2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫は理科の実験レベルの知識で最強糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:58:52.54 .net
アンチスレ
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:07:48.38 .net
なろう読者が碇シンジならvsエヴァ3号機戦で躊躇なくトウジ殺してそうw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:08:17.00 .net
孫ってこれだよな
のび太君は良いところもあるし最後は痛め目に会ったりするけど孫にはそれがない
https://i.imgur.com/H6PaT4I.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:09:25.10 .net
>>681
王子のやってることに突っ込み入りまくってたけどあんなのなろうじゃあるあるだわな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:11:23.26 .net
>>681
いじめられっ子の発想だよな
まあこんな倫理観の欠落したゴミはいじめられて当然か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:15:28.27 .net
現状はこの後どうすんだ、敵の黒幕の仮面倒して第一部完ぐらいかと思ったらもういないし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:15:47.64 .net
なろう自体アレだけど、散々流行った後アニメ化選ばれた残り物って事理解しようぜ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:16:34.18 .net
なろう信者は地位をほしがらないって言ってるヤツおるけど、
孫太郎は賢者・王様・王子に庇護されながらカートくんイジメてるやないかw
孫太郎になんの後ろ盾もなかったら孫太郎vs貴族社会の泥沼状態になってた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:18:03.51 .net
権力は欲しいけど責任は取りたくないが大前提だからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:19:27.40 .net
そうそう
だいたい自分は自由人で王族貴族とはコネ持って都合良く利用する奴ばっかり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:21:05.68 .net
>>685
むしろ『いじめっ子になりたかったいじめられっ子』だろう
性格クズのいじめっ子メンタルだけど、能力が無いので誰からも認められずいじめる側のポジションに立てなかったので
コネやチートな能力さえあればそのポジションになれると思っているような感じ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:23:25.17 .net
なろう信者は地位をほしがらないってのは当たっている気がする
権力はほしいけど責任を負うのは嫌なんだろw

主人公自身はフリーランスだけど権力者のお友達に忖度してもらうスタンス
まあ現実の権力者はそんなヤツのお友達にはなってくれないけどねw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:27:39.42 .net
大いなる力には大いなる責任が宿るというけどなろう主人公は最強の力を手にしてる割にやることが小物だからな
デスマなんか女はべらせてフリーターみたいな生活するっていうほんとゴミみたいなことしかしてない
なろう読者って大金を手に入れてもラーメンのトッピング全乗せして満足してそうw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:35:08.62 .net
>>691それを体現したのがありふれだぞ
>>693デスマは女奴隷は助けるけど男奴隷は餌やって放置、奴隷ばかり連れていて奴隷商人に間違われたら俺の仲間を奴隷扱いするなとキレるクズだぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:44:05.31 .net
地位はいらない責任は負いたくない、でも権力は欲しい
だから好きにやるけど責任は王族の君がとってね
称賛は僕がもらうけど後始末は君がしてね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:44:31.85 .net
なろう信者の嫌いな言葉は義務と責任だからな
そりゃ一般的な感性してる奴からしたら不愉快極まりないわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 18:53:24.44 .net
現実逃避先になろう系異世界転生する者たちの傾向

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:00:48.68 .net
孫の転生前がまさになろう読者にいそうな感じだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:10:38.08 .net
なろうは周りが是非王になってくれとか言ってきて、やれやれ仕方ないなぁ(ニチャ)
自分からなりたいと言ったわけじゃない!周りが言うから仕方ないんだ!ってスタンスが多い
孫は自分から能力見せびらかして何がしたいのか理解できないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:10:46.71 .net
だいたいの主人公が王様やら全知全能の神になっちゃうなろうが地位を欲しがらない人たちが見てるって?ギャグ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:13:06.48 .net
>>698
無理だろあんな人間がリーマンやれるわけない
駆除人なんかもそうだが想像で社会人書いてる感が半端ない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:16:02.83 .net
どうも作者は超音波使う刃物を勘違いしてるみたいだな
確かに超音波つかうメスとかあるけどあれは震えた刃先を対象に「当て続けて」切るんだぞ
振り抜くのが基本の剣じゃ使えんぞ
それともつばぜり合いで相手の剣をグズグズにするのが目的なのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:24:45.49 .net
地位を欲しがらないのではなく地位に伴う責任を負いたくないだけだぞww
孫なんて後々魔王(笑)とか呼ばれるし要は責任を負わずに好き勝手やれる地位が欲しいだけなんだよw
実際そんな便利なもんは存在しないがなろう異世界には存在してるらしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:25:04.50 .net
なんか勝手に凄い力をくれた
なんか勝手に大金持ちになった
なんか勝手に女の子が惚れてきた
別に僕が望んだわけじゃないのになあ(笑)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:25:33.25 .net
創作物で出てくる振動する剣って色々理由つけてるけど孫のは震えるだけだよね?
https://i.imgur.com/hPLpZZR.jpg
https://i.imgur.com/pc7dAQA.jpg
https://i.imgur.com/pz6IsjE.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:27:26.24 .net
>>702
高周波ブレード自体はSF作品で出まくってるので
この作品だけにそのツッコミを入れるのはさすがに酷

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:31:09.69 .net
振動剣で敵の鎧や武器がバターみたいにスパスパ切れるって言ってた孫信が本スレにいたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:37:48.53 .net
超音波振動させても柔らかいものが切れやすくなるだけで刃と同等以上の固さのものは切れないんだよなあ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:43:40.91 .net
>>707
スパスパ切れる剣のイメージだから切れるらしい
でも過程をイメージしないとダメだからどこでもドアのイメージでゲートは無理とか言ってたな
設定ガバガバじゃねえか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:51:50.32 .net
>>705
劣等生のは竹刀振動させたら木っ端微塵になるだろとか
設定上一度に2つの事は起こせないからどうやって維持してんのとか色々突っ込まれてたな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:52:01.42 .net
>>709
>スパスパ切れる剣のイメージだから切れるらしい
もうそれだったら「なんでも切れる剣」でいいやんw
単分子剣とかでもよさげ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:52:06.03 .net
やっぱプラシーボ効果じゃねーか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:52:19.56 .net
なろう作家なんてその場の思い付きだけで書いてるのがほとんどだから全体で見たら穴だらけ矛盾だらけなのは必然的

スマホデスマスライム盾と全部そうだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 19:57:15.17 .net
しっかり設定詰めて全部書き上げてから出版するラノベとの差がそこだな
毎日投稿しないといけないという強迫観念にも似た意識があるおかげで推敲する暇もないだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:12:12.66 .net
なろうは勢い大事なのはいいけどそんな雑なもんアニメ化する業界も腹立たしい
中身を見ろゴミばっかじゃん見境なくて呆れる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:14:32.65 .net
劣等生の作者もそうだけどろくに知識ないんなら無理せずおれのさいきょー魔法でめっちゃすごい剣作りました!でいいじゃん
変に理屈っぽいこと言うから余計ガバガバになって馬鹿にされるんだろうに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:15:22.38 .net
科学知識()と言いつつ、紙を折り畳むイメージで納得する孫信ってアホなの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:19:49.85 .net
>>634
多分予算節約のために車のcgを改造したんだと思うんだけどあまりにも不自然なんだよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:28:53.06 .net
紙を折りたたむ説明のどこが科学的なんだよっていうツッコミに、
ドラえもんでも同じ説明してたって擁護してた孫信がいたっけな

孫信にとってはドラえもんは科学的らしいw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:32:46.48 .net
>>716劣等生には高校生の運動会で賭け事して元締めが大負けするアホなマフィアとかいたな
孫の敵もそんな大馬鹿なのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:36:19.34 .net
異世界なんだからとんでも設定でいけばいいのに
現実の世界じゃないんだからって言い訳も出来るし
中途半端に現実にあるもんとかアホな設定持ってくるから矛盾ばかりになる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:36:20.97 .net
原理が分かってないなら高周波ブレードとかせずにガンダムのビームサーベルみたいなのでよくね?
アレで鎧とかスパスパ斬ったらいいじゃん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:36:26.16 .net
>>719
あれ、ワープの原理のイメージであって「空間をどうやって曲げるか」とか
「空間が曲がった状態とはどういう状態なのか」の具体的イメージはどうやってんだ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:38:04.23 .net
>>719
F先生は分かってて読者である子どもが納得しやすいようにそうした
馬鹿なだけの孫一派と一緒にしないで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:39:51.94 .net
>>722
確かに、わざわざ実体剣にする必要もないな。何か魔道具っぽい柄を作って魔力を通したとか言ってビーム状の刃にすればいいだけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:40:17.50 .net
制服に絶対防御って書き込むだけで国宝級()になるんだし
剣も絶対切断無限耐久永久不錆とでも書いとくだけでいいじゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:48:09.28 .net
制服も盗まれたらやばいってちゃんと管理しろって一応忠告される
でも孫はその制服を取り巻きにばら撒くんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:49:52.99 .net
>>726
イメージで良いなら、切断するって事は分子の結合を切り離すことなんだから
そういうイメージして「分子結合破壊」とでも書けば大体何でも切れると思う
「基本相互作用無効」でもいい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:53:02.49 .net
>>724
いやF先生も空想科学以上の知識があったわけじゃないだろう
問題はその空想レベルの知識とイメージでワープができてしまったことだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:54:17.91 .net
バーサル最強の剣

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:54:43.38 .net
これならダイコンをラジコンに変えるのでもできそうだなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:55:50.45 .net
>>705
劣等生のは
刃の無い竹刀にブレードっていう高度なギャグかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:56:28.13 .net
孫世界はイメージできればなんでもできそう
https://i.imgur.com/v7RYAJH.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:57:09.93 .net
孫はみんなに「すっごーい!」と言われないと死ぬ病気

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 20:58:43.09 .net
孫自身の人間性に1ミリも魅力がないからな
ただ力でマウントを取り続けることでしか存在を確立できないっぽい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:01:56.13 .net
>>733
反重力とか何を言ってるのか判りません

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:07:29.90 .net
>>734
なんとかパークに転生すりゃ良かったのにww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:11:35.72 .net
>>639
デコルテは実際流行したんだしあり得なくないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:12:00.79 .net
何のフレンズになるんだw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:12:43.81 .net
>>736
空想科学読本で反重力について考察してたけど
「反重力という事はマイナスの質量の物質があるという事で、そんな物体が運動すると運動エネルギーがマイナスになるという事で
 それがどういう状況なのか完全に想像を超えている」みたいな事書いてたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:13:14.64 .net
>>733
シュールギャグ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:15:10.37 .net
つまり孫はどうやってそんなもんが起こるとイメージしたんだって事
これでOKならスペシウム光線も巨大化も無から有の精製も何だってありだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:24:05.82 .net
反重力なんてイメージで飛べるなら鳥が羽ばたいてんのイメージして飛べるだろアホか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:31:00.17 .net
さすなろふれんず?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:35:17.89 .net
孫はこれのシュールさを超えたら評価する
https://i.imgur.com/6VT8uaG.jpg

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:39:56.41 .net
>>745
さすがです!お兄様!!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:40:25.60 .net
ある程度のルールと制限を設けないと何でもありとかつまらん
異世界人はなぜイメージ出来ないのか理由も分からん
現代科学でも不可能なことを再現できるなら科学ですらない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:46:23.72 .net
異世界人は原始人みたいなものだから教養が無い、ぐらいにしか考えてなさそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:48:57.86 .net
異世界人も
デミグラスソースのハンバーグ食べると
ゴハンが欲しくなってしまうからな…

…異世界人の心情は想像がつかないモノなのだよ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:56:16.47 .net
>>738
デコルテの発祥は18世紀フランスとされる
中世とは5世紀頃から15世紀頃が一般的
ビキニが存在するような雰囲気中世だから頭おかしいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:18:08.25 .net
理論物理学の範疇ならOKなんだよ、、、

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:22:06.04 .net
>>751
あんな自由浮遊が可能な理論物理学なんてないですけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:27:18.78 .net
どうせ調べないだろうと適当八百を言いつつ自分も調べてないという、いつものなろう信者だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:28:39.28 .net
魔人先生はどんなイメージで浮かんでたんでしょうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:31:02.72 .net
というか理論物理ベースなんかでやったらガチガチにモデリングしないとならんから
完璧にわかってる事象でもキャパオーバーして使いこなせないだろうよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:40:54.72 .net
>>750
中世風って言ってるやつ、大抵近世風だからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:42:34.86 .net
なろう全般にありがちだけどむしろ中途半端に理屈っぽく説明しようとしすぎ
極端な例挙げると男塾とかキン肉マンとか物理もへったくれもないけど
そんなことがマイナスにならないほど勢いとかスゴ味があるだろ

フィクションの嘘は嘘でいいんだよ
そんなことより見て惹き込まれる話にすればいいだけの話

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 22:46:46.17 .net
まともな話も作らず頭使ってますアピールだけはするから臭いんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:24:13.15 .net
アルティメット・マジシャンズ怖すぎるだろ
こいつらの気分一つでミリタリーバランス崩壊するのか
https://i.imgur.com/yJzxvMi.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:27:46.42 .net
異世界人の知能や戦闘力があまりに低いだけでは

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:29:47.29 .net
>>760
そうするとどうやって今日まで文明を発展させてきたんだって話になっちゃうんだよね
ナローシュの為に5分前に作られた世界だって皮肉られてるが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:30:33.95 .net
孫ワールドみたいな典型的なろう異世界は主人公が生まれてくると同時に作られる世界と言っても過言ではないだろう
だってそれまでに人類が歴史を積み重ねてきたとは思えないほど未熟で未発達だし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:33:38.57 .net
孫の場合は周りの人間が馬鹿だというイメージで存在を上書きされて本当に馬鹿になってそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:36:53.92 .net
空想科学でもOKなら科学知識とか過程のイメージとか全然関係ないじゃん…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:37:36.01 .net
漫画見たら孫が通信機やら売りさばいてて草も生えない
孫商会作ってるしもう死の商人だろ
制服でバレーボールする知能の取り巻き、土下座文化、水色による孫の評価
https://i.imgur.com/JhlkD1U.jpg
https://i.imgur.com/hDf8bBE.jpg
https://i.imgur.com/OIosTet.jpg
https://i.imgur.com/FjjwKf5.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:45:23.77 .net
>>759
最初は国家間のパワーバランスとか言ってたのにコレだもんなw
孫太郎を軍事利用するなと国王に釘を刺した張本人である賢者ジジイが
この状況を「孫太郎に友達出来た」と喜んでるからアホらしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:52:37.34 .net
王子がアルティメットマジシャンズで笑いこらえてるけどオメーもそれのリーダー格として見られるんだからな
孫がダセェ名前つけたからって笑ってる場合じゃねぇぞ

と作者に言いたい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:55:25.40 .net
元々レベル低かったなろうのレベルが更に下がって小学生レベルになってる
こんなものを商品化しなければならないほど業界は逼迫してるのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:56:31.90 .net
このアニメの救いは1クールで終わるとこか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 23:59:17.28 .net
なんというか作者は笑いのセンスがズレてると思う
https://i.imgur.com/8bjKPkX.jpg
https://i.imgur.com/mDl3EZ7.jpg
https://i.imgur.com/dcZcjWb.jpg
https://i.imgur.com/DniwGPo.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:04:32.75 .net
孫太郎と仲間TUEEEE以外の引き出しがないんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:08:54.43 .net
強大な力と技術を持つ孫が崇められるのは未開な異世界だからおかしくないという理屈は1000歩譲って分かるとしよう
では、そのような人物たちは物語のキャラとして魅力的か?これは否だろ
力を利己的に振りかざして、武器の流通など他人の人生を大きく歪めかねない行動に責任を持たない
そういうのは悪意なき邪悪であって断じて主人公の器ではないわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:10:30.39 .net
漫画版はあり得ない角度でパンチラするから原作のゴミさがより引き立つわ
ある意味当たり

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:36:21.95 .net
作者は自分以外はカートみたいな存在だと思ってるんだろうな
ファンとかも奴隷ぐらいにしか考えて無さそう。キャラの描写があんなんだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:47:13.68 .net
某所ではカートのことを殺されて当然のクズだの
善人である描写がないだのまだ言い張ってる信者がいるけど
断言するけどカートはまともなやつだよ。でなきゃ作劇的におかしいもん
カートの目に余るDQN行動はあくまで『バックにいる黒幕の存在の示唆』なんだよ
まともだったやつを豹変させることでバックにいる黒幕の存在を匂わせるのが目的なんだよ
なのにDQNにDQN行動させちゃ豹変にならんし示唆にもならん。ちょっと考えりゃ分かると思うんだがねえ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:48:48.95 .net
1人で国を滅ぼせるなら水爆並みにヤバイ存在
寝込みを襲われて暗殺されてもおかしくないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:53:42.59 .net
なろうってこうどうしてすぐに個人が1国の軍隊に匹敵するって設定にしたがるんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:57:52.46 .net
逆にいうと才能もクソもなく短期間のレクチャーで匹敵できる一軍の弱さよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 00:58:04.04 .net
>>765
孫太郎ほど世界の平和を乱してる存在もいないだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 01:01:33.10 .net
最初から強さの上限みたいなもんだからすぐネタ切れになってどれも似たような話ばかりになるんだろうな
ライバルポジのやつもいないから強くなるってこともないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 01:06:23.78 .net
こんなのが軍隊と同格とかそれこそ低レベルやなぁと思うわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 01:14:13.62 .net
>>770
善悪の判断も責任能力もない子どもが
いたずらに力を奮っているとしか見えないな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200