2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫は理科の実験レベルの知識で最強糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:58:52.54 .net
アンチスレ
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 06:17:59.63 .net
>>335
まあでも、為替レートだの金座銀座みたいな事やっても商売メインにしたもの以外は無駄要素になりかねんからな
ただこんなゲームのチュートリアルみたいな説明するから嘘くさくなる
もっと自然にチラっと出せ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 06:40:18.60 .net
>>357
そういう簡単に設定できてそれっぽくなる部分だけは作って運用がおろそかなので、すごくわかりにくくなってる包囲殲滅陣や
最初はメートル使用に違和感あったがどうでも良くなるメイドインアビスなどもあるからな
作者の魅せる技量の問題だと思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 06:52:22.85 .net
>>177
自分の都合で辺鄙っぽい合宿地まで呼び出しておいて
相手両親と座って話すこともしないとか相当相手を馬鹿にした行為なんだけどね…
作者は絶対に社会人経験どころか一般常識も無いだろコレ

どうでもいいけどシシリー母がシシリーそっくりのあざとい執着女で怖いわー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:51:59.29 .net
>>347
四十路のおっさんでこれとか最早ホラーだな
15歳に逆上せてる時点で相当気持ち悪かったけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:03:07.77 .net
貨幣価値なんて詳しく取り決めてもがんじがらめになるだけなのになんでなろう作者ははやりたがるんだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:24:47.35 .net
>>292
ありふれのこのキャラデは例の作者リテイク後のもの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:26:18.77 .net
ラノベの挿絵だからリテイク関係ないぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:37:14.30 .net
ラノベ版か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 09:26:59.05 .net
八男もあるし奴隷ハーレムレベルまでアニメ化するかな
なろうアニメしか仕事がないメーターかわいそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 13:07:37.04 .net
いきなりチートで国のトップ達と知り合いにもなってる
あと何すんだよこれ・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 13:10:54.99 .net
>>361
合宿地がヒロインの親の領地内だから、そんなに遠くないと思うよ
あと呼び出したのは王子の入れ知恵のせい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 13:44:13.06 .net
大抵のなろう系だと人間レベルでやること無くなって神になるよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 13:47:13.82 .net
些細な事でキレて八つ当たりで森破壊する奴が神とか怖すぎる
異世界の住人はご愁傷様

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 13:58:50.45 .net
スマホ太郎と盾三郎が神になるんだっけ?
カート君死んだ後に来た兵士達を見ても愚民っぽいし孫がちょっと扇動したら孫を神と崇めて王族や貴族を血祭りにあげそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:03:54.16 .net
領主か国王になって最後は神ってつまらない流れ
贔屓しかないからやることなくなるの当然だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:07:23.16 .net
こういう転生系で思うけど転生する前の赤ん坊の精神はどこいったんだろうな
赤ん坊のうちに身体乗っ取られるとか怖くね……

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:10:34.52 .net
きれて森破壊するとかなろう作者ってなんで主人公をしょうもない小物っぽく書くのが好きなんだろうか?
もしかして格好いいとか思ってるってことはないよね…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:10:34.72 .net
>>369
ズレたこと言ってるなw全然擁護になってないぞw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:12:26.10 .net
スラ三郎も原作ラストは神みたいなもんだろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:12:31.82 .net
>>368
弱いものいじめ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:15:13.66 .net
せっかく前世の記憶があるんだし
親の呼び出しやカートの死の反応の異世界民との感覚のズレを書けば良いのにね
今のとの受験生を見下すとこにしか使われてないだろ
あれこそいらんわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:29:00.90 .net
>>376
擁護と言うか叩くなら描写を正しく知っとかなきゃと、まぁいいや

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:39:51.15 .net
>>380
交際相手の両親を呼び出すことが失礼なことに距離は関係ないし、
提案者が王子であろうが孫であろうが作者の一般常識のなさが垣間見えることに違いはない

本質とは全く関係がない「正しい描写」でダメ出しする意図がわからん
そういうのは重箱の隅を突くって言うんじゃないか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 14:46:51.73 .net
>>353
これみんな似たような髪型と色だよな
ツインテとかポニテとかスカートの丈がかなり長い委員長系とかテンプレっぽいのでも混ぜときゃまだ視覚的には楽しいのに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 15:04:50.58 .net
>>357
これよく言われるけど、ヤードとかインチとかだとどうなの?

個人的にはヨーロッパ風ファンタジーにしっくり来るからこういうのだと許せるんだけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 15:13:27.76 .net
ヨーロッパ系の世界観ならありだとは思うがなろう作家の知能レベルでヤードやインチは使いこなせない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 15:20:37.92 .net
なろうは自分で世界観考えるのが苦手だからレベル制とかを取り入れてしまうんだよ
ゲーム世界でもないのにスキル取得やらレベルアップで没個性になる
レベルやスキルに逃げてない分、孫がマシに見えてしまう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 15:38:48.29 .net
>>374
この世界のルールだとガキの頃に頭ぶつけたり死にかけたりすることで転生してる奴は転生前の記憶を取り戻すらしい
それを利用して幼児虐待じみた実験することを孫は危惧してたけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 15:47:34.63 .net
>>384
それもそうだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 16:07:27.21 .net
>>383
それや作中独自の長さ単位用いて地文書かれてもメートル換算の補足ないと距離感つかめない
加速魔法の速度に時速ノットやマイルなんてあっても凄さピントこないよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 16:24:50.43 .net
カートが登場してから周りや親にまで徹底的にディスらせてたのは気持ち悪かったな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 16:42:56.82 .net
普通ああいうちょっと嫌味なお坊ちゃんキャラって取り巻きの一人や二人いるもんなのにカートくんはずっと一人だったな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 16:45:54.28 .net
人為的魔人化計画で一番の被害者はカート君

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:20:07.89 .net
>>390
元々そういうキャラではないみたいだからな
何だかんだで助かって元来の性格に戻って仲間になる展開がよくありそうだけど
なろうじゃこういう展開になるわなぁ…
許嫁設定も生きてるからオナホを独占は出来なくなるし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:25:49.47 .net
>>388
加速魔法を発動すると、およそxヤードの距離をほんのn秒程度でとか一瞬でみたいな表現でいいじゃん
そこ明確に設定したところでその設定が活きる場面どれだけあるのよって話だからなんかメチャクチャ速い的なのが伝われば充分だろ
例えば野球で投手が100マイルの速球投げた!ってのとメチャクチャ速い珠投げた!とかだとキャラの設定付けや説得力を持たせる意味でも100マイルとした方がいいケースもあるだろうけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:37:38.07 .net
度量衡の単位は少し言葉を変えればいいんよ
メートルならモートルとか
お金の単位は当たり前に変えてるよね
流石に円とかドル使う作者はいないだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:48:01.61 .net
>>394
ダン待ちの一文字だけ変えた単位が気持ち悪かったんだけど俺だけ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:48:15.82 .net
>>368 >>378
安全圏から弱いモノ虐めしたいキッズに人気あるのかね
いきなり最強チート使ってゲームプレイするのが好きなガキとか
作者ともども歪んでるなぁw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 17:58:08.31 .net
センチだとだめでヤードやマイルがOKって
それ外人がファンタジーにヤードはないだろせめてセンチにしろよと言ってるのと変わらない気がするんだが
それにスポーツ好きでもないと100マイルが約160キロなんてすぐわからないし知ってても身近でなければピンとこない
なろうを擁護したいわけじゃないけどなろう以外の小説は独自単位であふれてるの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:07:15.56 .net
俺としては、オリジナルの単位名使われたら
今度は動植物や道具の名前も気になり出すから普通にメートルとかでいいわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:17:25.29 .net
通貨以外の単位とか流石にどうでもいいわ
むしろなろう小説ってそういうところに無駄に力入れてわかりにくくてキモくなってるの多くね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:20:05.97 .net
>>398
デスマ次郎が異世界グルメ()をやってたけど
現実の食べ物とそっくりのものしか出てこなくてクソつまらなかったしそこら辺は変に凝る必要ないよな
リンガ()とかもいらん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:33:31.42 .net
孫って元日本人設定だけど米食べたいとかならないの?
転生した孫世界の食文化に馴染めないとか現地民との味覚の感性の違いに悩む展開はない感じ?
なろう世界って食文化は大概同じだよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:34:03.88 .net
こういう作品楽しんでる奴らが普段ワンピースとかディスってると思うと笑えるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:40:18.92 .net
>>401
食文化どころか生活レベルも大して変わらんぞなろう異世界はw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:44:00.78 .net
スポーツ好きっていうか野球物好んで読むような奴なら細かい数値は置いといて100マイルくらい理解してるよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:44:48.65 .net
ほとんどの名詞が日本語そのままなのに1つか2つだけに独自の名詞を付けるのも滑稽だよな
距離とか通貨の単位だけを異世界独自のものにする作品が多いのは、現実社会で通訳したときに
単位はそのままだから、異世界語を日本語に通訳しているって体なのだろうか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:54:15.95 .net
>>403なろう作家は中世ヨーロッパの文化水準を高く見すぎてる傾向がある
魔法で生活を支えてるならそういう描写があっていいけど孫の魔法は基本的に戦闘でしか使われない
あの世界は戦闘狂ばかりで日々、戦争のことを考えてると解釈するべきか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:58:48.31 .net
>>403
肉の両面焼きや椅子に座ることすら思いつかない異世界人を忘れるなよw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:00:49.68 .net
作者の知的レベルよりも高いレベルの世界観は絶対に作れない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:19:30.03 .net
>>370
金箱か
日本語版は出なかったな
レイストリン様ァ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:47:57.78 .net
>>407
カップ麺を製造できるのに食べ方がわからない「い世界」かな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:51:16.36 .net
異世界に転生・転移させられて衣食住に苦労したなろう主人公っておるの?
中世ヨーロッパで現代日本人と同水準の生活してたのは貴族だけだとどっかで見た気がする

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 19:52:41.80 .net
>>409
>レイストリン様
懐かしい名前を聞いたw
あれ、戦記は一応ハッピーエンドだけど(レイスト様は悪堕ちだけど)
伝説はぐっちゃぐちゃだったような

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:14:02.23 .net
>>411
よく言われてるけど社会のベースも中世ヨーロッパ風じゃなくて近世ヨーロッパ風だよね
中世ヨーロッパなんて、おまるだとか窓のほとんどない厚い壁の石造建築だとかいう物質文明のレベル以前に、国王の都に他の貴族が来てるなんて諸侯会議でもなければ無いだろ
日本の中世に領主が上洛したり鎌倉に上ることが無かったのと同じようなもんだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:19:25.51 .net
ナーロッパと中世ヨーロッパは全然別物だし突っ込んでも仕方ない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:20:33.38 .net
孫は平民でも通える中等部、高等部の学校があって水着や日焼け止めが存在するから意外と文明レベルが高いと思えてきた
産業革命時代の18世紀もしくは19世紀に近いくらいの技術水準があるのかも
漫画見る限りだと水色とかの下着は現代っぽいしコルセットとかもないから、うーん・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:24:34.76 .net
道具に漢字を書くだけで色々なことが出来るのだから
現代よりもよっぽど便利な社会の方が自然

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:32:32.18 .net
>>397
身近で馴染みのある単位を使うなって事じゃなくて、ファンタジーは「ヨーロッパ風」が多いからヨーロッパでよく使われてる単位の方がマッチしてるんじゃないかって事よ

正直、独自単位は相当上手くない限り使わん方がいいと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:37:45.83 .net
>>417が、なんかメートルとかセンチがヨーロッパで使われてないみたいな言い方になっちゃったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:49:50.46 .net
ファンタジーじゃがいも警察の話
http://hirorin.otaden.jp/e429912.html



やっぱメートルは違和感があるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 20:52:04.87 .net
>>416
油性マーカーで世界最強になれそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:04:41.79 .net
>>411
最初だけならこのすぱの宿が馬小屋だったね、ひたすら土方のバイトで徐々に生活用品が増えていくのはリアルだった
後何とかのグリムガルだっけはチートと無縁で悲惨過ぎた、チート過ぎてもいかんがリアル過ぎてもいかんと

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:07:31.75 .net
単位はフィートとポンドでええやん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:11:51.08 .net
>>411
アニメ化控えてるありふれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:12:43.68 .net
単位にこだわり過ぎると、キリスト教もラテン語もないのに「マリア」とか「メリダ」とかいう名前があるのもおかしい!ってなるよなぁ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:15:37.36 .net
グリムガルはキャラが馬鹿すぎて糞つまらなかった
仲間死んだのになんで同じ戦法をまたやろうとしてんだよ
最後は結局チート行動してたし

都合のいい記憶の残り方が糞だな
記憶全部残っててキレると加減できなくなるとかの方もヤバいけど
どうやっても行動がおかしいから気持ち悪いキャラにしかならないよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:23:51.53 .net
内容のキモさが問題なのに単位ガーとかアホかお前ら

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:43:18.31 .net
グリムガルは男女の距離感とか女の男への目の向け方なんかが太郎シリーズのオナホ女に比べたら
それが良いか悪いかは好みとしても少なくともキャラクターとしてはずっと生きてる感じがした
あと名前覚えてないけど魔法使いの地味な女の子が何かえちえちな感じだったのは印象に残ってる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:43:20.65 .net
やたらエロゲー特有の展開が出てくる事に比べたらsi単位系とか些細な問題だよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 21:57:00.37 .net
転生して記憶とチート引き継いでやりたい放題オナニー
世界征服してヒロインもゲットしちゃうよw
なろう主人公のやってることってフェイスレスと同じだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:01:18.39 .net
>>427
グリムガルっていうのは見たことないけど太郎シリーズのヒロインは生きてるって感じがしないのはわかる
ガワが違うだけで全員主人公を持ち上げるためだけの装置

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:07:39.67 .net
許嫁に一言もないのは流石になぁ…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:14:10.84 .net
生きてる感じがしないのは都合よく動くオナホだからだろう
何しても嫌われることなく好感度に上限なし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:16:10.04 .net
大体なろうの擁護って〜よりもマシってばっかだなあ
信者自身がこのジャンルを無邪気にアゲるのは恥ずかしいって自覚してんでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:21:44.26 .net
無邪気にageageなのはバレバレなのにな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:31:06.06 .net
太郎系オナホ共は太郎のいない所でオナホ同士がどんな会話してんのか
まったく想像できない位にはキャラクター性が薄い

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 22:36:42.12 .net
この作品に関しちゃオナホはシシリーしかいないぞ
他の女は孫マンセー要員

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:00:43.26 .net
>>435
太郎がいないところで喜び組がひたすら聖教新聞みたいにほめ続ける回があったりするから侮れない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:22:15.68 .net
公式のこれはギャグなのか?
ムカつく孫の顔に王子の実像とは乖離した説明
https://i.imgur.com/WBHcYYM.jpg
https://i.imgur.com/0sAOwZc.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:22:28.60 .net
>>426
内容がつまらないと、言葉の使い方とか度量衡とか
どうでもいいことが気になるのは糞アニメの特徴のひとつ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:31:35.11 .net
>>304
現代じゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:34:20.69 .net
やっぱなろう系でオバロがマシかもしれんな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:35:57.42 .net
>>441
イキリ骨太郎信者いきなりどうした?
孫とどっこいの糞だが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:37:43.57 .net
小説の挿絵って内容読んでから描くシーン選んで提示と修正を繰り返すみたいな感じなんだけど
イラストが軒並み微妙なのってクソつまらんから菊池さんやる気ないんじゃないかと思えてくる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:45:39.76 .net
オバロも糞だろ
マッチポンプしかしてないし
時間止めて即死魔法とか呆れしかなかった
信者が必死にネタバレしまくってたから何の面白味もなかったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:46:10.90 .net
>>438
フォルフォードってなってるけど名前変わったのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 23:53:04.81 .net
>>438
この孫ガイジ顔過ぎない?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 00:17:24.50 .net
こういう作品のメタ発言って保険に見えるわ
下らないテンプレでも作者は分かっててやってます的な
結局思いっきり自己投影した主人公のアゲイベントを心置きなくやりたいだけやろと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 00:31:49.10 .net
指輪買う金があるなら自分で剣買えよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 00:37:28.37 .net
さすがにもう無理だ
あまりにくだらなすぎる
よく5話まで見たと自分を褒めたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 00:43:40.20 .net
今週は最初から最後まで孫太郎SUGEEEだったなw
しかもファンが詰めかけてきてるとかいう小学生の妄想みたいな持ち上げ方
さすがに胸焼けするわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:16:02.49 .net
クソアニメマニアでもしんどい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:24:29.87 .net
原作通りならこれからもアルティメットマジシャンズが行く先々できゃー!孫様よ!孫様だ!英雄だ!と言われる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:24:41.49 .net
孫太郎を政治・軍事利用しないって言ってたけどSクラスはノーカンなのか?
利用するなと言った張本人の爺婆もSクラスサポートして良い事したみたいな空気でワロタw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:37:46.06 .net
替え刃剣が想像以上にダサかった
レバー引いたら飛び出して石畳に深々と突き刺さる切れ味にビビったw
自重で石が切れるなら超音波振動なんて必要ないんじゃね?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:48:36.79 .net
孫が常にoresugeeしてるから
爺婆の孫が孤独云々のやり取りが全く頭に入らない
地位もプラスされてる分なろうの中でも崇められっぷりがきつい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 01:54:02.68 .net
受験生への見下しっぷりから感じていたけど性格相当悪いな
自分より実力が下な人間にちょっとした皮肉を言わないと死ぬ病気かなんかか
前世は他の社員に比べて劣ってたのにこういう性格になるもんかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 02:05:13.58 .net
>>456
ダメ社員が新入社員相手にイキって瞬殺してそのまま職場の雰囲気最悪の人手不足の修羅場に突入とかよくあるで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 02:07:25.87 .net
むしろ他より劣っていたから劣等感拗らせたんだろう
基本的になろう読者ってそういう人達なんじゃね?

リア充シネとか言ってるが、なろう主人公ってこれ以上ないリア充やん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 02:19:31.57 .net
なろう作者やその主人公に性格悪いってのは褒め言葉だよ。他人にマウント取られるのを病的に嫌うから、SかMかで聞かれたら間違いなくSと答える

転スラもリーマン時代から後輩の彼女を嘲弄して泣かせるような性格だったのが明言されてるけど、欠点としてではなく陽キャの特徴みたいに肯定的に描いてるのマジで気持ち悪い

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200