うというけど、
実際にどのくらい近づけないのかはまだ不明だし
人一人ぐらい離れるぐらいに近づけるのか
数十メートル離れないといけないとかでも石とか投げられて攻撃されないわけじゃないとかだってあるだろうし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:01:09.17 ID:ne1jGwKM0.net
いやアレで信念持ってないって思うやついるのかよ
最初から妹助けるって信念しかないじゃないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:01:44.10 ID:Uds/TCSmp.net
展開早いのが潔くていい
このままへんな延長させられずやりきってほしいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:03:13.06 ID:SV42SfqH0.net
凡作だったら打ち切り候補からイキナリ評価爆上がりして看板候補にまで登りつめたり出来ないんだよなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:05:36.99 ID:bFVZ40GH0.net
だって俺ここの人物のこういうところが好きでここが嫌いで
このシーンのこのセリフが心に響いたとかそういうの一切ないぜ?
読んでる最中でさえ


>>511
一人の人間から出せる引き出しの数はそんなに多くない
毎回感動させろと言われてもキツいだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:09:16.63 ID:saMtTKtO0.net
>>514
ここ2話?は妹が寝てて存在感薄かったせいだろうか
にしても炭治郎はほぼほぼ禰豆子の為にしか頑張ってなくて
そこに+目の前に助けれる人がいたら勇気を振り絞る、とシンプルなもんなんだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:09:19.09 ID:Uds/TCSmp.net
なんで読むんやってはなしやなお疲れ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:11:44.90 ID:dD9Ho3Q20.net
>>412
即実戦投入可能な者を選別する方法としては正しいのだけど、再受験不可能なシステムだから、
どうしたって慢性的な人手不足に陥るよなぁ。国家レベルで供給源を確保出来ない限り。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:13:30.20 ID:bFVZ40GH0.net
いや別につまらないとは言ってないだろ
よくある系だなというだけの話
暇つぶしに見るぶんには十分

子供に見せるならまだヒーローアカデミアとかのがいいんじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:15:12.84 ID:ne1jGwKM0.net
なんで子供の心配しないといけないのか
原作は知らんけどジャンプとは思えないクオリティ
子供にはもったいない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:15:18.24 ID:IlYBhw9jd.net
鬼に持つ恐怖心を克服する為の試練なんだろうが再受験可能にした方がいいよな
強くなって有用な剣士になれるかもしれないしまだ出てないけど剣士を支援する黒子に転向してもいいし
ハンター試験のがまだ有情か?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:16:12.85 ID:t30JWzImK.net
>>520
鬼殺隊に入らなければのたれ死にする奴には事欠かないんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:16:13.30 ID:rJk8P5TX0.net
>>517
お前がそうなだけで他の人がどう思うかはわからんだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:17:19.39 ID:ueVz3qdQd.net
そういやリタイアについてとかも説明なかったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:17:38.72 ID:8syQw5iwa.net
>>513
藤の花の効果のほどはそうとも言えるけど、あそこが外側である可能性はほぼないだろ
出口が見えてるだけ

見上げて「ここが出口」ってつぶやいてる時点で出口くぐってるというのはおかしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:20:51.31 ID:ne1jGwKM0.net
合格者5人で多い言ってたけど毎回2〜3人ぐらいなのか
試験がどのくらいのペースでやってるかわからんけど年1回だとしたらあっという間に人手不足になりそうだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:21:15.60 ID:BSbdaHuna.net
@kimetsu_off
【特別SS公開!!】
本日はこどもの日!ということで、特別ショートノベル『伊之助と鯉のぼり』を公開しました!

公式HPスペシャルページよりお読みいただけます!
https://kimetsu.com/anime/special/

https://twitter.com/kimetsu_off/status/1124871335753052161

https://pbs.twimg.com/media/D5I1ro7UcAAnwGZ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:21:59.68 ID:7XARsm+wd.net
日輪刀よこせと暴れるわりに鋼を選ぶときになると戸惑う玄弥のアニオリは良い
悪人になりきれない感出てて

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:23:09.07 ID:EvqXnRF/d.net
細かい事はいいんだよ
ねずこがアホ可愛ければ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:23:16.05 ID:ne1jGwKM0.net
でもあの年号鬼退治したから今後は合格者増えそうでよかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:25:58.00 ID:ueVz3qdQd.net
まだこのキャラどんなかわからないのにノベル先にだすのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:26:19.96 ID:Yz9CNFEu0.net
よくある話でもアニメとしてのクオリティがズバ抜けてるとここまで面白くなるのかっていう好例

もちろん原作の力もあると思う、炭次郎の真っ直ぐで温かい人柄は魅力的で好きだな
決める時は決める強さもあるし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:34:28.81 ID:vPIiou8t0.net
2クールでどこまでやるかなぁ
前半はOPの演出消化して折り返しか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:40:37.35 ID:dD9Ho3Q20.net
>>524
全国に数十人ほどの育手がいて、2,3年ごとに1人、2人ぐらいづつ最終選別に
送り込んでくるって程度の供給量だと、常に人員的にはギリギリなんじゃね?

戦闘機パイロットと一緒で、隊士の生還率の高低は戦闘経験の量に比例するの
だろうから、ベテランと組ませて経験を積むようなシステムを採らないと、
長期戦には耐えられないと思う。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:45:37.01 ID:ClxC+UUX0.net
>>534
「腕を折る」のシーン良かったな
ただの優男じゃないってのはいいキャラ付けだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:47:58.64 ID:6INHXwJid.net
https://gigazine.net/news/20190504-ropeway-machiasobi22/

炭治郎と義勇さんの眉山ロープウェイのガイドアナウンス
記事内につべの動画もある

義勇さんこういうの慣れてない感じが凄い出てるなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:49:56.44 ID:dD9Ho3Q20.net
>>528
初見殺しな術を身に着けた鬼が1匹いるだけで、新米から大量に殉職者出しそうだよなぁ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:52:53.58 ID:8syQw5iwa.net
>>528
逆に言うと、今回の大正ボス倒しちゃったから、来年から全員合格も十分あり得る

こりゃ鬼不足

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:54:31.13 ID:t30JWzImK.net
>>532
合格者が多いときは実戦で死ぬ奴が増える
無情

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:54:38.39 ID:SV42SfqH0.net
煉獄さんの「心を燃やせ」とか善逸の「夢を見るんだ〜…」とか無残の「なにがまずい?言ってみろ」とか、インパクトのあるセリフは結構多かったイメージ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:54:41.48 ID:jYM2sOSF0.net
>>531
次回の飛び出すキックが待ちきれない
>>532
それ思ったがよく考えてみると手鬼にやられた受験生は47年間でたった50名あまりしかいないんだ これが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:55:41.82 ID:S/hadlvld.net
でも手鬼も狡猾に年一人くらいしか食べてないんだよな
隠れながら上手くやってる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:56:08.05 ID:vR+qkXSo0.net
唐突なギャグもちょっと気になるところだが、
やっと鬼減らしの刀が出てきたか・・・。
だがこのスロウスタート悪くない・・・。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:57:14.83 ID:otSwJY8x0.net
ワッチョイ 4ed3-R0y6は週漫板から来た対立煽りだぞ
ヒロアカと他のジャンプ作品を比べて叩いてる質ガイジと呼ばれるネームドかそれと同じ類のキチガイ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:58:01.17 ID:vPIiou8t0.net
>>538
竈門と富岡
https://youtu.be/w2dMUvy3E5A
https://youtu.be/K_jYCCYt-O0

ギルガメッシュさん(fate)
https://youtu.be/c9wIdIs9sIM

ちょっと乗ってみたくなるね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:58:11.29 ID:XJjeoajZ0.net
>>523
とはいえ、正隊員にする実戦に送り込んでも死なないための試験ってどんなのがあるのってなるけど
せいぜい師匠等が見守りながら実戦を積ませるぐらいしかないけど、
鬼の強さはばらばらだからいつも足手まといがいても勝てる相手とは限らないからそれも難しい
強さを判明してから送り込むとなると被害を止めないとなるわけだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:04:30.84 ID:SV42SfqH0.net
>>547
マチアソビ行きたかったなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:13:37.06 ID:dWFE2gXd0.net
ネヅ子が人喰わない理由が凄いご都合主義だな
少年漫画だからしゃあないけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:13:55.38 ID:6INHXwJid.net
このあと14時からアベマで現地の鬼滅トークイベントの生中継やるぞ

552 ::2019/05/05(日) 13:15:15.11 ID:D15jfQIN0.net
ワンピとナルト押しもそうだけど
理解力ないなら見ないほうがいいよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:16:13.16 ID:CwOtaxJfd.net
結局煽りに乗せられて未登場キャラの名前とセリフを羅列する馬鹿が出てくるし対立煽りは笑いが止まらんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:20:18.17 ID:XjrYsCfXd.net
>>550
主人公が死なないっても凄いぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:20:29.57 ID:XCmlbMum0.net
>>547
ただ声優さんがアナウンスしてるんではなく、それぞれそのキャラとしてアナウンスしてるんだな
義勇さんの方の動画、バックで乗客のおじいちゃんが解説してんのワロタ
徳島ちょっと遠いけど、時間あったら行きたかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:29:37.40 ID:AXXrr/9xa.net
目付きの悪い男の子がわりとヘタレで萌えた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:31:09.91 ID:Uds/TCSmp.net
漫画に主人公側のご都合出ないと困るだろ
あの2人は今後の展開が変わる歯車なんだから
そういう運命というか耳飾りからして必然的な感じあるしなけりゃ話にならんw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:31:52.80 ID:6INHXwJid.net
なんか今日6話先行上映やるっぽい

559 : :2019/05/05(日) 13:33:08.66 ID:0Zfs0LRG0.net
まちあそびの実況どこか教えろください

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:33:16.76 ID:ne1jGwKM0.net
ネタバレになるだろうから言わなくていいけど耳飾りに意味なんかあったのか
ただのファッションかと思ってた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:35:34.98 ID:CmX5ZAaE0.net
>>560
結構服装とか小物に仕込むの好きな作者っぽいよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:38:20.90 ID:ClxC+UUX0.net
>>561
んじゃ、ねづこの竹の中にもご飯が仕込まれてたり・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:40:57.54 ID:nyzkk9NX0.net
>>560
耳飾りとはまた別の話だけど
義勇さんと錆兎の羽織の柄をもう一度見返して、それをよくよく覚えておくといい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:43:36.32 ID:bFVZ40GH0.net
>>547
17秒のところに幽霊が映ってるじゃねえか
まじでびびったわ

ギルガメッシュさん(fate)
https://youtu.be/c9wIdIs9sIM

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:47:22.01 ID:XJjeoajZ0.net
>>527
切り抜けたといってはいたけど、
そのあとに出口だっていっていたっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:47:49.49 ID:SrnsxDQK0.net
そもそもイヤリング自体、呪術や祭祀というか魔除けだよね
面と一緒で

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:48:37.48 ID:dWFE2gXd0.net
なんでマチアソビで近藤いないんだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:48:48.63 ID:6INHXwJid.net
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/BGp3LUhrdG4CQP

もう始まっとるやん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:57:30.19 ID:XJjeoajZ0.net
>>536
試験会場があそこだけとは限らないのではないだろうか?

>>550
いまだ理由は不明だから、
鬼を作ったやつがそういうつもりで作ったという可能性もあるのでは?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:57:41.49 ID:s9/ueJRBK.net
キャストはよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:58:25.40 ID:bFVZ40GH0.net
ユーフォテーブルと言えば脱税
脱税と言えばユーフォテーブルでおなじみ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:00:26.34 ID:bFVZ40GH0.net
>>567
捕まっただろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:01:34.90 ID:/eee/fX30.net
>>481
運もないと主人公にはなれないから

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:02:11.98 ID:bFVZ40GH0.net
近藤「もし私が悪い子になったら、先輩は叱ってくれますか?」

国税庁「ああ、ufotableが悪いことをしたら怒る。他のやつより何倍も怒ると思う」

近藤「……よかった。先輩にならいいです」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:02:37.87 ID:/eee/fX30.net
>>485
そういうの出てくると「あっこの人死ぬな(察し)」ってなるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:08:11.20 ID:rKUxl1EN0.net
あの大きめなイヤリング見てるとどっかに引っかかったり掴まれたりしてブチィ!てならないか心配になる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:08:30.56 ID:/eee/fX30.net
おまえらID:bFVZ40GH0みたいなアンチに構ってやって優しいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:11:40.31 ID:ZwmFqAgL0.net
>>547
いいな〜行きたかったな〜
しかしufoのアニメにLiSAは絶対合わない。早く変わってほしい。
雑でガサツな高音域とか大嫌い。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:11:48.68 ID:OV91nyoV0.net
ねずこ目覚めてよかった
来週もたのしみだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:13:02.06 ID:dD9Ho3Q20.net
>>569
1年中藤の花が狂い咲きしてる鬼サファリパークが全国に何ヵ所もあるとか、
ちょっと怖いぞw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:14:38.60 ID:8syQw5iwa.net
>>565
よくあるあれだろう、問題に不備があって答えがないパターン
相反する事実が二つあって、どっちも正しいとなると整合性が取れない矛盾が生じてどちらも納得できる答えが出ない

「内側に籐の花はない」というセリフの事実と、「内側で籐の花を目前にする」場面の事実が矛盾してる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:23:30.09 ID:7osHbkmra.net
江戸時代生まれって鱗滝さんの歳いくつなんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:25:14.10 ID:YfZScu1z0.net
70くらいじゃね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:29:15.59 ID:GWdzymzP0.net
岡本さんはここでもこんな役かw

試験で使ってた刀は違うもんなの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:30:05.13 ID:QYc8D5vv0.net
コミカルなのはいいけどまさかカラスが喋るとは・・・となるとスズメも
帰路でいきなりボロボロ状態になってたのは全身筋肉痛みたいなもんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:30:42.06 ID:V/ThXMST0.net
原作1mmも知らんけど、前回のとこが一番おもろいとこだったんか? w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:33:12.29 ID:8syQw5iwa.net
>>582
大正の前、明治が44年くらいだから、最低でも44以上
明治の前は慶応、江戸時代末期だ

あの時代なら江戸時代生まれはゴロゴロいるはず

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:33:28.54 ID:s9/ueJRBK.net
緻密な設定厨さんにはこれは合わないと思うよ


でそういう連中が納得するような作品というのはどういうんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:37:08.35 ID:OOIBC6xuM.net
>>41
ガチで量より質の方針だから弱い奴を大切にしても仕方ない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:37:30.13 ID:GWdzymzP0.net
鱗滝が大陸に行っていれば旅順であんな被害は出なかったろとまことしやかに語られている。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:39:33.66 ID:OOIBC6xuM.net
>>49
冨樫義博に言えんのかそれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:40:48.07 ID:PHLwNyFw0.net
>>544
しかし今年は一人食って、モブや炭を食おうとした
レベルアップして強くなったから積極的になったのかしら

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:41:29.45 ID:GWdzymzP0.net
金髪はそんなやる気ないなら速攻で回れ右して入口から逃げたらよかったのに?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:44:09.18 ID:s9/ueJRBK.net
>>593
師匠「切腹しろ、すぐに後を追ってやるから」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:44:42.78 ID:OOIBC6xuM.net
>>492
OPに冨岡とあと何人か並んでたろ
極論鬼殺隊はあいつらさえいればいい
他の隊員はあいつらの後釜育てる為だから
変わりに剣士でない人手がいっぱいいる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:46:27.14 ID:PHLwNyFw0.net
>>536
ベテランって日本全国で九人しかいない柱?
体力の限界を感じて隠居した育手?
ぼこぼこ死んで行ってる柱以下に足手まとい連れてけと?
チュートリアル欲しがって師匠に死亡フラグ立てるパターンにしかならんよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:49:32.70 ID:kqhp0QB90.net
鬼は結構いる設定で、鬼殺隊は常に人員不足
鬼の被害を受けた生き残りで、死んでもかまわないという
心持ちの子がリクルートされるケースが多い
選別通れば、即戦力扱いで OJTはなし 




原作はすぐに打ち切られるゾ的な声も多かったと思う
もうチョイ話が進んで、敵味方のキャラが登場してきてから
安定路線になったかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:51:09.33 ID:YAWX+ZQ0d.net
カナヲちゃんすこ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:52:15.82 ID:OOIBC6xuM.net
>>536
そもそもお前思ってるほど鬼自体ごろごろしてないんだよ
理由は次回でわかる
人手足りないのは事実だが、鬼殺隊が本当に欲しいのはトップ九人の後継
あと剣士でないサポート役の人間が割と多い
今回の鋼塚さんとかもその一人

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:55:01.04 ID:SV42SfqH0.net
朱紗丸ちゃんみかこし!!

無残様関さん!!
うおおおおおおお!!!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:56:08.15 ID:ty1X7Fos0.net
無惨様の声が関俊彦なのか?
まずい……

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:56:30.35 ID:jQ9C42ER0.net
>>601
何がまずい?
言ってみろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:56:56.40 ID:PHLwNyFw0.net
>>601
何がまずい
言ってみろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:59:35.24 ID:SV42SfqH0.net
>>601
なにがまずい?言ってみろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:01:54.78 ID:OuG4ladh0.net
6話以降の鬼列挙のめちゃくちゃPVカッコいいー鳥肌たった
鬼に主役クラスの人気声優バンバンぶっこんで来るなあ
最期までこの路線なんだなということは理解した

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:02:45.55 ID:ZzrHRK4b0.net
>>588
世界観とか敵味方の「不思議な力」の設定とかについては、鬼滅は昨今のバトル漫画としては綿密さに欠けるとは思う。
作者がそういうのをとことん突き詰めて考えるのが苦手か、好きじゃないんだろう。
読者側が呼吸や血鬼術の仕組みだとか鬼がどういう生物なのかとか真面目に考察するだけ無駄だと思う。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:03:03.15 ID:3O9c8OVO0.net
モモタロス・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:03:05.69 ID:s9/ueJRBK.net
>>602-604
3人はどういう関係?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:03:20.80 ID:PHLwNyFw0.net
>>593
彼は身内が鬼に殺されたパターンではないので
いろいろ夢と焼けばちの板挟みで参加してる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:03:39.71 ID:83yeevif0.net
アニメ「鬼滅の刃」鬼舞辻無惨役は関俊彦!木村良平、福山潤、小松未可子も鬼に
https://natalie.mu/comic/news/330301

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:05:20.98 ID:Fbfzte9pd.net
無残の声合ってていいじゃん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:06:46.53 ID:OOIBC6xuM.net
>>602-604
無惨様、それは次回の鬼の能力ですw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:06:52.84 ID:GWdzymzP0.net
鬼は人肉しか食えんのか?
コーヒーは飲める?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:07:10.94 ID:/s4LZvcN0.net
関俊彦ってゼオライマーの木原マサキの声やってた人だよね?
思い描いてたイメージとピッタリでマジで嬉しい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:07:37.27 ID:PHLwNyFw0.net
>>613
それは東京グールのグールです

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:08:41.25 ID:IQlqAtWz0.net
>>608
原作のセリフや
多分アニメでも出てくる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:08:54.70 ID:1vpYRPwJ0.net
OP矢琶羽の腿がチラッと見えるんだよな
なんで禰豆子の腿チラにしなかったのか謎

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:09:54.72 ID:8syQw5iwa.net
睡眠で栄養補給とか、すごい永久機関がいたもんだ

光合成でもいけるんちゃうか
あ、弱点だった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:10:13.88 ID:OOIBC6xuM.net
>>606
それはちょっと違う
鬼滅みたいな大正とかファンタジー系とかの古い世界観だと緻密に解説出る方がおかしいんだよ
最近見かける作品ではここが明確過ぎるせいで雰囲気台無しになってる作品も多い
作中の人間達は現代人でない事をまず考えるべき

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:10:53.80 ID:PHLwNyFw0.net
>>606
確かにゲーム原作で世界観が魅力の一部とこだわって作ってあるのとは一線を画すね
メインは主人公炭治郎の成長物語として割りきった方がいい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:11:46.29 ID:OOIBC6xuM.net
>>616
このペースだとアニメで出ないかも
51話目の引きなんだよ
この直前までやって一期は終わりそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:12:13.48 ID:PHLwNyFw0.net
>>618
ピッコロやエルフは水と日光でいけるんだったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:16:08.69 ID:OOIBC6xuM.net
ていうかその51話だけど声が変わってないと言ってるんだよね…
関俊彦でやるのか…?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:16:52.01 ID:jYM2sOSF0.net
今期26話あるからそこで〆じゃね
その先も計画してるみたいなこと言ってたな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:17:39.45 ID:IQlqAtWz0.net
>>621
結構大ゴマも多いしここからはサクサク進まんかね?
その次の編までやって欲しい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:18:39.81 ID:GWdzymzP0.net
あの手の双子キャラなのに松田姉妹じゃないんだ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:19:00.26 ID:jYM2sOSF0.net
>>623
擬態でもバレていい時しかしゃべってないからひとりで行ける

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:22:55.44 ID:SrnsxDQK0.net
やたら独白的だったり日記的なものを懐古趣味じゃなくて
何でも説明口調な駄作の典型とみなす感覚が
幻想的な部分をぼかすじゃなくファンタジーとしての説明不足として
機能しちゃってる以上、絶望的に現代感覚と相性が悪いんだろうな

現にジャンプや友情努力〜、なろう的発想での比較はあっても
新青年だとかエログロナンセンス、青空文庫(にあるようなそれ)とか
一切引き合いに出されてないし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:33:50.76 ID:EkBee0DAK.net
説明しなくていいのに説明したり、説明すべきなのに説明がないのが問題

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:34:13.01 ID:A9PsjU5m0.net
汚い方の関さんじゃなくてよかったよかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:34:28.23 ID:TxrIk16A0.net
新キャス聞いてみた
関さん演技はともかく無惨のイメージではないかなあ
あと男のメインキャストに籠った声が多い気がするんだけど音監の好みか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:34:28.77 ID:SV42SfqH0.net
俺鬼きむりょだってよ良かったなぁ俺よ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:39:54.08 ID:saMtTKtO0.net
>>630
この声優陣だとその内汚い方の関さんも鬼キャラやりそうな気がする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:50:29.41 ID:EP4dC3rD0.net
どことなくナルトな感じがあるけれど岸本のお弟子さんとかなの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:53:35.83 ID:Ju+lEjPi0.net
ナルトよりハンタとかジョジョっぽい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:56:31.80 ID:t30JWzImK.net
義勇さんが入隊試験を受けたときはへっぽこが一人くたばっただけで済んだけど、結局その後の任務を生き残れたのは義勇さんだけという嫌な死亡率

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:57:14.65 ID:VO8skbkU0.net
外人のリアクション動画多すぎ
どろろが人気落ちて来たからこぞってこっちに移って来たみたいだな
今期では進撃の次にリアクター多いアニメになっちまったわ
ワンパンすら超えてる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:58:19.10 ID:Sif/d4Pd0.net
>>631
関さんの声は渋い感じがあってまだピンとこない
俺の中で無惨様の声ってもうちょい若いイメージがあったわ
多分聞いていれば慣れるんだろうけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:59:56.22 ID:HpO1soFBa.net
>>634
アシスタント出身ではないはず
ただナルトとブリーチとジョジョは好きだと述べていたことがあったので、影響を受けているかもしれないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:00:09.32 ID:IQlqAtWz0.net
俺はダイ大っぽいと思った

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:06:17.23 ID:saMtTKtO0.net
>>638
お館様が森川智之で設定年齢の割には貫禄あるボイスだから
無惨様もバランスを考えてベテランを選抜したんだろうなと思った

個人的にはイメージ簡単につきすぎる石田彰とかじゃなくて妙に安心した
他の出演作とは違った演技が聞けた方が嬉しい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:16:24.86 ID:XJjeoajZ0.net
>>580
本部や鍛冶場とか試験会場以外でも守りのためにそういう場所があると思うし、
意図的に作れるのならいくらでも作るんじゃないかなぁ

>>592
毎年一人というわけじゃないんじゃないの?
弱いころはなかなか食べられなかったとかあるだろうし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:19:35.92 ID:A9PsjU5m0.net
炭治郎「お館様ぁ!」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:20:38.92 ID:CmX5ZAaE0.net
藤山は中に雑魚鬼が閉じ込められてるだけだから放置してる
本部とか重要施設があったら上弦がガチで落としに来る
目立つもん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:21:24.78 ID:m/r5aWEQd.net
下弦の鬼はギリギリ出そうだけど、あのザ・モブ鬼たちを誰がやるのだろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:22:35.07 ID:xoJqUrnT0.net
何度も観れば観るほど手鬼で(´・ω・`)
あまり多くを語らす絵で魅せてるのに好感持てる
>>610
やっぱOPの連中鬼幹部だったんかーwww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:31:03.54 ID:6L5b/aeDa.net
>>532
でも炭治郎が初日に手鬼に遭遇して退治したのに生き残ったのは5人だからな
手鬼いなくても他の鬼に食われて終わり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:32:02.09 ID:YXrfapzK0.net
年中藤が狂い咲いてる山って超目立つよな
観光名所化して一般人ワラワラ来そうだけどどうやって侵入防いでるんだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:33:25.18 ID:IQlqAtWz0.net
一度入ったら出られない山として伝説になってそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:35:17.29 ID:t30JWzImK.net
>>648
政府機関ではないけど政府に協力者はいるので、そのツテでしょう


手鬼は兄を食べてしまった寝ズ子だからやはり被害者なんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:35:52.19 ID:HpO1soFBa.net
>>648
私有地なのかなー 藤の花の見頃は短いから、一年中咲いてたら評判になりそうよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:39:13.53 ID:Eedm1t7X0.net
>>614
子安と緑川と共にガンダムWに出ていたぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:43:39.81 ID:XJjeoajZ0.net
>>606
呼吸についてはちゃんと説明されているし、
鬼についてはまだ正体不明なのだからまじめに考えてないとかって断言できないと思うけど

>>651
大正時代だから、
まだ未開の地とかはそれなりにあるんじゃないだろうか?
江戸時代から旅行というものはあったとはいえ、
未開の地にまで行こうってのはほとんどいないだろうし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:52:08.86 ID:5Ib25Zje0.net
案内役の女の子の髪を鷲掴みにした
男の子の名前を教えてください

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:55:08.30 ID:6L5b/aeDa.net
>>654
なぜネタバレを聞く
知りたいならバレスレ行け

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:56:02.39 ID:5Ib25Zje0.net
>>655
そういう糞以下のレスはつけなくていいです

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:57:44.79 ID:SrnsxDQK0.net
村だか町に電柱があるとはいえ薪や炭が燃料として使われる以上
山(林)は一定の管理がされているのは普通だゾ
それこそ江戸時代とか幕府で御林守なんつー役職すらあったんだから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:58:13.79 ID:oddU25HPM.net
クレジットに玄弥って書いてあるやん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:58:27.82 ID:5Ib25Zje0.net
とある科学のアクセラレータと同じ声優かと思ったら
やっぱりそうだったようですね
自己解決

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:02:53.81 ID:f3zPIsb2M.net
>>655
名前くらいええやろ別にクレジットされとるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:03:13.48 ID:SV42SfqH0.net
ネタバレは良くないけれど、突っ込まなければネタバレにならないようなものにまで突っ込むのは違うやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:06:31.07 ID:PHLwNyFw0.net
原作でも未登場の裏ネタを期待していたから
大正こそこそ噂話を遮ったカラスにイラッとした

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:07:10.20 ID:1WcT1BBm0.net
クレジットで確認できるようなものをなぜスレで聞くのじゃ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:11:04.78 ID:f3zPIsb2M.net
岡本信彦くんを知らん人がいることも想像した方が良いかと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:12:21.62 ID:SrnsxDQK0.net
アニメの公式サイト見たけどカラスですらいるのに傷モヒカンがいない
かなしいなあ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:16:17.24 ID:umrPvpf90.net
>>637
どろろ人気落ちてんだ
まあ確かにパワーダウンした気はする
2期やる場合後半失速するの多いよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:20:18.47 ID:umrPvpf90.net
>>666
2期→2クール

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:20:37.34 ID:EkBee0DAK.net
>>666
どろろは時間帯変わったからな
自分も録画失敗して切った

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:23:01.45 ID:B+tuba+W0.net
鬼殲滅したい勢の組織はとんでもなく無能ってことで見てていいの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:24:01.85 ID:/dF21r9T0.net
今来たら無惨関さんか
フェイトゼロ声優多かったから石田さん来るかと勝手に思ってたけど、言われてみれば関さんも合ってる気がするな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:27:31.18 ID:IQlqAtWz0.net
>>669
強いけど育成能力はないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:31:25.31 ID:6ulFXTPr0.net
声優:関さん ギルガメッシュかよwwwと思ったら人違い 安心したぜよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:31:40.67 ID:KB7UKvOW0.net
関さんまた鬼の役やってて草

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:33:52.86 ID:JcHc8hAY0.net
ゲイがバレル方の関さんかな
いい声多いなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:44:02.96 ID:0S/rzRQmd.net
>>648
インスタ近所令

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:48:42.96 ID:CR7IUR8Da.net
もう次からスレタイに【ネタバレ厳禁】って入れたらどうだい?
注意されても開き直るガイジばかりだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:56:00.95 ID:6fZzCpJYa.net
汚い方の関かと思ったらキレイな関か

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:57:12.67 ID:IQlqAtWz0.net
手鬼はどういう経緯で生け捕りにされたんだろうな
鱗滝さん殺す気だった様に見えたが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:01:51.05 ID:8syQw5iwa.net
手鬼の悲しい回想を見たわけでもないのに、炭は随分優しく看取ったな
優しいやつや

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:02:01.41 ID:G8kcL9JR0.net
炭治郎が捕らえた鬼を山に放つイメージがわかない
そんな残酷なことはできなさそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:07:53.33 ID:p8Mfo8Dea.net
サイドテールちゃんがボコボコにされるの楽しみにしてます

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:10:14.48 ID:XJjeoajZ0.net
>>669
どの辺についてかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:10:56.33 ID:K/Kzz9tS0.net
二、三人しか食ってない鬼は藤襲山行きということは、義勇さん以外の鬼殺隊員が来たら禰豆子はあそこにいれられた可能性があるのかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:19:32.88 ID:ldygWKIa0.net
オリジナルアニメって好き放題考察出来る点はいいよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:22:09.44 ID:XJjeoajZ0.net
>>683
逆に一家全員を食ったと思われて、
殲滅対象じゃないだろうか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:28:36.35 ID:K/Kzz9tS0.net
>>685
一話の竈戸家の遺体は血まみれだけど食われたような欠損はなかったように見えたから、それは大丈夫じゃないかな
たぶん鬼殺隊には何人食べたかわかるんだと思うし(じゃないと少ししか食べてない鬼の選別ができないから)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:33:06.38 ID:5mjsFxoN0.net
次の鬼はどんな大物声優がやるのか楽しみだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:37:24.73 ID:XJjeoajZ0.net
>>686
鱗滝みたいな嗅覚が鋭いとかの人が判別しているとかはあるかもね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:57:11.79 ID:6INHXwJid.net
サプライズで6話先行上映やって今見終わったぞ、俺よ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:57:23.39 ID:f3zPIsb2M.net
>>676
未視聴に対する当たりがやたらキツいのはどうにかした方が良いよな
軽い質問程度にキレ気味に他のバレをモロに喰らう危険のあるスレに誘導するのはやりすぎだと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:58:51.33 ID:+elYjW2bd.net
花粉症とか風邪の鼻づまりのときは大変

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:00:40.96 ID:t30JWzImK.net
>>683
あんな可愛い女の子がやってきたら、共食いだけじゃ終わらないネ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:00:50.05 ID:lIqpMAJ2p.net
門外不出の異能である呼吸の技を鬼狩り以外に使わせない為の厳しい最終選別なんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:01:58.28 ID:p8Mfo8Dea.net
刀の材料とカラスのコスト

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:07:37.76 ID:gKq6wwKe0.net
最終選別で生き残ったのって4人だよね?
5人だとかっていってたけど。どういうこと?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:07:45.03 ID:5jq4+t870.net
>>689
6話以降シンパおだれていたが
クオリティは下がっていなかったかね
俺よ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:08:13.56 ID:s9/ueJRBK.net
>>689
ギリギリギリ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:08:29.96 ID:5jq4+t870.net
6話以降シンパおだれていたが
じゃない
心配されていたが
の間違いだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:10:01.73 ID:ldygWKIa0.net
>>648
インスタ勢からしたらそうかもだが当時の人にとっては不気味で不吉だろう
知ってたら逆に近づかないんじゃない?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:10:19.77 ID:9zVwgxql0.net
>>695
のちに判るようになっております

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:31:47.43 ID:KXNPRB/J0.net
動画見た
今回の新四役、キャラに合ってて嬉しいなぁ
森川さん?て人はどうなんだろこれからかね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:32:55.92 ID:5fVa+6j70.net
生き残った女の子もパンツ履いてない?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:34:52.68 ID:QBQBaz2I0.net
考察というほどでもないが、直ぐに疑問に思って質問しちゃう人は
OPEDにも滅茶苦茶情報が出ているから
何か疑問に思ったらOPEDをよく観てみるといいよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:35:30.98 ID:SV42SfqH0.net
>>702
おそらく履いてないっすね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:42:17.43 ID:hPwFi1kI0.net
もっとカラス的高い声を想像してたんだがな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:45:43.44 ID:bOU4J8N/0.net
はよ三バカそろわないかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:52:12.37 ID:CmX5ZAaE0.net
>>705
つか饒舌だったね
もっとオウムくらいの知能かと思ってた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:57:33.38 ID:N3QXfiasa.net
ネタバレ警察そのうち血管切れるのでは
疑問や考察入れるとどうしても先に踏み込んじゃうんだしネタバレ無しスレ作ってそっち行った方が精神衛生上良くない?
というかネタバレスレ自体気が付いたら立っていてどういう経緯で出来たのか分からんがネタバレ警察が喚いて立てたとかじゃないよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:59:57.78 ID:ClxC+UUX0.net
>>683
まだ5話だけどそういや女の鬼出てこないな
出たとしたら炭治朗は斬れるんだろうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:02:49.31 ID:A9PsjU5m0.net
普通の考察を言う←ネタバレ「それは今から○○になって・・・」←ネタバレ警察「ネタバレするな」
間違った考察を言う←ネタバレ「それは××だからもう少し見続けろ」←ネタバレ警察「ネタバレするな」
合っている予想を言う←ネタバレ警察「ネタバレするな」
間違っている予想を言う←ネタバレ「それは違う本当は△△だ」←ネタバレ警察「ネタバレするな」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:04:35.56 ID:u/vcsFzV0.net
>>709
OPに出てる二人組で炭治郎と戦ってる片割れ女じゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:05:26.80 ID:qk4jpBUj0.net
>>708
ネタバレ”なし”スレなんて立てたら
バレしたい頭のおかしい人に荒らされるだけで機能しないと思うよ
他のアニメでも悲惨な状態になって越智らスレしか知らない

アニメ板のネタバレスレはバレがひどいので一応バレスレあったほうがいいよね
みたいな流れからスレ内でお伺いあって同意もいくつかあって立ってたと思うよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:05:55.17 ID:EDDaV2k1a.net
これは原作組に早急にネタバレしてほしいからきくんだけど、やっぱねずこちゃんは生理きてんの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:06:09.02 ID:0Zfs0LRG0.net
>>708
どっちかというとネタバレを好まないであろう新規さんたちに配慮して
思う存分語り合いたい原作既読勢が立てた感じ
自分も一話からの原作読者だけど
初見の衝撃や感動やわくわくはぜひ味わって貰いたいと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:06:10.96 ID:ClxC+UUX0.net
>>711
なんだすぐ出てきそうだなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:06:12.55 ID:qk4jpBUj0.net
越智らスレってなんだ
落ちたスレだ、ごめん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:07:50.10 ID:XJjeoajZ0.net
>>709
ネズコが女の鬼じゃないか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:10:59.18 ID:8syQw5iwa.net
>>709
雑魚鬼の中に「ん?」ってのが一匹いたけど、ただ髪長いだけの野郎だろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:11:28.19 ID:QBQBaz2I0.net
>>708
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1556261086/

これは、このスレであまりにもネタバレしまくられていたので初見の楽しみを奪うし
先の話や声優予想をしたい人もいるしでネタバレスレはあった方がいいなと話し合いみたいな流れで立ったんだよ
勢いで立てたわけではない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:12:26.28 ID:Ri1sPMwl0.net
ネズ子は全然セリフ無いんだな。もっと出番増えてほしい。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:18:01.25 ID:ClxC+UUX0.net
>>717
そんなの理解してる前提で話すにきまってるだろ・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:23:26.10 ID:PHLwNyFw0.net
「禁則事項です(ネタバレ言えない)」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:23:36.19 ID:p8Mfo8Dea.net
新キャラ出るとwiki見てネタバレ嫌なら関連スレ見るなと思ってるからネタバレは全然良いんだけど開き直りコメントをわざわざする奴は嫌い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:24:48.81 ID:OsoBYSL/0.net
炭治郎は鱗滝さんに
「あなたが生け捕りにした鬼が、あなたを逆恨みして、あなたが弟子たちに与えた厄徐の面を目印に、弟子たちを皆殺しにしてました」
って言えるか?

言ってもしゃーないか?もう手鬼殺したし。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:29:06.54 ID:kqhp0QB90.net
「錆兎や真菰に助けられました」含めて言ってると自分は思うな

良くも悪くも腹の中になんか収めておくことができないだろう
竈門少年は

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:34:27.82 ID:sB1K58s60.net
>>701
御館様の中の人は野原ひろしだぞ……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:36:44.29 ID:NP1fC+M+0.net
>>725
鱗滝さんを慮って言わないよ炭治郎は
そんな馬鹿正直にベラベラ話す子じゃないから
そもそも錆兎も真菰も別に鱗滝さんを恨んでるどころか大好きだって言ってるんだからそんなの望んでないの分かるでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:37:24.92 ID:K/Kzz9tS0.net
そうか今はひろし森川さんなのか
森川さんといえばセフィロスのイメージだわ クラウドの櫻井さんもいるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:38:00.29 ID:yANI976b0.net
>>726
ひろし声のお館様を想像してしまってもうダメ(野原ひろしと言われるとどうしてもあっち)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:38:05.10 ID:a92rXX6CM.net
>>701
森川はアニメも吹替もナレーションもこなす大ベテランだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:39:12.89 ID:sB1K58s60.net
>>729
まあ、あっちのひろしは無惨には合いそうだな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:39:20.77 ID:XJjeoajZ0.net
弟子の富岡が生きているんだし、
事情なんてとっくに知っていると思うけど?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:39:44.11 ID:gKq6wwKe0.net
森川さんと言ったらアルフリード中佐だろ。
そして櫻井さんといったらビゾンさん。コネクティブヒナァァァァァァァァ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:42:27.10 ID:NP1fC+M+0.net
>>732
冨岡は生き残ってるってことは手鬼に遭遇しなかったってことだろ
手鬼に遭遇してたら殺されるか退治してるかのどっちかだから
てか事情知ってるなら目印になっちゃってるお面渡すわけないじゃん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:43:49.36 ID:UXEsfVVL0.net
藤原にお舘は合わんやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:48:04.75 ID:2j+Nc2GN0.net
ネズコは外に出る時毎回戸を蹴り倒すのだろか?w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:50:10.36 ID:K/Kzz9tS0.net
一人だけ烏じゃなくて雀 っていったら紅一点の女の子かなと思うだろ
金髪の男だからな 斜め上

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:51:21.95 ID:OsoBYSL/0.net
富岡って鱗滝の弟子なんだっけ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:53:53.17 ID:98m5cnVQa.net
>>738
同じ水の呼吸の使い手で、鬼をつれている炭治郎をよろしくと頼めるだけの緊密の間柄だからね 師弟だろうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:00:59.04 ID:NP1fC+M+0.net
そもそも鬼連れてる炭治郎を任せるのなんか余程信頼できる自分の師匠以外に頼めないから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:01:32.87 ID:FuD5mnI0a.net
>>713
ようじょから太ももむちむちまで肉体年齢自在だぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:04:42.47 ID:SV42SfqH0.net
炭治郎の中の人のゲーム実況で炭治郎ボイスで「ツボの呼吸!!」とか「ち○ち○ポォーイ↑」とか言ってんのクソワロタ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:05:05.92 ID:XJjeoajZ0.net
>>734
出会ったやつすべて倒したとは言ってなかったような?
あったけど逃げ延びたとか、
炭治郎の逆で他の人が襲われているときにそのまま隠れていたとか、
また、同じように助けに行ったときに生き延びたやつが事情を聴いたとかだってあり得る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:09:52.69 ID:A9PsjU5m0.net
少なくとも遭遇したやつは全部食ってるはず

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:11:17.65 ID:CmX5ZAaE0.net
義勇さんが手鬼が入る前の試験に合格してれば解決だぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:12:26.46 ID:NP1fC+M+0.net
47年前からいるのにそれだと義勇さん何歳ですか?ってなるんだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:21:43.92 ID:CnUrjnEw0.net
試験は一週間続いたんだよね
森の中で少しは食べたり眠ったりできていたんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:24:05.39 ID:5mjsFxoN0.net
鱗滝さん喋る時ちゃんと少しだけ見えてるお面の下の顎が動いてるのが細かいな
普通あんなとこ動かさずにすますのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:24:30.50 ID:mE1q5WDm0.net
>>747
眠るのは鬼が活動しない昼間のうちにできただろうね
食事はさすがに補給所とかあったのかも?
もしくは自給自足

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:32:02.27 ID:2j+Nc2GN0.net
選別見てもわかるけど鬼狩は単独行動が基本なんだなアサシンそのものだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:33:39.36 ID:s9/ueJRBK.net
夜の間だけとはいえ47年ずっと活動していたんだろうか なんか2、3年、ヘタすると10年眠ってたって言ってもおかしくない感じじゃんw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:40:37.53 ID:HtbRjt0B0.net
カラス、声優聞いてトリッピーみたいなのを愛嬌ある感じを想像してたらめっちゃウザくて笑ったw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:45:12.68 ID:aU8Gz7pk0.net
合格者の容姿とか服装見てると錆兎ってカラフルだったんだな
基本黒髪+単色〜二色くらいの衣服の感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:47:19.46 ID:QALpqRGBp.net
ヤバい話でてるやんか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:48:03.46 ID:1vpYRPwJ0.net
善逸も派手っちゃ派手

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:51:16.53 ID:aU8Gz7pk0.net
>>755
金髪に着物も黄だから同系色に見える
金髪はわりと作品によっては希有扱いされるし時代的にも何かあるのかもだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:51:36.57 ID:dD9Ho3Q20.net
>>581
稜線を越えたか山腹を回り込むかして、東側の斜面に抜けたってことだろ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:56:59.60 ID:iPdmpLr30.net
まあ取り敢えず今回出てきた階級は気にしなくて良いからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:58:34.37 ID:qnNqA4Aca.net
こんな豪華な配役できる音響監督はさぞ優秀なんだろうな
今はもう関わっていないと思うけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:02:24.33 ID:dD9Ho3Q20.net
>>758
最高位の甲って、例のおかっぱだけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:05:06.89 ID:oddU25HPM.net
>>750
日光を浴びると死ぬから間違いなく朝死んだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:16:05.61 ID:X0SuO+CP0.net
合格者少ない、ほかの子なにしに来たの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:17:59.88 ID:Io4VMQ7vM.net
OPの善逸の型の動きがすげー好き

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:20:24.38 ID:HSs7eOSdM.net
最期に人の記憶を取り戻して逝った手鬼さんに涙

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:21:06.38 ID:OsoBYSL/0.net
一週間生き残ってね
ルールはそれだけですよ

って言ってたけど、
炭治郎は、藤の花をなんかゴールについたぞー。みたいな感じで言ってなかったっけ?

あそこまで下りてきていいなら、途中で「あ、これ。あかん!死ぬ!」って思ったら
ギブアップしてひたすら下山して藤の花のところまで避難してリタイア宣言するのもありなんだろうか?

死んだ奴以外に逃げた奴もいると信じたい
逆に善逸はよく逃げなかったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:22:53.33 ID:/dF21r9T0.net
鬼の声優がこんだけ豪華だと柱の人たちどうなっちゃうんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:23:25.27 ID:y05Sb32fp.net
漫画だとさらっと流せるところも声が付くとテンポ悪くなるところが残念
ギャグ増えてくるとくどくなりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:34:52.40 ID:OsoBYSL/0.net
>>766
桜井さんと同じぐらいのキャリア
神谷浩史 小野大輔 中村 悠一 とか?

女性だと斎藤千和 沢城みゆき
戦う女といえば 甲斐田裕子

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:35:25.07 ID:SV42SfqH0.net
ユーフォってギャグがダメなところなんだっけ?
悲しいなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:56.29 ID:EkBee0DAK.net
>>765
リタイアしなくてもいいんじゃないか
藤の花がゴールと同義みたいなものだし
それに気づかない人は不合格でいいけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:39:55.10 ID:3xeyeFce0.net
年号が変わってるってこれかw
大正ならそろそろ筆記具が筆から鉛筆に切り替わってそうなもんだが
鬼が出る様な田舎だからかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:40:38.31 ID:t30JWzImK.net
>>762
死にに来た

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:49:18.52 ID:GHNGHVIO0.net
>>627
いや行けるかどうかでなくあの姿で関俊彦はキツい…

>>625
サクサク進むのに文句はないが、俺は3月のライオン思い出した
きっちり30分二話で進めるやつ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:53:17.05 ID:GHNGHVIO0.net
>>669
厳しい組織を無能と言う奴は大抵洞察力が足りてないんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:56:11.28 ID:GHNGHVIO0.net
>>671
育成能力あるだろ充分
何度も言ってるが求めてるのは柱の後継だから
癸の剣士の実力をちょっと上げる事が目的ではない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:57:40.14 ID:SV42SfqH0.net
某アニメ系YouTuberが善逸と蝶の少女(あえて名前は書かない)を思いの外絶賛してて驚いたわ
個人的にこの回が1番微妙かなーと思ってたけど、やっぱりキャラ効果はすごい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:07:14.83 ID:X9peL5Lo0.net
あの岩って試される奴がくるたびに元に戻るの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:12:49.98 ID:IQlqAtWz0.net
新しい岩を探すんじゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:12:52.67 ID:QBQBaz2I0.net
>>777
そんな馬鹿なw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:15:52.68 ID:5mjsFxoN0.net
今さらだけど冨岡義勇の冨はうかんむりじゃないんだなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:18:34.91 ID:ala336pO0.net
なんか岡本くんってジャンプアニメだと似たようなキャラばっかやってるな
ノヤっさんぐらいじゃねまともなの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:12.84 ID:5fVa+6j70.net
>>777
あの岩はあらかじめ切ってあって、うまい具合に切れ目を見つければ切れる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:21:36.39 ID:XJjeoajZ0.net
>>770
あれは期限過ぎて下山している途中だと思うよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:25:35.79 ID:A9PsjU5m0.net
>>781
新妻エイジを忘れてもらっては困る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:26:59.62 ID:u9bmjUN90.net
>>781
逆に微妙な演じ分け大変そう
最初ヒロアカのかっちゃんやんって思ったけど
微妙にこっちのキャラの方が声高めに感じた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:37:13.23 ID:Dvl5eQSX0.net
>>777
ダッキーが岩を拾ってきて角を手刀で削り落として丸く整形する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:38:01.87 ID:QwStV9eF0.net
>>781
ワールドトリガーの嵐山
サイコの片鱗はあるがボーダー1のアイドル隊員だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:39:54.82 ID:b8bgTOxjM.net
>>773
関俊彦の演技力なめすぎじゃないか?
威厳ある小物くらい余裕じゃろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:41:39.80 ID:5fVa+6j70.net
手鬼のような雑魚に子安を使ったのはもったいなかったな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:50:29.20 ID:6L5b/aeDa.net
シンフォギアの主人公の父親とか小物クズキャラもやってるから大丈夫だぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:57:36.42 ID:ZzrHRK4b0.net
子安さんも緑川さんもまた別の役で出演するってことは無いのかしら。
もしかしたら無惨以外の鬼役やった声優全員柱役で出演!とかいう仕掛けだったりして。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:07:32.39 ID:CMEn6N4Z0.net
単行本揃えたけどコネタ多いな
アニメのエフェクトほんと好き
https://i.imgur.com/bzEoUSi.jpg
https://i.imgur.com/mVpLf23.jpg

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:09:58.99 ID:ivrivQ7u0.net
>>791
手鬼なんかグッズ化されるまでキャラ立ちしてしまったし
グリリバは制作会社からのあえての指名した炭治郎が戦う最初の鬼
どちらも印象が強すぎて兼役なんて無理だろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:12:35.60 ID:V71jjiSD0.net
>>792
個人的にニセ善逸のあのどうしようもなく腹立つ顔が好きだなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:28:49.23 ID:E7Rz4s5+0.net
ザコ鬼A「え・・・?」
ザコ鬼B「最初の鬼・・・?」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:30:03.03 ID:bki+3tqN0.net
アニメ化するとグッズの勢い凄いのね
もうフィギュアだとか色々出てくるみたいだし
単行本とかでちょっとしたオマケとか付いてただけで嬉しかったのが懐かしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:35:42.54 ID:jK21l5Xi0.net
>>796
ついでにジャンプ作品って大体ゲーム化される印象あるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:46:24.10 ID:T4e5vB8X0.net
鬼滅が格ゲー化したら難易度高いのとクソゲー多すぎでボロクソ言われそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:00:23.03 ID:Dti1DQRl0.net
鬼滅はゲーム化しにくい作品だと思うけど
企画とかもう出たりしてるんだろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:07:35.73 ID:u/WJbv6q0.net
とりっぴい と デラで鳥声優と呼ばれた山崎たくみが
さらに鳥声優としての地位確立を進めたんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:11:07.02 ID:W7EQV2180.net
サイバーコネクツなんかだいぶ前から鬼滅つぶやいてたし
鬼滅ラヂヲでも炭治郎と善逸がゲーム化して―騒いでたからあると思うぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:17:56.52 ID:jK21l5Xi0.net
そのうちお祭りゲーとかでリアルな炭治郎が刀振り回してるんだろうなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:22:58.83 ID:W7EQV2180.net
これアニメ史上に大きな足跡を残すやつやな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:23:31.11 ID:GcIigy1G0.net
鬼殺隊無双
FE無双以上に武器が偏るな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:31:42.10 ID:E7Rz4s5+0.net
>>804
ttps://app.famitsu.com/20180820_1339851/
はい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:34:36.83 ID:zFV0FaHq0.net
>>805
これ長男っていうか長兄って呼んだ方が良い感じだな…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:34:44.19 ID:Jv48WfTuM.net
玉鋼を選んでから刀が5本完成するまで約2週間って超早くない?
刀鍛冶も研師も何人もいて分業してるんだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:36:54.25 ID:W7EQV2180.net
ていうかもはやむさくるしいオッサンやん 

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:37:27.33 ID:DvOgwgum0.net
鍛冶師の里に沢山いるよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:39:00.97 ID:h7JsFwUc0.net
>>801
クソゲーメーカーが開発になるのだけはやめてくれやめてくれ(懇願)
あそこの屑社長また創作者馬鹿にした発言して燃えてるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:39:26.13 ID:T4e5vB8X0.net
まあ何人かで作ってるだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:40:47.84 ID:Au5u6Ar2K.net
鬼滅の刃、ゲームに!

クリアX回ごとにプレイ可能キャラクターが増えていく!!



ボソッ マンガ最新回のアイツは超絶攻撃力だ 絶対に攻撃を受けてはならないぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:48:55.18 ID:Hn8ki/Is0.net
あの不良少年のやったことって原作じゃグーパンチだった気がしたけど
原作読み返したらよくわからん…でっかい「ガッ」の効果音のあとに掴んでるだけで
でも単行本のオマケ絵で「以前はグーパンチしていた」ってハッキリと書いて悪かったしてるんだよな

さすがに痛々しいから買えたのか
それとも作ってる側もよくわかんなかったか…
ぶっちゃけ原作の絵はそんなに上手くないから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:56:42.62 ID:F/cLam2O0.net
流石に目の周りに書き込みあるし口から血らしき物が流れてるから殴ってるでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:08:19.84 ID:C5cAmDC40.net
ネズコちゃんに水浴びして欲しい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:19:25.03 ID:37Pzox4L0.net
鬼滅観て刀に興味持った人は
昔はどうやって作ってたか調べてみると面白いよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:34:21.18 ID:9RWeCZpr0.net
以前にスレにあったように他の隊員と共闘するのも手だったけど
今回あれだけ「鬼を人間にする方法を教えてくれ妹が」と訊ねて回ってたら
他の隊員に「お前の妹鬼なの?」とバレて共闘まずいし
他人がいると鬼に聞けなかったよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 04:19:13.39 ID:OAjv+IWH0.net
即退場する鬼の声優がやたら合格点でポプピピ感あるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:39:43.31 ID:guyUZV0Q0.net
ポプチンかわうぃーからもう一回チャーンス!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:40:33.17 ID:GTdmn8f6d.net
登場する女の子達はおっぱい無いけど鬼に奪われたんか?このままだと円盤なんか買えないな!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 05:43:26.20 ID:9E7rqAcT0.net
即退場するから金もそんなにかからないっていうのもあるかもな〜
邪神ちゃんて明らか低予算アニメに1話だけ野沢雅子出てたし
いや、原作ネタにしてもペットの声に遊佐浩二当ててたしよく分からんアニメだったが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:12:26.12 ID:6qK+znh70.net
二期決定ですの!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:29:05.76 ID:9E7rqAcT0.net
最後まで頑なに原作1話をやらなかったから原作買えよオラってアニメだと思ったら二期やるんだもんな
謎アニメだったな邪神ちゃんと遊佐浩二

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:33:29.00 ID:yMtB1bGwa.net
>>821
よくあるバーターじゃないの?
事務所がよくやるよね、新人声優の売り込みでレギュラーにねじ込む見返りに、ベテランにちょっとだけ出てもらうってやつ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 07:49:30.38 ID:A8tWJSz90.net
>>807
鬼殺隊は数百人もいるんだから、刀鍛冶だってそれなりにいるだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:01:01.96 ID:gkR2hEjad.net
>>820
こぼれそうになるから安心しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:03:59.44 ID:FV4C1TDa0.net
炭治郎の刀打った人は自己紹介の時「炭治郎の刀を打った者だ」と言って来てるから
他の人の刀は他の刀鍛冶が打ってるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:07:33.27 ID:yMtB1bGwa.net
他の人の刀はアマゾンお急ぎ便で届く

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:22:11.93 ID:o4VxYZUwM.net
結構な割合で食戟のソーマと声優が被ってる件

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:22:52.45 ID:74h2LYhJM.net
あの「刀よこせ」ってイキってる隊士の刀身がピンク色になったら笑う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:25:52.55 ID:/IIsL8C50.net
蝶々で遊んでた娘がピンクになりそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:30:38.06 ID:74h2LYhJM.net
カラスが来たとき、蝶々がパクッとされないかちょっと心配した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:57:33.25 ID:hNPhHSMGp.net
OPだと確認できるのは金髪と猪だけだな
金髪は金色?黄色?っぽいのはわかるけどあんま刀に集中してなかったから猪の方はわからん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:10:34.06 ID:gkR2hEjad.net
>>831
ネタばれすると戦隊物になって巨大合体ロボットが…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:12:47.48 ID:UtrCZoL10.net
>>833
確認したけど猪は変な模様かと思ったけどギザギザ刀なのか?で二刀流
金髪は柄が黄色だったけど刀身は見えんかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:20:27.07 ID:74h2LYhJM.net
最終選抜で使った刀は師匠に返すのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:20:38.29 ID:V71jjiSD0.net
ソシャゲとなら余裕でコラボしそう

だからといってリゼロやこのすばみたいにあれもこれもとコラボしなくてもいいんだけどな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:56:48.65 ID:FfrVxSbsa.net
ゲームとのコラボならモンハンとしたことがあるよ
アニメ未登場キャラがいるのでリンクは貼らないけどこんな感じだったらしい
https://i.imgur.com/I1XINoc.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:57:07.37 ID:DvOgwgum0.net
>>835
ぶっ殺してやる!このクソガキ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:59:19.48 ID:r22qeg+h0.net
>>838
これはひどいw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:00:10.51 ID:q/XVYwGba.net
>>838
これひょっとして砲かよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:00:17.30 ID:LCqjsjkC0.net
選別受験生が使っていた借り物の刀は回収されてるんやろか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:01:55.19 ID:guyUZV0Q0.net
>>841
●禰豆子の箱(ヘビィボウガン)
だってw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:04:17.22 ID:6YI2kg7Sd.net
乳母車からガトリングはともかく背負い箱からボウガンはちょっと……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:08:46.62 ID:8dbC9Jeyd.net
新動画の音楽ドクターXのテーマ曲に似てない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:17:00.16 ID:rmhBqn1Ed.net
>>824
主演を新人にした場合、脇役をベテランで固めて新人の演技指導やってもらうのはもはや配役テンプレだぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:18:37.13 ID:8iE7CJBwd.net
パズドラやらモンストあたりとコラボしそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:24:23.83 ID:Gl6gCGYQ0.net
>>838
北米版か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:26:47.84 ID:e3oFvueF0.net
ぶっちゃけストーリーが良くて絵が下手な作品はアニメに向いてると思う
もっとここは綺麗に描かれてたらという部分をアニメで補完して観れるので
くずれた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:30:48.70 ID:8ZjL2Dq5d.net
追加キャスト豪華だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:31:20.25 ID:e3oFvueF0.net
>>849
続き
崩れた絵を修正して動いた絵にしてもらったら作者も嬉しいんじゃないかな
上手くいけば進撃みたいな人気出るかもって期待してんだけど無理かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:34:00.67 ID:yMtB1bGwa.net
>>846
脇役をベテランで固めて新人フォローするのと、ベテランがちょっと声当てて終わるのとは、また別の話やで

アニメは忘れたけど、金田朋子が「モ〜」みたいな鳴き声2〜3回やって終わったときはバーターの典型だと思った

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:42:41.14 ID:kfoimxSU0.net
炭次郎があんなにあっさり倒してしまって
腕だらけの鬼に狐の面の子らが殺され続けたのって結局ただの修行不足ってイメージにしかならんかったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:49:05.77 ID:V71jjiSD0.net
>>838
だめだ、なんかジワるw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:50:25.94 ID:V71jjiSD0.net
>>853
炭治郎は誰よりも固く大きな岩を切ったんやで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:52:08.66 ID:Gl6gCGYQ0.net
>853
炭が修行に2年かかったのって
鱗滝さんが選抜に行かせたくなかったから
斬れなそうな岩を与えたからじゃないか
そのぶん結果的に他の子たちより大きな岩を斬れるまでになった
他の子が修行不足というよりは(試験通った子もいたのだし)
炭の修行がイレギュラーだったのでは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:55:17.02 ID:hNPhHSMGp.net
そもそもあの大きさ岩自体が選別行かせたくない鱗滝さんの無茶ブリだからな蓋開けてみたら

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:01:07.42 ID:vUKBTQAPK.net
>>851
無理だろう
進撃はもともと相当人気あったしね
モブサイコやワンパンくらいにはギリギリなるかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:11:46.27 ID:XhDT2KKp0.net
善逸や伊之助すらまだ本格登場してないのにこの盛り上がりなら結構いい線いきそう
出てくるのはだいぶ先だけど受け良さそうな柱もいる事だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:12:02.81 ID:jK1zhUZQd.net
>>853
あっさりってか錆兎達が序盤で強制レベリングしたからだからなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:14:14.66 ID:YVT0AMfM0.net
>>853
最終戦別に行かせたくなくて師匠が出来もしないはずの試練を課してて
それをクリアした結果だろうから他の子と同じには語れないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:15:01.26 ID:jK21l5Xi0.net
他の弟子も水の呼吸の技を全部取得してから試験行ったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:24:31.91 ID:YVT0AMfM0.net
>>862
炭治郎と同じ全部教えてもらって
そこそこの岩が切れる程度には強かったんじゃない?
本来は日本刀で岩切るとか考えられんもん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:25:01.97 ID:jK1zhUZQd.net
炭治郎単体の実力だけなら全呼吸理解できずに終わってたし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:57:35.07 ID:3SN0uR4z0.net
>>841
小水用の穴だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:58:19.83 ID:jK21l5Xi0.net
>>863
自分もそう考えるのが妥当だと思うけど
それだと水の呼吸の技を出し尽くしても
異形の鬼すら倒せなかった事になってしまうからな・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:17:45.26 ID:YVT0AMfM0.net
>>866
いやまあ過去の子供たちは実際倒せなかったわけですし
炭治郎はその基本の状態からさらにレベル強化されて送り出されたから勝てたんじゃろ
刀は師匠の借りものなんだから条件は同じなんだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:34:06.22 ID:cR8ohRZW0.net
狐の面の子は全員死んでるってわけでもないよな?
たまたま手鬼とエンカウントしてしまった13人は死んだけど手鬼と出会わずにすんだ他の弟子たちもいるんだよなきっと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:58:17.72 ID:e1cdu9RsH.net
https://pbs.twimg.com/media/D5yIdXFUEAAkCDv.jpg
個人的には前回の方が面白かったけど外人には今回の方が評判いいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:45.54 ID:MwLQtxF+0.net
>>869
あっちではゴブリンスレイヤーみたいなタイトルなんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:01:10.13 ID:m+dVjLEk0.net
>>870
直訳で「悪魔を狩る者」だから
まあ作品の内容と合ってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:05:11.98 ID:bMMIH0970.net
試験で使ってた刀は日輪刀ではないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:05:57.49 ID:q/XVYwGba.net
>>869
英題デモンスレイヤーなのかw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:06:30.62 ID:2yLvVM33p.net
>>872
育手のお古

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:13:15.85 ID:UtrCZoL10.net
炭治郎は水の技の他に鼻が利くっていう個人的な才能あるからなあ
スキの糸とかいう技持ってるし
原作知らんけどあれも水の技なのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:14:49.19 ID:e1cdu9RsH.net
隙の糸は匂いとかの方のスキルだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:16:33.62 ID:/IIsL8C50.net
>>869
ワンパンマンは制作会社的に少しパワーダウンしてるけど進撃抑えてるのは結構快挙だね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:23:37.93 ID:jK21l5Xi0.net
>>869
このサイトのランキングを信奉してる奴よく見かけるけど
そんなに価値のあるもんなのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:35:37.92 ID:UtrCZoL10.net
>>877
え?
ワンパン進撃どころか川柳にまけとるやん・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:42:32.36 ID:FFT39BP+0.net
つーか毎週各話でランキングとかやってるのがよくわからん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:00:37.69 ID:74h2LYhJM.net
5位は何?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:03:08.96 ID:V71jjiSD0.net
>>877
どこをどう見たらそうコメントしようと思うんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:15:27.87 ID:e1cdu9RsH.net
>>881
ぼく勉
ジャンプ漫画

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:21:23.21 ID:Dti1DQRl0.net
>>877はワンパンマンについてコメントしてるんじゃなくて鬼滅についてじゃね
ワンパンマンより上なのはワンパンマンがパワーダウンしてるからだろうけど
進撃より上なのはすごいねってコメントだと思う
もともとワンパンマンの1期の勢いがすごかったからだろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:21:29.32 ID:EpWbiWKl0.net
試験受けた人はみんなミスリルソード持ってた訳じゃないの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:24:52.54 ID:e1cdu9RsH.net
みんな持ってたと思うが
持ってないやつはスーパーハードモードだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:26:21.05 ID:2yLvVM33p.net
持ってなかったら無理ゲーすぎ
無理ゲーだったから死んだのかもしれないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:28:31.77 ID:MwLQtxF+0.net
錆兎が使って折れたのは炭治郎が借りた鱗滝のお古とは別物だよね
あれ借りてたら手鬼倒せてたりして

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:33:09.25 ID:/IIsL8C50.net
>>882
文章が稚拙でわかりなくくてスマンかったけど>>884がフォローしてれてる感じの事を言いたかったのです。tnx

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:34:15.89 ID:jK21l5Xi0.net
にちりん刀にも数打物とかあるんだろうかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:34:45.40 ID:dHGaU/eaM.net
>>788
お前話ズレてないか?
51話見ろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:36:54.72 ID:dHGaU/eaM.net
>>790
母親キャラは?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:40:08.40 ID:8kbmR8Rnp.net
>>773
ボイスチェンジャーでも使うんじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:42:40.62 ID:dHGaU/eaM.net
>>807
ハガネ塚さんが打ったのは炭治郎の刀だけ
他の四人は不明だけど刀鍛冶は里構えるレベルでいる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:46:06.80 ID:U9ZAwB+R0.net
里構えるって何
ネタバレならネタバレスレでやってくれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:17:16.43 ID:V71jjiSD0.net
>>884
なるほど、そういうことね
申し訳ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:27:28.51 ID:hyocBnlyd.net
もっとわかりやすく書けやボケって言って許されるよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:31:36.31 ID:MC0qgu3h0.net
よく考えたら殺されたら刀帰ってこないし13本無くしたことになるのか鱗滝一派

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:34:51.57 ID:V71jjiSD0.net
>>898
よく堪忍袋の緒が切れなかったなひょっとこ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:43:39.42 ID:bH3fF21e0.net
双子ちゃんの日常生活が想像できんがあれが素なんだよな…?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:44:52.60 ID:2yLvVM33p.net
>>898
折れてなければ日中に回収されるんじゃないの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:48:53.94 ID:9RWeCZpr0.net
>>900
双子って白黒の案内人?
双子とも双子じゃないとも設定ないよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:53:27.22 ID:vXpTbTJm0.net
炭治郎は嗅覚で避けてたけど錆兎真菰はそれなしで首に刀あてるとこまではいけたんだよな
真菰あんなほわほわしてるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:56:19.85 ID:vUKBTQAPK.net
>>901
手鬼ほったらかしだから刀もそのままなんじゃないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:03:39.38 ID:fFidGzbZ0.net
>>838
鱗「炭治郎・・・立派になったなお前ならもう大丈夫だ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:05:11.68 ID:7bx8StYY0.net
>>903
真菰、冷静でいられたら勝てたのかなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:06:34.24 ID:7bx8StYY0.net
>>900
普段は地獄で座敷童してる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:08:25.40 ID:fFidGzbZ0.net
鱗滝の子供たちに女の子が多かった件

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:29:39.50 ID:OlhJGBzPd.net
>>906
真菰だと首を切れないから無理じゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:31:30.37 ID:9cEJlS2q0.net
>>909
最終選別に行くことを鱗滝さんから許可されたんだし、頸は斬れるでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:34:01.90 ID:ZgjsBXkD0.net
錆兎にしろ真菰にしろ硬くて頸がきれなかったっていってなかったか
だから炭治郎でも斬れるかわからないけどあいつは一番大きな岩を斬ったって言ったんだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:35:19.44 ID:00I0Gvaa0.net
浪川さん、最初は五右衛門で統一するのかと思ったが、叫び声になると、どうしても素の声が出ちゃうな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:40:26.28 ID:b1LLMaQQ0.net
叫び倒すシーンがあるんだが大丈夫かねえ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:57:22.06 ID:7ShNfm2T0.net
>>846
脇役ってかゲスト出演で名有りのモブレベルだし別録りも普通にありえる
たった1話の出演では演技指導も何もないだろう
せいぜい新人がベテランやら大御所に挨拶出来るくらいのもんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:01:21.52 ID:FOARMEIg0.net
癖のある台詞回しでモブ鬼もキャラ濃いからベテラン声優で上書きしちゃおうって事じゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:04:59.20 ID:E7Rz4s5+0.net
>>910
あそこには2〜3人食った鬼しかいない条件だぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:05:49.38 ID:WhfF06oN0.net
>>910
雑魚鬼の首を斬れる程度で送り出してしまった
鱗滝一生の不覚!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:07:59.50 ID:WhfF06oN0.net
>>906
少なくともすばしこいから藤の木まで逃げて生き延びることは出来たかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:18:37.56 ID:tOL1DH2P0.net
そもそもこの現場新人いないだろ だから鬼にもベテラン使いたいってだけ
芸歴短い(言うても5年〜)の鬼頭明里くらいしかいないし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:20:43.81 ID:vhf1rJsZd.net
鱗滝さんのところは元々過保護に厳しい育てだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:21:52.91 ID:T4e5vB8X0.net
一人だけ新人混ぜたらプレッシャーで死にそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:22:50.25 ID:4qw3gcat0.net
真菰をバラバラにする前に、可愛らしい蕾を咲かして
たっぷり堪能した後に、アへ顔の真菰をバラバラにして食べたんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:25:43.26 ID:4qw3gcat0.net
もしかすると可愛らしい菊の穴もたっぷり弄んだのかもしれないな
ぐうう、手鬼が羨ましいぜっ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:31:11.96 ID:4qw3gcat0.net
いや…でもそしたら菊の花を弄られて、
んほおおお!ブリュブリュ!と真菰は排泄物を滝のように垂れ流したのかも
手鬼はそれをごくごくと飲み干した可能性が高い
わるいな、俺にはそこまでの趣味はない――とてもついていけない――
これが鬼という生き物なのか――

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:32:03.01 ID:m3gA2CzZ0.net
なに彼岸島の話してんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:35:19.48 ID:Dti1DQRl0.net
マチアソビの鬼滅テレビでスタッフが声優のリスト作ってるって聞いて笑ったわ
次誰が出るかって楽しみもあっていいね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:43:05.84 ID:FfrVxSbsa.net
>>904
手鬼は昼間はどっか隠れてるはずだから日が出てるうちなら安全
服も刀も丸呑みしてるんじゃなければ、遺留品の回収くらいはできそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:46:53.68 ID:bxIrcx5Y0.net
>>899
隊員になってないから打ってないだろ?
育手は鬼退治で死亡してすでに色が変わっている刀とかを弟子に渡すようとして、
隊から支給されているんじゃないだろうか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:03:19.05 ID:74h2LYhJM.net
>>908
禰豆子を見ている鱗滝さんの天狗の面のアップとか、よからぬイメージが浮かんでしまうわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:11:40.71 ID:0SQDHCT0M.net
男児は死にやすいから鱗滝さんのとこまで
残らないんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:19:42.73 ID:RxxOu5Qx0.net
既にアニメ2期希望

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:21:33.70 ID:bxIrcx5Y0.net
>>930
水の呼吸は女性のほうが習得しやすいとかあるのかもね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:21:34.93 ID:PvdID9DV0.net
>>878
全く無い
リアクション芸の外人ユーチューバー信仰してるのと同じで外人コンプの知恵遅れがキャッキャしてるだけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:28:06.98 ID:fp0OlnaN0.net
OP格好良いよねこれ
久しぶりにiTunesで先行ダウンロードしたわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:57:28.21 ID:A8tWJSz90.net
>>900
さすがにあれは仕事用の顔だろう
妖怪っぽいけど人間なんだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:10:27.96 ID:V71jjiSD0.net
善逸のうるささがアニメでどうなっているのか…
声優は毎回喉ぶっ壊す勢いらしいからクオリティとかは問題なさそうだけど、あんまりにもうるさかったら相当視聴者離れちゃう希ガス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:14:13.42 ID:MwLQtxF+0.net
安元ボイスの鬼はいつ登場するかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:38:44.67 ID:iQRMcAVuK.net
>>936
へーきへーき、このアニメには昔叫び声でマイク2本ぶっ壊した声優さんが出てるから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:40:03.53 ID:PgPjHSq20.net
>>931
できいいよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:46:04.91 ID:stuApIJka.net
2期と言わず原作最終回までやって欲しい
今ジャンプ本誌でやってるところもアニメで見たい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:55:54.95 ID:4qw3gcat0.net
アカザ回はむっちゃボロ泣きしたから、これは絶対アニメしてほしいところ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:22:50.74 ID:0SQDHCT0M.net
蝶の子めっちゃ美人じゃない?
ほんと全体的にきれいになってんな
冨岡もイケメンになってたしこれは無惨の映像が楽しみ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:23:29.14 ID:bVVNEw0p0.net
昔のufoはギャグやらせたらすごかったけどcgとか作画で騒がれるようになってからはギャグ下手になったんだよな
不安というか確実に理想は無理だから諦めてるシリアス頑張ってくれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:25:59.12 ID:CcuvKXtP0.net
だからさぁ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:31:59.50 ID:Zp8TbveO0.net
アニメから入った原作未読の方へ

ネタバレ食らいたく無い方は関連スレ覗かないことをお勧めします

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:00:05.92 ID:PgPjHSq20.net
CG技術の進歩の恩恵をもしかしたら今期もっとも受けているかもしれないアニメ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:08:50.68 ID:LdFRXZ/t0.net
金髪の子の名前を思いだそうとする
なぜか 新八 が最初に出てくる不思議

双子の声も悠木碧と、井澤詩織だし、
刀鍛冶も声優であり、声優事務所の社長でもある浪川大輔だし
ちょい役も豪華なのは、シーズン通して変わらないでいてほしいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:19:19.61 ID:DvOgwgum0.net
>>919
首切れば滅びそうな名前だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:22:57.73 ID:+6HfclkC0.net
水の呼吸のCG使ってるとこって水飛沫の部分だけ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:33:03.11 ID:WhfF06oN0.net
>>919
マチアソビで赤い鬼の服来てたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:36:25.26 ID:hLIRv7810.net
このスレも覗かない方がいいぞ
ネタバレしまくる上に開き直る馬鹿がおもしろがって居座ってるから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:38:30.45 ID:Uz18mn5c0.net
>>949
波の塊の部分も3Dだと思う。
波の線は手描きのテクスチャかもしれないけど
ラヂヲで2Dと3Dのハイブリッドだって言ってた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:47:00.34 ID:JgN4zFzLa.net
BGMと声のバランスもうちょっとどうにかならないかな
BGMがデカすぎる気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:56:34.20 ID:waTTaEPC0.net
>>947
確か原作者が名前のイントネーションが「鉛筆」だって言ってたから
それ覚えとくとなんとなく名前が出やすい気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:58:03.06 ID:Hn8ki/Is0.net
水の呼吸って普通に水が出てるんだろうか
それとも「※イメージ映像です」なんだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:03:01.52 ID:waTTaEPC0.net
>>955
イメージだよね
実際あんだけ水出てたら周りもびしょびしょだろうけどそういう描写もないし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:07:29.88 ID:JgN4zFzLa.net
ただの斬撃の演出エフェクトです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:08:55.82 ID:Hn8ki/Is0.net
やっぱイメージだよな…
心得の無い外野が戦いを見たらなんかぶんぶん振り回してるだけか

ガチの水がびちゃびちゃに湧いてくる刀として有名な村雨があるからそういうのを意識した能力かとも思ったけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:14:31.16 ID:waTTaEPC0.net
>>958
だって呼吸の型は水属性だけじゃないっぽいから
物理的に何かしらのものが出てたら収拾付かないんじゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:17:11.16 ID:Uz18mn5c0.net
他の呼吸は刀からでちゃいけないものが出ちゃうじゃないか
水も出るもんじゃないけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:20:52.98 ID:+6HfclkC0.net
>>952
なるほどサンクス

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:21:50.13 ID:m3gA2CzZ0.net
>>952
そうなん?水の呼吸は手書きだと思ってたわ
じゃ逆に手書きなのは着物の柄?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:22:48.17 ID:I2Dhu4XF0.net
始まるまで善逸が梶になると思ってた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:38:27.06 ID:PgPjHSq20.net
着物の柄こそCG全力だろう
最初のほうの田んぼの道を走るときの田んぼもCGっぽかったな
あとで再利用してたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:44:08.41 ID:Au5u6Ar2K.net
>>960
モザイク必至のある種の恐怖バトルアニメになっちまうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:45:43.78 ID:WfqPNHFK0.net
水の呼吸の水ってのは明鏡止水の境地のことかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:49:28.09 ID:jK21l5Xi0.net
>>958
心得が無い人はぶんぶん振り回してるのも認識出来ないと思うがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:53:28.45 ID:zFV0FaHq0.net
呼吸極めたらホントに水が出るとかだったら原油の呼吸とか発明できれば凄い事になっちゃうしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:58:50.27 ID:kVgho0Cp0.net
>>955
普通にイメージだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:01:25.75 ID:murjCyOd0.net
>>959
風属性でカマイタチぐらいは

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:03:36.30 ID:6Oj03ZUq0.net
ラマーズの呼吸を開発したよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:04:00.79 ID:aPKM8GHT0.net
正直梶さんの声聞き飽きたわ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:04:37.20 ID:AsN349Wl0.net
>>950>>960
次スレ立ててくれ

>>964
手書きかCGかは明記されてなかったけど拘り部分っぽいね
原画さんがすごい
まあ手書きの意味がないからCGだと思うけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:13:30.87 ID:MGGq59oE0.net
寝たきりの若い女の子
老いてなお精力みなぎる元剣士
何も起きないはずがなく


スレ立ててくるね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:23:06.18 ID:eYyhjSpw0.net
>>972
禰豆子の錆兎かっこいい間接発言は
梶さんへの忖度を疑ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:24:31.36 ID:MGGq59oE0.net
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557155707/

真似たけど抜けてたらすまん
YouTubeのリンクもいらなかったなごめん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:26:17.05 ID:ute5NG3Va.net
>>976

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:26:28.29 ID:QrcFA7Oo0.net
雀で笑ってしまったw
あの雀も喋れるのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:27:05.85 ID:EMc12wL60.net
>>976


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:30:22.45 ID:+kfUc0IQ0.net
>>976
よく立てて戻った!!!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:30:48.86 ID:wIhj1r7w0.net
>>976


模様は手描き
https://i.imgur.com/DrzenA9.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:43:21.17 ID:dU4xc2UG0.net
呼吸のエフェクトは手書きってどこかで聞いた覚えあるんだが気のせいだったか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:44:06.21 ID:H8MylXV70.net
原油の呼吸は草

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:50:30.64 ID:MGGq59oE0.net
>>981
かわいい
大正明治テイストの和服って新鮮ね

コラボカフェは明日からか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:50:45.25 ID:aPKM8GHT0.net
炭治郎の中の人が実況動画でたまに鬼滅宣伝してくれてるの嬉しいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:01:48.72 ID:nQXtCgJY0.net
確か鬼滅テレビで水の呼吸はしぶきの部分はCGだけど
波は手描きってアニプレPが言ってたような

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:07:37.30 ID:9i/65G1+0.net
善逸の声が気になる話たまに出るけどPV2見てないんか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:15:14.39 ID:dU4xc2UG0.net
>>986
そうなんだよ
これが手書き?すげえ!って鮮明に覚えてたからCGだなんだ言われてて「あれ?」となった
どっちでもいいと言われればそれまでなんだけどすげえ気になる
だってすげえ綺麗なんだもん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:21:05.03 ID:3FeuuFqV0.net
模様は手書きとか想像しただけで頭痛くなってくる、ポニョの冒頭プランクトンシーン思い出すわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:57:29.49 ID:yZ8BXHYGK.net
作画スタッフも大変だが音楽スタッフも大変だろうがー!(意味深)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:06:08.23 ID:TVRlHRhh0.net
最終選抜の前説ガールズは、今まで何十人、何百人という子供たちが帰らぬ人となってきたのに耐えられず無表情に
なってしまったに違いない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:18:48.19 ID:2h8xMpBl0.net
>>976
お前は凄い子だ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:39:12.17 ID:aPKM8GHT0.net
初見さんで5人目が分かった人おるんやろか
でもまぁ察せちゃうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:46:20.22 ID:h7WveqdL0.net
初めて読んだときはビックリしたから
アニメ化で体験できるのは羨ましい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:47:35.37 ID:OgBHm4mAa.net
ニコニコで見たから5人目ネタバレ食らったわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:33:02.32 ID:3FeuuFqV0.net
>>993
op見てたらそりゃあね、俺も>>994と同じく原作読んだ時に驚いた一人だが察しのいい人は逆に可哀想だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:43:17.64 ID:eYyhjSpw0.net
>>981
あれ?
禰豆子の着物の裾は意外になんちゃってで適当なんだな
白い裏地は当然はしょって腰で差し込んでると思ってたのに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 03:49:25.27 ID:z0fAHq4L0.net
世間では右巻きが普通

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 05:20:24.33 ID:SC9dH0aC0.net
善逸に下野は意外だな
花江と同年代くらいの若手を使うかと思ってた
しかし岡本は何やらせても一方通行になるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 05:22:26.35 ID:SC9dH0aC0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200