2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印75試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:12:34.33 ID:rqTcGNMZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!! 

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――― ■放映日程  平成30年4月より放送開始 
・テレビ東京系6局ネット 4月6日より毎週金曜日 夕方5時55分〜
■配信日程 
・あにてれ https://campaign.ani.tv 毎週金曜日6時30分〜 

・YouTubeコロコロチャンネル 毎週月曜日12時〜
■関連URL 
・週刊イナズマウォーカー  http://www.inazuma.jp/inazuma-walker/
・番組公式サイト: https://www.tv-tokyo...p/anime/inazuma2018/
・原作ゲーム公式サイト:http://www.inazuma.jp/ares/
・全シリーズ公式サイト:http://www.inazuma-world.com/
・公式Twitter https://twitter.com/inazuma_project

前スレ 
イナズマイレブン オリオンの刻印 74試合目 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556180160/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:24:33.20 ID:3slwzqdF0.net
>>444
なんかギャラクシー終えた後に出た雑誌のイナイレ総括みたいな記事で結構秋山監督が日野の案に補正や意見を出し合うとかで秋山監督さんは良い人でしたみたいなことが書いてあったな

それに比べてチーフディレクターのマンさんはエンディングで「んほぉ^〜」しすぎなんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:32:47.58 ID:y1AF+skh0.net
>>469
ロシアとアメリカ、勝った方が日本と戦えるとかありそうだな
だからわざと負けたとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:48:59.32 ID:sng4rlyY0.net
>>470
オリオンの惨状は日野をたしなめて軌道修正が出来る奴が居ないのが原因か
他と比べてアレオリで妙に日野が張り切ってアニメに関わりまくってるのもあるだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:57:04.95 ID:+Nzjgpph0.net
冨岡秋山宮尾を戻して作り直して

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:14:54.84 ID:uwYg8pUjp.net
>>472
いつもウォーカーの横にいる女性社員モーちゃんだっけ
結構アレスで批判して突っかかったけど日野が野坂悠馬のライセンスポーズしながら「いやあれはぁ」とか言い訳して話の落ちに三国がどうとかって今関係ない話で濁して呆れて言い返すのもアレだから
「はい次のスライドヲドウゾ」で独りよがりな現場事情が見れたね

https://i.imgur.com/VM1E2Zk.jpg

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:19:24.52 ID:Vkz6rhgH0.net
ウォーカー見てないけどいつもどんな話してるの?
割とギスギスしてる感じ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:13.19 ID:YWAVX2gW0.net
>>460
ネタかもしれんけど今の社長なら何ぶっこんできても
おかしくないと思うわ
鬼道の父親も実は生きてましたーとか
とにかく伏線なんて貼らないし付け焼刃の設定が多いからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:26:35.93 ID:btW0R4Yx0.net
パラレルだからってやりたい放題で色々破綻している

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:27:12.06 ID:GbVMOa0W0.net
>>475
ギスギスはしてないけど、いつも日野の隣にいる女性社員のもーちゃんが苦労してるなという感じかな
日野のファンから反感を買うような発言に対してそんなことないですよっていつも言ってくれてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:28:37.55 ID:an3NatT0p.net
モーちゃんが見放したらいよいよウォーカー配信とか出来なくなる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:29:38.30 ID:r6/fL0kA0.net
ウォーカーのあれは台本かと思ってたわ
社長の発言がろくでもないには違いないが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:49:39.51 ID:pwSu6N8q0.net
レイトン教授→女性主人公で出すが死亡
妖怪ウォッチ→誰得なシャドウサイドで死亡
イナズマイレブン→過去の人気に縋るがゴミクズ化
スナックワールド→話題にならず死亡

今のレベルファイブヤバくないか?
有名ブランドが死にかけてる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:53:43.09 ID:WsJiT4tV0.net
メガトン級ムサシもいつまで経っても続報来ないしジャンプで連載するっていう話もどっかに消えたしレベルファイブマジでヤバイだろ…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:54:51.81 ID:sng4rlyY0.net
一応そのなかだと妖怪ウオッチはまだマシな感じだからそれでもってる感
シャドウサイトから原点に立ち返ってるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:57:46.89 ID:ODtqiSPMH.net
妖怪はシャドウサイドの前から既にやばかっただろ
むしろシャドウサイドになって盛り返した部分もあるくらいでシャドウサイドのせいはねえわ
現にシャドウサイドから以前の妖怪に戻しても人気戻るどころかむしろ視聴率下がってるじゃねえか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:01:45.35 ID:K/dF1v97r.net
妖怪はイナホのが多分悪影響強そう
というかこの頃から日野の美形でもなく性格もイマイチなキャラをプッシュする悪癖は始まってたんだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:09:10.01 ID:wM755cBR0.net
同期のシャドウサイドやカトリーと比べたらオリオンの低クオリティっぷりが際立って涙が出てくる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:12:22.21 ID:btW0R4Yx0.net
そういえばイナホてクソブスだったっけ?なんか主婦みたいな服装だった気がした

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:14:20.95 ID:ODtqiSPMH.net
イナホとUSAピョン登場から人気が落ち始め
ゲーム3の不評と話がマンネリ化で人が離れた
シャドウサイドはそんなマンネリ化を打破し新規層も得て盛り返した方
結局1年で終わりシャドウサイドファンも離れ以前のマンネリウォッチに逆戻り

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:17:09.09 ID:pwSu6N8q0.net
アレスが失敗したのは
ファンが見たかった展開をことごとくやらなかった
これに尽きる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:28:28.30 ID:h/JOsejF0.net
面白ければ王道展開ばかりじゃなくてもいいが
面白くない破天荒展開はちょっとな
正直挑戦的な展開始まると聞いた時までは割と楽しみにしてるし新キャラとか期待するんだけど面白くないグロと一部のキャラ達のageだけをやるのは違う
例えそんな展開思い付いても望まねえ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:39:20.97 ID:ODtqiSPMH.net
日野がアメリカ代表総入れ替えした理由が無印と同じ展開はしたくなかっただからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:42:12.90 ID:hDWZbMSU0.net
視聴者の予想と期待を裏切って悪い方向に舵取ることがメインになっちまってる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:52:42.07 ID:ODtqiSPMH.net
アメリカは予想通りにロシアの噛ませになった方がまだマシだったかもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:53:30.73 ID:ssyXgC2Wp.net
アレスまではまだゲームで後付けすれば何とかなるって希望はあったけど、オリオンからはどうあがいても絶望状態だよな。
わざわざ有料イベント(8000円)払って行ったのにこの仕打ちはなんやねん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:57:44.15 ID:7FNJTJ7O0.net
>>494
ゲーム開発のために入場料上げますw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:59:44.56 ID:pwSu6N8q0.net
なんかもうゲームは発売しない方がマシな気がしてきた
今売っても黒字になるのかも怪しいぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:05:19.86 ID:9fAPA0v90.net
>>490
こういっちゃ何だが応援したいと思える新キャラが一人もいないんだよな
アレスで面白いなと思った灰崎吉良も三下チンピラ化するし
茜ちゃんと微笑ましいと思ってた灰崎と仲間を知ることで精神的に成長したであろう吉良を返してくれ...

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:05:52.44 ID:wgX2A8ql0.net
3年前に企画したものを今更中止なんて流石に無理だろう
まぁこのまま作っても良い結果が出るとは思えんが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:14:27.70 ID:/z55ubsJ0.net
無印時代→現代では珍しい泥臭さ
GO→現代に合わせた爽やかさ
アレス→なろう系

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:16:14.99 ID:I9PwStwo0.net
>>489
やろうとはしてたみたいだが何が原因かは知らないがどれも理解に苦しむ斜め上のものだったな
吹雪兄弟が特にわかりやすい
人気がないアイスグランドはそのままで人気のエターナルブリザードはくっそダサいホワイトダブルインパクトに改変
なんも関係ないなえが加わって始めてトリプル「ブリザード」になる
オリオンになってからもなんかそれっぽい事言ってウルフレジェンドかと思わせてからの別技(遠吠えは入ってる)とかちっともファンのことわかってない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:29:18.43 ID:qrtpmexe0.net
氷結グンニグルは好きだけどな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:31:39.95 ID:qk53Y9iT0.net
>>501
でも別に威力でアロンソに勝ったわけではないんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:33:22.35 ID:kMhMOpXm0.net
>>497
そっちの感覚とは違うかもしれんが応援したい新キャラは居たんだけど消えたか応援したい要素が消えたな
灰崎と茜ちゃんの話はこれからだったが突然必要無いと筆を投げられた様だ灰崎の大事な要素だと描かれた筈なのにな
作品なら少しずつ話を続け魅力的に掘り下げるって所だけどもうキャラ設定は見せたから一部の層に受ける要素だけで良いと判断したのか話自体を投げられたキャラは多いと思う
今新キャラの話はアニメでしか観られないのに大体はキャラ設定と姿だけ見せられても可哀想だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:33:29.24 ID:9fAPA0v90.net
アレスの時にエタブリやっとけば当時残ってた子どもはかなり食いついたと思う
まー無印のまんまの詠唱ありのエタブリに限るけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:35:01.04 ID:9dqWJnZ80.net
吹雪兄弟は実際の技に関しては好みの問題ってのもあると思うから別に許せないとまではいかないけど、
アツヤの暴言や士郎の裏切りとか荒れる展開をブチ込んでくるのと、2人でのウルフレジェンドみたいな絶対に盛り上がるところは外してくるのが謎

氷結もダブルホワイトインパクトも嫌いじゃないけど、確実に盛り上がる展開を捨ててやることか?って思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:36:45.25 ID:fPfUZbQP0.net
ウルフレジェンド出さないのはマジで謎だわ。忘れてるのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:37:07.49 ID:9fAPA0v90.net
>>503
吉良は父親関係でまだなんかあると思ってたから急に筆投げられてて驚いたわ
何気氷浦万作辺りが一番可哀想なんだよな
敵チームはどういう性格とか内面の掘り下げあったけど伊那国メンバーは主人公校なのに何も見れなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:44:11.30 ID:9dqWJnZ80.net
>>507
氷浦と万作はアレス後半の活躍を見てて微妙な気持ちになったな
物語後半から唐突感のある活躍が増えて、オリオンで代表入りさせるための調整されてるって感じが嫌だった
そのくせ話の尺は代表入りしない小僧丸や道成に回すもんだから、小僧丸とかも好きだけど、描写の配分の仕方がおかしいと思ってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:24.49 ID:qrtpmexe0.net
一之瀬たちがやられたのに円堂の反応薄すぎ
バス中もお通夜だし、そこは「あいつら絶対許さない!」と怒るべきだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:26.56 ID:qk53Y9iT0.net
>>506
無印の評価された点は出来るだけ削りたいじゃないですかw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:54.08 ID:iENug/Tv0.net
影山どこ行ったんだろ
鬼道いないから影山の登場は絶望的か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:46:44.68 ID:/z55ubsJ0.net
今のイナズマイレブンの作画は
5年以上前の無印とGOに劣る
進化して無いどころか激しく劣化しすぎ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:49:28.26 ID:9fAPA0v90.net
>>508
いきなり実は努力してました設定のやつな
何というか社長露骨すぎるわ
どう見ても氷浦たちに興味ないのわかる扱いだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:50:23.10 ID:k+c7yG11H.net
>>509
日本もウズベキスタンに対してグリッドオメガで同じようなことしてるからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:03:04.09 ID:9fAPA0v90.net
不動やや目ざといキャラのままでいくと
ホラーとかサスペンス映画の真実に近付いてやられる奴みたいに離脱しそうだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:04:34.67 ID:fPfUZbQP0.net
>>510
日野はほんとにそう思ってそうで怖い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:18:59.29 ID:/z55ubsJ0.net
ウルフレジェンドが合体技であることを
ガチで忘れてる説もある

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:22:01.56 ID:kMhMOpXm0.net
てかサスペンスならキャラ描写はかなりある筈だが最早キャラが生きている様な感じすらしない奴まで居るな
サッカーアニメでサスペンスやるのも刃物地雷リョナやるのもおかしいから新作でも作ってやれと思っていたがこれ単純にサスペンス作る力も足りてないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:24:23.62 ID:qrtpmexe0.net
格言がどれも良いこと言わせようと頑張って考えた感

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:30:42.94 ID:HEJz7NBZ0.net
無印GO→この台詞を格言にしよう
アレオリ→とりあえず格言としてこの台詞をあのキャラに言わせよう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:54:02.32 ID:pcKn7RBS0.net
待ち望んでたウルフレジェンドかと思いきや氷結のグングニル
仮に人狼展開はじめたあのタイミングでウルフなんてのが出ればそれはそれでマズいし
そもそも人狼要素がいらないし
技名のせいで佐木沼がチラつくし
もうめちゃくちゃなんだよな…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:55:07.51 ID:fnUPt7t/K.net
アレオリの格言一覧貼ってほしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:56:36.66 ID:+qUl4wRH0.net
重箱の隅をつつくようで悪い気もするんだが、個人的には氷結のグングニルって名前が引っかかる
グングニルって氷の槍じゃなかったはず かっこいいけどね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:03:04.07 ID:9fAPA0v90.net
>>518
一話一星の「日本は負ける...」その後「え?俺何か言ってました?」とか描写しとけば
記憶混同の伏線にも視聴者が嘘か本当どっちだ?って楽しめる一因にもなったのに
サスペンスといいながらサスペンスにも大して興味ないんだよな脚本は
本当に好きで書きたいなら勉強して学ぶし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:10:14.25 ID:+qUl4wRH0.net
二期吹雪みたいな鏡会話的なのがあればな
鏡に向かって話し続けていて、明日人あたりが後ろから声かけて「いや、何でもありませんよ?」みたいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:25:00.39 ID:I9PwStwo0.net
日野の精神が子供ってのはよく言われる話だが成長して中二病になったなこりゃ
よく考えたらアレスになってからやってること全部そんな感じだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:41:15.37 ID:fnUPt7t/K.net
中二病というか高二病じゃない?
中二要素はこれまでもあったし、ちゃんとカッコよかったぞ。

今のは子供の悪いところ(無責任さ)と大人の悪いところ(媚び)が融合して最悪なことになってる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:50:15.10 ID:AvNPk6Vw0.net
円堂は賢い人格、野坂はドジっ子人格に入れ替わってたし訳がわからん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:58:34.37 ID:Rj+Dshsy0.net
GOや無印でも作画崩壊自体はあったけどパッと思いつくのがカオス戦ぐらいで、他は大抵遠くのキャラとか中割りとかでそこまで気にしなかったな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:09:21.84 ID:xGu7/QWfr.net
>>177
あれブラジャーブラジャーって言われてたけどちゃんとアイガードだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:18:56.81 ID:2jPoSqm+d.net
>>511
そもそも鬼道が主人公じゃないからアレス時点で影山は心入れ替えたっぽいし、もう登場は無いだろう
あの去り方は何かまだ闇を抱えていそうだが。

それより現主人公陣に繋がる人物が少ないな。今の所、明日人の父親関係と一星のオリオン、あるか分からんが野坂と杏奈の恋愛観だろ?灰崎関係ねえ。既に豪炎寺を目指して追いかける虎丸ポジ。マネに茜入れたら良かったんじゃね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:15:05.58 ID:fnUPt7t/K.net
茜と野坂が仲良くしてるのを見た杏奈とエリンギと灰崎が心を乱してジャパンが崩壊するぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:59:32.72 ID:yiLn4aeh0.net
>>491
チームkが勝った場合の世界線ルートの焼き直し
これでアフロディが出場してファボスくらってはい退場次の追加選手は〜?wwとか普通にやりそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:28:05.68 ID:znBZNbOD0.net
なんでこいつ日本代表なのってなるキャラ多すぎるだろ

・タツヤ
・万作
・坂野上 etc

碌にキャラ活躍させてないのに追加キャラとか意味分からんぞ・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:53:35.22 ID:XnG7TRze0.net
今のストーリーで必要なのって
剛陣野坂>一星灰崎円堂明日人>>(超えられない壁)>>その他ってイメージ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:54:43.44 ID:6V+QoLJfd.net
無印のときはみんな何かしらのスポット当たってたのに、今回の代表掘り下げ無しで終わるキャラ多そうで普通にクソ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:03:06.20 ID:6VKqmyeLK.net
>>535
これを見ると円堂に気を使いすぎな気がしてきた
そこは割りきって稲森とかにスポット当てれば良いのに
円堂嫌いではないが主人公じゃないなら今の主人公に活躍譲っても良いんじゃないか?
無印ファンが許さないの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:04:25.03 ID:qgy9QgYXa.net
>>537
むしろこんな扱いなら円堂含む無印キャラ全員要らんわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:05:21.05 ID:AvNPk6Vw0.net
ガンダムのトラウマが蘇るわこんなんw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:06:18.87 ID:XnG7TRze0.net
>>537
前作主人公とチームのキャプテンなのとポジションがGKと嫌でも役目があるからまぁしょうがないとこはあるんだけどね…実質野坂灰崎円堂の三主人公だよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:10:48.38 ID:qgy9QgYXa.net
ただ円堂の出番を控えさせたとして明日人の出番が増えるかっていうと微妙

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:11:05.51 ID:6VKqmyeLK.net
>>540
稲森を使わなすぎなんだよな
次回で衝撃の事実を知るのが稲森だし挽回待つしかないのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:15:05.69 ID:doV324Wz0.net
もう氷浦氏が主役でいいだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:19:33.85 ID:NBHVtLisp.net
顔だけで代表に選ばれたキャラ筆頭やんけ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:28:31.59 ID:VhGBEc+i0.net
円堂の出番削ってもその分の尺はアトムでなく野坂に回されるのは目に見えてるだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:46:44.58 ID:6VKqmyeLK.net
>>545
確かに
逆に徹底して野坂野坂にして野坂ファン以外追い出せば誰も傷つかないかもな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:06:35.57 ID:qrtpmexe0.net
野坂ファンも他のキャラの活躍が見たいよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:37:39.96 ID:I9PwStwo0.net
さすのさするにしてもせめてまずあのクソみたいな死んだ目の理由ぐらい教えてくれればいいのに
アレス教育プログラムの影響かと思ったらいつまでたっても治らないし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:42:46.28 ID:9jnRs7dd0.net
無印の世界編の試合に出てた豪炎寺と今の豪炎寺
今の方がまだ存在感あるかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:57:11.15 ID:9dqWJnZ80.net
>>549
オリオンは最初から世界トップレベルの実力持ちで、現在は復帰間近という本来なら美味しいポジションだからな
野坂の復帰の異常な早さとリベンジの機会であるスペイン戦不在というケチがついてるけど

無印の方は点は取るけど話には関わらないし、設定的な実力は語られなかったから、
頼りになるけどストーリーでは空気ってのも、らしいっちゃらしいけど、強キャラ描写という点に限ればオリオンの豪炎寺の方がしっかりしてる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:05:32.64 ID:XnG7TRze0.net
社長からすれば
復活の爆炎<<<<<<<皇帝の帰還なのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:10:27.41 ID:Cg48dEIFa.net
>>550
というかMFDFも得点に絡んでたからな
FWも吹雪ヒロト染岡さん虎丸辺りがいたし
一強の印象ではなかった
エースストライカー的精神支えはあるけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:14:31.46 ID:Cg48dEIFa.net
>>534
基山好きだし性格的にsageも食らってないからこの空気のままさっさと抜いてくれよと思ってるけど剛陣の相手役みたいな位置を脚本が与えてるからそれも無さそうでキレる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:14:37.29 ID:bRub3njep.net
今明らかに持て余しててこのまま最後までベンチウォーマーの可能性あるがな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:31:51.81 ID:lOC90p/Er.net
基山は率先して一星寄りだったし
吉良父のために選手つぶしをしそうだなと思っている
むしろ個人的にはあの時一星に迷わず味方していたしそこまで貫いてほしくもある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:36:19.26 ID:wbv5jAW0d.net
士郎も離脱したしザ・バースはもう無理そうですね…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:38:31.16 ID:IFdDCBmLd.net
バースはアツヤと現ヒロトでやんないかなーとか思ってる
そもそも技がなくなってそうだが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:43:15.80 ID:Cg48dEIFa.net
>>555
潰すよりは父さんが被害に合うなら自分が代わりになりますってタイプだと思う
もし吉良ヒが狙われても父さんが悲しむとか守らないとって感情で代わりになりそう
>>556
バースは無印の生まれ変わった二人だからこそできた技だし個人的にそこは出さなくて良かったわ
ただあの二人無印でもオリオンでも知らぬ間に仲良くなってるし何か新しい合体技見たかった
まあ吹雪返ってくるかもしれないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:52:30.18 ID:lOC90p/Er.net
>>558
選手つぶすことで吉良財閥を優遇するとか吉良父の持病を治すとか言われたら迷わず加担しそうだけどね
あと自分がと名乗ってもお前なんか潰しても価値はないと突っぱねられたらそのまま条件飲むんじゃない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:41:58.44 ID:AvNPk6Vw0.net
士郎が裏切り者だったろって話だったけどそれについて騒がないのは変だな?

データ漏らしたって疑心暗鬼になってたのにもうその事を気になってないから皆知ってるって事だよな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:48:09.27 ID:Rw9hYgZy0.net
吉良財閥に追い詰められてた描写もないし大仏ももうピンピンしてただろ
基山も自己犠牲精神っぽい描写されてたのに大仏のために自分はどうであれ仲間を怪我させるとか
もはや本編見てないか自分の中で作り上げた捏造すぎないか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:52:38.00 ID:Rw9hYgZy0.net
こう思うと本編で仲間怪我に巻き込んだ事実ある野坂にじわじわくるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:59:33.44 ID:ah3mGiPir.net
>>561
吉良財閥を今以上に盛り上げたいというのはアレスであったし
吉良父の持病が完治したとはいってないけどね
家族のためなら何をしても仕方ない精神じゃないなら一星に真っ先に同情はしないと思うけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:22:33.69 ID:pRwuwtWKr.net
>>532
こういうのでいいんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:22:44.45 ID:wbv5jAW0d.net
それはヒロトとかお日様園の皆で協力してって話でどんな手を使ってもとかそんなニュアンスじゃないしキャラでもないだろ
妄想も大概にせいよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:38:12.24 ID:bWpm+pBda.net
吹雪士郎が裏切り者になったのは野坂のせい…?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:46:17.13 ID:RiOSJk2dp.net
吹雪の怪我は野坂2割、敵1割、一星7割くらいの責任
一星はキチガイ無罪になったけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:50:55.93 ID:6VKqmyeLK.net
基山はアレスでもう終わった感じだな
吉良家>自分の価値観でめでたしになった時点で成長云々は期待出来なくなった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:54:36.34 ID:bWpm+pBda.net
ヒロトはまた人狼の設定を持ち出してタツヤの巻き添え食らってアフロディと入れ替えるくらいかな?

それやったらクソだけど

総レス数 1007
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200