2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン オリオンの刻印75試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:12:34.33 ID:rqTcGNMZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
てっぺん目指すぜ!超次元サッカー試合開始(キックオフ)!! 

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html

・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――― ■放映日程  平成30年4月より放送開始 
・テレビ東京系6局ネット 4月6日より毎週金曜日 夕方5時55分〜
■配信日程 
・あにてれ https://campaign.ani.tv 毎週金曜日6時30分〜 

・YouTubeコロコロチャンネル 毎週月曜日12時〜
■関連URL 
・週刊イナズマウォーカー  http://www.inazuma.jp/inazuma-walker/
・番組公式サイト: https://www.tv-tokyo...p/anime/inazuma2018/
・原作ゲーム公式サイト:http://www.inazuma.jp/ares/
・全シリーズ公式サイト:http://www.inazuma-world.com/
・公式Twitter https://twitter.com/inazuma_project

前スレ 
イナズマイレブン オリオンの刻印 74試合目 
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556180160/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:16:21.99 ID:rnUkug9Td.net
>>420
主人公陣で行ってるのに西蔭邪魔にしかならんだろ
それに偵察に行かないか?って明日人が話した時、灰崎その中に居なかったしな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:24:06.55 ID:YWAVX2gW0.net
>>414
一応明日人→太陽、野坂→月、灰崎→星じゃなかったか
>>418
無印勢におんぶだっこじゃなく新キャラ達にもっと力入れればいいのにな
なに趣味で展開むちゃくちゃの野坂剛陣マンセーしてんねん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:36:42.56 ID:qlVPcmU/a.net
野坂剛陣マンセーでも一之瀬吹っ飛ばすよりは面白かったな…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:38:34.55 ID:hDWZbMSU0.net
本編では冷遇通り越して嫌がらせレベルの扱いしまくる癖にグッズとかそういうのは無印頼らなきゃいけないって随分都合いいよな
さすが日野とも思うが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:43:18.62 ID:EiSiSTTc0.net
グッズでは無印キャラが主力なのに本編では雑に扱うとか都合のいい話だよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:44:14.62 ID:EiSiSTTc0.net
無印キャラ高校生くらいの設定でできなかったのかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:47:38.12 ID:ODtqiSPMH.net
百歩譲ってパラレルだから許されてる部分もあるが
無印3の続きとかだったらもっと酷かったと思うわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:49:05.43 ID:ruz2pjkuK.net
愛人と浮気しまくるくせに、妻の実家が富豪だから金を引っ張りまくる的な

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:51:40.44 ID:AEXxsC0U0.net
旧作世代も取り込むためにifにしたんだろうけど悪手でしかなかったな
限界集落で妙なグッズ売り続けるよりは新たに開拓した方が良かったんでは…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:58:02.31 ID:ODtqiSPMH.net
どっちにしろ日野脚本がめちゃくちゃにするから
結果は同じだっただろうがな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:21:48.12 ID:2ipGOEL9K.net
社長がやらなかったら荒れただろうが今よりはマシなのは確実だろうからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:22:54.28 ID:pwSu6N8q0.net
日野は恐らく悪意は無いんだろうが、
自分が面白い物=ファンが面白い物
と勘違いしてイナズマイレブンを作ってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:29:18.83 ID:K/dF1v97r.net
今の日野とミリオンヒットを多数産み出した日野が同一人物とおもえない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:33:39.14 ID:pwSu6N8q0.net
レイトン教授
イナズマイレブンGO
ダンボール戦機
妖怪ウォッチ

これらを全て作った人物とは思えん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:34:23.13 ID:Vkz6rhgH0.net
日野何にもやってなかったんじゃね
ゴーストライダーが全部やってくれてたのよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:39:00.93 ID:3slwzqdF0.net
>>434
1から10あるうちの全部やってるのがアレスオリオン
他の作品は1から4程度しか関わってないでアニメ監督さんに頼んでる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:40:56.89 ID:8wQzhLx00.net
前は毎週やってたウォーカーも今は叩きの場になりそうだから全然やらないよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:44:40.82 ID:ruz2pjkuK.net
下請けの進捗管理もせずにイナズマウォーカー毎週やってたのゴミ過ぎる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:48:54.60 ID:an3NatT0p.net
言い訳配信動画で下請けに騙されました被害者です!だからな
めちゃくちゃに巧妙に隠されてたか進度管理がお粗末過ぎたのどっちかだろうが救いようがなさ過ぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:52:46.57 ID:YWAVX2gW0.net
>>436
無印の頃かなりアニスタに修正されてたからな
設定もアニメ側に合わすようになってたし
>>427
獣2見てるとパラレルって点は本当に良かったと思うわ
そもそも吉良が弟な時点で完全別物扱いできるし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:53:35.18 ID:WZApk0ePp.net
結局下請け企業にまた作らせてるからな
ダン戦ウォーズみたいなクオリティになりそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:06:44.45 ID:zt0c6DqAa.net
>>421
ほら、旧主人公の円堂と実質主人公の1人豪炎寺は来てるからさ

灰崎は俺を置いてくなーって言ったのかと思うと可愛いな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:07:06.88 ID:ODtqiSPMH.net
>>435
少なくともゲームは日野以外にも社員二人がシナリオ書いてるのは事実だからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:07:49.85 ID:sHvn13UU0.net
秋山監督戻ってきて

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:08:21.11 ID:V0EYS4pN0.net
>>428
円堂じゃねーか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:12:51.97 ID:7FNJTJ7O0.net
一夫多妻時空の円堂って絶対夏美の金で他二人を養ってるよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:25:16.22 ID:K/dF1v97r.net
無印時点でアメリカ代表監督は一之瀬の身体を案じてあえて試合から外したりと、結構評価高かったから今回の話も濡れ衣と信じられるってのが嫌な方向で感心する
別のやり方でファン心理を活かしてくれよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:37:27.91 ID:+Nzjgpph0.net
加藤脚本だからそこまで考えられてないだろうけどね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:38:52.46 ID:ODtqiSPMH.net
ウォーカーで日野がどんな展開でもこのアメリカ代表(一之瀬達)と戦うことは確かと言ってたから
途中で一之瀬達が出場する可能性もあるか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:47:13.10 ID:as5MSQUg0.net
今回の前半の勝負のことを言ってたのかもしれない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:54:16.32 ID:8+5aD/pYa.net
嘘は言ってないなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:03:52.08 ID:qjM7NToZ0.net
新条の息子が明日人だと思い込んでたが別キャラの可能性もあるわけか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:09:20.38 ID:ODtqiSPMH.net
ミニゲームがスターユニコーンと戦った扱いになるとか
日野ならいかにもやりそうだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:12:12.26 ID:y1AF+skh0.net
稲森が母の名字なら可笑しいし
父のなら母が稲森の名を使ってる謎が出て来るからな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 20:37:02.68 ID:Muwo6MGMj
アフロディ以降の追加メンバーはウォーカーでわかるのかな。
でも去年からもったいぶられすぎてストレスだけ感じるレベルだわ。
ウォーカーは全然音沙汰ないし、皆現実的にあとの3人は誰だと思う?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:30:54.40 ID:SbYNnkHO0.net
>>452
新条に関しては、何故かヨネさんが反応しなかったことや、明日人が(顔を知らないとはいえ)勘づく様子もないことを考えれば、別のキャラが父親だとも推察できるからな

現状、父親らしきフラグも多いけど、ミスリードだと裏付けしていく描写もそこそこあるって感じ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:31:56.64 ID:iAMYGfrYp.net
浅黒いし染岡さんの父親やろなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:33:23.62 ID:btW0R4Yx0.net
号人の本当の父親か叔父か母親の元カレだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:45:41.62 ID:y1AF+skh0.net
どんな言い訳で離婚に応じたり会いに行ったりしなかったのかワクワクしてる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:49:17.10 ID:D/DlRJIrM.net
ツイッター見てたら新条の息子は西蔭とか鬼道とか言ってる人いてウケた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:50:27.84 ID:y1AF+skh0.net
鬼道ワロwww

せめてオレンジ髪の男にしなさい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:02:33.59 ID:cjzT02kS0.net
普通に新条が父親だと思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:02:52.89 ID:XApjzjpV0.net
一之瀬好きな俺は号泣
もうLEVEL-5に貢ぐのやめたわ

唯一の救いは一番好きなキャラがアレオリに出てない事だわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:04:17.30 ID:rnUkug9Td.net
>>460
なんで鬼道だよ。目の色か?無印1すらマトモに観てないんだな
鬼道の両親飛行機事故で亡くなってんのによ

西蔭はあの前髪か?西蔭の父親が新条だったとしてもピンと来ねえなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:06:35.81 ID:ODtqiSPMH.net
父親見捨てたのは母親の方だからな
しかも明日人には父親は事故で死んだことにしてた
余程の理由がなければ現状母親が酷く見えるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:18:33.32 ID:y1AF+skh0.net
前髪上げたらもれなく新条の息子認定か

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:21:13.07 ID:4wtwsFcN0.net
>>463
半田ですね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:22:37.68 ID:7FNJTJ7O0.net
栗松に決まってるでやんす

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:24:21.11 ID:tAS0XRKm0.net
1.アメリカ 勝点3 得失点+1
2.日本 勝点1 得失点±0
2.スペイン 勝点1 得失点±0
4.ロシア 勝点0 得失点-1
こっからロシアが2連勝、日本がアメリカに勝ってロシアに負け、スペインがロシアに負けてアメリカに勝つ
日本とスペインが同率2位で得失点も同じだからここで再戦して勝ちとか?ロシアを予選落ちで終わらせるわけでもないだろうし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:24:33.20 ID:3slwzqdF0.net
>>444
なんかギャラクシー終えた後に出た雑誌のイナイレ総括みたいな記事で結構秋山監督が日野の案に補正や意見を出し合うとかで秋山監督さんは良い人でしたみたいなことが書いてあったな

それに比べてチーフディレクターのマンさんはエンディングで「んほぉ^〜」しすぎなんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:32:47.58 ID:y1AF+skh0.net
>>469
ロシアとアメリカ、勝った方が日本と戦えるとかありそうだな
だからわざと負けたとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:48:59.32 ID:sng4rlyY0.net
>>470
オリオンの惨状は日野をたしなめて軌道修正が出来る奴が居ないのが原因か
他と比べてアレオリで妙に日野が張り切ってアニメに関わりまくってるのもあるだろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:57:04.95 ID:+Nzjgpph0.net
冨岡秋山宮尾を戻して作り直して

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:14:54.84 ID:uwYg8pUjp.net
>>472
いつもウォーカーの横にいる女性社員モーちゃんだっけ
結構アレスで批判して突っかかったけど日野が野坂悠馬のライセンスポーズしながら「いやあれはぁ」とか言い訳して話の落ちに三国がどうとかって今関係ない話で濁して呆れて言い返すのもアレだから
「はい次のスライドヲドウゾ」で独りよがりな現場事情が見れたね

https://i.imgur.com/VM1E2Zk.jpg

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:19:24.52 ID:Vkz6rhgH0.net
ウォーカー見てないけどいつもどんな話してるの?
割とギスギスしてる感じ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:13.19 ID:YWAVX2gW0.net
>>460
ネタかもしれんけど今の社長なら何ぶっこんできても
おかしくないと思うわ
鬼道の父親も実は生きてましたーとか
とにかく伏線なんて貼らないし付け焼刃の設定が多いからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:26:35.93 ID:btW0R4Yx0.net
パラレルだからってやりたい放題で色々破綻している

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:27:12.06 ID:GbVMOa0W0.net
>>475
ギスギスはしてないけど、いつも日野の隣にいる女性社員のもーちゃんが苦労してるなという感じかな
日野のファンから反感を買うような発言に対してそんなことないですよっていつも言ってくれてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:28:37.55 ID:an3NatT0p.net
モーちゃんが見放したらいよいよウォーカー配信とか出来なくなる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:29:38.30 ID:r6/fL0kA0.net
ウォーカーのあれは台本かと思ってたわ
社長の発言がろくでもないには違いないが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:49:39.51 ID:pwSu6N8q0.net
レイトン教授→女性主人公で出すが死亡
妖怪ウォッチ→誰得なシャドウサイドで死亡
イナズマイレブン→過去の人気に縋るがゴミクズ化
スナックワールド→話題にならず死亡

今のレベルファイブヤバくないか?
有名ブランドが死にかけてる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:53:43.09 ID:WsJiT4tV0.net
メガトン級ムサシもいつまで経っても続報来ないしジャンプで連載するっていう話もどっかに消えたしレベルファイブマジでヤバイだろ…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:54:51.81 ID:sng4rlyY0.net
一応そのなかだと妖怪ウオッチはまだマシな感じだからそれでもってる感
シャドウサイトから原点に立ち返ってるし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:57:46.89 ID:ODtqiSPMH.net
妖怪はシャドウサイドの前から既にやばかっただろ
むしろシャドウサイドになって盛り返した部分もあるくらいでシャドウサイドのせいはねえわ
現にシャドウサイドから以前の妖怪に戻しても人気戻るどころかむしろ視聴率下がってるじゃねえか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:01:45.35 ID:K/dF1v97r.net
妖怪はイナホのが多分悪影響強そう
というかこの頃から日野の美形でもなく性格もイマイチなキャラをプッシュする悪癖は始まってたんだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:09:10.01 ID:wM755cBR0.net
同期のシャドウサイドやカトリーと比べたらオリオンの低クオリティっぷりが際立って涙が出てくる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:12:22.21 ID:btW0R4Yx0.net
そういえばイナホてクソブスだったっけ?なんか主婦みたいな服装だった気がした

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:14:20.95 ID:ODtqiSPMH.net
イナホとUSAピョン登場から人気が落ち始め
ゲーム3の不評と話がマンネリ化で人が離れた
シャドウサイドはそんなマンネリ化を打破し新規層も得て盛り返した方
結局1年で終わりシャドウサイドファンも離れ以前のマンネリウォッチに逆戻り

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:17:09.09 ID:pwSu6N8q0.net
アレスが失敗したのは
ファンが見たかった展開をことごとくやらなかった
これに尽きる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:28:28.30 ID:h/JOsejF0.net
面白ければ王道展開ばかりじゃなくてもいいが
面白くない破天荒展開はちょっとな
正直挑戦的な展開始まると聞いた時までは割と楽しみにしてるし新キャラとか期待するんだけど面白くないグロと一部のキャラ達のageだけをやるのは違う
例えそんな展開思い付いても望まねえ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:39:20.97 ID:ODtqiSPMH.net
日野がアメリカ代表総入れ替えした理由が無印と同じ展開はしたくなかっただからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:42:12.90 ID:hDWZbMSU0.net
視聴者の予想と期待を裏切って悪い方向に舵取ることがメインになっちまってる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:52:42.07 ID:ODtqiSPMH.net
アメリカは予想通りにロシアの噛ませになった方がまだマシだったかもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:53:30.73 ID:ssyXgC2Wp.net
アレスまではまだゲームで後付けすれば何とかなるって希望はあったけど、オリオンからはどうあがいても絶望状態だよな。
わざわざ有料イベント(8000円)払って行ったのにこの仕打ちはなんやねん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:57:44.15 ID:7FNJTJ7O0.net
>>494
ゲーム開発のために入場料上げますw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:59:44.56 ID:pwSu6N8q0.net
なんかもうゲームは発売しない方がマシな気がしてきた
今売っても黒字になるのかも怪しいぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:05:19.86 ID:9fAPA0v90.net
>>490
こういっちゃ何だが応援したいと思える新キャラが一人もいないんだよな
アレスで面白いなと思った灰崎吉良も三下チンピラ化するし
茜ちゃんと微笑ましいと思ってた灰崎と仲間を知ることで精神的に成長したであろう吉良を返してくれ...

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:05:52.44 ID:wgX2A8ql0.net
3年前に企画したものを今更中止なんて流石に無理だろう
まぁこのまま作っても良い結果が出るとは思えんが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:14:27.70 ID:/z55ubsJ0.net
無印時代→現代では珍しい泥臭さ
GO→現代に合わせた爽やかさ
アレス→なろう系

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:16:14.99 ID:I9PwStwo0.net
>>489
やろうとはしてたみたいだが何が原因かは知らないがどれも理解に苦しむ斜め上のものだったな
吹雪兄弟が特にわかりやすい
人気がないアイスグランドはそのままで人気のエターナルブリザードはくっそダサいホワイトダブルインパクトに改変
なんも関係ないなえが加わって始めてトリプル「ブリザード」になる
オリオンになってからもなんかそれっぽい事言ってウルフレジェンドかと思わせてからの別技(遠吠えは入ってる)とかちっともファンのことわかってない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:29:18.43 ID:qrtpmexe0.net
氷結グンニグルは好きだけどな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:31:39.95 ID:qk53Y9iT0.net
>>501
でも別に威力でアロンソに勝ったわけではないんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:33:22.35 ID:kMhMOpXm0.net
>>497
そっちの感覚とは違うかもしれんが応援したい新キャラは居たんだけど消えたか応援したい要素が消えたな
灰崎と茜ちゃんの話はこれからだったが突然必要無いと筆を投げられた様だ灰崎の大事な要素だと描かれた筈なのにな
作品なら少しずつ話を続け魅力的に掘り下げるって所だけどもうキャラ設定は見せたから一部の層に受ける要素だけで良いと判断したのか話自体を投げられたキャラは多いと思う
今新キャラの話はアニメでしか観られないのに大体はキャラ設定と姿だけ見せられても可哀想だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:33:29.24 ID:9fAPA0v90.net
アレスの時にエタブリやっとけば当時残ってた子どもはかなり食いついたと思う
まー無印のまんまの詠唱ありのエタブリに限るけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:35:01.04 ID:9dqWJnZ80.net
吹雪兄弟は実際の技に関しては好みの問題ってのもあると思うから別に許せないとまではいかないけど、
アツヤの暴言や士郎の裏切りとか荒れる展開をブチ込んでくるのと、2人でのウルフレジェンドみたいな絶対に盛り上がるところは外してくるのが謎

氷結もダブルホワイトインパクトも嫌いじゃないけど、確実に盛り上がる展開を捨ててやることか?って思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:36:45.25 ID:fPfUZbQP0.net
ウルフレジェンド出さないのはマジで謎だわ。忘れてるのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:37:07.49 ID:9fAPA0v90.net
>>503
吉良は父親関係でまだなんかあると思ってたから急に筆投げられてて驚いたわ
何気氷浦万作辺りが一番可哀想なんだよな
敵チームはどういう性格とか内面の掘り下げあったけど伊那国メンバーは主人公校なのに何も見れなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:44:11.30 ID:9dqWJnZ80.net
>>507
氷浦と万作はアレス後半の活躍を見てて微妙な気持ちになったな
物語後半から唐突感のある活躍が増えて、オリオンで代表入りさせるための調整されてるって感じが嫌だった
そのくせ話の尺は代表入りしない小僧丸や道成に回すもんだから、小僧丸とかも好きだけど、描写の配分の仕方がおかしいと思ってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:24.49 ID:qrtpmexe0.net
一之瀬たちがやられたのに円堂の反応薄すぎ
バス中もお通夜だし、そこは「あいつら絶対許さない!」と怒るべきだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:26.56 ID:qk53Y9iT0.net
>>506
無印の評価された点は出来るだけ削りたいじゃないですかw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:45:54.08 ID:iENug/Tv0.net
影山どこ行ったんだろ
鬼道いないから影山の登場は絶望的か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:46:44.68 ID:/z55ubsJ0.net
今のイナズマイレブンの作画は
5年以上前の無印とGOに劣る
進化して無いどころか激しく劣化しすぎ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:49:28.26 ID:9fAPA0v90.net
>>508
いきなり実は努力してました設定のやつな
何というか社長露骨すぎるわ
どう見ても氷浦たちに興味ないのわかる扱いだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:50:23.10 ID:k+c7yG11H.net
>>509
日本もウズベキスタンに対してグリッドオメガで同じようなことしてるからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:03:04.09 ID:9fAPA0v90.net
不動やや目ざといキャラのままでいくと
ホラーとかサスペンス映画の真実に近付いてやられる奴みたいに離脱しそうだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:04:34.67 ID:fPfUZbQP0.net
>>510
日野はほんとにそう思ってそうで怖い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:18:59.29 ID:/z55ubsJ0.net
ウルフレジェンドが合体技であることを
ガチで忘れてる説もある

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:22:01.56 ID:kMhMOpXm0.net
てかサスペンスならキャラ描写はかなりある筈だが最早キャラが生きている様な感じすらしない奴まで居るな
サッカーアニメでサスペンスやるのも刃物地雷リョナやるのもおかしいから新作でも作ってやれと思っていたがこれ単純にサスペンス作る力も足りてないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:24:23.62 ID:qrtpmexe0.net
格言がどれも良いこと言わせようと頑張って考えた感

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:30:42.94 ID:HEJz7NBZ0.net
無印GO→この台詞を格言にしよう
アレオリ→とりあえず格言としてこの台詞をあのキャラに言わせよう

総レス数 1007
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200