2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 45撃目

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:49:25.81 ID:4xOKZmbIa.net
>>411
関係ないやろキチガイ
今期ではトップレベルやキチガイ


作画のモブサイコ2000枚w

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:51:03.74 ID:4xOKZmbIa.net
今期はこの作画で駄目なら他は全部駄目やキチガイ

脱税UFOの鬼CG作画かw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:51:26.73 ID:fFdNrFeE0.net
>>410
いもいもなんて1000枚も売れてねーよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:54:44.93 ID:cCXuEEeia.net
円盤ガー言ってる人はこれで二期が一期より売れなかったらどうするつもりなんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:54:53.54 ID:4D7yzCnm0.net
定期的に連投ほか書き込みに噛みついてるやつだろ
放っておけばいい
毎回同じことしか言ってない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:55:19.18 ID:S8L94KTNx.net
>>413
特殊例で普遍を語る奴はリアルだとにこやかな笑顔の裏で真正の馬鹿の烙印押されるで?
まあ無駄だろうが一応同スレにいるよしみで教えといてやろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:55:41.75 ID:4xOKZmbIa.net
一期はボンズのお蔭やったんやな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:56:59.02 ID:NqJ13TUR0.net
ボン...

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:57:16.14 ID:4xOKZmbIa.net
>>418
何が特殊例やキチガイ
作画で売れなかったのに反論できなくて悔しいのうw
売り豚ステマ工作員が売り上げを否定するなキチガイ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:06.74 ID:4xOKZmbIa.net
>>416
売れるわけ無いやろキチガイw
モブサイコ2000枚wより売れなかったらを基準にしろアホ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:02:35.21 ID:cCXuEEeia.net
>>422
ん?なんで売れる訳ないのかな?ネームバリューが違うモブサイコとワンパンマンを比べるより一期と二期を比べる方が分かりやすいだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:03:35.88 ID:4xOKZmbIa.net
>>423
お前らがネガキャンしとるからやろキチガイw
アホか馬鹿無能w

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:05:13.12 ID:4xOKZmbIa.net
>>423
だから何で一期と二期の売り上げを競わせるんや売り豚ステマ工作員五等分担当w
ブラック企業マッドハウスに依頼されたのかw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:07:12.11 ID:3srpG/hk0.net
円盤の売り上げを気にする奴なんかまだいるのか。
小林さんちのメイドラゴンも円盤爆死したが、
中国のbilibiliで再生数1億4千万回で大ヒット。
そのおかげで2期の制作が決定したぞ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:08:07.23 ID:cCXuEEeia.net
>>424
単純に一期と二期じゃクオリティに差があるあり過ぎるからって素直に認めればいいのに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:08:56.68 ID:4xOKZmbIa.net
売り豚ステマ工作員
裏を返して作画演出ネガキャン工作員
売り豚なんだから売り上げで黙らせるのが一番w

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:09:17.21 ID:NqJ13TUR0.net
どちら側とも取れる煽りでレス引き出そうとしてるんだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:10:37.16 ID:4xOKZmbIa.net
>>427
たいしたねーよキチガイ
何で一期と二期を競わせるんや
ブラック企業マッドハウスに頼まれたか
それとも脱税UFOアニプレの漁夫之利ステマかw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:13:08.68 ID:S8L94KTNx.net
>>429
まあどちらにせよ暇な事よ
せっかくの連休最終日の娯楽が荒らし紛いの発狂など涙しか出ない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:13:18.38 ID:cCXuEEeia.net
そら一期と二期で比較されるのは当たり前だろ
海外でも論争になってるくらいだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:16:09.09 ID:4xOKZmbIa.net
マッドハウスが二期をやったらこれ以下の作画やキチガイw
脱税UFOアニプレ工作員に叩かれていたわw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:17:21.29 ID:4xOKZmbIa.net
とても一期並みの作画には出来ないから二期を断ったのがブラック企業マッドハウスw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:18:47.26 ID:4xOKZmbIa.net
というか東映アニメを見て育ったら二期の作画に文句はつけられないわキチガイ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:32:43.35 ID:76dKNhsS0.net
やっぱ金属バットが武器って設定は今のご時世ヤバイのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:34:20.15 ID:ZI/Yxzkc0.net
ぶっちゃけ比較されるのは1期よりハリウッド映画辺りな気もするけどね
アメコミ文化圏に人気みたいだし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:09:42.35 ID:nDINco6Tr.net
>>392
いちおう2話完結の1期と同じように比べるのはどうかと。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:16:21.87 ID:T94pXacX0.net
二期をハリウッド映画と比べるなんておこがましいにも程があるだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:26:18.99 ID:Q2IWVjzZ0.net
ハリウッド映画と比較とか正気かよww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:40:55.23 ID:P2fHB8AR0.net
ハリウッド神格化しすぎだろ。日本のしょうもない漫画原作にするどうしようもないとこだぞ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:51:38.42 ID:ZI/Yxzkc0.net
冗談じゃなくて本当に比較されると思うよ
同じヒーロー物の日本アニメ代表として
もしこういう話題作のデキが悪ければああアニメ(日本の)なんて所詮この程度かって
予算や納期の裏事情察するような三流コンテンツだなぁと思う人も多いでしょ
例えば海外のコンテンツでも24とかプリズンブレイクとか最近だとゲームオブスローンズに触れてる人は多いだろうし
スタジオがどうだ何期がどうだって話多いからちゃんとそういう意識で製作にあたってるのか疑問に感じただけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:06:26.58 ID:T94pXacX0.net
海外サイトでゲームオブスローンズの新シーズンとワンパン2期どっちに期待してるかみたいな投票やってると誰か書いてた記憶はあるが
それはあくまで一期のクオリティを前提とした期待値で、だからそこそ世界的に2期に失望する声が多いって事なんだけど

これでハリウッドと比べるなんてとてもじゃないけど恥ずかしいレベルだと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:26:25.82 ID:S8L94KTNx.net
おいおいそれこそ欧米様の御意見を神格化みたいなのは日本人の悪い所だぞ
一番オタに理解あり層も厚い日本でさえ市民権得てきたとは言え
やはり一般コンテンツとは一段低く見られてるのに

欧米なんてアニメやアニメファンはもっと少数だし低く見られてるレベルだよ
比較なんて真面目にしてたら鼻で笑われると思うぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:42:06.22 ID:8ZjL2Dq5d.net
今気づいたんだけど1期のOPってフブキさんだけ出てないよね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:11:38.37 ID:IC3sKA900.net
フブキちゃん早くでないかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:28:36.50 ID:haSs2/OL0.net
上の方で言われてたけど
確かに顔にグラデ入れる意味わからんな
立体的になってるわけでもないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:38:20.03 ID:Yy6LB1co0.net
騒ぐほど1期と2期の作画の違いはないだろ
デアラはありまくりだったけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:51:25.15 ID:IC3sKA900.net
2期のほうが制作費安そうね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:52:07.43 ID:BRDycDJna.net
いやいやいや…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:04:24.28 ID:GR+NIku40.net
ペルソナ4も顔の下半分にオレンジのグラデかけてヒゲとか言われてたな

仮にグラデのおかげで立体感出るとしてものっぺりしてる普段のハゲマントの顔には不要だろうに

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:35:36.14 ID:PgVyimtj0.net
ムカデ後輩→わかる
ムカデ先輩→まだわかる
ムカデ長老→は?
あいだはもうねえのかよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:44:43.69 ID:OvX25yF50.net
ムカデOBとかムカデ会長とかいてもいいかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:52:56.18 ID:Q2IWVjzZ0.net
ムカデ番長は?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:04:50.80 ID:rCwrpwFj0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1YnkhEWkAABoeu.jpg
ワンパンチでスギの木へし折ってくんないかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:05:38.61 ID:0Aw2d367a.net
ムカデ総長は?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:23:11.63 ID:oGalqOoh0.net
gif作られんな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:33:50.51 ID:OMF1znaIa.net
ムカデ長老倒すシーンが楽しみでならない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:20:03.91 ID:jyuxxQNDa.net
最後はスーパーカミオムカデで

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:22:23.82 ID:T94pXacX0.net
今のところシーンの再現が殆ど期待を下回る出来だからなぁ

まぁ流石にムカデ長老のワンパンシーンは気合入れてくると思うが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:24:50.20 ID:gGJIEsGYa.net
ワンパン2期既に爆死確定じゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:45:51.26 ID:JgD7a1qtp.net
>>215
いや、俺もあれこれ考えず毎週楽しみに見てる

いろいろ固いこと言ってる奴居るが、固いのは肉棒だけで十分。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:06:19.09 ID:2PEtuI17a.net
>>457
そりゃ、二期は一期と大差ないなんて寝言かましてる連中だって本心じゃヤバイ出来なのは認識してるからな
gif作っていつでもシーン見直せる状態にするのなんて断固拒否なんだろ
行動がクオリティの低さの証明になってるから悲しいもんよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:21:51.39 ID:1612S6qo0.net
>>461
制作会社さえ変わらなければ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:51:47.12 ID:vO0dlP0o0.net
>>464
慣れてるスタッフが他の作品に取り掛かってるし、体力も無いからどの道変わらんよ

そもそも、奪われた訳でもなくやれないし旨味も無いから手放したに過ぎんから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:00:36.75 ID:TY92ttWt0.net
オーバーロードがマッドハウスで、あの程度の出来で満足できますか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:35:21.31 ID:623Ln/6A0.net
他の作品がテンポ、演出、構図、画の味とか色々細かく考えて作られているんだと気づかせてくれる
気合入った同人レベル
そもそもアニメ制作のノウハウすらないんじゃないかとすら考えちゃう

でも脚本とキャラは原作譲りだしおもしろいと思っているよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:19:00.21 ID:Pvl9CKaFa.net
>>465
そもそも制作体制が変わった事情は関係者しか知らないはずだがまさか…?
いくら責任をマッドに擦りつけも二期が一期に遥かに及ばない事実は変わらないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:31:34.98 ID:vO0dlP0o0.net
わざわざageてマッドハウスに責任擦り付けだの喚く
ってどこまで妄想癖拗らせてるんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:35:03.07 ID:Pvl9CKaFa.net
妄想拗らせてるのはお前じゃねーかw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:36:43.30 ID:PgPjHSq20.net
>>366
このグラデーション、なんのためにやってるんだろうな
ペルソナ4アニメでも見たけどわりと謎

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:40:00.18 ID:LK2dtK5j0.net
お偉いさんたちは金さえ儲かれば別にアニメが糞になろうが知ったこっちゃないんだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:49:38.32 ID:sSI7oMdma.net
>>366
たいした変わらんやろキチガイ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 23:50:28.27 ID:sSI7oMdma.net
>>471
お前はペルソナ4しか見たことがないのかキチガイ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:13:13.74 ID:pP8TGViz0.net
>>470
妄想もクソもねえがな

マッドハウスは、元々社員が少なめでJCの半分未満
優秀なフリーランスを適正な時期に押さえられなきゃどうにもならん
しかも今回200時間超えに加えて未払いで訴訟起こされていて、製作環境を回す体力的にも厳しい時期
「業界だと200時間残業も間々見るが、自分は390時間残業した」
とか社員が週刊誌にゲロる状況
そして、その仕事の中でもとりわけ大変だったとスタッフがSNSなんかで呟き続けたのが、ワンパンマン1期

どこがやっても1期のようにはいかんし、状況的にマッドハウスが仕事を受ける訳が無い
ぶっちゃけ1期で頑張り杉た影響で地雷と化してるからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:13:18.06 ID:WPCbrh/R0.net
ワンマンショーが始まるぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:18:52.45 ID:UHfpHwH5a.net
>>475
制作体制がJCに変わった経緯は公表されてないので
お前がいくらマッドを叩こうが単なる妄想にしかならんのよ

そんなやり方でしか二期を擁護できないのはある意味可哀想ですらあるけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:21:13.37 ID:tfcZ/0kd0.net
視聴者も作品さえ面白ければ会社が儲かろうがつぶれようが知ったこっちゃないのと同じだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:23:09.41 ID:NSiXCLx50.net
やっぱ画コンテが問題だよな3話は楽しく見れたからもう監督は画コンテやなくていいよセンスない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:23:19.68 ID:pP8TGViz0.net
>>477
死力を尽くして頑張り杉たが正直そこまでする程の旨味があった作品じゃないから
マッドハウスが手放すのは当然の話だろ
というだけで、別にマッドハウス叩き要素なんざ欠片もねえよ


ぶっちゃけワンパンマンなんてそこまで過労死する程に死力尽くす作品じゃねえよ。という作品叩き寄りにすら近いな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 00:25:57.47 ID:UHfpHwH5a.net
>>480
君の当然は知ったこっちゃないんだよ妄想君

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:06:24.71 ID:tv+R/DG+a.net
>>477
そんなやり方でしかはお前やキチガイ
一期だって大したことはないわモブサイコ2000枚wと比べたらな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:08:22.44 ID:UHfpHwH5a.net
でたー今度は円盤君w

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:12:03.15 ID:tv+R/DG+a.net
>>483
お前が売り豚ステマ工作員やろキチガイ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:18:44.70 ID:tv+R/DG+a.net
ブラック企業マッドハウスが二期をやったらすぐに韓国DRに丸投げしてクレイモアみたくなった
それでも原作が良かったから何とか見られたわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:41:05.76 ID:XhP85mjv0.net
1期の有名どころだとどの他アニメのスタッフが参加してるの?
ようつべで1期のアクションシーン集見たけど凄かったわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:41:29.95 ID:NMz5iipu0.net
ガロウの発音へんじゃね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 01:53:03.00 ID:tfcZ/0kd0.net
餓狼だったりハローだったりなんかイントネーションがバラバラな気が

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 02:28:31.87 ID:R1wKaPfM0.net
>>58
やっぱり感じるんだ
宇宙をやっちゃったから、そのうち未來だ、過去だ、異次元からだになるのか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 05:17:57.77 ID:R43xb7IA0.net
ときどきマッドハウスとマッパが頭の中でごっちゃになる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 06:22:58.85 ID:xUFG6CD00.net
>>487
ガ↓ロウじゃなくてガ↑ロウだよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 06:48:43.16 ID:wG7ruZkj0.net
だから餓狼伝説の餓狼の発音で良いんだろうって

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 07:13:21.91 ID:NMz5iipu0.net
太郎の発音じゃないと違和感がやばい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 07:16:21.53 ID:pQMeFGeN0.net
>>492
おっさんしかわからねえだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 07:48:28.09 ID:qGXM2Bhm0.net
別に発音なんて統一しなくていいのに
キャラごとに違う方がむしろ自然
まぁアニメだから必要なのかね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 07:58:40.60 ID:Wsj4P/Ak0.net
餓狼じゃなくてガロウなので餓狼とは違う読み方のイメージ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 08:03:12.48 ID:ZTkPiGJX0.net
俺は令↓和なのか令↑和なのかはっきりしてほしいわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 08:04:13.02 ID:NMz5iipu0.net
「ガロウッ!」みたいに強い語調で呼ぶときに餓狼だといまいち締まりがないというか気が抜ける

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 08:05:27.23 ID:jjc3QeTIa.net
鉄腕アトムもテツandトモと間違える事があったしな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 08:49:39.87 ID:CmIVLjrP0.net
>>416
モブみりゃわかるが2期が1期より売れるなんてことはありえない普通なら

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 09:08:42.45 ID:UHfpHwH5a.net
>>500
そんなに円盤の売り上げが気になるのか?

2期が1期より大幅劣化してるのは明らかだが売り上げなんて殆どマークティング次第だから心配すんな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 10:17:14.83 ID:KzTW+dj20.net
3期作れるくらいちゃんと売れてればとりあえず十分だと思ってる

モブは1期の時は5000売れれば2期作れるとか言われてたような気がするけど、その基準だと3期がちょっと心配程度か
3期に関してはワンパンマンもそうだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 10:36:25.64 ID:WNCW+iZDa.net
作画のモブサイコ2000枚w

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:18:44.29 ID:WEYinilE0.net
モブサイコのブルーレイ高いしなぁ
ネットに毎週720pで違法うpしてる人いるしそれで済ませたわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:21:05.42 ID:11fsaeOF0.net
ここ糖質を飼ってんな。同じ事ずっと言ってて怖

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:28:38.19 ID:imhdq7YG0.net
モブサイコって売れないんだね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:38:24.06 ID:WNCW+iZDa.net
>>504
何が二期の作画やキチガイ馬鹿チョン死ねカス

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:39:01.96 ID:WNCW+iZDa.net
>>505
二期の作画ガー連呼のキチガイか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:46:16.64 ID:WEYinilE0.net
>>507
安価間違えてるよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 11:47:45.23 ID:WNCW+iZDa.net
>>509
お前や作画ガー連呼ネガキャン工作員の違法ダウンロードのキチガイ死ね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 12:28:10.30 ID:hAQY1oK30.net
>>497
0話

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 13:05:15.36 ID:a3dO7NY+0.net
個人的に不満があったのは金属バットが自分叩いたシーンだけだわ、一期じゃなくて標準的なアニメの作画で比較したら良い方じゃね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:35:26.11 ID:l7GjUnMjp.net
作画だけじゃなく演出がなぁ
シーンを垂れ流してるだけというか
EDを特殊EDにしてでも
シーン平坦垂れ流しをやめて欲しい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:42:25.43 ID:XhP85mjv0.net
このままじゃ禁書の二の舞やん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:46:31.50 ID:WvNqCKb+0.net
今の所戦闘描写がゴミ
ムカデ長老?の戦闘のくだりとか
A級ヒーローVSガロウのくだりとか期待はできない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 20:48:41.44 ID:N3pZdjU3a.net
今の所、青木さんの作画だけは質が高いと思う

しかしこのレベルのアニメーターが最低あと5人はいないと正直厳しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:05:08.15 ID:JZCW6xUva.net
サイタマと面識のある無免とチャランコ同士の会話というのは面白いけど
原作じゃさらっと流されてるどうでもいい事をキャラがぐちぐち気にしてる
感じのアニオリでよく使われるパターンが気に入らない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:06:24.38 ID:m+ioytaxd.net
キングダムの3Dなみにキツイわ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:07:37.54 ID:tfcZ/0kd0.net
実写の評判は良いようだねキングダム

ワンパンも続け

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:15:39.96 ID:N3pZdjU3a.net
>>519
多分5年後くらいにハリウッドが実写化してる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:25:07.98 ID:IdKGDByl0.net
>>520
舞台がアメリカで、アジア系アメリカ人が主人公だな
ハンコックみたいな感じで

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:33:45.88 ID:hEmI6r+Sd.net
ムカデ先輩の作画は良かったな。
ちゃんと原作にない動きを工夫してた。
絵の動きがないところを効果で誤魔化すのもムカデ先輩戦は上手くハマってた。
本気回ならそれなりに期待できると思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:42:44.22 ID:WPCbrh/R0.net
ムカデと一部戦闘シーンは良いよね
演出頑張ってほしいけど、もう今の時期だとほぼ全話出来上がってるんだっけ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:44:25.15 ID:N3pZdjU3a.net
>>521
俺はアフリカ系アメリカ人が主人公になると予想してる
ウィル・スミスの息子のジェイデン・スミス辺りがサイタマ役かな。ドラゴンボール好きみたいだし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:25:15.01 ID:cnX1NLFU0.net
>>522
そこも青木さんパートだったらしいね
この人今のところ全話参加してるが、担当外されればいよいよ本当にヤバいかも

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:29:51.31 ID:ZdVpRrcC0.net
ムカデ先輩がテンション上がってきたーって感じで手をわしゃわしゃして金属バットに向かっていくところは良かった
そこも青木さんて人なのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:56:51.29 ID:u4iEywS9M.net
もう青木さんに分裂してもらうしか無いな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:11:16.90 ID:fbmU1LGF0.net
キャラの顔の作画酷すぎ
もう2期は中止でいいよ
ホント残念だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:13:16.77 ID:xfAxNlDH0.net
フブキちゃんの乳首みたいのよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:40:33.55 ID:RPF8+BXO0.net
何時から?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:52:31.69 ID:3t/Hex8Fa.net
今日も放送終わったらコンテ云々一期に比べて云々とプロの方々の崇高な御意見が飛び交うぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:54:35.31 ID:N3pZdjU3a.net
>>531
あなた覚悟して来てる人ですよね…?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:57:35.24 ID:aifnsP8pr.net
見てきた

ムカデ長老を倒したワンパン凄過ぎ
キングも面白かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:03:21.92 ID:zXFDzYBJK.net
今期はやたら腐す書き込みあるが、京アニ版鍵作品と出崎や東映版鍵作品の対立みたいなもんか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:08:14.08 ID:gTPXtZo/r.net
>>528
見るのをやめればいいんだよ?
あれでもいいって人はいるからね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:36:00.40 ID:zEA/8LLoa.net
>>531
素人目にも酷いって何度言ったら分かるんだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:39:32.24 ID:8EBR3KYqa.net
素人はコンテとかいうワード使わないよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:42:04.83 ID:1W1F41I60.net
評価厳しい奴はどうかと思うが
ぬる過ぎる奴もどうかと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 00:58:17.60 ID:8fFkDnfG0.net
ニコ生アンケ1、3話でガクっと上がって2期最高記録出して、4話でガクっと下がって最低記録出した
初の70%台来たけどまだまだ挽回できると思うよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:18:46.08 ID:ErNlwsOS0.net
今日は武闘会編でサイタマメインだろうし、ワクワクする

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:41:29.74 ID:XFeCmQPda.net
金属バットは余計な妹の横やりで反撃は止められるんやろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:43:15.95 ID:nbWIn+8wa.net
顔崩れすぎ笑うわ、もう原型も保ててない
もっとましなアニメーターが集まるまでアニメ化しなくてよかったんじゃないの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:45:58.77 ID:XFeCmQPda.net
ゼン子って不殺の象徴やね
キチガイや

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:46:28.56 ID:XFeCmQPda.net
>>542
死ねキチガイ
モブサイコ2000枚w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:49:55.68 ID:XFeCmQPda.net
ガロウは金属バットの後にキングを見かけ攻撃するが一緒に居たサイタマの蹴りで一蹴やろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:51:43.32 ID:XFeCmQPda.net
ゴウケツやるんか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:53:54.00 ID:nbWIn+8wa.net
過疎りすぎ、みんな冷めてんのかね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:59:52.34 ID:XFeCmQPda.net
>>547
モブサイコ2000枚w
作画ガー作画ガー頑張れやw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:00:06.40 ID:uSFa57a40.net
今週はなんか作画安定しねぇな・・・特に顔
頼むよ本当

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:00:07.46 ID:vsirGyNj0.net
テンポわりーな
もっとサクサク進めろよ
セル編かよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:00:28.66 ID:ErNlwsOS0.net
いや、リアタイで見てるだけやろ
リアタイ勢のほとんどはテレビじゃなくニコ生とかやろから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:01:31.67 ID:49ikBQc/0.net
武闘会だけやりゃいいのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:01:57.92 ID:XFeCmQPda.net
>>549
>>550
見てねーやろ関東名古屋大阪じゃないド田舎のアフィカスの馬鹿キチガイw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:02:05.19 ID:uSFa57a40.net
このペースだとゴウケツ倒して終わりかな〜

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:02:13.84 ID:OiLIYnFJ0.net
ここら辺は原作もそんな動いてないけど、一期と比べると見せ方というかなんな悪すぎだわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:02:36.26 ID:5MFzXdtOM.net
一話の中に登場するキャラ多すぎて、詰め込みまくってるのはまるで禁書3期を彷彿とさせる。
構成も悪いねこれ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:02:39.72 ID:XFeCmQPda.net
>>551
死ねキチガイ北海道のアフィカス

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:03:05.68 ID:q2LZ9a1x0.net
怪人襲撃と同時進行だからか、とっちらかってて何か落ち着かない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:03:07.81 ID:ErNlwsOS0.net
作画は1期のときも崩れてるときあったし、これくらいならいいんじゃないか?
17話は作画良かったと思う
テンポは早いけど、先週よりは良くなってる気する

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:03:22.65 ID:kTir1DNPa.net
えっ今週ヤバくね?
30分でまとめにくいあたりなのかもしれんが全く山場がなくてつまんなすぎた…
金属バット戦闘シーンの謎空間もなんだあれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:03:24.06 ID:xz9g99BfM.net
今回は不満ないわ素晴らしい
このペースだとやはりムカデ撃破までだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:03:25.89 ID:XFeCmQPda.net
>>555
何が?w
見てねーやろ北海道のアフィカスのキチガイw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:04:34.83 ID:j/Hzgol+0.net
ビンタでおわたw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:05:01.60 ID:uSFa57a40.net
弩S様の作画だけは何とか死守して欲しい(懇願)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:05:03.35 ID:ErNlwsOS0.net
またきたかー、定期やなwww

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:06:31.31 ID:XFeCmQPda.net
見てねーやろド田舎のアフィカスのキチガイw
お前らが作画ガー作画ガー言っても一期ガー一期ガーで何一つ具体的に指摘していないからなキチガイw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:06:45.72 ID:trJxAHuZ0.net
詰め込み過ぎに見えるかも知らんが割と原作通りなんだよな〜

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:07:12.73 ID:wmsFH9oS0.net
今回の大量怪人発生って町内レベルの話なのか?
呑気に格闘大会やってる場合じゃないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:05.61 ID:XFeCmQPda.net
ガロウがサイタマに一蹴りで終わるわ時系列では無いな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:08.84 ID:SqIvvBsW0.net
再構成して整理するかと思ったらそのまんまだったw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:16.00 ID:vsirGyNj0.net
テレ東で見とるわボケカス
テンポ悪くてクソつまんねーぞ
雑魚同士のチマチマした戦いで時間潰すな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:45.97 ID:XFeCmQPda.net
>>571
見てねーやろ北海道のアフィカス馬鹿キチガイ死ねカスw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:52.69 ID:FUAqeKpO0.net
テンポは悪いけどちょくちょく入るギャグのキレが良いからまぁ…
あとこんだけ作画節約しまくってるなら今後ちゃんと頑張ってくれよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:08:58.32 ID:nbWIn+8wa.net
>>556
めちゃくそ早いテンポは村田がダラダラと17巻まで使って描いたせいだろう仕方ないね
ムカデまでをアニメ化したかったんだろうけどもう少し短くまとめてたら余裕持って作れた
重要なセリフをカットしまくってて笑うしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:09:36.57 ID:lsg580I6a.net
ニガムシは面倒見の良い先輩だなぁ
あれで顔がもっと良ければ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:10:12.94 ID:ErNlwsOS0.net
なんで自分へのレスだと思うんだろうなぁ自意識過剰
テレ東で見とるとか知らんがな
過疎ってるって書き込みに対してだから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:10:29.81 ID:xz9g99BfM.net
一期は1巻から7巻までを12話で
二期は8巻から17巻まで12話で
そら詰め込みすぎになるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:10:38.24 ID:vsirGyNj0.net
いやサイタマのギャグがつまらんわ
最強キャラが雑魚笑いモノにしてるってのがそもそも不快だし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:11:12.18 ID:6BOd44pG0.net
リメイク版読んでるからついていけてるけど
一気に登場人物増えたからアニメ初見勢はつらそうだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:11:33.41 ID:xscQnneKM.net
この辺りのジェノスは髪型も首の色も違うはずなんだが
アニメの方手抜きされたな…
ドSは頼むぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:11:58.09 ID:15BrMHWF0.net
ガロウのバットへの連打、バングの怪人への連打
ひどすぎ、同じ画像を繰り返すだけで効果音は「ペシペシペシ」って……

特にバングは一発一発が重いこぶしをを流れるように全身に叩き込む
バングの技術と圧倒的強さ、いらだちを示すそこそこ重要なシーンなのに

原作は迫力あったのになあ……

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:12:55.65 ID:INY+9XZd0.net
サイタマが動いていないからなのかヒーロー狩りも怪人大戦争もトーナメントも面白くないな
ワンパンで解決してたから長尺に向いてない気がする
来週はトーナメントで動くから少しは楽しめるようになるのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:13:13.52 ID:XFeCmQPda.net
本当に二期をブラック企業のマッドハウスがやったら韓国DRに丸投げしクレイモアみたいな作画になるからな
見てねーやろの北海道アフィカスは作画ガー作画ガーとほざくなよキチガイw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:13:47.46 ID:YGKx7fXq0.net
まーんま禁書3期の起伏もへったくれもないゴミ再現しててほんとクソ会社だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:14:19.95 ID:8lcIvhcUa.net
やっぱり禁書然り変に群像劇っぽくすると微妙になるなあ
バチバチ動画バトルももう飽きたし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:14:21.84 ID:XFeCmQPda.net
>>584
死ねカス
具体的に書けやブラック企業マッドハウスw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:15:50.68 ID:XFeCmQPda.net
>>584
>>585
禁書ガー禁書ガー笑うわ
脱税UFO アニプレの三木ステ馬w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:17:16.48 ID:YGKx7fXq0.net
ま、スレも伸びねーし元々売り上げもゴミで誰も見てねーからどうでもいいかー
結局人気ない作品ってクソ会社送りになってこうなるんだなー

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:18:32.14 ID:XFeCmQPda.net
>>588
死ねカスw
印象操作だけの馬鹿無能w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:18:52.60 ID:xrO3sUZR0.net
原作に忠実ではあるんだけど…
まぁこんなもんか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:20:31.85 ID:1W1F41I60.net
予想を超えない(悪い意味では超えてるが)
仕上がりなので盛り上がりようがない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:20:55.07 ID:XFeCmQPda.net
>>588
お前のせいで皆がTwitterにいっとるのやろ
お前はそれで優秀なんだがこのスレのネガキャン工作員としては全く優秀では無い
ボランティアか?w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:21:52.78 ID:wAz+R5d5M.net
ワンパンマンって何で日本で人気出なかったんだろうな・・・
海外は爆発したのに日本で人気出なかったばっかりにこんなことに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:22:47.45 ID:nbWIn+8wa.net
久保田がツイッターで一期のスタッフみんな残ってほしかったって言ってたし二期決定の時から絶望してただろうな
一期のベテランのフリーアニメーターは他所で仕事、二期はJCで寄せ集めのまともに原画描けないアニメーターで作るしかないなんて

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:23:40.39 ID:qFOMJloka.net
>>593
1期のときはおそ松さんフィーバー来てたからしゃーない
時期が悪かった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:24:37.42 ID:XFeCmQPda.net
作画ガー作画ガーは全く無能なネガキャン工作員
東映アニメやステマの新房のシャフトのアニメを語ってからいえやキチガイ
本当に二期は新房のシャフトがやったほうがネガキャン工作員が居なくて良かったかw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:26:18.33 ID:XFeCmQPda.net
本当に手抜きが大前提のシャフトのワンパンマンが見たいw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:30:48.12 ID:uCuBsXYY0.net
今回はONEも村田も放送前告知無かったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:31:07.18 ID:cR2jaFrh0.net
途中背景無くなっちゃったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:38:04.70 ID:XFeCmQPda.net
ムカデ長老までか
あれもキングの手柄か
ブラストもワンパンじゃないし大したことはないわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:39:23.44 ID:sWhwLkj/0.net
>>598
それな
久保田誓は毎週クオリティ高いかつカラーのイラスト上げてくれてるけど
村田とONEはだんまりだなと

モブはONEが全部作画も話もやってるのもあるだろうが
モブの時はONEは毎週何かしらは上げてたからモブのアニメは満足していたんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:40:27.23 ID:XFeCmQPda.net
>>601
作画ガー作画ガーのモブサイコ2000枚w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:42:55.40 ID:XFeCmQPda.net
作画ガー作画ガーのネガキャン工作員はモブサイコ2000枚wだし恥を知り消えろやカスw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:44:02.25 ID:uCuBsXYY0.net
>>601
まぁ放送時間が遅すぎるせいもあるんだろうけど
先週眠そうな顔アップ書いてたし
俺もうたた寝してて見過ごして今見た
あと今回のはわざわざCパートに分ける必要無かった気がする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:44:49.33 ID:XFeCmQPda.net
>>604
深夜アニメとしては早い時間や

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:46:48.83 ID:cR2jaFrh0.net
EDのビブラート聴くのが苦痛だから席を立ったらcパートあったんかいって後で気づいたわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:48:39.10 ID:XFeCmQPda.net
このスレが過疎ったのは脱税UFOアニプレとブラック企業マッドハウスに雇われた
前期たつきに雇われたステマ会社のネガキャンやね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:51:26.65 ID:uCuBsXYY0.net
>>605
そうなん?(´・ω・`)モブとかはさらに早かった訳か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 02:55:02.28 ID:XFeCmQPda.net
ブラック企業マッドハウスが作画で評価されたことは無いやろ
隙あらば韓国DRに丸投げするからよ
一期がもし作画が良かったらボンズとかの他社アニメーターによる奇跡やろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:04:10.72 ID:2YeNGMSr0.net
あの闘技場って外部からの情報を遮断でもされているのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:07:25.30 ID:SOcLN6OC0.net
久保田作監しろや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 03:37:19.45 ID:e6/2sv8k0.net
弩S様のパンツのチャック描いてないじゃん(ノД`)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:12:00.25 ID:lEeCNyFb0.net
先週つまんないと思ったけど今週は面白かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:31:58.64 ID:U1WJy6ob0.net
作画はもう諦めた…でも演出だけはどうにかしてくれ
台詞と場面場面での間の取り方がおかしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:35:08.23 ID:5cioaGeS0.net
フブキちゃんが出たな
相変わらずエロい体しやがってw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:49:57.21 ID:MBX5U5JS0.net
画面揺らすのと謎の塗りつぶし背景でごまかしすぎだろ相変わらず
クソカットインも健在、アニメーション作るの下手っすね
https://i.imgur.com/hNtn9zm.jpg
https://i.imgur.com/HYTHEpm.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:58:17.18 ID:ktsD8Rzr0.net
誰ひとり強く見えない
動きが未熟で演出が駄目なんだろうな
がっかりが過ぎてこれは監督が監督なんて誰がやっても同じって言いたくなるレベルだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:14:43.79 ID:1OXtNYeh0.net
今期ダメなのはこいつ「監督:櫻井親良」のせいか?
それとも会社が悪いのか?(ぶっちゃけ製作費を出さないとか)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:16:59.99 ID:ziBk0HFG0.net
流水岩砕拳の作画が残念だよな
今週のガロウバングの連打とか黄金ボールの玉捌くとことか原作ではくそかっこいいのになんかあっさりしてる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 05:25:47.50 ID:ktsD8Rzr0.net
総作画監督 2人
作画監督 10人
作画監督補佐 1人

作監だんだん増えてくぞ!おまけに補佐ってんだよw
現場で何が起きてんだよwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:12:30.54 ID:15BrMHWF0.net
次回予告のタツマキがちょっとタツマキっぽくなく見える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:19:08.71 ID:1PfOxYbr0.net
打撃音軽いねえ…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:37:24.35 ID:6jahxd8Ma.net
SEの軽さは俺も気になった
あと初見の人のためにフェニックス男は着ぐるみ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:43:31.88 ID:OmBa2i5qd.net
こうやってまとめられたの改めて見るとやっぱキャラ出し過ぎだな
今回だけで新キャラ30は出たんじゃないか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:47:29.70 ID:oSGQPcA30.net
ゼンコが楽しみだったのにさらっと終わってしまった
原作こんなんだったっけか…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:49:47.43 ID:dYHupy/dM.net
8巻から17巻を12話でやるからな
村田版で何年もかけた内容をこのスピードとか笑うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:52:09.00 ID:oSGQPcA30.net
>>616
あーこのカットイン演出は謎だった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:55:05.61 ID:TRDTTKdCM.net
>>626
アニメにするんだから無駄なシーン無駄なモブキャラカットすればいいのにね
ぶっちゃけ8-17巻のキャラってほぼ不要なキャラばかりなんだし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:59:05.42 ID:oSGQPcA30.net
>>575
なんだかんだで優しい先輩

取捨選択が下手だね
バトルの描き方一つとっても

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:01:18.63 ID:VVUrj/s2d.net
1期も与えられた予算だけで頑張ってたってインタビューか何かで言ってなかったっけ
今のJCとスタッフじゃそれも無理か

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:03:42.81 ID:5MFzXdtOM.net
作画監督補佐は原画があまりにも糞だった時に、
作画監督が修正しやすいようにある程度原画の絵を直す役職のこと。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:06:51.24 ID:5MFzXdtOM.net
ちなみに禁書3期もどっかの回で総作画監督、総作画監督補佐、作画監督、作画監督補佐と、
合わせて計15人というカオスな体制のがあったわ。
もちろん作画は糞だった。
ワンパンマン2期もだんだん力尽きてきて、禁書3期化してるね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:08:59.29 ID:yLLI0zZo0.net
>>536
素人目w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:09:35.48 ID:ouZODJiD0.net
2期3話の作画を維持出来てたら、まだ良かったけど
もうそれすら無理みたいだな

3話がピークって事無いよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:16:06.94 ID:5MFzXdtOM.net
小林さんちのメイドラゴンという中国で大人気のアニメがある。bilibili動画で1億4千万回再生という。
そのアニメの2期がつい先日発表されたが制作会社が未定なのよね。
中国のファンがjcstaffになるんじゃないかと不安がってる。
向こうでも外れ制作会社だと認知されてる。ちなみに1期は京都アニメーションで作画は終始安定してた。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:17:35.21 ID:1W1F41I60.net
メイドラゴンはどうでもいいや
どうも小林が好きになれないし
ストーリーも特に面白いってわけでもない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:21:49.07 ID:8EBR3KYqa.net
先週はコンテガーコンテガーだったのに今週は右へならえで作画ガー作画ガー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:32:16.29 ID:lEeCNyFb0.net
>>635
中国で他のアニメに比べてメイドラゴンが大人気ってこと?
俄かには信じられない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:34:47.12 ID:sGQPaHXD0.net
>>616
上は規制がかかってるな
パカチェックに引っかかったんだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:36:01.90 ID:+3DIkxQm0.net
ガロウとバットの戦闘での突然の赤背景あれなんとかならなかったのかね
見てて違和感しか無かったしちょこちょこ背景無くなるのはどうなんだこれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:38:31.50 ID:TRDTTKdCM.net
メイドラゴンのかんなは海外のオタクのアイコンで割とよく見るからまぁ人気なんだろう

あとモンスター娘のいる日常とか日本より海外のが人気あるんじゃねと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:41:05.44 ID:oTd5i4ug0.net
今回 なんだこりゃと思ったけど
まだ 更なる変身を2つくらい残してるかもな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:46:55.16 ID:UY6VOB8ka.net
>>620
出来があまりに糞すぎて誰も責任背負いたくないって感じなのかね〜

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:52:51.11 ID:RdQl3uKr0.net
>>622
思った、軽いしショボそうな音

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:53:51.17 ID:1W1F41I60.net
タパパパパパパ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:07:07.71 ID:MIq5640ga.net
ジェノスの拍手はもっと金属音が出てても良かった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:09:38.00 ID:Pywk1erl0.net
場面転換が多くてテンポがなんか悪かったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:11:32.58 ID:RdQl3uKr0.net
村田版でガロウが誘いを断った所って
金属バットと妹の部分に光
怪人が居た側を闇にして
その中間にガロウが立ってるっていう人間と怪人との狭間を描写してる大事な部分なのに
カットしててセンス無いなと思ったわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:12:38.12 ID:lf/0xO290.net
話の進行が遅いよなー
何週もまたいでするような間延び感が半端ないわ
2週目で対決してくれよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:14:36.86 ID:goYM4IVbx.net
漫画の方で端折られたゴウケツ対サイタマの戦闘シーンアニメでは描かれるんだろうか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:16:14.75 ID:iNosDQdxd.net
>>650
あそこは強敵としてあんだけ描写しておいて見せる間もないくらいワンパンってのが大事だから変にアニオリで戦闘されても困るわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:19:13.84 ID:6PCerC9UM.net
首降っとんでポカーン弟子入り断って終わりでエンディング流してるときに戦闘シーン入れるとかはできるけど
特に無理して入れる必要もない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:23:01.18 ID:1W1F41I60.net
>>650
あれに力入れるぐらいなら
スイリュー戦頑張ってほしいわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:23:43.03 ID:SOcLN6OC0.net
>>618
夏目真悟に比べると櫻井は良い原画マン呼んでくれないよね
そもそもここ2年くらいJCの制作体制だと明らかに質より量だから 作画に力入れようとしないのが悪い
典型的な自転車操業の代表格

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:27:04.18 ID:3faHuiZM0.net
薄いキャラが活躍したり沢山出てきても面白くないな。
作画が良かったとしても大して面白くならなそう。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 08:29:22.78 .net
ゴウケツとの戦闘シーン描いたらマジでセンスなさすぎるわ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:29:52.37 ID:ljmJ5L140.net
漫画の時は気にならかったが場面転換あんなに頻繁に入れられると
わけわからなくなると言うか集中そがれるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:36:55.11 ID:UY6VOB8ka.net
>>648
メタ描写にまで気が回るような監督じゃない

如何に手を抜くかを考える事で精一杯

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:46:08.75 ID:iNosDQdxd.net
しかしけものフレンズ2であれだけ炎上して関係者による視聴者叩きとか擁護工作とか火消しとかすぐバレるからやめとけよってなったのに、
このスレに堂々と擁護しにくるJCとテレビ東京は何考えてるか分からんわ
特にテレビ東京お前は前回の当事者だろ
少しは学べよ
また謝罪したいんか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:09:50.08 ID:Pw2c8Wk60.net
フェニックス男イケボで笑った

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:20:38.05 ID:6b6RHP/K0.net
省エネラッシュ乱発してるなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:22:37.58 ID:nzWxR7O70.net
敵の色が何か思ってたのと違うなあ。作画はまあ低予算エロアニメレベルだなこりゃ。
なんで名作をこうやって低予算アニメにして食いつぶしてしまうのかわからん・・・売る気ないんかな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:33:22.16 ID:umFuoLPD0.net
電気花魁の怪人って小松未可子さんだよね?
エンドロールになかったよね?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:34:11.18 ID:OmBa2i5qd.net
>>657
いや、漫画の時に散々叩かれてただろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:36:53.74 ID:ljmJ5L140.net
>>664
その時の反応知らん
俺は月一で読む漫画で場面展開は気にならなかった
アニメで30分でやられると気になった
それだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:39:28.76 ID:5MFzXdtOM.net
今回演出悪いなと思ったら禁書3期も演出やってるだった。
通りで雰囲気が禁書3期に似てるなと思ったわ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:44:49.11 ID:uFTUcwKi0.net
金属バット弱いくせに時間かけてオチも妹とかもう面白いアニメを見せる気ないんかこれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:53:22.68 ID:tI3s2QHBa.net
金属バット設定上だと竜倒せるらしいし強いんだけどな
まあガロウは相性が悪かったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:55:03.90 ID:9BdEvCj9M.net
>>620
総作監2人はマジでヤバイ

原画クソ→作監修正でようやく普通の原画レベル
オール総作監修正→総作監潰れる→まさかの総作監ヘルプ
こんなことしてたら予算幾らあっても足りない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:00:08.90 ID:qFOMJloka.net
バットは妹が止めに来なかったら多分勝ってたろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:00:22.24 ID:umFuoLPD0.net
武術大会のオチは読めた。
松風さんが無双しているところに怪人乱入!
雑魚怪人相手に無双つづけるがボス出現で半殺しにされ泣き叫んで命乞いしたところでサイタマが横からドーン!
だな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:01:34.29 ID:mj1gyJlxa.net
>>659
堂々とネガキャンしとるお前はなんやねん?キチガイ
たつきに雇われてた会社か死ねカス

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:03:38.80 ID:mj1gyJlxa.net
>>667
金属バットはガロウを殺せたのに妹がしゃしゃり出て止めたやんけ
お前も見ていない北海道のアフィカスかキチガイ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:09:08.34 ID:XTymACPK0.net
ネット原作いじくり回してかなりつまらなくなってきたなあ
人気があるから引き伸ばしで延々話が進まないパターン入ったな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:10:36.62 ID:Qn7kllCo0.net
>>667
それは原作通りだからアニメの問題ではない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:13:05.58 ID:6PCerC9UM.net
>>667
金属バットは強いぞ
相性はあるがちゃんと竜も倒せるS級
タンクトップマスターと一緒にしてはいけない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:18:46.47 ID:Rj+Sj1r8a.net
金属バットのHP500だとするとマスター10くらいしかなさそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:19:53.70 ID:eAmHrw1W0.net
>>673
金属バットはもともとガロウを殺す気なんかないぞ。怪人じゃないから手加減してる。
サイタマほど圧倒的に強くないから手加減するとああなるだけ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:22:37.60 ID:Rj+Sj1r8a.net
いやバットは手加減してないだろ
最後の一撃寸止めしてなければ殺してたかもしれないって村田も言ってたし
ただフブキとサイコスばりに相性が悪かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:35:08.88 ID:fkexH7nr0.net
残念だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:37:50.43 ID:7sm8wC240.net
バットの「勝つまでだ」がさらっと流されて残念やった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:45:26.99 ID:Rl10ibLu0.net
3話の作画を維持できない事が分かりもう作画は諦めた
消化試合の始まりだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:47:06.77 ID:UaRLW3FC0.net
戦闘シーンまったく動かねぇな
アクションアニメでこれはいかんでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:01:56.09 ID:FX+hIdeda.net
そもそも武術大会は原作がつまんねーしフブキのおっぱいしか見所がない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:02:58.12 ID:wxEZ3pl40.net
いやあ、なかなかひどかったね
いつものキャラ乱立でダメになるパターンじゃねえか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:03:54.01 ID:wxEZ3pl40.net
いつも始まったと思ったら倒れてるのはなぜ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:08:14.69 ID:e6tJEwEe0.net
一番大事なところが省略されまくってる本番無しのデリヘルみたいな作画

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:23:42.54 ID:ECy9gTFX0.net
展開を進める事重視って感じだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:30:51.47 ID:eAmHrw1W0.net
原作からしてほぼこの形だから(強弁)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:57:40.26 ID:4OxpExaV0.net
メタルナイトの作画は良かったしムカデ長老のCGも奥行き感が出してていい感じだった
なのに色がなぁ…金属表現は相変わらず変だし長老は黒で良かったと思うんだけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:59:41.43 ID:znxpHHder.net
テコ入れで

副音声

ジェノスによる先生実況まじか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:02:16.71 ID:umFuoLPD0.net
あちこちで怪人災害起こってるのに平然と武術大会が行えたりゲームできたり距離感どうなってるんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:04:26.42 ID:e7cOIN0nx.net
格闘シーンが壊滅的に駄目だな
止め絵とエフェクトで次の瞬間倒れてるのを多用し過ぎのアクションアニメってどういう事だよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:06:50.93 ID:znxpHHder.net
17話

脚本:鈴木智尋 / 絵コンテ:櫻井親良、大久保政雄 / 演出:神谷智大、海宝興蔵
総作画監督:藤井昌宏、石原惠治、前田ゆり子
作画監督:安田祥子、迫由里香、谷川亮介、関本美穂、大野良成、中山由美、加藤愛、佐野隆雄、林あすか、山中いづみ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:11:20.95 ID:GEQTVnIj0.net
戦犯リストかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:13:15.83 ID:1W1F41I60.net
作監と原画の境界線が分からない布陣

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:14:12.26 ID:NbF+9Lcba.net
制作期間充分あったんだから頭から作っていったわけじゃないと思うし、見せ場の回は今後もちょいちょいあると思いたい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:17:39.53 ID:BIJpFOrKa.net
アニメ公式のツイッターより↓
https://i.imgur.com/Fmq0Wqb.jpg
ガロウの作画崩壊やばいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:18:22.97 ID:5MFzXdtOM.net
総作画監督と作画監督の人数、禁書3期の時と変わらんやん。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:20:12.02 ID:mj1gyJlxa.net
>>698
どこが作画崩壊やキチガイ死ねカス

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:22:01.46 ID:VVUrj/s2d.net
禁書って総作画監督が不在だからあんな感じだったのかと思ってたけど3人いるワンパンマンがこんな感じじゃいてもいなくても変わらんかったかもな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:24:28.28 ID:FL8kaDOBd.net
>>618
制作費低いってのはあるだろうね。細谷ふぁねるが辞めさせられたとはいえ制作費決めたのはこいつだろ。けもフレ1期が1クール3000万だったらしいし今回もそれくらいで売り上げは自分の物にしようとしてんだろうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:25:48.18 ID:hQ6A6QaF0.net
NGIP:111.239.99.112
なんか見覚えがある文だと思ったがコイツふぁねるの中の人か?
工作してたのはたつき側じゃなくてAGNやKADOKAWAらKFP側だってバレてんだが
ワッチョイがアメの原作信者ガイジ共々NGしといた方が良さそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:30:16.02 ID:Pw2c8Wk60.net
流石に糖質がすぎるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:30:19.98 ID:mj1gyJlxa.net
>>703
たつきやろキチガイ死ねカス

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:34:56.81 ID:hQ6A6QaF0.net
>>704
コーヒーに喧嘩売って負けた男のせいでKFPの工作はバレてんだが?
そもそもたつきに雇われた会社どうこう言ってる糖質たつきアンチに言った方がいいだろそれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:45:31.83 ID:XTymACPK0.net
>>692
ネット原作に色々脚色していったから辻褄が合わなくなってくる

708 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2019/05/08(水) 12:45:56.68 ID:x0Iwk26ea.net
https://i.imgur.com/50dUhcj.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:49:34.00 ID:TvLfX6co0.net
でも冷静に考えてTVシリーズで今回のバトル全部動かせっていうのはいくらなんでも無茶ぶりだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:51:33.03 ID:Jfsk7iKF0.net
つーか、どこが駄目なのかわからん
これで糞とかハードル高過ぎだし無茶振りしてんのか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:54:35.54 ID:49/u8yylM.net
今回普通によかったよな
これ以上どうしたら満足なんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:58:11.62 ID:XTymACPK0.net
1期はネット原作を忠実にやってくれたから楽しかったが
単行本化で色々な大人の事情が入ると途端につまらなくなるな
作画はよくやってると思うよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:02:33.04 ID:hQ6A6QaF0.net
1期のアニメスタッフが優秀すぎただけで2期のアニメスタッフも決して無能ではない
問題があるとすればストーリー的にまだ面白くならない部分であるという事
変に漫画版を武術大会で引き伸ばさず2期部分を怪人協会突入までやってくれたら良かったのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:13:55.15 ID:Qn7kllCo0.net
作画が悪い、演出が雑っていう批判ならわかるけど
シナリオが糞、ストーリーがダメっていう批判は原作通りなんだからアニメのせいではないのだが…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:14:31.54 ID:Ur6czA6q0.net
逆にストーリーが面白いから見れてるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:17:48.44 ID:hQ6A6QaF0.net
>>714
まあアニメスタッフは悪くないよね、武術大会が一部以外つまらないのは漫画の頃からだし
ONEが2期の終わり方を気にしたのかもしれないが
だったらS級及びA級上位VS怪人協会幹部以外端折ってガロウ決着まで進めて欲しかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:17:54.07 ID:4qw6cu4Q0.net
うーむ。二期アニメの総評は中の下といったところかな。
会話パートにも少し不満があるけれど
とくにアクションシーンになるとどうしても手抜き作画&チープな演出が
浮き彫りになっちゃうね。
特に今話を見ると、才能のない人たちばかりがアニメ製作に携わってることが良く分かる。
少なくとも2000万部越えのバカ売れ漫画のアニメ化の完成度ではない。

誰かこの無能を通り越して有害ですらあるアニメ制作会社と監督と脚本家の名前を晒してくれ。
ファンレターで二度とアニメ業界で仕事をするなって書いて送らなきゃ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:18:45.81 ID:eAmHrw1W0.net
面白いか?あんなこま切ればかり見せられて。作者がいろんな怪人とヒーローを
出して戦わせたかったと言うのは分からないじゃないが、戦闘もたいして面白くないのを
さらにそのシーン全部カットとか。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:27:38.22 ID:1W1F41I60.net
原作既読・未読でも印象はだいぶ違うべな
水掛論だぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:38:58.87 ID:4qw6cu4Q0.net
>>719みたいな馬鹿丸出しのクズ野郎が羨ましいよな。
なんだよ水掛け論ってww覚えたばっかの言葉を使いたくなっちゃったか?ん?馬鹿

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:40:30.54 ID:1W1F41I60.net
>>720
ん?なんだ句読点野郎
安い煽りだなー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:56:59.41 ID:tFdqeehQ0.net
ザッコスザッコス(´・ω・`)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:08:04.76 ID:xNQIsECV0.net
>>1
次スレからはIDのみかワッチョイのみにしろよ
IPありで荒れてるしアホみたいだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:10:29.26 ID:GEQTVnIj0.net
>>709
夕方とか土日昼間にやってるアニメとは訳が違うんだぞ
1クールって決めて集中して作ってるはずなのにその言い訳はおかしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:20:57.17 ID:ZdAEz1SG0.net
今回は女の子キャラが可愛かったな
だが俺としては童帝きゅんの活躍も見たいところだ
つかもっと可愛い男の娘キャラとか出せよな
イケメンとか美少女ばっかりじゃ芸がなさすぎるだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:25:07.22 ID:ZdAEz1SG0.net
つかワンパン二期はなんか間の取り方が悪いよな
せっかくの決めゼリフとかもあっさり流されるイメージ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:37:23.97 ID:al6oiiJY0.net
カッコイイシーンもクスッと笑えるシーンも全部同じペースで淡々と進めてるよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:39:09.43 ID:nCuYvTX90.net
>>726
ガロウの「こだわりはすてましょ〜」がカットされてた時点で察したわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:48:26.75 ID:OqRGlWofr.net
それが「悪夢の禁書3期化現象」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:57:13.66 ID:hqNeOXoja.net
ガロウのヒーロー狩りと怪人協会襲撃と武道会が同時進行だからな、上手く見せないとゴチャゴチャになる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:45:00.46 ID:MBX5U5JS0.net
動かないだけじゃなくただでさえ止め絵まで崩れてるんだからもうちょい頑張れよ
動かないけど作画完璧なジョジョ5部を見習え

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:45:45.68 ID:khdDdBC6a.net
笑っちまうわこんな原画しか描けないのか
もうアニメーションじゃなくて紙芝居よ
https://i.imgur.com/GJoKL2c.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:48:39.69 ID:y7Yh9ZlVa.net
村田の絵が凄すぎた
仕方ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:48:54.25 ID:mj1gyJlxa.net
>>732
中割り貼るなキチガイ死ね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:48:58.00 ID:SmJHmXgZ0.net
>>732
ワロタwww
劣化とはこのことか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:52:57.82 ID:TRDTTKdCM.net
>>723
都合悪いの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:55:39.28 ID:+6vgppUNM.net
>>731
ジョジョはしゃあないと思う
あんなの毎週やるアニメで動かせるキャラデザじゃねーもんしかも3クールぶっ続けだし
アニメーター殺しが過ぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:57:05.39 ID:6b6RHP/K0.net
JCはほんとアクション苦手だよな・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:00:18.04 ID:khdDdBC6a.net
>>734
だよね〜原画から既に崩れてて笑っちゃうよねwww
中割り抽出しなくても酷い絵で息できんw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:06:40.66 ID:mj1gyJlxa.net
>>739
中割りやキチガイ死ねカス

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:19:49.32 ID:GEQTVnIj0.net
>>732
JCよく引き受けたな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:31:42.02 ID:5MFzXdtOM.net
作画、演出微妙で、物語も起伏もなく淡々と進む。
これまんま禁書3期じゃんw
海外の奴もいっぱい見てるんだから禁書3期と同じ様な感じに作るなよjcstaff。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:35:32.55 ID:Rl10ibLu0.net
禁書は作画よりストーリーと構成がゴミだから全然違う
終始何してるか意味不明だったし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:35:33.98 ID:m4b9+D7L0.net
サイタマが相変わらずで安心しました
3期欲しいですね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:37:55.40 ID:iF59U6Vma.net
>>732
右下は流石に二度見したわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:42:03.33 ID:y7Yh9ZlVa.net
ワンパンマン2期も楽しいよ
叩いても1期はもう戻ってこない
ありがままの2期を楽しむしかない
原作の村田の絵が凄いせいでJCの作画が落ちるのも仕方ない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:48:26.87 ID:YHUVPyUK0.net
まだガロウとか小物メイン続くのか
怪人に憧れ理不尽だから、怪人王になるとかメンタリティが小学生のままの痛いやつだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:03:31.90 ID:opob9Knla.net
あんまり言われてないけど出場選手の紹介酷くね?
まさか一言も喋らせてくれないとは
声優の出演料が勿体ないなら全員山寺でもいいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:08:06.20 ID:zMolY1EXd.net
ここでニガムシ先輩がちょっと良い人になるのはズルいw
先週のもチャランコを心配して世話焼きに来てくれただけなんだな
顔で損してるわこの人

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:11:56.35 ID:OmBa2i5qd.net
山ちゃんは黒い精子で出てくるから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:28:01.07 ID:TYLx1WLbr.net
クレヨンしんちゃんみたいな顔だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:29:19.25 ID:P+xfhb1a0.net
金属バットめちゃめちゃつえーな止めなければ勝ってたな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:57:49.33 ID:zXFDzYBJK.net
>>752
サイタマが最強なんだから、一発ぐらつかせて止めの一発で妹登場とか、もうちょっと見せ場つくって欲しかったかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:07:51.42 ID:5ZWdhFUW0.net
二期なかったことにしてくれってレベルで全てが醜い

JC、お前ら恥ずかしくねーのか
こんなゴミ作ってて

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:09:07.87 ID:ofwZpkOx0.net
作画はいいんだけど戦闘シーンの手抜き感半端ないわ...みんな同じような連打連打

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:09:29.50 ID:b8RtgUCEM.net
三年半なんのアニメ作ってたんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:12:14.61 ID:DLoHOx7Wa.net
ここの人達は意識統一されてるの誰かがコンテ云々言えばコンテコンテ始まって3話は良かったと言えば3話絶賛して今週は作画祭り

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:12:49.97 ID:P+xfhb1a0.net
ガロウも金属バットより上は苦労しそうだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:13:50.19 ID:5ZWdhFUW0.net
JCの中にはアニメーションが好きな奴が一人もいないんだろう

こんな動かしがいのある作品でよく此処まで躍動感消せるもんだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:22:24.90 ID:v9ZdAhbWM.net
荒れるの分かっててあえてここで爆弾ぶっ込んでみる
https://pbs.twimg.com/media/D5yIdXFUEAAkCDv.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:25:20.07 ID:iNosDQdxd.net
>>757
問題になってるところが一目瞭然なだけじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:25:52.02 ID:g0z6Jv/Z0.net
ただでさえ村田版ワンパンマンガロウ編は冗長に次ぐ冗長でグダグダなのに、
そのアニメで作画も微妙とあっちゃもうダメダメだ・・・

でも作画が微妙でも話がもっとサクサク進んでいったら見れたかもしれない
こりゃ原作がダメな要素のが大きいように見えるわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:25:57.77 ID:DLoHOx7Wa.net
1話切り余裕だった川柳より下はヤバいな
アレとぼく勉はよくアニメ化しようと思ったなレベル

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:30:12.45 ID:4OxpExaV0.net
>>757
貴方も昨夜から同じ事ばっか言ってるけどね、批判する人を批判するよりも作品の内容について語ろうぜ
スレの住民が流されやすいんだったら良いところ見つけて褒めれば良いのよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:38:11.94 ID:bQSIJm2c0.net
>>762
原作的にグダってる部分だからこそ戦闘で魅せてほしいのにね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:48:51.71 ID:XTymACPK0.net
>>762
原作というか漫画版の方ね
ネットの方は今見ても普通に面白い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:49:50.61 ID:y7Yh9ZlVa.net
3話絶賛してって3話最低だったぞ
俺は何度もそう言ってる
まだ4話5話の方が良いわ
MALスコアも3話が最低点だし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:50:56.63 ID:b8RtgUCEM.net
原作版か村田版(リメイク版)で言わないとどっち言ってるか分からん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:13:51.52 ID:qjwBh34j0.net
少なくとも村田版でグダった部分を再編成した展開にすればまだマシなんだけどな
物語上重要じゃない有象無象の戦いとかどうでもいいし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:15:50.38 ID:L49WvrJq0.net
金属バットの妹かわいいな
声がすごくいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:19:14.76 ID:KZstSr1iM.net
>>635
メイドラゴンみいなのはJC得意だろむしろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:22:53.15 ID:zXFDzYBJK.net
>>769
JCでシナリオ重視というと、大正野球娘やぽてまよ、かみちゅの池端になるか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:23:32.13 ID:y+oCMQjRM.net
メイドラゴンも数は少ないけどアクションシーンあるぞ。
つーか今のjcは日常アニメでも作画崩れると思う。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:31:05.28 ID:zXFDzYBJK.net
>>773
京アニの描き方て平面的だし、瞬間的に上手そうなこと描けるけど、エヴァガみたい飛び蹴りやら列車上での銃持ってもたもた接近戦とか、本格的にやるとJCよりダメだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:37:44.86 ID:aAhxCnR10.net
協会が糞すぎてなんだかな ワンパンでなんとかなるから危機感は伝わってこないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:40:07.50 ID:gN8Qdo4Pa.net
バットの妹生意気そうなメスガキ可愛い精子量産した
怪人ペロリストとかに襲われるエロ本作れはよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:46:02.44 ID:zMolY1EXd.net
「バット兄ちゃん」ってことはバットは本名なのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:48:54.80 ID:SqIvvBsW0.net
本名のキャラとかおるんか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:49:31.15 ID:Qn7kllCo0.net
>>777
「バット」じゃなくて「バッド」
兄バッド(悪)と妹ゼンコ(善)っていう名前の対比で付けられた、実際はどちらも善人だけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:55:29.14 ID:TNTlTOza0.net
話しグチャグチャだけどおもろいやん。出来の悪い今期の中では貴重w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:00:15.56 ID:i9QCreEJ0.net
流石にテンポわるいな
同時進行しないといけないのこれ
ONE版しかしらない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:09:33.05 ID:BiQihjEs0.net
りんりんかわいいーーー!!!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:22:01.47 ID:yUnR2X/Ta.net
>>575
話が進むにつれてニガムシが良い先輩になっていくの笑えるw
嫌な奴だけど悪人ではないんだよな
同じく序盤で嫌な奴だったスネックも
後でちゃんとヒーローとしての志を持っていたことがわかるの燃える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:22:26.88 ID:a/8ZOCcka.net
あの試合とドSの戦闘の声被せたのセンスねーな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:25:31.53 ID:jdmfXbsVa.net
流石にメイドラは京アニじゃないとダメだろ
てか許せん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:31:08.80 ID:xDSxY3A40.net
17話
・流水岩砕拳のSEに迫力がない
・ガロウと金属バットのバトルに手抜き静止画が多い
・むしろバングが怪人を倒すシーンこそダラダラ連打させずに静止画でキッチリ決めた方が八つ当たりの感情を表現できた
・あとマックスの顔長っ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:43:56.94 ID:tnV7PBv80.net
原作自体引き延ばしでグデグデしてるから仕方ないけど、これなら読みきりをアニメにしといた方がよかったと思うわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:44:38.60 ID:BIJpFOrKa.net
>>767
1〜2話でガッカリ来た分、3話がちょっと良かったから反動で盛り上がったってのはありそう
現に村田やONEが告知絵書いてたのが四話だったし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:55:30.38 ID:860H2TdDa.net
>>778
タツマキとフブキ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:59:16.45 ID:7cWnoRF4p.net
2期の連打シーンGIFたのむ
揺れすぎぼかしすぎで何がなんだかわからなそうだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:00:53.65 ID:NUiopjXl0.net
2期の妙に薄くて残念な流れが
原作通りだったのか
まあ、それじゃあ仕方ないな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:03:07.15 ID:nPvPZHn60.net
2期はどうでもいいキャラが延々とバカ騒ぎする時間が長過ぎるからマッドが作ってても叩かれてるだろうな
そもそもの展開がつまらないことへのヘイトもバトル描写の稚拙さに上乗せされて叩かれてるから本スレがアンチ状態に

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:09:18.34 ID:nva94vcpa.net
電気怪人コンビの声優って誰なの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:11:43.01 ID:X4x0lNHf0.net
アニメが駄目で原作が駄目なのも分かってるならマジで何で見てんだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:16:11.40 ID:860H2TdDa.net
ドS誰だった?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:18:18.62 ID:zXFDzYBJK.net
ワンパンマン一期て、ドラゴンボール超フリーザ編の作画が酷くて叩かれてたな
まあ、ドラゴンボール超はザマス編以降ばかりの印象強そうだが、作画に関してダメてのはあれだと思うがな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:48:42.64 ID:5cioaGeS0.net
次はタツマキの回か
まぁ、ドSならタツマキが1位だろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:07:43.66 ID:ll1m+ntoa.net
>>760
ワンパン二期8位て…トップ10入りしてるだけまだ救いはあるのか

期待値は間違いなくぶっちぎりの一位だったのになぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:13:40.63 ID:5cioaGeS0.net
ガロウ編と武道会編を短くカット
すぐ怪人協会本部に突入すれば盛り上がるよ
12話でガロウがサイタマに倒されて完結
アマイマスクのやられ場面はぜひ視聴したい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:22:04.68 ID:meI+dHRA0.net
天下一武闘会なんて結果だけの止め絵ダイジェストでいいのに…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:22:44.08 ID:eAmHrw1W0.net
>>799
予定を見るとほぼ原作通りに話を作るみたいだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:23:35.21 ID:5cioaGeS0.net
あー、それじゃ駄目だわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:30:37.88 ID:5cioaGeS0.net
糞アマイマスクのやられ場面が見たいw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:36:09.31 ID:meI+dHRA0.net
ワンパンマンはパンチ力ばかり注目されるけど何より傑出してるのは耐久力なんだよなぁ(コスチュームの)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:37:27.07 ID:X4x0lNHf0.net
>>760
視聴者の母体だけはぶっちぎりだからな
なんとか1期と原作人気のおかげでランクインしてるようなもんだな
https://i.imgur.com/QbCf73h.jpg
https://i.imgur.com/u82Zd5W.png

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:51:28.24 ID:opob9Knla.net
音響監督マジでおかしいだろコレ
専門学校生にでもやらせんのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:51:30.21 ID:4QmTcwhs0.net
なんか進まんな
漫画版のどうでもいいとこはカットしてもファンは殆ど怒らんやろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:55:41.91 ID:5cioaGeS0.net
正直、ガロウのヒーロー狩りとか糞どうでもいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:59:12.95 ID:y+oCMQjRM.net
JCstaffって昔はマトモなアニメ作ってたイメージあるんだけど。
たとえば、超電磁砲1期、2期は作画も演出も普通に良かったぞ。
何がJCstaffに起こってるんだろ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:03:32.80 ID:7sm8wC240.net
>>806
神アフレコのビーストウォーズやジョジョ、ufo版fateとかつい最近じゃスパイダーバースの日本版担当した挙句専用のサウンド仕様劇場も提供したぐらいの人だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:07:15.52 ID:y+oCMQjRM.net
禁書3期→デートオアライブ3期→ワンパンマン2期と、
自分が好きな作品が3連続で壊されるのを見るのは本当に辛い。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:09:02.68 ID:6J18jTbt0.net
JCは昔からアニメ界のサイゼリアって言われてるぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:09:17.80 ID:a/8ZOCcka.net
>>810
なら名義貸しなんだろうな
あるいは鼻くそほじりながら片手間でやってるか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:18:21.84 ID:xOX+jKWG0.net
かなり細かいところだけどマーシャルゴリラ、
原作だとバナナの中、葉巻じゃなかったっけ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:33:50.72 ID:GEQTVnIj0.net
葉巻はダメとか言われたんかね
海外じゃワンピースのサンジも飴舐めてるみたいだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:36:20.31 ID:al6oiiJY0.net
洗脳能力持ちに対して仲間をゾロゾロ連れてきたフブキさん
もう薄い本待ったなしだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:38:09.75 ID:Uc/s9sVf0.net
今回はまじで酷かったなぁ。4話がまだマシに思えるレベルだった

別に叩きたい訳じゃないけどこれは言わなしゃーないだろ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:42:24.99 ID:yw9qT+dH0.net
こんな出来ならアニメ化せんでいいよ、マジで・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:43:35.44 ID:a/8ZOCcka.net
原作の葉巻はこんな感じだな
https://i.imgur.com/6Gcm0sh.jpg
https://i.imgur.com/bqhb44B.jpg
このシーンひとつでキャラが立つ描写なんだがなーんで変えちゃうのかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:46:59.05 ID:Uc/s9sVf0.net
つか作画監督がいっぱいついて何でこんな出来になるのか真面目に訳が分からん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:51:42.47 ID:PqiQHz4J0.net
いやホント
いくら商業アニメでお金儲けと言っても、ワンパンマン1期を観てしまったあとにJCstaffはよく「これでOK!大丈夫!」って思えたよな
正気じゃない
会社の信用を落とすだけやで

「1期並みの映像はウチでは作れません
ワンパンマン2期には手をつけず、他作品作ります。」
これが正しい判断だろ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:02:03.06 ID:BUelAyz80.net
マジラジオやBlu-rayのオーディオコメンタリーで話出てたけど、1期は視聴者からよりもどちらかというとプロからの人気が凄かった作品らしくて特に作画は毎週劇場クオリティって言ってた
監督が凄腕のアニメーター引っ張ってきたんなら2期も夏目監督ではあかんかったんかな
まぁ今更どう言うても仕方ないし円盤も買うけど…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:05:47.04 ID:Wo5NPdkNM.net
>>816
既にあるぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:08:05.89 ID:JhabXetSa.net
知ってて言ってんじゃね
「そんな体のラインがわかる服きてるのが悪いんです」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:17:30.61 ID:7v8VECsM0.net
今の監督じゃ
ロクな原画マン集められねーってことじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:19:38.62 ID:OmlmqpW20.net
あの凄かった1期の続編なのだから、製作委員会は相応の出資金出したんかな?
こうなったら1期の制作費と2期の制作費を知りたいな
アンチや荒らしで言うてるわけじゃなく、こうなった原因をただ知りたい

どろろも13話以降品質劣化したし、進撃は相変わらずだけどヨロイとの格闘戦は2期の「投打極」と比べてやはりおかしい
ここ最近で作画が最後まで素晴らしかったのはモブサイコ2期くらい
業界に問題あるなら、もう今後全てアニメに期待はしないと割り切れるんだが…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:21:14.53 ID:uanBXmTV0.net
どういう仕組みなのか分らんが、優秀な原画マン上がりの監督の元には優秀な人材が集まる法則があるのかね?
「あの人には原画レベルの底上げでお世話になったから恩返ししなくちゃ」的な発想なんだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:25:01.89 ID:BUelAyz80.net
1期はキャラデザ続投の久保田さんも作画監督してた回あったし全体的に熱量が高かったのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:28:54.92 ID:uanBXmTV0.net
一期は原作愛が凄かったからなぁ。むしろ村田に挑戦してる感すらあった
二期はとりあえず原作なぞっとけばいい、少しでも手を抜きたい…って感じがあらゆる場面で透けて見える
まるで炭酸の抜けたコーラを延々と飲まされ続けてる感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:36:56.76 ID:7v8VECsM0.net
>>827
あの人の頼みじゃ断れねーなー
みたいなのはあるだろうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:40:31.21 ID:GCbfkxPoK.net
とにかく隙あらば少しでもサボりたい
とりあえず最低限ノルマだけこなしゃいいや



なんだお前らの日頃の仕事ぶりと同じじゃないか
まあ世の大半はこれだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:40:44.97 ID:BUelAyz80.net
2期もムカデ長老のCGいいと思うしガロウの手の動きとかはいいんやけどね
止め絵と演出かな
Cパートにザッコスもってきたのはわろたけどやっぱり駆け足感否めないしなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:40:57.65 ID:fMw4bQNOF.net
連打の効果音おかしくないか
パタパタパタパタパタパタパタパタって感じで間抜け

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:46:06.53 ID:uanBXmTV0.net
>>832
3話の動きは確かに良かったけど、5話でガロウが金属バットの野蛮トルネードさばいてるシーンは閉口ものだった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:49:50.95 ID:BUelAyz80.net
>>834
3話の動きよかったよなぁ
あのクオリティ保てないものかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:50:54.45 ID:3ZrAGLYqM.net
アニメの監督は実力あるアニメーターを口説き落とすのも仕事なんだっけな。
超電磁砲もよく見たら外部の人間多いわ。
あの花のキャラデザやアクセルワールドのアクション監督とか。
監督が長井龍雪なんでそれなりの人が呼べるんだろうね。
今回のワンパン2期の監督はコネみたいのが弱かったのかもしれないね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:01:30.52 ID:JhabXetSa.net
>>833
的確な表現を教えてあげよう


エアガンの音

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:04:25.83 ID:IztJldyVa.net
>>836
お前らやはり三木ステ馬の会社からネガキャンか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:17:13.41 ID:3ZrAGLYqM.net
ワンパン1期の夏目監督は昔スペースダンディの監督やってたな。
スペースダンディで大活躍してた中村豊をワンパン1期で呼べたのはその時のコネだったかもしれん。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:25:27.99 ID:BUelAyz80.net
1期は1期で改変に関していろいろ言われてたけど、村センも深海王ワンパンで天気が変わった演出とかやられたって思ったらしいし、改変も楽しめた派だから製作会社変更より監督変わったことの方が不安だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:31:01.53 ID:pylY01e/a.net
ワンパン2期の監督もナルトで作監経験長いならそれなりにコネもありそうなもんだけどな

つか西尾鉄也監督で2期作り直せ。こんなん認めるか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:45:36.18 ID:+hnidItN0.net
ジョジョのSEは素晴らしい一言に尽きるのになんでこんな事になってんだろね
やる気がないだけなのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:46:46.23 ID:RZbVKAmx0.net
SEがヤバイ
こんなの誰が聞いてもNGしか出ないだろ
そこら辺の素人にやらせてももう少しマシなの出来るんじゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:30:59.88 ID:y6WioYWi0.net
JCは個人的に一番好きなアニメの制作だから
この一作をもってスタジオ自体を叩く気は起こらないな
と言うかワンパン二期も現行アニメ一般の水準から言えば平均以上だと思うし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:13:35.96 ID:XNDKKJ+id.net
おれはJKがいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:06:13.89 ID:aR8CGL8o0.net
武術大会ってドラゴンボールのパロディなんだろうけど、
幽白のパロディになんか感じる

外のムカデ倒しに行かないの?とか思ったんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:13:41.73 ID:+PtnkaQ/a.net
どの辺がアニメ一般の平均かよく分からんが5話は作画崩壊寸前の場面もチラホラあったな
ガロウが最後に金属バット吹き飛ばすシーンとか何じゃこりゃって感じ

てか良いもん作ってくれりゃスタジオなんてどうでもええわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:14:24.55 ID:+QGLsrH30.net
>>846
Bのさいたまに声がかからないのはわかるがAのスネックやイナズマックスやSのジェノスに何の連絡もない様だったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:14:35.56 ID:aR8CGL8o0.net
>>820
作画監督がいっぱいついてるのは悪い兆候(統一感がない)
作画UPが間に合わなくて、あっちこっちに依頼してるってこと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:18:32.50 ID:aR8CGL8o0.net
>>848
まぁ、原作通りなら仕方ないんですけどね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 06:31:12.86 ID:zqP7PMhBa.net
作画云々は不満無いけど打撃音は確かにどうしてあの音にしたとは思ったな
大方の予想だと全てが中途半端に終わるムカデ長老でラストだから三期前提なのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 06:39:30.64 ID:hnUJv6zfd.net
禁書でもSE云々言われてたよね...
音響と連携取れてないのかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:18:00.14 ID:BUelAyz80.net
BGMは好きなんだけどな、ガロウのとか
SEはイヤホンで聞いてたら音割れみたいな音がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:43:16.80 ID:jj4jyitua.net
・服が破けてもすぐ元に戻っている
・サッカーのグラウンドが広すぎていつまでたってもホイッスルが鳴らない
・ラスボスが熊
・しんでも地獄の底から何度も帰ってこれる
・ボールを集めれば何でもねげーが何回も言える
・休載が長いのにいつまでも続けている
・何かノートに書くといろいろ出来る
・弓と矢を作ったそもそもの理由がわからない
・怪人よりも武術大会のほうが大事←New!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 08:12:11.00 ID:XxunFvc+0.net
1期ってBGMも良かったよな
2期は内容が糞すぎてBGMが頭に入ってこない
BGM流れてた?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 08:33:22.04 ID:5JHPEqE60.net
どう?盛りあがってる?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:15:08.52 ID:FUjSvKvEa.net
武術大会の出場者紹介シーンで自分のアニメ歴で初めて早送り観したわw
原作読んでないのにだよ

クソどーでもいい部分が多いんじゃね?
なんかこのガロウと武術大会のくだりは結構話が長いらしい?けど、恐らく武術大会の半分くらいはどーでもいい登場人物なんだろ
だったらバシバシカットして重要なとこだけやればいいに

アニメ1期が成功した要素のひとつはテキパキとテンポ良く話が進むことだよ

ワンパンマンはもともと大した内容じゃないんだから、余計な膨らまし場面なんかいらないんだよね

コミックならパラパラページめくって飛ばし読み出来るけど、アニメは飛ばせない
だからこそ制作者の取捨選択のセンスが問われる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:19:36.08 ID:ZnKsAMVaa.net
>>857
やかましいブラック企業マッドハウスに雇われた三木ステ馬
死ねキチガイ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:26:14.95 ID:rUsJ37Pc0.net
モブサイコの終盤も同じような展開なんだよな
どーでもいいキャラが次々と出てきて
ONEのクソ手法だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:48:56.08 ID:CTHuMHkIM.net
なんで見てんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:08:31.92 ID:QxO8Ggpoa.net
>>822
ずっと昔から疑問なんだけどこういう人達って何でそこまで高く評価してないのに買うんだ?
出来が良くないという評価を自分でしてるにも関わらず対価を支払う感覚が理解出来ない
そういうのが続いたらどこまででも手を抜いて儲けようみたいな負の流れにしかならないと思うんだが…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:11:55.88 ID:rUsJ37Pc0.net
>プロから支持される1期
1期はアクション動画のお手本になるんじゃないの?
金田系アニメーターがバイブルにしてる金田のバースみたいなもんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:12:01.62 ID:8qzKutQi0.net
2期の方が面白いが
作画脳には受けが悪いらしいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:12:47.88 ID:QzWd84Os0.net
>>847
原画が糞すぎて作監パンク→総作監がパンク
総作監が複数人とか危機的状況

クソ現場化すると優秀な原画マンは敬遠する
恐らく後半はかなり厳しいだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:16:18.95 ID:rUsJ37Pc0.net
ブドウ大会とかクソつまんないんだけど
怪人は怪人でまともなアクションしてねーし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:17:50.93 ID:rUsJ37Pc0.net
もう捨てたほうがいいんじゃないのこのアニメ
関わっただけで汚点だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:22:11.99 ID:QzWd84Os0.net
>>865
総作監が潰れるような現場だからな
恐らく監督の苦肉の策だろう
止め絵で処理しないと作画崩壊する

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:32:47.55 ID:rUsJ37Pc0.net
ゴリラってのがハゲを倒したバトルアクションとかなぜやらないの?
バトルアクションがワンパンの売りだろーが
リンリンとやらものびてるだけだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:36:17.32 ID:RC8vKHS+0.net
>>857
俺も同じ
内容知らんけど登場シーン全飛ばし
ONE原作通りやればいいのにね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:42:08.94 ID:6CmfHM3Dd.net
>>863
作画抜きの話になると二期は単純に原作でも不評なストーリーと演技指導ミスったキャラ達と素人SEくらいしか残らないんだけどどこが面白いの?
具体的に言ってみ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:47:34.11 ID:WSka+tRSa.net
そこは原作通りだから仕方ない
ここにアニオリ戦闘シーン追加する余裕は無い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:53:54.80 ID:mPKZch2kM.net
一期のスタッフリストを見れば一目瞭然。
毎話総作画監督にキャラデザの久保田を据えて、作画監督も多いときに2人。
一方2期は最新話で総作画監督3人、作画監督10人という陣容。
ハッキリ言って禁書3期化してるよこれ。
その内、禁書3期で見られたお笑い戦闘描写が見れるようになるかも。アックア綿飴とかね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:55:45.48 ID:dKv9KzAZ0.net
なんでワンパンマン周りって村田、アニメアンチ多いんだ?
個人的にはそれぞれ別作品で楽しんでるからすごい目障りなんだよね…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:57:24.34 ID:XxunFvc+0.net
もうアニメなんて9割アンチだろ流石に
これでもまだ楽しめてるって逆にすごいぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:04:38.06 ID:j/zLlv/W0.net
>>861
それは三期に繋げたいからでしょ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:06:56.86 ID:LKFwFvcia.net
フェニックス男がイケボなのは三期期待しての事だろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:09:50.66 ID:rUsJ37Pc0.net
ONEのネーミングセンスって小学生レベルだよな
何だよ苦虫って

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:11:25.88 ID:rUsJ37Pc0.net
村田アンチ?
俺なんか圧倒的なONEアンチだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:13:40.13 ID:6mkx6xeGa.net
ブタゴリラやゴリライモって聞くとすごく悲しくなる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:16:31.21 ID:aDfEnU9Ud.net
そんなone先生は既にお前の生涯年収くらい稼いじゃってるぞ?
小学生レベルにえらい差をつけられたな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:17:53.53 ID:RC8vKHS+0.net
アニメ制作の事詳しく知らんけど、何で監督が10人もおるの?
1期が海外でヒットしたから2期はワイも名前入れてくれワイもワイもって増えたの?
ていうか監督だからアニメ描いてるわけじゃないよね?その人らは何の仕事してんの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:20:56.58 ID:rUsJ37Pc0.net
「う〜ん、1話だけなら・・・」の派遣監督だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:23:39.88 ID:of0HVKewa.net
まあフェニックス男は2期の間だけでも怪人の中じゃ出番多めだしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:24:45.19 ID:fNL1EOqn0.net
>>874
別にすごくはないぞ
元々一発ネタのギャグ漫画と割り切って観てるから
その後の連続ストーリーも村田版もアニメも全部おまけみたいなもんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:26:25.64 ID:rkcwk7J/0.net
>>877
あ〜、サブサイコで似たようなレス付けてた人ね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:26:38.39 ID:RC8vKHS+0.net
ギャグと言えば去年はヒナまつりが秀逸だったなあ
はよ2期やってくれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:27:13.04 ID:FrSudfdZd.net
あそびあそばせもそうだったけどギャグは売れないからねえ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:31:43.07 ID:RC8vKHS+0.net
>>887
ヒナまつりはアニメ化で単行本9倍売れたで
俺も全巻買った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:41:44.84 ID:tfCAn+FF0.net
下請けから届いた絵を描き直す仕事の人じゃないかな
作画監督

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:47:43.02 ID:7v8VECsM0.net
カロリー高めな作画を計画的にやろうと思えば
原画マンや第2原画を大量投入する筈なんだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:49:11.65 ID:izHmEKk40.net
キングのエピソードは面白かったけど
金属バットとか魅力のないキャラが活躍しているのを見ても面白くない。
ダイジェスト的に切り捨ててどんどん話を進めていってほしい。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:52:06.36 ID:9vP8jRBZr.net
>>857
一応選手間の色んな葛藤あってそれぞれの態度に出るからあった方がいいと思うけど
原作も全員紹介してたような?
大会はスイリューが主人公と言ってもいいかも
バクザンはいいキャラw

まあ大会の最後はいつものパターンだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:53:38.79 ID:j/zLlv/W0.net
>>891
そうか?金属バット好きだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:55:05.78 ID:9vP8jRBZr.net
>>873
同感
ID:rUsJ37Pc0 みたいなヤツは視聴やめりゃいいのに
漫画が面白いなら漫画読んどきゃいいしそれもつまらんなら読まなきゃいい
少なくとも俺はつまらなくなったら切るわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:57:30.82 ID:9vP8jRBZr.net
>>891
自分で早送りして見りゃいいじゃんw
ある程度内容わかってんなら可能だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:04:05.30 ID:rUsJ37Pc0.net
先が見込めないから切り時かもな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:21:54.57 ID:CTHuMHkIM.net
ワンパン読者はオッサン層も多いからな
オッサンは10代の男キャラが活躍する漫画が嫌いだから
ジェノス(19)やガロウ(18)や金属バット(17)がよく叩かれてるのもそれ

もしサイタマが髪フサフサの高校生とかだったらヒロアカ以上にアンチまみれだったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:25:14.12 ID:7z209sBx0.net
2期がムカデ長老マジ殴り所までだと
見せ場の6割はガロウと3割がサイタマ先生で
タツマキ ジェノス スイリュウ バング&ボンブも見せ場はあるが僅かだからな
あっという間に終わってしまう
2期と村パンと原作を同時並行で楽しみつつ3期を待ち続けよう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:29:51.85 ID:K3tWuuIoa.net
鬼とか竜と連戦してボロボロの年下にヒャッハーしながら遅いにかかる見た目おじさんの18歳

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:33:37.29 ID:mPKZch2kM.net
JCstaffはこの7月からも4本抱えるんだろ?
ありとあらゆるものを拾うんじゃなく、少しは作品絞れよ。
つーかそもそもワンパンマン拾うなよ。
身の丈に合った作品だけやれよもう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:38:29.75 ID:RAvDmlQvM.net
不細工なガキに最後までおじさん言われてるの面白いから変えないでほしいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:40:25.12 ID:j/zLlv/W0.net
プロデューサーインタビューのニュアンスだと現時点でJCしかやってくれるところなかったっぽくない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:46:39.24 ID:Uk1ibW/z0.net
2016年の製作決定時にJCしか無理だったなら先延ばしにしても別の会社にして欲しかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:53:31.64 ID:c/4DmZUY0.net
同時多発で怪人が出現してピンチって展開中に完全に関係ない武術大会やるっていくらなんでもおかしいよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:25:14.65 ID:Kdo9bBFy0.net
>>870
楽しいから楽しいんだよ
ドラゴンボールだって同じだ
言語化必要か?
そもそも原作不評ならアニメ化しないし
1期スタッフでも結果同じやん
アニメーター用のアクション教材でも作るんか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:15:30.88 ID:gBTkTqb6a.net
1期は1話からめちゃ気合入ってたもんなぁ
ワクチンマンの金さん、マルゴリラッシュの小田さん、道路で地底人と戦闘の亀田さん、巨大地底人との戦闘を描いた久貝さんとか
んで次の話から失速するかと思ったら最後までベテランのアニメーター使いまくりで、ボロスのメテオリックバーストに中村豊使うという
映画並みに豪華なスタッフだった
こういう作画面で楽しみがない2期は残念

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:39:35.76 ID:+8Q7MwLYa.net
JC2期もCGやアニメーションがところどころ良い動きしてるんだけどな
細かい作画崩れは気にしないけど、全体的にキャラデザからも遠いし村セン絵からも遠いからコレジャナイ感が湧いてしまうんだと思う
せっかく原作絵があるのに勿体ないことしてるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:39:52.06 ID:m1Oj30NF0.net
話は面白くもなんともないからアクションシーンで引っ張らないときついと思うんだけど
そのアクションシーンがショボすぎるからきびしいな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:46:00.28 ID:CTHuMHkIM.net
なんで見てんの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:59:40.37 ID:sWA+P/l+0.net
金属バットはヒーローって感じでかっこいいな
無免ライダーの次に好きだわw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 16:03:45.23 ID:I5189tSla.net
ザッコスってよく見ると車田正美キャラだよな
あの服装どっかで見た覚えがあった
ヤマトかなと思ったけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 16:18:31.47 ID:+8Q7MwLYa.net
武闘会メンバーけっこう好きなんだよな
ニガムシもスネックもいいキャラだし
見たいキャラが決まってる人には冗長と思われるかもしれんが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 16:37:31.56 ID:igYgsgxh0.net
まだ武闘大会だけど次回カオハギ戦にゴキも出そうだな
地味に期待したい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 16:45:39.52 ID:zgadF92kr.net
村田センセーがアニメ2期についてコメント出したぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 16:47:46.86 ID:6CmfHM3Dd.net
>>914
モブサイコやんけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 17:01:36.02 ID:hlMmg9L+0.net
もっと、フブキ様を見たい!
主に、エロい方向で(*´Д`)ハァハァ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 17:14:04.21 ID:wAbgofKuF.net
アニメーターの宮本託自さんがワンパンマン1期見たってツイートしてるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:03:27.12 ID:XaN2V/Hid.net
アニメしか見てないけど
ザッコスってもしや毎回初戦で優勝する奴と
当たるから勝てないだけで本当はけっこう強いとかある?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:08:44.11 ID:J6HLbB1Rd.net
嫌々見るワンパンマンに意味はあるか?
原作つまらない、作画酷い、これからもっと酷くなる
といいつつ何故はりつく?
なら見るのやめりゃあいいじゃねーか
仙狐でも見てろカス

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:19:57.71 ID:qFOvtKq4a.net
見ていないからネガキャンできるんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:25:42.41 ID:TV/0RUGd0.net
>>920
いや、罵倒できそうなネタを見つけるために必死で見てると思うよ。

罵倒することでマウント取りたいんでしょ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:29:36.00 ID:3UWs057A0.net
しかし最初に全選手紹介とかなんでやっちゃったんだろう
それぞれ実際試合する前に持ってこないと数週間後には忘れそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:35:01.07 ID:ayAf1WJ9a.net
>>921
具体的に書けないのだから見ていない
連呼での印象操作だけの馬鹿無能よ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:42:39.39 ID:9vP8jRBZr.net
>>896
俺なら1話か2話で切ってスレにも行かない
楽しんでいる人もいるからソッとしとく

>>897
んなことないだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:46:26.50 ID:lhkAsBR60.net
>>918
無かったと思う

>>922
原作通りかな
確かに忘れそうだから出てくる時にもう一回説明欲しいかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:10:20.43 ID:K/agqSqu0.net
>>914
放送中のワンパンを差し置いてこれでもかあー!というほどモブサイを絶賛してる時点でもう何の希望もないんでしょうねぇ・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:13:53.71 ID:QzWd84Os0.net
>>926
もうワンパンは仕事としても飽きてそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:27:46.57 ID:lhkAsBR60.net
>>927
インタビューでもしてくれば?
絵が書けさえすれば楽しそうだぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:30:57.04 ID:VCrZxCM+0.net
>>924
オッサンは脳が老化してて、他者の迷惑を顧みる能力が低下してる
いわゆる居酒屋で「最近の若いもんは(ry」とドヤってる汚いオッサンと同じタイプの老害が
5chで「最近のアニメは(ry」とドヤってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:14:03.03 ID:aPh4uMIc0.net
ガロウが必死に連打してるのに、作画がヘボすぎて金属バットに傷すらついてないのは何なの?
顔にもボコボコ当たってるんだから血ぐらい流せよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:16:11.96 ID:ayAf1WJ9a.net
>>930
見ていないのバレバレやなキチガイw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:18:55.18 ID:KVfi/tP70.net
サイタマに燃えないごみの日にされた記憶は都合よく忘れたんだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:23:15.96 ID:c/4DmZUY0.net
素手の人間相手に金属バットで殴りかかるって絵面的にこっちが悪人ぽいよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:25:12.38 ID:2AjELwcYp.net
>>926
ワンパン一期に参加してたモブサイコスタッフにワンパンマン二期に参加してほしいんじゃないかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:31:31.52 ID:P5YFCGH20.net
金属バットとガロウの戦いで背景省略のシーンになんか笑ったわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:34:12.42 ID:1Udt6HdA0.net
フブキセクシーでいいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:39:09.32 ID:C5rG2SuW0.net
これも内容はなろうと変わらないよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:45:33.13 ID:SBpFtOJJ0.net
でも話がグデグデなところで一期なみの作画来ても対して見せ場がなく無駄遣いで終わる気もしないではない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:48:38.46 ID:7v8VECsM0.net
>>934
今からじゃ手遅れじゃないか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:12:56.08 ID:9vP8jRBZr.net
>>937
え、もうなったところからスタートなんじゃ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:39:13.90 ID:TV/0RUGd0.net
>>923
ちゃんと見てなきゃ批判もできないだろうよ。
見てたからこその批判だと思うよ。

いいじゃん。見てるんだからw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:44:00.51 ID:iZcaN35Ya.net
>>914
村田「ご、5話しゅげぇ...>モブ2期」

このタイミングでまさかのモブ2期
すごい意味深なツイートだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:54:06.46 ID:orRv8Q/Ra.net
作画ゴミ過ぎて笑った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:56:16.59 ID:iZcaN35Ya.net
案の定、海外でも大不評

https://eigotoka.com/archives/『海外の反応』ワンパンマン%E3%80%80第17話(2期5話)「.html

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:58:06.57 ID:aPh4uMIc0.net
おかしいのは作画だけじゃないぞ
ガロウの「気色悪い」の台詞は金属バットと妹に対しても向けられてるのに監督は全く理解できていない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:58:18.22 ID:orRv8Q/Ra.net
>>929
それを底辺おっさんのお前が言うなよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:04:03.51 ID:BUelAyz80.net
わざわざネガキャンのために海外の反応調べたりアニメ見たり、そこに労力使うって凄いな…お疲れさんです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:07:16.15 ID:iZcaN35Ya.net
>>947
戦わなきゃ現実と

https://chokkanteki.com/anime/5482/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:11:12.82 ID:BUelAyz80.net
暇な奴がいるな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:13:23.64 ID:iZcaN35Ya.net
ググれば5分もかからないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:13:54.10 ID:DlnBiM9I0.net
>>937
大人気で面白いなろうと同じなんて光栄だわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:14:59.86 ID:BUelAyz80.net
>>950
スレ立てよろしくな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:15:57.41 ID:iZcaN35Ya.net
>>952
すまん。今出先でスマホだから無理や

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:17:37.04 ID:7v8VECsM0.net
スレ立ててみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:17:51.03 ID:EhNY1wcL0.net
使えねぇカスが
立ててきてやるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:18:26.64 ID:EhNY1wcL0.net
>>954
頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:19:29.78 ID:BUelAyz80.net
>>953
なら950ふむなよーもー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:20:37.03 ID:7v8VECsM0.net
立てたよー
ワンパンマン 第2期 46撃目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557407946/

おいこらおいこら

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:22:37.38 ID:niVyLDiL0.net
アンチスレが有ればこのスレ絶対過疎る

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:24:04.34 ID:/zuH4Q2n0.net
アンチが、アンチスレに行くわけないじゃないですかー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:25:16.88 ID:iZcaN35Ya.net
>>957
見てなかった。そこは謝るがカスだの何だのマウント取られる覚えはない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:28:26.37 ID:YSl3tesJ0.net
いちいち反応しないw
お約束だからなwそういうやり取りは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:30:33.28 ID:qiCbhjr8a.net
スレも立てない雑魚が煽ってるのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:31:27.23 ID:BUelAyz80.net
カス言うたのは俺やないけどな
958スレ立て乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:32:56.37 ID:iZcaN35Ya.net
>>963
すいませんでした。ごめんなさい
でもこれ煽りじゃなくて実際不評だから仕方ないよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:35:32.97 ID:+kZTcqnla.net
>>941
見てねーよアホ
具体的なことを書けない連呼印象操作だけの馬鹿無能ばかりや

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:38:48.17 ID:RNN+BTLt0.net
むしろ二期を擁護してる奴のほうがまともに語れてない気がするんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:40:16.60 ID:+kZTcqnla.net
>>967
お前何でここに書いてんだキチガイ
印象操作だけやろ馬鹿無能カス

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:43:53.59 ID:RNN+BTLt0.net
>>698
なんで印象操作なんてする必要ある?俺は3話はきちんと褒めたぞ
というか控えめに言っても金属バットとガロウの対決シーンは酷かったろ

おまえは満足だったのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:47:05.02 ID:izHmEKk40.net
やっぱ一番の問題点はその他のキャラクターの弱さだと思うね。
ザコキャラはまだ許せるけどS級ヒーローに魅力がないのが困る。
金属バットみたいな薄いキャラが活躍しても面白くないし、付け足しみたいな妹が出てきても見るのに困る。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:47:24.29 ID:+kZTcqnla.net
>>969
やかましい死ねキチガイ
いつの話をしとんじゃカス
アンチスレに行けブラック企業マッドハウスに雇われた三木ステ馬の会社

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:47:29.19 ID:t68B5NH/a.net
駄目な所は具体的にシーンまであげてどこがどう悪かったか言われてるけど良かった所はだれも具体的に語れてないという
連呼工作やってるのどっちなのって話ね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:48:06.94 ID:+kZTcqnla.net
>>969
698にレスしとる目腐れキチガイw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:48:11.53 ID:9vP8jRBZr.net
面白いと思ってるとなんか語らないといけない流れ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:49:06.04 ID:+kZTcqnla.net
>>972
図星で悔しかったんだ自演キチガイ馬鹿無能w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:51:34.76 ID:t68B5NH/a.net
こうやって暴れるってコンプラ違反で反省文出したのなんも意味ないじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:53:49.36 ID:+fhaHPs80.net
好きな作品の良いところなんて聞かれてもキャラに魅力を感じるとかシンプルにストーリーが面白いくらいの感覚でしかない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:55:27.96 ID:RNN+BTLt0.net
キャラの魅力やストーリーだけなら原作見れば十分だと思うけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:59:49.54 ID:qiCbhjr8a.net
紙芝居でも声がついてりゃ満足な人もいるし人ぞれぞれでしょうに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:03:00.99 ID:agWLU5gPa.net
多分擁護派は大半が声豚とかだろう
ほとんどはアニメーションについて話してるだけだろうに
ずっとマッドハウスは〜でイキリ散らしてる奴は一体何を考えて連呼してるんだろう
知恵遅れなのかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:03:20.44 ID:RNN+BTLt0.net
そういう楽しみ方が出来る人ならそれでいいけど、少なくとも俺は原作のあの場面がアニメ化されたらどんな迫力あるシーンになるんだろうと期待しながら見てるから

別にアンチでもなんでもないし、批判するのも人それぞれじゃね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:04:48.88 ID:izHmEKk40.net
俺は作画は今のままでも気にしないけどテンポを倍以上にして欲しいな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:07:04.29 ID:+fhaHPs80.net
原作のキャラやストーリーが好きだからアニメで動きや音が付いてどうなるか見たいよね
だからその上で駄目な部分に批判が出るのはしょうがないけど
よく湧くのが原作自体つまらないからなあ、キャラに魅力ないからなあって言いながら見続けてる奴らは不毛すぎる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:07:52.60 ID:RNN+BTLt0.net
>>983
そこは同感

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:10:14.67 ID:7v8VECsM0.net
しょうもない奴はNGしよう
ワッチョイついてるわけだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:15:30.71 ID:Z0WrFpCm0.net
お前ら次回はタツマキの神回だぞ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:21:18.42 ID:+kZTcqnla.net
>>980
アンチスレに行けキチガイ深夜
マッドハウスが二期やったらもっと悲惨だっわキチガイ死ねカス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:31:04.63 ID:agWLU5gPa.net
>>987
ですよね…今現在が悲惨…一体どうして…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:36:15.88 ID:O/alHLdC0.net
1期でチン海王がめちゃくちゃ破壊力のある重いパンチでサイタマの頭ぶん殴ったわけだが、サイタマは微動だにせずサイタマの頭が「ぷるるん」って動いただけの描写だったけど
風圧が半端なくてビルの間を瞬間駆け抜けるシーン
あの重力感と空気感は正直凄いと思った
チン海王の凄さが伝わってきたしそれ以上にサイタマすげ〜って(笑)
2期のアクションシーンには全く見られない技術w
2期上げしてる奴って感性の欠片もない愚鈍な連中なんだろうなと思うよ
マジで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:43:14.52 ID:rG7/MqSM0.net
そういう細かい描写の積み重ねが満足感につながるね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:49:21.12 ID:+kZTcqnla.net
>>989
チン海王ってなんだよキチガイ
そんなシーンなんか無いわ嘘つきキチガイ死ねカス

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:49:38.58 ID:+kZTcqnla.net
>>990
自演するな馬鹿無能キチガイ死ねカス

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:53:06.68 ID:orRv8Q/Ra.net
>>988
JCのせいで今こんなに滅茶苦茶になってるんだけどな
作画も演出もゴミだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:03:45.10 ID:8vIYcAxt0.net
>>991
サイタマが言ってたんだよw
『チン海族』ってな
このシーンで戦ったのは深海王
お前1期見てないの?
ろくに見ないで偉そうに講釈たれてんなっての

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:05:58.21 ID:2psxZqBEa.net
>>994
言ってねーよキチガイ
そんなシーンも無いし捏造するなキチガイ死ねカス

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:09:36.93 ID:8vIYcAxt0.net
>>995
1期9話9:17秒で言ってるんだが
得意の捏造か?(笑)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:11:26.85 ID:2psxZqBEa.net
>>996
お前や捏造するなキチガイ死ねカス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:12:30.52 ID:8vIYcAxt0.net
>>997
捏造じゃねえよ
今見てこいよ
カス

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:15:07.36 ID:nrlIQELra.net
知恵遅れやん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:16:31.41 ID:2psxZqBEa.net
>>998
死ねキチガイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200